2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5349

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b71-hlPx):2023/12/21(木) 14:40:18.77 ID:r9lAqR7f0.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part801●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699677924/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5348

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703049303/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb71-hlPx):2023/12/21(木) 14:40:53.34 ID:r9lAqR7f0.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第1102話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]

【最後の海―新世界編―】
598〜
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[149話]
世界情勢[3話]
エッグヘッド[42話目]

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb71-hlPx):2023/12/21(木) 14:40:58.78 ID:r9lAqR7f0.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094?五老星?科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb71-hlPx):2023/12/21(木) 14:41:04.50 ID:r9lAqR7f0.net
ONE PIECE 109

1100 ありがとうボニー
1101 ボニーへ
1102 くまの生涯
1103
1104
1105
1106
1107
1108
1109

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 627e-QXYz):2023/12/21(木) 14:59:46.27 ID:sIhzEBMb0.net
序章にしても最終章じゃないじゃん全然

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ac-QXYz):2023/12/21(木) 15:04:39.21 ID:pkxbAMzw0.net
アカデミー賞とか言ってるとエッグヘッドよりゴミになりそうエルバフ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d391-QgJK):2023/12/21(木) 15:06:34.66 ID:Q/+6yLEa0.net
不老不死のイムをどう倒すんだろうな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02cd-fH6R):2023/12/21(木) 15:07:51.65 ID:YL4JNUpG0.net
ベガパンク達が最終章のゲストキャラなんだよ多分

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efe7-bwXx):2023/12/21(木) 15:08:16.03 ID:fF0vFt6C0.net
ガープと青キジとか結局どっちも死なないもんな
意味のない戦いばかり

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16a2-fH6R):2023/12/21(木) 15:08:48.21 ID:0NlHRV3k0.net
面白くないのに休載塗れという酷い年だったな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-fkh4):2023/12/21(木) 15:09:22.00 ID:oe7eY3yAd.net
エッグヘッド編 1年
エルバフ編 6ヶ月
世界政府編 2年
黒ひげ海賊編 2年
シャンクス編 3年
ウルージ編 10年8ヶ月
ラフテル編 2ヶ月
で終わり

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d391-QgJK):2023/12/21(木) 15:10:41.10 ID:Q/+6yLEa0.net
800年間ロジャー以外誰も上陸してない島、水先星島の扱いが軽すぎるな
ラフテルと同じくらいレアな島なのに

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fa3-Ef9P):2023/12/21(木) 15:10:49.00 ID:9O0npq7X0.net
尾田っちの中ではアカデミー賞取れるくらいこれから面白くなるってことかな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ac-QXYz):2023/12/21(木) 15:13:46.01 ID:pkxbAMzw0.net
仮に年末とか年度末に単行本で一気に読む人がいる場合
「何だこりゃ、2023年はストーリーが何一つ進んでないじゃないか・・・」って感想を持つと思う

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hd3-cGJH):2023/12/21(木) 15:14:45.15 ID:Cg/fsVO6H.net
ヒムロックス海賊団には後に白ヒゲと呼ばれる布袋寅泰、ベースの常松、革命のドラムマコチンがいた

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d303-tmGi):2023/12/21(木) 15:18:41.83 ID:V4wbGtsb0.net
結局肛門野郎は糞だったって事か?
中途半端に投下でよ…

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bfc-fkh4):2023/12/21(木) 15:19:21.20 ID:wD4AL2b10.net
とりあえず来年は休載を減らしていただきたい
いくらなんでも休みすぎだ

映画、ドラマ、やるのは結構だが原作がおろそかになっては全く意味がない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ac-QXYz):2023/12/21(木) 15:21:02.81 ID:pkxbAMzw0.net
もう物語重視で読んでる人はエッグヘッドでかなり抜けたんじゃない?
それかエッグヘッドは最後まで読むけど次のエルバフで謎に抜けるパターン

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9206-wNkR):2023/12/21(木) 15:23:26.73 ID:y46HwBdf0.net
エッグヘッドのデカいタマゴの殻は古代兵器かなんかが生まれたタマゴか何か?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:32:04.07 ID:UCwY0rHt0.net
>>19
コブラに出てきた最終兵器のタマゴだよ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:33:57.28 ID:K29ivZbW0.net
>>9
キッドvsシャンクスもキッドが再起しちゃったらこれも意味ない戦いになっちまう

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:35:31.42 ID:v77iAmgo0.net
>>18
進もうが進まなかろうが関係ない
暇つぶしだから

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:35:45.60 ID:K29ivZbW0.net
来年は4月から鬼滅の柱稽古アニメあるし今年並みに休載しそうだな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:38:38.23 ID:RkCROpKI0.net
ここの連中はブラック企業上司か?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:41:33.07 ID:ErvLQnQM0.net
>>11
ウルージはおいといて後は本当に7年くらいかかりそう

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:46:55.28 ID:j/siyfKgd.net
鬼滅のアニメなんか腐以外もう誰もみねーよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:49:30.59 ID:WWgOPcs+0.net
キッド→シャンクスに負け仲間も皆やられて海賊団は完全に壊滅
ロー→黒髭に負けたけど仲間1人と逃亡して生き延びる

ローはともかくキッドも再起復活したらシャンクスめっちゃ馬鹿にされそう

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:50:24.55 ID:YL4JNUpG0.net
マムは一回単独で会って次に持ち越して
2人同時に処理だった、これが順序逆になりそう
エルバフで黒ひげがシャンクス殺して
決着はラフテルかその手前だろ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:56:59.02 ID:sIhzEBMb0.net
>>28
順当な王道展開だね
そういうのでいいし、そういうのが読みたいんだよ
考察youtuberが出てきてから斜め下のことばっかりやってるけど

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 15:59:12.85 ID:rkbGJDeE0.net
>>27
次の島エルバフだしキッドに再起イベントありそうだな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:01:30.83 ID:grikm/q00.net
キッドはキラー以外の部下の質が低すぎて再起してもどうしようもないな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:03:03.56 ID:sIhzEBMb0.net
エッグヘッド入ってからブック・オフでワンピース売られまくってるから、次のエルバフでは伏線回収とか頑張ってもらいたいね
さすがにワンピースの買い取り価格15円とか20円は酷い有り様だ。

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:03:27.14 ID:jw/IS3qU0.net
いらない船員処分して2番手と一緒に動きやすくしたんだろ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:04:45.90 ID:YL4JNUpG0.net
ボニーも黒ひげと戦ってから一人になったしな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:06:03.94 ID:pkxbAMzw0.net
>>30
キッドもバトルを要する敵もエルバフでは不要かなー
それやっちゃうと結局またエッグヘッドと同じパターン繰り返すだけだし

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:06:40.25 ID:S4tv0+bw0.net
来週号のネタバレね
https://i.imgur.com/MUqs3UE.gif

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:09:44.96 ID:RSe76d0dp.net
くま復活で主人公交代でよくね?
いらんだろもうあの池沼

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:11:58.86 ID:Q/+6yLEa0.net
ワンピースを狙ってるバギーを忘れすぎだろ
何だかんだ海賊王はバギーになる

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:15:46.04 ID:GLYCJR4n0.net
ジャンバールとかなんのために出たんだ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:16:11.85 ID:YL4JNUpG0.net
最後のポーネグリフ争奪戦ならエルバフに
現役四皇全員集まるんかな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:18:05.15 ID:1BMKPTLh0.net
ドラゴンの戦闘描写はよ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:19:28.69 ID:6xMebA0y0.net
最後の一個は四皇の中で誰もゲットしてないのに ポーネグリフ争奪戦しても
3個しか集まらなくね それにルフィ達が交戦するメリットない

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:21:07.94 ID:Q/+6yLEa0.net
>>42
シャンクスはポーネグリフ読めないからロビン目当てじゃね
黒ひげはプリンいるから問題ないけど

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:21:40.27 ID:YL4JNUpG0.net
シャンクスが公表してないだけじゃないの?
アレの奪い合いがローポネの事なら
来年その展開になると予定なんだから
エルバフに有るんじゃないの?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:23:27.66 ID:fF0vFt6C0.net
ロビン巡ってデービーバッグファイトか
長くなりそう

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:23:34.62 ID:NfnaNgAP0.net
ポーネ四つ集めるとってロジャー一味の誰がネタバレしたんだ
やっぱり一個盗んだの一味の誰か?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:26:06.31 ID:+zKc1Toy0.net
画バレまだなんかい

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:27:16.11 ID:Q/+6yLEa0.net
一つは火の傷の男が所有してると言ってるし

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:28:56.53 ID:BsaLQG8L0.net
>>32
ドラゴンボールは一時ワゴン逝きから定価以上で全巻売れるまでにV字回復した

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:33:02.66 ID:amV70JSn0.net
所有してるとは書いてない

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:33:39.49 ID:WWgOPcs+0.net
>>45
シャンクス黒髭と戦うならバルトキャベツヤマトは欲しいな助っ人

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:48:06.42 ID:grikm/q00.net
傘下の連中も全然出てこないな
イデオとかオオロンブスとかどこで何してんだ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:49:42.47 ID:wU2cjvJTd.net
キャラが多いからそんな出せないよ、最終決戦で出てくると思うが

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:50:33.61 ID:Q/+6yLEa0.net
>>50
書いてあるぞ
黒ひげが火の傷の男が持ってると言ってる

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:52:52.72 ID:tsaa1k9B0.net
麦わら傘下の面々は神の騎士団1人1人と10話以上にも渡るアツいタイマン勝負を繰り広げるんだろうなぁ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:55:47.91 ID:j+IkmZsg0.net
傘下っていってもあいつら勝手にしろって言われて勝手にしてるだけだぞ
呼ぶ手段すらあんのかわからんのにwてかどのタイミングで集まるんだよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:55:59.82 ID:bwKjeLmw0.net
エルバフで奪い合うものはポーネグリフじゃなくてロジャー海賊団が持ってた卵説を推すね
アレがウラヌスの可能性あるし

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:56:44.80 ID:s3fUVblW0.net
万国の赤い石の元々の場所が気になる
他がワノ国ゾウ魚人島と重要な場所にあるからそれこそエルバフくらいしか候補がないんだけど

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:57:13.47 ID:jpdRs6Qv0.net
サターンにヘイト向けるにはエピソードが弱すぎるな
くまを殺したのはベガパンクだし

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:58:56.13 ID:Q/+6yLEa0.net
奪い合っても結局しらほしやモモの助みたいに意思疎通出来ないとしようがなくね
ロジャーやルフィもだけどほんの一部しかでかい生物と意思疎通出来ないし

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 16:59:00.47 ID:pkxbAMzw0.net
>>45
省略で

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:01:37.07 ID:Q/+6yLEa0.net
>>58
ロードポーネグリフ自体空白の100年に関するものだろうしそこに関係してる国じゃね
ラフテルにワンピース置かれたのが800年前だし

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:01:37.72 ID:N6Pdt2b50.net
傘下は、ワノ国でルフィのビブルがボロボロになったと思うけど集まらなかった理由あるのかな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:02:10.35 ID:dGZJArag0.net
すぐに復活してるやん

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:05:59.55 ID:XRJyXPQr0.net
>>38
バギーになっても
だから何?って話だよね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:06:02.56 ID:Q/+6yLEa0.net
イムがポーネグリフを忌まわしき遺物と言ってたし石自体は800年より前
ポーネグリフをすべて保有してたイムの下から全ての石が無くなり内容が書かれたのが800年前

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:07:21.55 ID:lXDb7iUg0.net
尾田多忙で仕事部屋の隣に豪邸の家があるのに
なかなか娘と会えないのを、今回のくまとダブらせて描いてるのかな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:11:32.23 ID:fF0vFt6C0.net
>>65
CMの俺バギーになりたいの伏線回収

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:12:40.89 ID:Q/+6yLEa0.net
シャボンディに戻ってくるのが2年じゃなくて5年とかルフィが言ってたらくまは流石に船を守りきれてなかったな
ルフィがたまたま2年と言って助かったな、くま

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:14:26.91 ID:/SYXNRvM0.net
アラバスタの海外に自由の女神が埋まってるみたいな展開どうや?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:15:46.05 ID:/SYXNRvM0.net
エルバフ行くってことはシャンクスに乗せてくれって言ってたガキも絡んでくるのか面倒くせえな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:18:22.79 ID:V4wbGtsb0.net
>>36
こいつは明日にでもデジタル全画をはる優等生だろ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:20:14.86 ID:Q/+6yLEa0.net
わざわざシャンクスの傘下は弱いです、シャンクスの弱点は傘下ですとやったのは意味あるのかな
黒ひげがうまいこと傘下のおばちゃん辺り。を人質にとってシャンクスが自ら首を差し出すとかやりそう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:20:34.13 ID:pkxbAMzw0.net
>>71
どう考えても絡まない
そんなのやってる場合じゃないよね

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:22:00.16 ID:AzaBp2/N0.net
もしかして画バレ来ないパターンなんじゃ、、

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:22:27.69 ID:y46HwBdf0.net
五老星 ゴムゴムの実放置するし、何百年もポーネグリフ放置するし 既にボケてる

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:22:28.42 ID:/SYXNRvM0.net
>>74
何か大事なとこ省略して全部詰め込むから絡ませそうジャマイカ?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:22:54.98 ID:pkxbAMzw0.net
>>73
発想がキモすぎ、このウンコババア

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:25:07.79 ID:bwKjeLmw0.net
セラフィムは黒ひげに奪われるんだろう
デボンがサターンに変化して命令出来れば自由に操れるな
シャンクスも流石にセラフィム複数はキツいだろ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:25:31.07 ID:NPt9k+u40.net
>>73
オエッ!!
頭大丈夫?

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:27:42.06 ID:NPt9k+u40.net
>>73
キッショ!

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:28:10.71 ID:Q/+6yLEa0.net
>>76
政府としてはポーネグリフに何が書かれてるか知ってたんだっけ?
クローバー博士が政府に解析したポーネグリフの内容話してたところを見ると知らなそうだったけど

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:28:38.17 ID:FU7Gr6OP0.net
年末年始合併号のときってバレどうなってたっけ
次の今年中に来る?

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:28:40.25 ID:gC23IKu+0.net
ベックマンは作中でも屈指の頭良い設定なのに黒ひげ程度に付け込まれたら矛盾だろ
そんな展開になったら尾田を叩けばいいだけ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:29:16.30 ID:zzaiHzg90.net
また言い訳回かよ
辻褄合わせの為に時間かけてんじゃねえよ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:30:19.46 ID:Y4B7F51C0.net
ルフィが倒した奴らの懸賞金て凄いけどちゃんと貰ってるのか?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:30:22.22 ID:Q/+6yLEa0.net
>>84
黒ひげは白ひげ海賊団に30年間もいて懸賞金0ベリーだったんだぞ
シャンクス以外には強いことすらバレずに狡猾に動いていた

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:30:36.55 ID:FU7Gr6OP0.net
何に対しての言い訳だよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:32:02.55 ID:s3fUVblW0.net
シャンクスが黒ひげに負けたら流石に笑う
もっと弱いうちに叩いとけよってなるわ強くなるまで放置してた意味がわからない

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:34:14.21 ID:Q/+6yLEa0.net
シャンクスはDでもないし空白の100年物語の根幹には絡まない存在
白ひげと変わらん脇役
一応天竜人ではあるけど

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:35:22.25 ID:1BMKPTLh0.net
サターンが科学者なら法務武神のウォーキュリーは法学者か

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:38:06.53 ID:pkxbAMzw0.net
ワンピース読んで尾田に意見してるババアとか尾田以上にキモイから早く死んで欲しい
てか作者もこんなんが自分に意見してると思ったら、そりゃまともに漫画描く気なくすよ 死ね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:39:16.41 ID:Q/+6yLEa0.net
キレすぎだろw

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:39:20.13 ID:BOoqxl7V0.net
くまの一件があってセラフィム作ってるベガパンクが余計おかしいと思う

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:40:18.49 ID:pkxbAMzw0.net
>>93
キモいよ、キチガイババア

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:41:36.15 ID:Q/+6yLEa0.net
セラフィムに関しては完全に兵器目的だしな
反乱企てた国にドフラミンゴとかモリアのセラフィム送られてたけど

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:42:54.68 ID:YL4JNUpG0.net
ゾロは後はもう常時黒刀化しか
目に見えるレベルのパワーアップは
無いしそれでミホーク倒して
大幅強化は終了か

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:43:47.60 ID:Q/+6yLEa0.net
能力者特化の黒ひげが正面からシャンクスに勝つのは難しい
ハチノスでもガープがやられたみたいに黒ひげは狡くてもいいと勝ちに来るはず

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:45:43.91 ID:bwKjeLmw0.net
>>94
ベガパンクはアホだからしゃーない

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:46:56.93 ID:rPvkB0IS0.net
パシフィッスタはロボットだから人道的に問題ないかも知らんが、セラフィムは改造クローン人間で自我もあるからなぁ
ジャッジの量産型クローン兵とやってることは同じただの非道科学者

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:48:41.86 ID:Q/+6yLEa0.net
ベガパンクは海賊ならええかって感じでやったんじゃね
生死を問わない賞金首だし
海兵のセラフィムがいないのはベガパンクの人道的に無理みたいな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:49:38.39 ID:YL4JNUpG0.net
パシフィスタって側はクローンだから
くまと同じか持つ筈だった意思を
元々持たない様にしてるんだろ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:50:30.58 ID:7g9r323rp.net
遠隔覇気飛ばしで大将が動けなくなるんだから誰も勝てっこないよ
ティーチに不意打ちで致命傷くらうんだろうけど

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:52:05.27 ID:Q/+6yLEa0.net
>>103
油断してなくてもティーチには目をザックリいかれてるわけだしな、シャンクス

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:53:51.86 ID:tsaa1k9B0.net
この漫画は不意打ちが強いからな
どっかの敗北者は不意の突き方を知らないせいで返り討ちにされてたけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:55:20.21 ID:YL4JNUpG0.net
相手から話しかけてるのに不意は突けないな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:56:03.70 ID:Q/+6yLEa0.net
白ひげも部下に刺されて大ダメージ食らってたしな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:57:05.60 ID:FoD9LX2w0.net
>>89
元々は白ひげの船員なんだからシャンクスは迂闊に手出せなかったし黒ひげが船から追い出された後もエースの代わりに黒ひげ殺すつもりだったけど白ひげに断られたんだぞ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:57:54.52 ID:lXDb7iUg0.net
ベガパンクの論理観どうなってんだ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 17:59:17.36 ID:1j/CFHz9d.net
>>101
百歩譲って、くま本人は改造して良いとしても、
くまから生み出されるパシフィスタは、くまとは別人の一つの命ですからね
パシフィスタに意思がないなら、セラフィムもそうですけど、意思持たない様に弄った命のでしょうかね

双子は自然発生クローンですけど、双子の次男を長男の複製品とか、2人とも同じ存在とか言うキチガイはいないです

セラフィムはベガバンクも「最強の人類」と呼んでますけど、パシフィスタはそうではない
パシフィスタは生体パーツを使ったロボットなのかもですね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:00:31.15 ID:ueHBAcin0.net
すごいペースでレスしてるのいるな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:00:31.78 ID:Q/+6yLEa0.net
白ひげは30年もいて懸賞金0だったティーチの本当の強さには気づいてたのかな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:00:50.48 ID:YL4JNUpG0.net
大将や海兵は天竜人に付いてる時点で
最終ドブの様な扱いになる気がするけどね
Dは持ち上げられる

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:02:19.45 ID:rPvkB0IS0.net
>>101
元の人間とそのクローン人間は完全な別人だよ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:04:06.38 ID:Q/+6yLEa0.net
>>114
セラフィムが覇気は使えないと言われてたのはそのせいか
ドフラミンゴとかも覇気が大部分の強さだしその点はかなり弱くなくな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:05:13.30 ID:36ujPcgy0.net
>>113
大将は無下には扱われないよ
歴史の真実が分かったらルフィサイドにつく
てか大将が最後まで敵なら敵戦力が強すぎて、いくら海賊と革命軍が手を組んだとしても勝てないでしょ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:06:03.07 ID:b8AZSrYP0.net
シャンクスが黒ひげに敗北
あったらないわーそれ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:07:56.22 ID:tsaa1k9B0.net
海軍が一枚岩じゃないのはさんざん描写されてるし
敵と味方で分かれる可能性

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:08:07.65 ID:1j/CFHz9d.net
パシフィスタがくまを元にした「人間」、「生命体」なら……
既にルフィ達は殺人を犯してることに

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:08:18.79 ID:bwKjeLmw0.net
>>117
意外な結果だから普通に決着付かずで横槍入るぞ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:09:45.51 ID:xGBKpX1n0.net
革命軍だって対象は世界政府だけだしな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:09:47.23 ID:YL4JNUpG0.net
>>112
過信、軽率が弱点とかは言ってたな
>>116
緑牛の扱いは割りと雑に感じるけどな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:11:00.13 ID:LywJJ9K+0.net
シャンクスに勝てるやつ作中におるんかってレベルの強者描写多いが
逆に黒ひげは大将やらレイリーやらにビビり倒してる小物描写多い
これで黒ひげに倒されたらぽかーんってなりそう

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:11:02.28 ID:Q/+6yLEa0.net
フランキーは「こいつが”改造人間”である以上…元はあのバーソロミュー・くまと同じ姿をした”人間”だって事だ… 双子の兄弟か…もしくはスーパーそっくり人間を改造したと考えるのが 一番自然だな…」

と言ってるし人間だろう、パシフィスタは

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:11:42.77 ID:s3fUVblW0.net
>>108
戦争後の二年間の話だよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:12:30.43 ID:Q/+6yLEa0.net
>>123
シャンクスは黒ひげに目を斬られてるぞ
油断してなかったと言ってるし
楽に勝てる認識は持ってなさそう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:13:11.89 ID:7Ju3Yim80.net
赤犬の役割はイム様がルフィに負けたあとに天竜人を処刑することだろうな
そのために尾田は赤犬を元帥にしたんだろ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:13:16.15 ID:tsaa1k9B0.net
見聞殺しとかいうチート使える奴シャンクス以外にいんの?
ロジャーがそうだったとか?ガーリングはどうだろう

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:15:15.09 ID:wU2cjvJTd.net
最初から弱さをみせてないのは赤犬、シャンクス、ミホーク、戦いにおける強さと普段の言動は正直あんまり関係ないと思う
四皇の時点で強い

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:17:30.60 ID:1j/CFHz9d.net
>>124
シャボンディ諸島でのことだったけ?
そんな台詞言ってたね

ってことは…頂上決戦、一味の2年後の再開シーン、エッグヘッドで、人間パシフィスタは一杯殺されてるわけだ……

ベガバンクはやっぱりヤバいな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:19:50.54 ID:Q/+6yLEa0.net
>>130
元々ベガパンク登場前からベガパンクはマッドサイエンティストと思われてたし登場してもそれは変わらんかった

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:20:33.52 ID:kkr2B3/fd.net
まー赤犬はシャンクス登場に冷や汗、ミホは初期ゾロ三千世界に冷や汗だけどな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:20:54.42 ID:r7tZRsgT0.net
>>114
Sスネークがハンコックの感情トレースしてるから完全な別人と言い切れない
主人公がSスネーク個人尊重しないで都合良く利用してるのが胸糞
支配しないと言いつつきび団子の洗脳させてるダブスタだから仕方ないか

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:23:37.63 ID:QR9pahAZ0.net
襲ってくる敵の個人尊重しとる場合か

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:24:04.31 ID:gZFEnIGq0.net
死ぬまでにワンピース完結を見届けて死にたいわ。10年以内で頼むおだくん

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:24:04.39 ID:Q/+6yLEa0.net
なんかもうさ、そもそもの話クローンなんて要らんかったよな
ワンピースはクローン出さないほうが良かった

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:24:48.94 ID:66AYfW0P0.net
>>129
いっちゃん最初に魚に腕食いちぎられたけどあれも伏線だもんな!

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:25:02.15 ID:pkxbAMzw0.net
相性の問題でシャンクスはどうにもティーチとは相性が悪すぎるな
単純に総ステでシャンクス>ティーチだとしても、シャンクスはティーチに勝てそうにない
ぶつかる頃には総ステでもティーチ>シャンクスになるだろうけど

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:25:23.04 ID:b8AZSrYP0.net
>>120
そうかー

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:27:12.27 ID:T3Y7umD/0.net
>>138
しかしカイドウが言うには覇気が全てを凌駕するだからな
黒ひげが赤髪以上の覇気は考えられない

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:28:28.38 ID:Q/+6yLEa0.net
カイドウ個人の意見ではある
例外もあるだろうし

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:29:20.66 ID:9x9nPoHp0.net
回想終わっていよいよ面白くなりそうだな
キャラ変えただけのお涙頂戴回想マジでキモチワリー🤮

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:30:13.07 ID:BJeOLrM1d.net
>>138
悪魔の実の能力関係なさそうなシャンクスは相性悪くないんじゃないの

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:30:25.44 ID:b8AZSrYP0.net
黒ひげも覇王色の覇気もってるかな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:30:49.08 ID:NPt9k+u40.net
>>133
どうにも書き込みからモテない陰キャブス感がスゲー漂ってるんだよなオマエ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:30:59.82 ID:fF0vFt6C0.net
白ひげに手紙出してないでシャンクスがエースと接触して俺も黒ひげ倒すの手伝うとか言って殺してれば全て丸く収まったたよね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:31:06.09 ID:qi65sgxe0.net
ワンピースはいつから世直し漫遊記になったんだ?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:32:26.02 ID:LywJJ9K+0.net
>>138
シャンクスって能力者じゃないからヤミヤミ意味ないし
そもそもマグマグパンチ剣で止めてたし対悪魔の実の能力者では無敵なんじゃないの?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:32:49.53 ID:pkxbAMzw0.net
>>140
カイドウの言うことってあてにならないだろ
それとあいつは嘘つき

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:33:00.64 ID:Q/+6yLEa0.net
>>146
黒ひげという巨悪海賊が生まれないだけで何も変わらなくね
黒ひげがいて何が変わったんだ
敵はイムや世界政府だし

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:34:15.97 ID:YL4JNUpG0.net
>>140
カイドウ自身が覇王纏ったルフィに2回勝ちながら
覚醒した途端大幅パワーアップして負けてるよ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:35:26.97 ID:T3Y7umD/0.net
>>148
昔はともかく今は能力者の可能性あるだろ
短時間でカイドウのところから頂上戦争に現れた謎の能力もあるし

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:35:43.26 ID:yCoe1PRB0.net
作中一IQ高い設定なんだっけベックマン
尾田の頭脳次第だな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:35:52.73 ID:YL4JNUpG0.net
>>149
全員能力者の最強の海賊団作るとか言ってたしな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:36:01.06 ID:pkxbAMzw0.net
>>143
悪いよどう考えても
能力の相性とかじゃなくキャラの相性でシャンクスにとってティーチは非常に厄介な相手

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:36:45.19 ID:YL4JNUpG0.net
>>153
むちゃくちゃ初期の時点
レイリーが海賊アホって言ってたし
ベガパンク上回るわけ無いだろ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:37:01.04 ID:Q/+6yLEa0.net
カムサリ食らわせてもイテテで済んでカウンターでグラグラの攻撃してきそう

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:37:28.35 ID:rg5Xj9SWd.net
~2023年のONE PIECE~

今年は32話掲載されました。

1071 英雄出撃
1072 記憶の重さ
1073 ミス・バッキンガム・ステューシー
1074 マークⅢ
1075 研究層 DEATH GAME
1076 旧友
1077 早く気づくべきだった
1078 脱出リミット
1079「四皇」赤髪海賊団
1080 伝説の英雄
1081 黒ひげ海賊団10番船船長クザン
1082 取りに行こうぜ!!
1083 あの日の真実
1084 天竜人殺人未遂事件
1085 ネフェルタリ・コブラ死す
1086 五老星
1087 軍艦バッグ
1088 最後の授業
1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイアルシア・サターン聖
1095 死んだほうがいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者
1100 ありがとうボニー
1101 ボニーへ
1102 くまの生涯

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:40:01.66 ID:FU7Gr6OP0.net
来年は休載減るといいな〜

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:42:14.52 ID:pkxbAMzw0.net
>>148
近距離から覚醒グラグラパンチ打たれて受け止めてたグリフォンがポキンと逝くぐらいの絶望感は欲しいな
歳くってから演出がどれも中途半端で甘いからこの作者

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:44:11.60 ID:nRgo34pY0.net
>>147
モーガン倒した時からやろ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:44:50.11 ID:3n51LLhU0.net
来年もゆっくり休むといいよ〜

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:44:50.42 ID:Q/+6yLEa0.net
>>160
グラグラパンチは赤犬に食らわせてたのがめっちゃ痛そうだったしな
脇腹に横薙ぎでグラグラパンチ当てたやつ
黒ひげも同じくらいのパンチ打てるならかなり強そう

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:47:07.66 ID:EQtQpMPj0.net
シャンクスvs黒ひげで黒ひげが勝って
バギーのところはミホークがいるから麦わら一味が倒して
決勝戦で麦わら一味vs黒ひげ海賊団になると思うぞ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:47:33.51 ID:YL4JNUpG0.net
インペルの海兵とかバナロ島で建物に使ってるのに
無能力者に無意味と思ってんの?

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:49:39.67 ID:bN1FVfS80.net
>>162
困るんだけど( ;゚皿゚)

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:50:52.55 ID:Q/+6yLEa0.net
仕事休むなとかお前ら鬼か
お前らも休みたいときくらいあるだろ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:50:53.17 ID:kkr2B3/fd.net
>>140
黒ひげは悪魔の実こそっつってたけどな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:56:43.57 ID:YL4JNUpG0.net
そもそも覇気が全てを凌駕すると
覇気で全て決まる事は全く意味が違うと
定期的に言われてること、能力で戦ってる
カイドウが馬鹿になってしまう

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:57:05.91 ID:rg5Xj9SWd.net
>>166
新年1発目って1月9日発売号?

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:57:52.81 ID:oVwSzfys0.net
ロジャーやシャンクスが実を食べてない理由ってなんだ
食わず嫌いか?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 18:59:16.41 ID:4j+a8uRK0.net
黒ひげ海賊団を強キャラとして描く気無さそうだし
シャンクス圧倒的で黒ひげ命乞い
→黒ひげ元奴隷発覚で動揺
→近くで喜んでる子供か傘下にグラグラパンチ
→庇いきって敗北あたりじゃね
ロジャーとロックスもほぼ似た感じだけどガープ居たから勝てたとかで

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:00:23.39 ID:LywJJ9K+0.net
>>171
間違えて食べたバギー以外ロジャーの関係者誰も食ってないからなんか秘密ありそう
たぶん赤髪海賊団も全員非能力者だと思うし

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:00:39.17 ID:fx8JENr70.net
>>171
ロジャーは別に意味ないだろうけど
シャンクスはルフィ死んだ場合の保険的な役割としてゴムゴムの実食える状態にしてるんじゃない?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:01:45.04 ID:jviO5yqs0.net
放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:02:33.20 ID:fF0vFt6C0.net
カナヅチは海賊にとって致命的とか言ってたのに能力者だったらがっかりだわ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:03:13.42 ID:oVwSzfys0.net
黒ひげ「実のデメリットよりメリットのほうがでかいだるぉ」
黒ひげは能力主義だな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:04:28.87 ID:oVwSzfys0.net
シャンクスこそ実食べて腕作れと思う
ペロペロリンみたく

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:05:21.05 ID:bN1FVfS80.net
>>170
今年中にもう一回バレが来る可能性がそこそこある、とのことです❤

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:06:05.47 ID:IxZw36XQ0.net
勝平さん尾田っちの休載にボヤき!!

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:06:46.26 ID:rg5Xj9SWd.net
>>179
正式発売日は1月9日で合ってるのかな~って
1月5日?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:09:22.10 ID:OHCi+ByE0.net
ウソップとゾロはワンピースのジムのヘビー会員行けば会えるぞ!!

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:10:13.62 ID:bN1FVfS80.net
>>180
まさかの発言だよね。笑ったw
>>181
ふむ。

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:10:36.05 ID:j+IkmZsg0.net
>>169 覇気だけで戦えるなら手足なんていらないしな
ようは己の武器にいかに覇気乗せれるか支配できるか?みたいな話なんだろう

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:12:45.86 ID:EQtQpMPj0.net
黒ひげを圧倒的な強キャラとして描かないのはルフィに被せにきてると思うぞ
ルフィも今まで余裕の圧勝なんて一度もなかったし、悪側の主人公的な立ち位置なんだろ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:15:31.39 ID:tsaa1k9B0.net
ウソップの声優は本誌追ってるんだっけ?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:15:41.49 ID:LywJJ9K+0.net
>>185
世界政府のせいで悪側って感じでもなくなってきてね?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:15:48.74 ID:Sg9YvDOp0.net
一味声優ルフィの夢の果ての仮説立ててるってだけど自分は100%自信あります😁

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:16:17.08 ID:fF0vFt6C0.net
能力と覇気を均等に鍛えるよりその時間を全部覇気と身体能力向上に充てた方がコスパがいいということ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:18:08.13 ID:bN1FVfS80.net
>>187
黒ひげとイム様で戦うのかな。黒ひげがルフィに協力して
イム様に立ち向かう展開もありか

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:20:44.42 ID:oVwSzfys0.net
ペロスニキが恨まれまくってて不憫に見える
自爆されたあげく仇連呼されるって

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:21:31.07 ID:3a/YvmCI0.net
【朗報】尾田っち作画はデジタルよりアナログ派

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:28:39.76 ID:EQtQpMPj0.net
ゾロのマッチングの順番難しいよな
ミホーク倒した後にシリュウと戦うのは格落ち感すごいし、
黒ひげのとこ倒した後バギーと戦うのも何か違うしな
そもそも四皇同士でぶつかり合うっていう考えが間違ってんのかな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:28:41.54 ID:P5NwGco30.net
勝平さん、ワノ国での回想を「必要以上の盛り上げ」w

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:29:22.44 ID:6UC5yVWgM.net
ルフィ過保護設定一覧

Dの一族
ニカ(五老星&世界政府無能ムーブアシスト機能付き)
伝説の海軍の孫
革命軍首魁の息子
革命軍NO2と義兄弟
海賊王の息子と義兄弟
海賊王の右腕が師匠
ポーネグリフが読めるクルーがいる
ポセイドンしらほしと友達
プラトンの設計図を記憶してるクルーがいる
四皇シャンクスと友達
元四皇カイドウの息子と友達
ゾウや海王類と意思疎通できる
傘下の大船団

…etc

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:34:38.71 ID:CPRTLg3D0.net
ボニーの能力で記憶無くす前のくまに戻せたりしないかな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:34:46.85 ID:fF0vFt6C0.net
>>195
なんなら白ひげ残党にも守られてるし東の海、ドラム、アラバスタ、スカイピア、ウォーターセブン、ドレスローザ、ゾウ、ワノクニも味方みたいなもん

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:41:38.83 ID:J+rmeuO60.net
>>195
ガッチガチに固めすぎてて
ある意味世界で一番不自由な男だな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:42:25.59 ID:hnDSktlC0.net
>>103
それアニオリ
いつもの勝手な過剰演出

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:43:27.09 ID:tsaa1k9B0.net
過保護もクソも20やそこらで海賊王になって世界を変えようってんだからこれぐらいないと説得力ないわ
ギアで寿命も削りまくってるし

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:44:16.99 ID:fwHl+HJI0.net
ラフテル編は四皇による四つ巴の乱戦になって
ルフィVS黒ひげ、ゾロVSミホーク、サンジVSベックマン
ジンベエVSシリュウ、ロビンVSクロコダイル
フランキーVSラッキー・ルウ、青雉VSシャンクス
ぐらいの大混戦になってきそう

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:44:39.39 ID:u4HFYe/o0.net
それこそポセイドンしらほしと同じく生まれた時から全てがルフィに集まるよう運命が決まってる
この海で一番不自由な男じゃねーか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:46:49.38 ID:Qw30/pFY0.net
>>202
海賊王になるしかなくなってる感じ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:47:53.36 ID:fF0vFt6C0.net
>>201
これだけメンツが揃っても誰も死なないんだろうな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:48:34.08 ID:YL4JNUpG0.net
動けるなら原作で何してたんだよ緑牛

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:54:04.31 ID:RaxsWh+a0.net
>>201
弱小トリオ戦えやw

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:57:57.00 ID:tsaa1k9B0.net
シリュウとかラフテルまで生き残ってていい存在じゃないだろ
ハチノスでの醜態忘れたのか

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 19:59:52.78 ID:aTGIrMG30.net
ノミノミの実がペニペニの実だったら
死ぬまで竿が成長し続けるのか…?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:00:47.61 ID:4j+a8uRK0.net
もしルフィvsシャンクスvs黒ひげやるならシャンクスがキッドの腕移植+黒ひげがオペオペ手に入れてれば間接的にルフィvsキッドvsローもできてたな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:06:05.17 ID:RaxsWh+a0.net
赤髪幹部に女好きと女苦手いるよな
ナミロビンヤマト有利じゃん

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:15:50.00 ID:K29ivZbW0.net
>>201
ヤマト&弱小トリオvs青キジ、シリュウ以外の黒ひげ幹部全員も入れたら鬼ヶ島決戦以上に盛り上がるやろな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:21:04.20 ID:6UC5yVWgM.net
ウソップvsヤソップで過去回想含めて1年やりそう

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:24:35.26 ID:HDJy+gus0.net
>>212
貴様も人の親だヤソップ…

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:26:50.39 ID:bN1FVfS80.net
>>208
自慢の竿から噴出するエキスを
ヤマトに溢れるまで注ぎ込みたいよね😍🎖

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:27:49.97 ID:WWgOPcs+0.net
ラフテル編で麦わら勢の味方はヤマトとハンコックだけにすればバランス良くなりそう
キャベツとロメオまで来たら戦力過多になる

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:27:53.57 ID:RaxsWh+a0.net
フランキーホンゴウ相手だとヤバい
武器分解っていう

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:29:12.61 ID:skYOzPwF0.net
FILM REDはAdo人気で話題だっただけで
ONE PIECEの映画としては駄作も駄作
ヤソップの「やっと気づいたかぁ↑バァカァムゥスコォ↑」で俺は吹き出してしまったよ
なんだこの同人誌レベルの脚本はってな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:30:49.43 ID:bN1FVfS80.net
>>217
(# ゚Д゚)😡

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:32:26.70 ID:CULG8qXt0.net
最近のワンピース映画は人気キャラが勢揃いして皆で戦ってれば良い感ある

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:34:07.94 ID:O2GqiuAw0.net
>>219
最近そればっかだからFilm前の映画の方が好きだわ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:36:07.84 ID:n4KJGxcmM.net
>>217
かなり酷い出来だよなあアレ
マジでAdoの歌しか評価出来る所が無い

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:37:10.37 ID:K29ivZbW0.net
>>219
そっちの方が盛り上がるから仕方ないね
次の映画はヤマトが活躍する番だぜ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:41:18.30 ID:fDAjneLd0.net
次に行く島 ルフィは止められないって言い方からしてエルバフじゃなさそうなんだよなぁ
俺が思ったのはエッグヘッドに来た黒ひげor幹部からガープのことを聞いて助けるためにハチノス島に行くのかなと

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:45:29.91 ID:tsaa1k9B0.net
エルバフはルフィだけじゃなくウソップやロビンも行きたがってる島だし既に行く流れになってるからいまいち作者コメントと噛み合わない気はするな

エルバフと見せかけて他の場所って可能性も否定できない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:45:55.58 ID:pkxbAMzw0.net
>>172
なぜにお前はそうまでしてシャンクスが黒ひげに負けることを拒むの?
多分、普通に読んでる人はシャンクスは黒ひげに負けると思うだろうし
正面からやってシャンクス勝つけど、後で卑怯な手を使って黒ひげが勝つなんて思わないよ。
普通にそのまま黒ひげが勝つ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:48:23.81 ID:RaxsWh+a0.net
>>223
また仲間別々で行動だね
ハチノスで黒ひげエルバフで赤髪潰して最後がバギー

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:48:38.67 ID:hX0aDWNL0.net
>>54
それも仮定の話でしょ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:49:22.22 ID:j4NeotNHM.net
バレが昨日来たばかりでもその内容がほぼ語られてないのが中身の薄さを表してるな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:50:28.72 ID:i4BXpyH+0.net
バレ来たのは一昨日やぞ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:52:57.41 ID:hjII211md.net
火の傷の男って誰だろう?
マグマに落ちたカイドウかな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:58:09.35 ID:fDAjneLd0.net
北欧神話でロキは火、炎の神の側面を持つから火の傷の男は十中八九ロキじゃないかな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 20:58:54.48 ID:FyBfvOc00.net
>>11
黒ひげとかシャンクスとかいらんいらん
ルフィvsウルージさんの海賊王をかけたタイマン勝負に10年使ってくれ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:04:46.83 ID:pkxbAMzw0.net
>>211
あー、いらんいらん。やるとしてもその辺はまとめて消化してくれ
百獣バトルみたいに一人一人の見せ場なんてやんなくていいぞ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:06:21.75 ID:zFjsuuMQ0.net
火の傷の男関連で面白くなる未来がまったく見えないんだが

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:06:24.87 ID:xujgaLDQ0.net
>>201
なんか時間かかりそうで嫌な感じ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:09:59.56 ID:xujgaLDQ0.net
>>233
同意
複数vs複数の構図で最後まで決着つけるべき
いちいちタイマンにもつれ込むのもうウンザリです。

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:12:25.18 ID:ivne3TMC0.net
ヒノキズの男には、火の傷はないと思う
ローが意味深な沈黙をしてたから
ヒノキズの男とローは知り合いで、ローが外科手術で傷を消していると思う
だから、火の傷を頼りに探しても見つからない

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:14:29.45 ID:skYOzPwF0.net
FILM REDは多くのワンピース”にわかファン”に誤解を与えた作品だ
ルフィがバケツ1杯の海水をかけられただけで脱力するのも
バルトロメオのバリアがウタに破られてしまうのも
全てウタワールドだから起きた事象とちゃんと理解してる人なら全然問題ない

しかし、そこまでワンピースを深く読んでない”にわかファン”が
「ルフィってバケツ1杯の水で弱まるんだ。へぇ」
「あのバリアって簡単に割れるんだ。へぇ」
って納得しちゃってるのがとても残念

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:16:53.78 ID:WWgOPcs+0.net
>>233
残りの四皇幹部軍団はヤマトと弱小3人との集団戦でさっさと済ませるのが1番だな
タイマン要らない

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:17:54.74 ID:NjVdabnv0.net
またローかよ何にでも絡め過ぎだろ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:18:19.42 ID:6wU6RM350.net
>>217
娘扱いした途端アイコン変えられてたのはエグかった

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:20:38.49 ID:/I+V0Cn/0.net
漫画読むのにニワカもクソもあるかよ
読んで楽しけりゃいいんじゃねえのか?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:22:23.12 ID:tsaa1k9B0.net
誰だって最初はにわかだからな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:25:01.17 ID:ivne3TMC0.net
漫画くらいで玄人ぶるのはちょっと恥ずかしい

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:29:15.90 ID:RaxsWh+a0.net
モモノ助古代文字習わないのかな
覇王色使いより希少やん
世界人口が億単位で読めるのが3人未満で誰か引き入れないと
ラフテル行けませんとか宝くじ当たるより厳しいw

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:30:55.94 ID:/oj3c+ZN0.net
いいなん話だけどこれがどう本筋に必要なのかが重要や。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:33:51.07 ID:7DfvtXNU0.net
ウソップは巨人にでもなってもらえばいいよ夢だったはずだし

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:34:44.96 ID:yCoe1PRB0.net
ウソップはヒトヒトの実モデル巨人食え

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:35:13.77 ID:tM/a4x2T0.net
>>201
青雉シャンクスとかいう途中から酒飲み始めてそうなセット草

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:35:53.54 ID:QbjniVmr0.net
誰も彼もすぐ大泣きするから感動の安売りがすごい
まーた号泣してるよって冷める

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:37:31.91 ID:rz2PEObZ0.net
>>245
普通にスキヤキに習うんじゃないか
おでんだってしっかり習ってたんだし

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:38:38.74 ID:ivne3TMC0.net
巨人になってカヤに『そんなの入りません』って言われて嫌われてしまえ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:39:13.11 ID:skYOzPwF0.net
探せばモジモジの実の言語人間いるだろ
ロビンだけじゃねぇって古代文字読める奴ァ!!

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:39:52.32 ID:5q4XDPbd0.net
尾田は休載中はAIで曲を作ってるようだな
その一部をワンピース公式Xが投稿している

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:39:54.93 ID:HhGl/Ymk0.net
ヤソップって顔だけはやり手風だけどあの海賊団の中で役に立っててんのか
ウソップの親なのに

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:40:07.58 ID:E3SdGUOe0.net
公式も一味の扱いはよくわかってるから10人だけならあんまダラダラ総力戦やらんと思う
https://i.imgur.com/wPSZBr1.jpg
https://i.imgur.com/g0emhsF.jpg
https://i.imgur.com/remPOlN.jpg
https://i.imgur.com/YzRIAmd.jpg

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:40:13.29 ID:ivne3TMC0.net
水先星島に行ければ古代文字読めなくても色々解るんじゃなかったっけ?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:43:16.27 ID:skYOzPwF0.net
>>254
もうChatGPTにストーリー書いてもらってそう

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:43:58.31 ID:rz2PEObZ0.net
>>254
ルッチAI美少女化とか巻末コメントでもGPT4かなんかに言及してたし
AI弄るの好きね尾田先生

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:45:20.58 ID:rz2PEObZ0.net
>>258
それ公式でもうやったネタだな
https://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1628349325498777600
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:46:44.41 ID:ivne3TMC0.net
ついでにとんちんかんとかChatGPTに書いてもらったらどうなるんだろうな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:47:09.80 ID:RaxsWh+a0.net
>>257
ロジャー敵に頭下げてまでおでん仲間に入れてるのは…
バギーは黒ひげみたいに嫌われてないからレイリーに教えてもらえるルートある

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:47:42.25 ID:nT9z4lCN0.net
海外の創作者たちはAIに批判的だからあんま公にしない方がいい趣味だな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:49:53.55 ID:fF0vFt6C0.net
細田のオマツリ男爵みたいな作家性映画もう一回やればいいのにな
上手くやれば押井版うる星や宮崎版ルパンになれたろ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:52:32.39 ID:tsaa1k9B0.net
オマツリは細田のオナニーがきつくて無理だった
サンジがゾロの飯抜いたりするし

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:54:43.61 ID:ivne3TMC0.net
おでん引き入れる前のポーネグリフとか放置してたんかな?
それか、写しをとっておでんに読んでもらったのかな?
でも読めるやつ居るかどうかも分からない段階で、わざわざ写しとか取るかな?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:55:53.04 ID:RaxsWh+a0.net
>>265
カミソリ弁当

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:55:53.61 ID:pkxbAMzw0.net
>>264
あんなの一番ワンピースと相性の悪い趣向だろ
この漫画読んでる連中もあーゆーのは「意味わからん」て感じで何も伝えたいものが伝わらんだろうし

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:55:54.63 ID:Z0czjVcb0.net
オマツリは映画の爆死ラッシュの元凶だから二度とやらないよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 21:59:47.79 ID:wU2cjvJTd.net
>>264
あれ高橋留美子、表向きはそんな言ってないけどあれはうる星やつらと思ってない

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:00:42.73 ID:NRVTdBuA0.net
ストロングワールド以前はドンアッチーノを映画で見せられてる気分になるからなあ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:01:42.46 ID:F1yLKAVe0.net
逆にキッドはルフィの真逆で設定も何もないのに懸賞金同じなの凄くね?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:02:16.88 ID:oNmc8Xk00.net
>>7
黒ひげ『あなたを今まで繋ぎ止めて来た全ての力を引き剥がします』

ナミ『見て、ティーチが、ティーチが、ルフィの"唯一の力(ONE PIECE)"だよっ!!』

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:02:48.63 ID:skYOzPwF0.net
>>265
男爵がワレワレの実の仲間割れ人間とか
一味の仲間割れに適当な理由を作っときゃ納得できたのに
ストーリーは割と良かった

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:03:03.44 ID:RaxsWh+a0.net
>>266
海賊だからローポネ以外はただの石碑扱いでしょ
政府の怯えは9つのリオポーネだろうね

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:05:13.82 ID:33eDjV9Pa.net
>>255
ベン・ベックマンもしょぼい銃で戦ってる感じだし
シャンクスのワンマンチームとしか思えないよね

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:06:08.47 ID:Ugv3mLmM0.net
>>265
中学生レベルの嫌がらせだったな
ナミがウソップから距離置くシーンとか

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:08:16.91 ID:skYOzPwF0.net
ドクトリーヌはティーチのおしめを取り替えてるからな
https://i.imgur.com/U00Rqbo.jpg

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:08:41.30 ID:tsaa1k9B0.net
>>267
お互いの信頼の証だと思えばまぁなんとか飲み込める

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:10:30.20 ID:Z0czjVcb0.net
カミソリ弁当はアニメではなかった事に…

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:11:14.16 ID:UHaZgNrf0.net
全てが面白すぎる

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:11:16.08 ID:fDAjneLd0.net
これがコラソンだったら面白いな
http://imgur.com/f1jwDwM.jpg
http://imgur.com/moc8xy5.jpg

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:11:38.48 ID:wlwnOI370.net
>>265
原作で毒カミソリ弁当食わすカスだからなあ
それよりウソップの「裏切りはお前の十八番」の方が絶許
ナミにアーロンパークで逃してもらった件踏まえたらあんな台詞絶対言わない

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:12:54.57 ID:kjfwjHSO0.net
扉絵のホットドッグ食べてるボニーかわいいな
これもう仲間入り確定だろ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:17:13.98 ID:Z0czjVcb0.net
YouTubeの引き伸ばし以外への不満がほぼないコメント欄見ると5chが異世界に見える

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:17:15.09 ID:Zl/jFS+10.net
今までで一番好きな回想かも・・・

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:20:01.12 ID:6UC5yVWgM.net
>>272
キッド主人公でも良いな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:20:13.40 ID:pkxbAMzw0.net
長い
もっとコンパクトにすべき

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:20:39.42 ID:E3SdGUOe0.net
>>264
Oda直々に引き抜かれた事で2期に参加できなかった呪術監督はちゃんと仕事してくれるやろ
https://i.imgur.com/dUdJS3r.jpg
https://i.imgur.com/8Yt97wU.jpg

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:23:06.46 ID:6UC5yVWgM.net
>>285
AIで批判コメント削除してんだろ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:25:00.67 ID:tsaa1k9B0.net
>>283
弁当の件はあれ単体ならまだいいんだが後でマムのケーキに毒仕込むの拒否ったところで一層モヤモヤしたな

なんにせよオマツリはストーリー思い返すとポスターも完全なる詐欺広告でとにかく歴代ワンピ映画の中でも異色の作品って印象だわ
https://i.imgur.com/xtuaLPa.jpg
https://i.imgur.com/LwwNhcf.jpg

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:27:01.34 ID:rz2PEObZ0.net
ゾロから毒でもカミソリでも持ってこい言われたから作ったサンジは注文をしっかりこなすコックだろ
マムにはうまいケーキ食わすために作っただけで毒のオーダーはベッジの横やりでしかない

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:28:18.61 ID:x/fhB20SM.net
>>211
わざわざ残ったヤマトが戦うのは大将級以上だろうし、誰かなぁ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:30:24.21 ID:PzT+bKn00.net
天竜人に手をかけた、のが何百年内なかったこと
っていうのがくまの知ってる限りのうち
っていうだけならまだしも
尾田の設定がそうならなんか設定ミスな感じ

ロジャーもレイリーもカイドウもマムも
ロックスもロックス一味や黒ひげ一味も
誰も天竜人に手出ししてないようなら
しょっぺえな
四皇や海賊王とか呼ばれてるわりに
天竜人はスルーしてたのかよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:31:06.99 ID:NjVdabnv0.net
>>276
剣ならインフレしても色々やりようあるけど銃ってショボさしか出ないよな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:32:59.24 ID:RaxsWh+a0.net
>>291
このメンバー好きだわ
ロボット骨魚はちょっと

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:35:56.88 ID:WWgOPcs+0.net
>>293
ヤマトに強敵ぶつけるならVS青キジ辺りか?
大将討伐で強さの格もアップ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:37:53.02 ID:ivne3TMC0.net
ボニーは仲間入りがないから今のうちに描けるだけ描いておこうって事なのかもね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:39:02.17 ID:WvZPV6Wq0.net
全画来たな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:39:43.58 ID:dJb80oXQ0.net
これもう完全にボニー仲間だよね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:41:04.50 ID:tsaa1k9B0.net
>>292
そうやって柔軟に考えられるのは
皮肉でもなんでもなく素直に尊敬するわ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:42:47.27 ID:AaUwn7ha0.net
なろう感強いわ今回

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:42:49.30 ID:O269y9hN0.net
>>298
仲間入りしないならクロスギルドにでも入るのかね
クマと違ってボニーは自分の意志で海賊になったから
革命軍に入ることはないと思う
海賊になったやつは死ぬまで海賊なのがこの漫画だし
海賊が海軍になったりCPになったりした例はない

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:42:49.49 ID:r7tZRsgT0.net
愛した人間の数だけお前の死は迷惑
「生きてたら無限の可能性ある」に続いてまーたエースが死体蹴りされてる

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:44:25.32 ID:ivne3TMC0.net
この漫画、グランドライン前半の焼き直しを新世界で何回かやってるから、あの2年前のシャボンディ諸島もいつかはやると思うんだよねー
つまり、最悪の世代大集合でメチャクチャやる回を
やるならマリージョアかなあ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:44:53.20 ID:Qw30/pFY0.net
>>303
一応ジャンゴが転身してる

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:45:32.12 ID:i4BXpyH+0.net
ベガパンクのくまへの言葉よすぎるわ
くまこれ自爆でサターン達から逃がす展開になる気しかしない
少なくとも生き残るのは無理やろ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:45:59.08 ID:tsaa1k9B0.net
>>304
回想でめっちゃ出てきてるし
エースの最期は作者もちょっと後悔してる節あるな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:46:13.53 ID:dJb80oXQ0.net
シャボンディはエッグヘッドでしょ
超新星も既に半数以上のキャラは役目終わって退場コースに入ってる

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:46:59.71 ID:T8ig10oH0.net
二重人格のように意識を切り替える回路とな
この発明の出番は来るのだろうか?

でもくま本人には使ってないはずよね
サターン聖も科学者だからバレる

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:47:50.78 ID:6UC5yVWgM.net
>>305
焼き直しというか毎回
島に到着→悲惨な過去編→支配からの開放

ずっとこれしかやってないからw

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:49:16.33 ID:O269y9hN0.net
>>308
間違いなくこの漫画の最大の失敗だしな
まさか作者もエースの最期がここまで不評になるとは想像してなかったんだろうな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:49:33.15 ID:j+IkmZsg0.net
見てきたけど、なんかベガパンクの台詞回しが下手くそな演技っぽくね?
なんか二重人格がどうのこうの言ってたしワンチャンスあるのか?これ
嘘はつけんぞ→つけました みたいな落ちか?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:50:21.83 ID:WJImYW/K0.net
>>310
セラフィムハンコックに使ってる?

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:50:58.08 ID:phRGcQPU0.net
>>195
大半がルフィの人脈で築き上げた物ですね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:51:06.49 ID:Qw30/pFY0.net
>>313
ベガパンクが狸爺だったら嬉しい

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:51:12.90 ID:ivne3TMC0.net
対政府、CP、バスターコール
政府から誰かを守る
壊れかけの何かが助けに来る

エッグヘッドはウォーターセブン~エニエスロビーの焼き直しだと思う

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:52:26.96 ID:dJb80oXQ0.net
ベガパンクも一回くらい科学力でサターンにひと泡吹かせてほしいね
科学者だからすぐに分かるぞとか言われてるしサターン出し抜いてベガパンクが科学力では一番だというところ見せて欲しい

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:53:26.96 ID:T8ig10oH0.net
>>314
たしかにセラフィムには使ってそう
自我はあるけどいざという時に指示通り動かせるようにする感じかな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:54:17.83 ID:6UC5yVWgM.net
>>315
築き上げた中にポセイドン、プルトン、ポーネグリフ、ゾウ海王類は与えすぎ
ただのラッキーマン
この要素与える必要ある?
なんなら敵にあってルフィに無いくらいでいいよ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:54:35.86 ID:ivne3TMC0.net
ベガパンクには、事前に島全体に海楼石仕込むとか能力者対策をしておいてほしかった
島全体をバブルで包む仕掛けがあるとか

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:54:58.06 ID:6UC5yVWgM.net
>>318
そうそうそれよ
展開的にほしいのは

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:56:08.44 ID:BOoqxl7V0.net
ベガパンクがそんなに賢かったらヨークに裏切られてない

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:57:36.71 ID:v74yWd0F0.net
もうマジでくまを救ってくれや
ベガパンクはくまにサターンに気づかれないように人格切り替えスイッチ搭載したんだよな?
そうだと言ってくれ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:57:50.01 ID:T8ig10oH0.net
くまがサターン聖を道連れに爆発
サターンは再生できるから死なないけどその隙に脱出成功する?
ルフィボロボロだし能力の詳細もわからないからこの章では倒さず基本逃亡線になる気がするな

でも逃げるだけだと世界に思わぬ衝撃は与えないか

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 22:59:00.39 ID:ivne3TMC0.net
ヨークの思考って、つまりはベガパンク本人の思考の一部って事なのかね?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:00:51.54 ID:tsaa1k9B0.net
くまのニキュニキュで飛ばすのはカイドウやマムみたいに覇気が強すぎて無理っぽい
バブルガンもサターンには効かないのかねえ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:01:06.41 ID:ivne3TMC0.net
ドラゴンボールのセル編の最後みたいな事やるのかなあ、くま
サターン聖を道連れに自爆…

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:03:07.96 ID:ivne3TMC0.net
あの魔法陣に何か仕掛けがあるんかねえ
魔法陣は今は消えてるのかね?単なる移動用かな?

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:03:34.64 ID:T8ig10oH0.net
>>326
どんな善良な人間でも欲はあってその中には邪なものもある
普通は理性で抑えらるものだけど欲だけ抽出した存在であるヨークは…って感じじゃないかな

ベガパンクは自分の無自覚な欲望を甘く見ていたんだろうね

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:04:02.76 ID:pzApBMVTd.net
《歴代回想話数ランキング》
※1ページでも描かれていれば1話に加算

1位 光月おでん【15話(225ページ)】

2位 ASL【8話(124ページ)】

3位 ロビン【8話(120ページ)】

4位 くま【8話目(111ページ)】NEW

5位 ロー【8話(103ページ)】

6位 ノーランド【7話(116ページ)】

7位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】

8位 フランキー【6話(93ページ)】

9位 チョッパー【5話(81ページ)】

10位 ナミ【3話(49ページ)】

11位 サンジ【3話(40ページ)】

12位 リンリン【3話(39ページ)】

13位 ブルック【3話(37ページ)】

14位 ビビとコーザ【2話(26ページ)】

15位 リク王【2話(24ページ)】

16位 サンジ【2話(21ページ)】

17位 キュロス【2話(17ページ)】

18位 レベッカ【1話(13ページ)】

19位 バギーとシャンクス【1話(11ページ)】

20位 河松とオニ丸【1話(9ページ)】

21位 ヤマト【1話(8ページ)】

22位 ゾロ【1話(7ページ)】

22位 チンジャオ【1話(7ページ)】

23位 クロ【1話(6ページ)】

23位 セニョール・ピンク【1話(6ページ)】

24位 ガイモン【1話(2ページ)】

24位 ウソップ【1話(2ページ)】

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:06:47.61 ID:Z0czjVcb0.net
ブサイク自体は珍しくないけどしのぶは妙に不快なブサイクっぷり

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:08:03.78 ID:pzApBMVTd.net
回想は1102話で終わりだね
その後の話は原作で描かれてるし

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:10:23.97 ID:T8ig10oH0.net
次の冒頭でボニーがくまの身に起きたことを知ったシーン屋黒髭にやられた後脱出するまでも軽く触れられそうではある

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:10:31.94 ID:tM/a4x2T0.net
お前を愛した人間の~の所のセリフ不覚にもうるっときた。めっちゃ良い回想だったわ。バレでうるっとくる自分の人生に虚しくなった。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:14:12.80 ID:6UC5yVWgM.net
>>328
自爆したのはセルだぞ
サターンが自爆しないとおかしいだろそれ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:16:41.61 ID:wU2cjvJTd.net
くまは救われるのか?どっちにしろボニーに会って自我取り戻すと思いたいけど

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:16:56.37 ID:6UC5yVWgM.net
>>332
さんまに引き伸ばしって言われてムカついたから元嫁と同じ名前にしてブサイクに書いた説がある

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:18:25.61 ID:HDJy+gus0.net
いい話ではあったけどこれを2ヶ月近くアニメでやるなんて朝から重いな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:20:26.51 ID:tsaa1k9B0.net
回想に赤犬出てくると思ったけど結局出番なかったな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:21:24.11 ID:p98CU+bJ0.net
自爆でサターンは倒せないだろうけど、脱出はのきっかけにはなりそう。
そうなるとあのロボの出番が浮きそうだけど。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:22:28.34 ID:HDJy+gus0.net
>>338
ググッたら大竹しのぶの若い頃もクソ可愛かったわ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:35:43.88 ID:y46HwBdf0.net
犬猿の仲っていうくらいだからドラゴンと赤犬が戦うのかと思ったけど黄猿 対 赤犬 もありえるな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:37:40.13 ID:pkxbAMzw0.net
>>329
五老星自体がイム様の召喚獣

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:37:50.66 ID:gm+0h84S0.net
くまが暴走したら誰が止めるんだってサターンは言ってるから
くまの潜在能力はサターン以上出てきたな
サターンぶちのめすけど後一歩の所で起爆スイッチサターンに押される
しかし爆発せず
な、何故だ…何故爆発しない…
ベガによってぶっそうな爆弾は取り除かれていた
古代ロボとくまのダブルパンチ
良い所はニカが攫っていくって感じか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/21(木) 23:41:25.98 ID:nT9z4lCN0.net
黄猿動けないのか
サターン聖からボニー庇って黄猿が死ぬのもあるかと思ったが

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e84-AU+a):2023/12/21(木) 23:47:51.22 ID:EyNXodbu0.net
やべえめちゃくちゃ泣ける回じゃねーか
回想の中でくまが走ってるとこからの流れが好きすぎる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c1-Ef9P):2023/12/21(木) 23:53:57.75 ID:JCfdb1Xn0.net
ボニーを助けに来たくま
サターン聖の見えない力に捕まる
ボニー絶体絶命
麦わらの一味は間に合わない
サターン聖トドメを刺す「グサッ」
周りが驚愕
「わっしは何をしてるんだろうねぇ…」ポト…ポト…

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 626d-npmG):2023/12/21(木) 23:57:14.01 ID:A3ihig490.net
くまはいい奴だな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-fkh4):2023/12/21(木) 23:59:18.14 ID:Qw30/pFY0.net
>>346
どう出るにしても起き上がってなんかしてほしいところ
フェードアウトしたらつまんない
それだけルフィの一撃が効いたって事なら仕方ないけど

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp47-InpM):2023/12/21(木) 23:59:26.91 ID:hUxQaiAdp.net
聖人すぎて人間味が無い

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9287-0y6t):2023/12/22(金) 00:00:19.15 ID:zozuFZ0Z0.net
くまはまだレッドラインの崖よじ登ってるだろ
昇ってもマリージョアで神の騎士団に捕まるよ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72ab-3CSV):2023/12/22(金) 00:00:26.89 ID:sKHLPCGe0.net
>>309
退場と言えるのベッジ、ホーキンス、アプーぐらいで
他のキャラはまだまだ活躍させるでしょ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 465b-q3Kq):2023/12/22(金) 00:02:15.72 ID:a8MmKP340.net
死は人の完成だ以来の名言じゃないか
「お前を愛した人間の数だけ お前の死は迷惑である」

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7215-Qk2W):2023/12/22(金) 00:06:10.02 ID:U0IJg1+D0.net
バーソロミューは2年前編で最初に出てきたときは、眼鏡は掛けてなかったよね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e84-AU+a):2023/12/22(金) 00:08:51.15 ID:l9ChO/or0.net
>>318
人類の500年先の頭脳だっけ?マジで大どんでん返し欲しいわ
科学者と言っても人間なんじゃ…!ってドンと決めてくれんか

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ee0-pSoy):2023/12/22(金) 00:10:45.62 ID:aswxi1l70.net
結局シャボンディでの黄猿とのやりとりは省略か
どう話つけたんだ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a712-bsZ4):2023/12/22(金) 00:10:54.77 ID:aYQLigjy0.net
>>354
頭悪くてイマイチ良さがわからない

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-4qgK):2023/12/22(金) 00:10:56.85 ID:dAKVcOAS0.net
くま、ハンコック、ジンベエ→ルフィに心酔
クロコダイル、モリア、ドフラミンゴ→ルフィに倒される

ルフィ七武海キラー過ぎるだろ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebc6-ybNt):2023/12/22(金) 00:11:11.30 ID:v13Br/J80.net
>>355
くまみみみたいな髪型もだがこの回想でデザイン固めた感じだな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d684-bmHg):2023/12/22(金) 00:12:33.22 ID:xCI74AmQ0.net
>>331
ウソップ少なw
今後強くなるイベントあるかな?

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebc6-ybNt):2023/12/22(金) 00:12:48.87 ID:v13Br/J80.net
サターン聖の科学者としての成果は気になるがそういうところに触れるかは分からんな
やるとしたら五老星の回想みたいのやって全員の人となりに触れるとかになりそう

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebc4-TRrW):2023/12/22(金) 00:13:33.31 ID:KiXHhsAY0.net
くま自爆オチか?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f9-gPj8):2023/12/22(金) 00:14:34.50 ID:OL77Mmgh0.net
シャボンディでくまに裏切られたばかりの戦桃丸が敬礼するのも違和感

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-FwOw):2023/12/22(金) 00:18:25.06 ID:LcJqzdKJd.net
>>101
ベガパンクの倫理観は1ミリも理解できないから読んでて苦痛
やっぱりベガパンクの倫理観=尾田の倫理観なのかな?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ee0-pSoy):2023/12/22(金) 00:19:06.01 ID:aswxi1l70.net
会話の一つもあっていいのに黄猿はベガパンクとしか話してないよな
回想終わった後も出番なさそう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d371-G0vl):2023/12/22(金) 00:20:22.72 ID:U4TXN1jK0.net
最後まで余すとこなく回想で描き切ったな
こんなにきっちりと現代に繋げてくるとは思わなかった

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7792-G0vl):2023/12/22(金) 00:22:03.55 ID:J2rlqNEK0.net
>>331
ガイモンと同じくらいしかバックボーンが無いからあんなヘタレになってしまったんだな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbd-3CSV):2023/12/22(金) 00:25:22.66 ID:RIn7AiF60.net
もしもペガパンクがサターンを騙すために非科学に掛けたとして
今まで起きたことが(裏切りも含めて)計画の一つなら凄いかもな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72ab-3CSV):2023/12/22(金) 00:28:57.20 ID:sKHLPCGe0.net
>>357
海や火口に飛ばしたから確実に死んでるとか適当に言って誤魔化したんじゃない

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e11-3CSV):2023/12/22(金) 00:30:38.69 ID:wwTD9Dey0.net
ペガパンクが自分の倫理観を棚に上げて号泣してても白けるな
ちゃんとくまを元に戻す算段とかあるなら良いけど

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6348-tZIg):2023/12/22(金) 00:33:49.05 ID:PBSZalhe0.net
おい。泣かせるんじゃないよ。

総レス数 372
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200