2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5354

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 15:22:28.65 ID:Q/0Sg+BC0.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part801●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699677924/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5353
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703672947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 15:22:37.55 ID:Q/0Sg+BC0.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第1103話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]

【最後の海―新世界編―】
598〜
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[149話]
世界情勢[3話]
エッグヘッド[43話目]

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 15:22:44.68 ID:Q/0Sg+BC0.net
ONE PIECE 108
2024年3月4日(月)発売

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094五老星♂ネ学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 15:22:52.48 ID:Q/0Sg+BC0.net
ONE PIECE 109

1100 ありがとうボニー
1101 ボニーへ
1102 くまの人生
1103 ごめんね、お父さん
1104
1105
1106
1107
1108
1109

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 15:41:22.89 ID:uNWaY7uE0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figu...rchives/3518216.html

『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73bb-rEmY):2023/12/28(木) 16:13:52.60 ID:Uf6FLAbv0.net
>>1


7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5315-/5O0):2023/12/28(木) 16:16:31.60 ID:SAIv6Evh0.net
どう考えてもボニーがニカに変身できるようになってルフィとダブルニカで倒す展開やな…

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0b-F7Bg):2023/12/28(木) 16:18:30.60 ID:SffpysDF0.net
五老星もくまが子供の頃から見た目変わってないけどイムと同じく不老不死なんかな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/28(木) 16:20:31.82 ID:0EiGKnIB0.net
>>7
それやったら
クマが嬉しすぎて発狂しそうだなwww
一番守りたかった2人がダブルニカとかすごすぎる
でもクマの人生を考えたらそれくらい
報われてもいいと思ってしまう

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/28(木) 16:21:28.43 ID:beR1g19v0.net
ニカやボニー見て喜んでるクマ見れたらめっちゃ嬉しいな
ワンピースめっちゃ楽しくなってきた

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ec-CDLw):2023/12/28(木) 16:22:33.90 ID:9WD+PXKw0.net
>>8
800年の間に優れた人材の確保に合わせて回収したオペオペの能力者を育てて不老手術させて来た結果が五老星なんじゃね

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0b-F7Bg):2023/12/28(木) 16:23:54.43 ID:SffpysDF0.net
>>11
イムは800年と長く生きる中で長く仕える部下が欲しくなったのかもな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/28(木) 16:25:52.14 ID:beR1g19v0.net
>>11
オペオペの不老手術って命と引き換えらしいし
五老星って割とみんな生まれたタイミングはバラバラなのかな?

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff57-ryOq):2023/12/28(木) 16:26:26.31 ID:XX6jb6E70.net
最初の楽しみはニカを見つけた時のボニーだろ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f371-FHcd):2023/12/28(木) 16:26:55.15 ID:JdchwFwC0.net
実は全ての人達がニカになれる可能性を秘めているんだ

ニカッ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/28(木) 16:29:43.28 ID:beR1g19v0.net
>>14
ボニーもだけど正直クマに楽しみを与えてあげたい
あいつの人生酷すぎや

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-9WEH):2023/12/28(木) 16:30:33.82 ID:toz+4+O4d.net
最後のとどめをボニーのニカの一撃にさせてくれ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-+rIy):2023/12/28(木) 16:31:30.66 ID:eqRiIYbq0.net
ニカここまで推すなら他の超新星も
🎸→麦わらがニヤけてるとイラつく
🥼→ワーテルはジョイボーイ一族の親友
🦕→ニカのような市民を笑顔にする海兵になりたかった
🔮→麦わら帽子欲しかったからシャンクスに逆恨み
🎺→ニカになれなかったからシャンクスに逆恨み
🔫→潰したファミリーが噂話してたみたいな伏線張っとけばよかったのに
💪は空島の伝説パターン用意してそうだが

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf03-PF9m):2023/12/28(木) 16:32:15.27 ID:swqZH3W90.net
聖地の者の第8夫人にされた哀れなジニー(´;ω;`)

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ec-CDLw):2023/12/28(木) 16:33:41.47 ID:9WD+PXKw0.net
>>13
ワノ国テイストのあるナス寿郎なんかはかなり昔の人物かもな
苗字が洋風なのに下の名前がワノ国式だし鎖国前に結婚した家系なのかも

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 330d-nKed):2023/12/28(木) 16:38:43.83 ID:wZ1BuOa90.net
エッグヘッドについたくまって
マリージョアで赤犬にやられた顔と足が
かなり回復してるよね

尾田はくまにダメージ与えすぎたと思って修正したんだろうな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0b-F7Bg):2023/12/28(木) 16:42:15.44 ID:SffpysDF0.net
黒ひげのオペオペの不老発言が単行本で不老不死に修正されてたんだっけ
不老だけの手術もあるんかな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ec-CDLw):2023/12/28(木) 16:43:08.97 ID:9WD+PXKw0.net
>>22
逆だ
連載時に不老不死って書かれてたのが不老に変えられた

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/28(木) 16:43:51.94 ID:ONGBuFfj0.net
一味が強くなりすぎてもう緊張感がないからつまらん
どうせルフィ達が勝つんやろっていう
カイドウにギア4ワンパンされたときは少しワクワクしたけど

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-pDLy):2023/12/28(木) 16:44:10.37 ID:ZuSPn15k0.net
ハゲナスがワノ国っぽいから五老星って天竜人以外でもなれんのかな
ルッチみたいなのが出世していくと最終的に五老星になるとか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f371-FHcd):2023/12/28(木) 16:44:54.25 ID:JdchwFwC0.net
サターン「ジニーはバニーの姿になってとても助平なことをしていたぞ」

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/28(木) 16:48:10.39 ID:beR1g19v0.net
>>26
なんて卑劣な攻撃!

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/28(木) 16:48:56.87 ID:ONGBuFfj0.net
五老星の過去とか誰も興味ないやろ
こいつらかなり昔からでてるのに人気なさすぎやし

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-mx/5):2023/12/28(木) 16:49:44.87 ID:L2lY99Y4d.net
五老星の悲しい過去とかいらない

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/28(木) 16:54:47.65 ID:ONGBuFfj0.net
しかしくまも回想長すぎだろ
アニメだとボニー掴まれてからくまが助けに来るまで最低4ヶ月はかかるぞ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf03-PF9m):2023/12/28(木) 16:55:05.81 ID:swqZH3W90.net
>>28
ワンピのキャラにしては変な口調で喋らないせいだな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/28(木) 16:57:32.21 ID:ONGBuFfj0.net
サタタタタ!!とか笑ったら余計に人気なくなりそうだけど
300位にも入ってるか怪しいぞ五老星は

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3d4-pDLy):2023/12/28(木) 17:00:10.58 ID:V971yxyV0.net
五老星は正義も信念もないただのクズみたいになってるけどあえてやってんのかね
まあある意味初期ワンピに回帰したとも言えるんだろうか…

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f371-FHcd):2023/12/28(木) 17:01:52.45 ID:JdchwFwC0.net
サターン「サーッタッタッタン」
ナス寿郎「ナスススス、ナスススス」
マーズ「マズマ〜ズ」
ウォーキュリー「ウォーッキュッキュッキュ」
ピーター「ピッタンピッタン」

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff57-ryOq):2023/12/28(木) 17:03:11.33 ID:XX6jb6E70.net
>>16
クマに自我はないだろ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/28(木) 17:03:58.66 ID:beR1g19v0.net
>>35
そこをなんとかならないですか尾田っち…(懇願)

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/28(木) 17:08:24.14 ID:ONGBuFfj0.net
くまはニカ見たらなんかあるやろうけどな
最後の殴ろうとしてるシーンすら顔に感情でてたし

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:14:13.98 ID:ZjPDehgf0.net
サターン聖ゲスい上に人外じみた悪役で好きだわ
声が野田圭一ってのもでかい

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:15:13.23 ID:ZuSPn15k0.net
カカカカ!スイスイスイスイ!キキキキ!キンキンキンキン!ドドドド!

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:15:48.34 ID:2/TnYJlB0.net
覚醒ニカが他に影響を与えるんだったら
能力の解釈次第じゃ、くまも救われそうな気がしなくもない

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:16:40.41 ID:toz+4+O4d.net
ボニーの声優ここに来て重要な役割になってきたね、多分今までは外様的なキャラだったから

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:21:49.62 ID:ze2Ss4nC0.net
つーか似たようなことはベガパンクがセラフィムでやって能力付けてたな

今後はエキスを超薄めて数分だけ能力付けて一人にドーピングみたいに色んな能力付けれたら革新的だよな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:23:19.45 ID:swqZH3W90.net
ジニーの声はボニーの人が兼任しそうだな なんとなく

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:24:19.61 ID:872vK70WH.net
ジジイ共にはあんま特徴的な笑い声つけて欲しくねぇな
今までのキャラはそんな気にならなかったけどジジイ共だけはなんか嫌だ
ヘイトのせいもあるが

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:26:22.56 ID:uuQs3aLZ0.net
サターンが虫けらって言葉使うのはフリーザ様オマージュかもな
つまりサターンはあと2回変身を残している可能性がある

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:26:48.94 ID:1BonfVlF0.net
youtube 最新話感想の再生数
呪術 50万 ワンピ 8万
X
呪術  いいね数1万は軽く超える
ワンピ いいね数1000台が多い

オワンピに誰も興味なくて草

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:27:48.83 ID:OZsJbs+G0.net
五老星がクズすぎてそれに従ってる海軍や赤犬もクズに見える
SWORDとスモやんたちの方がよっぽど正義だわ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:28:04.62 ID:fIOYwf8h0.net
>>37
すでに自我あるように見えるレベルの表情だよなあれ
ベガパンクがサターンを出し抜いて自我復活させるシステムをこっそり搭載してた展開頼むわ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:29:39.79 ID:VMZohgC90.net
そういえばミニジンベエがセニョールのスイスイみたいな能力使ってたな
惚れたロリハンコックが飯持ってったか?あそこ食料いっぱいあったし

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:29:54.59 ID:swqZH3W90.net
くまの話をしてたら本人来るんだもんな サターンはそりゃ死ぬほど驚いただろうね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:30:41.64 ID:hCp7itR40.net
これで自我無いは無理がある

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:32:26.50 ID:uiSEeCMY0.net
ステラはくまが来て驚いてたし少なくともあいつの仕業ではないな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:34:15.09 ID:swqZH3W90.net
>>52
シャカさんがやってくれたのかもしれない

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:35:43.85 ID:m4rulxVD0.net
五老星は世界の安定のために非情な決断も下すような善悪併せ持った思慮深いキャラなんだろうなぁ…

ん?こいつら結構無能じゃね?

ただのクズじゃねーか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:36:39.38 ID:hKy//z5R0.net
世界に衝撃走るならサターン撃破よりもサターンの正体バレの方がインパクトありそえ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:37:54.52 ID:fpL4Pe0j0.net
>>23
逆か、すまん

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:37:55.38 ID:Uf6FLAbv0.net
たまたま見たんだが
ワンピースのネタバレ内容でyahoo知恵袋に質問してるやついるんだな
いかれてんな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:38:04.45 ID:beR1g19v0.net
無能でクズじゃないと辻褄合わないしなw

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:38:57.83 ID:EG7HkhBe0.net
そういやミホーク以外のエッグヘッドセラフィムは全員奴隷サイドでクロコドフラは上級だからミホーク忌み子モリア上級の可能性あるか

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:39:29.87 ID:fpL4Pe0j0.net
自我がないにも関わらず助けに走ってくる
科学を超えたシーンにベガパンクもサターンも言葉を失ってるな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:42:56.31 ID:hnA31YYJ0.net
だってあの天竜人の親玉だぞ
クズじゃないわけがない

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:43:04.81 ID:m4rulxVD0.net
サターン聖はまぁいいとしても明らかにガンジーモデルのナス寿郎を下衆キャラに描くのは色々まずいんじゃね?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:44:52.82 ID:fpL4Pe0j0.net
マザー・カルメルはモデル通りだったな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:45:25.61 ID:beR1g19v0.net
マザー・カルメルやったし平気やろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:46:28.31 ID:fpL4Pe0j0.net
タブーである人身売買に触れてたしな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:48:26.24 ID:hnA31YYJ0.net
モデルったって見た目だけだし

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:48:42.76 ID:OZsJbs+G0.net
天竜人の被害の方が海賊より大きそうだけど赤犬はそれでいいのか?

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:51:20.22 ID:fpL4Pe0j0.net
>>67
オハラの民間人の船を吹き飛ばす命令出してるしサカヅキは民間人の命より任務優先

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:53:17.76 ID:uiSEeCMY0.net
デーモン閣下をシャンクスに一撃で殺させた尾田なら何でもやるよ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:53:34.13 ID:AamowwMx0.net
糞テンプレ貼ってないで文字バレはれやカス共

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:54:45.66 ID:I++tkicO0.net
>>70
画バレとっくに来てるよ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:57:38.70 ID:GSnU/LqX0.net
菅原文太や原田芳雄をクズに描いてるし今更やろ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:58:12.09 ID:x5ucdHnTM.net
展開的にはありきたりなんだけど、すごくワクワクするし感動する展開だなぁ
ニカを見た二人がどんな反応するか楽しみ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 17:59:16.13 ID:I++tkicO0.net
>>72
赤犬は青キジに情けかけてるし、クズではないかと。
筋が通っててかっこいい。
尾田さんは、赤犬を大事に描くと断言もした

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:00:46.21 ID:fpL4Pe0j0.net
>>74
赤犬の手で失われたオハラの民間人たちの命は戻ってこない
もう赤犬は海軍としては終わってる

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:08:40.98 ID:I++tkicO0.net
>>75
ただ、オハラ砲撃の赤犬の理屈も理にかなってなくはないんだよね。
緑牛も間違ったことは言ってない。自分に言い聞かせてるのかも

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:17:16.24 ID:fpL4Pe0j0.net
>>76
中には科学者くらいだし抵抗もしないわけで軍艦で囲んで捉えて置くこともできた
青キジはそうするつもりだったかも
船に誰が乗ってるか確認せず全員生かさずに沈めるのは違う
そもそもバスターコール自体が民間人含めて誰も逃がすなってことかもしれんが

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:18:13.02 ID:Av/ksUdVd.net
実際ロビンは避難船乗ろうとしてたからな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:18:32.98 ID:rdc/4T4q0.net
>>75
オハラは消して正解だよ
歴史以外に海賊王を誕生させれる存在したら危険な鍵になるし
ロビンがいるせいで空白の100年にワンピースが掘り起こされるから政府も消したいわけだしな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:20:22.67 ID:L2lY99Y4d.net
正解っていう視点はあくまでイム、天竜人視点だよな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:21:36.44 ID:fpL4Pe0j0.net
>>79
確かに民間人が科学者から歴史の情報を聞いてる可能性もあるしな
誰が歴史を知ってるかわからん以上全員消すしかなかった

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:26:19.92 ID:uiSEeCMY0.net
次のバレはいつだ?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:26:32.28 ID:yyYOq3Um0.net
黄猿「赤犬"は所詮…後の政府の"飼い犬"だねェ〜」

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:27:20.41 ID:rdc/4T4q0.net
>>80
市民も新たな海賊王誕生は嫌なんじゃね
天竜人も海賊も嫌いだろう

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:27:52.85 ID:jKHFO4330.net
バスターコールも時代遅れなんだろうな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:28:43.78 ID:OyK4pShK0.net
>>75
それに関しては悪じゃないぞ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:34:35.40 ID:siUc0PZu0.net
外人勢にサンジが動けないのかなりネタにされてて草

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:36:00.47 ID:uiSEeCMY0.net
まぁでも赤犬は揉み消し肯定してるからな
センゴクは頭固いけど赤犬なら俺の兵器を欲しがるハズだ!ともシーザーに言われてるし

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:36:14.18 ID:DkgKeMdl0.net
サターン聖に気づかれずにルフィにメシを与えられる人物
うん、黄猿しかいないね

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:36:15.71 ID:rdc/4T4q0.net
サウロクザンが少女一人くらいならと甘い考えで生かしたら
ヤバイ血筋のニカの鍵になって政府終了になりそうで草

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:36:34.53 ID:fpL4Pe0j0.net
>>86
いかなる理由があっても民間人を守るのが海軍かと思ってた
何百人無実の人を手に掛けたんだ、赤犬は
青キジの反応が普通、青キジはロビンもサウロも逃がしてるしな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:37:52.72 ID:fpL4Pe0j0.net
>>90
赤犬だったら少女でも迷わず平気でロビンを手に掛けてたよな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:39:08.34 ID:EG7HkhBe0.net
>>90
サウロは海軍とはいえ仮にもDだからな
親友のクザンもDの意思には逆らえず協力してしまった

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:40:33.38 ID:hCp7itR40.net
ルフィの為に食料用意する黄猿想像すると笑える

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:41:28.86 ID:beR1g19v0.net
>>94
ギリギリセーフ、と思いながら瓦礫にもたれかかってるとしたらちょっとかわいい
黄猿ほんま好き

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:42:43.24 ID:yyYOq3Um0.net
赤犬は政府が絶対正義と思ってるから過激なことができる
実は絶対悪だったらどうすんだ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:44:24.75 ID:fpL4Pe0j0.net
オハラに関しては見せしめの効果もあったしな
モルガンズがオハラのことをオハラ事件と言ってたし

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:44:58.24 ID:yfOcVH3x0.net
>>89
カリブーは今誰からもノーマークだろうし逆に気付かれずに飯やれた可能性も
目にも止まらぬ速さなら黄猿だし動機もありそうなんだけど

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:45:09.36 ID:DkgKeMdl0.net
>>94
過去編で満面の笑みでニカダンスしてる黄猿見ちゃったから想像はしやすいね

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:45:16.74 ID:0EiGKnIB0.net
青雉ももはやレベル6を引き入れる超極悪人集団
黒ひげ海賊団の幹部だし海軍出身で一番の悪になってしまったな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:46:21.88 ID:fpL4Pe0j0.net
エッグヘッドにいる海軍たちもサターンに忠誠を誓ってるかと言ったらそうではないだろう
海軍の仲間が姿を見ただけで頭ふっとばされてるし

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:46:36.75 ID:rdc/4T4q0.net
>>96
本心は天竜人軽蔑していて最後の最後に市民を選びそう

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:47:14.50 ID:oxtSJld3d.net
黄猿とカリブーのコンビプレイ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:47:40.22 ID:0EiGKnIB0.net
>>96
赤犬は五老星にも反対するし
政府を盲目的に信用してるように見えないな
ただ海賊を滅ぼしたいというのが根幹なのは分かるが

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:49:48.07 ID:GSnU/LqX0.net
海賊恨んでる割に七武海制度撤廃はセラフィム出てきても反対してるからよくわからん

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:52:32.97 ID:rdc/4T4q0.net
ガープなんて天竜人ゴミクズとまで言うからスカッとする

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:53:18.36 ID:GSnU/LqX0.net
>>106
口だけで手を出さない1番ダサいやつ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:55:10.03 ID:beR1g19v0.net
>>106
だったらもう少し行動してほしい気はするw

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:55:16.25 ID:EG7HkhBe0.net
噛ませはサンジだけでいいからフランキーもゾロ同様カクか中将レイド戦に参戦させとけばよかったな
ヤマト連行ルートならヤマトvsステューシーもあったんだろうけど

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:56:15.31 ID:fpL4Pe0j0.net
くまの二年前の発言的にここ何十年かそれ以上天竜人は手を上げられてないしな
ルフィやサイ以外はガープ含めて誰も天竜人には手出しできなかった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:57:08.40 ID:0EiGKnIB0.net
やはりロックスこそが真の英雄だった可能性が高いな
大物海賊があれだけ集まっていたのにここまでもみ消されるということは
それだけ政府にとって都合の悪い存在だったと

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:57:40.82 ID:siUc0PZu0.net
天竜人どころか五老星全員とイムに手を出したサボやべえな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:57:56.41 ID:uiSEeCMY0.net
歴史の闇に葬られたゴッドバレーでは天竜人が何人かロックスにぶっ殺されててもおかしくない

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 18:58:37.62 ID:beR1g19v0.net
情報封鎖してるだけで手を出してる奴は沢山いそうだよな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:00:30.46 ID:0EiGKnIB0.net
>>109
フランキーならカクや中将相手なら流石に余裕で勝てそうだな
ルッチは無理そうだが
フランキーVSステューシーなら結構いい勝負になりそう

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:04:00.67 ID:fpL4Pe0j0.net
>>113
よくスリラーバークが元ゴッドバレーと言われてるよな
ロジャー海賊団の遺体もあるしそもそもの死体の数も多い

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:04:26.83 ID:cxZHH/Cd0.net
>>112
しかも逃げ切ってるからな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:06:50.71 ID:fpL4Pe0j0.net
>>117
サボの攻撃はイムにノーダメージでイムたちの攻撃でサボは一発で重症だったしあのまま戦ってたらサボは死んでたな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:08:28.75 ID:uiSEeCMY0.net
イム+五老星相手に1人で戦って勝てる奴なんて今も昔も存在しないまであるな普通に

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:10:24.08 ID:F+4t49KO0.net
>>119
一対六はそりゃきつい
万全のカイドウならタフさで比較的マシそうだが

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:11:26.52 ID:XgIxIOza0.net
黄猿にuberの配達員して欲しいわ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:12:36.29 ID:IN+Yc4abd.net
黄猿だとしてどうやって用意したんだ?そこはギャグで済ましたらあかんのじゃね?俺は戦ってないやつの誰かが持ってきてそれを黄猿が移動させたくらいなら分かるが最初から用意はしてなかったと思う

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:13:20.06 ID:beR1g19v0.net
>>122
そのためにエッグヘッドの序盤でわざわざ一瞬で料理作れるマシーン出したんじゃね?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:14:07.38 ID:uiSEeCMY0.net
食い物の山の端っこにラーメン写ってるのが意味深ではある

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:14:35.27 ID:ONGBuFfj0.net
複数人やっていいならカイドウマム同盟のが強いやろ
カイドウマムカタクリキングクイーンスムージーとか1人で誰が勝てるねん

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:16:45.42 ID:ONGBuFfj0.net
誰が食料もってきたかは重要じゃない
五老星に命じられても黄猿はルフィが食べるの止める気サラサラない時点で黄猿が持ってきたようなもんなんや

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:17:09.34 ID:NDqUG5hH0.net
五老星をブッ飛ばしたコマで終わってもええやん

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:20:51.59 ID:beR1g19v0.net
そういやなんでサターンは黄猿にルフィ止めろって命令しないんだ?
気絶してたから?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:22:13.90 ID:ELSeI08H0.net
サターンのモデルのエイブラハムリンカーンさんは泣いてるぞ
私はこんな悪党ではないと
どうすんだ作者は?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:25:04.25 ID:2/Nl1pWd0.net
プレゼントは太陽のペンダントか?なんか効果発揮しそうな感じベガパンクの言い方からして

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:26:59.40 ID:fpL4Pe0j0.net
なんでサンジまで動けずに眺めてるだけなんだよ
サンジ強くなったんじゃねーのか

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:27:15.71 ID:V971yxyV0.net
>>128
ただ単にまだ寝てると思ってるだけじゃね
ついさっき起き上がった所だし

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:28:05.72 ID:6bC/9EgH0.net
ルフィ放置で飯食ってるのも気付かないの流石にひでえw

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:30:38.13 ID:vPPtxQ0bd.net
ルパン三世の第一期のルパンは燃えているかって
たった1話でルパンが宿敵であるスコーピオンのホテルに侵入してスコーピオンを壊滅させてるけど
今のテンポで描いてるワンピースの作者が描いたら
ホテル侵入、スコーピオン壊滅、表彰式までにどれくらい引き伸ばすかな・・・?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:31:26.19 ID:ONGBuFfj0.net
止めないだけだろ
気づいてなかったらサターンが止めろって言ったあとに黄猿の「・・・・・」なんてコマはいれん
ちっとは考えろ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:35:28.25 ID:fpL4Pe0j0.net
サターンはルフィの動きは止められないんだな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:37:12.80 ID:uiSEeCMY0.net
>>125
カタクリ以下もはや雑魚だし想像上の話でしかないからな結局それは
同盟組んだワノ国でもその6人が一堂に会することはなかったし

現実として同じ場に集結してたイム五老星を最大の脅威として捉えるのは当然

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:41:02.14 ID:ONGBuFfj0.net
カタクリ以下が雑魚はないだろ
四皇2番手3番手のゾロサンジが今後五老星か大将をタイマンで討ちとるのは確定事項なのに

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:45:18.72 ID:Q/0Sg+BC0.net
ルフィに食い物をしれっと与えたやつ誰だろ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:48:38.56 ID:fpL4Pe0j0.net
自我が消えてくまは死んだ、でもドラゴンの言う通り本能の欠片でくまは動いてるんだろうな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:50:24.86 ID:Pykyrtnbd.net
頂上戦争の頃はまだシリアスが勝ってた良い漫画だったよな
最近はお寒いギャグ漫画になっちまった
作者がふざけたいって言うんだから仕方ないとはいえ…

黄猿がレーザーで鍵破壊したのが頂上戦争
黄猿が食べ物破壊しないのがエッグヘッド

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:51:11.69 ID:fpL4Pe0j0.net
ルフィとサターンの距離はそれほど離れてないというかサンジのほうが離れてるのにルフィは動けてサンジは動けない
動けないのがサターンの能力ならルフィの動きも止めればいいのにと思ってしまう

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:51:44.37 ID:V971yxyV0.net
ボニーと戦桃丸の心配してるしもうやる気ないじゃん黄猿

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:51:47.70 ID:uiSEeCMY0.net
>>138
それは今後そうなるかもしれないという話であって
現状、大将や五老星をタイマンで討ち取れるほどの強さが両翼に備わってるかは別の話

カタクリって未来視あるのにシーザーの催眠ガスにまんまとやられてオーブンと殴り合ってる程度の実力だからな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:52:41.78 ID:ONGBuFfj0.net
くまとボニーも動けてたから血筋てきなもんじゃねえのか
もしゾロがここにいたら解説して謎といてくれそうだけどなw

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:54:21.63 ID:BOZqdrSBd.net
ニュース速報+の松本人志スレが消えてる
これがシャンクスの力…

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:54:49.49 ID:ONGBuFfj0.net
この漫画にその敵に強さを合わせられるから現状なんてどうでもいい
二年の修行よりワノクニの数日のが明らかに成長してる漫画やぞ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:55:13.85 ID:7j9V0SWF0.net
後に回想で
ルフィの幼少期からそっと度量を伺い続けて来たある男の過去が語られるわけだ
つまり今回食糧を運んだのも

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:55:28.28 ID:zNIS1Y/a0.net
>>144
大将が催眠ガスにやられない根拠もない
オーブンはカタクリの三つ子だし肉体の強度は普通にバケモノだからな
オーブンは七武海になれてもおかしくない強者だと思ってる

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:55:33.17 ID:wnLi1x3G0.net
しかしそれなら何故今動き出したのか謎
ボニーのビンチなら今までだって沢山あった

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:56:56.70 ID:0Wz8BVwl0.net
ラフテルで真実知ってからマリージョアで最終戦争するまでにそこそこの移動時間必要な訳で
ついでに最終決戦までにもう一回パワーアップイベント挟む可能性は全然ある

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:57:38.70 ID:zNIS1Y/a0.net
>>150
今が最大のピンチだからだろ
今までのピンチは自力でどうにかできたが
流石に相手が五老星となるとボニーだけの力では厳しい

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:58:47.42 ID:sfUNieS40.net
なんだかんだサターン倒せずセラフィム達もサターン側に→麦わら一味脱出→黄猿と戦桃丸がサターンら足止め

世界新聞「海軍大将、政府裏切る!その場で粛清!」
サターン激怒しながらもセラフィム手土産に帰国、裏切り者を粛清したのはCP0だったことにして
ピカピカの実はエッグヘッド近海にいた黒ひげ海賊団が回収

で終わるんじゃねーかな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:58:57.10 ID:uiSEeCMY0.net
>>147
窮地にこそ力は開花する とか
島を乗り越えるたび強くなる
ってのは作中で言われてるからな

実戦が一番力伸びるのは漫画にはありがち

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:59:20.50 ID:8fKe40tK0.net
ボニーが気絶したのがトリガーでしょ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:59:21.19 ID:0ptXtD0P0.net
クマの威権チップが通じなかった理由って赤犬に顔やられてチップ壊れたから説ある?

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:59:28.02 ID:fpL4Pe0j0.net
>>150
くまが渡してくれとベガパンクに託したお守りの太陽のペンダントがキーなんじゃないか
動いてるの自体はドラゴンがいったけど本能の欠片で動いてる
くま自体の自我は消えたしくまとしてはベガパンクが泣きながらレバーを下げたときに死んでるのは間違いない

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:59:39.73 ID:0ptXtD0P0.net
クマの威権チップが通じなかった理由って赤犬に顔やられてチップ壊れたから説ある?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 19:59:39.06 ID:8fKe40tK0.net
ボニーが気絶したのがトリガーでしょ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:02:51.91 ID:fpL4Pe0j0.net
>>153
新聞を見て市民が誰も死なないわけがないと言ってるしな
黄猿が死ぬにしてもいいタイミングとシーンではある
ただ復活したルフィが全くサターンに通用せずに負けるだけも考えられない

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:03:30.09 ID:DHKon5JS0.net
10分休みで済むギア4より燃費悪いな
カイドウの時より受けたダメージは少ないはずなのに、食事まで必要とは

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:04:35.13 ID:ONGBuFfj0.net
くまがいまきたのは漫画の都合だろ
食料だれがもってきたとかサンジは強いのかとか細かいこと考えすぎや
最終的にはルフィたちが勝つそれだけ
ワンピースはなんだかんだでルフィゾロサンジの逆転で気持ちよくなる漫画やで

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:05:00.74 ID:ONGBuFfj0.net
くまがいまきたのは漫画の都合だろ
食料だれがもってきたとかサンジは強いのかとか細かいこと考えすぎや
最終的にはルフィたちが勝つそれだけ
ワンピースはなんだかんだでルフィゾロサンジの逆転で気持ちよくなる漫画やで

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:05:05.50 ID:DkgKeMdl0.net
表立ってサターンに逆らうわけにはいかないけどボニーには助かってほしいという黄猿の気持ち
だからこっそりニカを復活させる

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:06:49.97 ID:uiSEeCMY0.net
3回目だし身体への負担もデカくなってんじゃないのか
使うたび反動で動けなくなる時間が長くなるとかな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:07:19.37 ID:KmvaAWjb0.net
黄猿がルフィ側に付くなら、ルフィがサターン倒して黄猿がトドメ刺すんかな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:09:23.27 ID:fpL4Pe0j0.net
ニカはよく老化って言ってる人いるけど白髪にもなってないし老人時に出るヨボヨボっていう効果音もなし
老化って感じではないよな、ニカの反動はエネルギー切れな感じだわ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:10:12.14 ID:ONGBuFfj0.net
ルフィのダウンもくまとボニーをひきたたせるための漫画の都合です
黄猿やったあとにサターンもやってハイ終わりじゃ盛り上がらんやろ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:10:21.30 ID:1BonfVlF0.net
ワンピースの漫画ガチで売れてなくて笑った
新刊の売上が未だに140万部ってマジ?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:10:01.12 ID:fpL4Pe0j0.net
ニカはよく老化って言ってる人いるけど白髪にもなってないし老人時に出るヨボヨボっていう効果音もなし
老化って感じではないよな、ニカの反動はエネルギー切れな感じだわ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:10:11.04 ID:uiSEeCMY0.net
ボニーが虫見て悲鳴あげながら失神したのとくまが動き出したタイミングは同時期だった気がするがな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:13:58.17 ID:hT2QGbb90.net
>>169
むしろこんなつまらないのにこれで売れてるのは凄いんだよなぁ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:15:17.83 ID:lcP5bzZkd.net
サンジ弱いと言ってもルフィも新しい編の最初はかなり弱いからな
ゾウだとスーロンにすらなってないミンクに勝てないし
ケーキ諸島でも幹部ですらない雑魚どもに捕まってる
ゾロも似たようなもんだしただの引き伸ばしのための序盤弱体化だ
結局最後はなんかをぶっ飛ばして勝つ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:17:19.92 ID:1ORDdhct0.net
黄猿のどっちつかずの正義ってのがここに反映されるのかな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:18:36.97 ID:2/Nl1pWd0.net
>>169
お前が笑えるような立場なん?wネットでしかイキがれないチビデブハゲだろお前
年末に何やってんの?恥ずいわ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:19:24.26 ID:0ivne3uS0.net
ジンベエは先に荷物もって裏手行ってるけど
出番ないのと動けないのどっちがいいんだろな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:23:07.42 ID:SZt7HDPg0.net
元七武海仲間にしても持て余して荷物持ちに回されるんだよな
ヤマトがいてもくまボニー父娘劇場に邪魔だから雑用させられてた
鬼ヶ島でも爆弾処理とか雑用ばかり

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:25:54.34 ID:m4E011OAr.net
デマだろうけど、サンジの声優が嫌いだから尾田先がわざとサンジ弱くしたみたいなのネット記事広まってたな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:26:58.63 ID:ZEDYrcJI0.net
ゾロばっかり優遇されすぎなんだよ
あいつだけカイドウ傷つけたり
ルッチを倒しそう?だったり
他の仲間も平等に扱えよ
何なんだよ、この扱いの差は

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:32:32.75 ID:uiSEeCMY0.net
ゾロはミホークを超えるって明確な目標がある以上下手に苦戦させられない
ルフィとゾロは「しっかりしやがれ」のくだりを言った側および言われた側でもあるからな

その点サンジは女絡みでボコボコ血まみれになることへの耐性が読者についてるからキャラ的も実力的も相手の強さを計るのにちょうどいいってことだ 

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:34:25.80 ID:2/TnYJlB0.net
元々ゾロとサンジは違うだろw
気を使って両翼としてもらえたのに

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:36:28.51 ID:I++tkicO0.net
>>178
私の昔のサンジツイートが拡散されてて笑うw

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:36:40.15 ID:N1+Hq1IY0.net
人が空想できるすべての出来事は起こりうる現実である(ウィリー=ガロン)

人の願いが形になったのが悪魔の実(ベガパンク)

いかなる未来にも変身出来る(サターン)


ボニーのトシトシ?って悪魔の実の根幹そのものみたいな能力じゃね?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:36:44.58 ID:rdc/4T4q0.net
>>151
ワンピースとるルフィ空白の100年明かすロビンは自分たちの夢が原因で戦争になっても平然としてそう
ルフィは主人公だし困ってるやつは助けるだろうがロビンは世界の人間は
どうでもいいとにかく仲間が大事って思考で冷めてる
ビビは戦争でも誰も死んでほしくない思考でロビンと正反対

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:37:03.33 ID:EG7HkhBe0.net
ルフィとゾロの相手逆なら勝てたか怪しいのはあったがサンジの相手でルフィゾロが負けそうなの居なかったしな(精々ボンちゃんか)

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:37:41.56 ID:ZEDYrcJI0.net
4皇幹部に全く太刀打ちできないウソップはともかく
ジンベエ、ロビン、フランキーは他の4皇幹部に勝てるレベルなんだから
ゾロと同じくらい活躍させろよ
ナミだってゼウスあるんだし中将相手には無双してもいいしカクくらい倒してもいい

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:37:51.62 ID:lcP5bzZkd.net
ゾロは戦闘員で副船長
サンジはコック
ゾロは船に乗っても降りても隙あらばトレーニング
サンジは船に乗っても降りても隙あらば女湯覗き
これで懸賞金ほとんど変わらないんだからむしろ納得できないのはゾロの方だろ
ジャッジに感謝しろよサンジ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:37:58.28 ID:EG7HkhBe0.net
ルフィとゾロの相手逆なら勝てたか怪しいのはあったがサンジの相手でルフィゾロが負けそうなの居なかったしな(精々ボンちゃんか)

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:38:05.03 ID:myjwZ2580.net
ブラキオとぐロスはサンジ以外だと初見殺し技なんですけど...

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:39:15.27 ID:fbZecZxb0.net
ごめんウソップ何してる?こいつここでも無能なんか

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:39:27.60 ID:I++tkicO0.net
>>189
ゾロはクイーンに勝てたかな?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:39:50.64 ID:xAem9Jpv0.net
フランキーブルックウソップの特典描き下ろしすら外される真の不人気組

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:40:59.69 ID:Ntn7BMDm0.net
>>187
ゾロの筋トレよりも寝てる描写の方が多い
サンジはその間にもあの大食漢の船長と他9人分の食事を作り、片付けまで毎日やってる
筋肉はゾロの方が付くだろうが、消費カロリーで言えばサンジの方が苦労しているだろう

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:41:52.29 ID:2/TnYJlB0.net
>>193
マラソンランナー最強説か?

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:42:22.85 ID:jwOE9OkK0.net
サンジ後付け設定まで付けて最大限強くしてもらってるじゃん
でも戦闘シーンは正直ルフィとその右腕としてのゾロくらいしかもうみたいと思わん

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:44:31.84 ID:rdc/4T4q0.net
>>193
ゾロ4時まで起きてるから見張りしてくれてるよ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:44:45.26 ID:OyK4pShK0.net
>>177
仲間っていうのが大事だからな
雑用でも受け入れるよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:44:57.86 ID:2/TnYJlB0.net
サンジって現時点でも相当盛って貰えてるよな…

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:45:10.24 ID:V971yxyV0.net
>>176
ジンベエは苦戦してるの書きたくなくて隔離してるような気がするわ
最近の七武海優遇されてるから四皇以外にボコられなさそう

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:46:35.14 ID:V971yxyV0.net
>>176
ジンベエは苦戦してるの書きたくなくて隔離してるような気がするわ
最近の七武海優遇されてるから四皇以外にボコられなさそう

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:47:55.93 ID:YYfk9QFJ0.net
ドフラミンゴに圧勝したギア4が四皇幹部のクラッカーに苦戦し四皇ナンバー2のカタクリにも大苦戦した時点で
四皇の上位幹部>>>>>七武海だったのが
いつの間にか七武海>>>>>四皇幹部になってる

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:48:33.66 ID:6bC/9EgH0.net
ジェルマの悪名で懸賞金が2億増えたしジャッジのおかげで四皇幹部倒せたし結構助けられてるな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:51:16.43 ID:ZEDYrcJI0.net
>>201
元七武海のミホーク、クロコダイル、ジンベエが4皇幹部なんだが?
ローは確かに今は強いけど七武海時代は大したことなかった
というか最近ではルーキー時代のエースに負けた七武海もいるし
そんなに七武海優遇されてないでしょ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:51:48.25 ID:HC4Dwntj0.net
さたーんが滅茶苦茶クズ度上げてるが
コイツと同格があと4人残ってるとか平気か?
次のクズのハードル上がりまくってるぞ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:52:30.19 ID:2/TnYJlB0.net
肩書なんてもう意味ないだろ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:54:09.66 ID:uiSEeCMY0.net
>>179
【ドレスローザのゾロ】

「九山八海斬れぬものなし!!」
「目ぇ覚ましたらカゴは消えてる!!」

https://i.imgur.com/o4BqY4H.jpg

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:54:22.35 ID:N1+Hq1IY0.net
>>201
クラッカーとかカタクリって相性の問題じゃん
クラッカーは結局本体雑魚だし、カタクリも見聞色のネタ割れた後は普通に力負け
ドフラはローのダメージもあったからな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:54:27.68 ID:I++tkicO0.net
>>204
ルフィたちの味方になる五老星はいないのかなあ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:55:32.89 ID:yjQvnn/n0.net
基本は3大勢力が並ぶ強さ関係だよ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:57:46.02 ID:jKHFO4330.net
モリモリ連行された後に消え去った大将アンチもいたなあ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:57:53.59 ID:XX6jb6E70.net
>>190
おまえより?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:58:36.49 ID:V971yxyV0.net
まあ四皇=海軍本部=七武海で拮抗してるらしいから
七武海は0.5四皇ぐらいないとおかしいからな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 20:58:55.45 ID:6bC/9EgH0.net
あいつが勝つ!→ルフィ落下
ルフィを信じると毎回裏切られる

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:01:19.65 ID:uiSEeCMY0.net
>>213
空島はその逆パターンだったな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:02:01.10 ID:ZEDYrcJI0.net
>>209
並ぶわけないじゃん
何いってるんだ?
ジンベエとか少し前までビッグマムの傘下だったんだぞ
4皇の傘下には七武海レベルが普通にいる
七武海は海軍と組むから4皇と戦える
まずそれをしっかり認識しないといけない

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:06:44.64 ID:Ntn7BMDm0.net
>>187みたいにサンジは女覗いてる暇人としか考えられないアホは
普段、自炊をしたことが無いお子ちゃま

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:06:45.78 ID:siUc0PZu0.net
>>206
鳥籠と焔雲は一人の能力にしては動かしてる重量とパワーがおかしいわ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:07:42.46 ID:ONGBuFfj0.net
ジンベエ、ミホーク、くまは特殊だからな
そもそもクルーすらいないしこいつらを海賊と言ってええのかっていう

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:08:54.44 ID:hT2QGbb90.net
ジンベエはクルーいたぞ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:10:56.03 ID:ONGBuFfj0.net
サンジさげたいやついるけどかっこいいけだろ
ゾロとサンジのバトルは正直いってルフィより楽しみや

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:13:26.93 ID:8NpLGfM+0.net
空白の100年も

くまみたいに
ジョイボーイの残酷人生劇場に成るのかな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:14:49.26 ID:M8t/f4j3d.net
109 4話目
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120

終われる?
もしかして150?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:14:53.40 ID:ZEDYrcJI0.net
>>218
くまが七武海になったのは本意ではないしな
心は常に革命軍にあるし
くまは七武海って要素を除くと海賊と言えないかもな
ミホークは海兵狩りだし一応海賊と言えるか

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:17:03.76 ID:PpNRtoYO0.net
力関係は、四皇1勢力=海軍+七武海のイメージだったけど、ミホークのせいで成り立たないんだよな...

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:17:28.86 ID:GSnU/LqX0.net
政府の許可なしで船出したら海賊認定される世界だから

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:18:29.33 ID:V971yxyV0.net
>>224
それ言ってるの強さ議論してるような奴だけで作中でそんなこと言われたことないからな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:21:10.64 ID:yjQvnn/n0.net
ミホークはここで言われてるよりはずっと強いだろうなと思ってたが
剣技が赤髪に勝るとまで言われて、その赤髪の剣技が超ド級だったから
自分の予想よりも強いかもしれん

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:21:23.73 ID:B1zGRbG30.net
まあルフィゾロサンジは強いしちゃんと活躍させるべきって尾田もわかってるから安心なんよ。ワイはウソップにもっと活躍してほしい。あいつ最近不遇すぎる…

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:21:50.09 ID:0Wz8BVwl0.net
エッグヘッド編がテンポ良く終わって109巻ラスト1110話くらい
残りがエルバフラフテルマリージョアで3つ
エッグヘッドが約50話なのを頭に入れて各島何話かを考えると120巻完結はほぼ無理

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:22:45.73 ID:8fKe40tK0.net
>>222
某有名考察系YouTuber様が120巻予想しているだから終わる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:22:46.42 ID:ZEDYrcJI0.net
>>224
ミホークを過大評価しすぎでは?
ミホークは確かに七武海の中では最強だろうが
彼一人居たからって勢力が大きく変わることはない
ミホークがルフィを高く評価したのはそこでしょ
海で一番恐ろしい能力はたくさんの人を味方につける力
ミホークにはそれはないからそこまでの影響力はないでしょ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:23:44.36 ID:cfpgSrjm0.net
ルフィってメンタルとか能力の相性で負けてるのが多いだけで基本的な身体能力で明らかに負けてたのってカイドウマム以外なくね
クロコダイルも弱点見抜いたら割とルフィ優勢だったじゃん

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:25:31.48 ID:++kEV0Mi0.net
サンジと中将がボコボコにされるのは作者の手癖だな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:27:13.96 ID:cfpgSrjm0.net
ルフィゾロサンジ以外のタイマン戦闘いらなくね?
コーラー好きのあいつとかブルックとかジンベエはもう雑魚集団相手に技かまして麦わらの一味強過ぎって描写だけでいいだろ
ロビン チョッパーナミはサポート枠
ウソップ は映画の時みたいに話の展開的に美味しいポジションを終盤やって見せ場作るくらいでいいと思う

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:27:53.41 ID:I++tkicO0.net
>>231
四皇船長がミホーク単体に止められるor負けかねないし、
影響は大きいかと

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:28:45.06 ID:U/OKQEipa.net
ジェルマじゃなかったらこれで死んでたよ
https://i.imgur.com/lbNHOJb.jpg

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:28:47.18 ID:ZSQo6xDV0.net
サターン聖で、奴こそ最弱やるのかな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:32:07.41 ID:yjQvnn/n0.net
ケーキを作るとか氷鬼を治療するとかで活躍させようとしたら
それこそ膨大な話数が必要だし
戦闘無しで進んだら麦わら一味のキャラもほとんど目立たず終わるぞ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:32:58.41 ID:ZEDYrcJI0.net
>>235
ビスタだけでミホーク止められるのに?
ミホークがそんなに強かったらゾロどうするんだよ
カイドウやビッグマム、白ひげ、ロジャーより強くならないとミホーク超えられなくなる

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:37:44.29 ID:Ntn7BMDm0.net
バーソロミューくまの声優は堀秀行
堀秀行と言えば「ドラえもんのび太と竜の騎士」でバンホーさん役が有名だろう
何を隠そうバンホーさんには妹がいて、その名は"ロー"
そう、あのトラファルガーローと同じ名である
つまりこれは、くまとローに血縁関係がある立派な伏線
ローは隠し名に"D"を持つ謎多き人物だ
これは紛れもなく、トラファルガーローはバーソロミューくまの妹だろう

そして、バンホーさんにはこの映画の名台詞がある

" 怯むなァ!!! こんなもの音と煙だけで何の害もない!! "
このセリフに涙した者も多いことだろう
このセリフの伏線は必ずエッグヘッド編で回収される
なぜなら、エッグヘッド編はドラえもんがモチーフにされているからだ
あんなこといいな、こんなこといいな
それが悪魔の実の正体だったのだから

海賊というのは大体、17世紀の時代に出没していた
ベガパンクは500年先の頭脳をもつ
17+5で22世紀 ということだ
つまりエッグヘッドは22世紀の未来デパート

バンホーさんは竜が進化した竜人族だ
革命家ドラゴンとくまの縁もこかがモチーフだろう
点と点が線で繋がったな、お前ら

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:37:58.48 ID:M8t/f4j3d.net
来年次第だな
今のペースで進むと2024年は112巻収録話が埋まるくらいまで

・エルバフ編まで完結して火ノ傷の男と接触
・四皇の一人が脱落
・世界では革命軍vs.神の騎士団を中心に革命派vs.政府軍の戦いが各地で起こる

ここまで進んでれば120巻完結もありえる

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:39:20.01 ID:rdc/4T4q0.net
エルバフ多分ルフィ不在でウソップが覇気出来るようになって
大物からローポネサウロロビン守ってラフテルの切符確保する(適当)

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:39:22.06 ID:B1zGRbG30.net
>>234
わちし劇場版で美味しい役やってるウソップが大好きなんだえ~!

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:41:11.00 ID:3Tw3OHMx0.net
https://pbs.twimg.com/media/GCU_DHMXYAASrw3?format=jpg&name=large
この並びにワンピ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:44:16.06 ID:I++tkicO0.net
>>239
え、ミホークって剣士のシャンクスより上だよね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:45:33.53 ID:M8t/f4j3d.net
あと18日くらいか

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:49:07.48 ID:EDox32hjd.net
百獣海賊団とか見てもカイドウ、キング以外ハンコック一人にほぼ壊滅させられそうだろ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:50:26.34 ID:9WD+PXKw0.net
>>245
そこは覇気込みでシャンクスが上みたいな感じだろうな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:52:52.08 ID:MlEvArMGM.net
バギーが覚醒して素粒子レベルでバラバラになれたら、ミホークなんて相手にしてならないだろ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:55:26.54 ID:fpL4Pe0j0.net
>>249
風吹いたら飛んでいっちゃうな、素粒子だと

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:57:27.32 ID:YtvLG2ty0.net
赤ん坊にエキス与えたり、ジニーを人体実験したり
サターンのヘイト膨らませてるつもりかもしれんが
ただのキチガイなおっさんでドン引きしかしない

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:58:09.20 ID:M8t/f4j3d.net
シャンクスの強さは異常

例え目の前だったとしても、大将が身動き取れず鼻水垂らしてビビり倒すのはやりすぎなのに、島の外から飛ばした覇王色でアレはやりすぎ

不意討ちに近い形とはいえ、30億の大海賊が一撃でやられるのはやりすぎ

こいつに勝てるキャラクターいないだろ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:58:14.64 ID:ZEDYrcJI0.net
>>247
そんなわけないじゃん
百獣海賊団は怪物揃い
ハンコックと言えど簡単に勝てるような連中じゃない

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:59:01.71 ID:yyYOq3Um0.net
サンジ下げしてるの尾田なんだが
なんで4位なんだよジェルマ一家なら上がるだろ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 21:59:28.95 ID:YtvLG2ty0.net
ニカが不評で白髪の話題性もなかったから
尾田が意地になってる感あるなw

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:01:59.44 ID:MlEvArMGM.net
>>251
さらに12歳少女を握りしめて、おっぱいの感触を楽しんでるんだぜ。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:02:46.78 ID:4cRguKHY0.net
仲間になるキャラは一味と共闘するか一味総出で心配される
ロビンはちゃうけど

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:03:03.70 ID:I++tkicO0.net
>>248
(゚A゚;)ゴクリ💧

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:03:57.23 ID:ONGBuFfj0.net
4位なのはネタだろ
しかもゾロサンジジンベエの差なんて1000万2000万の誤差だし

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:04:08.05 ID:Ntn7BMDm0.net
>>251
マッドサイエンティストならシーザーで見たから今更って感じ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:04:47.65 ID:9WD+PXKw0.net
>>252
実際出番が来たらそうでもない感じになると思う
カイドウなんかも雷鳴八卦でギア4ワンパンしたのに最後の方はローやゾロも倒せなかったし

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:05:12.19 ID:C9I7uKhFd.net
今回サターン聖のクズっぷりが際立っていたな
サターン聖には壮絶な最期を迎えてもらいたいがくまも死にそうだな…

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:05:48.91 ID:yyYOq3Um0.net
両翼アピールからの4位だぞ
ジンベエが翼だった

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:06:44.24 ID:0ivne3uS0.net
>>263
ジンベエは尾翼ということで

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:06:54.85 ID:siUc0PZu0.net
くまはもう死ぬだろこれ
戦争編の白ひげ状態よ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:07:26.23 ID:OyK4pShK0.net
>>253
クイーンはあっさり石化されそう
うるティは単純に実力で圧倒されて負けだな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:07:29.64 ID:jwOE9OkK0.net
そもそもジェルマがダサい

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:07:41.21 ID:Ntn7BMDm0.net
くまの一撃は入らないだろうな
殴る寸前で自爆スイッチが作動してボカーンだろ
そしてくまの首を踏み潰して悟飯がブチギレる

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:09:03.68 ID:yyYOq3Um0.net
チョッパーもいい加減上げたれ
1000ベリーって政府はアホなのか

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:09:56.95 ID:6NFc2w6G0.net
ルフィのギア5を見てくま親子が泣き出すのは絶対にある

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:10:11.34 ID:COvSBfwn0.net
日本みたいな何の取り柄もない小さい田舎の島国でもアニメと車だけは世界に誇っても良いと思うわ、まあ車も機能性が良いってだけでアメ車に比べたらデザインはカスレベルなぐらい格好悪いけど

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:10:17.75 ID:xAem9Jpv0.net
普通は最後のページで相手にだいたい大技入るからな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:10:18.25 ID:7j9V0SWF0.net
これボニーがニカの現実を知ったら
今後はニカみたいな未来やったあとシワシワになってメシーっていうようになるんか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:10:45.85 ID:MlEvArMGM.net
くまはエッグヘッドで退場だろうけど、ニキュニキュは誰が引き継ぐかな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:11:31.45 ID:Ntn7BMDm0.net
>>274
ナミでいいよ。肉球ついてより泥棒猫っぽくなる

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:11:37.00 ID:C9I7uKhFd.net
フランキーが引き継ぐんじゃない?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:11:49.68 ID:aTp2oTXh0.net
赤犬vsルフィ
黄猿vsサンジ
ゾロvs緑牛

この中から誰の戦いが一番見たい?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:11:51.63 ID:zL+J5YOU0.net
ルフィはニカの実食っただけだし

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:12:09.93 ID:1ORDdhct0.net
ボニーは超新星の中でローに次いで優遇される感じになったな
下手すりゃローを食っちゃうかもしれない
今回の話はちょっとインパクトありすぎ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:13:30.89 ID:0ivne3uS0.net
>>269
前の額から10倍上がって一味でトップの倍率だったのに…

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:14:01.51 ID:YtvLG2ty0.net
サターンよりカリファのばったもんみたいな女の方がヘイトいくわ
サターンはただただキモいだけ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:14:48.59 ID:Ntn7BMDm0.net
>>278
それは俺も思った
ルフィはニカの実を食っただけでニカではないんだよな
ずっとモグラ見てみたかった人がミスメリークリスマスを見て、これがモグラかぁ!とはならんやろ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:14:51.27 ID:yyYOq3Um0.net
実を2つ食べると死ぬ設定
暗殺に最適なのに誰もやらない

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:15:36.48 ID:E/Z316s+M.net
>>247
ドフラ幹部に歯が立たないロビンが飛び六胞を倒したり
ドフラに順当負けしたローがマムカイドウと戦えてるの見ると
作中設定の三大勢力やドフラファミリーが百獣海賊団と激しい戦いになるってのは正しかったんだろうな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:16:12.97 ID:aTp2oTXh0.net
心がこわれそうだよ←このセリフ言いそうなお父さん大好きな童顔クソ女心当たりあるから感情移入しそうになった

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:16:36.26 ID:8fKe40tK0.net
>>268
悟飯が逆ギレして踏み潰したのかと思った

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:16:47.70 ID:I++tkicO0.net
>>284
今の覚醒ローならドフラミンゴを一方的にボコれそう

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:18:27.93 ID:ASOBuI/L0.net
一連の描写見て飯持ってきたの黄猿以外だと思ってるやつが一定数いるの怖すぎるわ
そりゃ尾田も説明描写増やさざるを得ないわな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:19:04.02 ID:Ntn7BMDm0.net
孫悟空のような未来! かめはめ波ー!

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:19:57.18 ID:MlEvArMGM.net
悪魔の実をエキスにして飲み物に混ぜたら能力者は簡単に暗殺できそう

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:20:19.52 ID:aTp2oTXh0.net
>>288
まあまあ落ち着けって

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:21:10.02 ID:0ivne3uS0.net
>>289
何でも本気で信じられるガキの頃なら本当にかめはめ波撃てそうなの面白いな
ワンピ世界気弾がないけど

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:22:00.69 ID:YtvLG2ty0.net
>>285
パパは父親じゃない
母親がいやいや抱かれてできた子供
キモい老人に悪魔の実エキスを注入されてた
唯一の楽しみだった手紙破り捨てられてた
自分を死なせないためにパパは記憶がない人造人間へ
リアルなら小学6年生

心が壊れてない方がおかしい
今回は尾田やりすぎ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:22:16.97 ID:0ivne3uS0.net
>>290
能力者に実を食わせて体が弾ける話の詳細知りたかったがやりそうにないなベガパンクも

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:22:20.04 ID:E/Z316s+M.net
>>287
ローを倒した時のドフラは覚醒使ってなかったし
結局、覚醒ドフラ>覚醒ローになるだけな気がする

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:23:19.80 ID:zL+J5YOU0.net
そもそもドフィはオペオペやローの戦い方や弱点を知ってる感じがあるからな
ローもドフィの前じゃ冷静になれないし

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:24:35.55 ID:YtvLG2ty0.net
>>288
あれで黄猿と確定できる方がバカ
おまえみたいなのって間違えてても何もなかったように
またアホレス書いてんだろ
違ったら一度ちゃんとごめんなさいしろ
あってたら俺がおまえに謝ってやる

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:25:14.78 ID:Ntn7BMDm0.net
くまがボニー範馬勇次郎を入信させてたらサターン聖をフルボッコに出来たのに…

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:26:31.57 ID:skwsfwQE0.net
くまが本当の父親じゃない事ってくまの記憶見て初めて知ったんか?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:27:00.51 ID:aTp2oTXh0.net
ジンベエってエースにさん付けじゃなかったっけ?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:27:51.29 ID:GSnU/LqX0.net
くまは死ぬというか自我を考えたらとっくにもう死んでたが正しい

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:30:18.67 ID:skwsfwQE0.net
あんなに大量の食料事前に準備してないと持ってこれないだろ
光速で動けるにしても持ちきれないしカリブーなら全部筋が通る

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:30:57.85 ID:Ntn7BMDm0.net
ジンベエの職務経歴書
竜宮城衛兵
一身上の都合で退職
ビッグマムの参加
一身上の都合で脱退
タイヨウの海賊団
一身上の都合で下船

麦わらの一味もそのうち飛びそうだな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:31:53.75 ID:9WD+PXKw0.net
>>283
どんなハズレの実でも億で売れそうだからもったいないよ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:33:08.96 ID:YtvLG2ty0.net
>>300
言ってたw絶対インペルダウンの会話忘れてるな
こういうの気づくスタッフいないのか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:33:45.34 ID:9WD+PXKw0.net
>>302
カリブーがあの場に来るような奴には見えないしあのサターンを見て敵に回すような行動を取るような奴にも見えないかな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:33:56.13 ID:tvKI8X5HM.net
>>282
ルフィはニカなんか知るかボケ!っていうキャラだからこそニカの実はいらんかったわ
ただのゴムで良かった
完全に尾田のミス

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:34:09.78 ID:aTp2oTXh0.net
>>305
やんな
ずっと不思議でなんで誰も言わんのやろって思ってた

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:36:02.34 ID:0ivne3uS0.net
>>304
一億で誰が買うんだろうな
政府の買い取り窓口が一律一億で買い取ってたりして

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:37:19.65 ID:tvKI8X5HM.net
>>288
いやいや尾田は必要な説明を省き本当にどうでも良い描写を増やしてるよ
エースとかもう一切関わらないで欲しいレベルなのにちょいちょい出てきたりな
そういうの減らせばなんぼで説明できる

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:38:52.08 ID:0ivne3uS0.net
ルフィは今でもニカのこと知らんし
お前はジョイボーイだよとか言われても多分知らんするだろ
ルフィにとってはゴムゴムは手段でしかなく回りが勝手に何かを見出だすだけ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:41:25.58 ID:uiSEeCMY0.net
ニカって救世主でありヒーローそのものだけど
ルフィはずっとヒーローは嫌だって言ってるからな
その辺の意識の違いがどう行動に現れるか
どういう気持ちでイムを倒すのか気になる

ガープは英雄呼ばわりされてることに不満はないのか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:41:47.67 ID:yjQvnn/n0.net
ジンベエとエースは出会ったときは敵同士で
殺し合いする関係からだんだん信頼するうちに呼び捨てからさん付けに変わったんだろ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:45:36.48 ID:Ntn7BMDm0.net
>>313
そういう事だな
俺だってワンピース読み始めた頃は尾田先生って呼んでたけど
今じゃ尾田とかあいつ呼ばわりしてるし

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:49:44.47 ID:2lHRS+btp.net
くまがボニーの前で爆発することは無くなったなー

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:52:35.05 ID:fpW7b6x50.net
サターンがクマの自爆ボタン押すのかな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:55:34.47 ID:C9I7uKhFd.net
>>314
まるで彼岸島の明さんみたいだな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 22:55:50.41 ID:svcjqphq0.net
もうこんな苦しい展開やめてやれよw
ボニーちゃんあまりの辛さにうつ病発症するぞ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:05:19.91 ID:fxrL3gUd0.net
バッカニア族は力強いっていう伏線あるから
追い詰めるとこまでは行きそうだな。
ボニーを人質にとって自爆スイッチってとこだろうな。

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:10:37.35 ID:rdc/4T4q0.net
>>303
何人目が付いていないチョッパーロビンジンベエ下船します

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:12:42.36 ID:SaPybDOc0.net
てかベガパンクの舌ベロ〜ンってなってて可愛くないか

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:16:42.43 ID:yyYOq3Um0.net
呼び方変わるのはむしろ自然だな
ロビンも最初は船長さんとか役職で言ってた

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:16:48.14 ID:h/TJLP+G0.net
>>319
あの世界が上半身ムキムキで下半身貧弱なのに、バッカニア族の何が力強いとかタフなのがわからないな
バージェスも実はバッカニア族だったとしても体型が似てるんだから納得するわ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:16:53.92 ID:cfpgSrjm0.net
ワンピの実写ってネトフリの中ではどのくらい成功したの?
例えばストレンジャーシングスやイカゲームをジャンプの立ち位置でいうドラゴボやワンピだとして
どんくらいなの?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:17:21.60 ID:0Wz8BVwl0.net
ロビンの船長さんはアニオリだぞ
原作ではルフィだけ最初から名前で読んでた

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:19:23.69 ID:O2ImjozN0.net
今回くまがメインだったし旧七武道海で深堀されてないのは後はミホークだけか
次はミホーク編か?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:19:33.24 ID:hT2QGbb90.net
>>303
王下七武海や実質白ひげ傘下もあるよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:19:37.30 ID:cfpgSrjm0.net
>>300
監獄内でのことか?
そりゃ元々仲間でもなければ歳も違う。白ヒゲ好きということしか共通点のない微妙な距離感の知り合いと久々に再会というだけでも気まずい上に監獄。
しかも公開処刑間近の存在だぞ
さん付けにもなるわ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:24:56.30 ID:jT+ZSAcD0.net
>>263
世界投票で4位だったからそのいじりだぞ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:30:43.64 ID:d64jVYaO0.net
突然食い物が発生するの謎過ぎるが、みんな動けないところに持って来られる奴は限られるから、そいつらの誰かやろな・・・
それよかなんで動けないのかの仕組みの方が解らんけど、種明かしするかな? そうすると蜘蛛の糸とかになるんかね

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:33:29.64 ID:Ntn7BMDm0.net
>>330
釣り針がちょっとデカすぎるかな
もう少し自然に釣るんだよ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:35:33.15 ID:aTp2oTXh0.net
>>328
ルフィがアーロン倒した時に一緒に話してたんだから久々ではないだろ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:36:44.02 ID:JRy9HgVh0.net
>>316
ボニーに渡したペンダントが自爆装置かもしれん

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:38:06.72 ID:ONGBuFfj0.net
ここシャンクスミホーク赤犬もちあげすぎ
どいつもルフィとカイドウに勝てねえよ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:40:41.50 ID:ONGBuFfj0.net
>>287
それはない
クロコダイルにしても今なら覇気普通に使ってくるやろし
結局ワンピースは今の強さに引き上げられるだけなんよ
だから3000万の頃のルフィに負けたからその程度の力って位置ずけるやつは馬鹿

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:40:45.52 ID:+XjeZ1as0.net
黄猿到着から1年でこの状況ッて
あんま進んでないなワンピース

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:41:50.69 ID:Ntn7BMDm0.net
>>336
シートベルトちゃんとしとけよ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:43:31.72 ID:ONGBuFfj0.net
黄猿到着してから8ヶ月くらい場面転換やし
シャンクスvsキッド、黒ひげvsロー、ガープvs青キジ、サボの回想、くまの回想
ひでえもんや

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:44:28.55 ID:SWUbNMek0.net
サターン「ああああああ!(ダメだ!死ぬ!だけど僕は言ったんだ!!言いたい事を!!)」

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:45:31.24 ID:iTaLdUul0.net
>>334
勘違いしてるな
今までの描写は関係ねえよ
生き残った大物がインフレしてって強くなる、常識な?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:47:49.50 ID:aTp2oTXh0.net
今のワンピースいうて魚人島とドレスローザに比べたらおもろい

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:48:21.25 ID:9GqR7rgF0.net
だーーーっ!ってサターンと共に自爆する展開なら誰かが爆弾外してくれてるはずなんだけど

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:49:14.52 ID:ONGBuFfj0.net
>>340
カイドウまではそうやな
黄猿も五老星もカイドウより派手にしなくちゃいけないのに描写しょぼいしワンパンされてるしで
ワンピースが完結したときカイドウ戦がピークだったよねえって言ってると思うぞ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:49:27.98 ID:Ntn7BMDm0.net
光の速さでぇ~ 飯を届けたことはあるかい~?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:51:01.60 ID:ONGBuFfj0.net
ドレスローザよかったろ
レベッカのおっぱいとか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:52:10.62 ID:OZsJbs+G0.net
上位互換のベガパンクの前で科学者ぶってペラペラ悪行自慢してぶん殴られる
自分でトドメを刺さないのも間抜けだわサターン

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:52:34.32 ID:6bC/9EgH0.net
何も出来ずただ叫んでるだけのサンジ酷すぎる
尾田っちまだ嫌いなんか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:56:17.02 ID:ONGBuFfj0.net
まだサンジのとこ言ってるんか
エッグヘッドのボスは一応サターンだし、トップはルフィに譲るっていう決まりがあるだろ
イム相手にするときは五老星は幹部ポジションになるからサンジが必然的に倒す

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/28(木) 23:56:43.43 ID:T1SM3YFI0.net
ニカが食ってる途中でしょうがァ!

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:00:16.62 ID:JHCubXo0d.net
サターンの動けなくなる能力って
なんなんだろうな、蜘蛛だけに
見えない糸かなんかか
ルフィに飯運んだの誰なんだろう
クマはここで散りそうだな…

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:01:46.57 ID:TOnKmXwt0.net
黄猿がルールルルルでサターンを引き寄せてる隙にルフィが復活する流れだな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:05:23.23 ID:WyY8iR8x0.net
くまは絶対散らないとダメ
こんな長いお涙頂戴やっといて自我取り戻して生き残るとかありえん

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:08:03.39 ID:mLkII7cj0.net
ここまでの長い回想、ご苦労だったねェ〜〜〜
クマ死ぬよォ〜〜〜〜〜

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:08:16.94 ID:hLb5FWMc0.net
くまがボニー守るシーン頂上戦争で見た事あるやつやんけ違うシーンで見たかった

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:08:58.59 ID:gRUPLUN40.net
>>350
拘束系のギミックを考える引き出しがまだ残ってるなら糸以外の何かになるかも知れないけど、
ここまで来て見えない糸とかその類じゃない、となってもそれはそれでなんだなぁという気はする。
このシーンでただ拘束するためギミックにそこまで深い設定を付けるとも思えないし、9割くらいの確率で糸だな…。

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:10:10.78 ID:gVVLFNLX0.net
くまは黄猿と戦桃丸、ボニー、ベガパンクと一緒にエルバフで幸せに暮らそうや
世界政府も手が出せないしベガパンクが修理してやれよ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:16:28.71 ID:KcpU46850.net
>>265
そもそもくまはベガパンクがレバー引いたときに死んでる
サターンもその認識だしボニーもそう思ってる

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:16:34.06 ID:ODZ1xD0k0.net
頂上戦争でルフィを傷つけずエースの鍵を見事撃ち抜いた黄猿
ルフィに手錠かけられたとしても正確に破壊出来るはず
問題はやるかやらないか

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:20:42.87 ID:KcpU46850.net
レバーを下ろしたら自我が消えて死ぬからベガパンクはあそこまで泣いてレバーを下ろした
くまが生き残るとかじゃなくてもう既にくまは死んでるのよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:23:45.98 ID:WyY8iR8x0.net
そもそもモブ海兵がルフィに手錠かけれるわけない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:27:29.43 ID:Ia+dO7v70.net
>>330
島民は無料の食料自動販売機あったろ?あれ使えるのはエッグヘッドで生活してた奴で更に高速で動ける者
つまり黄猿

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:28:50.76 ID:ODZ1xD0k0.net
>>360
もうある程度食ってるから大丈夫かな?
疲労困憊のままだったら多分かけられてたかと

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:30:01.97 ID:zg2wluZe0.net
クマは死んでいると言うが、悪魔の実の能力がまさに生存の証明になってんじゃ?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 00:34:01.30 ID:dJVLZNb00.net
覇気使えてるから死んでないな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3339-yhXH):2023/12/29(金) 00:40:08.25 ID:Ia+dO7v70.net
>>363
担当ベガバンクだぞw

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-F7Bg):2023/12/29(金) 00:40:25.47 ID:KcpU46850.net
>>363
ベガパンクもサターンも自我を完全に消す=死ぬという意味で言ってるはず
ドラゴンもくまの今の行動は本能の欠片での行動と言ってるし赤犬も空っぽの人形と言ってる
くまに自我は完全に残ってないしそれをベガパンクは死んでると認知してる

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5358-p7Lq):2023/12/29(金) 00:42:54.13 ID:Cpw478/U0.net
>>342
16号やん

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6faf-h3cp):2023/12/29(金) 00:44:47.10 ID:U1BhUqvR0.net
黄猿はもう海軍にいられなくなるだろうからシャンクスの船に乗ってほしい
あの人勧誘もするみたいだし

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-F7Bg):2023/12/29(金) 00:45:52.93 ID:KcpU46850.net
ベガパンクもサターンもくまが来たことに驚いてる
自我もなく意図もない
科学を超えて本能のみでボニーを助けに来た
科学者としては何が起きてるかパニックになるよな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 00:49:42.12 ID:WyY8iR8x0.net
黄猿と藤虎とコビーは革命軍いったほうが絶対いい

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-YKlh):2023/12/29(金) 00:54:01.04 ID:TOnKmXwt0.net
全世界に衝撃を与えたってのはサターン聖の裸踊りだろうな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff82-tFpX):2023/12/29(金) 00:54:40.99 ID:kotTFpYz0.net
ベガパンク組は政府に追われる身になるから黄猿が海軍辞めて護衛するんだろ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f57-LDq+):2023/12/29(金) 00:55:06.12 ID:mLkII7cj0.net
わっしは無職だよォ…

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-YKlh):2023/12/29(金) 00:57:02.65 ID:TOnKmXwt0.net
>>373


375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73bb-rEmY):2023/12/29(金) 01:02:06.25 ID:JyWzH4Yq0.net
黄猿は今回の話ではっきりとした裏切りを見せなかったわけだから
逆に居残る可能性の方が高いでしょ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffff-jo6H):2023/12/29(金) 01:02:26.79 ID:o7GPbBrO0.net
黄猿は世の中おかしいからよくしようみたいなタイプじゃないんだから革命軍はおかしいよ
海軍やめるまではありだと思うけど裏切りまでしたらただのクズに見えるわ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-F7Bg):2023/12/29(金) 01:04:32.59 ID:KcpU46850.net
>>375
どっちつかずだしな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-Kju1):2023/12/29(金) 01:09:20.57 ID:74CLBtlR0.net
赤犬とか大将ってかなりの歳だけど奥さんや子供いないのかな?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffff-jo6H):2023/12/29(金) 01:11:34.70 ID:o7GPbBrO0.net
ひばりが赤犬関係におわせでしょ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f72-2I0K):2023/12/29(金) 01:14:14.94 ID:TM/dP2Fe0.net
つか赤犬って絶対くまとの絡みが回想でた?と思ったよな
何もないとはな
赤犬やドラゴンかひばりあたりで何かエピソードあるだろうな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d330-ryOq):2023/12/29(金) 01:17:27.94 ID:7/+XnZJk0.net
3年で終了とかいってるのに
クマで3か月つかうとか

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-F7Bg):2023/12/29(金) 01:23:04.03 ID:KcpU46850.net
定期的に何年で終わるを言い続けてる人が出てくるよな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc5-+rIy):2023/12/29(金) 01:23:19.00 ID:K93MXVIv0.net
>>370
コビーは赤髪海賊団が居るし
https://i.imgur.com/ICBENO3.jpg
コビーは新世界編以降やたら出番多かったらセンゴクの隠し子設定あったかもな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f14-F7Bg):2023/12/29(金) 01:25:23.78 ID:KcpU46850.net
青キジが海軍じゃないからこそやれることもあると言ってたよな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b30d-VIOA):2023/12/29(金) 01:38:43.38 ID:WPr8Y9Ig0.net
ルフィにメシだれがあげたの?
黄猿?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-9WEH):2023/12/29(金) 01:43:42.24 ID:OTc/HRbud.net
何年で終わるとか正直どうでもいい、話題にする必要ないよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:15:25.94 ID:bgf0cDJ50.net
バレないように光速で飯持ってくる黄猿想像したらおもしろい

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:22:15.95 ID:K1H4XSdod.net
5年で終わるはワノ国のこと定期

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:24:35.20 ID:xumautxTC.net
黄猿があげたと言うより誰かがあげたの目逃してただと思う

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:27:17.71 ID:DiF1PiLc0.net
>>375
まだ今回の話終わってないよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:29:40.43 ID:7/+XnZJk0.net
赤と青は島の環境が変わるレベルの能力なのに。
黄猿って弱いよね

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:32:27.09 ID:rtzU4P6B0.net
>>391
今死ぬよぉ~

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:32:45.91 ID:yOyXsvUR0.net
そういえばリリスって今どういう状態なんだっけ?
リリスがルフィの飯運んだ可能性はない?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:46:00.89 ID:Sh266nUv0.net
>>319
別に力なら魚人も巨人も強い設定だから何だかなぁ…体のデカさもバッカニアでもないモリアとかも同じくらいだから特別性もないし

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 02:55:06.37 ID:NsTjFRXi0.net
>>391
ピカピカしちょるだけの雑魚じゃけぇ
元帥にもなれず何も得ず

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 03:00:04.74 ID:oZBFfgio0.net
黄猿画バレ見るとなおさら多分もう裏切りそうだな。熊殺されてボニーをサターン殺そうとしたらサターン攻撃しそう。

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 03:00:19.28 ID:oZBFfgio0.net
黄猿画バレ見るとなおさら多分もう裏切りそうだな。熊殺されてボニーをサターン殺そうとしたらサターン攻撃しそう。

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 03:32:43.09 ID:zFHXdP8X0.net
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32209941

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 04:03:26.24 ID:QRpFpgD80.net
>>395
黄猿「おォ~っと 今時流行らないよォ~、イエローモンキー差別はァ~」

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 04:34:06.16 ID:5INNJG630.net
サターン倒されたら、
他の五老星皆泣くんじゃないか?
五老星って仲間意識高そうだし

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 04:44:13.57 ID:NRxy6Llid.net
奴は五老星の中でも最弱…

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 04:51:45.43 ID:wJP7wopy0.net
五老星が人を貶す言葉が虫ケラクソガキなの三下過ぎて萎える
もう少し格を上げて欲しい

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 04:56:24.44 ID:edRpj8+y0.net
>>402
安っぽい悪役で萎えるわな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 05:08:38.51 ID:wbPYRDcw0.net
>>335
クロコダイルがジョズより強くなってるの??

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf77-d9K8):2023/12/29(金) 05:57:07.91 ID:50NcYXX60.net
壊滅は船員が数名もしくは個人が生き残る、敗北はリベンジもあるって解釈かな
バキじゃないけど、何を持って敗北とするかだよね

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43e4-xVxR):2023/12/29(金) 05:59:21.05 ID:1a+3DJJd0.net
サターンで胸糞展開お腹いっぱいなのに
こんなのがイム含めてあと5人も残ってるんか

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 06:02:05.31 ID:WyY8iR8x0.net
サターン以外はたいしたほりさげない
こんな華がないやつ小出しは尾田でもさすがにしない

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83ad-DOnR):2023/12/29(金) 06:12:42.01 ID:5INNJG630.net
掘り下げるやろ
リンカーンに似てる五老星とか
アイツは強いぞ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ff-/cDw):2023/12/29(金) 06:26:55.13 ID:vVnavwBB0.net
五老星は合体するよ
それが効率的

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbb-0BzW):2023/12/29(金) 06:33:31.69 ID:fZqKij8W0.net
サターン口調が三下過ぎるだろ
もう少し威厳を持ってほしい

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-R2SX):2023/12/29(金) 06:36:30.69 ID:2e+0zp8U0.net
ボニーの声優誰かと思えば初代も2代目も50代のおばさんやないかい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-7g8A):2023/12/29(金) 06:44:20.26 ID:3R8Dwknjd.net
>>411
きもっ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 430f-bLjm):2023/12/29(金) 07:03:59.46 ID:ziR+JdWQ0.net
>>357
死人同然になっただけで死んではいない
植物状態みたいなもんでしょ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3b2-Nvvh):2023/12/29(金) 07:04:19.74 ID:ZlXJw03l0.net
クマのワンパン後反撃されてお父さんって泣いてるところに
飯食って完全復活のニカ登場

ボニー喜びすぎで脱糞

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 430f-bLjm):2023/12/29(金) 07:06:11.26 ID:ziR+JdWQ0.net
ニカマンセールフィマンセーがそろそろきつくなってきた
こんな要介護な奴よりくまのが主人公してるわ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33d3-yhPn):2023/12/29(金) 07:26:51.73 ID:eZd3mV2K0.net
ルフィに食い物渡したのって黄猿だよね?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-jKG+):2023/12/29(金) 07:27:31.52 ID:0kqJjK7Fd.net
掘り下げというか空白の百年の回想はやりそうだし五老星もそこで出てくるのでは
あいつらずっと生きてる可能性あるからな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 531d-Vioh):2023/12/29(金) 07:35:00.32 ID:GcQsVTny0.net
エッグヘッドでサターン陥落か先延ばしかで賭けできそうだなー

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-jKG+):2023/12/29(金) 07:39:10.50 ID:0kqJjK7Fd.net
>>129
サターンはカール・マルクスと思われる

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33e5-DOnR):2023/12/29(金) 07:39:14.32 ID:eIr+ucsZ0.net
赤犬がくまの頭攻撃したとき脳のチップ溶けたから正常に戻ったんか

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fb5-DOnR):2023/12/29(金) 07:44:37.67 ID:KIF/6XEz0.net
イムは自然光を浴びれない病気か何かなのか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4300-oa63):2023/12/29(金) 07:45:28.13 ID:6O4tXrJu0.net
ついこの前まで戦争編が10年前かよと笑ってたらドレスローザが10年前になってた(´・ω・`)

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-9WEH):2023/12/29(金) 07:47:39.67 ID:OTc/HRbud.net
>>420
レッドラインに向かった時から自我が無くても蘇ったのか科学を越えた何かが働いたと思われる
ベガパンクも驚いてたし想定外なんじゃない?親が子を思うチカラが動かしたとかかな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 07:48:30.64 ID:zgGqcZph0.net
世界人気投票ってこれが総合結果だろ?エリアだと9位10位のエース、サボが居ない所も当然居るし
総合4位なら何の問題も無いだろ
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0505/WT100_overall.jpg

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03f1-A6Q+):2023/12/29(金) 07:48:43.78 ID:0+i3FNQk0.net
>>416
食わせたヤツの正体を隠させる描写にする必要ないからそうだろうな
くまがサターンに自爆させられるキッカケとかで完全に裏切る展開になるんじゃないか?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-jKG+):2023/12/29(金) 07:52:09.22 ID:0kqJjK7Fd.net
>>423
シンドリーのゾンビの時と似たような感じかね
死んだはずの肉体に魂が僅かに残っていたみたいな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 07:58:29.70 ID:WyY8iR8x0.net
サターンはくまとボニーのついでみたいなとこあったからな
他の五老星はそういうのないやろしゾロサンジローキッドがささっと倒しそうや

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-ymPe):2023/12/29(金) 07:59:13.40 ID:IYy2F9J/d.net
サターンがやられたか!
奴は五老星の中でも最弱...

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 07:59:55.60 ID:WyY8iR8x0.net
>>424
カイドウさん、大将、黒ひげが20位に入らないとか見た目で選ぶアホばっかりやなって

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-pDLy):2023/12/29(金) 08:00:31.27 ID:zg2wluZe0.net
>>420
オオセノ通リニしか言わんかったやつが無言で走りだて能力まで使うからなぁ、
自我軽く戻りつつあったんじゃね?としか現状は思えないなw

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 08:02:42.54 ID:zgGqcZph0.net
サターンを掘り下げたと言うことは他の五老星も掘り下げると言うことだろ
ナス寿郎なんかワノ国関連の話が普通に有りそうじゃん

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43e4-xVxR):2023/12/29(金) 08:03:49.56 ID:1a+3DJJd0.net
あれだけ自我ってワード出てるしくまに何らかの影響出てそうだけどな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33e5-DOnR):2023/12/29(金) 08:03:51.79 ID:eIr+ucsZ0.net
>>416
くまやろ
ニキュニキュで飛ばしたんやろ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 08:03:56.55 ID:WyY8iR8x0.net
だからサターンはクマボニーのついでや
五老星単体の回想なんてあるわけない
賭けてもいい

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 08:04:45.91 ID:se4ImWkU0.net
>>424
ビビって結構人気あるんだな
うるティより人気あるとは思わなかった
それにしてもキャロットすげー

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 08:05:34.59 ID:WyY8iR8x0.net
キャロットとか絶対外人の投票やん
あいつらはナルトだけみてりゃええねん

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03c7-oCs7):2023/12/29(金) 08:07:15.75 ID:PMamBPmp0.net
ここ15話くらいほとんど進展なしで草
さっさとサターン倒して島出ろよ・・・
来年もエルバフ着かなそう

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 08:07:41.34 ID:WyY8iR8x0.net
キャラ投票は日本だけで取れ
外人にワンピースはわからんよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 08:09:02.60 ID:WyY8iR8x0.net
日本だけなら間違いなく四皇七武海全員30位には入ってる
ちなみにキャロットは50位にいるかも怪しい

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3b2-Nvvh):2023/12/29(金) 08:09:05.12 ID:ZlXJw03l0.net
クマがサターンと自爆でロボに魂が乗り移り一件落着ですね

サターンはピンピンしてるだろうけどw

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 08:09:28.04 ID:se4ImWkU0.net
ハンコックおかしくね?
エースやサボより人気ってどういうことよ
そんなに優遇されてるキャラではないよね

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-ymPe):2023/12/29(金) 08:11:25.65 ID:IYy2F9J/d.net
日本だと声のせいで人気ないけど海外だとまたイメージ違うんだろうな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f3d-llxg):2023/12/29(金) 08:12:39.39 ID:MSLVm9L40.net
なぁアルベルが人体実験してたのはベガパンクなんか?だとしたらパシフィスタ作るときにもその血統因子混ぜとけよ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 08:13:19.16 ID:WyY8iR8x0.net
いやハンコックは上位なのはわかる
強い、見た目いい、ルフィのためならなんでもやる、映画での活躍

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fb5-DOnR):2023/12/29(金) 08:15:42.89 ID:KIF/6XEz0.net
>>424
冷遇されてるモリアより下で七武海最下位のくまを持ち上げるためのイベントか今は

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 08:16:01.52 ID:WyY8iR8x0.net
ローとハンコックはマジで仲間にしてもいいと思うけど一味強くなりすぎるのがな
骨とジンベエ降ろすか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-jKG+):2023/12/29(金) 08:19:25.02 ID:0kqJjK7Fd.net
人気投票に文句言ってどうすんねん

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-ymPe):2023/12/29(金) 08:19:38.53 ID:IYy2F9J/d.net
村長名前あったのかよ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fb5-DOnR):2023/12/29(金) 08:21:14.93 ID:KIF/6XEz0.net
にきゅにきゅもようわからんな、
レッドラインの高さは超えられなかったにしても、すぐまた飛べばいいのに何で登ってついでにマリージョアで暴れてたんだよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe3-DOnR):2023/12/29(金) 08:21:39.60 ID:TynyLPsu0.net
女キャラしか注目されないことがどの作品でも多くなったからなあ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-AH//):2023/12/29(金) 08:23:47.71 ID:W1wUuB5Yd.net
>>448
モブ中のモブじゃない、セリフあるキャラクターはほとんど名前ある
作中やSBSでは明かされてないだけで

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-Q15l):2023/12/29(金) 08:25:33.23 ID:dNGuizQY0.net
>>446
大工はいる
音楽家は他の海賊にもいる
考古学者が一番疑問持たれそう
文字読めないと王になれないとか大半の海賊絶望wひでぇ出来レース

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a34f-V67n):2023/12/29(金) 08:25:55.19 ID:Kh+vlAzc0.net
政府側は結構くまを死んだと思ってるけど革命軍は結構くまの事を死んだと思ってないよね
わざわざマリージョアまで救いに行ったし
くまが自爆した後ボニーはドラゴンを養子にもらって欲しい
イワンコフ始め革命軍は優しく育ててくれるだろうし
サボやルフィの妹としてあまり違和感無いし
ボニーもニカと家族になれたら最高だろうしあれだけくまに慕ってたサボと兄弟になれたら話も弾むだろう

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-p7Lq):2023/12/29(金) 08:27:30.31 ID:rerVHpg30.net
>>451
ビッグママの子供達に名前あると言ってたけど、そんなの力入れなくて良いからストーリーをちゃんと作ってほしい
ワノ国から台詞が読者に向けた説明台詞になってる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 08:28:08.70 ID:se4ImWkU0.net
>>446
その2人はバギーと同じで船長じゃなきゃダメなタイプだろうしな
ボニーは船長へのこだわりはなさそうだし
その2人よりはかなり可能性ある

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43b7-wv+T):2023/12/29(金) 08:33:42.96 ID:1hM3hsEJ0.net
>>435
うるティなんて麦ストで1月バースデーグッズ出してもらえない程度の脇キャラ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-AH//):2023/12/29(金) 08:34:40.90 ID:W1wUuB5Yd.net
>>454
ビッグマムの子供達は全員ワンピースマガジンで明かされたな。
トットランドでの役職(◯◯島の◯◯大臣)や年齢まで細かく設定されてて引くレベルだった

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fc8-DOnR):2023/12/29(金) 08:35:11.85 ID:peu5FQEV0.net
10人目候補マジでキャロットが一番しっくり来てたくらい微妙な奴ばっかり精々仲間と認識出来るのロビンまでだろそれ以降はゲストキャラ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-pDLy):2023/12/29(金) 08:36:25.18 ID:zg2wluZe0.net
>>455 1102話冒頭で拘ってるシーンがね。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-RK7b):2023/12/29(金) 08:36:57.84 ID:c4gPe/jvd.net
ニキュニキュ便利だな
ルーラが使えるとかワプワプより便利やん

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3fc-DOnR):2023/12/29(金) 08:39:42.81 ID:5+FjzkHC0.net
オハラの時の五老星は頭抱えてたしこういうキャラはサターンだけやろ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 08:40:30.69 ID:zgGqcZph0.net
ワプワプも人連れてやってなかったっけ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-RK7b):2023/12/29(金) 08:42:59.69 ID:c4gPe/jvd.net
ワプワプは目に見えてる範囲内だけでしょ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 08:49:16.52 ID:zgGqcZph0.net
それって予想?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03c4-8NeT):2023/12/29(金) 08:52:31.33 ID:9bfg81A30.net
マリージョアにサターン聖の首だけニキュニキュされたらどうよ?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-m27L):2023/12/29(金) 08:55:22.29 ID:7CfO//lVd.net
>>424
ボニー85位でくま98位か
いま人気投票やればベスト50位内は確実だろうに

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3325-ah8i):2023/12/29(金) 08:57:12.10 ID:/PiqPT4c0.net
サターンが自分から乗り込んで来たのって、セラフィムの威権のためだと思ってたが全然使ってないからな
黄猿も護衛になってねえし
どんなに強くても、四皇のとこ来たらさすがに危ないだろうに今の所何し来たのか不明だよな
暇だからかな
ずっと老人五人であんな所いて嫌になったとか

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 08:58:31.10 ID:se4ImWkU0.net
ボニーはそろそろ覇気使えるようにならないとな
どんなにトシトシの実が強力でも
覇気使いこなせないと新世界では厳しい

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-tJBE):2023/12/29(金) 09:00:40.65 ID:/JR9TbiQ0.net
ボニー12歳だろ?
まだまだこれからだよ
これからルフィの船に乗って色んな国に旅するんだ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 09:02:18.24 ID:zgGqcZph0.net
肉体的な上限には能力上もうなれるよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0356-gFKy):2023/12/29(金) 09:06:46.08 ID:WyY8iR8x0.net
能力的に今が全盛期みたいなもんやからな
術で大人にされたもものすけと同じ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H1f-L3Br):2023/12/29(金) 09:07:23.23 ID:gU7hJm0UH.net
おでんポジションがボニーになるのか?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a34f-V67n):2023/12/29(金) 09:10:15.92 ID:Kh+vlAzc0.net
>>467
ベガパンクを確実に消すためだよ
クローバー博士のようにベガパンクは知り過ぎた
ついでにニカも潰す
黄猿とサターン、ルッチ、セラフィム、新型パシフィスタ、他中将沢山いれば勝確と思ってもおかしくない
実際、バーソロミュー・イレギュラー・くまが助けに来なければその通りだったしね

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4388-y73S):2023/12/29(金) 09:11:25.89 ID:EIaX3Dag0.net
黄猿は分身出来るしな出前なんて簡単

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 09:13:57.02 ID:se4ImWkU0.net
>>471
逆に言えば老人になっても
若い姿で戦えるから生涯を通じて最強の能力だな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 09:15:27.96 ID:zgGqcZph0.net
歪んだ過去が使えないとむしろ弱くなる

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-pDLy):2023/12/29(金) 09:16:26.44 ID:zg2wluZe0.net
しかも使い手の認識しだいで上下するw

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3c6-Nvvh):2023/12/29(金) 09:18:03.27 ID:TfufHw+60.net
>>224
ルフィが黄猿に手こずってる時点で成り立たんよ
本当に四皇1=海軍+七武海ならルフィは1人で三大将圧倒するぐらいは最低限しないと

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 09:19:03.15 ID:se4ImWkU0.net
>>476
敵を老人にも赤子にもできるのだから
間違いなく使えるはずでは?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-Q15l):2023/12/29(金) 09:20:01.30 ID:dNGuizQY0.net
>>472
見習い時代のシャンクスバギーだろう
将来はルフィに並ぶ大物になる
ルフィ死んだあとに船長の跡継ぎもできる強さありそう

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-jKG+):2023/12/29(金) 09:20:51.32 ID:0kqJjK7Fd.net
>>453
元に戻らないことは分かった上で助けてるみたいだからただくまの尊厳を守りたかっただけじゃないかな
政府への宣戦布告にもなるし

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73bb-rEmY):2023/12/29(金) 09:21:43.61 ID:JyWzH4Yq0.net
>>467
>>473
ルフィの参戦は想定外って話だったろ
出張も上陸もパシフィスタの制御のためかと

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcd-x2Sm):2023/12/29(金) 09:23:18.06 ID:zgGqcZph0.net
トキトキもだけどキャラを生き返らせることに基本的に反対だったり
過去改変を嫌ってるし、未来に分岐点が有るのはわかるけど
過去は一つってスタンスじゃないの尾田って

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd47-DOnR):2023/12/29(金) 09:23:30.18 ID:GqgMed7Jd.net
マムは5歳の時にエルバフを滅ぼしカイドウは15歳で最強と呼ばれロックスに入ったら無敵と言われてたから覇気をまとえない12歳のボニーは遅いぐらいだ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 09:24:05.67 ID:se4ImWkU0.net
>>478
カイドウなら藤虎、緑牛、黄猿3人相手に戦えるだろ
ルフィが弱すぎるだけ
すぐへばるから大将1人に苦戦してしまう

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-jKG+):2023/12/29(金) 09:24:29.71 ID:0kqJjK7Fd.net
>>479
強者にはかわされたり防がれたりするからな
スタンピードでバレットを子供にしようとしたけど簡単にあしらわれてる

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:31:44.98 ID:CXnmt5rr0.net
>>485
無理無理

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:34:47.61 ID:se4ImWkU0.net
緑牛はシャンクスの覇気にビビって逃げてるし
基本的に大将1人ではとても四皇に叶わない
3人いてどうにか互角って感じでしょ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:37:14.49 ID:/PiqPT4c0.net
赤犬って元帥になってからなぜか常時スモーカー化しとるな
五老星の前ですら咥えタバコだし
なんかの伏線か?
考察頼む

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:37:22.46 ID:dJVLZNb00.net
三大将は赤青黄時代が一番強かったんじゃね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:38:07.92 ID:TfufHw+60.net
>>485
そのすぐへばるルフィに押し切られたのがカイドウだぞ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:39:02.96 ID:se4ImWkU0.net
>>491
赤鞘、ヤマト、ゾロ、キッド、ロー、キラーのおかげだろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:40:59.61 ID:zg2wluZe0.net
四皇も大将も強さ的な意味だけならそこまで差はないかもしれんが
何より覚悟に差がありすぎる気がするね

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:41:03.28 ID:GqgMed7Jd.net
四皇の一角=海軍・七武海なんだから四皇は大将3人程度でどうにかなるもんじゃない

頂上戦争は病気の白ひげだったからどうにかなっただけ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:42:21.20 ID:dwV7r7TZ0.net
ヤマト、ハンコ、ボニー
お前ら船乗れ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:43:57.71 ID:TfufHw+60.net
そもそもビッグマムがキッドローに負けてる時点でな
キッドローの2人で大将3人より強いんか?って話やし

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:48:10.17 ID:W1wUuB5Yd.net
藤虎、緑牛、黄猿の三人ならカイドウがボロボロになるとは思うが勝ちそうだけどな

赤犬、黄猿、青雉の三人ならカイドウ負けそう

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:48:49.87 ID:se4ImWkU0.net
>>496
キッドとローは30億だぞ
もちろん懸賞金と強さは≒ではないが
少なくとも政府はルフィと同格と見てる
大将と互角以上はある
それにビッグマムは場外負けで
地の利のおかげだったとも言えるし

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:50:30.54 ID:se4ImWkU0.net
あとワノ国のローとキッドはあからさまな主人公側補正がついてたよな
現にルフィから離れた途端脱落したし

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:51:13.09 ID:W1wUuB5Yd.net
ルフィ ゾロ キッド ロー キラー

赤犬 黄猿 青雉 緑牛 藤虎

vs.

カイドウ ビッグマム


見てー

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:51:37.53 ID:zgGqcZph0.net
白髭は元々四皇でも別格扱いまぁ弱ってたけど
あと旧四皇となり立てでも完全に同格とは言えないだろうな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 09:58:16.79 ID:MgsW4Xxy0.net
>>489
ストレスやばいから吸ってるだけでしょ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:00:07.91 ID:dwV7r7TZ0.net
>>500
この全員で五老星タコ殴りにしてほしい

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:00:39.54 ID:se4ImWkU0.net
>>501
白ひげと他の四皇は年代が違うから比べても意味ないと思うけどね
他の四皇はまだ全盛期を迎えてないころに
最強と言われていたのが白ひげだし

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:08:22.08 ID:y9Ok2aGD0.net
ニキュニキュも本当の名前がないとおかしいで
ネコネコの実幻獣種なんちゃらの神としか思えん


https://i.imgur.com/4KvuL6v.png

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:09:03.57 ID:WyY8iR8x0.net
ローは人気的に絶対にまたルフィ助けにくるね
キッドもわりと人気だから再登場させる流れですすめてるだろう

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:09:15.15 ID:ODZ1xD0k0.net
>>474
分身でそんなんまでできたらジョジョのハーヴェスト並みに便利

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:10:20.65 ID:WyY8iR8x0.net
>>503
こいつらくんだらタコ殴りどころか覇気だけで五老星逃げ出すわ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:16:46.56 ID:BqMgXIqv0.net
作品内で言われているのは三大勢力が並んでいるとか
七武海は四皇に対する戦力とかだからなあ
四皇の一角=海軍+七武海の五大勢力だとか言っていた人は自分の間違いを認めれず意地になっているな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:18:46.40 ID:0p1Yr4fn0.net
正直幻獣種嫌い
まぁ幻獣種っていうかモデル◯◯がだけど

半分なんでもありやんね

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:18:49.03 ID:5+FjzkHC0.net
ローとキッドはもう海賊やる資格ないからね
恥を晒すくらいなら死を選ぶのが海賊だから

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:20:58.12 ID:WyY8iR8x0.net
だれが強いとかよりその状況によるからな
七武海そろえてマリンフォードにおびきよせたり、黒ひげみたいに待ち伏せしたりすればその時点でかなり有利になる
邪魔いっさいなしのタイマンならカイドウが最強なのは間違いないけど

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:27:11.39 ID:gU7hJm0UH.net
もはや満身創痍そうなキッドなんて来たところで役に立つのかアイツw

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:27:24.76 ID:CCnBEioQ0.net
>>509
ミホークがシャンクスのライバルだったり
白ひげと赤犬が対等にやり合えてたり
ルフィが黄猿に手こずったり
ウィーブルが全盛期白ひげって評価されたり
ビッグマムがロー( キッド)に負けたり

作者の中じゃ四皇も大将も七武海もある程度戦えるって評価だよな、ルフィ周りが主人公補正でおかしいだけで

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:28:01.95 ID:6Kb2sbova.net
>>489
海外のポリコレ糞野郎を挑発してるんだろ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:29:12.27 ID:gU7hJm0UH.net
実の性能にもよるとは言え肉体強化+ロギアばりの攻撃規模はもういいとこ取りすぎてのう

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:32:26.81 ID:IYy2F9J/d.net
ローはベポに担がれて
キッドはキラーに担がれて
そこにルフィもきてエルバフで最終ケツする

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:34:16.93 ID:YaYQEDTy0.net
次のジャンプ発売が1月6日ということは
その次1月22だっけ?先長いな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:34:41.37 ID:zgGqcZph0.net
ポリコレって嫌煙家の人権主張したことあんのか?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:41:26.09 ID:7/+XnZJk0.net
ボニーはゴンさんみたいなこともできるし。
瞬間最大だと歴代1位の力だせるだろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:45:11.33 ID:buHTXXUad.net
>>486
そこら辺は、身体能力に差もあるが、経験値の差だな
2年と十数年、何十年の差

パラミシアの特殊能力も、ゾオンも、ロギアの攻撃も当たらなければどうということはない
byシャンクス

見聞や長年の経験で、この攻撃はやばいと避けられる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:47:14.06 ID:se4ImWkU0.net
>>509
そもそも七武海は表向きは海軍側って時点で
並んでないじゃん
そこまで言うなら海軍の力を借りずに
七武海だけで四皇とやりあってみろと
ちなみに元七武海のクロコダイルとミホークは
俺達の戦力で赤髪、黒ひげ、麦わらと
やりあうのは無謀だと言ってるがな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:49:03.79 ID:t0J/tbPy0.net
ルフィに餌与えたのは誰?黄猿?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:49:31.00 ID:yOyXsvUR0.net
全バレきてるのにまた強さ議論してるのか
最強のシャンクスの腕食べた魚の話でもしてろよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:49:40.84 ID:buHTXXUad.net
>>511
キッドはそのパターンという感じかな
ローは仲間が捕まってるからどう動くか……
今のローはシロクマと二人ボッチ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:51:21.77 ID:/dypt8pl0.net
>>455
尾田はハンコックをあっさりクロスギルドに入れそう
レイリーのコネもあるし活躍も簡単にさせられるやろ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:52:23.03 ID:HtIBRf6N0.net
ハンコックが他人の下に付くならルフィしかあり得ないでしょ
クロスギルドは絶対ねえわ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:53:24.18 ID:buHTXXUad.net
>>520
何にでもなれるのは、子供のうちだけかもだけど、
年齢操作能力だけでも自分と仲間、他者にも絶大効果
これで覇気修業と戦闘経験積んだらロギアでも迂闊に格闘戦挑めなくなる

あと、ボニーの場合、ニカに対する信頼は揺るぎないだろうから、ニカみたいになる未来はずっと使えそう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:55:32.37 ID:buHTXXUad.net
>>526
クロスギルドの可能性が1番高いかな
レイリーの元部下のよしみで

意外に革命軍とも因縁はある
天竜人絡み、コアラ絡みで

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:55:37.26 ID:zgGqcZph0.net
ハンターは念の縛りってものが有る特殊な世界だけど
ワンピはそういう条件付けは無いだろ一度出来るなら
基本的には次も出来る

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 10:57:36.95 ID:9eCx8v1L0.net
>>504
今の四皇が1番弱そう
弱ってた白ひげよりはマシそうだけど黒ひげとシャンクスにあんまり強キャラ感ないしな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:00:10.62 ID:dwV7r7TZ0.net
あんなむさ苦しいところにハンコック行くわけねえ
わらわはルフィに嫁ぐのじゃ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:00:15.83 ID:/dypt8pl0.net
>>527
麦わら大船団に入れたら強すぎるとか難癖付けられるんだしええやろクロスギルドで
本編での見せ場頂上戦争以降全くないからな映画のスタンピードくらいしかない

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:04:08.73 ID:HtIBRf6N0.net
>>533
四皇との戦争なんて最早前段で最終決戦は世界政府なんだから味方の戦力多少増えても大した事ない
それにハンコックのクロスギルド入りはキャラの思考考えても不自然極まりないし
キャラの組み合わせ的に需要ある展開かと考えても全然そんなことないし
投げやりな雑さしか感じない展開

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:05:04.97 ID:JUXE8BTW0.net
ルフィの飯あげたのはカリブーだ!

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:06:57.13 ID:gx63K6c+0.net
冷静に考えたらハンコックにはルフィよりミホークやワニの方が旦那には相応しいよな
尾田も大して思い入れなさそうだし蛇姫のクロスギルド入りは普通にあるな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:10:29.16 ID:zgGqcZph0.net
ルフィって自分達の団体名を自称したこと無いよな?
その内麦わら大船団と自分でも名乗るの?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:10:41.77 ID:9eCx8v1L0.net
四皇でワンピースの奪い合いって言ってもロビン獲得してる時点でルフィの勝ち確決まってるしな
しかもしらほしとも仲良い時点で他の奴に勝てる要素ない
ここから負けたらルフィが無能過ぎる

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:11:47.82 ID:buHTXXUad.net
ボニーはニカになる未来を除けば、強さは一味で言えば、ウソップよりは上でナミとどっこいかやや下

触られたらヤバいがわかれば、フランキー、骨にも当てられないだろう
ロビンも手をハナハナで拘束して締めれるだろう
所詮は経験2年の新人

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:12:39.29 ID:/dypt8pl0.net
>>534
そうやってたらいつまでも出番あげられないからな
ルフィ達と相対したらノータイムでルフィ側に付かせればいいしクロスギルドに入れても何ら問題はないよ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:14:01.36 ID:/dypt8pl0.net
>>539
ロビンには絶対勝てないが支援キャラにしては有能か
同行キャラになるか気になるね

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:14:22.32 ID:zgGqcZph0.net
無駄にプリンが覚醒するんじゃないの?
じゃないと攫われた意味も無いし

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:15:32.10 ID:HtIBRf6N0.net
>>540
そんな雑な扱い受けるくらいなら出番なんてない方良いだろ
元々出番なくても人気投票上位安定のキャラなんだし

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:18:31.99 ID:dNGuizQY0.net
>>538
でもアホだから写しを誰かにあげるかもしれん
お前の仲間の学者は鍵だから貸してくれと土下座されてもそこは断るだろうが

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:19:07.88 ID:buHTXXUad.net
>>541
同行はするでしょ

ニカみたいになる未来が一発逆転技なのと、黒ひげとの決戦で、救出したガープを全盛期ガープにして青雉をワンパンしてもらわないと

ハンコック、レイリー達も来てるならレイリー、ニョン婆を全盛期に出来る

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:25:22.44 ID:0p1Yr4fn0.net
サターン聖改心させて10人目の仲間にしようぜ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:26:07.88 ID:gx63K6c+0.net
>>543
とっくに去年黒ひげにあっさり負けちゃったやん
格も下がったし早く活躍の機会あげてやれよ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:27:11.57 ID:yOyXsvUR0.net
おでんによるとラフテルに行って
空白の100年とかDとかわかるんだろ

そんなことはカイドウやマムは別に知りたくないだろう
古代兵器の情報があるかもしれんけど
古代兵器なくてもそれなりの戦力もってるのにな
古代兵器で世界を支配したかったのか?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:29:30.24 ID:dJVLZNb00.net
>>546
魔法陣ワープ使えるならタクシーにしてやってもいい

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:31:48.93 ID:se4ImWkU0.net
>>539
仮にも最悪の世代だし
現時点でも骨よりは強いのでは?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:32:17.62 ID:HtIBRf6N0.net
>>547
黒ひげに負けるのは格的に元々妥当だろ
それに黒ひげ幹部と海兵一掃したとこでの不意打ち気味からの負けだからなんなら評価上がってる

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:32:49.41 ID:EIaX3Dag0.net
バギーはラフテルへの行き方知っているんじゃね
シャンクスも知っていそうだけど

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:33:25.37 ID:6C9bMmcmr.net
おれはねぇ当時物語の途中に一味の誰かが死ぬ展開があると思ってたんすよ
だけどねエースのアホがあんなことで死んだせいでこの先もう一味に死者が出ることは無いんだなぁと思ったら緊張感全くなくなったんすよねぇ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:33:26.34 ID:ZY/npjtO0.net
>>544
実際ルフィかローがエルバフ行ってたらシャンクスがクソダサムーブになってただろうしな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:34:02.60 ID:dNGuizQY0.net
>>542
マムは万物の声で古代文字を読めると思ってたら勘違いだったし
クザンが拐ってるからロビンサウロを黒ひげから誤魔化すためにプリン利用してそう
文字が読めると言うよりロジャーみたいに石碑の想いを見れるとか?
黒ひげが有能で歴史研究してるから自分で読めるオチ
ルフィの次に主人公並みの加護があるし黒ひげ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:34:41.23 ID:0p1Yr4fn0.net
ブルックはすでに死んでるなw

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:35:09.17 ID:zgGqcZph0.net
尾田がアホなんだろ一味の死とも関係無いし

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:35:19.92 ID:Kh+vlAzc0.net
黄猿がニカ復活させたから最期は歯やはりニカがサターンを斧で踏んづけてぺちゃんこにするんだろうな
黄猿はその罪によりもう政府側には戻れない
ベガが弱過ぎるから金太郎と共にベガのボディ・ガード役になるんだろうねぇ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:35:46.86 ID:se4ImWkU0.net
ハンコックは前半の海の海賊だし
もう出番はないのでは?
作者がそこまでハンコック好きには見えない
ミホークやクロコダイルほど優遇されるとはとても

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:36:13.34 ID:/dypt8pl0.net
>>542
そこはクロコダイルのプルトンみたいに拉致無意味でしたオチがいい

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:36:41.02 ID:EIaX3Dag0.net
まー多分真のラフテルにはゴムゴム覚醒者がいないと到達できないんだろうけど

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:41:05.97 ID:/dypt8pl0.net
>>559
好きじゃないならその気になればクロスギルドに入れる事も可能だろうと言うこと…!
出番ないなら無いでレイリーとのラブラブツーショットくらいは欲しいな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:41:27.97 ID:hp/X6vFe0.net
これ黒ひげどうやって絡めていくんだろ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:43:22.05 ID:HwYG66K30.net
>>553
ハリー・ポッターでも当初はロンが死ぬ構想があったようだが、
構想は雲散霧消でなくなった

やっぱり読者の作品離れが怖いのだろう

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:43:44.60 ID:9eCx8v1L0.net
>>561
ラフテルまで行ったロジャーが何か足りなくて引き返してるからな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:45:26.28 ID:SUasD9aC0.net
夢を語り合うシーンまで入れて死ぬとかアホくさいからな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:47:08.39 ID:hD8OVLGS0.net
>>551
最低でもvsカイドウのヤマトくらい善戦してくれんとな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:47:12.15 ID:EIaX3Dag0.net
バギーが先回りしてラフテル行ったらシャンクスがすでにいて
ここが最後の島じゃないって言われて一緒に麦わらを待つんだろうな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:48:06.64 ID:ZY/npjtO0.net
>>559
元ネタのロックブーケがワグナス(クロコダイル)に惚れててノエル(ミホーク)の妹だからクロスギルド絡みならまだ見せ場作れるけどハンコックファンは嫌だろうしルフィのヒロイン候補もビビやしらほしの方が重要度高いからもう強キャラとして戦争で活躍くらいしかない

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:48:08.47 ID:hD8OVLGS0.net
夢を語り合うシーンまで入れて死ぬは草
でもウソップなら別に下船しても荒れなそう

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:48:22.37 ID:Ia+dO7v70.net
エルバフって幼児マァムに壊滅させられた雑魚国家だろ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:49:46.87 ID:0p1Yr4fn0.net
>>564
進撃もリヴァイはもともと殺す予定だったらしいな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:50:25.88 ID:ZlXJw03l0.net
>>571
あれから100倍強くなってるからw

くだらん人助けで五年はやるんだろうなw

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:50:33.34 ID:9eCx8v1L0.net
>>563
政府側が悪行も因縁も全部持って行っちゃったからね

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:50:34.04 ID:gU7hJm0UH.net
今ごろはエルバフ跡にしてそうではあるが赤髪達はもう大きくリードしてワンピース取りに行く流れ入ってそう
そこに黒ひげが邪魔しに来そうなのは想像できるが…世界政府との決着か誰かしらワンピース取るのかどっちが先になるのかわかんねぇな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:51:48.96 ID:4ZCdrEVYd.net
呪術は五条が復活するかどうかばっかり話してるわ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:53:01.79 ID:ViGBbqBo0.net
>>565
ラフテルの手前の島じゃなかった?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:54:50.07 ID:se4ImWkU0.net
黒ひげ、赤髪が戦略もなしにワンピース取るとは言わんだろうしバギーは横取りを考えてる
ロビンとしらほし抑えてるルフィ圧倒的優位に見えるが油断はできない

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:56:16.48 ID:2jIOstR20.net
予言しといてやる
水先星島にロジャーがいる

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:56:19.89 ID:IYy2F9J/d.net
呪術もマヒト死んだあたりから失速したよね

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:56:32.60 ID:5zx0m+8ma.net
世界変えるにはワンピースが不可欠みたいだし政府との決着はラフテルの後しかない

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:56:52.63 ID:hD8OVLGS0.net
>>578
最終的にバギーが勝ちそう所謂ミスターサタンポジション
ルフィは悟空ポジションだな、黒ひげとシャンクスはやられ役

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:57:26.70 ID:5zx0m+8ma.net
人気キャラの死ってのは一時的な話題のドーピングでしかないからな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 11:59:44.62 ID:hD8OVLGS0.net
エースの愚行と同じ流れがまさか呪術でも見れるとは思わないよね

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:00:13.33 ID:0p1Yr4fn0.net
エースはまだセリフはかっこよかったから…

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:01:13.64 ID:9eCx8v1L0.net
手前だっけ?
最初はラフテルに到着した奴が海賊王になれるって誰でもワンチャンあったけど話進むにつへて条件有り過ぎて出来レース感強くなっててルフィ以外無理な状態になってるな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:04:46.38 ID:74CLBtlR0.net
まあ確かに結果誰も死にませんでしたってなっても途中死ぬ可能性が有るか無いかじゃ物語の緊張感てのがかなり違ってくるからな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:07:33.76 ID:se4ImWkU0.net
NARUTOとかは途中でネジを死なせて結構批判もあったし安易に死なせるのもどうかと思うがね
進撃とか鬼滅みたいな世界観なら
誰が死んでもおかしくないが

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:09:41.43 ID:dJVLZNb00.net
エースの弟自慢くどいわ
お前もう良いよ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:09:50.50 ID:e3MGb7cr0.net
一昔前はゾロは途中で死ぬみたいな予想をちらほら散見したのう

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:11:39.00 ID:JykdvBWg0.net
敵キャラとしては四皇や大将より七武海の方が人気だからな
最終章は七武海優遇で走り切ってほしい

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:12:48.85 ID:JyWzH4Yq0.net
バギーはロードポーネグリフの方ではなく古代兵器に関わってくると思う
しらほしとかバギーの事信じそうだし

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:13:46.38 ID:8d49AJtE0.net
>>576
実質主人公ですし
ワンピで言えばルフィが死ぬようなもの

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:13:51.01 ID:buHTXXUad.net
>>567
黒ひげはカイドウと違って、横綱相撲してくれないから

殺れる時には躊躇いなく一対多も使う
一対一ならハンコック勝ってたようだしね

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:15:13.18 ID:HwYG66K30.net
>>582

ルフィがラフテルへやっと着いたら、
先にバギーとミスター3と愉快な仲間がいて

ルフィ「何でお前らがいるんだよ!」
バギー「わがクロスギルドの科学力で、飛行船を作ったのだ、
このスットコどっこい!」
Mr3「でも慎重を期して、グランドラインの入り口の双子岬まで戻って、飛行船で赤い土の大陸を越えたがね」
バギー一味「さすがキャプテンバギー!」

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:16:37.80 ID:buHTXXUad.net
>>550
能力バレした後だと、一応達人の領域に入ってるブルックに、ボニーでは拳や銃弾を当たられないでしょう

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:16:57.73 ID:dNGuizQY0.net
ハンコッククロスギルドに入ってクロコダイル女に戻れば
アルビダもいてバギーハーレム男になるな
ミホークはおまけ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:18:03.20 ID:zg2wluZe0.net
死ぬことは別に問題じゃないと思う
死に様が雑なことに整合性が取れてないだけかと
主要キャラって賢く強く描かれるせいでまず死ぬとこ想像されにくいのよ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:19:32.06 ID:se4ImWkU0.net
>>596
その程度なら三億超えにはならないでしょ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:20:44.29 ID:pYE/IgVY0.net
ないと思うがボニーのが死んで退場くまが生き残ってしまう
もしくはくま親子とも死亡とかあるだろうか
後味悪くなりすぎるから無いか

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:22:49.90 ID:QzFmTvM20.net
五老星がマリージョアでお茶してる所にサターン聖の首だけ飛んでくるんだよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:22:52.08 ID:HwYG66K30.net
>>600
ルーピン先生とトンクス夫妻が揃って戦死するようなものだな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:23:18.49 ID:buHTXXUad.net
>>599
あの頃のルーキーは、いいとこ少将ぐらいの実力だから、ボニーもそんなところじゃないですか?

物も劣化させるのと、団員もそれなりに強いからそれ込みだと3億いくのでしょう

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:24:09.63 ID:TaCijRvEa.net
サンジ死ぬ予想(願望)は結構見たけどゾロはあまり見ないなあ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:24:40.78 ID:yvwgYQ5V0.net
>>597
ミホーク頼ってペローナも来たらビジュアル面は大分強いな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:24:45.37 ID:se4ImWkU0.net
>>600
ルフィより年下の次の世代を担う海賊を
ここで死なせるなんて愚行は流石にしないでしょ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:25:44.14 ID:0p1Yr4fn0.net
ゾロは最強の剣士になる前に死んだらダサ過ぎるでしょ…

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:26:17.14 ID:buHTXXUad.net
>>600
頂上決戦のオマージュだと
くまが、
おとうさんと呼んでくれてありがとう…でボニー守ってサターンに刺殺

ボニーは、ニカは存在する!…と仁王立ちして黒ひげに滅多刺しされて刺殺

ジニーの誘拐妊娠ポイ捨て以上に批判轟轟だろw

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:26:30.78 ID:SUasD9aC0.net
ボニーってくま助けるために海にでてそれ以外には興味無さそうだし黒ひげに負けてから対して強くなってなさそうなんだよな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:28:14.49 ID:pYE/IgVY0.net
>>609
ニカ見つけるの諦めかけてる分弱くなってる可能性もある

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:29:15.56 ID:afCKvP3NM.net
友人で恩人でもあるドラゴンよりいるかどうかも分かんないニカを信じるくまってなんなん

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:29:30.31 ID:se4ImWkU0.net
>>609
クマを見つけるためには強くならないと駄目じゃん
弱かったら新世界で強い海賊に負けて終了するだけ
実際黒ひげに負けて新世界のレベルを思い知った

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:30:09.11 ID:8d49AJtE0.net
エースは自業自得だがイゾウが不憫
ウソップが強けりゃ死ぬことも無かった

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:31:19.37 ID:se4ImWkU0.net
>>611
子供のころの奴隷時代からニカ信仰してたようだし
宗教みたいなもんでしょ
信仰心ってのは何よりも大きな力になる

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/29(金) 12:32:34.96 ID:0p1Yr4fn0.net
ウソップは悪魔の実食え
なにが狙撃手だよ
悪魔の実食わないならスナイパーライフルでも持ち出せ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4300-oa63):2023/12/29(金) 12:33:54.43 ID:6O4tXrJu0.net
植物マンになってから魅力全くないな
狙撃の腕関係ないし失敗だわ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4340-EUeS):2023/12/29(金) 12:35:01.90 ID:/dypt8pl0.net
>>608
どっちもエースと違って人気無いし大して荒れなそう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5c-W5Zk):2023/12/29(金) 12:35:09.63 ID:pYE/IgVY0.net
>>615
冷静に考えてスナイパーライフルだろうがパチンコだろうがあんま変わらんだろ
弾が色々出せる分パチンコのが上等かもしれん
武装色覚えよう

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03c5-V5w6):2023/12/29(金) 12:35:29.14 ID:Ije6SUtM0.net
次のバレっていつ頃来る?

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6e-v0T8):2023/12/29(金) 12:36:09.34 ID:SUasD9aC0.net
ウソップって狙撃以上にヘンテコ戦法で戦うキャラだったけどそういうのが通じるキャラが居なくなっちゃったのがね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-m27L):2023/12/29(金) 12:36:26.66 ID:buHTXXUad.net
>>609
2年間で経験積んで、強くなってるでしょう
1人でここまで来たし
今なら中将ぐらいか

エッグヘッドは今や海兵は准将以上しかいないハイレベルな戦場ですよ
そこで海兵を何人も無力化もしてます

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/29(金) 12:37:06.77 ID:0p1Yr4fn0.net
>>616
わかる
あんなん手で投げつけても使えそう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4300-oa63):2023/12/29(金) 12:37:57.58 ID:6O4tXrJu0.net
サターン「ボニーを見届けて即自爆とは飛んだ腰抜けじゃのうバーソロミューくま!くまは所詮敗北奴隷じゃけえ」
ボニー「取り消せよ今の言葉」
これでボニー死亡でもいいよ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4340-EUeS):2023/12/29(金) 12:39:40.63 ID:/dypt8pl0.net
>>597
41歳も加われば表の海賊王のクルーに相応しいメンツになるな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/29(金) 12:40:04.11 ID:0p1Yr4fn0.net
>>623
ベガパンクの精神壊れちゃう

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2314-33pq):2023/12/29(金) 12:41:48.50 ID:ry3TxKl+0.net
ニカの力を使いすぎると爺みたく老化してるけど
ボニーの若返り能力と組み合わせてドーピングとかやりそう

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-m27L):2023/12/29(金) 12:43:15.25 ID:buHTXXUad.net
>>615
ウソップはスナイパーの役割与えたら、めっさ光ると思う

ワールドトリガーやSAKAMOTOデイズのスナイパーを見てると

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMff-3IW6):2023/12/29(金) 12:43:37.80 ID:PWj7YiIIM.net
ベガパンク本体は黒ひげ海賊団に殺されるけぇの

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb8-ryOq):2023/12/29(金) 12:44:03.67 ID:HO4+dGbL0.net
>>626
なるほどパーフェクトニカの誕生だな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f39-pDLy):2023/12/29(金) 12:44:35.69 ID:8d49AJtE0.net
ウソップはイゾウのこと何とも思わんのか
ウ「俺のせいで死なせちまった・・・俺が弱いから」

そしてイゾウの銃をもらってガンナーに目覚める

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6e-v0T8):2023/12/29(金) 12:45:15.47 ID:SUasD9aC0.net
>>529
革命軍は元奴隷とルフィの身内がいるからクロスギルドよりは馴染めそうである

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-DOnR):2023/12/29(金) 12:45:29.09 ID:se4ImWkU0.net
正直ルフィは弱すぎる
あんなすぐバテるのではタイマンだとローやキッドにも勝てるか怪しい
ルッチの麦わらを四皇と認めない発言も
今なら納得できるわ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43f6-EUeS):2023/12/29(金) 12:45:46.37 ID:hD8OVLGS0.net
レイリーのコネでハンコックが、ミホーク頼ってペローナがクロスギルド入ったら大分華やかになるな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4388-y73S):2023/12/29(金) 12:47:22.49 ID:EIaX3Dag0.net
海楼石の弾丸があればウソップが最強になるのにな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:48:11.29 ID:2XY9ynL30.net
凪の帯に守られてた女ヶ島も安全やないし
七武海じゃなくなったハンコックやからクラスギルドに参加するのはおかしくないが
ハンコック男嫌いやもんな

レイリーがハンコックの後見人とかになってバギーと交渉したりして?

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:48:31.37 ID:krnZWJcG0.net
>>632
カイドウ戦は侍やらで時間稼ぎしてたしな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:49:25.70 ID:0p1Yr4fn0.net
>>634
さすがにパチンコじゃ身体にめり込まないだろうし使えなくない?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:50:45.46 ID:Z0ZNr6We0.net
ウソップは武装色使えるようにならないと火力足りなさすぎる
マーガレット以下

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:51:25.19 ID:8d49AJtE0.net
パチンコは手数が弱すぎる
ガトリング使えばウソップでも強い

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:51:55.30 ID:/dypt8pl0.net
>>632
VSカイドウも三敗してヤマト、侍衆、ロー、キッド、ゾロ、キラーこれだけの味方がいてからの勝ちだからな
黄猿と引き分けは妥当

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:54:49.48 ID:d2BwQ5Pa0.net
2年後ウソップは普通の銃で良かった
ヤソップとも重なるし

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:56:20.25 ID:74CLBtlR0.net
おでんて相当強かったんだな
ロジャーにワンパンされたけど

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:57:39.86 ID:5INNJG630.net
サターン カイドウより強そうには見えないな
なんか絶望感もない
フラグ立ちまくってるような

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:58:46.27 ID:EIaX3Dag0.net
ウソップに殺しをやって欲しくないんだろうな作者
銃だとリアルだから
そういや一味って殺人描写あったっけ?

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 12:59:43.83 ID:GLR9AIoQ0.net
バレ はまだかえ~

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:00:07.97 ID:8d49AJtE0.net
海楼石こそウソップが使うべき
装備一式を石にするだけで能力者キラーになる

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:00:52.00 ID:0p1Yr4fn0.net
そういやワノ国って海楼石作ってるんなら海楼石の装備くらいくれてもいいのにな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:01:50.31 ID:pYE/IgVY0.net
>>642
ふっとばされてピンピンして戻ってきてるからワンパンとは言わないんじゃ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:02:22.34 ID:8d49AJtE0.net
能力者のスモですら石武器使ってんのに
ワノ国でなにやってたウソップ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:05:24.89 ID:/dypt8pl0.net
ウソップって本来はエニエスロビーでフランキーと入れ替わりで下船してラストで再開を予定してたんじゃないの
それをしなかったからお荷物になってるという

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:05:36.10 ID:8d49AJtE0.net
石が貴重だとしてもワノ国救ってんだから優先してもらえていいはず

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:07:34.28 ID:9eCx8v1L0.net
>>634
海楼石使う武器もっとあってもいいよな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:14:38.25 ID:8d49AJtE0.net
海楼石って粉にできないのか
粉にして海楼星すれば広範囲に効く

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:21:17.51 ID:Y/NN/n3a0.net
ボニーは悪魔の実を食ったわけじゃないから
もう一個食えるのかならクマさんの実を食べれるな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:22:41.70 ID:qjPGV//00.net
ボニー氏ね
まんこまんこ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:28:36.77 ID:wbPYRDcw0.net
>>494
ミホーク一人に四皇単体は押さえられる程度でしょ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:29:01.49 ID:8d49AJtE0.net
ウソップ「弱小トリオは卒業だ!」
むしろナミチョが強くなって取り残されてね

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:37:51.04 ID:dwV7r7TZ0.net
>>657
抜けるってそういう意味だったのか
まさか下に抜けるとは

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:39:06.37 ID:vyfBhPiH0.net
>>644
そげキングが海列車から落とした海兵は死んでると思う

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:39:29.72 ID:zGU65jxhd.net
2人とも医者と航海士っていう船旅に不可欠な存在だしな
役職が狙撃手なんだからもっと頑張ってくれや

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:47:23.05 ID:TOnKmXwt0.net
乳幼児に悪魔の実のエキスを与えてはいけません

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:49:37.89 ID:d2BwQ5Pa0.net
ウソップもゾロ贔屓の被害者
ゾロが飛ぶ斬撃(笑)使いだしてから存在意義なくなった

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:51:11.89 ID:+Ud6KinK0.net
ボニーのおま⚪︎こしっかり舐めてあげたい

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:51:19.22 ID:buHTXXUad.net
>>644
マジレスすると、斬ったら死ぬし、武道の心得がある人が蹴っても死ぬ

死ななくても一生後遺症に苦しみのも普通

なんだけどね

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:51:29.50 ID:uId6lqq30.net
ウソップなんぞにカイロウ石の武器持たせても
とっ捕まって奪われて面倒なことになるだけだと思うんだよな

ルフィの弱点になるアイテムを戦場に持ち込むべきじゃない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:51:52.73 ID:wbPYRDcw0.net
>>663
どんな味かな?✨

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:52:37.89 ID:buHTXXUad.net
ウソップはパチンコがどうやってもカッコ良く見えないのがなー

他のパチンコ使う漫画やアニメのキャラはどうやってカッコ良く見せてるのだろう

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:56:29.42 ID:5+UGT40+0.net
何書こうと自由とは言え663みたいなのが40-50才前後の5ちゃんワンピオタボリュームゾーンなのは暗澹たる気分になるな
たまごも同じだが

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:57:14.80 ID:0+i3FNQk0.net
もうくまが生き残る可能性は、仲間になるキャラの悪魔の実は読みが数字説にすがるしかないな
2929の実

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 13:58:48.55 ID:t80EhdLq0.net
いい歳したおじさんの下ネタきつすぎるから
やめてほしいよ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 14:08:17.78 ID:/dypt8pl0.net
>>670
他所のワンピスレだと663以上に気色悪いレス結構あるからな
40-50のおじさんがレスしてると考えると笑うわ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 14:11:34.88 ID:pYE/IgVY0.net
>>669
トシトシが104104みたいなのって誰か提唱してんのかな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 14:13:21.75 ID:GqgMed7Jd.net
>>656
多少苦戦はするだろうが白ひげ カイドウ マムとサシでやってもミホークは勝てんよ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 14:14:36.11 ID:qBBkoCzsd.net
>>33
突き抜け過ぎてる選民思想だな
こんなに胸糞悪ぃ野郎はスパンダム親子以来だわ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-E0H1):2023/12/29(金) 14:15:33.03 ID:qBBkoCzsd.net
>>48
本物の欠片とかいうのがそれなんかなって

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd47-DOnR):2023/12/29(金) 14:18:54.84 ID:GqgMed7Jd.net
スリラーバーク見てたがオーズ級が10人ってナンバーズ強かったんだな
それ以上に麦わらの一味が強くなりすぎたが

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4376-uzyf):2023/12/29(金) 14:20:05.38 ID:qjPGV//00.net
サターン聖話通じる良い奴だと思ってたのに裏切られたわ
ふざけんなクソ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-E0H1):2023/12/29(金) 14:23:56.13 ID:qBBkoCzsd.net
>>64
菅原文太も今のところクソ野郎です

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6377-DOnR):2023/12/29(金) 14:25:45.90 ID:jK10Bb3O0.net
>>676
でもリトルオーズと同格には見えんな
ジョン・ジャイアント中将よりは強いのかね

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-E0H1):2023/12/29(金) 14:26:00.12 ID:qBBkoCzsd.net
>>79
キミは良い海兵になれるな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f8b-4Gai):2023/12/29(金) 14:28:20.71 ID:sUdezglX0.net
ライセンス井本の娘(2歳)を裸にして乳首をしゃぶる [485187932]松本人志、アイドルの望月留美にセックスを断られて顔面を殴打、ハマタが止めに入る [125197727]【ジャニーズ進捗】被害申告907人、事実確認163人、補償内容合意126人、支払い完了115人 [681166764]
【中国】 河野太郎が「中国の犬」と書かれ激怒 一般人を訴えてしまうwww [593349633]クールジャパン沖縄映画w【悲報】松本人志、安倍晋三と会食をして田崎スシロー化していた [685321817]維新・音喜多、政治資金でケンタッキーと銀のさらを買って家族で食べた状況証拠を突き付けられる堀江貴文「池田大作が死んで創学会終わったわ 75歳の老人中心だし衰退する」 [659060378]
【朗報】文春に載った松本人志の発言録が凄いと話題に😲 [359965264]【悲報】新証言、松本と吉本への徹底反論😲参加者A子さんが小沢からの「脅迫」も明かす [35996526<独自>安倍派幹部、パーティー収入還流再開で

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-E0H1):2023/12/29(金) 14:28:42.12 ID:qBBkoCzsd.net
>>95
食事中のルフィに将官が襲いかかるが
黄猿「まだ子供が食べてるでしょうがぁ!!」

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff42-EGnE):2023/12/29(金) 14:33:50.83 ID:V3V19p5k0.net
ルフィって萎んでもすぐドンドコ音が鳴って元気になるんやなかったの?
なんでいつまでも萎れてんの
ダメージで言ったらカイドウ戦のがはるかにデカいやろ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-E0H1):2023/12/29(金) 14:36:27.09 ID:qBBkoCzsd.net
>>127
来週攻撃避けられるフラグか

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-zLSy):2023/12/29(金) 14:39:25.84 ID:YaYQEDTy0.net
でもここまでくまいじめの回想いれて
自爆エンドとか胸糞悪いだけだよ
死ぬなら回想必要だったかと疑問に思う

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6377-DOnR):2023/12/29(金) 14:42:10.44 ID:jK10Bb3O0.net
>>685
確かにそうだよな
ボニー視点の回想でクマを語るには十分だった
なのにここまでクマを掘り下げたということは
クマはここで終わるキャラではないと思う
まだ役割は残ってるのかと

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83ad-DOnR):2023/12/29(金) 14:48:04.12 ID:5INNJG630.net
ルフィってそのうち、空間を掴んで、地震を引き起こしたり出来るようになるよ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 14:53:18.45 ID:ZJLeg1Ib0.net
流行っとるぞ、魚人差別
https://x.com/megamegakun/status/1740551366383464623?s=46&t=42clNyLQN5-5KdUnB-RYtw

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 14:53:33.16 ID:Uuro1G8z0.net
クマの思いはボニーが引き継ぐ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:02:21.81 ID:M6bTpU3Nd.net
AB ブルック
CD チョッパー
EF フランキー
GH
IJ ジンベエ
KL ルフィ
MN ナミ
OP
QR ロビン
ST サンジ
UV ウソップ
WX
YZ ゾロ

あとは分かるな?
誰が一味に加入するのか

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:04:06.25 ID:JyWzH4Yq0.net
まっちゃんもドンドットットで復活するぞ
https://i.imgur.com/18mtygq.gifv

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:08:36.37 ID:Nbzt33mF0.net
>>685
クマがどういうやつかわからん状態で死んでも思い入れないからなんとも思わんやろ
回想見たあとだと感情移入するし、死んだときのショックもある

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:08:39.31 ID:YaYQEDTy0.net
>>690
何の法則?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:09:14.19 ID:ZY/npjtO0.net
くまのモデルっぽい海賊
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%84

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:12:11.60 ID:RyEWXcP90.net
>>667
エニエスロビーとかドレスローザの狙撃シーンはかっこいいと思った
戦いの絵としてはかっこよくないけど、窮地に人知れず誰かを助ける描写はかっこいいと思う

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:15:37.00 ID:qBBkoCzsd.net
赫脚のゼフはジョン・シルバーだよね

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:15:39.53 ID:IYy2F9J/d.net
>>690
マジか!すげえなこれ!

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:17:49.70 ID:CInBjhFr0.net
つまりどういうことだってばよ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:19:37.41 ID:5SxswI3I0.net
ワノ国で海楼石が産出されるって話だったね
海楼石を小さくする技術もワノ国のものという

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:21:38.45 ID:YaYQEDTy0.net
>>690
こうか
GHハンコック
OPペドロ
WXワンダ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:38:06.58 ID:AeqW5JQt0.net
>>676
ナンバーズはパンクハザードで作られた古代巨人族の失敗作とマムが言ってるし

本物のオーズjrより大分弱いだろう

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:47:37.03 ID:gT+9rd3l0.net
そもそもサターンや黄猿って何しにきたんだっけ?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:52:55.24 ID:J8yZduog0.net
やめろって言ってる場所にキスマークつける
俺がスイミングスクールのコーチしてるので肌の露出が多いから
確実に隠れるとこ(付近)ならいいよって言ってるのに首とか二の腕とか吸って来る

仕事に支障あるしマジでそういうの困るからって言っても俺が寝てる間につけてる
彼女がキスマークつけるのが愛情表現にしろ浮気防止にしろ仕事的に洒落にならないから
どういう意図なのか、何か不満とか不安があるならちゃんと話そう?って持ちかけてもだんまり
もうわからん

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:53:19.99 ID:J8yZduog0.net
やめろって言ってる場所にキスマークつける
俺がスイミングスクールのコーチしてるので肌の露出が多いから
確実に隠れるとこ(付近)ならいいよって言ってるのに首とか二の腕とか吸って来る
仕事に支障あるしマジでそういうの困るからって言っても俺が寝てる間につけてる
彼女がキスマークつけるのが愛情表現にしろ浮気防止にしろ仕事的に洒落にならないから
どういう意図なのか、何か不満とか不安があるならちゃんと話そう?って持ちかけてもだんまり
もうわからん

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:54:11.86 ID:YaYQEDTy0.net
>>702
ベガパンク抹殺
ヨーク確保
マザーフレイムのプラント確保だっけか

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 15:54:56.94 ID:t0J/tbPy0.net
やっぱルフィに餌与えたのは黄猿よな?
最初に倒れてる場面の床と次の描写だと床が違うのにルフィが食べてる時の描写と黄猿が起き上がろうとしてる場面の床が同じ
本当に黄猿が起き上がれない状態なら床が変わってるのは不自然
光の能力で移動したのは間違いない
やはり黄猿も人間だからベガパンク、銭湯丸、ボニーには生き残ってほしいと考えてるっぽい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:00:04.73 ID:J8yZduog0.net
誰か俺の質問に答えてくれ
間違えて2回連続レスしてしまったけど

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:00:15.85 ID:0p1Yr4fn0.net
ボニー捕まえて「よく狙え」じゃねーよな
捕まえてるならそのまま殺せよw

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:00:21.50 ID:OTc/HRbud.net
>>685
くまはサイボーグだからエッグヘッド決着後にベガパンクが罪滅ぼしとして科学を全てつぎ込み近い将来記憶をよみがえらせるみたいな落とし所はあると思う、自爆スイッチは除去すればいい

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:20:15.03 ID:/549j2TJM.net
2年前に13人目の妻を娶ったから、12年前に8人目でもおかしくないな

つまりボニーの父はチャルロス

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:24:21.18 ID:qjPGV//00.net
トシトシの実って明らかに覚醒してるだろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:24:35.16 ID:DiF1PiLc0.net
>>706
そもそも黄猿は数十体に分身出来るからな
しかも本体の目の届かない所でも動ける描写もあるしそこそこ回復してきたならどうにでもなる

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:30:33.00 ID:HtIBRf6N0.net
>>710
チャルロスはローより年下だぞ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:32:45.46 ID:QcpTPa1O0.net
>>710
気持ち悪い妄想をするなよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:33:08.37 ID:8d49AJtE0.net
ルフィエサ役
黄猿派
カリブー派
その他派

どれが有力か

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:42:00.05 ID:vKf5EKz50.net
>>224
七武海は基本本気で戦わないから

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:42:55.56 ID:VjixW+uv0.net
覚醒してるとしたら歪んだ未来とかの応用技がそれとは思う
あれが出来るんだったら歴史改変出来るチート悪魔の実とかも作れそうなのにな
レキレキの実

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:45:52.63 ID:pYE/IgVY0.net
>>708
くまの回想入る前にむごたらしく死んでくれとかわざわざ言ってただろ
潰して終わりとか最初はやる気なかったんだよ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:46:37.10 ID:VjixW+uv0.net
>>715
メシ食う時体力だけは残ってるのがいつも不思議なので、ワンチャンたまたますごい近場にあったフードメーカーから自力で持ってきてたりして

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 16:48:11.62 ID:8d49AJtE0.net
フランキーもバーストでエサ運べなくないが
ラーメンでやったら吹き飛ぶ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5c-W5Zk):2023/12/29(金) 16:50:53.90 ID:pYE/IgVY0.net
ルフィが飯食うのも本能の欠片なんだろ多分

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f39-pDLy):2023/12/29(金) 16:52:48.33 ID:8d49AJtE0.net
ロビンじゃ高速移動は無理か
手でエサ転がしてもやっぱラーメンこぼれる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f39-pDLy):2023/12/29(金) 16:54:12.50 ID:8d49AJtE0.net
ワンチャンゼウスが運ぶ
ウソップが飛ばす
ジンベエが投げる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa7-v0T8):2023/12/29(金) 17:01:53.68 ID:Fx87DiRZa.net
>>676
オーズはルフィの影入って剃とか使えるからナンバーズとは戦闘力が段違いだよ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/29(金) 17:02:20.24 ID:0p1Yr4fn0.net
>>718
やっぱ五老星は長く生きすぎてるからか
つい舐めプしちゃうんだろうな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe1-ePN8):2023/12/29(金) 17:08:45.07 ID:Vgfxc5V+0.net
握りつぶして死ぬほうが惨たらしく死ぬがな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5380-oCs7):2023/12/29(金) 17:09:22.64 ID:CEY2Wl5B0.net
世界政府関係者で政府側についてるのって
ルッチとヨークだけか?
黄猿も裏切ったっぽいしな
ルッチは何の為に戦ってるんだかw

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f86-pDLy):2023/12/29(金) 17:10:40.66 ID:MgsW4Xxy0.net
ルッチは合法で人コロコロできるならなんでもいいから

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f39-pDLy):2023/12/29(金) 17:12:45.33 ID:8d49AJtE0.net
黄猿が運んだ場合裏切りになるのか
バレなきゃセーフか

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43b2-EUeS):2023/12/29(金) 17:14:35.89 ID:/dypt8pl0.net
>>729
それだと赤犬の味方大将イッショウと緑牛だけになっちまうな
これはちょっと赤犬かわいそう

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/29(金) 17:14:39.66 ID:0p1Yr4fn0.net
>>729
まぁサターン聖の命令と真逆のことしてるから完全に裏切りになるだろうね

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa7-v0T8):2023/12/29(金) 17:19:14.91 ID:Fx87DiRZa.net
藤虎どう考えても赤犬の味方じゃない笑
100%裏切るよ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f17-2I0K):2023/12/29(金) 17:21:30.30 ID:wooKh/r60.net
チャプタ1104 「ショック」
扉絵リクエスト 「五老星にコチョコチョされるサカズキ」

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bb-DOnR):2023/12/29(金) 17:21:50.58 ID:ODZ1xD0k0.net
>>726
ワンピースでは握り潰死は禁止されているのです
ルフィが無意味に黄猿投げたのもそのためであります

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-tJBE):2023/12/29(金) 17:26:55.03 ID:/JR9TbiQ0.net
クマが処刑されて目覚めたルフィ「なんか知らんけどボニーが泣いてるから頭きた」みたいな感じだろ?
そろそろルフィを本筋のストーリーに絡ませろよな
不自然すぎるぞ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-yhXH):2023/12/29(金) 17:36:36.16 ID:LtckvALv0.net
ルフィ、早くクマとボニーとドントタッタ聞かせてやっくれ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437a-yQue):2023/12/29(金) 17:40:22.87 ID:0p1Yr4fn0.net
そういえばニカになったら心音がドンドットット♪になるから
クマの本能の欠片とやらに反応したりせんかな?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 330d-nKed):2023/12/29(金) 17:44:52.86 ID:yOyXsvUR0.net
ボニーが海賊になってくまを探すとき
普通ならベガパンクのところにも行くはずだよな
そんでそのときに10歳のプレゼントもらうはず。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 17:54:28.41 ID:K93MXVIv0.net
シャンクス当時27歳でちょうどルフィと会う時期だしボニー父=シャンクスでも辻褄合うな
1年フーシャ村拠点は時間潰し

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 17:56:23.88 ID:zg2wluZe0.net
>>737 ズニーシャは聞こえてたみたいがどうだろうね

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:01:41.83 ID:sS5NJ+pk0.net
>>736
聴覚を超人並みにしたって意味深なセリフ入れてたからな…もしくはボニーの悲鳴とか

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:10:42.74 ID:H+KClnwQ0.net
>>739
それだとシャンクス畜生になるからシャンクスの双子の兄弟で神の騎士団のやつやろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:10:46.66 ID:yOyXsvUR0.net
くまのことは速攻で自分でとどめ刺しにいくにのに
ボニーはつかまえてるだけで海兵に撃たせるようにして
くまが到着するまで待ってるサターンは実はいいやつ説

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:10:59.17 ID:pYE/IgVY0.net
>>737
さらに反応する古代ロボ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:11:35.39 ID:0p1Yr4fn0.net
>>744
あのロボはいい加減出てこいw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:17:33.53 ID:AJfblil60.net
藤虎は明らかに反政府的な行動取ってるくせに迷い一切なさそうなのがやばい
緑牛とは別ベクトルで吹っ切れてる

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:18:37.63 ID:0p1Yr4fn0.net
隕石落としやす!

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:20:54.42 ID:yOyXsvUR0.net
サターンはボニー捕まえる前に
ニカとベガパンク始末すればいいのに
せっかくわざわざ五老星がエッグヘッドまで来てるのに。
なんでやらないんだろ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:26:12.68 ID:K93MXVIv0.net
>>742
天竜人が攫った後赤髪海賊団が遭遇して覇王色使ってジニー救出
→くまの代理で子作りして一旦別れる
→フーシャ村出港後に事情知って愛人?のカリファの采配でボニー監視にアルファが派遣される

これならシャンクスでもそんな違和感出ない

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:27:40.24 ID:5SxswI3I0.net
ズニーシャと会話できたのもモモの助だけやもんな
万物の声を聞けたのはロジャー、おでん、ルフィと

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:27:45.17 ID:ybad7xLm0.net
ガチで全部サターン聖のせいで草
ジニーさらったの以外全部こいつの仕業かよw

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:29:09.26 ID:0p1Yr4fn0.net
>>751
なにが科学者だよなw
こんなん詐欺師やんけ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:29:10.51 ID:9riDJKLu0.net
サターン聖はバッカニア族に虫ケラ扱いされてた悲しい過去があるはず

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:29:35.29 ID:H+KClnwQ0.net
>>749
革命軍に帰らずくまの代理で子作りが意味不で草
ただのNTRやん

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:33:50.96 ID:AJfblil60.net
最後のくまの怒ってそうな顔と全部サターンのせいだとしったボニーの怒り通り越して恐怖と嫌悪が入り交じったような表情うまいな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:34:58.84 ID:wbPYRDcw0.net
>>673
せやろか?(゚A゚;)ゴクリ
シャンクスより格上の剣士だよね
>>678
むしろ赤犬は真っ当では。元帥になってトゲが取れた感じがする

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:36:32.03 ID:yOyXsvUR0.net
ボニーの父はジニー以外に少なくとも7人妻がいるから
シャンクスではないだろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:42:55.72 ID:8d49AJtE0.net
ウォーキュリー聖だけ雰囲気違うのが気になる
虫けらサターンと違って被害者の多さ気にしてるし

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:46:29.02 ID:ikZvBh640.net
黄猿情が出ちゃったね 
ニカに飯与えて反撃命令みたいなもんだ 

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:46:41.75 ID:Uuro1G8z0.net
>>715
カリブーしかない

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:47:40.17 ID:qjPGV//00.net
ミホークはゾロの師匠、クロスギルド入りと微妙なポジションになったからもうガチで戦闘することないだろ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:50:05.17 ID:O7ZjkQis0.net
五老星は全員虫けらゴミクズでいいよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:55:42.00 ID:nhcC/T/h0.net
>>738
普通は戻るからこそ逃亡者は戻らねえな
俺がCPだったら絶対警備強化するもん

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:56:00.44 ID:GqgMed7Jd.net
白ひげのNo.5と互角のミホーク
カイドウのNo.2に勝利したゾロ

この時点で

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 18:58:47.02 ID:nhcC/T/h0.net
>>761
ミホークとガチで殺りあわないとゾロの夢は叶わないのでは?
まあミホーク殺した剣士にリベンジする形もありか

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:01:27.35 ID:nhcC/T/h0.net
ジニーがルージュみたいに2年間子供を腹の中に宿し続けたとかないんか?
それかトシトシの効果で出産時にずれてるとか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:02:42.94 ID:o8301ck70.net
なぁ、なんで自我失ったクマが自由に行動できるんだよ。というかサターンはクマ最終手術立ち会えよ
詰めがあまいんだよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:03:18.00 ID:Dz3qNcMI0.net
ミホークは元海兵狩りという設定を作ってゾロに寄せて来てるから戦わせようとしてるだろ
ミホークの代わりになる剣士がいないからな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:03:47.50 ID:5SxswI3I0.net
頂上戦争でミホークがビスタとチャンバラしてたのよかったな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:03:49.09 ID:dwV7r7TZ0.net
五老星がクズであるほど倒した時のスカッと感が強まって良い

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:04:01.49 ID:vSORbJ5a0.net
>>761
師匠を超えていくなんて展開かなりの漫画であるぞ
るろうに剣心もそうだし
ガープvsクザンもそうだった

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:04:38.41 ID:qjPGV//00.net
>>765
間違いなく作中でゾロと戦わずに後日談でファンの想像に任せるパターンだろ
もう本気で戦うような関係性じゃない

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:05:05.77 ID:qjPGV//00.net
>>771
るろ剣のは稽古じゃん

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:05:16.00 ID:8d49AJtE0.net
ワンピって大体グループに裏切者いるからな
五老にいてもおかしくない

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:06:09.74 ID:f7ZM2LYO0.net
サターン「おいニカが動いてんぞ!海楼石だ海楼石!」←いやお前の能力で止めとけよw

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:12:56.78 ID:L9j0g/070.net
飯与えたのってやっぱりカリブーなんかな
誰にも気付かれず(隠れられる)大量の食事を持ち運び出来るキャラってこいつくらいしかいない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:13:19.56 ID:L9j0g/070.net
>>775
人数制限あるんだろう

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:16:24.04 ID:bgf0cDJ50.net
五老星も大将みたいに穏健派と過激派居そう
マーキュリー聖は大量虐殺に抵抗ありそうだったけどサターンとかは抵抗無さそうだし

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:18:02.47 ID:vSORbJ5a0.net
>>767
生物の欲は制御出来ない

これだと思うよ

エッグヘッド編入ってからずっと言われてる事だけど

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:18:56.33 ID:8d49AJtE0.net
五老「サターンは五老の中でも最悪」
代わりにセンゴク入るか

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:19:00.04 ID:f7ZM2LYO0.net
>>777
さっさと海兵にパンク撃ち殺させて枠空ければいいのにね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:27:12.91 ID:L9j0g/070.net
サターンここまで最悪だとこいつに従う赤犬の評価も堕ちるな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:27:35.68 ID:8d49AJtE0.net
無難に考えたらエサ役はカリブーだが
ラーメンの存在が黄猿推ししてる

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:30:32.63 ID:+fnd71Os0.net
回想長いとつまらないな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:31:25.12 ID:BOuSVEfV0.net
あかん
まだ五老星の顔と名前が一致しない

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:33:08.89 ID:dNGuizQY0.net
>>774
麦わらの中にもいるかな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:33:17.59 ID:GqgMed7Jd.net
ロックス、ロジャー、白ひげの過去編なら大歓迎なんだけどな
くまも昔は強キャラだったが四皇見た後だとあまり凄味を感じなくなった

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:33:20.05 ID:WPr8Y9Ig0.net
ベガパンクが自我を切り替えれる部品を入れたのか

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:33:49.90 ID:YiNNZnbv0.net
キングオージャーの五道化と被るな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:35:58.65 ID:DjdbS6v/d.net
あと17日くらいか

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 19:45:43.18 ID:efGS2zlz0.net
芸能人ではできない企画をやるニコ生大手配信者のうまごん
一人箱根駅伝(200㎞10人を1人で)予約あり
ニコ生はアカウントがあれば無料で予約が可能であとで録画を視聴できます
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343827699
BANが多くアカウントが育ってないので注意

過去の配信動画
便器で料理をして食べる ちんこで恵方巻を作る
上半身ニコ生下半身FC2アダルトでディルド制作
川で腐ってるハクレンを野球ボールサイズのゴムのような浮袋までほぼ生で完食
ゲーム実況は攻略と雑談を並行して可能というツイッチ大手クラス
歌ってみたや踊ってみた ポケモンのCMネタなど

顔がボンクレー似です

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:00:12.04 ID:ee7r1wCA0.net
>>644
カイドウが生きたか死んだか議論になっているが、
ルフィがこれまで敵の命を奪ったことがないんだよな
だから尾田や集英社が読者の反応を見て、カイドウの生死を迷ってるのかもね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:01:58.98 ID:H+KClnwQ0.net
いつからだろうな主人公が敵殺したらダメみたいな風潮できたの
鬼滅みたいな人外の化け物ならOKだけど人間はダメみたいなの

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:07:10.33 ID:/dypt8pl0.net
悟空からじゃないか不殺主人公

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:08:11.05 ID:O7ZjkQis0.net
悟空は殺してたぞ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:08:34.85 ID:H+KClnwQ0.net
悟空は無益な殺生を好まないだけで殺すときは殺すしタンバリンとかブウとか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:10:03.31 ID:Bi1uUeOOd.net
カリブーがあの場面で飯与える意図がわからんから普通に考えてキザルだろ

と思ったが逃げられなくなってるから与えてる可能性もあるのか

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:12:35.16 ID:WS8ZfwBS0.net
>>797
サターン聖とルフィがいい勝負してくれたら逃げやすそうだからなカリブー

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:15:01.53 ID:3xHJB9jh0.net
悟空はドラゴンボールで甦るからセーフ理論のサイコパスおじさんだぞ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:15:19.11 ID:ee7r1wCA0.net
>>796
そいつら怪物で、地球人の外見じゃないww

地球人の人間の外見をとどめた敵の命を悟空たちには奪わせない
ドクターゲロは17号にやらせ、スポポビッチはプイプイにやらせた

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:18:22.37 ID:zg2wluZe0.net
軍隊に囲まれて逃げるために協力するほうが自然だからなカリブー
まぁ結果なんて誰でも構わないが
ただ黄猿だとコマ増えそうだよなwなぜ?とかどうして?とかにw

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:20:00.82 ID:K93MXVIv0.net
>>793
言ってルフィも殺人しないだけでエニエスインペルマリンフォードは普通にアウトで軽犯罪もそこそこやってるしな(エッグヘッドは一応政府から攻撃してきてるし正当防衛?)
他は海賊の支配地だったり権力者の暴走とかだから許されてるけど

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:23:48.61 ID:WyY8iR8x0.net
ミホーク倒さなくてもルフィが海賊王になれば実質NO1だろ
あと非能力者同士のバトルなんて今更やってもつまらんやろ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:25:28.31 ID:WPr8Y9Ig0.net
ドラゴンそろそろ闘いにこいよ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:28:44.60 ID:sNHKwVKC0.net
まずは事実の確認だ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:34:00.45 ID:J8yZduog0.net
私は海軍支部で働いてる海兵です。鉄塊を習得したくて練習しているのですが、何度やっても私のムスコが鉄塊するだけで上手くいきません。どうかコツを教えて下さい。

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:34:41.73 ID:sNHKwVKC0.net
>>786
https://i.imgur.com/1FdmThv.jpg
https://i.imgur.com/It4B8jH.jpg
https://i.imgur.com/WDgkyRK.jpg
https://i.imgur.com/054XSB4.jpg

あとはわかるな?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:36:24.03 ID:mbz42Bjs0.net
ミホークとドラゴンは過大評価されすぎ

ミホークはジョズとビスタに止められ白ひげまで届かなかった雑魚だしドラゴンは新世界じゃなく前半の海で拠点構えてイキッてるだけじゃん

やっぱ最強は白ひげかカイドウだわ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:37:05.33 ID:WyY8iR8x0.net
ドラゴンもったいぶりすぎて出すとこわからんくなってそう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:38:45.50 ID:H+KClnwQ0.net
カイドウとビッグマムはずっと自分のナワバリに引きこもってるのが印象悪いな
シャンクスはあっちこっち自由に行き来してるのに

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:39:15.81 ID:WyY8iR8x0.net
海賊王の可能性ないって意味では孤独のミホークは最弱まであるからな
タイマンだと世界10位には入るけどそれだけじゃテッペンは取れねえ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:39:58.91 ID:DjdbS6v/d.net
エッグヘッドにドラゴン来そうじゃね?
軍艦100隻沈めて一味の逃げ道作る活躍くらいはしてくれそう

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:41:53.00 ID:mbz42Bjs0.net
S ウルージ
A 白ひげ カイドウ
B シャンクス
C マム
D ティーチ ルフィ

政府の犬&クロコの雇われ社員のミホークはどう考えてもランク外の小物

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:41:53.86 ID:ffGc1Mdm0.net
カマバッカとエッグヘッドってどれくらい距離あると思ってるねん
くまみたいなワープ持ってないと間に合わない

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:43:37.74 ID:AJfblil60.net
エッグヘッドも政府の島に不法上陸だから普通にルフィ側が悪くね?

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:45:15.69 ID:ee7r1wCA0.net
>>808
こういうバトル漫画は、後から後から敵がどんどん強くなるからな
シャンクスの片腕が海王類に食いちぎられるなんて今では考えられないだろw

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:45:39.51 ID:dNGuizQY0.net
敵殺してもいいよ海賊だし
実写だとゾロ人殺しだが
描写されてないだけで大人組のジンベエロビン辺りは普通に殺してそう

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:46:16.18 ID:sNHKwVKC0.net
ニキュニキュみたいなチートと同じとは思わんけど
風操れるなら空飛ぶぐらいできるんだろうな?
イトイトができるんだからな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:46:22.30 ID:4qmnTucp0.net
強くする敵もティーチとイム様くらいだしなあ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:47:29.11 ID:WyY8iR8x0.net
空とかたいていのやつ飛べるしな
非能力者のゾロサンジですら空中戦普通にやってるし

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:48:49.75 ID:zg2wluZe0.net
>>815 シャカが許可してたしOKじゃね

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:49:11.93 ID:/JR9TbiQ0.net
>>808
カイドウも白髭も知能が低すぎてとてもじゃないが最強ではない
部下もまともに扱えんし戦争ボロ負けだしで団体戦も弱い
どちらもただ肉体が強いだけマムと同じ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:50:50.56 ID:ffGc1Mdm0.net
剃と月歩は便利だからCP以外も習得者が多いイメージ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:51:39.15 ID:ee7r1wCA0.net
>>819
神の騎士団とか1人1人が白ひげ隊長級とかやりそうww

キングダムとかも、いちいち新キャラの敵キャラを出して「蒙武級」とかやってるからねw

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 20:57:14.15 ID:dNGuizQY0.net
あとブルック優しくてギャグキャラだけど騎士団だったからこいつも多分殺してるな
フランキーは酷い恐喝暴力くらいで一線越えてなさそう

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:00:43.43 ID:ffGc1Mdm0.net
OPは風をさがしてと韓国ウィーアーの2強

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:01:49.82 ID:WyY8iR8x0.net
下っ端のcpですらゲッポウ習得してるから億こえてるやつならたいてい使えるよな
自分で飛べないのマムくらいか
痩せてたころはできたろうけどなw

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:07:42.08 ID:Rgilpyzy0.net
これクマの権限チップは冥狗喰らった時に消失したってことか?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:11:19.44 ID:+fnd71Os0.net
>>826
韓国ウィーアーは腹に力を込めろ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:13:36.21 ID:ffGc1Mdm0.net
SuperPOWERもあったわ、三強だな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:14:21.71 ID:Sh266nUv0.net
セガサターン聖冷や汗かいてるやん🥺

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:15:18.35 ID:Sh266nUv0.net
てか動けなくなるやつ出来てないしやっぱ何かカラクリあんだな
蜘蛛だから糸か?ミンゴと被るが

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:16:53.22 ID:Rgilpyzy0.net
脚掴まれてニキュニキュの実の効果纏った渾身の拳喰らったら頭だけ世界の果てまで飛んでしまうな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:19:57.69 ID:yTkoiJ8h0.net
残念だがグーで殴ってるから肉球効果乗らない

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:20:23.38 ID:WyY8iR8x0.net
糸だったらマジでサブいな
蜘蛛の時点でブラックマリアとかぶってんのに

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:26:43.28 ID:sNHKwVKC0.net
なんならツノも彼女とかぶってる件

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:30:51.19 ID:y07AfI5oM.net
ルフィ≧黄猿>>その他

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:49:56.08 ID:HwYG66K30.net
>>833

そう言えば頂上戦争でニキュニキュの飛ばし技を全く使わなかったなw
白ひげとマルコとジョズとビスタを、ヘラクレスンの島へ飛ばしておけば、頂上戦争はあっさり終結してたのにw

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 21:58:42.08 ID:74CLBtlR0.net
動けないのはコレな

https://i.imgur.com/95gxP3D.png

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:00:39.98 ID:se4ImWkU0.net
そもそもブラックマリアがクモである必要なかった
サターンがクモなら
重要なのは幻術使いってことだし
巨大ヘビとか巨大ワニとかでよかったと思う

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:02:54.08 ID:mbz42Bjs0.net
バレ 緑牛VSヤマト
緑牛「何十年もの海君臨、王にはなれず何も得ず、しまいにゃしまいにゃバカ息子、ヤマトと言う名のバカ息子それらに敗れ死ぬ、実に空虚じゃありゃせんか人生空虚じゃありゃせんか」
ヤマト「辞め辞めろ」
ルフィ「戻るなヤマ男乗れ!」
ヤマト「親父は僕に居場所をくれた僕に親父の偉大差くれた」
緑牛「人間正しくなきゃ生きる勝ち無し、お前ら海賊生きる価値無しカイドウカイドウ敗北者ゴミ山大将敗北者!」
ヤマト「カイドウカイドウ大海賊だ!」
ボンチッパン!!
ドン!

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:08:22.49 ID:q6kUKcaz0.net
冬休みだねー

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:13:33.90 ID:H+KClnwQ0.net
>>838
覇気で無効化されるんじゃねしらんけど

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:16:38.23 ID:WS8ZfwBS0.net
>>840
女郎蜘蛛がしたかったんだろうから
まず蜘蛛ありきだと思う

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:16:52.39 ID:8d49AJtE0.net
黄猿が裏切っても大した罪にならんかもしれんな
日本にも上級国民犯罪免除あるし

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:27:27.59 ID:J7PdZENB0.net
【朗報】鉄拳にくま参戦

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:28:48.82 ID:JvAKAB1+0.net
久しぶりに読んだけど尾田ってこんな演出や描写下手だっけ?

サターンが頭狙え!って数話に渡ってやる必要性皆無だろ…
銃で殺される!って緊張感は最初からゼロだし…

掴んでトドメ刺すぞー!って引っ張り逃げられたーってもう何十回同じネタやるんだ?🙄

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:29:19.02 ID:YaYQEDTy0.net
>>838
覇気でガードできるんやろ 適当

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:34:24.71 ID:6JQcaHaN0.net
自分でボニー握り潰して殺せばいいのにな
五老星+イムでもコブラ王を殺すのがやっとだからそんなに強くなさそう

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:38:22.31 ID:se4ImWkU0.net
クイーン、キング、うるティはモデルの恐竜がいまいち強そうじゃないんだよね
デイノスクス、ケツァルコアトル、ティラノサウルスのほうが強そうに見えた

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:40:21.43 ID:q2VwWWaW0.net
くまが背中の爪抜くコマおかしいだろ
どんな体勢で抜いてんだよ下手かよこの漫画

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:41:59.36 ID:Y/NN/n3a0.net
トシトシの能力
何とかかんとかの未来って何でもありだな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:42:55.04 ID:HtIBRf6N0.net
ティラノサウルスもライオンも出てないしゾオンは意図的に本命格を避けてる節がある
順当に考えればどこかで出す気あるからなんだろうけど最早五老星くらいしかないという

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:43:17.56 ID:se4ImWkU0.net
歪んだ未来って名前がネガティブすぎるし
理想の未来って技名に二カを見たら変わりそう

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:43:38.53 ID:MCtABGY60.net
飯さえあればルフィ無敵なんだからいくらでも持ち運びできるカリブー仲間にしろよ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:45:33.10 ID:se4ImWkU0.net
>>853
ライオンはスマイルでは出てきたな
ルフィに一撃でやられる雑魚だったが
あれでもスマイルの中では最強格だったな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:45:51.43 ID:sNHKwVKC0.net
沼漬けとか汚くねーか?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:47:36.33 ID:c4gPe/jvd.net
>>846
kwsk

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 22:57:11.09 ID:YaYQEDTy0.net
>>858
平八のペットのくまだろ昔から出てる

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:00:43.84 ID:O/GJ8i9A0.net
来年はクロスギルドの年になりそう
ルフィ19歳キッド23歳ロー26歳
ワンピースにおける重要な20年を追加すると
バギー39歳ミホーク43歳クロコダイル46歳

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:29:32.38 ID:JyWzH4Yq0.net
バギーはロジャーの船に乗っていて恐らくロードポーネが魚人島にあると思っている
更にロジャーの船員ということからネプチューンも気を許しそう
なので行くとしたら魚人島でそこでポセイドンであるしらほしと出会うと予想

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:40:52.60 ID:bzpnb8uPd.net
>>107
お前より?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:41:46.44 ID:bzpnb8uPd.net
>>112
お前よりも?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:44:18.63 ID:5SxswI3I0.net
最後のロードポーネグリフは“火ノ傷”の男がもってるとして
どこに現るかな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:50:09.16 ID:IOpVlPGB0.net
>>852
エッグヘッドは未来島だからそういうのはあってもおかしくない

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:55:03.65 ID:uEYJIkKK0.net
あれ?今くまはエッグヘッドにいるんだっけ?
レッドライン登ってなかった?
なんかよくわからなくなってるな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:55:12.53 ID:ZJoQIPW60.net
何が何でもくまの自我を消そうとしてたサターン
そしてくまのただのパンチごときに冷や汗かいてる
サターンは何かくまのとんでもない能力でも知ってるのか?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:56:17.69 ID:ZJoQIPW60.net
>>866
レッドライン登りきったところで赤犬と戦闘中自分をエッグヘッドに飛ばした
登るまで能力で飛ばなかったのはたぶん能力をもってしてもレッドラインを超えられずぶつかるからと予想

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/29(金) 23:58:11.87 ID:DiF1PiLc0.net
>>867
冷や汗はくまが自我を出してるのに驚いてるだけじゃないのか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:00:02.05 ID:RbChmmE/0.net
サターン聖にはバッカニア族のやばさを知ってるから汗かいたのと思いたい
バッカニア族の何が特異なのか語ってくれ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:01:03.59 ID:ALsEj81q0.net
>>868
おーサンキュ
自分で飛ばして今エッグヘッドか

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:03:12.62 ID:it1IqhkOd.net
ところでロジャーの船にあった巨大なラーミアみたいな卵は伏線回収された?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:05:27.70 ID:EZ1QS5Rpd.net
>>700
GHガイモン

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:06:16.26 ID:d2wonZt20.net
ルフィが飯食いたいと言ってたのは黄猿の耳に届いてる?
もしそうなら飯与えたっぽくなるけど弱ってる声だし聞こえたかは怪しい感じもする
誰がどこにいるのか位置関係がよくわからない…

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:08:19.70 ID:PcHC2hQ80.net
>>872
回収されてたら今頃どこでもネタにされてるよ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:09:09.75 ID:J4AU0kted.net
>>438
お前より?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:09:58.48 ID:o+9EB7d10.net
ボニーがルフィに恋するまであと3話かな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:10:33.37 ID:mma6jVnV0.net
確か飯の中にに同じ柄のラーメンの器あるな
https://i.imgur.com/5fj361X.jpg

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:11:35.50 ID:EZ1QS5Rpd.net
>>734
北斗の拳みたいになっちゃうもんな~
シルエットでブチャッと

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:11:41.56 ID:it1IqhkOd.net
織田のことだからラーミア要素どっかで入れてきそうだな
ラフテルの歳深部に行くにはラーミアが必要とか?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:15:11.54 ID:EZ1QS5Rpd.net
>>747
なんか赤犬の能力より格段に強そうなんだが

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:16:00.54 ID:o+9EB7d10.net
隕石なめすぎ あんなん落ちたら大津波でセカイ滅ぶ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:16:35.18 ID:6IGIkyKr0.net
大将たちは正直どれも差がないわ
タイマンだと四皇2番手レベル

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:17:43.74 ID:6IGIkyKr0.net
リアル世界だとちっさい隕石でも気候変動するからな
藤虎レベルだと星速攻壊れるレベルやで
まあそこは漫画やからしゃあないけど

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:18:31.19 ID:AQrH5xmS0.net
唯一ウラヌスに対抗できそうなのが藤虎のズシズシだからな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:18:47.50 ID:GHCYUjxw0.net
ミホークはゴッドバレーに居たのかあ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:20:25.80 ID:6IGIkyKr0.net
正直なはなし藤虎のやつグラグラの上位の互換よな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:20:43.04 ID:q75f6GV10.net
>>882
光の時点で今更だろ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:23:36.82 ID:GHCYUjxw0.net
大将の中でモリモリって一番弱くない?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:24:09.33 ID:EZ1QS5Rpd.net
>>762
虫みたいな形態しやがってな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:25:25.07 ID:rbEGioLF0.net
四皇2番手ってキングやカタクリとかだろ?
10億そこらのレベルだし大将は20億は超えてないと釣り合わん

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:29:34.20 ID:rnlpoPm50.net
>>878
一応捕らえられてたCPに食料恵んだ時のラーメンも同じだよ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:29:42.72 ID:gmnhFLK70.net
なんだかんだ言って懸賞金が順当な評価だろ
七武海はちゃんと懸賞金付け直されたら軒並み10億超えてるし大将もクロスギルドで懸賞金評価額出てるからな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:31:49.02 ID:AQrH5xmS0.net
13億の大看板倒したゾロサンジの11億10億は?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:32:12.13 ID:k/JCa/HIM.net
ボニーの食べた実ってホントにトシトシなのか? ゴムのニカみたいに隠されてても驚かんぞ

まあそれならボニーにその能力付けさせたのはサターンの大戦犯になるけどw

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:33:35.64 ID:PBvY8d3j0.net
大将は30億だっけ
ミホークが35億だから大将倒せるんだろうな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:33:56.73 ID:XX93UlhC0.net
>>889
緑牛自体がいまのとこ一番の雑魚大将だよな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:35:10.77 ID:lXIgYXox0.net
やってる事がシボシボやスナスナの亜種だしな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:35:48.41 ID:PBvY8d3j0.net
緑牛は最初のシルエットの時は大物感あったのにね
明からさまなカマセ小物キャラになってて萎えた

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:36:22.36 ID:hY81oWEA0.net
かつがれた31億のバギーみたいのもいるからな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:39:17.88 ID:0FH7lrJL0.net
>>889
火力は一番低いな
養分吸収と再生能力で持久戦なら最強だろうが

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:40:10.26 ID:ZCnHnX4l0.net
黄猿寝返りにサターン聖死亡ぐらいはしてくれ
頂上戦争の大将が結局誰も死ななかったみたいなの納得いかんぞ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:41:39.24 ID:lXIgYXox0.net
頂上戦争は白ひげ側が戦力不足だったのが悪い

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:42:01.02 ID:pdzyRutO0.net
黄猿はどっち付かずで社畜だから寝返るわけねえわ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:48:16.24 ID:BvjVeqm30.net
くまに仕込ませた自爆スイッチが起動してサターン聖は道連れにされ自滅
残りの海軍は巨大ロボと戦闘してる隙にサニー号で脱出

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:50:29.02 ID:qVCUl+tK0.net
ピカピカ、マグマグ、ゴロゴロは強いけど造形能力が無いのが難点だな
と思ったら、ロギアで造形できるのってヒエヒエぐらいなんだな
パラミシアはいっぱいいるけど
特にイトイトの糸人間とか何なん?
鳥籠とか寄生糸とか、空飛んだりもするし訳分かんねえよ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:50:39.30 ID:6IGIkyKr0.net
まだ懸賞金で強さ語ってるのか
ミホークはチキンだから大将とやりあったりせんよ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:51:05.26 ID:oNzq4LE80.net
ここまで来たら黄猿が中立なのは曲げんやろ。
くまの援護するやろうし。
飯やったの黄猿!味方になる!
でXは盛り上がるかも知れんが。

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:53:46.29 ID:HduZ7UKj0.net
さたーーーん

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:53:58.23 ID:HduZ7UKj0.net
どう死ぬかな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:54:17.76 ID:HduZ7UKj0.net
ボニーとルフィか

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:54:42.58 ID:Cnxav6Xs0.net
NAMI
IM
タイプA


913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:55:23.69 ID:hY81oWEA0.net
よくみたらけつあご中将とのりのりババアくまにけちらかされてて草
やっぱ中将は弱いな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 00:57:16.13 ID:lXIgYXox0.net
中将如きじゃ七武海の相手にならないのは今まで通りやね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:04:49.23 ID:tOgLXCwSd.net
41が初登場した時海兵寄生糸で遊んでたけどあれ中将なんだってね

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:07:32.02 ID:yBWzh4Pz0.net
くまが自爆したとしてサターン倒せる気がしない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:18:56.63 ID:GHCYUjxw0.net
サターン対ニカ ルッチ対ゾロぐらいしか戦いがなかった。
これぐらいのペースでやったら巻数は半分でいけたのに

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:21:59.64 ID:VjJSILFq0.net
カラー版の単行本は闇に葬られたみたいだね

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:23:15.27 ID:qVCUl+tK0.net
ドフラは本当に良いキャラだよなあ
今懸賞金付いたら25億ぐらいかな?
最終目標が何だったのかは不明だが、モネは海賊王にふさわしいのは若とか言ってたから
一応ワンピース狙ってたんだろうか
クロコには振られちゃったけど、一緒に何やりたかったんだろう

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:26:37.73 ID:qVCUl+tK0.net
クロコも誰とも組む気は無いとか言っておきながら今はミホークたそLOVEだし、
インペルで新聞読んでるドフラは歯軋りしてるな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:28:00.88 ID:j5ZU4L1h0.net
>>853
神の騎士団にいそう

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:35:03.42 ID:mma6jVnV0.net
>>919
カイドウにマジビビリしてたし本人は四皇と自分の実力の差は認識してたと思う
カイドウ利用して天竜人と世界政府ぶっ潰すってのが一応最終目標なのかな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:35:23.69 ID:ltcf4dqaa.net
階段で誰かが転ぶ度に流れる「くいななら死んでた」

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:36:45.39 ID:F8ioevL+0.net
>>919
初期の頃の演説してるドフラミンゴはめちゃくちゃカッコいい悪役だったな
初めてジャヤで新時代に言及してたな思えば

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:36:50.36 ID:tM4E67s10.net
副作用で青玉鱗が出るような実験て成功したらどうなる想定の実験なんだろう?
大喰らいはジニーが幼少期から元々持ってた遺伝だしボニーが子供なのに強かったのは実の実験の方の能力で他に目立つ特徴ないし
SMILEのプレジャーズみたいに能力得て副作用もなしか完全な失敗で副作用のみの都合のいい二択なのか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:54:37.99 ID:EuMry2EN0.net
で、ボニーは仲間になんの?
ヤマトであんなことされちゃもう尾田っちの匙加減で真面目に考察するのも馬鹿らしいけどさ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 01:59:18.53 ID:lXIgYXox0.net
ドフラミンゴは最後まで笑顔を絶やさないので好き

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:01:52.53 ID:Vf3MGxld0.net
そうだ
ボニーが居ればモモノスケが元の年齢に戻れる

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:02:26.35 ID:lXIgYXox0.net
残念だが生物の年齢操作は一時的だ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:03:05.69 ID:fH0N3Tva0.net
>>928
年齢解除したら大人モモに戻るな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:06:03.35 ID:hQwEDrhF0.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行のだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07ID:uYi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械みたいな?
8: ワッチョ 0985-BQ2) 2017/10/1(土)17:07�ID:VqJSn/p0(1) AAS
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:06:55.27 ID:x7d85iNM0.net
インペルダウンでもあんなに笑顔で暮らせるなんて
根っからの陽キャだよなドフラミンゴ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:19:29.97 ID:qicfs86Z0.net
>>925
赤ん坊に薄めた汁与えるだけなら
ちょっと能力あってちょっと泳ぎが下手になるだけかもしれないみたいな実験とか?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:22:23.07 ID:grEZFzEg0.net
新世界入る前はラスボス説すらあったからな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:22:46.63 ID:yL7EesaG0.net
クマってワンピース史上最も過酷だから
五老星1人ぐらい持っていってもいい気がする

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:22:54.43 ID:825uxQLO0.net
今更だけどソシャゲの方エースとヤマト組まされてて草
キッドローはマム戦の延長だからわかるけど

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 02:36:26.04 ID:0281/yay0.net
まんこ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:19:49.99 ID:LIEVXLzq0.net
四皇、ミホーク>海軍大将>王下七武海>四皇幹部

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:22:59.20 ID:v0FlKrmr0.net
悪魔の実がどういう経緯で地球に生まれたか気になるな五老星やイムが作ったのか?
あいつら悪魔の実を食べた普通の人間じゃなくて元々能力を持った宇宙人か悪魔そのものだろ
悪魔の実を2つ食べると死ぬならオペオペの実食べた時点で死ぬもんな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:27:12.63 ID:kEokekVI0.net
ルフィにメシ上げたの誰かわかった

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:27:36.22 ID:62Ju+Zs10.net
ハナハナの実で首筋に指はやして
爪武装硬化して掻きむしったら即終わりの暗殺できそう

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:34:28.67 ID:62Ju+Zs10.net
覚醒ニキュニキュで能力者の力そのものをはじき出せたりしたらいいのにね

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:45:18.52 ID:54pOv2il0.net
天竜人はもともとクソ強いんだろうな
800年も経てば修行をしてるかだらけきってるかに分かれてるけど
そうでもなきゃ巨大な王国が敗れる意味がわからん

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:46:23.58 ID:lXIgYXox0.net
マリージョアも元々ルナーリア族の住処っぽいしな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:50:15.81 ID:HNQHG4Rf0.net
だえだえ言ってたドフラミンゴがあれだけ強かったからな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 03:53:44.49 ID:S/Sy/6Jh0.net
明らかに覇気が強い傾向にあるよな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:18:07.56 ID:kd3x2Vsa0.net
>>860
だから何?w

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:22:21.34 ID:AQrH5xmS0.net
>>941
ひさびさにレス見て顔しかめたわ
お前さんウソップスペルの使い手か

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:26:53.85 ID:lEX5mpKk0.net
黄猿は白ひげみたいなどうでもいい敵に対しては容赦無いけど身内となると情が出て甘くなってしまうタイプか
なるほど確かにどっちつかずだわ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:31:07.65 ID:HNQHG4Rf0.net
ドフラミンゴつよい

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:40:23.65 ID:QJytdWlv0.net
鳥籠で麦わら大船団とか藤虎ゾロを足止めしながらルフィと戦ってたからな
しかもローに内臓を焼かれている状態で
あれでルフィが勝ったって言われても納得いかない

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:55:21.82 ID:TivYXmD20.net
>>897
緑牛強くね
キングクイーンヤマト雑魚扱いして
ウィーブル捉えたし

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 04:56:24.35 ID:25E+wFyYM.net
四皇≧大将>その他

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 05:27:40.65 ID:LIEVXLzq0.net
黒ひげの最高幹部は氷漬けにされてたけど
ドフラミンゴは自力で突破してた

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 05:31:42.51 ID:AQrH5xmS0.net
フッフッフッフッ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 05:55:14.87 ID:Ww2uDgT00.net
ケツアクメは突破できなかった模様

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 06:03:11.06 ID:HsdcrCVK0.net
黄猿無傷じゃん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 06:22:44.02 ID:g+fIgzfc0.net
>>920
今誰とも付き合う気ないのって振る時の常套句だしな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 06:51:17.18 ID:QAhMWFcLa.net
シャンクドフラボニー
天竜人の血筋もかなり優秀だな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 06:57:25.51 ID:kWSNFUlg0.net
>>959
シャンクDフラボニー

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:09:12.95 ID:Vhpexv8F0.net
ルフィに飯あげたの黄猿かねぇ?怖いねぇ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:18:14.47 ID:8pwfzrQ20.net
>>868
エッグヘッドもぶつかりそうだけどな
室内だろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:19:42.94 ID:Vhpexv8F0.net
尾田くん
NTR孕ませクマ精神虐待回が世界中で叩かれたからって
性病梅毒のメタの 青玉鱗 を実験の副作用とか無いわ
性病の天竜人と外界人がセックスしたらなる病気でええやん

サターンに辻褄合わせの説明役させるとか、尾田くんこういうの最近多くない?

ボニーの能力も最強すぎるだろってファンの間で揉めたからってこんな制限つけて

ちょっと尾田くん、今回せっかく感動する回なのに辻褄合わせの説明多かったわ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:41:21.26 ID:rnlpoPm50.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703889656/

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:43:16.56 ID:klNxGgZEd.net
>>941
絵が怖すぎるからやめて

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:47:51.72 ID:FYmqQpqc0.net
>>947
🤓「だから何?w」

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:52:56.85 ID:FYmqQpqc0.net
くまがサターンに一撃与えるのは確定かな、そのあとしばかれるにしてもあのコマからかわすとは考えにくい
くまの最期を見て黄猿もついにサターンにブチギレる、ルフィ🍖食って復活で共闘
みたいな感じか?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 07:54:45.87 ID:klNxGgZEd.net
>>847
映画に実写化にと忙しいからね
漫画なんかにかまけてられないのよ、きっと

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:09:12.70 ID:Nod0FpD50.net
尾田はワンピースを辞めたがってんだよ
もう描きたくもないんだよ
でも集英社が辞めさせてくれないんだよ
ワンピースが終わったらジャンプも終わるからな
尾田にとっては集英社が天竜人のような存在
逆らえないんだ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:12:53.28 ID:AQrH5xmS0.net
>>963
こういう読解力低い奴が減らないから作者も説明台詞増やさざるを得ないんだろうな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:28:42.39 ID:kd3x2Vsa0.net
>>966
日本人じゃないようだw

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:30:56.44 ID:5DwO21ksd.net
エッグヘッドに来てる中将達の中に一人だけボーボボのキャラみたいなやついるんだけどあいつ何なのw

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:31:09.24 ID:FYmqQpqc0.net
サカズキがくまの頭部破壊してたのは頭部に自爆スイッチがあって、それを破壊してたっていう伏線か?
実はサカズキも天竜人や五老星に歯向かう描写もあったし、寝返る要素は孕んでたから案外あるのかも知れんな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:40:27.51 ID:FYmqQpqc0.net
ルフィに🍖食わせてたの結局誰なんだろ?
黄猿だったらおもろいな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:43:31.70 ID:K3TeVEP20.net
あの場にいた誰かが自動調理器でルフィに飯食わせてたのかな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:48:19.55 ID:Nod0FpD50.net
>>974
本気で言ってんの?怖いんだけど

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:51:56.18 ID:Vhpexv8F0.net
怖いネェ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:52:04.31 ID:+c98sZYj0.net
ルフィに飯を与えたのはサターン聖な気がする
よぼよぼになったルフィのそばに飯を置いたらどうなるか実験をしたくて
飯を置くよう海兵たちに命じたのだと思う

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:53:04.69 ID:UWfp0OCkd.net
こんな読解力のやつもいるのか

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:53:25.90 ID:Vhpexv8F0.net
安倍晋三ルフィを助けたのは安倍派の誰?萩生田光一?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:54:56.20 ID:bRb/WEW60.net
>>953
赤犬はビッグマム倒せるかも

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:56:00.53 ID:Nod0FpD50.net
読解力と道力を極めたやつが海賊王だ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:56:56.34 ID:pkPmKKeA0.net
まぁ黄猿が食わせたんだろう
少し前のコマでボニーの事に思ってるし
光速移動は勿論だけど分身飛ばせる描写がある以上1番無理なく動けるキャラ
作者次第でどうとでもなるから違うキャラかも知れんけど

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 08:59:09.78 ID:+c98sZYj0.net
普通にサターン聖が黄猿に命じてルフィのそばに飯を置いたで良くない?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:00:14.12 ID:Vhpexv8F0.net
萩生田光一=光=ピカピカ=黄猿

怖いねェ〜 黄猿で確定だよォ〜?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:06:56.37 ID:K3TeVEP20.net
海楼石の錠を持って来いって言ってるのにサターンが食わせたは無理筋すぎて草😣

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:07:10.56 ID:EZ1QS5Rpd.net
>>811
麦わら海賊団5000人にロックオンされたら冷や汗止まらないと思うよミホーク
ドンクリーク海賊団相手とは訳が違う

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:07:53.50 ID:Nod0FpD50.net
飯を置いたのはマキノだろ
デリデリの実のデリバリー人間だぞ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:08:21.66 ID:K3TeVEP20.net
「ワンピース反応集」←この手のYouTubeチャンネルマジでクソさぶいからここのレス無断転載するよやめてね🤣

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:08:43.08 ID:+c98sZYj0.net
海楼石うんぬんはルフィのそばに食べ物を置いたらルフィが食べることがわかったから
実験終了の合図ってことだろ
ちゃんと読めばわかる話

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:14:25.96 ID:OtV3015j0.net
>>967
漫画の構成上あのパンチ当てられるなら当たってスカッとした所で区切らないか?
サターンが驚く所まででわざわざ次の話の引きにしたってことは当たらないか妨害入るだろ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:14:38.67 ID:bRb/WEW60.net
>>989
わたしの強烈な下ネタも転載されたい🥰

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:14:43.37 ID:K3TeVEP20.net
「おい誰だ そいつに食料を与えたのは!?すぐに海楼石の錠をかけろ!!」←こう言われてるのにサターンが食わせたはちゃんと読んでなくて草
これだから難癖つけたがりの🤓屁理屈キッズは

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:16:19.05 ID:K3TeVEP20.net
>>990
そんな言うならこのレスログっとくわ、来週覚えとけな?^^

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:20:04.19 ID:lhH7Yy+/d.net
いやどう考えてもそいつネタで言ってるやん
面白くないからネタとしても酷いんだけど

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:28:41.32 ID:O/5fLRt60.net
ピーター「サターンが敗れたか」
ナス「やつは五老星の中で最悪」
ヴォーキュリー「幼子に手を掛けるとは」
マーズ「五老星の面汚しよ」

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:29:14.43 ID:Nod0FpD50.net
>>993
食わせたのは私だ(ドン!)

あんたかよ!一本取られたよ!

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:42:12.28 ID:+vS51pPG0.net
この後の
ボニー「ニカ、だずげで・・」
ルフィ「ん当たり前だぁーー!」
を待ってる

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:44:41.26 ID:LIEVXLzq0.net
ドロヒザ「ミホークはイムの息子」

100%ない

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 09:47:16.86 ID:Nod0FpD50.net
ヒロイン1「助けて・・・」
ヒロイン2「生ぎたいっ!!!!」
ヒロイン3「もぅマヂ無理」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200