2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ 621

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 12:59:52.05 ID:JflJrrET0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・【芥見下々】呪術廻戦のネタバレスレです

・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950が立てて下さい。
 無理な場合は指定してください。
(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可。スレが立つまでは減速を)

前スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ 620
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703827662
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:28:23.97 ID:J2qubqoOd.net
>>1
乙骨

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:33:19.09 ID:lo9fCSMS0.net
>>1
五条並のスレ立て乙骨

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:35:00.64 ID:68FrovnF0.net
この尻すぼみデスポルノってまだ連載してんの?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:35:43.54 ID:Ch7Da/Gj0.net
鹿紫雲は対宿儺で即オチのことばっか言われるが個人的に戦友だった秤とのやり取りもほぼなく死んでもだーれも触れやしないのが酷いと思う(五条も同じ流れ)
日車は虎杖きっかけで仲間になったことが意味のある展開や演出になってるのに
死んだやつのことなんか触れてる暇ない〜っていうなら緊迫してる様子見せてくれよ「速ぇ!!」だの「俺死ぬのかなぁ…」だのイノタク無双やってないでさ
雑にキャラ消費してはい次ねって周りも特に何も思わない人形にして何が面白いんだよ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:39:12.25 ID:en0LoUJd0.net
戦いの最中で死者を気にしてる余裕がないなら、そんな感じの戦闘描写出して欲しいなー
切迫感皆無なんだよないまんとこ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:39:34.32 ID:6R/DWJca0.net
恐怖に震える家入先生見たくない?
最初は気丈に振舞って生徒の治療に必死だったけど宿儺に首を掴み上げられて家入先生が珍しく瞳に涙液浮かべて「ごじょ…」って消え入りそうに呟いた直後、喉を締め潰されるの
これなら呑気な空港シーンなんか描ける訳ないし、五条が死んだ後に家入も空港に来て、五条の死後に何が起きたのか教えてくれるよ
腹いせに五条に蹴りも入れるかも

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:44:17.24 ID:rZtZrvzux.net
ぽっと出が活躍するより
虎杖や伏黒、乙骨に活躍して欲しいわ
高羽も日車も要らんわ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:45:59.16 ID:SleNP3mxd.net
さすがに各キャラファンの願望叶えてる暇ないんじゃないか
鹿紫雲家入はとくに重要なポジションでもないし日車ほど尺取られないのは仕方ないよな
鹿紫雲とか秤とのタイマン長々やってたしそれで描ききったということだろ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:46:31.45 ID:Ch7Da/Gj0.net
家入はタバコの吸い殻散らばってたりあからさまに五条のことで動揺してる描写あるよ
何が独りだやバッチコイシーンの笑顔といい家入も道化にして嘲笑うための仕込みなら大したもんだ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:47:42.54 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>9
各キャラファンどころか主要メンツすら描写不足なんですが

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:47:48.83 ID:PlUxMdb40.net
あのさぁ
すっくんが無抵抗の女を殺すなんて下賎なことするわけないでしょ?
指くれたら話聞いてくれる優しい人なの

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:50:15.48 ID:J2qubqoOd.net
>>5
いや、瞬殺はみんな予期していたし同じ不満の声のがデカいよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:53:36.22 ID:FOgoa4Rd0.net
完全体宿儺は女子供生きたまま頭から丸かじりしそう

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:53:48.83 ID:Ch7Da/Gj0.net
つーか日車だって大して尺は割いてないだろ
でも五条鹿紫雲より遥かにマシな死に方

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:55:44.06 ID:PlUxMdb40.net
漫才とか裁判とか「こんな子供騙しより大人向けの漫画書いてみてぇ…」がダダ漏れてる気がするわ
呪術終わったら意識高い系漫画書きそう

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:56:04.36 ID:S+1R6JxC0.net
アニメ見て九十九に無為転変前に攻撃しろよとか言ってる奴は話聞いてたか?
こいつ五条系の屑だから好奇心優先して攻撃しなかっただけだから最初から止める気なしだぞ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:57:39.61 ID:S+1R6JxC0.net
>>5
秤と戦友とかどこの時空の呪術だよ
鹿紫雲は秤にボコられて宿儺と戦うまで大人しくされてただけでボッチだろ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:58:29.32 ID:6R/DWJca0.net
宿儺によるナメプ無しの無情な世界線で一番ほしいのは主人公が甘さを捨てて伏黒を見捨てるって覚悟かな
宿儺は殺すって例えそれで伏黒を殺すことになってももう選択の余地はないって床殴って虎杖が腹括って立ち上がるシーンかな
宿儺を殺しきれたら宿儺が消し飛ぶ寸前、最後の最後で伏黒が姿を垣間見せて「それでいい」って少し寂しげだけど満足した様子で消えていくの。
虎杖は自爆寸前の綾波レイが碇司令を思い出して涙するみたいな顔してたらいい

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:00:09.46 ID:W6EZm6i40.net
>>10
家入さんの扱い酷いよな
過去編からしてどうでもいいキャラだったじゃんっていう声もあるけど、五条のことを気にかける描写を入れるならそもそも過去編でどうでもよさそうに見える扱いしちゃいけなかったキャラじゃないのかと

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:00:54.75 ID:PlUxMdb40.net
伏黒も殺したらもうこの漫画乙骨しかいないじゃん

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:01:51.92 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>21
主人公の宿儺がいるじゃん

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:03:03.98 ID:JflJrrET0.net
>>21
狗巻がいるだろ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:03:40.18 ID:eAcYZmBH0.net
乙骨も羂索との戦闘期待してたけど最後不意打ちくらわせただけだったから拍子抜けだった

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:04:07.73 ID:rZtZrvzux.net
大人向けの漫画が描けるとは思えない
そんな知性があるならこんな展開になってない

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:04:46.02 ID:J2qubqoOd.net
碇指令「乙骨補完計画」「すべてはゼーレ(芥見)のシナリオ通りに」

さすがに芥見そこまでネジ飛んではないかなと

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:05:03.96 ID:kpqX8Dn00.net
現実に伏黒を殺すかどうかはともかく
絶対に助けるって前提になってるのは何か違和感あるな
日下部辺りは最悪伏黒を殺す覚悟をしとけよくらい言いそうなのに

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:05:42.86 ID:Ch7Da/Gj0.net
夏油→道化
五条→道化
家入→道化

全員道化にして結束力を高めるつもりかも

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:05:43.68 ID:J2qubqoOd.net
>>25
少年漫画だからまだハッタリ効くけど別に大人向けではないよな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:06:31.59 ID:XBJuUE5dM.net
今これだけキャラ死にまくってるからこれ後で全体蘇生とかで蘇るでしょ。
少年誌だしそれで後で丸くおさめてくるのでは
だからボンボン殺してる

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:07:23.10 ID:J2qubqoOd.net
>>27
そこまでの絆も描かれていないしな
一応伏黒切り離さないと再封印もできないのか?いや、封印では駄目で倒さないとって展開だったよね
その辺記憶曖昧だわ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:07:50.85 ID:W6EZm6i40.net
伏黒救出が前提のままの理由に、伏黒が俺を助けろって言ったから……
とか言い出したら張り倒したくなるわ
津美紀が受肉した時点で助けられてないんだよな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:08:36.30 ID:JflJrrET0.net
現状、死ぬのを除けば幼児向けかな
悪い敵が現れた、正義の味方がやっつけた
このレベルでは?

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:08:58.12 ID:PlUxMdb40.net
羂索→元人間
宿儺→元人間
裏梅→元人間

宿儺は呪霊でもよかったんじゃあないかな…

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:09:04.05 ID:UQe3i6Mt0.net
五条の死体宿儺の風圧でどこかに吹っ飛んでそう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:09:35.77 ID:fN/dwqUV0.net
>>30
虎杖の術式が時を遡る術式

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:10:05.31 ID:YxB8FMh5d.net
次回ネタバレ

断罪の剣は────術師日車本人が使わないと効果を発揮しない

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:10:43.03 ID:Ch7Da/Gj0.net
五条助けるために伏黒含めたくさんの犠牲を払ったのに
伏黒助けるために五条消費するってこれじゃみんな馬鹿みたいじゃないですか

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:11:49.43 ID:XBJuUE5dM.net
>>36
そうそう。どっちかの可能性高い
虎杖がなんか感動的に自分の命と引き換えに全員蘇生するか時を戻すか。
それで終わり的には虎杖以外全員生きてますをやると思うわ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:18:10.13 ID:JflJrrET0.net
芥見がそんな気の利いた終わり方させねーよ
虎杖がダルマになって終わりとかそんな感じだよきっと
それがハッピーエンドと信じて疑わないくらいには狂ってるぞ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:19:03.57 ID:TqgZlD2l0.net
>>5
イノタクも現実時間じゃ七海死んでから3年も経ってるのに未だに七海死んだことへの感情描かれてないからな
新宿決戦始まってからずっとみんな戦ってるだけor観戦してるだけの人形状態に見える

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:22:00.95 ID:PlUxMdb40.net
>>41
日本も壊滅して世界も存亡の危機って状況なんだけど、みんなかなりのほほんとしてるよね
悲壮感みたいなのが全くない
のんびり作戦会議して1人ずつ突入して予定調和で死んでいく

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:23:04.01 ID:eAcYZmBH0.net
この漫画展開が早いのはいいんだけど決戦までの一ヶ月の描写がもうちょっと欲しかった
誰が誰に対して何を思ってるのかもう少し教えてくれ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:23:34.17 ID:fW79zFV20.net
最終話は呪霊化した五条を虎杖とその教え子達が祓おうとするところで終わりやな
これが『呪術廻戦』

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:24:44.01 ID:PlUxMdb40.net
三輪とか術式使えない完全な役立たずなのに作戦会議に加わってる意味がわからん
術式使えない分一般市民の避難を担当すると必ず分かるんだが

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:24:48.77 ID:YxB8FMh5d.net
呪力で殺されたのに呪霊化するのか…

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:25:50.50 ID:53Ma/DWk0.net
宿儺は体操の金メダリストよりバク転上手いからな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:25:55.90 ID:W6EZm6i40.net
芥見のキャラ立て力はすごいけど、一時的に大活躍する新キャラだけでなく既存キャラの掘り下げやキャラ同士の会話もたまには描いてほしい

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:27:17.65 ID:eAcYZmBH0.net
五条には直哉さんみたいに呪霊化して再登場するくらいの気概を見せてもらいたいもんですなあ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:27:33.27 ID:Ol76h+1H0.net
>>30
昔の漫画と違って
ジョジョも鬼滅も誰も蘇らん

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:29:53.00 ID:Ch7Da/Gj0.net
イノタクはまだ行動原理がシンプルで(七海ならどうするか)七海の呪具を使うまでに至った行間を想像できるからまだいいんだけどな
そりゃカットしすぎだろとは思うが
他のキャラは行動原理すらよく分かんねーもん

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:35:49.58 ID:JflJrrET0.net
ハッピーエンド…ってなんだっけ?

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:36:28.30 ID:Ch7Da/Gj0.net
七海→イノタクが七海の呪具を使う、虎杖はナナミンの分まで苦しむと決意、日車の死に際で七海を思いだす
五条→なんもない

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:37:59.31 ID:TqgZlD2l0.net
閉じない領域ありえないとかマコラの適応に必要なのは時間か経験値かどちありとかジャッジマンが宿儺を死刑にできるかわからないとかの下らないシーンよりも優先してキャラの内面描くべきなんだけど
そこよりもそういう「これ意味ある?」な描写の方を描かれるから本当作者の優先順位付けおかしいわ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:38:26.99 ID:YxB8FMh5d.net
五条クラスの人気キャラをあんなペラッペラな薄い死に方させるのって初めてでは

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:38:47.88 ID:6R/DWJca0.net
あと宿儺の指一本残ってるから虎杖だけ死ぬ展開はないわ
宿儺のラス1の指を思い出に首からぶら下げて、虎杖一人生存でこれからも呪霊を祓っていくんやで
仲間が欲しいから呪術師やらん?って一般非術師のスカウトやったりして教職についてる

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:39:59.15 ID:hcQNMgm80.net
東堂の拍手係は重面のハンドソードでいいな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:40:26.56 ID:2L3DXnii0.net
呪術3期が開幕直哉なのちょっと草特定の層がキレそう

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:40:40.20 ID:clbN+MRn0.net
最強を謳ってたキャラが普通に力負けして死ぬのもかなり珍しい
勇次郎が武蔵に正面から真っ二つにされて死んじゃうようなもんだろ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:41:00.27 ID:8j/vkW3M0.net
冗談抜きでここからハッピーエンド迎えるの不可能だと思うわ、時間巻き戻しや、夢オチとか、使わない限り

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:42:45.53 ID:TqgZlD2l0.net
高羽(ここからみんな生き返ったら大ウケやろうなぁ)

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:44:26.79 ID:APFZR3jz0.net
高羽「俺は神様じゃない」

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:44:36.43 ID:aRo14vrr0.net
やっぱ乙骨主人公にしなかったからつまらんくなったんだよな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:46:32.21 ID:kpqX8Dn00.net
直哉は存在自体必要なかった気がする
真希の強化は死滅回遊でやりゃいいだけだし

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:46:43.68 ID:53Ma/DWk0.net
多分19本宿儺は消滅して1本指の弱小宿儺と虎杖が共存して最後みんなに看取られて死ぬと予想

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:48:12.22 ID:fN/dwqUV0.net
>>63
乙骨主人公にしてたら乙骨がどんどん弱体化して空気になってるぞいまごろ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:48:19.84 ID:J2qubqoOd.net
キャラがどうなるかは読めないけど呪力のなくなった世界実現して終わりそう

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:48:28.01 ID:53Ma/DWk0.net
やっぱ乙骨は声がクソやな
進撃のエレンの声優あたりが良かったんちゃうか

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:49:53.18 ID:Ch7Da/Gj0.net
ただ雑すぎるハッピーエンドはバッドエンドよりもバッドになるなることがあるからなあ
東リべなんてみんな命はあるけど超一部除いて全員死んだも同然だったし
あんなのやられたら発狂するわ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:52:36.14 ID:o4id7Iv1a.net
>>66
0巻ちゃんと書けてるし虎杖が苦手なだけじゃない?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:52:51.14 ID:fFtdjszyM.net
乙骨主人公でも今度は乙骨が活躍させてもらえなくて不満がたまるだけな気がする
ってかすでに高羽に羂索との戦闘とられてるからなあ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:53:08.29 ID:APFZR3jz0.net
御三家と高専がなければこんな惨事にはならなかったのに

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:53:13.14 ID:FOgoa4Rd0.net
宿儺倒して日本が滅びなければ取りあえずハッピー寄り

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:53:29.05 ID:PlUxMdb40.net
お前らが朝起きたら芥見だったら呪術をどうやって終わらせるの?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:53:47.00 ID:6R/DWJca0.net
>>65
宿儺が小僧看取る奴らを先に殺すから、看取られ死は既存キャラ全滅、後指19本宿儺消滅後、虎杖が仲間をまた新たに作った後かな?
釘崎の代わりの来栖にさえ拒否反応起こしてた虎杖が自分の心の席に誰かをまた座らせる日が来るかな?
来たとしても10年や20年はミカサに引きずって欲しいエレンの気持ちを考えると看取られ死は大分先の話になるね

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:55:07.87 ID:Ch7Da/Gj0.net
虎杖といい日車といい死にたがってる奴は生きててほしいわ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:55:54.26 ID:PlUxMdb40.net
リカがいるとぐちょが嫌うからという理由だったけど、リカは封印して伏黒とホモっとけば良かったのに

どちらかというと乙骨×伏黒の方が腐女子がつきそうじゃない?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:56:48.64 ID:J2qubqoOd.net
>>64
真希はあれくらいの業を負わせないと女強キャラはなかなか受け入れられないもんだし
直哉は呪霊バージョン含めて悪役キャラとしてはいい仕事したやん

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:57:28.61 ID:z431Hstc0.net
秤「お前どっちだ?まあどっちでもいいか」
裏梅「アッアー!」
秤「お前面白い身体してんな、穴は何個だ?」
宿儺「アッアー!」

世界は秤に救われたエンドで全国のキッズをパチンカスにしよう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:57:29.95 ID:68FrovnF0.net
なんだかんだで25巻の予約売り上げに貢献しちゃったけど、表紙がキモくてつら

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:58:19.16 ID:J2qubqoOd.net
>>77
最大派閥って五条と夏油の組み合わせちゃうの
そっちの大きい姉さんたち事情は知らんけど

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:03:10.22 ID:Kc5iGitAa.net
マキなんて妹脂肪のパワーアップがなければ呪力を使わない虎杖よりも弱い雑魚だっただろ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:04:41.68 ID:PlUxMdb40.net
虎杖もそうなんだけど呪術がテーマなのに術式使えない人を2人もメインに据えるのはキツイな

芥見に「なろうみたいなチートは嫌だで…」みたいな気持ちがあるんだろうが

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:04:45.53 ID:DU+pw4yn0.net
あれ?もしかして真人が生きてたらキララパイセンのボールとバットを取ってくれる世界線もあったのか?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:07:32.47 ID:JNkiSGwYM.net
>>16
実際のとこ、能力バトルは面白くないが
1話でぐっとキャラ掘り下げるのは上手いから
アフタヌーンとかで成年向けの漫画描けばいいと思う

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:08:39.00 ID:/TRxns360.net
正直乙骨VS宿儺は見ものだと思ってる
作者のお気に入りトップ2はこの2人だと思ってるから

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:09:58.94 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>86
羂索戦見た上でよく期待できるな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:10:23.70 ID:6R/DWJca0.net
リカでキャラ立ててきた手前、リカ無しホモ乙骨には抵抗ある。ただし狗巻と真希相手は別。パンダと乙骨もリカちゃんは微笑んでくれるよ。それ以外は棒乞食死ねって思ってそう

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:13:54.06 ID:Ch7Da/Gj0.net
乙骨はコピー条件すらまだ明らかじゃなくて後出し強化も容易だが強くしたらしたで五条見殺し奴になるっていう

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:15:44.00 ID:eAcYZmBH0.net
誰が相手でも宿儺相手に一対一でなんとかなるなら最初からそうすればいいじゃんって事になってしまう

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:16:22.29 ID:68FrovnF0.net
キャラ殺して成り立ってた作品で、殺すキャラが払底したので終わりになるデスポルノって、ほんと集英社の面汚し、コンプライアンス違反だわ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:16:53.80 ID:hWTDQxRx0.net
何でメロンパンと宿儺を並行して相手にする流れになってるんだっけ?
宿儺が暴れまわって被害出るだろうけど乙骨と合流して勝算少しでも高くした方がよくね?
真希も今何してるのかわからないし他に登場していないだけで1級術師もいるだろうに

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:17:15.25 ID:6R/DWJca0.net
ホントは真希も嫌だけど、憂太が真希を蝶よりも花よりも丁重に扱えとか言うから、モニョモニョしながらも乙骨と真希の関係は受け入れてくれそう。
二人の間から生まれた子供の名前にリカちゃんってつけて乙骨君は溺愛するけど、真希はリカとは呼ばずに真依って呼んでるの
戸籍として提出する名前は普通に花子とかなんだけどね

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:18:37.34 ID:TqgZlD2l0.net
>>85
積み重ね苦手で出オチや飛び道具に頼ってしまいがちって自分で言ってるし実際作品からもまさにそんな印象受けるから同じキャラをずっと扱うんでなく1話完結か短編向き
でも宿儺と真人と重面とあべこべとイタコで似たタイプだったり夏油と日車でも似たタイプだったりだからそこの引き出しにもぶっちゃけ限界あるかな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:19:47.49 ID:J2qubqoOd.net
起承転がめちゃめちゃ強いから読まされるけど結で梯子を外されまくると読むの辛いんだよね
最終局面だから今は少しずつ味方側に結果を伴っている感は多少でてきたような?
死滅序盤は全滅エンドにしてさらにキャラにろくに活躍場面すら与えないかも→から一応見せ場や意味は与えてくれるかなどうかなぐらいの変化

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:20:35.58 ID:J2qubqoOd.net
>>93
ここに垂れ流してないで形にして渋に出せよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:21:00.29 ID:Ch7Da/Gj0.net
乙骨がいると「動くな」できちゃうから追放っす

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:21:02.32 ID:W6EZm6i40.net
呪術が完結したらホラー読み切りとか描いてほしいな
今の展開はアレだけど芥見の漫画は好きなんだ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:21:36.03 ID:/TRxns360.net
>>92
そういや最初は羂索足止めする奴いないとやばくね?みたいな話だったのに、いつの間にか乙骨が不意打ちで殺して蜻蛉返りするって話になってた気がする

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:21:54.05 ID:J2qubqoOd.net
>>98
オムニバスのが合ってたりして
ネタだし地獄だしジャンプじゃ無理だな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:22:53.77 ID:JNkiSGwYM.net
>>94
まだ30そこそこの若い作者だし
そこは人生経験と共に伸びるんじゃねーの

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:23:33.13 ID:ORPbQPyF0.net
>>50
いや鬼滅は主役4人全員無事だろ
モブキャラ以外は死なんよ
主役4人のうち3人死亡してる呪術は異常
ここからまだ分からんが

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:24:08.10 ID:5gvJD8ai0.net
秤は現時点で腕もがれ脚もがれしてるから多分勝つな
真っ二つは五条で使われたし

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:25:40.18 ID:5gvJD8ai0.net
つかいい加減裏梅うぜーわ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:26:45.50 ID:z431Hstc0.net
>>84
乙骨君が真人食べたりでも実現出来たかもね
けど秤さん割と狂ってるからボールとバット無くなったら怒り出すかも知れない

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:27:33.45 ID:xbZqwad20.net
裏梅なんて五条の裏拳で退場させとけばよかったのに

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:28:02.92 ID:2L3DXnii0.net
短編や1話完結の漫画の方が得意そうなのは確か
0か過去編位の長さが1番合ってそう

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:28:34.61 ID:PlUxMdb40.net
秤を優遇しまくる前にお前には救うべきキャラや出番を与えるべきキャラがいただろ…って感じ。
芥見的には編集に押し付けられたキャラを鏖殺しただけなんだろうが。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:28:47.68 ID:KtQNaLk40.net
>>104
これ
五条さんにワンパンで凹まされる雑魚に粘られても読者的には無関心すぎて萎えるわな
まあこれは高専組の雑魚メン達にも当てはまるけど、、、つまり五条さんが何故か次元斬で真正面から真っ二つされた時点でこの矛盾はずっと続くんだはwww

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:29:32.76 ID:5gvJD8ai0.net
日車が殺したのはクソ検事とゴミ裁判官なんだから罪悪感に苛まれずに
そこは吹っ切ってもっと覚醒してほしかったわ
なんか死に場所探してた体で退場はもったいない

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:30:22.03 ID:Ch7Da/Gj0.net
裏梅が五条にワンパンされた雑魚っていうより裏梅すら殺せない五条があまりにも役立たずすぎる

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:33:14.16 ID:5gvJD8ai0.net
パンチは置いとくとしてそもそも五条の最初の200%紫の時裏梅が消滅してないのがおかしい

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:33:28.52 ID:xbZqwad20.net
>>111
裏梅なんてやろうと思えばできるレベルだろ
あえてやらないだけで

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:35:11.93 ID:PlUxMdb40.net
単純に性格が悪いし宿儺さま盲従BOTでキャラが立ってないんよね
この作品だと希少な氷属性けど弱いし

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:35:24.29 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>113
何であえてやらないんだよ初対面でぶっ殺しとけよ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:37:45.07 ID:CklDXd0V0.net
>>89
乙骨は出ようとしてたから

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:41:13.34 ID:hWTDQxRx0.net
夏油の首は落としてはいるけど死んでるとは思えないし
五条戦以降味方サイドは連戦連敗敵サイドは脱落無し連勝中じゃ読者のフラストレーションも限界突破だろう
終末思想みたいな漫画以外でここまで負け続ける漫画も珍しいってか記憶にないな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:41:54.81 ID:LxTXKMXo0.net
裏梅ちゃんは可愛いから強さとかどうでもいいんだよ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:26.30 ID:W6EZm6i40.net
裏梅がパチンコに目覚めて爆速でパチカスになっていってたらキャラ立ったのに惜しいな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:32.48 ID:PlUxMdb40.net
ていうか夏油がどうなったかはっきりしてほしい
どうなったのかネタが思いつかないからそのまま日車編やってるかのような不気味さ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:54.68 ID:KtQNaLk40.net
>>111
本気で殺そうとしたら間違いなく宿儺が阻止に来るから敢えて殺さなかったんじゃねえの?
流石に宿儺(マコラ)、ケンジャク、裏梅の同時相手は五条さんでもキツかろう

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:43:37.16 ID:+Xgow9q/0.net
五条とかいう雑魚に期待するのやめろ
あんなカス。作者がいきりちびって復活とかしかねないから
復活しやがったら全巻売るわ。死ね

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:44:06.08 ID:+Xgow9q/0.net
五条とかいう最大の期待外れ
あいつは発言もむかつくし、普通に死んでおくべし

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:45:08.03 ID:+Xgow9q/0.net
これ以上五条みたいなカスを持ち上げるのやめろ
復活したら全巻売るわ。あれだけほざいてクビ切られた凡負
普通の作者だったら作品終わるまで延々と引き延ばすんだろうな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:45:09.18 ID:UQe3i6Mt0.net
五条はあえて殺さない奴が多すぎるから無能なんだよ
殺せる時に殺してりゃだいぶ被害抑えられたぞ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:45:28.56 ID:Av+Wv6DJM.net
今際の際だぞ。言葉を選べよ

ってイキリ倒してないで、さっさとやれば良かったのに

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:45:44.61 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>123
でもその期待はずれ野郎と他の奴らではどう足掻いても越えられない戦力差があるって断言されてるんですよね〜

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:46:19.82 ID:+Xgow9q/0.net
五条とかいうカスwwwwwwwwwwwww
「本気出させなくてごめんw」
ほんとクズにもほどがあるよな。こいつのせいでどんだけ味方死んでんねん
ストーリー変更させようとするクズ腐女子と一緒に永遠に死ね戦犯あほんだら

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:46:45.67 ID:+Xgow9q/0.net
あまり先生をたたくなよ
五条級のバーゲンセールがやってくるぞwwwwwwwwww

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:47:07.63 ID:Ch7Da/Gj0.net
雑草狩りしかできない奴が最強自称してるんだもんな
もっと羞恥心を覚えた方がいい

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:47:27.89 ID:PlUxMdb40.net
五条先生は1億部売ったんだぞ凡夫ども
それに逆らうのか

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:48:26.27 ID:Ch7Da/Gj0.net
この自己中心的な考え方…五条級のクズ!
称号も期待してるぞ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:48:33.44 ID:+Xgow9q/0.net
あんな死に方するならさっさと死んでろよなw
クビ切られてせいせいしたわ。五条クラスの強化の仕方とか萎えるから
金輪際漫画に出すな。やっぱり五条先生最高っすとかいわれたら萎えるから

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:48:49.23 ID:XBJuUE5dM.net
五条アンチやば、、
匿名掲示板に汚い言葉で書き殴るとかどう見ても普通の知能ではないな
復活させようがさせまいがそんなもん作者の自由だろうに

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:49:25.49 ID:W6EZm6i40.net
五条を馬鹿にすると芥見が喜びそうやね…良かったな…

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:50:54.14 ID:+Xgow9q/0.net
さんざん持ち上げておいてあっさり死んだカスキャラを
これ以上ストーリー変更のために抗議すんな。むかつくんだよ
もう一度クビ切られて死ね!死ね!死ね!二度と漫画に出てくるな
あーこれわかったわ。死んで敵として出てくるパターンだわ。
かーーーーーーーーーーーw腐女子としても敵として再利用されて
それでうれションしたいのか。不快だからまとめて死んでほしいわ!かっ!

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:51:50.62 ID:jOrRGF9m0.net
この世の終わりみたいなスレになってて草

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:53:00.43 ID:+Xgow9q/0.net
腐女子だけは復活希望なんだっけ?
敵として再利用するのは面白いな
腐女子が鼻息荒くして作者宅に突っ込んでそう。
誰のおかげで連載が保てると思ってんだ?はっ?別におまえらのおかげじゃねーし
少年ジャンプなめんな。五条の末路w腐女子の未来w

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:53:09.50 ID:PlUxMdb40.net
じゃあ五条はどう死ねばよかったの?

そもそも死ぬな、宿儺に勝ては禁止で
それは芥見先生のプロットに反するし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:54:10.91 ID:fUKxyy/O0.net
>>139
せめて伏黒救出して死亡やろ
それくらいしやな戦犯でしかない

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:54:20.41 ID:+Xgow9q/0.net
死ぬほどむかつくしイキってたクズが死んだからみんなスカっとしたよね
あのときばかりはなぜかラスボスであるつくねを応援したわw
抗議で復活要望する輩は夏油?だっけそいつと一緒に再利用で落ちるところまで
落ちるように期待しとけ。

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:54:48.85 ID:Ch7Da/Gj0.net
作者「五条はどうしようもないクズです」
ワイ「五条クズじゃん」
???「アンチ死ねよ!」

これどういうことなんだよ作者に怒れよ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:55:25.32 ID:fUKxyy/O0.net
ていうかこいつら伏黒救出する気ないやろ
無料空所で伏黒の脳破壊して宿儺返信させて体も4本腕の異形になってもうたし
もう殺してあげたほうがマシや

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:55:38.63 ID:J2qubqoOd.net
>>110
真面目に法律やるほど実際に奪わなくても
ゴミクズでも他人の命奪っていいんか?は必ず直面するメジャーな問題
増して2人奪ってるし
実社会なら刑としては2人殺せば6割無期懲役
3人殺せば死刑
今年は途中病死とかあって死刑囚に死刑執行してないな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:56:06.84 ID:jOrRGF9m0.net
>>143
悲しいけど救出する気まんまんだろ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:56:29.23 ID:JNkiSGwYM.net
負の感情から呪霊が生まれるなら
このスレからも呪霊が出そうやね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:56:33.23 ID:Ch7Da/Gj0.net
どうすれば良かったの?ってそんなことも分からないの?
少なくとも空港全カットすれば宿儺の踏み台として雑な殺され方された五条可哀想って流れになってたと思うよ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:56:48.31 ID:+Xgow9q/0.net
あまりに腐女子の抗議が自己中心的で独善的でキモかったから
五条ぶち殺した説は普通にありだな。図にのらせると少年ジャンプは腐女子の
モノとしていきりかねない。おまえらのもんじゃ断じてねーし
踏み荒らしたら殺すし、立場をわきまえろクズどもが!!!
あまり調子のってと次の推しキャラも惨殺するからなwww

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:56:52.96 ID:fUKxyy/O0.net
>>145
体も脳もぐちゃぐちゃやけど

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:56:59.41 ID:J2qubqoOd.net
>>137
いつもの5ちゃんねる冬休みスレにありがちです

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:57:19.99 ID:0CeWykJ2M.net
呪霊がわいとる

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:57:56.38 ID:jOrRGF9m0.net
>>150
子供みたいなのいるなと思ったらそういうことか…

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:57:56.74 ID:z431Hstc0.net
>>139
ハンガーラック
流石にハンガーラックから復活させろとか酷な事言う人はいないだろう

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:58:21.51 ID:TqgZlD2l0.net
>>101
なんか全体通して順平編でやったことのリフレイン過ぎて虎杖も作品も作者も「ここから成長する」じゃなくて「順平編が天井」みたいな閉塞感がある

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:58:55.94 ID:+Xgow9q/0.net
呪術を育てたのは私たちだw ごめん笑いすぎて片腹痛すぎんだけどw
断じておまえらのものでもない。これ以上作品を汚すだけなら消えろクズ腐女子どもw

そもそも五条は敵として立ちはだかるならアリの存在だろ。

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:59:39.66 ID:Av+Wv6DJM.net
五条の勝ちだ のところから、きちんと戦闘描写を描いて、観戦メンバーが日下部に冷たい視線をおくるとこまで描いてくれてたらな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:00:22.53 ID:KQ9wXRCvd.net
>>149
五条戦まではたぶん脳は宿儺が守ってくれてただろ
完全受肉で脳もすっかり宿儺の脳に作り変えられただろうけど

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:00:56.88 ID:DU+pw4yn0.net
日車の声優は平田広明しかいないと思うのよ(異論は認める)

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:01:55.66 ID:+Xgow9q/0.net
しらける死んだはずの人気キャラ復活祭とか昔の漫画家とかやってたよな〜
正直、プライドもクソもないテコ入れだよね。あれ。ダイ大とか
あれすると全巻うっぱらうから金輪際やらないでね
クビ切られてこの世の凡夫は実はすべて俺だったみたいな末路が妥当でしょw
はじめてつくねを応援したわ〜 嫌いなものは殺せ、殺せ、殺せ!
あとむかつく腐女子を見かけたら見かけ次第ぶっ殺す!まじ少年ジャンプの
ネームバリューにつけこんで好き勝手行動すんな。見つけ次第ぶっ殺すからな!
調子乗ったキモ猿は確実にこの手でぶっ殺す!!!

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:02:18.63 ID:fUKxyy/O0.net
せめて伏黒宿儺が天使の時に使ったみたいに伏黒の顔出して五条油断させてから切るとかならよかったけとわ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:04:26.85 ID:+Xgow9q/0.net
五条クラスとか五条級とかあんなカス持ち上げ祭とかまじ不快だからいらねーよ
さんざん持ち上げてクビ切られて無残に散ったじゃん。
殺された腐女子が持ち上げて育てた恩を忘れやがってって意味わからねーよw

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:05:26.27 ID:bldQnhFN0.net
でも五条先生はイケメンだからな…
https://i.imgur.com/7gt495V.jpg

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:06:12.91 ID:WXiWpANV0.net
アニメ最終回
つくもと乙骨の声優が下手くそで違和感すごかったな
キャスティング変えろよ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:06:18.06 ID:jOrRGF9m0.net
>>162
たしかこのシーンの対になってる宿儺はかっこよく描かれてたよな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:06:40.23 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>158
声優予想では杉田の名前を結構よく見るな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:06:46.62 ID:u87Yw+lV0.net
主人公がここまで誰も守れない漫画珍しいよな
順平、七海、釘崎、伏黒、日車
全員目の前で失ってるじゃんw

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:07:37.86 ID:jOrRGF9m0.net
>>165
哀愁漂いそうでいいなw

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:08:14.94 ID:u87Yw+lV0.net
>>163
九十九って30代だと思ってたから違和感凄いわ
乙骨はゼロのときはまだ良かったけど今の凛々しい乙骨には合わないな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:08:27.77 ID:dvkiK/0w0.net
>>156
何もせず棒立ちでくらっただけなんだから仕方ないだろ
あの場に立ってたのがアツヤかイノタクだったら呪力の起こりを見て斬撃を回避してたし秤だったら再生してたし乙骨か真希さんならはじばくイキりの前に首を刎ねて勝ってた
凡夫が想定外の無能すぎただけ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:09:45.22 ID:u87Yw+lV0.net
五条クラスって明言してから次回殺すのほんと面白い
嫌いすぎるだろ五条のことw

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:10:01.14 ID:jOrRGF9m0.net
マジンガー!?のとこはなんか違和感あったな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:10:03.07 ID:0CeWykJ2M.net
個人的には綺羅羅の声優がどうなんのか一番気になる

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:11:04.97 ID:Ch7Da/Gj0.net
そもそも五条がその場で習得した新技で真っ二つにされたあとでノータイムでつっこめるあいつら何なん
マジで自殺願望者しかおりゃん

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:11:06.58 ID:jOrRGF9m0.net
そういや綺羅羅って会議にいたけど戦場には出てくるんかな?
出てくるとしたら秤裏梅のほうだろうけども能力的にややこしいから出さなそうでもあるな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:11:24.28 ID:DU+pw4yn0.net
>>165
個人的に杉田は石流のイメージかなあ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:11:45.31 ID:MXMPDTME0.net
今の展開みてると乙骨が任務通りに虎杖をやってたらなぁとつくづく思う

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:12:20.41 ID:8j/vkW3M0.net
>>98
地獄先生五条とか書き出しそう

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:14:17.28 ID:Ch7Da/Gj0.net
杉田・森川・小西
このあたり希望してる

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:14:21.15 ID:jOrRGF9m0.net
>>177
吉良吉影の外伝思い出したw

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:14:25.51 ID:W6EZm6i40.net
>>172
無難に村瀬
でも登場時に女子と勘違いさせたいなら女性声優になるかな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:15:22.53 ID:jOrRGF9m0.net
綺羅羅はアニメのキャラデザ期待してるわ
三輪ちゃん並みにかわいく描かれそう

まぁちんぽ付いてるんだけれども…

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:16:22.03 ID:SleNP3mxd.net
単純に五条から宿儺になろう主人公交代しただけだからw
キャラファンの急に梯子はずされた恨み怖すぎ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:17:22.18 ID:QWHNSph90.net
ヒルデガーンと宿儺だったらどっちが強いのかな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:18:15.56 ID:KtQNaLk40.net
>>122
五条さん復活の伏線は複数個あるから全然不思議ではないかな
普通にあり得ると思ってる

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:19:18.89 ID:o4id7Iv1a.net
復活の伏線あるか?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:19:54.68 ID:8j/vkW3M0.net
>>176
虎杖よりスクナの方が死の範囲が広いから
虎杖死んだ後に体を乗っ取とり反転で生き返るんじゃないか?スクナのみ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:22:23.04 ID:LxTXKMXo0.net
五条死んだし主人公の乙骨が覚醒して全部解決で終わりだろ王道じゃん

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:22:42.54 ID:jOrRGF9m0.net
乙骨はよ戻ってこいよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:24:02.75 ID:DU+pw4yn0.net
高羽の声はどうなんだろうね
やっぱりケンコバ?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:24:54.74 ID:3OHy31TF0.net
五条復活して嬉しいものなんかね
このキャラ散々だぞ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:25:00.44 ID:jOrRGF9m0.net
高羽アニメで見たらクソうざそう…

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:25:08.83 ID:nsjlT0f50.net
腐女子なんか声がデカいだけのごく一部やろ
そんなん気にしてる物語が破綻するとかアホすぎて漫画家ならそんなことするわけねえじゃん
今が芥見が描きたい展開なんだろうよ
真依津美紀万かしもあたりはなんかもちょっとなんtヵならんかったんか?
羂索もなんだかなーって

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:25:10.09 ID:Ch7Da/Gj0.net
明確な復活の伏線っていうか五条関連の謎や違和感のある描写がめちゃくちゃあるからそう思われてるのでは
・再開シーン全カット、死亡後も五条への言及なし作戦会議でも不在
・空港での北や南のくだり 後続に託す描写ほぼなし
・1ヶ月の延期理由がいまだに謎

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:25:25.80 ID:MXMPDTME0.net
>>186
そうだとするとあのとき宿儺がちょっと焦った描写に違和感あるのと
契闊の縛りが薄く感じてまう

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:27:11.09 ID:8j/vkW3M0.net
虎杖死んでやる、死んでやる言うが
スクナの場合確実に殺すには首チョンパするしか無いから下手に自殺も出来ないし、気絶したら乗っ取られただろうし摘んでたわな
スカイタワーから頭から落ちるとか?
虎杖丈夫だから割りとマジで死にようが無かった

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:28:07.86 ID:XBJuUE5dM.net
復活の伏線なんて山ほどあるだろ
そもそも首チョンパしてない時点で自力復活の可能性ありだわ
その上で黄櫨出してわざわざ首が無事なら反転回せる描写入れてるしな
伏線はばっちりある
回収されるかは作者次第だが

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:30:27.47 ID:jOrRGF9m0.net
>>196
そういえば今週は次元斬食らった日車が腕治してたしな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:30:48.97 ID:8j/vkW3M0.net
>>194
まぁ、いきなり見た事無い奴に刺されたら焦るわ
虎杖の魂が成仏すればコッチのもんでしょ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:31:27.91 ID:JPSvynbS0.net
芥見の迷走は続く

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:31:40.38 ID:Ch7Da/Gj0.net
宿儺戦でも五条だから宿儺だからできるでゴリ押したし五条だから何か復活できましたも可能だけどね

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:32:52.47 ID:XBJuUE5dM.net
復活の伏線残してどちらにも転べるようにしといて様子見てるんだろうな
人気がどうしようもなく落ちたら五条復活とかのテコ入れしてくる
今のところその気配はなさそうっぽいか
掲載順的にも

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:34:03.60 ID:lo9fCSMS0.net
釘崎も宙ぶらりんだからなぁ…
それっぽく伏線めいたもの見せて拾えたら拾うスタイルだろうな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:34:12.67 ID:TqgZlD2l0.net
あんま言われないけど「何よりも熱を愛している」「賭け事が好き」という秤もあるかわからない宿儺の切り札警戒して「賭けに出るべきだ」っていう乙骨止めて元々のキャラ性死んでるよな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:35:01.20 ID:3OHy31TF0.net
復活しても構わないんだけど要はキャラとしてはって感じなんだよ
自称最強だし空港だしで
なんなら一番やらかしてるよなーみたいな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:35:10.03 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>203
秤冷めちゃった…ってめっちゃ思ったわ
よりによってお前が止めるんかいと

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:36:22.23 ID:XBJuUE5dM.net
そうそう釘崎も伏黒もはっきりしない状態で推移してるよな
どっちにも転べるようにしてる
釘崎もまだまだ全然復活の可能性ある

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:37:27.41 ID:8j/vkW3M0.net
>>201
保険はよくやるね
釘崎やら何やら基本伏線じゃなく保険
どっちにでも転げる様に結構残してる

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:38:29.84 ID:kc/Cjjjl0.net
>>201
呪術は3と6をワンピとヒロアカの休載状況でいったり来たりしてるから見た目以上にアンケ取れてんじゃないかな?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:39:28.90 ID:XBJuUE5dM.net
何なら九十九由基も怪しい
死に際のセリフ的に時間いじって戻ってきても全然おかしくない
ここにも伏線残してるんよね
真人とかも
やろうと思えば何でもありだわ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:40:31.69 ID:Ch7Da/Gj0.net
特級変異呪骸のくだりも触れるんだろうか

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:40:54.73 ID:Q7LNLLoO0.net
>>203
>>205
秤はカシモに五条の後一対一で戦わせる約束してるんですよ
賭けとか戦況どうこうじゃなくて男の約束を破る様なキャラじゃないよ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:41:21.33 ID:XBJuUE5dM.net
>>208
直近で巻頭カラー飾れるくらいだからそれなりに強い人気は続いてそうではある
空港の影響がそろそろ出てくるはずだけどアンケ結果反映されてるのかは謎

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:41:28.37 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>211
じゃあそうセリフで言えよ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:53:06.92 ID:JflJrrET0.net
死んだ後に「生き返れるかもしれない!」
と、希望を残しておけばどっちの展開でも対応可能なのでそういう保険を芥見はめっちゃかけてくる
性格的なものなんだと思う

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:53:22.04 ID:F0IItZTeM.net
そういえば鹿紫雲がサイコロステーキにされた斬撃はただの解と思われるけど
日下部ですら致命傷を避けてるのに直撃して死亡するとか最強虚言癖の雑魚は何したかったの

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:54:25.12 ID:KLBu+iI/0.net
虎杖って宿儺の血を混ぜたくそーずよね
お兄ちゃんとかは加茂家の血だろうし
混ぜた血の元ネタの術式が使えるようになるならそろそろ発現すんじゃね

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:54:33.09 ID:jOrRGF9m0.net
>>215
レントゲン…?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:54:50.80 ID:PlUxMdb40.net
>>214
でも渋谷事変の後虎杖が釘崎どうなった?って聞いて伏黒が顔しかめる場面なかった?
正確に何巻か忘れたけど
俺あれで釘崎死んだと解釈してる

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:56:38.21 ID:lo9fCSMS0.net
>>218
あれ、後におっぱっぴーでびっくりさせるためにわざとかと思ってたらそのまま何事もなくここまできてしまった…

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:58:36.87 ID:W6EZm6i40.net
鹿紫雲の名台詞?が音量上げろ!生前葬だ!からなんて美しいんだ!に変わったの悲しい

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:59:17.74 ID:JflJrrET0.net
>>218
明言してないものは保険だろ
生きてるけど言い難い状態なのかもしれない(植物状態、呪術使えない状態、障害が残るとか)
死んだのかもしれないし

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:59:46.76 ID:XBJuUE5dM.net
九十九「重力も質量も時間も突き詰めれば...」

ってめちゃくちゃ意味深。これ放置したまま終わるわけないと思う。
アインシュタインの相対性理論
芥見に扱えるんかね

ほんとに九十九が重力を自在に操れるなら時間の進み具合も自在に操れるってことになるが

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:00:51.00 ID:jOrRGF9m0.net
>>222
ただ単にブラックホールが生まれる過程の話なんじゃないの?
死体は描かれてるし復活する見込みなんて無さそうに感じる

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:02:49.68 ID:PlUxMdb40.net
>>221
なんやねんそれ
隠すなよ
大体あの場だと「おい!黙ってないで何とか言えよ!」と詰め寄るのが普通だよな
芥見ほんまダサいわ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:03:49.42 ID:kpqX8Dn00.net
九十九とか今更生きてても活用方法なくね
攻撃が過剰火力すぎて扱い辛いし宿儺に次元斬されて即退場だろ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:04:27.44 ID:xbZqwad20.net
>>115
邪魔だからどかしただけで眼中になかったんだろ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:04:59.34 ID:lo9fCSMS0.net
伏黒も犠牲者を積み上げながら助けたけど死んでましたって虎杖の心を折ってきそう

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:05:36.25 ID:JKRcG8+t0.net
弁護士から呪術師と自覚した側から退場とはもったいない

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:06:18.32 ID:Ow/nqF4L0.net
>>223
九十九の死体出てた?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:08:02.80 ID:XBJuUE5dM.net
>>223
死体描かれてないでしょ。ブラックホールに吸い込まれたんだから
そしてブラックホールを作り出せるならほとんど時間経過を止めることも可能
もし反転使えるなら復活も可能

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:08:38.99 ID:y8Ruq5Wb0.net
設定上宿儺>>五条なんだろうからそれっぽく見えるように書けばよかっただけだよな
中途半端に五条ファンにサービスした結果が今

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:08:53.19 ID:JflJrrET0.net
むしろ九十九がいないとハッピーエンドは難しそうなんだけども…ノートにガッツリ書いてるのかもしれないが

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:09:54.33 ID:/CVFdOJV0.net
1月4日(木)の『呪術廻戦』25巻発売を記念して、
観戦チケット風しおりを作成いたしました!
https://twitter.com/jujutsu_PR/status/1740930708804386904

※配布方法は書店により異なります。
※配布物は数量に限りがあります。なくなり次第終了いたします。
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:10:38.39 ID:JflJrrET0.net
>>230
過去は無理だけど未来には飛べるね

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:11:13.83 ID:XBJuUE5dM.net
>>232
九十九が戻ってきて魂しかない伏黒を復活させるんだろうな
宿儺戦後の話
魂の研究ずっと続けてたわけだしその設定も今のところ活かされてない

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:12:26.37 ID:XBJuUE5dM.net
>>234
そうだね
物理的には九十九だけ時間止まった世界にいることが可能なのでブラックホールから出れば未来に飛んだことになる
この方法で戻ってくる気はする

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:12:53.27 ID:55yKxRtK0.net
もうアニメで松本人志は出せないね…

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:13:20.88 ID:JflJrrET0.net
ワイは、九十九が最後に出てきて
呪力無い世界を見て終わりだと予測してた事もある

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:14:12.28 ID:nsjlT0f50.net
>>227
伏黒は生き返った途端に自殺しちゃうとか?
それだったら虎杖の心折れるけどもう虎杖の心が折れる展開は見飽きた
また徒労に終わったんかーいって読者の心も折れるー
ここまできて伏黒が復活しなかったらさすがに引き延ばしすぎだよなって
サクッと殺してて欲しかったなってなりそ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:16:58.42 ID:JflJrrET0.net
九十九の場合、自分の呪力だけどブックホールくらいの超重力なので上手く出れて何百年レベルは経ってそうじゃん

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:17:33.06 ID:JKRcG8+t0.net
伏黒助けたとしてだから何だよって感想しか出て来ねーなもう

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:18:09.62 ID:kpqX8Dn00.net
宿儺戦だと釘崎の方が貢献出来るだろ
指あれば攻撃叩きこみ放題だし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:20:53.78 ID:jOrRGF9m0.net
釘崎の呪力じゃどうにもならないだろうし死んで呪具化した釘崎トンカチを乙骨くんに渡そうぜ


乙骨くんいなかったわ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:21:19.22 ID:7hEJOOnj0.net
まだ復活とか言ってるキチガイがいるのか

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:23:00.44 ID:XBJuUE5dM.net
ブラックホール作り出せるとか作中トップのチート術式だわ
半ば時間操作に近いことができるわけだし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:25:39.55 ID:HraHF9oM0.net
伏黒はこのまま死なせてあげた方が幸せだろ
自分のせいで姉貴と先生その他色んな人が死んだのにまぁ頑張って生きていけよ👍とか可哀想すぎる

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:27:22.82 ID:+MnTjRMO0.net
心配しなくても無量空処5回喰らってるから戻って来れないze

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:28:09.80 ID:UQe3i6Mt0.net
釘崎出てきたら右半分がサイボーグ化してて超絶強化されてるから大丈夫
トモナリで宿儺は致命傷だよ
宿儺は見惚れていたとかいって

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:28:50.62 ID:LxTXKMXo0.net
釘崎今頃新田のオナホになってるだろ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:29:26.51 ID:pHlaqh4S0.net
来週すっくんが日車にアッパレワスレンって言って
日車は真っ二つだよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:30:07.90 ID:J2qubqoOd.net
羂索の意思を継ぐ者=九十九由基+元天元はあり得るがキャラに積み重ねなさすぎてなあ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:30:40.75 ID:JNMW1b5c0.net
>>245
ブラックホールってただの重い星だしめちゃめちゃ重くなることは言うほどチートか?
どうせ本人死ぬしさ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:31:36.27 ID:CczfEk1C0.net
二種類の斬撃

『解』→飛ぶ斬撃 ゼロ距離で放てば即死レベル

『捌』→触れないと発動できないけど即死レベル

捌、いるか?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:31:37.15 ID:oHy+5XBW0.net
>>247
んなもんお前無量空処受けたら物理的に脳がダメージ受けるって設定変えれば問題ないだろ
週を跨げば新次元に到達するのが呪術廻戦だぞ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:32:12.73 ID:1HKmzwRu0.net
ブラックホールっていわば自爆技だろ
覚悟もあのお兄ちゃん九十九対羂索バトルの良さもどっちらけになるからやめちくり

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:33:24.45 ID:JNMW1b5c0.net
>>253
確かに…

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:33:24.56 ID:1HKmzwRu0.net
腹に大穴空こうが手足飛ぼうが生存はそりゃああり得るけどさあ
今さら九十九や釘崎復活て俺としては蛇足

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:34:12.01 ID:fN/dwqUV0.net
九十九「はじめてのじばくです」

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:34:25.12 ID:/5d7ZvT20.net
釘崎の期待すんなよは保険ではあるけどああ言わせて復活しないと思うのいないだろ
まあ復活したところでそのままの強さならきららと三輪で弱小トリオ組むだけになるけど

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:34:32.53 ID:oHy+5XBW0.net
>>253
これ俺も思ったわ
捌に触れなきゃ撃てない縛りつけるなら「ゼロ距離解」なんて言い方する必要あんのか
しかもゼロ距離だと威力高いで実用性での役割被っててまどろっこしい気がするし
日下部たちが平然と解耐えれて解の強さ暴落してるからゼロ距離なら死んでたんすよって…ってフォロー入れたかったのかな?

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:35:51.39 ID:JNMW1b5c0.net
よく考えたら本当に捌っていらねえな
宿儺が敵の呪力を感知してもっと強い解で斬るのと何も違わない

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:36:00.70 ID:XBJuUE5dM.net
>>252
いやいや理解が浅すぎるだろ、、
重力を操作できるってことは時間は重力の関数だから時間も操作できるってこと。正確には時間の経過速度を操作できる
ブラックホールレベルまで重力を操作できるってことはその内部では時間経過をほぼ止められるってことだぞ
回復手段がなければ死ぬだけだが反転使えるなら回復して未来に戻って来れる
その未来さえある程度選択可能ならほんとチート能力
領域展開なしでこれなら作中随一だろ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:37:04.26 ID:lWadU6870.net
単行本引っ張り出す面倒だから記憶で書いてごめんだけど
どっちかは呪力ゼロの無機物に効果発揮するって説明なかったっけ?
渋谷で領域展開した時ぐらい

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:37:24.31 ID:UQe3i6Mt0.net
新田の術式はそこの時間を止める感じだけど
こいつが覚醒すると時間を巻き戻せます

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:37:31.86 ID:/5d7ZvT20.net
生まれながらの最強ではなかった宿儺は未熟な頃は使い分けていたんだよ
今なお使い分け続けてるのは知らん

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:37:58.91 ID:lWadU6870.net
日下部はそう考えてるってだけの話だったりしないか?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:38:25.48 ID:f8x9sICg0.net
五条に御廚子の捌じゃなくて解が当たってたの謎過ぎたよな
捌なら一刀両断やから最初の領域勝負の時点で五条/悟なはず

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:39:10.54 ID:JflJrrET0.net
技名を叫ぶって大事なんだな…

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:39:26.88 ID:CczfEk1C0.net
>>263
伏魔御廚子の必中効果は
呪力を帯びたモノには『捌』
無生物には『解』だから捌じゃないと無生物を捉えられないワケじゃない

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:39:47.95 ID:fN/dwqUV0.net
>>266
日下部くんの分析力を舐めちゃいけない
五条の勝ちだ!

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:40:29.78 ID:vTwB0iim0.net
>>267
領域内で当たってたの捌だろ
五条なら反転ブーストで一時凌ぎできるというだけ
そもそも虎杖ですら両断できてないし

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:40:31.47 ID:HraHF9oM0.net
狗巻「死ね」

これで全て解決するという事実

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:40:59.08 ID:lWadU6870.net
真希を斬ろうと思ったら解じゃないとだめだったりしないのか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:41:08.41 ID:kpqX8Dn00.net
捌が遠距離でも使えたら即全滅だから
急に弱体化した感あるな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:41:09.95 ID:jOrRGF9m0.net
>>272
自分に跳ね返ってくるだけでは…

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:41:17.18 ID:UQe3i6Mt0.net
>>272
MPが足りない

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:41:27.72 ID:PlUxMdb40.net
>>272
あのさぁ
花御足止めするだけで死にかけてた雑魚にそんなことできるわけないじゃん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:41:55.32 ID:HraHF9oM0.net
捌は即死って大嘘だろ
五条も虎杖も即死してないし

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:42:05.99 ID:lWadU6870.net
乙骨がじゅごんコピーして使うんじゃないかねえ
そんな感じの会話あったよな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:42:42.85 ID:oHy+5XBW0.net
正直渋谷の宿儺の必中設定出した時点で呪力ゼロ物体が領域において透明人間に設定あったか怪しいと思ってる
領域の侵入も素通りじゃなくて入り口から入ってたし伏パパ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:43:17.40 ID:HraHF9oM0.net
>>277
日和って止まれとか言ったのが悪いわ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:43:20.21 ID:CczfEk1C0.net
魔虚羅と戦った時も解と捌で適応を分けるんじゃなくて斬撃そのものに適応したから結局は捌も効かなくなってるしな
真面目に捌先輩の立場がない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:43:22.24 ID:kpqX8Dn00.net
命かければカラスでも呪力が跳ね上がるんだから
狗巻が命かければ宿儺相手でも結構ダメージ与えられるんじゃね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:43:27.91 ID:W6EZm6i40.net
術式を同級生により上手く使われるためだけに存在する呪言師
もうちょっとなんとかしてあげられません?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:44:00.96 ID:JNMW1b5c0.net
接触縛りで威力が爆発的に上がってるわけじゃないのがね…
ゼロ距離解だけでいいんよ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:44:02.94 ID:y2dttJzX0.net
歌姫のバフ200%で乙骨が「止まれ」すれば宿儺にも余裕で効くやろ
とかいうのは宿儺先生に不利すぎるからダメなんだろうな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:45:14.39 ID:JflJrrET0.net
効くだろうけど…下手したら自分に戻ってくるらしいからな呪言

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:45:22.61 ID:vTwB0iim0.net
>>278
基本即死って書いてあるだろ
虎杖はともかく五条が基本の範疇にあるわけねぇわ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:45:52.65 ID:/5d7ZvT20.net
おにぎりはもうねえすっくんこっち向いてで口から穿血吐いて死ぬだろ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:46:14.43 ID:W6EZm6i40.net
狗巻って腕斬られたのは宿儺のせいだから虎杖に言うなって口止めしただけじゃなく、裏門開ける時も同級生全滅した虎杖の隣にいてやるようないい奴なんだよな
…なんでそんな不遇かついい奴に描くのは抜かりないの?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:46:23.82 ID:oHy+5XBW0.net
>>285
極めつけにほんとに硬くて斬れない相手には遠距離から世界を分断する解すればいいもんな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:46:49.21 ID:HraHF9oM0.net
>>288
虎杖とかいう雑魚を即死させられないなら誰を即死させられるんだよ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:47:11.28 ID:W6EZm6i40.net
捌はなんか字面がかっこいいからさ…

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:47:31.20 ID:CczfEk1C0.net
捌を使って生きてる相手→魔虚羅 五条 虎杖

世界を断つ斬撃(次元斬)→詠唱した『解』

そもそも捌で死ぬ相手にはゼロ距離の解で充分そうだが…

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:47:47.48 ID:JNMW1b5c0.net
もし領域展開で五条の薄皮切ったやつが捌だとしたら五条の呪力出力や強化術を超えるダメージは出せないってことだからな
領域展開のバフ込みであれとか術式性能カスやんけ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:48:35.01 ID:JflJrrET0.net
>>292
宿儺、五条を除けば硬さだけなら最強レベルだぞ虎杖は

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:48:41.13 ID:vTwB0iim0.net
>>292
いやあいつタフネスだけは意味わかんねぇレベルだろ
下手しなくても乙骨や真希より頑丈まである

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:48:52.68 ID:mmSPRMNA0.net
>>260
頭悪いなお前
近距離の解は要するに「簡易領域での軽減が十分でない解」って意味だろ

>>253
石流クラスの解で倒しきれないレベルの術師にはいるだろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:50:41.13 ID:HraHF9oM0.net
まあ次元斬なかったら宿儺の術式性能は弱いというか五条相手には相性悪すぎる
普通の特級とかであれば反転術式ぶん回して耐えてもいつかは呪力切れて終わるけど五条は呪力切れがないからほぼノーダメ
そう考えると五条って最強だよな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:51:31.64 ID:oHy+5XBW0.net
>>295
そうだぞ
呪力出力世界最高はおそらく宿儺なのにその体たらくだから御厨子の術式性能はカスだぞ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:51:37.99 ID:JNMW1b5c0.net
石流を殺した時は一刀両断じゃなかったし解じゃねえの?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:52:32.43 ID:O9IGj30t0.net
裏梅との友情
術式はカスだが努力で史上最強の術師に
勝利するためならハニートラップも使う

これはジャンプ主人公「両面宿儺」

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:52:42.33 ID:CczfEk1C0.net
強いて言うなら解を耐えた石流を即死させた斬撃がワンチャン捌っぽいくらいか
描写的にはゼロ距離の解っぽいけど…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:53:13.78 ID:JNMW1b5c0.net
>>300
捌「相手の強さに合わせて威力が変わる必殺技だよ」

この大嘘つきいらねえよなあ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:53:30.38 ID:vTwB0iim0.net
>>295
そこは誰も否定してないと言うか、今更そんなわかりきったこと言われても
ゴジョレーが「術式だけなら俺の方が圧倒的!w」って言ったのはガチでしょ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:54:24.97 ID:oHy+5XBW0.net
石流殺したのは指立ててすれ違いながら切ってるから解でしょ
捌なら掌押し付けて斬るはず

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:55:47.80 ID:vTwB0iim0.net
石流は簡易領域も展延も使ってないからあれは捌でしょ
捌じゃなかったらわざわざ謎のダンス踊ってすれ違いながら斬る理由がないし

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:56:02.70 ID:HraHF9oM0.net
>>301
虎杖もワッフル状に切られてるから捌は一太刀の斬撃っていう設定は忘れた方がいい

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:57:06.16 ID:Fbv+hHv60.net
本当は解だけでいいけど術式説明する時に性能カス過ぎるから盛ってるすくーな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:57:13.30 ID:JNMW1b5c0.net
宿儺さん何故クソみたいな触れる縛りのクソ技を使ってるんですかね…
呪具使いになるのも納得のクソ術式

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:57:17.64 ID:KQ9wXRCvd.net
とりあえずステージは触れられたら即死

あ、真人からか
能力バトルの意味

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:57:33.59 ID:oHy+5XBW0.net
呪術廻戦の設定ってすげえな
読む人みんな言ってる事違うし多分誰も何がどうなってるか正確に把握してない

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:57:36.79 ID:CczfEk1C0.net
アニメの魔虚羅vs宿儺で解の規模感が盛られまくってたり日下部のゼロ距離の解発言だったりでふと生じた疑問だったけど
解の出力が弱まった時に便利とかか?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:57:54.66 ID:UQe3i6Mt0.net
>>312
作者も把握してない

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:58:56.41 ID:b0bjJUE/a.net
通常斬撃弱すぎるしわりと圧倒されてたからマコーラ抜きでも負けたかも言われてもほんまかぁ?ってなるのがな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:59:17.54 ID:BLolaszj0.net
せめて触れたら原子レベルまで切断できるとかさ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:59:56.84 ID:APFZR3jz0.net
日下部が死なない理由を日下部に喋らせただけだよ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:00:06.85 ID:JNMW1b5c0.net
>>314
まさか簡易領域の設定を変更したことを忘れているとは思わなかった

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:00:16.17 ID:HraHF9oM0.net
そもそも相手の強さで威力が変わるって何の意味があんの?
常に最高出力にしといた方がいいだろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:00:41.55 ID:vTwB0iim0.net
>>299
一応言っとくけど、五条でも呪力切れとか関係なくあの状態続いたらすぐ死ぬぞ
じゃなかったら術式の自然回復待たずに脳セルフ破壊してるのアホすぎるし

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:01:27.34 ID:W6EZm6i40.net
捌は敵を倒すより魚をおろすための技なのではないか
最近自炊しないし、捌で敵も切れるっちゃ切れるから一応武器にしてるすっくん

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:01:27.96 ID:b0bjJUE/a.net
あれだよ、RPGで敵のHPゲージが高いと割合ダメージが強いやつ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:01:58.42 ID:HraHF9oM0.net
>>320
なんで?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:02:21.74 ID:vTwB0iim0.net
>>319
待て待てなーんにも分かってねえじゃん
敵の後ろに裏梅がいたらどうすんだよ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:03:31.23 ID:JflJrrET0.net
五条相手にマコラ無しで宿儺が勝ったとしてもさ…冗談抜きでギリギリだろ?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:04:29.40 ID:JNMW1b5c0.net
世界斬りって結局「斬撃を飛ばしたのではなく空間ごと斬った」のか「空間ごと斬る斬撃を飛ばしてる」のかどっち?
読んでてもよくわかんなくなってきたんだが教えてくれ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:04:43.95 ID:VDJp4/o90.net
性能的に五条が負けようがないのに何回も領域勝負させて日下部さんがワープ出来ないからピンチ!とか解説してるの読み返すとおもろいな
ワープ使えば五条の圧勝だもんな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:05:04.51 ID:oHy+5XBW0.net
>>319
そこはまあ呪力の節約とか?
まあ通常術式に領域展開に反転術式にマコラ召喚に拡張術式に延べ30回は使ってる宿儺くんにそんなもん要るのかは甚だ疑問だが

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:06:16.76 ID:i/zQ7/Ka0.net
>>324
裏梅ごと切ればいいと思います

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:06:19.84 ID:JNMW1b5c0.net
>>327
ワープ使わない理由ちゃんと書いといて欲しかったな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:06:48.94 ID:oHy+5XBW0.net
>>326
セリフでの言い方は座標指定して空間ごと斬ってるように聞こえるけど
絵での描写は普通に斬撃ビーム飛ばしてるから多分後者

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:18.41 ID:JflJrrET0.net
ワープで宇宙につれてけば瞬殺まであったからな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:27.70 ID:vTwB0iim0.net
>>323
言った通りだぞ
あの状態でずっと耐えられるなら、普通に術式の自然回復待った方が当然いいじゃん長くてほんの数分だろうし
その数分すら待てずに、リスク爆盛の脳破壊までして即術式回復させたという流れ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:27.76 ID:HraHF9oM0.net
>>326
まこーらは斬撃を飛ばしたんじゃなくて空間ごと斬ったんだって宿儺は言ってたけどカシモ戦の描写見る限り明らかに斬撃が飛んできてるし多分芥見も分かってないよ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:45.44 ID:QtzZ9wPI0.net
>>326
斬撃飛ばすんなら無下限で当たらんはずなんよな
原理的に届かないだけで防いでるわけじゃないし

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:54.74 ID:vTwB0iim0.net
>>329
裏さんと梅さんになっちゃうじゃん!

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:58.08 ID:UQe3i6Mt0.net
五条は紫の命中制度を練習しとくべきだった
伏黒パパに撃った時もなんか真ん中逸れてるし花御に撃った時もなんか逸れてたし
200%紫も宿儺になんかそれてたし

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:08:02.69 ID:AhS/S9Ykr.net
>>330
200%茈の後にソッコーでワープして宿儺が掌印結べない瞬間に無量空処で終わりやからな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:08:03.65 ID:v4HEWZL10.net
>>326
その違いってなんで重要なんだっけ?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:10:01.45 ID:HraHF9oM0.net
>>333
それ五条のセルフ脳破壊の判断が合理的だったという前提じゃん
起こりも溜めも分からなかった五条を信用できるかよ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:10:02.60 ID:sS/ygKZn0.net
五条殺すために出した次元斬がもうボロボロに理論破綻してて草
まあはじじば演説してて起こりも祝詞も見逃す凡夫が悪いか

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:10:08.06 ID:oHy+5XBW0.net
>>339
前者の方が五条が棒立ちで即死した件への説明はつけやすいんでその頃ちょっと議論になってたな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:11:52.56 ID:mmSPRMNA0.net
>>334
カシモに止めさした網目のやつは普通の解だよ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:12:03.80 ID:vTwB0iim0.net
>>340
これ以上五条の死体蹴りはやめたげてよ😭

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:13:06.91 ID:oKkEhBcl0.net
五条/悟
これで表現できるのは好き

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:13:27.13 ID:oHy+5XBW0.net
>>335
無下限って要するに禁書の一方通行だから無限膜ごと斬ったんだよ
カーテナの全次元切断術式で一方通行斬れるのと同じだよ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:13:29.72 ID:QtzZ9wPI0.net
>>338
一時的に印を結べない状態にするか遅らせれば勝ちなのにヨーイドンしまくる無能

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:13:49.23 ID:HraHF9oM0.net
>>343
なわけないやろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:14:28.48 ID:b0bjJUE/a.net
詠唱した後の次元斬と魔剣アンサラーの描写違うしなぁ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:17:16.91 ID:oHy+5XBW0.net
ぶっちゃけ0.01秒展開が遅れたら必中効果が直撃するの件はこの描写の方が無理あると思ってる
他の領域の押し合いの描写見てもそんな切羽詰まってるように見えないし
ってか逆に押し合い成立してるシーンってどんだけタイミングよく領域ぶつけてんだよってなるような

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:18:38.70 ID:CczfEk1C0.net
領域押し合いしたシーンって全部後出しじゃね
漏瑚vs五条も陀艮vs伏黒も

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:20:01.59 ID:APFZR3jz0.net
次元斬は相手を行動不能にはできるけど
殺すことはできない程度にしとけばよかったのに

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:20:56.43 ID:Zf1zyNydr.net
対峙した相手のIQを0にして勝つのがすっくんの術式だからな
すっくんを相手にするとみんなすっくんに惚れちゃうしすむくんの理想の行動をしてしまうんだ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:21:02.98 ID:CczfEk1C0.net
そういや普通の領域展開は領域の具現化と必中術式の使用は二段階の工程らしいけど無量空処はデフォで一段階っぽいよな
そういうのも0.何秒先出しに関係してそうだけど

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:21:09.44 ID:oHy+5XBW0.net
>>351
あと結界術最高峰の羂索の領域も張られてから後出しする余裕あるような書き方だったね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:22:31.51 ID:8j/vkW3M0.net
どう考えてもカタログスペックは五条が上なんだよな
マコーラの適応肩代わりを舐めてたとしか思えんわ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:23:06.98 ID:mmSPRMNA0.net
>>348
考えたら分かるだろ、至難の次元斬であんな精密な攻撃できると思えんし網目の方は次元斬と違ってスクナの足元から斬れてるし

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:24:35.96 ID:QRRt2hsZd.net
適当ななろう主人公呼んできてすっくん始末してくれ
なろう同士で勝手に戦え!

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:25:10.26 ID:HraHF9oM0.net
>>357
宿儺の足元から切れてる描写なんてないぞ
なんで嘘ついたん?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:25:32.22 ID:JNMW1b5c0.net
カシモが普通の解で殺されてたらそれはそれでショックなんだが
日下部さんを見習えよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:26:14.55 ID:oHy+5XBW0.net
解と次元斬の違いは最初は斬撃の輪郭にトーン処理あるかどうだと思ってたけど
日下部と日車が受けた解もトーン張ってあったからもう何で見分けるのかよくわかんない
詠唱してるかどうかでいいのかな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:26:29.11 ID:mmSPRMNA0.net
>>359
地面ごと飛ばした斬撃でえぐれてんだろ
うぜーな、全部説明しないと理解できないのかよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:28:22.67 ID:HraHF9oM0.net
>>362
次元斬も地面えぐれるよ
改めて聞くね

なんで嘘ついたん?
https://i.imgur.com/wWoDjbQ.jpg

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:29:03.86 ID:APFZR3jz0.net
地面斬って戦力分断するぐらいのことできそうだが
かけっこのほうが面白いからやらなかったんだろうな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:29:52.53 ID:8j/vkW3M0.net
次元斬なのに何で地面が抉れてるのか意味がわからん

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:30:34.09 ID:aRo14vrr0.net
カシモはなんか獅子舞のウンコみたいになって弱くなったよな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:31:49.02 ID:oHy+5XBW0.net
多分芥見次元斬のことガー不ビームぐらいにしか思ってないよ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:31:56.24 ID:mmSPRMNA0.net
>>363
そーーいう意味じゃねえんだよボケ
解が斬撃飛ばしてて次元斬は斬撃を飛ばしてるわけじゃなく空間を斬ってるって主旨だろうがカス
次元斬が斬撃飛ばしてるんだったらスクナの足元の地面も抉れてるはずだって言ってんだよ
マジ知能違いすぎて会話になんねえわ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:34:03.13 ID:Ch7Da/Gj0.net
そう言えば宿儺まだ呪力切れしないの

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:34:06.07 ID:vTwB0iim0.net
その日下部みたいな口調やめ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:34:51.41 ID:UQe3i6Mt0.net
おまんら日下部くんを馬鹿にしてるけどアニメで真人使ったうずまきも止めてたし
すっくんVS漏瑚も生き残ってたし
最強キャラだぞ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:35:00.05 ID:HraHF9oM0.net
>>368
だから網目の斬撃は''宿儺の足元の''地面が抉られてる描写はないぞ
嘘に嘘を重ねてわけわからんことになってるやん

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:35:59.95 ID:YJWR33WRd.net
エヌマエリシュが詠唱必要なら五条悟がマヌケということになるけどいいのか?
六眼までもってるんだぞ?ええんか?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:37:03.78 ID:YJWR33WRd.net
>>371
防御性能に関してはガチなんだろうな。これは最近の後付けじゃなくうずまきも防いでたってこのスレでみておおってなったは

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:37:21.36 ID:sS/ygKZn0.net
もう五条なんてカスでゴミで終わった存在だからどれだけボロクソに扱ってもいいぞ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:37:27.38 ID:5W+9VN8ja.net
>>373
七海「あなたらしい最期でした笑笑笑」

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:38:08.73 ID:mmSPRMNA0.net
>>372
お前マジもんの障害持ちか?
次元斬の方はスクナの足元は斬れてねえだろ、イコール斬撃を飛ばしてるわけじゃない
網目の方は地面削りながらカシモに向かって飛んでいってるだろうが

え?マジで俺の言ってること理解できん?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:38:16.33 ID:APFZR3jz0.net
ケンジャクとか一瞬で次元斬って見抜いてたよな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:38:29.35 ID:TivYXmD20.net
まこーらの適応無制限とか初見じゃわかんねえだろ
長時間戦闘になれば10000パー負けるってことだからな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:38:52.62 ID:dvkiK/0w0.net
>>373
だって無限バリアあるし…大丈夫だと思ったし…
慢心せずしてなにが最強か

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:39:01.41 ID:oHy+5XBW0.net
>>373
六眼で術式を分析できた例がQの下っ端のカス相手以外1回もないんだよなあ…

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:40:19.37 ID:sS/ygKZn0.net
元最強さん物語通してずっと無能やったな
まじ存在意義が顔の良さと元最強やったことだけ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:41:01.49 ID:JNMW1b5c0.net
>>373
エヌマエリシュを調べたらfateに似たような技あったのか
芥見ほんとfate好きだな
宿儺が呪具使うのもfateの影響じゃないだろうな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:41:25.67 ID:Ow/nqF4L0.net
五条の脳みそが健常者レベルだったらなんのトラブルも起きず呪術廻戦が平穏な学園モノになってるだろ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:43:50.15 ID:j4maNH1E0.net
このスクナ戦アニメ化したら長すぎてダレそうやな 五条vsスクナ戦からでも1クール以上かかるんじゃね

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:44:29.61 ID:HraHF9oM0.net
>>377
網目の方はそもそも宿儺の足元の描写はないから宿儺の足元の地面がえぐられてるかどうかは判断できないって言ってるんやが

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:45:13.52 ID:ZKNyuWH4M.net
>>380
五条「ハジバク」
宿儺「龍鱗、反発、番いの流星(めっちゃ早口)」
五条(喰らっても大丈夫か、僕最強だから)

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:45:28.77 ID:JNMW1b5c0.net
夏油の死体処理
0.2秒無量空処後の行動
復活直後の1ヶ月

この辺の行動で全て失敗した男

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:46:22.68 ID:kpqX8Dn00.net
1か月の猶予なしで即戦ってれば普通に宿儺に勝てたんかな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:46:51.85 ID:v4HEWZL10.net
ごめん、245話で秤が乙骨から人間性云々の話を聞いたっていってたけど、具体的にはどんな話してたんだっけ?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:51:02.48 ID:oHy+5XBW0.net
>>389
15本宿儺に勝てたら五条がただのバカだし
15本宿儺にも勝てないなら五条の格落ち過ぎだし
どっちに転んでも絶対荒れるから多分そこは一生説明されないと思う

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:52:01.68 ID:KQ9wXRCvd.net
>>369
反転もできるぽいし完全に戻ってるんでは

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:52:09.71 ID:PlUxMdb40.net
アニメスタッフが宿儺戦もちゃんと美しく描写してくれるから
アンチほえづらかくなよ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:55:16.16 ID:oHy+5XBW0.net
>>392
反転で呪力は戻らないよ
五条は呪力消費が0.000001とかで反転含む全呪術使えるチート使ってるから
呪力消費が時間経過で1ずつ回復していく呪力を絶対越えないって仕組みで呪力無限
宿儺くんはただ単に呪力がめちゃくちゃある、多分乙骨の30倍ぐあいある

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:56:41.28 ID:W6EZm6i40.net
アニメが鹿紫雲のX線画像を精細に描いてくれたら爆笑する自信がある

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:57:13.14 ID:mmSPRMNA0.net
>>386
お前さ…自分で言ってること苦しいって分かってるよな?
網目の方はスクナから飛ばしてる斬撃、次元斬の方は飛ばしてない
それすら読み取れない様ならお前の脳ミソ幼児クラスだわ
うぜーんだよ、勘違いに気付いたんなら嘘呼ばわりしたこと謝って消えろや

年の瀬に汚物触っちまったわ気分わりー

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:59:13.88 ID:KQ9wXRCvd.net
>>394
いや、五条戦直後は反転出来ないくらいへばってたはずなのに
反転出来てるってことは完全体になって呪力ももどったんやろなーとおもっただけ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:00:44.39 ID:HraHF9oM0.net
>>396
それくらい読み取れってそういう描写ないって認めてるようなもん
別に自分が間違ってることに気付いたらすまん間違ってたわって言えばいいじゃん
なんで嘘に嘘を塗り固めるのか分からん

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:01:43.11 ID:5W+9VN8ja.net
>>395
あれほんとスシを食べている並の解析ですこ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:02:42.99 ID:zbcpxVsT0.net
>>396
こいつ障害者?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:03:13.24 ID:skP1uTOw0.net
詠唱必要とか後付けじゃん
反論ある奴いる?

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:03:52.85 ID:j4maNH1E0.net
>>393
空港のシーンカットしたら有能

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:04:16.73 ID:bLvQFpm2d.net
>>397
五条戦終盤は反転使えなかったんじゃなくて脳が破壊されて呪術の精度が落ちてたからだぞ
完全体になって分かってるのは怪我が治っただけで他は回復してるか謎
それぐらい説明するべきだけどよく分かんないのがこの漫画らしい

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:05:28.59 ID:mmSPRMNA0.net
>>398
じゃあ質問するね障害者くん
お前の腐った目と脳ミソにはこの網目の解はカシモに向かって斬撃を飛ばしてる様に見えないってことか?
https://i.imgur.com/eVyUuNL.jpg

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:06:34.95 ID:skP1uTOw0.net
だからさー
宿儺が呪力量スカスカならそう描けよって話しだろ
チグハグだから揉めるだけで
だいたいあのカシモにしたサイコロカット次元斬なんやねん
そのくせ領域展開は出し渋ってるしキモイ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:07:54.23 ID:SleNP3mxd.net
普通に考えたらすべて回復してんじゃないのかな
脳も体の一部だし

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:08:58.45 ID:kpqX8Dn00.net
どっちもありうる…そんだけだ
で片づけられない?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:09:04.45 ID:mmSPRMNA0.net
>>386

お前の貼った>>363の次元斬の画像と比べてみ?斬撃飛ばしてるか否かの違いが明らかだよな?
おいキチガイ、何で次元斬の方はスクナの足元からカシモに向かって地面が斬れてないんだ?
言ってみろクソキチガイの勘違い嘘はき野郎

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:09:10.30 ID:ORPbQPyF0.net
瀕死の宿儺かつ詠唱が必要な次元斬を五条があっさりくらうわけないと思う。
何か理由があるんだろうな。
一回死ぬ必要があったとか。
また伏線らしきもの残して回収するかは未知ってやつか。
釘崎の死にたてと同じ感じする

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:09:12.87 ID:iZPBt0El0.net
塁くんのパクリやん

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:09:13.73 ID:Ei+Cbzq40.net
五条も宿儺も消耗してる描写がない上にずっとイキってるからな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:10:03.81 ID:PlUxMdb40.net
お前ら
宿儺にどんな目はあってほしいの?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:10:07.13 ID:skP1uTOw0.net
>>407
ずっとそれやってるやんこの作者
釘崎しかり

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:10:30.33 ID:JflJrrET0.net
この漫画回復するからわからんよね
宿儺が「くそぉおおぉおおおMPがカスカスだぜえええええ」とか言ってくれれば良いけどな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:10:37.39 ID:1DbT9Ru10.net
芥見の匙加減でどうとでもなるって証明されてんだから議論するだけ無駄なんだよな
落ち着けよ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:10:50.06 ID:ZKNyuWH4M.net
どうでもいいけど鹿紫雲に飛ばした斬撃は普通の解だぞ
“詠唱”してないからな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:11:27.57 ID:5W+9VN8ja.net
呪力量は乙骨の2倍程度らしいけど効率もすごい()ってかかれてるから効率は50倍にすれば単純計算で100倍戦えるな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:12:05.25 ID:skP1uTOw0.net
>>416
五条を上下分断したのは?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:12:05.39 ID:PlUxMdb40.net
この作品術式や技がわかりやすいビジュアルで表現されてないからお前らがどこのシーンを語ってるのか分からないことがめっちゃあるわ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:12:07.01 ID:JflJrrET0.net
ヒロアカはわざわざ敵が「回復よりダメージの方が多い!!!」みたいに説明が入るけど
呪術は基本説明が無いのでマジでわかりにくい

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:13:19.50 ID:/5d7ZvT20.net
>>418
ウキウキ自爆語りでハイになって聞こえなかっただけ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:13:37.75 ID:W6EZm6i40.net
>>414
草だけどこれを切に希望するわ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:13:45.65 ID:SleNP3mxd.net
はやく宿儺過去編やってくれとしか思わない

宿儺弱体化展開なんてぜったい来ないだろ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:13:47.11 ID:5W+9VN8ja.net
分かりにくいというか分からない(五条の黒閃入ってもちょっと気絶するだけ)から理解しようとする奴修行僧か何かかよと

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:14:04.78 ID:ZKNyuWH4M.net
>>418
https://i.imgur.com/zzhF6ef.jpeg

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:14:38.73 ID:sS/ygKZn0.net
ハンタみたいに小説差し込んでくる割にはBLEACHみたいに絵でわかれよしてくるんほんま画力足りてないからやめた方いい

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:15:02.70 ID:JNMW1b5c0.net
五条のパンチや蒼が2.5乗したらあんなもんじゃないよなあ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:15:57.20 ID:Ow/nqF4L0.net
>>383
フーガが王の財宝のパクリ説もあるからまだまだパクリ路線は続けられるぞ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:16:07.95 ID:1DbT9Ru10.net
黒閃は余計な設定だったな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:16:09.96 ID:SleNP3mxd.net
>>417
念入りに史上最強として設定されてるんだね

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:16:41.31 ID:HraHF9oM0.net
>>408
>>363も網目も地面は切れてる
網目の方は宿儺の足元の描写はない
これが''事実''な

網目の方は宿儺の足元が切れてるとかは全部お前の妄想であり''嘘''なんだよ
年末に嘘ついて楽しいか?
嘘ついた理由教えてもらってもいいか?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:16:41.74 ID:/5d7ZvT20.net
黒閃はバフのついでにちょっとパンチが強くなるだけだから

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:16:44.91 ID:PlUxMdb40.net
まこーらの対応能力:対応するたび背中のクルクルが一回転する

これアニメでもクソわかりづらかったわ
普通色が変わるとか体を変化させるとかあるやろ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:17:53.56 ID:pw5WNfie0.net
しかし見れば見るほど宿儺ってキメェ見た目だよな
BLEACHで中盤に出てきて瞬殺される中ボスみたい

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:18:16.41 ID:skP1uTOw0.net
虎杖に日車が渡したのも

領域展開

死刑判決

宿儺にしか効かない処刑人の剣

領域展開は解けるも領域展延で処刑人の剣は残る

両腕落とされるも領域展延で領域展開自体は維持

反転術式で腕を生やしてそれに領域展延帯びさせて宿儺にしか効かない処刑人の剣復活

宿儺に斬られて殺される

才能の原石とっさに宿儺用処刑人の剣を呪具にする才覚を見せ虎杖に渡す

パシッとその呪具受け取った虎杖が背中に刺そうとする

呪力が少しはないと使えないみたいなのでマキは処刑人の剣呪具は使えない

これでええの?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:18:28.43 ID:iZPBt0El0.net
>>433
ゲーミングマコーラほんと草

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:19:46.05 ID:skP1uTOw0.net
>>425
日下部さんに聞こえて日下部セリフに乗るくらい大声やんか

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:20:42.35 ID:pw5WNfie0.net
>>423
もう宿儺はつまらんし飽きたわ
乙骨や虎杖を活躍させて欲しい

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:21:24.53 ID:kpqX8Dn00.net
伏黒一人救出するのに既に五条と日車が犠牲になってるんだけど
そこまでして助ける価値があるんだろうか

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:21:47.54 ID:5W+9VN8ja.net
殺し方じゃなくて五条が死んだことが許せないだけだろ
なんて空港から目を背けるやつに叩きつけるような理想的な散り方でしたね>日車
そりゃ五条に並ぶ才能と言われてから処理早すぎとかはあるけど100倍マシだわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:22:06.82 ID:W6EZm6i40.net
爆発や衝撃波?はいろんな作品で見飽きたから五条の技では蒼が一番好きだ
いいねぇ吸引と圧縮

>>439
レントゲン技師も思い出してあげて

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:22:49.79 ID:mmSPRMNA0.net
>>431
障害者くん、俺の言ってること全く理解できてないからもう猿に説明すると思って一つずついくわ

まずお前の主張では網目の斬撃は次元斬で俺は網目のは普通の解だと主張してる、それは分かるか?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:23:04.18 ID:7wl/IF8X0.net
>>425
避けろよで笑う

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:23:26.80 ID:HraHF9oM0.net
>>435
領域展延の認識が間違ってる
領域展延は処刑人の剣を維持するために使ったんじゃなくて宿儺の斬撃を中和するために使った
領域展延を使用中は自分の術式が使用不可になるから処刑人の剣が一回消えたけど領域展延を解いたら自分の術式が使用できるようになり処刑人の剣が復活した

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:23:34.76 ID:skP1uTOw0.net
>>439
助けても既に喰らった無量空処解除できるの
無量空処解除を20年くらい修行した五条じゃね?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:23:58.78 ID:tGOUBywV0.net
伏黒助けようが助けまいが宿儺は殺さんといけない(らしい)からそこはどうでもいいだろ
もっと確実に殺せるのに伏黒が死ぬから駄目!って訳でもないし

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:24:30.20 ID:HraHF9oM0.net
>>442
いいよ
次の確認にいってくれ虚言癖

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:25:22.34 ID:skP1uTOw0.net
>>444
処刑人の剣は領域展開で裁判した結果
結界内で使える剣やろ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:25:53.73 ID:5W+9VN8ja.net
五条が死に近づける!って言ってるんだからその他のシーンでこれ伏黒ごと殺す気だろって思えるようなシーンがあっても脳破壊は避けてるでアンサーでしょ
みんな世界よりも伏黒のことが大事だって気づけよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:26:33.00 ID:APFZR3jz0.net
避けろよって言われなければ避けてた説

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:26:57.99 ID:iZPBt0El0.net
こっから宿儺の術式刻まれた伏黒がなんだかんだ復活して宿儺と激突して「困った…ちょっと勝てない」するぞ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:27:00.19 ID:HraHF9oM0.net
>>448
多分だけどそんな説明はない

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:28:09.41 ID:skP1uTOw0.net
なら五条も頑張れば無量空処を領域展開せずに使えたの?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:28:19.38 ID:JNMW1b5c0.net
>>449
あのー五条が言ったように内臓潰して死体状態にしたら脳への血液止まって結局脳破壊不可避だと思うのですか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:28:43.33 ID:PlUxMdb40.net
お前ら伏黒に冷た過ぎやろ
五条のように罪を犯したわけでもないのに

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:29:03.03 ID:JflJrrET0.net
まぁ、どうせ虎杖のあの攻撃は当たらんか無効化されるかだが
次回は場面転換から始まる

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:29:22.36 ID:DU+pw4yn0.net
こんな引きでも宿儺に処刑人の剣は刺さらないor刺さっても何かしらの後出しで回避するという絶対的な信頼があるよね

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:29:24.58 ID:mmSPRMNA0.net
>>447
良かったわ、ここが理解できないと言われたら来世に健常者に生まれ変われる事を祈るしかなかったわ

じゃあ少しだけ難易度上げるな?
解は術者であるスクナから斬撃を飛ばしている
次元斬は斬撃を飛ばすのではなく空間そのものを両断している

この違い分かるか?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:30:19.91 ID:6mNp8ev00.net
お辞儀で谷間チラするJS
https://youtu.be/EymE5Kx8LTc?si=l32BXkVOEBT-YS51

ダンス中チューブトップがずり落ちてブラが丸出しになるJK
https://youtu.be/GfMmstmXCkk?si=gqfBrPKmOIvNenpZ

ダンス中にブラチラするアイドルJC
https://youtu.be/7PhQsOFDK2s?si=znMevwPl0e9Pi3Iu

これはダンスの途中でJKが乳首ポロリしてね?
https://youtu.be/To0uIJLRTvY?si=X2-MOIFzM5HcwY4d

こっちはダンスの途中でシャツがめくれてブラをもろ出しするJK
https://youtu.be/8t8TGeK8r8s?si=M0fPzP9JKi3vqsyT

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:30:21.97 ID:5W+9VN8ja.net
あんまりどうせ当たんないんでしょっていいまくると羂索の漫才不意打ちチョンパみたいに誰得な予想外かまされるから覚悟しとけよ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:30:32.44 ID:SleNP3mxd.net
五条がガチタイマンで負けたせいで
その後の展開が無理矢理感ヤバいことになってるのは仕方ないね

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:30:59.98 ID:JflJrrET0.net
>>458
ごめん、これ以上やるなら別のスレでやってくれ見ててウザいわ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:03.73 ID:tGOUBywV0.net
五条も結局そんな余裕なく完全に殺す気だったでしょ
ハジバクが死なないレベルで調整してるとも思えんし

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:05.65 ID:skP1uTOw0.net
ザキで即死するラスボスは斬新ではあるけどなw

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:19.40 ID:DU+pw4yn0.net
眠たくなってきたんでカウントダウンまでちょっと仮眠するわ
お前らよいお年を

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:36.19 ID:5W+9VN8ja.net
>>463
じゃあ何で頭潰さなかったの?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:32:30.38 ID:ZKNyuWH4M.net
宿儺って心臓なくても死なないし、やろうとすれば一瞬で復元できるのにどうやって伏黒助けるつもりだったんだろ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:33:27.10 ID:onuNnniA0.net
次元斬って本家のマコラの時点では空間の断裂じゃなくて飛ばした斬撃って作中で明言されてるよ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:33:35.42 ID:tGOUBywV0.net
>>466
前半は行ける気がしたので助けようと思いました
後半は諦めました

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:33:49.58 ID:kpqX8Dn00.net
この漫画不意打ち最強だから真希か乙骨がいきなり襲い掛かれば
宿儺の首チョンパできそうな気もする
不意打ち廻戦

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:33:55.74 ID:sS/ygKZn0.net
くっそダレてきてるしどうせ効かない言いまくって宿儺殺してさっさと畳ませようぜ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:34:23.80 ID:rCl7kM6M0.net
最終章
虎杖「伏黒、合体だ俺たちの本気見せてやろうぜ」
虎杖は伏黒の後ろの穴に自分の股にあるジョイントを接続
伏黒「オウオウオオウウアアア—」
二人は融合し二つの口四つの腕の最強術師が誕生した


まんさん噴水呪術回線終了

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:34:42.25 ID:5W+9VN8ja.net
心臓潰した虎杖は脳死してても生き返った
→反転や術式に関わる脳は潰してもセーフか不明だから他の臓器潰してさらに死に近づける
ってことじゃないのあれ?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:34:42.75 ID:JflJrrET0.net
いきなり首チョンパならそれはそれでいいわ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:34:59.34 ID:skP1uTOw0.net
宿儺に刺さる展開もできなくはない
1人分の肉体魂を切り離したとして
腕2本 目2つ 腕2本
■フーガしか使えない

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:35:35.19 ID:HraHF9oM0.net
>>458
だから自分が主張したいことは全部根拠つきで言いなよ
そんなんだから嘘つき呼ばわりされるんだよ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:36:27.26 ID:SleNP3mxd.net
>>455
たしかに伏黒の好感度はめちゃくちゃ低い
多分ジェネリックサスケ過ぎるのにイタチを殺す的な信念がないせい

虎杖もテンプレって言ったらテンプレだけど主人公として不遇すぎてはやく覚醒してくれとしか思えない

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:37:13.87 ID:skP1uTOw0.net
どつちかと言うと
領域の押し合いしなかった宿儺より
ちゃんと裁判しなかったジャッジマンに不満が残るな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:37:25.07 ID:mmSPRMNA0.net
>>462
俺もこんな下らない事したくないけどID:HraHF9oM0がガイジの分際で人を嘘吐き呼ばわりするゴミクズだからさ…
下等なゴミの戯れ言事なんか無視しろと言われたらその通りなんだが…

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:37:29.59 ID:sS/ygKZn0.net
ゆーてこの漫画で好感度高いキャラいるか?w
ちな俺は東堂と秤と三輪ちゃんが好きやで

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:37:51.64 ID:/5d7ZvT20.net
魂だけ殺せたとして伏黒あの見た目のままなのかな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:38:00.24 ID:DU+pw4yn0.net
>>480
部長

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:38:53.06 ID:mmSPRMNA0.net
>>476
ええ?ここが理解できないの?
つまりお前の腐った脳内では次元斬は斬撃を飛ばしているってことでいい?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:39:01.91 ID:5W+9VN8ja.net
伏黒助けたい!で五条も伏黒もセーフな展開に持っていくならわかるよ
人でなし高羽作戦も何とかなれーで上手くいったから許されたわけだし
伏黒助けたい!で五条死ぬってお前ら今まで何のために戦ってたんだよ万ウイルスみたいに弟の方もウイルス化したのか?

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:40:44.08 ID:pM62hnc2d.net
>>481
そもそも腕生えたのが宿儺の魂に引っ張られてっぽいし
伏黒に主導権戻れば戻る可能性はある

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:40:44.73 ID:onuNnniA0.net
>>481
平安女子にモテるし便利だしいいんじゃないか

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:40:47.48 ID:suSQk/VB0.net
これまでの伏黒の背景少しでも理解してたら今更本人だけ助けたところで何も残ってるものがないって分かるでしょ
最悪助けた瞬間自殺してもおかしくない

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:40:47.80 ID:HraHF9oM0.net
>>483
いや飛ばしてるとも言ってないぞ
いいか?自分の妄想で物事を勝手に解釈して話を進めるんじゃなくて事実だけを見てそれだけを理解しろ
じゃあ一旦>>458の根拠を待つね
コマのスクショでよろしく

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:40:55.32 ID:W6EZm6i40.net
師匠殺した今、伏黒が助かっても死んでも微妙になるのが確実なんよな
伏黒助けて五条が死ぬか戦闘不能になるなら良かったのに

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:42:51.24 ID:sS/ygKZn0.net
姉も師匠も手にかけてメンタルズタボロ
魂は無量空処で廃人
肉体は不細工カイリキー(恵ボディが返ってくる可能性はなしではない)

こんなんで助けたって言えるのか虎杖ぃ!

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:42:55.41 ID:BOP4KXI90.net
そもそもまだ伏黒の魂残ってんの?
伏黒宿儺状態の時は魂確認できたけど
今あのゴリラ状態は確実できてないし完全受肉でダメ押し喰らってる気がするんだが

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:43:54.77 ID:ZKNyuWH4M.net
こんなに人が死んでるのに伏黒を助ける意味も無いよな
伏黒が実は二代目天元だったって話ならわかるけど

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:44:10.09 ID:kpqX8Dn00.net
腕4本あるならゲームやりながらスマホもいじれてお得

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:45:19.78 ID:SleNP3mxd.net
いや、最強の先生復活させて何とかしてもらう為にデスゲーム参加するとか、やっぱ死滅は前提からしておかしかったわ
飛影の妹助けるために暗黒武道会参加する幽白はわかる

五条が他力本願な高専たちのためでなく自分のために戦ったのも頷ける

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:45:52.22 ID:mmSPRMNA0.net
>>488
斬撃を飛ばしてるわけではない、かといって空間を両断してるわけでもない!
とにかく網目のやつは次元斬だ!根拠はない!

今のところお前の主張を纏めるとこうなるんだけど改めて言うね、君障害?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:46:33.75 ID:BLolaszj0.net
日車に生き残ってもらわないと助けられた伏黒に「伏黒恵は仙台にて伏黒津美紀を殺害した疑いがある」って裁判できないじゃん

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:47:19.64 ID:dvkiK/0w0.net
伏黒に何も残ってなかろうが「自分が助けた人間が人を殺したら」の答えをハッキリと言うノルマがある
それだけこなせばいくらでも死んでいいよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:47:26.25 ID:NlAlP0Kb0.net
https://twitter.com/mike_brosseau/status/1740721508539080833?t=G3ImzmkM6SzNJusFKwnWxw&s=19

呪術廻戦のアニメパクリがバレて大炎上www
(deleted an unsolicited ad)

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:47:36.61 ID:5W+9VN8ja.net
あんまりいうと伏黒アンチって言われるかもしれないが別に伏黒のポジションが五条以外の誰でも今優先すべきは最高戦力の五条が生きてることだからもう登場人物たちがどうしたいのかも分かんねーや
呪術師はヒーローじゃないって言われても世界崩壊よりも身内の救出優先するならもう呪詛師とやってること変わんねえよ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:47:43.12 ID:APFZR3jz0.net
>>493
飯食いながらゲームもできる
作者の理想の姿

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:48:20.99 ID:JNMW1b5c0.net
本気で伏黒助けたがってるの虎杖とそれに協力したい日車だけじゃね
他のキャラはあくまで宿儺を倒したいだけに見える

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:48:48.86 ID:HraHF9oM0.net
>>495
また嘘ついてるやん
俺がいつ斬撃を飛ばしてるわけではないって言ったんだよ
てか>>442以降俺は宿儺の術式に関してなんの主張もまだしてないぞ
嘘をつかないといけない縛りでもあんの?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:49:54.83 ID:CczfEk1C0.net
こんだけ死人出てるんだし伏黒助ける方向じゃなくてとにかく宿儺を殺す方向に舵切るのが普通では

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:50:31.43 ID:Ow/nqF4L0.net
プライベート伏黒
伏黒以外はみんな死ぬ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:12.70 ID:mmSPRMNA0.net
>>502
曖昧な事だけ言って煙にまこうと必死やんw

試しにガイジちゃんが網目の斬撃が次元斬だって主張する根拠挙げてみ?w

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:16.00 ID:JNMW1b5c0.net
来栖「恵きゅん助ける」
天使「堕天殺す」
こいつらモチベーションMAXのはずなのにイノタク以下の扱いで草だ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:16.54 ID:lo9fCSMS0.net
>>499
不平等に人を助ける(キリッ
まぁ虎杖はともかく他の奴らは命かけてる理由があんまよくわかんねーや

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:23.96 ID:5W+9VN8ja.net
五条死んでから伏黒救出諦めても遅すぎるわ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:36.87 ID:NC6fBSC9H.net
レコ大呪術キタ━(゚∀゚)━━━━!!!!!

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:49.10 ID:OcOka/yE0.net
レコ大来たね
これは覇権作品

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:52:23.97 ID:NC6fBSC9H.net
やっぱTBSの呪術への本気ぶりすげえな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:54:32.59 ID:APFZR3jz0.net
呪術師なんか殉職して当たり前の職業なのに
助けるメリットがないんだな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:54:34.20 ID:5W+9VN8ja.net
宿儺倒したいし伏黒も助けたい
どっちも無理ゲーになってる状況終わってら

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:56:40.49 ID:qunob74U0.net
で、ラルゥはまだかよ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:58:36.82 ID:xJbe2yrD0.net
芥見の仕掛けって渋谷事変でほぼ全て使い尽くしてるよなこれ

事変はそれまで伏せてきた切り札のお披露目会×怒涛の伏線回収×B級パニックホラーの煮凝りでオモロかったのに。
死滅回遊以降はその場凌ぎの出オチをツギハギした感すごい

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:59:19.38 ID:mmSPRMNA0.net
>>502
言い逃れして水掛け論に持ち込む事考えるのに必死かー?w

はよ喋れやクソガイジw

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:59:22.04 ID:HraHF9oM0.net
>>505
一個ずつ確認するんじゃなかったの?
また嘘ついてんじゃん
なんでそんなに嘘つくの?

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:59:39.37 ID:Fd1Yg3IRr.net
どうせ背中から口開いて処刑人の剣ガチーんする

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:00:09.68 ID:W6EZm6i40.net
レコ大よかった
過去編アニメでも偽のゴール作られたの思い出したわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:00:57.63 ID:mmSPRMNA0.net
>>517
どした?w早く網目の斬撃が次元斬だと言う根拠挙げてみ?w

兎並の脳ミソしかないガイジちゃ~んw

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:01:49.73 ID:yfo+ywBY0.net
なーんも説明ないから仕方ないんだけど
東堂が「術式が死んだ」言ったのは真人が魂の形を変えたからって本当なの?

普通に考えたら片手が無くなったからって思うんだけどね
そうじゃないと「魂の喝采」って言った時の嘘に真人は引っかからないよね

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:03:09.28 ID:5W+9VN8ja.net
五条鹿紫雲の死に誰も触れず→そんなこと気にしてる場合じゃなねーから!
でも伏黒はどんな犠牲を払っても助けるぞ😡

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:04:18.30 ID:4oVGs4Y20.net
>>505
網目攻撃が次元斬ついてなかったら
それで死んだ鹿紫雲弱すぎない?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:04:46.47 ID:mmSPRMNA0.net
>>517
必死に嘘吐き呼ばわりしても当のお前は嘘吐く知能すらない最早人間か怪しいレベルのガイジや~んw
もしかして豚から産まれた?w

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:05:08.98 ID:JKRcG8+t0.net
カシモって反転持ってないし切り刻まれたら死ぬだろそりゃ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:05:38.50 ID:JflJrrET0.net
ぶっちゃけさ、次元斬も普通の斬撃も同じ何だよ
対象を拡張しただけだぞ無意味な議論してて草

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:05:53.76 ID:knVRnzsy0.net
>>521
本当だよ
領域と麻痺との手を叩いたやつで術式死亡
騙されたのは東堂の凄みだと思う

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:06:03.20 ID:kpqX8Dn00.net
俺は不平等に人を助けるって言ってた奴が
周囲を犠牲にしまくった挙句に助けられるのは最悪の皮肉ではある

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:07:28.24 ID:sS/ygKZn0.net
でも腕生やしてなかった?
あれは麒麟の能力なんか?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:08:24.04 ID:BOP4KXI90.net
体力100の高専からしたら攻撃力無限か攻撃力1万ぐらいの差だろうな
次元斬と普通の解は

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:08:52.49 ID:U8xK5kwxM.net
かしーもって別に仲間ではないし雑魚狩りしかできない雑魚だしうるさいし人間便器マスクみたいなの着けててキモいし誰も触れたくないだろ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:08:59.25 ID:fN/dwqUV0.net
そもそもすっくん倒す明確な目的って別にないよな?
あいつらほっといてもそんな人殺さないだろ
渋谷では復活のために虎杖曇らせたくて虐殺してたけど

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:09:00.51 ID:yfo+ywBY0.net
>>527
それはガイドブックやらで説明あったの?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:10:26.86 ID:5W+9VN8ja.net
>>530
普通の解食らっても死ぬようなやつらのはずだったのに次元斬や捌じゃなければセーフみたいにすり替わってて笑うんだ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:11:22.86 ID:HraHF9oM0.net
>>520
そら網目の斬撃が普通の解だと主張するお前が嘘ばっかついてるからな
お前がレスすればするほど網目の斬撃は次元斬なんだって強く思うよ

ちなみに今はこれの根拠待ちね
>解は術者であるスクナから斬撃を飛ばしている
>次元斬は斬撃を飛ばすのではなく空間そのものを両断している

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:11:23.68 ID:4oVGs4Y20.net
日下部がそこそこ御廚子耐えられてるの見ると
鹿紫雲ってマジでスカウト難度のわりに弱いな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:13:00.78 ID:mmSPRMNA0.net
>>535
いや、早く網目の斬撃が次元斬だって主張する根拠を挙げてみ?w
言い訳で煙にまこうと必死か?w

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:13:52.18 ID:ZKNyuWH4M.net
解は日下部でもかすり傷程度で済んでるし、虎杖なんか至近距離で喰らってもほぼノーダメ
鹿紫雲とかいう虚弱体質は最初から頭数に入ってないから

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:15:08.76 ID:LxTXKMXo0.net
ただのレントゲン技師だぞ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:15:48.42 ID:7g/11iOp0.net
網目のやつは流石に次元斬やろう
普通の解と描写ちがうし

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:08.35 ID:3YZ7bN9KM.net
ただX線当てただけで中身が見えるわけもなく腕と口がいっぱいあってすごいとかいうクソゴミそのものな情報を垂れ流しながら死んだアホ野郎

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:09.54 ID:HraHF9oM0.net
>>537
何言っても同じレスしかしなくなっちゃったじゃん
お前の主張が嘘ばっかりで説得力皆無なのが根拠だよ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:33.62 ID:knVRnzsy0.net
>>533
申し訳ない手の話の方がブラフの話の方かわかんないんだけど手の方は無為転変中の真人の手を叩いた後に東堂がこれだけ済んでラッキーとか言ってたから両手とも術式使えなくなったって考えてたんだけど
勘違いだったらごめん🙏

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:50.14 ID:JflJrrET0.net
鹿紫雲開始前めっちゃ活躍するみたいに思われてて大撃沈
高羽は開始前から即体奪われるみたいに思われてて大活躍
つまりそういう事だ
この理論からすると、今回の虎杖で宿儺がアッサリ死ぬね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:19:09.25 ID:fW79zFV20.net
詠唱1回であんな賽の目切りにできるもんなんかな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:20:27.91 ID:UzSbmb250.net
宿儺もそりゃ頑張って次元斬覚えるよな
高専みんな解じゃかすり傷しか受けない化け物揃いなんだから

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:21:55.09 ID:mmSPRMNA0.net
>>542え?w何で答えないの?w
網目の斬撃が次元斬だと確信する明確な根拠w
議論進まないじゃんw

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:23:43.88 ID:O/5fLRt60.net
意識取り戻しても、腕四本で、腹に口があったら中々ハードな人生が待ってるな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:23:50.95 ID:VY9+ffJI0.net
次元斬は、脳噛ネウロのイビルメタルと同じだと思っていたけど違うのかな?
物理法則無視して斬らずに斬った結果を造るやつ。

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:24:14.44 ID:HraHF9oM0.net
>>547
1つずつ確認するって言っておきながら自分の嘘がバレたら何言っても同じこと言う機械になるの恥ずかしすぎやろ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:24:43.17 ID:UzSbmb250.net
網目が次元斬じゃないと思ってる奴、ただのバカです

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:25:16.15 ID:bldQnhFN0.net
>>548
美しいらしいから大丈夫だろ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:25:34.00 ID:/5d7ZvT20.net
心に真人とかしもを飼うことで一貫する必要ある?とどちらもありうる…を持ちあらゆる設定に適応するのだ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:25:34.94 ID:mmSPRMNA0.net
>>550
どした?w早く網目斬撃が次元斬だと断定する根拠教えて?w
ひとつかふたつかなんかが今重要?w
アスペ?w

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:25:47.92 ID:j4maNH1E0.net
>>546
全員石流や火山より硬いの草

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:26:22.24 ID:fW79zFV20.net
>>549
五条真っ二つの時はそんな感じだと思ってたけど鹿紫雲戦だと普通に飛ばしてるように見えるんだよね
そもそも結果だけ残るとかやられたら避けようがないような気もするし

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:27:33.40 ID:7g/11iOp0.net
カシモに最初に避けろよで次元斬はなった時も、月牙天衝みたいな斬撃でてたやん

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:27:50.40 ID:BmOxtXt00.net
>>530
五条以外には次元斬いらんやろとか言われてたのに
通常斬撃は簡易領域で防げるわなんなら刀で弾けるわ
展延で中和するやつ出てくるわ
虎杖に至っては心臓あたりまでサイコロにきざまれても大して効いてないわで
まじ江戸時代コンビなんなん

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:28:02.21 ID:dvkiK/0w0.net
>>549
それはfateで言うならそればゲイボルグだから違うんじゃね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:28:30.09 ID:knVRnzsy0.net
そろそろ解君うざいよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:28:34.87 ID:pt94MKBIM.net
通常の解が日下部すら殺せない雑魚技だったと判明したことで次元斬教えた凡夫さんの戦犯度が増したな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:28:51.48 ID:FOgoa4Rd0.net
>>548
脳は損傷しているし式神も雑魚しか残っていないし

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:29:13.45 ID:6JlWjs270.net
>>404
この網目デカすぎて余裕でくぐり抜けられる件

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:29:39.69 ID:3DcIOgP50.net
>>563
単行本で加筆すればヘーキヘーキ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:29:45.70 ID:5W+9VN8ja.net
実はカウンセリングトリックで鹿紫雲死んでないのでは?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:29:48.79 ID:UzSbmb250.net
五条をみんなで援護できない理由として
一番挙げられてた「近づいたらみんな斬撃で即死するから」ってなんだったんだろうな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:30:45.48 ID:3DcIOgP50.net
まあ領域されると捌で死ぬのは間違いないみたいだから…
凡夫でボンやったあとに助けに行けばよかったんだが

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:31:25.53 ID:Mg3KivuU0.net
浪人 ホンタク ツガイの老人

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:31:40.19 ID:/5d7ZvT20.net
呪術全盛の平安と五条爆誕の現代とはレベルが違うんだよ江戸は

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:32:05.14 ID:hWTDQxRx0.net
漏瑚もマコーラも固そうに見えて豆腐だったってこと?
ってか新宿のビルサイコロステーキにしてたよな
それ以上の固さとか呪術師ってスゲー

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:32:05.51 ID:/TRxns360.net
伏黒は処刑の剣で死ぬと思うw
乙骨の救うプランとか最初から考えて無さそうw

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:32:25.33 ID:W6EZm6i40.net
五条が次元斬で戦死して1ヶ月開けて高専全員で再戦なら、皆が前より覚悟決まっててちょっと強くなっててもおかしくないのに
鹿紫雲がどれだけもったのかわからんが、五条死んで長くても数十分でこれって
ずっと描いてるとリアル時間経過とごっちゃになるんかな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:32:49.83 ID:Ch7Da/Gj0.net
乙骨と五条が比喩ではなくお手て繋ぎながら戦えば余裕で勝てたんじゃね
乙骨「動くな」(無下限バリア)」

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:33:03.17 ID:sS/ygKZn0.net
まじ烏飛ばすくらいのアシストはした方が良かったと思う

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:33:12.75 ID:/5d7ZvT20.net
なんなら殴りオンリーでも楽に皆殺ししてもおかしくないのにイノタクが重てえ〜だもんな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:33:41.34 ID:4oVGs4Y20.net
まこーら式学習塾なら
色んな術師が新しい技覚えられそう

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:34:40.71 ID:fW79zFV20.net
>>576
技が難しかったら難易度下げてくれる優しさよ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:34:45.36 ID:mmSPRMNA0.net
>>566
五条の邪魔になるから助けに行けないが理由だろ
次元斬で一発逆転されるまでは五条そこまで劣勢じゃなかったし

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:34:50.74 ID:7g/11iOp0.net
>>566
日下部がシン陰で中和できるとはいえ、宿儺が舐めプ遊びモードになってるからなんとか対応できてるだけで
五条とのタイマンに割って入ってきて、本気で邪魔だから死ねって思われたら流石に即死させられるやろ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:36:13.33 ID:Ch7Da/Gj0.net
どう足掻いても邪魔にならないだろう冥冥カラスの話する?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:37:30.90 ID:PlUxMdb40.net
五条が戦ってる間他のメンバーは観戦してるだけって
芥見が設定盛りまくったからそうするしかないんだろうけど余りにも寂しいよな
メロンパンが大量に放った呪霊を他のメンバーが引き付けて、五条が宿儺の下に向かうとかそういう感じじゃダメだったの?
雰囲気出るやんそっちの方が

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:39:23.32 ID:mmSPRMNA0.net
>>581
引き付けるもクソも全部五条が倒せばいいじゃん

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:39:30.82 ID:oHy+5XBW0.net
虎杖と秤と日下部も絶対いても邪魔にならないよな
解で切れないんだから蒼と赫に巻き込まれてもどうにかなるでしょ
特に虎杖と秤は

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:39:32.68 ID:fW79zFV20.net
>>581
それ0で似たような事やってない?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:40:29.95 ID:ZKNyuWH4M.net
鹿紫雲もどうせ死ぬなら人間バードストライクしろよ
即死技でもないのに使ったら死ぬ術式とか馬鹿だろ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:41:08.44 ID:SleNP3mxd.net
羂索が呪術全盛の平安時代っていうくらいだから群雄割拠で羂索レベルごろごろいるイメージだったが

今の感じだと宿儺一強過ぎてそんな弱肉強食の世界ではなさそうなんだよな
どう考えても宿儺と羂索にほかのやつら押さえ込まれてただろ
時の権力とも仲良くしてるし

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:41:09.82 ID:W6EZm6i40.net
観戦席はスポーツ観戦みたいなノリだったからほぼ勝てると信じてたのかと思いきや、多分負ける=死ぬだろうと思ってただ観てたらしいの怖い
負けを想定するのも勝ちを信じるのもおかしくないけど、大方死ぬ予想であの空気だったのが怖いよ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:41:21.19 ID:7g/11iOp0.net
>>581
どっちにせよ「呪霊なんか放ってはよいけ」とか文句でるだろうからなぁ
呪霊組に特に展開ないのに、まだ戦ってますよ感出すためにたびたび写すのもダルいしな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:41:27.79 ID:BOP4KXI90.net
裏梅をなぜ放置したのか

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:41:43.51 ID:5YbduLUt0.net
・宿儺が本気の呪力防御を行い、死刑ソードが宿儺の皮1枚すら貫けない
・瞬間移動的なあれで、普通に不意打ちがスカる
・背中に口が生えて真剣白刃取り
・脇の両手で白刃取り
・場面転換で秤裏梅戦

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:42:02.50 ID:oHy+5XBW0.net
宿儺はナメプしてるから虎杖たちは死んでない説採用すると
この後宿儺は遊んでたから負けましたとかバカみたいなことになるから
どう転んでもこのバトルめちゃくちゃになりそう

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:42:08.70 ID:Ch7Da/Gj0.net
五条と宿儺のタイマンやりたい→それは読者もみたい
だから五条と他の奴らは戦力差がありすぎるから共闘できないことにする→ん?
五条が死んだので2軍3軍で戦います→勝てるわけねえだろ
でもこれだと終わっちゃうので解食らっても即死しないようにします→は?

あーもうめちゃくちゃだよ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:42:55.49 ID:sS/ygKZn0.net
背中叩かれて花から激励されてもなぁ…ここに夏油も居たらなぁって思ってたサイコパスと
激励しといてどうせ負けるんやろなぁって思ってた人でなし共

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:43:17.72 ID:UzSbmb250.net
>>587
完全にプロレス観戦の空気だったもんな
タイマンに邪魔するのは野暮だってのがその場の全員の総意だろあれ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:43:27.64 ID:fN/dwqUV0.net
>>592
五条に匹敵するキャラが三人出てきたから平気

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:43:42.10 ID:VY9+ffJI0.net
>>556
なるほど、その辺の細かな設定は単行本の解説待ちだね。

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:43:45.75 ID:BOP4KXI90.net
宿儺が本気出したの
五条殺そうとした初期の10秒しかない説

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:45:06.61 ID:iUe8Kapr0.net
>>592
絵に描いたようなライブ感シナリオで草生える

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:45:12.67 ID:4oVGs4Y20.net
お互い何かしらの条件を賭けて
縛りを結んでタイマンする方が自然な流れだった気がする
五条の邪魔をできない!とかより
御三家に伝わるタイマン方式とかで良かったんじゃないか

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:45:51.70 ID:7g/11iOp0.net
ガチで五条タイマンで縛り結んでたんじゃないのコレ?
バードストライク援護なし問題や呪力強化で解で即死しない程度になってるのも説明もつくでしょ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:46:43.73 ID:W6EZm6i40.net
>>593
こんなお花共が裏門開けるまで命かけられたのが今は信じられん
頼んでもないのに箱から出されて死ねって送り出されたサイコパス五条が余計自分勝手になるのもちょっとわかる気がする

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:47:03.54 ID:PlUxMdb40.net
渋谷事変から敵サイドがほとんど補充されてないのでスカスカなんよね
だから高専サイドは別室で控えるしかなかった
死滅回遊で出てきたキャラほとんど使い捨てにした弊害

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:47:35.59 ID:UzSbmb250.net
ここまでライブ感溢れてるとタイマンの縛り結んでたことに後付けしてほしいもんだな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:48:26.32 ID:sS/ygKZn0.net
タイマン縛り結んでたなら乙骨が俺が行くの流れも軍師日下部の待て待ても滑稽になんだろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:48:28.93 ID:Ch7Da/Gj0.net
作戦会議ではまるで五条が死ぬことと宿儺が領域展開も魔虚羅も使えなくなることを知ってたかのような流れなんだよな
あの会議やった上でスポーツ観戦やバッチこいシーン見ると意味がわかると怖い話みたいなホラー感がある

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:48:31.04 ID:oHy+5XBW0.net
最新話はそれ以前の話とは違う世界線に毎回移行してる説が一番矛盾なく説明できそう

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:48:48.15 ID:suSQk/VB0.net
>>592
どう贔屓目に見てもコレなんだよなぁ…

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:49:03.67 ID:PlUxMdb40.net
人間滅ぼしたい呪霊サイドとかどうなったんやろうな
漏瑚の言い草だとまた新たな特級が現れてもおかしくないのに

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:49:15.49 ID:dvkiK/0w0.net
>>581
戦闘スタートしたら即羂索のところに芸人転送してそのまま乙骨と真希も飛ばして観戦部屋から排除すべきだったんだよな
すっくんに歌姫倍化の乙骨呪言が通らないってんなわけねーだろどうせ反転で治るんだから喉潰れても使えやってなるもの
羂索倒したけど戻るのに時間がかかります、その間に五条が負けましたってことならおかしいとは言われなかったはず

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:49:56.82 ID:BOP4KXI90.net
というか最初に4人でムラサキパなしてるから縛りはないでしょ
攻撃してないからセーフってんなら知らん

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:50:38.98 ID:oHy+5XBW0.net
>>605
宿儺がもし領域使えたら日車の領域絶対決まらないじゃんとは思ってたけど
言われてみればマコラでも適応で中和されて終わりなんだな
確かにマコラも領域も使えない前提の作戦とか言ってる事めちゃくちゃだなw

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:50:54.61 ID:BmOxtXt00.net
>>570
あ、でもビルさんは次元斬薄皮一枚で耐えてたからな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:51:05.90 ID:Ch7Da/Gj0.net
もはや虎杖の新術式がクラウド呪法説

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:51:35.40 ID:5YbduLUt0.net
宿儺が知らない格闘技
それは柔道

ラストは無駄に硬い虎杖が宿儺に三角絞めキメて絞め落とすんや

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:16.59 ID:JNMW1b5c0.net
五条は強過ぎて無能にされた
宿儺は強過ぎてナメプマンにされた
この漫画で順当に強い強キャラって乙骨と羂索くらいだな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:17.72 ID:7g/11iOp0.net
>>600自分で言った後、じゃあ乙骨が出ようとした時に、邪魔になる以前に縛りについて言及しないのおかしいだろって思ったけど
乙骨はけんじゃく暗殺組だから、別に縛り結んでなかったという事なら…まあ問題ないか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:31.47 ID:Ow/nqF4L0.net
>>614
腕4本あれば三角絞め抜けれるだろ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:39.20 ID:Oo6jWFay0.net
宿儺とミゲルってどっちが強いですか?
映画見たのでみんなに聞きたくて。
漫画は単行本でしか追っていませんが
ミゲル出てきてますか?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:41.75 ID:ZihBqk3Y0.net
最後は虎杖が領域展開して宿儺瞬殺してなんか色々あったけどめでたしめでたしで終わったらあり?

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:43.87 ID:suSQk/VB0.net
五条が無駄死にって言われないための領域削りとまこーら落としだけど作戦会議が海のリハク以上の目をもってして作戦立ててる神技の域なんだよね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:59.99 ID:HraHF9oM0.net
>>554
あーあ、壊れちゃった
結局普通の解である理由を説明できない時点でお前の負けだよ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:56:11.61 ID:PlUxMdb40.net
>>618
ミゲルはほぼ映画限定のキャラで出てこないよ
宿儺よりは弱い

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:56:32.72 ID:7g/11iOp0.net
>>618
余裕でミゲル
今原作では腕4本になったミゲルがラスボスになって戦ってる

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:56:50.61 ID:UzSbmb250.net
領域を封印して十種を消して
ただしフーガは切り札なので使わないまま

なぜかここまで予知してるような高専組

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:57:08.10 ID:Ch7Da/Gj0.net
あー分かったわあの会議は五条と戦ったあとの宿儺の状態を100パターンくらいに分けて作戦を立ててて
あの会議は宿儺が領域展開も魔虚羅も使えなくなったパターンでの作戦を抜粋しただけなんだろう
これで納得がいくだろ
だってどう考えてもピンポイントで想定しようがないんだからクラウドしてない限り

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:57:17.17 ID:VUIVUGf10.net
宿儺の通常斬撃ってゼロ距離じゃなければ日下部、日車、虎杖みんな耐えてるのにカシモは通常斬撃(遠距離)でやりれたの?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:58:17.30 ID:JNMW1b5c0.net
大前提として領域展開直後は術式が焼き切れて領域展開の連続使用も難しいはずなので、日車が領域対策してないのはまだいいと思う
でもマコラが壊されて十種が使えなくなってるの本当に偶然だろ
フーガ見たいにノー対策でマコラと戦う気だったのか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:58:49.14 ID:oHy+5XBW0.net
クラウド呪法が真面目に正答候補になってるの草

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:59:16.73 ID:sS/ygKZn0.net
どうせ使われたら勝てねーんだ!使えないつもりで行くぞ!のクソ作戦やぞ
未来を見ていた軍師の目も腐ったな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:59:44.71 ID:JNMW1b5c0.net
>>626
ってなるからカシモは次元斬でやられたと思ったが違うのかな
しかもカシモなら普通の遠距離からの解くらい余裕で避けれそうでもある

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:59:49.15 ID:mmSPRMNA0.net
>>621
まだ生きてたのかお前w
もういいよ、お前みたいな産廃一生相手にしなきゃならない可哀想なお前の両親に免じてお前の勝ちでいいんじゃない?w

まあ飽きただけなんですけどねw

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:00:01.98 ID:j4maNH1E0.net
ギャルは雑魚だからともなくなんで火山は普通の斬撃ごときでいちいち欠損してたん?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:00:23.02 ID:PlUxMdb40.net
視覚的に見えねー技使いまくりだから意味あるのかないのか分からねーよ

キャラクターの目から隠してもいいけど読者の目からは隠すなよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:01:44.63 ID:Ch7Da/Gj0.net
五条が負けたら蟻んこに勝ち目ないから考えなくていい
→なぜこうならなかったんですかね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:02:28.75 ID:JNMW1b5c0.net
宿儺は普通に穿血避けたけどあれ音速なんすよね?
ナメプでも呪力0並みの身体能力あるしそれに反応して重いですむイノタクやばいね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:03:15.77 ID:7g/11iOp0.net
>>626
カシモが通常斬撃かどうかは置いとくとしても(話の展開的に普通に考えれば次元斬濃厚だが)
日下部はシン陰、日車は展延で中和してるだけで、通常斬撃を素で耐えてるのは虎杖だけ
まぁ、カシモは展延とかの技術ないから雷自爆モードじゃなければ通常斬撃でもやられてるだろうけどね

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:03:29.12 ID:BOP4KXI90.net
解避けれる奴多分最終話まで誰も出てこないと思う

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:03:29.19 ID:UzSbmb250.net
「五条が負けても領域も十種も使えなくしてくれるはず。ただし切り札の炎は残すだろうけど使われたら終わりだから気にするな」

預言者すぎる日下部

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:04:20.16 ID:W6EZm6i40.net
>>625
そこまで考えられるなら五条が死ぬ前にどうにかする方法を実用化できてそうw

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:05:48.56 ID:DU+pw4yn0.net
今のパイセンなら解の軌跡が視認できたりすんの?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:07:11.75 ID:j4maNH1E0.net
てか六眼で解認識できねえの?
呪力の流れだの起こりだので軌道わかりそうなもんやが

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:07:46.34 ID:suSQk/VB0.net
領域かマコラかフーガが残ってたら諦めるけど使えない使わないことをお祈りして挑む
これもう特攻隊だろ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:08:02.02 ID:At8tkO6Od.net
キャラがなに考えてんのかわかんねぇがほんとその通りだな
芥見クラウドというマザーシステムに全員繋がれて動いてるだけってのがこれでもかと感じる
ライブの極み

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:08:09.05 ID:hWTDQxRx0.net
そこまで作戦考えるなら
フォーメーションの1つでも覚えなさいよって思った
毎度みんなで囲んで棒で殴るみたいな戦法しか無いのよね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:08:15.89 ID:JNMW1b5c0.net
捌 ゼロ距離解と違いがないからヨシ!
領域展開 完全受肉で回復したかどうかわからないけど使ってこないからヨシ!
フーガ 使われたらやばいけどなぜか使ってこないからヨシ!
十種 五条戦後使ってないから多分使えなくなってるからヨシ!
マコラ 五条が壊してくれたからヨシ!
カムトケ 急に出てきたけどヨシ!

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:08:31.79 ID:Ch7Da/Gj0.net
閉じない領域については情報共有すらしないし魔虚羅をどうにかする方法は何も考えないけど領域も魔虚羅も使えなくなった状況での作戦を考えるぞ!!!みんな意見を出してくれ!!!

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:08:59.14 ID:oHy+5XBW0.net
>>637
マコラが見て弾いてるぞ
あとカシモも一応避けろよって言われてちょっと避けてる

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:09:15.31 ID:jCnbEp/J0.net
マジな話単行本に空港はあのまま収録されるんかな
週刊連載で頭おかしくなってましたっつってセリフ改変するならいまのうちだぞ芥見くん

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:09:30.67 ID:PlUxMdb40.net
五条家ってどこ行ったんやろうな
設定だけで終わりそう

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:10:09.63 ID:mmSPRMNA0.net
シンプルに疑問なんだけど網目の奴が次元斬だと思う奴って呪詞無しな事についておかしいと思わないのかね?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:10:33.26 ID:oHy+5XBW0.net
>>641
六眼に分かることは虎杖の中に宿儺の魂が居る事と伏黒の中に伏黒の魂が居ることの2種類だけで
他は何も見えないぞ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:10:43.17 ID:7g/11iOp0.net
>>627
負けるとしても最低限マコラの無力化はする、程度の作戦のすり合わせは五条としてたんじゃね…と思うしかないな
五条負けてマコラある状態の宿儺とか作戦たてても無意味だし

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:11:00.07 ID:Ch7Da/Gj0.net
さあふるべゆらゆらしなくても魔虚羅出てくる漫画だしな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:11:22.41 ID:OcOka/yE0.net
>>626
網目バレきたときも網目次元斬前提でほぼほぼみんな盛り上がってたし
読み直すわけじゃないけど次元斬って捉えるのが自然な描写だったとは思う

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:11:29.85 ID:W6EZm6i40.net
五条入りの会議は絶対見せてくれなさそうなのがな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:11:30.48 ID:4oVGs4Y20.net
ライブ感で描くなら1ヶ月準備設定は要らなかったな
流石に事前調査と計画があるだろうと考えてしまうから行動に不満が出やすい

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aadf-azgm):2023/12/30(土) 21:13:35.29 ID:BOP4KXI90.net
>>647
ああガードじゃなく純粋に当たらないって意味でね

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 21:13:46.39 ID:JNMW1b5c0.net
五条は1ヶ月上層部殺しのほかにも忙しかったのかもしれないが描写がないからなんとも言えない
京都学長と200%ムラサキ打ち合わせしてそう以外脳内補完すらできない

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:14:16.13 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>656
今の所1ヶ月設定が足手纏いにしかなってないんだがいい加減理由開示してほしいわ…それで事態が好転するとはもはや確信を持って信じられないが

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-wQ8T):2023/12/30(土) 21:14:18.20 ID:At8tkO6Od.net
世界が詠唱必要なのはここまでの描写でわかったけどならなんで五条悟が…
いや、もうそんなん気にするだけ無駄なんですけどね…

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ed0-ywCm):2023/12/30(土) 21:14:45.88 ID:j4maNH1E0.net
>>651
ま?あんまつかえんなその眼

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 21:14:51.97 ID:oHy+5XBW0.net
>>654
あの時はそもそも詠唱が必須なのかもよく分かんなかったからな
といか今でも必須なのかはよく分かんないが
あれが次元斬じゃないってのは正直描写の方が悪いと思う
通常解と何が違うのか分かりづらすぎる

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e11-450+):2023/12/30(土) 21:15:12.46 ID:knVRnzsy0.net
解と次元斬は基本的には同じだぞ
空間を切れるか切れないかの差があるだけ
足下が斬れてないだかなんだか言ってるやついるけど次元斬が解の延長線上にあるのをわかってないのかね

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 21:15:22.54 ID:ZKNyuWH4M.net
解を耐えられるなら五条がピンチになった時に壁になれよ
死ぬ気なんだからそれくらいできただろ
何で五条が死んでからやる気出してるんだよ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebf-pdPi):2023/12/30(土) 21:15:50.59 ID:HraHF9oM0.net
>>631
まあ自分が嘘つきってことは認めたんだしこれからは謙虚になれよ
そう簡単に嘘つかない方がいいぞ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff2-Bx8B):2023/12/30(土) 21:15:51.09 ID:4oVGs4Y20.net
>>650
五条が死んだ次元斬も呪詞使ってたのか疑問だし
現状日下部が「溜めか縛りが必要」って言ってるだけで実際の仕様は分からんし
疑問だらけだよ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:16:07.20 ID:Ch7Da/Gj0.net
流れとして五条が負ける→主人公たちが頑張るという大筋はまともなんだよ
過程をどうやったらここまで最悪にできるんだよ…

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-nNbu):2023/12/30(土) 21:16:08.17 ID:kpqX8Dn00.net
今更遅いが乙骨が参戦するって言った時に
素直に行かせた方が断然面白くなった気がする
ここから宿儺VS全員になだれ込めば一気にクライマックス感でるし

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a61-SyG2):2023/12/30(土) 21:16:39.95 ID:fN/dwqUV0.net
九十九とケンジャクの戦いのタイミング忘れたけどそこに五条悟も連れてけや

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ed0-ywCm):2023/12/30(土) 21:17:51.46 ID:j4maNH1E0.net
>>664
たぶん五条には消えてもらいたかったんやろ
あいつ気に入った奴なら危険でも処刑邪魔したりするし、決して人類の味方じゃないから

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a7d-XiPL):2023/12/30(土) 21:17:53.53 ID:BmOxtXt00.net
>>654
そうなんだけど
日下部がタメが縛りが必要なはずとか言って
たしかに龍鱗反撥番いの流星いつも言ってるなってなると
鹿紫雲の格子状斬撃の時は詠唱してないしなぁって考えてしまうやん?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-wQ8T):2023/12/30(土) 21:18:15.01 ID:At8tkO6Od.net
一話一話設定が変わるマンガにこれはこうであれはあれだなんて決めつけバカらしいと思います

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:19:36.21 ID:7g/11iOp0.net
>>650
直前に呪詛の描写やった後だし、
・一度呪詛唱えれば数秒の間適応される
・漫画的に網目のコマの驚きが減るので、実際にはもう一度唱えていたが省略した(事実五条の時には省略されている)
・カシモが吹っ飛ばされたので距離が出来て聞こえなかった
・呪詛は威力あげるだけで、やろうと思えば別に呪詛なくてもできる
のどれかだと思った

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b7d-Bx8B):2023/12/30(土) 21:19:38.20 ID:i+hhUsZ30.net
>>671
次元斬に詠唱が必ず必要なら
ぶつぶつ言ってる宿儺を五条が棒立ちしてて切られたことにならんか?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a0c-HLeT):2023/12/30(土) 21:20:01.28 ID:mts7JAp/0.net
詠唱必要なら避けれなかった五条はダサいし
ボソボソ詠唱してたすっくんもダサいし
何もいいことがない設定すぎる

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 21:20:13.27 ID:JNMW1b5c0.net
宿儺は気絶しながらふるべゆらゆら言わずにマコラ呼び出すぞ
呪詞言わず次元斬くらい余裕よ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 21:20:20.68 ID:PlUxMdb40.net
お前らめっちゃ読み込んでるんだな
俺全然わからんから飛ばし読みだわ
読んでもあんまり変わらん気がして

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:20:36.97 ID:Ch7Da/Gj0.net
宿儺と狂気の花野郎五条の相打ちまでが日下部の作戦だったんだろ
でも中途半端に宿儺を強化して死にやがった

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 21:20:42.55 ID:ZKNyuWH4M.net
そういえば宿儺が次元斬使う時に詠唱するようになったのって日下部が予想してからだよな
日下部の術式って想像を現実にする高羽みたいな能力なのかな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aadf-azgm):2023/12/30(土) 21:21:03.14 ID:BOP4KXI90.net
つかあんな広範囲で火力もあるサイコロ斬りがただの解なら次元斬いらんやん

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e88-SyG2):2023/12/30(土) 21:22:25.45 ID:UQe3i6Mt0.net
>>677
29回も書き込んでて俺読み込んでないんすわぁって
それじゃただの頭おかしい人じゃないですかぁ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:22:27.62 ID:7g/11iOp0.net
呪詛じゃなくて呪詞やった

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 21:22:48.50 ID:oHy+5XBW0.net
新宿決戦に関しては五条VS宿儺を全力でやりきってどっちが勝者かはっきり書きたい
ってのとハンターみたいに論理的なバトルやりたいってのどっちも欲張った結果全部崩壊してるんだろうなあ
上でも言われてたけど五条と宿儺のタイマンは結局茶々入れるのは野暮ってだけなんだろうけど
そこにハンター欲出してゴチャゴチャ理由つけるから意味不明になってる気がする

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-OKHY):2023/12/30(土) 21:22:54.75 ID:sS/ygKZn0.net
まじ何も考えんと読むのが正解やぞ
1話ごとに設定変わるレベルやし真面目に考察したりして読む方がアホや

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 21:24:10.60 ID:W6EZm6i40.net
五条を斬るには次元斬必須だから

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bd9-pdPi):2023/12/30(土) 21:24:17.47 ID:WNuL1wt70.net
詠唱ありなしだろうが劇中で解避けられた奴いない定期
まこーらも普通の斬撃だから防げただけで次元斬なら弾けずにぶった斬られるし

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572c-jeux):2023/12/30(土) 21:24:19.55 ID:qunob74U0.net
結局役に立たないやつの方が生き残れる可能性高いって皮肉なもんだよな、miwaとか

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 21:24:34.52 ID:UzSbmb250.net
コマの外で詠唱してましたで終わる話だろ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a7d-XiPL):2023/12/30(土) 21:25:10.14 ID:BmOxtXt00.net
>>676
ゆらゆらは言ったという演出じゃないの?あれ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 21:25:13.79 ID:JNMW1b5c0.net
流石に1話ごとに矛盾はしてないだろw
簡易領域の設定コロコロとかしてるのもその時のバトルでだけ適応される演出道具だよ
だから作品通して設定を考えるのが悪くて、バトル単位で考えるべきなんやなって

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:25:30.05 ID:Ch7Da/Gj0.net
日下部含め次元斬で五条死ぬところ見たのに何らかの縛りやタメが必要と予想することしかできてないならやっぱり詠唱もなく急に五条真っ二つになったわけ?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-nNbu):2023/12/30(土) 21:25:36.26 ID:kpqX8Dn00.net
三輪は実は羂索に操られてたとかなったら
役立たずどころか五条並の大戦犯になってしまう

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:25:44.08 ID:7g/11iOp0.net
>>679
でも日下部は反転呪言師だから、次元切りにタメや縛りはいらないってことになるな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a62-nqB8):2023/12/30(土) 21:26:58.98 ID:68FrovnF0.net
宿儺信者は
プーチン信者、習近平信者、金正恩信者と重なるってのは、
至言だったなあ。

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b7d-Bx8B):2023/12/30(土) 21:27:03.35 ID:i+hhUsZ30.net
>>691
確かに
コマの外でやってても中継で日下部達は見てるわけだしな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 21:27:03.48 ID:JNMW1b5c0.net
>>689
それだと無量空処ざっこwになるし
黒閃心臓パンチで白目になった時は気絶で何もしてなかったと思う

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 21:27:49.69 ID:W6EZm6i40.net
領域封じた時点で乙骨が行けば勝ってたかもしれない
ただそうすると、今まで散々繰り返してきた決着に割り込みを最強対決でもやってしまうことになって不満が出たと思う
五条の負けは決まっていたし仕方ない

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 21:28:26.35 ID:JNMW1b5c0.net
>>691
たしかに

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de13-pM77):2023/12/30(土) 21:28:30.50 ID:hWTDQxRx0.net
死滅の頃からコナンかよってぐらい文章多めで長々あれこれ御託並べてて来たのに
何も考えないで見るのが正解とかこれ程空しいものは無いでしょ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 21:28:32.85 ID:jCnbEp/J0.net
10秒近く無量くらった宿儺が一瞬しかスタンしてない時点でギャグ漫画だよ
しかも人間には効きやすいっていう

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:28:54.85 ID:7g/11iOp0.net
宿儺がやたら呪詞唱えるようになったのは、口が多いことで呪詞が唱えやすいっていう利点を説明されたから
それを実際に漫画内でやらせてるだけで別に次元斬と関係ないのかもしれない

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 21:29:46.51 ID:UzSbmb250.net
「作者が宿儺と五条をタイマンさせたかった」だけの話なのに変に屁理屈つけるから細かいとこが気になっちゃうのよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b9f-snLa):2023/12/30(土) 21:29:48.39 ID:OcOka/yE0.net
>>671
美しい腹の口が小声で唱えてたんじゃないか そもそも呪詞必須かも確定じゃないけど
漫画的には避けろよでお披露目してこれならなんとかなりそうと反撃に出るところを絶望の網目ってのが狙いだと思う
まあどっちにしろ鹿紫雲さんの株は………

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eeb-vagv):2023/12/30(土) 21:30:31.32 ID:prRB4nI40.net
>>691
芥見「うっわ・・・(やっべ気付かなかった)」

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 21:30:53.70 ID:UzSbmb250.net
網目を虎杖たちにぶつけたら全員即死なのにやらない理由とは

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af00-VIBu):2023/12/30(土) 21:31:16.31 ID:qVrA1bfM0.net
けど虎杖の体にいたときも何回も口生やして喋ったりしてたよなぁ
乗っ取ったら急に口生やせなくなるのかな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:32:02.20 ID:Ch7Da/Gj0.net
これも何度も言ってるが日車ですら把握できなさそうな即死剣の効果判定を把握してるすっくんやばすぎるよ
もはや予測スキルどころじゃねーから

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572c-jeux):2023/12/30(土) 21:32:19.46 ID:qunob74U0.net
お前ら芥見よりも戦況に詳しすぎて草

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-OKHY):2023/12/30(土) 21:33:04.28 ID:sS/ygKZn0.net
新宿決戦始まってから株上がったキャラ、魔虚羅と日車と高羽だけ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:33:40.83 ID:7g/11iOp0.net
>>705
そんなことしたらすっくんがみんなとかけっこできねーからだろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 21:34:17.77 ID:jCnbEp/J0.net
>>709
アンチ乙
カラスの株も上がったから

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af00-VIBu):2023/12/30(土) 21:35:28.15 ID:qVrA1bfM0.net
視覚共有のカラスが何故か音声も拾ってくるからな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a13-Bx8B):2023/12/30(土) 21:35:30.21 ID:WkzAICxo0.net
>>707
なんか裁判かけられた時も笑ってたし
平安に同じような術式のやつ居たのかな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 21:35:46.61 ID:UzSbmb250.net
>>710
かけっこ楽しいもんね…

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-wQ8T):2023/12/30(土) 21:36:06.71 ID:At8tkO6Od.net
すっくんこいつらに本気出すまでもないみたいな慢心でもなく遊んでるだけぽいからな
そもそもなんでこいつら俺をよってたかって必死に殺そうとしてるんだとか思ってるかも

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 21:36:25.43 ID:jCnbEp/J0.net
>>707
すっくんは芥見に台本を渡されてそれを読み込んで来てるからな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b68-XEHb):2023/12/30(土) 21:36:31.92 ID:CdfU371G0.net
日車が宿儺に勝つ可能性あると思う?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 21:36:50.79 ID:UzSbmb250.net
>>712
カラス自体は超遠くにいるはずなのに
宿儺がボソボソ語ったアッパレワスレンとか聞かれてるっぽいのなんなんだろうな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ec0-nqB8):2023/12/30(土) 21:37:33.26 ID:7cL9Z0Lr0.net
そういや釘崎の攻撃って腕を通して魂直撃するんだよな
即死剣が宿儺の魂だけ殺す同系統の術なら腕からでもいけそうな気がするな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:37:33.76 ID:7g/11iOp0.net
>>707
マコラの適応能力も経験則から自力で見破ってるし、呪術に詳しいと色々法則性があったりして、ある程度予測がつくんだろう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e88-SyG2):2023/12/30(土) 21:38:09.71 ID:UQe3i6Mt0.net
五条悟が死ぬことによる縛りで
残った雑魚どもの呪力は100倍に跳ね上がってるんだ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:38:11.37 ID:Ch7Da/Gj0.net
これからもこいつら今後の展開知ってて行動してる?ってシーン山ほど出てくるんだろうな
人形劇楽しいね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0388-tvVL):2023/12/30(土) 21:38:54.29 ID:ocxt9JTc0.net
結局日車は本当に死にたかったみたいだし自死の縛り結ぶことで呪力制限解いて宿儺に突撃すれば良かったんじゃ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:39:04.59 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>720
予測はできても確信はできないのにわざわざ手にぶっ刺すすっくん流石っす

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af00-VIBu):2023/12/30(土) 21:39:44.18 ID:qVrA1bfM0.net
>>718
すっくんが「脳を壊してから反転で治して~」ってボソボソ語ってたらモニタールームが「そんなことできるの!?」ってなったシーン謎すぎる

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 21:40:22.37 ID:oHy+5XBW0.net
>>718
最低100mは広げてると思われる宿儺の領域の外から撮影して声も動作も漏らさず撮影できる超高性能カメラだからな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 21:40:24.34 ID:W6EZm6i40.net
>>718
決戦参加者はピンマイクをつけることになってるんだろう

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-Ad2t):2023/12/30(土) 21:40:49.80 ID:e4a5zntR0.net
文字情報は増えてるけど肝心な知りたい情報何もないの逆にすごいわ
宿儺の領域使えないのとか状況判断でまだ確定じゃないし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-bdG/):2023/12/30(土) 21:41:16.41 ID:SleNP3mxd.net
日車の死によって処刑人の剣が虎杖が手にすることができる形になったっぽいからもう日車は死んでるよね
だからまあ宿儺には負けた

高羽に勝って首切られた羂索のパターンが宿儺に来るとは思えないけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bd9-pdPi):2023/12/30(土) 21:41:18.82 ID:WNuL1wt70.net
お前ら読唇術も会得してないの?呪術師の基本だよ基本

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:42:15.52 ID:7g/11iOp0.net
>>724
縛りに抵触するか分からんのに一か八かで伏黒に受肉したあと、うっかり天使にガチで殺されかけたやつだぞ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a13-Bx8B):2023/12/30(土) 21:43:36.11 ID:WkzAICxo0.net
正直羂索乙骨の方が気になるわ
乙骨が首じゃなく頭切らなかったのが戦犯になったら嫌なんだけど😡

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hf6-Yojs):2023/12/30(土) 21:43:40.20 ID:8E8n9tAGH.net
あとからどんどん設定が追加されるから
序盤の説明に意味はないぞ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 21:43:44.15 ID:oHy+5XBW0.net
>>728
ってか「宿儺はおそらく領域は展開できない」みたいな予想すらないからな
本来一番警戒するべきなのに誰も触れようとしないしそのくせフーガは気にするだけ無駄とか言うし
正直宿儺の領域については芥見が触れて欲しくないようにしか見えない

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd8a-XiPL):2023/12/30(土) 21:44:02.82 ID:WhmEGnfcd.net
>>714
ほら、がんばれがんばれ😏

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:44:54.57 ID:Ch7Da/Gj0.net
作中で説明すればするほど矛盾点が出てきて意味わからなくなるからもう読まない方が素直に読めるという
>>731
自分に有利な縛りを結んだのは宿儺自身だからそこは百歩譲ってもあのまま伏黒死んでたらどうしてたんだコイツ感

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e7e-wAh1):2023/12/30(土) 21:45:21.10 ID:KQ+zGrGQ0.net
😈「肌感覚で覚えるんや。結局コツ掴むのはそれが一番早いねん」

スク腕DASH

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 21:46:29.01 ID:ZKNyuWH4M.net
芥見の好きな台詞
頑張れ頑張れ
今際の際

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-wQ8T):2023/12/30(土) 21:47:40.03 ID:At8tkO6Od.net
すっくんが呪術氏に可能性感じてじゃあ俺が五条悟を越えるやつを育ててそいつを俺が殺してやるみたいな夢をもって先生になるエンドにして

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b38-lYVJ):2023/12/30(土) 21:48:07.19 ID:dvkiK/0w0.net
>>702
作者がやりたいことを表現するために設定とキャラクターをいい感じに配置して違和感が出にくくするのが創作というものではないだろうか
それを怠ったらただのオナニー

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-OKHY):2023/12/30(土) 21:48:31.36 ID:sS/ygKZn0.net
今際の際だぞ言葉選べよって凄んだ人の最期の台詞が初めての自爆ですなの最高に皮肉効いてて👍

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 21:48:54.34 ID:mmSPRMNA0.net
>>734
馬鹿か、領域使えない事はお前以外の全読者分かってる事なのに何で説明する必要があんだよ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:49:07.28 ID:7g/11iOp0.net
>>739
ころせんせーEND

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06cf-Ny/p):2023/12/30(土) 21:49:09.66 ID:BDuCuykG0.net
日下部は五条負けたら羂索倒して乙骨の蜻蛉返り必須とか言ってるけど
即死剣作戦失敗想定してるのか

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df2d-nqB8):2023/12/30(土) 21:49:13.06 ID:APFZR3jz0.net
泳ぎ覚えるのも溺れさせるのが手っ取り早しらしいしな
すっくんは優秀な教師やでほんま

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:49:32.44 ID:Ch7Da/Gj0.net
まだ五条死ぬ前は雑な部分指摘すると重箱の隅をつつくなだの意味不明な論理展開して作中の描写正当化するアホが死ぬほど絡んできたもんだがもうみんな疲れちゃったのかな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 21:50:58.39 ID:PlUxMdb40.net
空港に行ったのが叩かれてるけどじゃあどこに行けばよかったんだよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 21:51:02.82 ID:jCnbEp/J0.net
遠隔でも効果を及ぼす術式が存在するのは野薔薇の例を見ても明らかなのに手を切り離させば必死剣に刺されても大丈夫と確信してる宿儺くん
「あ、それ体から離れたとこなら刺されても大丈夫っすよ笑」って芥見と打ち合わせ済みだよなw

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 21:52:48.07 ID:oHy+5XBW0.net
>>742
逆に完全受肉して脳が治ってるのかどうかを判断できる要素あるか?
十種はもう使えないって日車が言ってたけどこれを軸に考えたら術式が刻まれてる脳がベツモンになってるってことでしょ?
これで領域が使えないって断言できるのもどこで判断すればいいんだよって思うんだが

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff5-CzPO):2023/12/30(土) 21:53:43.90 ID:1esZTGdq0.net
>>748
宿儺は一度虎杖の中から観察してるから効果について完全に見抜いたんやぞ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a13-Bx8B):2023/12/30(土) 21:54:23.68 ID:WkzAICxo0.net
>>747
無量空処や仏教の空と掛かってるのがお洒落だよね
五条は空にたどり着けなかったから空港止まりなんだよ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a4e-SyG2):2023/12/30(土) 21:54:34.52 ID:fN/dwqUV0.net
>>747
地獄

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 21:54:49.22 ID:7g/11iOp0.net
宿儺が恐らく領域つかえないのは、
五条と仲良く鼻血出し合ったシーンを目撃してるから読者だけじゃなく作中キャラも理解してるからな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 21:56:22.84 ID:ZKNyuWH4M.net
一瞬で手を斬れるなら避けられたのでは?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 21:56:57.29 ID:Ch7Da/Gj0.net
知らないはずの情報をなぜ…?って作中のキャラもいい加減つっこめよ
みんな脳汚染されてるから誰もツッコミやしない

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca74-tTxn):2023/12/30(土) 21:57:30.70 ID:lo9fCSMS0.net
自切したってことは反転復活してる?
してなかったら腕一本潰せたことになるな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 21:59:11.38 ID:PlUxMdb40.net
反転術式とか失敗なんだよ
ピンチになってもすぐ治療すればいいだろってなるから

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33af-XY+4):2023/12/30(土) 21:59:24.74 ID:ma+eYQYT0.net
六眼を持ってるのに節穴な五条
持ってないのに観察眼めちゃ凄い宿儺

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFea-5kmt):2023/12/30(土) 21:59:31.59 ID:HsKmCYabF.net
次回予想
解説「処刑人の剣が必殺となる原理はこうです」
解説「これこれこういう理由で、スクナを絶命させることはできませんでした」

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4660-bhk1):2023/12/30(土) 22:00:14.01 ID:qqPadtJp0.net
>>748
あの流れどっかで見たなと思ってたけど屍姫だったわ
ちゃんと当てれば一発で屍を倒せる不動明王剣を腕を切り離して盾に使うことで防いだ
あっちは脳が呪いを生み出すから脳と繋がってなければセーフ理論だったけど

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 22:00:58.40 ID:UzSbmb250.net
宿儺の術式が実は「反処刑人の剣」だったことで助かる展開くるぞ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 22:01:46.41 ID:oHy+5XBW0.net
実は隠し持ってた「飛天」に死刑が適応される説

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:02:17.15 ID:7g/11iOp0.net
>>754
切断する手を剣の命中に合わせて高速で上下に振るモーション&即死剣命中による手切断を即座に判断
はできるのに、命中する側の手をほんの少し動かして即死剣を躱すことができないはずがない
つまりこれは宿儺の舐めプを超えた、魅せプとしか考えられませんね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a13-Bx8B):2023/12/30(土) 22:02:19.38 ID:WkzAICxo0.net
両面宿儺は双子だから
一人分死刑でも問題ない むしろ邪魔だった とかありそう

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0388-tvVL):2023/12/30(土) 22:02:23.44 ID:ocxt9JTc0.net
五条が宿儺にベホマ使わせる→鹿紫雲が完全体宿儺といい勝負して呪具破壊→虎杖がごっつぁんゴール決めるっていう誰でも思いつく展開の方がまだ面白そう

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 22:02:28.21 ID:jCnbEp/J0.net
>>761
フーガの正体はこれだろうな
「必死剣に処刑されない能力」

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:02:53.55 ID:PlUxMdb40.net
刺されたら必ず死ぬ剣と紹介しておいて腕だけならセーフ!とかなろう小説でもやらんぞ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46a1-tTxn):2023/12/30(土) 22:03:00.85 ID:s6qnWxgP0.net
まあまあだなって何だよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af00-VIBu):2023/12/30(土) 22:03:50.34 ID:qVrA1bfM0.net
宿儺は浴によって魔に近づいていた(謎設定)ので、人間の法では裁けなくなっていたとか

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:03:53.69 ID:mmSPRMNA0.net
>>749
脳が治ってたとしても単純に呪力が足りない
反転も覚束ないのに領域なんて無理無理

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:04:47.16 ID:PlUxMdb40.net
>>769
でも裁判はできたじゃん

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a7d-XiPL):2023/12/30(土) 22:05:00.56 ID:BmOxtXt00.net
>>749
根拠は「受肉で」じゃなくて「五条との戦いで」って言ってるから
根拠は脳の作り変え以外のはず

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:05:03.34 ID:mmSPRMNA0.net
>>767
何言ってんだ?貫かれる前に身体から切り離したからセーフであって腕だろうと貫かれたら終わりだぞ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af00-VIBu):2023/12/30(土) 22:05:20.86 ID:qVrA1bfM0.net
>>771
確かに

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:05:45.96 ID:7g/11iOp0.net
>>768
一瞬死にかけたからビビッて出た強がりの一言だと思うと笑える

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-7OKk):2023/12/30(土) 22:05:55.27 ID:Zf1zyNydr.net
アンチグラビティしすてむ(笑)とかマジでしょーもなかったからな
宿儺が処刑剣に特効の術式を都合よく持っててももう驚かないよ
他の作品だったぶっ叩くけど呪術だししゃーないな……ってなる

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df2d-nqB8):2023/12/30(土) 22:06:50.46 ID:APFZR3jz0.net
虎杖って日本中に不幸をばらまいた原因は
自分にあるって自覚はしてるみたいだけど
苦悩は一切感じられないよな
死にてえと言いながら死なないし
ずっと宿儺のせいにしてる

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:06:55.61 ID:gcsQ8rBK0.net
>>755
誰が見てもおかしな展開になるからキャラが持ってる
情報や知識はちゃんと設定しないと駄目なんだけど
芥見先生はそういうの考えるの無理っぽくて

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca74-tTxn):2023/12/30(土) 22:07:25.39 ID:lo9fCSMS0.net
死ぬ死ぬ詐欺してるよね

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 22:07:47.80 ID:UzSbmb250.net
アンチグラビティシステムもあんな変な説明しないで
「重力の術式に術式反転を行うことで反重力を生み出して耐えた」
とか言えばだいぶ違和感減ったんじゃないかなあ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 22:08:16.02 ID:ZKNyuWH4M.net
>>775
宿儺に30分ぶりの緊張が走る!

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 22:09:03.59 ID:oHy+5XBW0.net
>>770
反転がおぼつかなかったのは脳が壊れてたからだぞ
呪力が足りないなんて説明はこれまで1回もないぞ
完全受肉後も反転使えないかどうかもまだまともに描写されてないから不明だし

>>772
脳が作り替えられてないならなんで十種もう使えないんだ?
術式が刻まれてるのって脳なんだろ
まあ身体になることもあるからその時によって設定が変わるのかな?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 22:09:32.43 ID:jCnbEp/J0.net
>>775
ビビっちゃって反射的に日車殺しちゃうところがイキってるだけの小心者ぽくて可愛いわすっくんって

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:09:40.77 ID:gcsQ8rBK0.net
>>773
脳死信者みたいなこと言ってるけど
何かおかしいと思わんのか…?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0793-pM77):2023/12/30(土) 22:09:57.27 ID:TqgZlD2l0.net
アンチグラビティそのものはもうどうでもいいけど虎杖ママの術式未だに使える理由作者は謎とすら思ってなさそうなのに震えるな
というか術式が刻まれているのが脳ってことにしちゃったせいで夏油の術式使えることすら謎になってるんだけど

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a4e-SyG2):2023/12/30(土) 22:10:09.38 ID:fN/dwqUV0.net
そもそも裁判術式って国が変わったら死刑ないし1番よくわからん

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0388-tvVL):2023/12/30(土) 22:11:31.38 ID:ocxt9JTc0.net
処刑人の剣刺したところで宿儺の魂は2つ!残機残り1!展開で2つ目の口消滅して腕2本もげるくらいに留まりそう

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:11:43.41 ID:PlUxMdb40.net
>>784
切り離したらセーフ論ってじゃあどこまでがアウトでどこまでがセーフなんだよって話になるよな
こう言う時は「心臓を貫かれたらアウト」とかどこかにウィークポイント設定したらよかったのに

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-tvVL):2023/12/30(土) 22:12:04.26 ID:XBJuUE5dM.net
詳細に詰めてくと矛盾だらけなのよなこの漫画
空港、五条の妄想だとしてあれなんで灰原が七海の前に現れたこと知ってるんやという

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 22:12:31.67 ID:oHy+5XBW0.net
反重力都合良すぎってよく言われるけど
あのくだりで一番意味不明なのは体内に領域張って術式効果の底上げ云々だと思ってる
マジであれなんだったの?説明読んでも何がどうなってるのか意味が分かんないんだけど

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-Ad2t):2023/12/30(土) 22:13:05.51 ID:e4a5zntR0.net
術式って刻まれているのは脳?肉体?両方揃える必要あるのか片方だけでいいのかその辺りの解答出ることあるのかないのか

なさそうだな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:14:51.75 ID:PlUxMdb40.net
また、ジャッジマンが最も重い罰である「没収」を付加した「死刑」を下すと、斬られた者を例外なく死に至らしめる「処刑人の剣」に変化する。

ここまで言い切ったんだから腕はセーフみたいなのはやめて欲しかった
それじゃあただの剣じゃん

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 22:16:05.99 ID:Ch7Da/Gj0.net
>>791
サザエさんコースになってだいぶ前に匙投げたがとあるシリーズでその辺深掘りしてたのは面白かったな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:16:14.94 ID:7g/11iOp0.net
>>780
ブラックホールに対抗するのが反重力の術式っていうのが適当すぎてね
しかも直前に受肉してた全然重力に関係なさそうな虎杖母の術式っていうのが余計に
まだ今まで移り変わってきたたくさんの肉体の中に対抗できる術式があったっていう方が良かったわ

>>782
羂索の場合は肉体の術式だから、同じ理屈なら伏黒の肉体が宿儺に上書きされたから使えない
or使えたとしてもマコラはもう使えないので大して脅威じゃない
ってことじゃないかな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:16:49.88 ID:PlUxMdb40.net
普通指先一本でも切られたらアウトで強制的に死ぬみたいな設定にするところだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 22:17:21.05 ID:ZKNyuWH4M.net
>>787
宿儺は指(魂)を分ける方法を知ってるから残機は18だね

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:18:17.82 ID:mmSPRMNA0.net
>>784
脳死とかお前に言われたくないわ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 22:19:04.83 ID:UzSbmb250.net
髪の毛は魂じゃないからセーフみたいになってるけど
それだと真人の能力で髪の毛だけ変えられないみたいにならないか?

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a74-2dLK):2023/12/30(土) 22:20:28.39 ID:iUe8Kapr0.net
腕切っても効くかも知れなかったのに
さも分かっててやったかのように振る舞える宿儺は演技力すら凄い

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:20:58.71 ID:mmSPRMNA0.net
>>795
頭大丈夫か?貫かれる前に切断してなきゃアウトだったって理解してるのか?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bd9-pdPi):2023/12/30(土) 22:21:33.33 ID:WNuL1wt70.net
>>777
今の虎杖は七海に呪い掛けられて死ぬに死ねない状態で苦悩フェイズは渋谷で散々やったからな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 22:21:39.07 ID:jCnbEp/J0.net
すっくん「ギャラリーが観てるからね かっこつけさせてもらうよ」

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0388-tvVL):2023/12/30(土) 22:22:15.22 ID:ocxt9JTc0.net
切った後の爪とか自分としてカウントしないし、自切した腕を斬っても宿儺を斬ったことにならないのは割と違和感ないわ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:23:00.70 ID:PlUxMdb40.net
釘崎は遠隔でも効くのに…
あぁだから殺されたのか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 22:23:15.60 ID:UzSbmb250.net
すっくんマジエンターテイナーだよな
すぐ皆殺しにできるけどそれじゃ読者がつまらないからやらないし
普通に避けれるけど腕刺されたふりしてあげるし

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 22:23:52.49 ID:Ch7Da/Gj0.net
遠隔でも効果ある釘崎の術式は特別って後出し持ち上げして釘崎復活させろゴラ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:24:06.35 ID:gcsQ8rBK0.net
>>797
脳死って言われてくやちい!ってなったんだろうけど
それ言うなら相手が相当な脳死発言してないと駄目だなあ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:24:46.09 ID:7g/11iOp0.net
あんなナイフみたいなサイズの当たりにくそうな処刑人の剣を頑張って当てるより
普通にリーチの長い刀とかで斬った方が簡単なので、即死剣は宿儺みたいな人外再生持ちじゃないとあんまり意味ないのよな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM86-ZVGc):2023/12/30(土) 22:25:06.84 ID:ZKNyuWH4M.net
空中にある斬られた手に剣を刺した日車が馬鹿みたいじゃん

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 22:25:21.27 ID:UzSbmb250.net
共鳴りは部位を通して魂を打ち抜く術式だから
切り離した部位にも魂がある判定なんだよな
まあ術式によって世界が違うってことなんだろうけど

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 22:25:31.36 ID:jCnbEp/J0.net
>>804
芥見ワールド以外で野薔薇を前線に出す組織は存在しないだろうや
芥見ワールドで登場人物が全員白痴だから何故かノコノコ前線に行って勝手に死んだけど

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:25:55.45 ID:PlUxMdb40.net
呪いの観点で考えると、多少遠隔でも死に至る技の方がそれっぽいと思った
爪とか髪の毛を媒体に人は呪いをかけるって定番だし

まぁそれじゃあすっくんが詰むけど

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 068d-/pcr):2023/12/30(土) 22:26:33.10 ID:JKRcG8+t0.net
どう見ても上の方にある手より宿儺の腹の辺り刺せばいいのにとは思ったね

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-1cNO):2023/12/30(土) 22:26:41.87 ID:sS/ygKZn0.net
メカ丸東堂釘崎はいたら便利で仲間側強すぎるから全員排除

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-7OKk):2023/12/30(土) 22:26:52.78 ID:Zf1zyNydr.net
>>812
芥見「すっくんが詰むのでボツです」

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 22:27:59.65 ID:Ch7Da/Gj0.net
乙骨は動くなで有利取れちゃうからもう帰ってこないな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b38-lYVJ):2023/12/30(土) 22:28:57.61 ID:dvkiK/0w0.net
>>803
俺も効かない事自体には違和感はないわ
たぶん大体の人はそうじゃね
ただ「どちらもありうる…そんだけだ」は本来ならすっくんの思考にないといけなくて、腕を切り離して当たったフリして魅せプなんてやってらんないはずなんだ
もしかしたら効いてしまうかもしれないんだから

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:29:17.18 ID:PlUxMdb40.net
そう考えると釘崎ってバンバン前に出ず誰かに体の一部持ってきてもらってひたすら共鳴りしたほうが効果的だったな

後方でずっと叩いてればいいじゃん

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b69-Bx8B):2023/12/30(土) 22:29:38.43 ID:Tehbn5a+0.net
そろそろ宿儺が何なのか描いて欲しいわ
今の所ただのカイリキーだし
日車裁判でそういう描写が入るのかと思ったらそんな事はなかった

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:30:33.25 ID:gcsQ8rBK0.net
>>813
ガー不即死剣なんだから
刺すよりかすり当て狙って振った方がいいな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:30:37.17 ID:mmSPRMNA0.net
>>807
あ、もういいや
お前みたいな奴今日はお腹いっぱいなんで

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bd9-pdPi):2023/12/30(土) 22:30:48.03 ID:WNuL1wt70.net
釘崎に関しては「おめーは役立たずだから後方に下がれ」って七海に言われて一回下がってるやん
まあ釘崎がゴリラだから前線に突撃したけど

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Sl6/):2023/12/30(土) 22:30:51.58 ID:EApEuzSa0.net
3期は中途半端なところで終わりそう
伏黒乗っ取りあたり

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 22:31:00.29 ID:Ch7Da/Gj0.net
俺は作者に愛されている
今なら刺せるよね?何だろう

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-7OKk):2023/12/30(土) 22:31:04.66 ID:Zf1zyNydr.net
五条から始まり野薔薇も東堂も
適当に能力を考えては強すぎて調整できずに持て余す悪癖治せないのかね芥見って

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8330-GfuM):2023/12/30(土) 22:31:05.07 ID:vZY34OG60.net
この作品の味方側は馬鹿でなくちゃいけないんだ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:32:11.34 ID:7g/11iOp0.net
釘崎の術式は藁人形のくぎ打ちの呪いがモチーフなので
関連するものに釘を打つことで遠隔でダメージを与えること自体が術式のメイン効果
その他の術式は物理的に繋がっていないと同じ対象だと見做されず効果を及ぼさないものがほとんどだと思われる

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 068d-/pcr):2023/12/30(土) 22:33:23.99 ID:JKRcG8+t0.net
即死剣を刺す事にこだわった結果wみたいな展開だ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 22:33:55.94 ID:jCnbEp/J0.net
>>822
いや渋谷以前の話というか高専に入った時点で能力の適性を見て呪霊と直接対峙するような任務から遠ざけるだろまともな脳みそがあれば
入家と同じ枠なんだよどう考えても

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:34:07.57 ID:PlUxMdb40.net
>>825
能力を使うための条件が軽すぎるんだよな
狗巻だけ異常に重いけど

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b65-OQ4m):2023/12/30(土) 22:34:11.29 ID:/TRxns360.net
東堂 術式で援護できた
石流 遠距離から援護できた
釘崎 遠距離から援護できた

このあたりは厄介だから退場された感ある

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b69-Bx8B):2023/12/30(土) 22:35:12.47 ID:Tehbn5a+0.net
女性は後方に立てってことですか?
このスレ差別する人多いですね

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b47-VPqD):2023/12/30(土) 22:35:50.19 ID:9pknhypS0.net
この作者って最初にやりすぎっちゃって、後から無理矢理の辻褄合わせをしなきゃいけなくなってる傾向がある気がする
五条をあまりにも無敵設定にしちゃったから、スクナに次元斬覚えさせた上に、発動に気づかないポカやらかさせるとか(六眼とは?)
味方を不利にしすぎたから、実は五条に匹敵する天才でした!みたいなことばっかさせて、何とかその場その場をしのがせるとか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 22:35:59.32 ID:W6EZm6i40.net
釘崎や狗巻といった後方支援型術師が前線に出されるし、オールマイティな能力が売りののりとしはフィジカル弱いし何なん
新田は肝据わってるから、前線行って重傷者を回収する担当が向いてて良いわね
西宮も適材適所で動けてる印象

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-7OKk):2023/12/30(土) 22:36:09.89 ID:Zf1zyNydr.net
愛しのすっくんが最新決戦で伸び伸びと戦えるように邪魔になりそうなキャラは先に排除
芥見の愛、泣かせるねェ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a3a-SyG2):2023/12/30(土) 22:37:03.78 ID:fN/dwqUV0.net
そもそも裁判でギルティした時点で魂抜き取るぐらいなことしろや!
なんで剣で刺さなあかんねん!

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46a1-tTxn):2023/12/30(土) 22:37:13.80 ID:s6qnWxgP0.net
呪言+処刑人の剣で終わるから乙骨先輩も岩手に単身赴任させられたのか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:37:50.86 ID:gcsQ8rBK0.net
>>821
頭悪くてなにも言えないからこれ以上イジメないで下さいってことか

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:38:07.16 ID:mmSPRMNA0.net
しっかし馬鹿ばっかりだなあ…「設定を根本的に理解してない」「矛盾を指摘してるつもりで自分の論の矛盾は気づかない」こんなんばっかり
一億部売れる漫画となれば底辺層はここまで酷いのか

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 22:38:09.19 ID:oHy+5XBW0.net
>>794
えーでも五条VS宿儺だと術式は脳に刻まれてるって断言してたしなあ
あと肉体が変わってるのに脳は変わってないってのもどうなの?
別にそれはそれでいいけどなんか説明して欲しいんだけど
正直それって作品の説明が不足してるのを脳内補完してるだけに感じるんだが

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:39:17.33 ID:gcsQ8rBK0.net
>>831
東堂がいたらブギウギ処刑剣って夢のコンボできたのにな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-pKBf):2023/12/30(土) 22:39:30.92 ID:0XSdT/0Pd.net
まこーらが歴代で誰も調伏できなかった割に能力が知られすぎてるのは謎だったな
宿儺は推測してたけど他の連中はどうやって確認したのか
取説に乗ってるとも思えんし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-4AXt):2023/12/30(土) 22:39:52.97 ID:X2/lyVd4a.net
俺もちょっと創作したから分かるんだけどさ
初心者ってついつい主人公ほっぽり出してやたらサブキャラ強くしたり設定盛ったりしちゃうんだよ
芥見もきっと似たようなもんなのだろう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e88-SyG2):2023/12/30(土) 22:40:44.06 ID:UQe3i6Mt0.net
東堂ってレベル差関係なしで場所入れ替えられるの強すぎだろ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 22:41:22.42 ID:oHy+5XBW0.net
東堂はまあ正直存在してはいけなかったキャラ感はある
あいつがパンパンやってるだけで五条VS宿儺とかめちゃくちゃになりそうだし
その辺に呪力こもってるだけの安い呪具ばら撒きまくったら本人もほぼ無敵だし

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 22:41:53.72 ID:Ch7Da/Gj0.net
ぐだぐだ言っても呪術が好きだから3期アニメも純粋に楽しみにさせてほしいなあ
五条の封印解いてもあの死に方で退場なんだよねって思いながらみたくないしこのまま五条死んだままなら伏黒助かっても微妙だし釘崎は音沙汰もないしこの漫画読んでて良かったっていう希望が欲しい

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff5-CzPO):2023/12/30(土) 22:42:12.67 ID:1esZTGdq0.net
>>842
マコーラに挑戦した歴代術式保持者は結構いたんやない?
保持者以外がその様子眺めながら記録残したんやろ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-LC+x):2023/12/30(土) 22:42:16.27 ID:J+2pBQDzd.net
>>843
富樫も一緒だなw

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0793-pM77):2023/12/30(土) 22:42:41.07 ID:TqgZlD2l0.net
>>839
「反転と領域展開が使えないのは呪力が足りないから」の根拠どこ?
仮にそうだとして高専側が宿儺の残り呪力知ってる理由は?
「フーガは何故か使わないし使われたらどうせ対処できないから使えないと仮定して動こう」とか今の宿儺に何が出来て何が出来ないのか外から見てもわからない描写との整合性は?
そもそも展開できなくなっても使えた領域展延は?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 22:44:04.46 ID:W6EZm6i40.net
>>846
同意するわ
最後までついていくから、少しでもうまく着地させてほしいね

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-1cNO):2023/12/30(土) 22:45:01.95 ID:sS/ygKZn0.net
まあ便利キャラが生き残ってたとしも
いざとなったらこれよ
https://i.imgur.com/4pyo4gE.jpg

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:45:21.20 ID:PlUxMdb40.net
東堂はむしろ敵サイドにもたせる能力だと思ったわ
隙がなさ過ぎて長期連載の味方キャラに持たせたら面倒
だから退場したんだろうが

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0793-pM77):2023/12/30(土) 22:45:51.17 ID:TqgZlD2l0.net
>>843
5年以上連載してる人を初心者扱いで花
でも実際やたらナレーション連発するのとか無駄にハンター真似てるしハンター試験もどきやって死ぬ新連載と似たようなことしてるよね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e88-SyG2):2023/12/30(土) 22:46:37.81 ID:UQe3i6Mt0.net
東堂の能力はブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌを馬鹿にしてるよね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a74-2dLK):2023/12/30(土) 22:46:59.11 ID:iUe8Kapr0.net
主人公を無難にしちゃったせいで主人公を使って面白くすることが出来ずに
ぽっと出のサブキャラでやりたい事やりだすのは素人あるあるだな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:47:16.12 ID:7g/11iOp0.net
>>840
正直それに関しては、自分も読んでて「ん?うんまぁ…いやでも…まあいいか」ってなったので
もうこっちで都合良く解釈するしかないと感じてはいる
作者も苦しいんじゃなかろうかね

敢えて辻褄を合わせるなら、伏魔御廚子は脳、影法術は肉体に宿ると考えて
完全体への移行は脳以外の肉体の上書きだと仮定する
この場合、脳のダメージはそのままなので領域展開はできず、伏黒の肉体は消失しているので影法術は使えないということにはなる

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 22:47:23.29 ID:oHy+5XBW0.net
>>851
芥見多分プライドは高いからネットでバカにされそうな演出は絶対やりたくないと思うんだよな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウキー Sacb-1VDY):2023/12/30(土) 22:48:37.27 ID:b0bjJUE/a.net
ゴレイヌさんはドッジボールで三人分になれるけど東堂はなれないから

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 22:48:39.47 ID:W6EZm6i40.net
ジャンプの看板作家を素人扱い初心者扱いはさすがに痛々しいのでやめた方がいい

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-tvVL):2023/12/30(土) 22:49:01.45 ID:D0w9GYrad.net
>>817
それは確かに
ただ縛りに抵触するか分からないまま自信満々に虎杖の小指捥いだすっくんだからなぁ…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46a1-tTxn):2023/12/30(土) 22:49:04.64 ID:s6qnWxgP0.net
領域展開と術式では脳の中でも使う部位が異なるんだよな? 

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:49:19.71 ID:PlUxMdb40.net
しかしまぁ初期の3人トリオのうち作品の目玉である領域展開使えるのがいまだに伏黒だけってすごい漫画だ
しかも伏黒の領域展開も未完成とかいつ出すんだよ

>853
なんかキャラクターを満遍なく活躍させるのが大物っぽく思うんだよな…で主人公がおろそかになって叩かれると…

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-2dLK):2023/12/30(土) 22:49:56.89 ID:9x5O5gTRd.net
一番痛々しいのは芥見だからヘーキヘーキ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-pKBf):2023/12/30(土) 22:49:57.57 ID:0XSdT/0Pd.net
領域と東堂と釘崎の必中設定は明らかに扱いきれてないな
東堂と釘崎は無理矢理退場させて対処したけど領域はあかん

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0793-pM77):2023/12/30(土) 22:50:56.45 ID:TqgZlD2l0.net
>>855
悪名高いファンブックのQ&A見ても「どうして苦手なキャラを主人公にしたの?」という疑問には答えてないしマジでその辺考え無しに見える

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a0f-450+):2023/12/30(土) 22:51:15.87 ID:qVY0Bv7X0.net
>>839
次元山であれだけ的外れなこと言ってた君がそれ言うのか😅

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff2-Bx8B):2023/12/30(土) 22:51:28.88 ID:4oVGs4Y20.net
漫画の展開に不満があれども
無駄に作者さげるのも何か違うのよね

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:51:32.15 ID:7g/11iOp0.net
東堂の術式は必中効果っぽいけど、あれ実は両手を叩いて発生させる「音」が命中することが条件だったりしない?
音速だし避けようがないからほぼ必中だけど

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:52:27.62 ID:mmSPRMNA0.net
>>843
何者でもない木っ端自称創作者が謎の上から目線で草

と思ったらこのスレそんなやつばっかりだったw
キモいわけだw

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 22:52:49.17 ID:PlUxMdb40.net
徒手空拳でもいろんなルフィの技を絵で表現した尾田っちでやっぱりすごいんだなと思った
ゴム人間の設定だけであそこまでできるのは凄い

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-1cNO):2023/12/30(土) 22:53:16.22 ID:sS/ygKZn0.net
芥見の中でも設定あやふやなんやろなって感じはある

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 22:53:55.03 ID:gcsQ8rBK0.net
>>857
八百屋だから仕方ねえだろ八百屋なんだからよぉー!みたいなこと言ってたの思い出した

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウキー Sacb-1VDY):2023/12/30(土) 22:54:26.45 ID:b0bjJUE/a.net
設定は毎週更新されるから神の寵愛を受けた日下部と宿儺の最新発言だけ信じろ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 22:54:30.77 ID:UzSbmb250.net
芥見は矛盾を指摘されたりするのが大嫌いなんだろうな
だからなるべく細かいとこは詰めずに言い訳の余地を作ってる

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 22:55:16.28 ID:Ch7Da/Gj0.net
後出し新設定は面白けりゃ何でもいいがキャラが知ってる情報知らない情報の整理だけはちゃんとしてくれ
最終決戦なのに集中できねえよ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a62-7OKk):2023/12/30(土) 22:55:32.73 ID:jCnbEp/J0.net
>>871
あやふやな設定ばっかなのに白背景にも文字びっしりつけた漫画描くからつっこまれるんよ
頭悪いなら悪いなりにシンプルに描けばいいのに

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e80-cgE/):2023/12/30(土) 22:55:42.46 ID:W6EZm6i40.net
展開に疑問を持つのはおかしくないけど、1人の人間である作者を馬鹿にしていいわけじゃないよね
今日は自分もつい盛り上がってしまったが反省しよ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-2dLK):2023/12/30(土) 22:56:49.34 ID:9x5O5gTRd.net
なんで主人公を普通にしたがるんやろな
普通な主人公ってラブコメでしか求められてないやろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 431e-SaBz):2023/12/30(土) 22:57:52.13 ID:hv219PJo0.net
>>878
普通の主人公が人気投票で2位取れるかい?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 22:58:08.26 ID:7g/11iOp0.net
>>876
文字だけすぎてこれ漫画か?空いたスペースにキャラの横顔か、説明イラストでも描けよってなるときある

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e88-SyG2):2023/12/30(土) 22:58:10.96 ID:UQe3i6Mt0.net
虎杖がラスボスになる伏線やろ
エレンイェーガーも普通の奴だった

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 22:59:45.83 ID:mmSPRMNA0.net
>>877
このスレのドブカスなんて100億%眼中にないから平気よ
まあテレビでプロ野球見ながら一生文句言ってるしょぼいおっさんの劣化番や、このスレの人間は

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-1cNO):2023/12/30(土) 23:00:40.88 ID:sS/ygKZn0.net
ハンターハンターの小説説明にBLEACHの絵だけ進行
この2つが複雑に絡み合い化学反応をお越した結果が今の呪術
それっぽい説明はあるけど実際のとこどうなのかは何もわからない
作者さえも理解できない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 23:00:44.78 ID:PlUxMdb40.net
死滅回遊あたりから編集を鏖殺したのか虎杖の影が薄くなる気はする
秤vsかしーもとか乙骨3つ巴とか主人公を食い始める人物増えるし

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b7b-snLa):2023/12/30(土) 23:00:58.17 ID:OcOka/yE0.net
>>882
>>849
質問来てますよ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 23:01:34.77 ID:7g/11iOp0.net
>>877
ええこというやん、例え矛盾ばかりの漫画だろうと
ここにいる有象無象には到底描けないであろう、大勢が楽しむ漫画を描いてる素晴らしい人であることを忘れてはいけないね

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 23:02:19.55 ID:UzSbmb250.net
>>882
こいつ論破されてもスレ閉じれずグチグチ居着いてるの恥ずかしすぎてやばいなw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-2dLK):2023/12/30(土) 23:03:40.64 ID:VAYrjsdad.net
>>881
虎杖は巨人化能力失ったエレンみたいなもんやな
そら無力で何も出来んわ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-4AXt):2023/12/30(土) 23:05:01.70 ID:PT2nSRK9a.net
そういや今度アニメ化する怪獣8号は読者が完全に見限っててスレ行ったらほぼ無人だったな

呪術みたいな熱量を持つ人たちが集まってない

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 23:05:22.46 ID:Ch7Da/Gj0.net
素直に虎杖覚醒展開やっても次週でちゃぶ台返すんじゃないかって疑われることが想像に難くない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-tvVL):2023/12/30(土) 23:05:44.78 ID:cdkl/+6Ka.net
あの人気投票そんなに信じてないけどな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 23:06:15.73 ID:UzSbmb250.net
>>889
あれはジャンプラのコメント欄がメインだからスレなんて人いないでしょ
まあコメント欄はアンチしかおらんのだけど

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a66-wAh1):2023/12/30(土) 23:06:37.01 ID:sWyzLa6o0.net
>>889
そんなに原作酷いの?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b30-CNgn):2023/12/30(土) 23:06:54.52 ID:hgjO72US0.net
「呪術廻戦」が今年の「レコ大」特別賞を受賞
キタニタツヤ&崎山蒼志が楽曲披露
https://natalie.mu/comic/news/555486

芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」が、本日12月30日にTBS系で生放送された
「第65回 輝く!日本レコード大賞」の特別賞を受賞した。

社会的に世の中を賑わせ、注目された人、作品などに贈る「輝く!日本レコード大賞」の特別賞。
第65回となる今年の「輝く!日本レコード大賞」には、「呪術廻戦 懐玉・玉折」のオープニングテーマ「青のすみか」を担当したキタニタツヤ、
エンディングテーマ「燈」を担当した崎山蒼志が出演し、「懐玉・玉折」の映像に乗せ、
それぞれの楽曲を披露した。
なおTVerでは、「第65回 輝く!日本レコード大賞」の見逃し配信が行われる。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-0OvK):2023/12/30(土) 23:07:05.70 ID:vTwB0iim0.net
>>887
これは特級仮想怨霊クサカベだよ
お前らが延々「待て待てなーんにも」語録で日下部を偶像化したせいで生まれた
日下部によく似た呪いだ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff5-CzPO):2023/12/30(土) 23:07:11.57 ID:1esZTGdq0.net
穿血は虎杖なんだろうけどやっぱ赤血操術じゃこの戦いには微妙すぎるわ
やっぱこれが相伝の術式とか御三家として格落ち過ぎんだろ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 23:07:20.62 ID:PlUxMdb40.net
>>892
ジャンプラは確かにスレ立ってる作品がないね
いくつかお気に入りがあったのに残念

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0793-pM77):2023/12/30(土) 23:08:10.51 ID:TqgZlD2l0.net
>>879
虎杖というキャラ単体で見た場合には作者の言う通り確かにオリジナリティはあまりないとも思う
イキリチンピラっぽい奴や快楽殺人者みたいな奴ばっかだから作品の中の希少価値で人気になれてるんだと思うけど
それって要するに作品そのものの歪さのおかげでかえって不遇な主人公が人気キャラになれてる良くない状態

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7afb-e4zc):2023/12/30(土) 23:08:31.70 ID:mmSPRMNA0.net
>>886
こいつらを有象無象と並べるのは有象無象に失礼すぎる
カスとかゴミとか底辺とかふさわしい呼称がいくらでもあるだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b05-nqB8):2023/12/30(土) 23:08:36.28 ID:oHy+5XBW0.net
頭の良い呪術読者がさっきからバカとかカスとか暴言しか言ってないけど
頭良い人ってお口が悪いですわね

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 23:09:43.84 ID:PlUxMdb40.net
>>893
呪術よりはちゃんと絵で漫画を描いてる
一気読みしたらええやん!と思ったけど、ジャンプラでは炎上しまくっててコメ欄が怨嗟の声で溢れてたわ
敵キャラが宿儺みたいに強過ぎてそいつに毎回ボコられてるのがあかんらしい

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-2dLK):2023/12/30(土) 23:10:18.14 ID:VAYrjsdad.net
なんかキレてる人いるけどお前ら何したんだよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca4e-pKBf):2023/12/30(土) 23:11:09.91 ID:4IyyA/4G0.net
虎杖を弱くしすぎなんだわ
術式ないせいで領域展開出来ないしそれに付随する技術は全部できないとかもはやバグだろ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-1cNO):2023/12/30(土) 23:11:51.80 ID:sS/ygKZn0.net
ジャンプラの米欄はこの世の地獄

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa7e-offv):2023/12/30(土) 23:12:08.53 ID:Ch7Da/Gj0.net
怪8はペラッペラというどの漫画にもお手軽に使えるペラッペラな批判ワードがこれほどよく似合う作品もないなと思えるから批判(アンチ)する熱量も起きねえわ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8330-GfuM):2023/12/30(土) 23:12:38.60 ID:vZY34OG60.net
ブギウギ+処刑剣でドリフのヒゲダンスみたいに殺される宿儺

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-S62I):2023/12/30(土) 23:14:25.92 ID:gcsQ8rBK0.net
怪八は2話まではマジで面白いよ
後の話は見なくていい

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 23:16:18.32 ID:7g/11iOp0.net
>>903
伏黒の能力を主人公にするべきだったと常々思うわ
調伏して式神増えてくとか漫画的に映えるだろうし
その能力を宿儺に気に入られてとかでも別にいいと思うし
今の虎杖の宿儺に嫌われている設定の必要あったか?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e53-+6rg):2023/12/30(土) 23:17:27.46 ID:UzSbmb250.net
虎杖の戦い方に対する「本当につまらんな」って割とその通りだから困る

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 23:19:04.99 ID:PlUxMdb40.net
だって式神よりすっくんの能力を少しずつ会得していく方が強いじゃん
ピンチの時「ちっ…しかたない。小僧、少しだけ力を貸してやろう」みたいな感じで新たな技を覚える王道展開

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e88-SyG2):2023/12/30(土) 23:20:10.50 ID:UQe3i6Mt0.net
宿儺「俺を倒せる年齢まで成長したんた」
虎杖「もう、ここで終わってもいい」

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 23:20:54.44 ID:7g/11iOp0.net
>>899
キミは元レスの
「1人の人間である作者を馬鹿にしていいわけじゃないよね」の意味を理解してないようだね
芥見を一人の人間として敬い無下にしてはいけないように、ここの住民も同様に一人の人間であり、悪い部分があろうが馬鹿にしてはいけないのは同じなんだよね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-offv):2023/12/30(土) 23:22:36.41 ID:xpi8e7SSa.net
すっくんが魅力的な敵じゃないから虎杖がつまらなくなるんですよ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bd-wmie):2023/12/30(土) 23:23:01.16 ID:xbZqwad20.net
虎杖は呪術の技術を創意工夫したり洗練度を高めたり
意外性や技量で感心するところが全く感じられないからな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 23:26:31.08 ID:JNMW1b5c0.net
そら技が逕庭拳しかないやつのバトルはつまらんよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 23:28:57.12 ID:PlUxMdb40.net
多分虎杖がどんな格闘技で戦ってるかもあやふやなままなんだろうなと思ってる
アニメはその辺補完してくれたけど

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffa-XiPL):2023/12/30(土) 23:31:15.99 ID:JV3BInFB0.net
日下部「遠目にお前脇腹ざっくりいかれてたように見えたぞ」
虎杖「構築術式っていうの?あれで体の部品作ってくっつけた。俺、反転使えないから」
日下部「でたらめだなあ!それにくっつけるとこは反転使ってんだろうがそれ」
虎杖「そうなの?」
日下部(五条を超える逸材が、、)

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ab0-nqB8):2023/12/30(土) 23:32:31.30 ID:7g/11iOp0.net
時々芥見ってTRPGが好きなのか?と思う時がある
黒閃ってようするにクリティカルだし、狙って確実にだせないのもそう
物語の展開も最初から決まってた部分と
行き当たりばったりで無理やり辻褄合わせた部分が入り混じっててキャンペーンみたいや
キャラクターも普通死なんような主要キャラが事故みたいな感じで死ぬし

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-2dLK):2023/12/30(土) 23:32:31.71 ID:VAYrjsdad.net
虎杖ゴンさん化はめちゃくちゃあり得る
死後強まる念を盗用した今の芥見ならやりかねん

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-offv):2023/12/30(土) 23:33:46.55 ID:xpi8e7SSa.net
芥見が虎杖をつまらなく描く
宿儺(芥見)「お前はつまらん」

すまんこれ何が面白いんや

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df7f-5a8O):2023/12/30(土) 23:34:03.34 ID:/5d7ZvT20.net
日車は術式で領域がデフォだから展延はともかく反転も腕生やせるレベルで使うもんな
小僧も術式ないならないでなんか覚えろよ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-4AXt):2023/12/30(土) 23:35:59.60 ID:PlUxMdb40.net
高専でレクリエーションと野球やっただけの学生に冷たすぎない?
教育を受けないまま放り込まれる昨今のブラック企業問題に通じるものがあるよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 23:36:19.28 ID:JNMW1b5c0.net
>>918
TRPGじゃなくてポケモンみたいなJRPGが元ネタじゃね?
急所、属性、必中、フィールド、遺伝とかわりともろにそれっぽいと思った

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33df-gMsN):2023/12/30(土) 23:36:43.63 ID:Oo6jWFay0.net
>>623
それどういう展開??

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33df-gMsN):2023/12/30(土) 23:36:54.11 ID:Oo6jWFay0.net
>>622
どっちが本当?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aadf-azgm):2023/12/30(土) 23:37:18.50 ID:BOP4KXI90.net
こんだけパッとしない面子で最終決戦やってるバトル漫画そうそう無い

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-0LEl):2023/12/30(土) 23:37:55.07 ID:JNMW1b5c0.net
呪霊操術のトレーナーのレベル以下のモンスターしか言うこと聞かないとかマジでポケモン的な育成ゲームっぽい

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-Ad2t):2023/12/30(土) 23:40:05.80 ID:e4a5zntR0.net
>>925
622が当たり

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:46:57.86 ID:7g/11iOp0.net
>>923
必中効果あたりはかなりゲーム感あるよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:49:27.36 ID:0lmvk/mvM.net
>>920
逆張りが目的になってるとしか思えない
エンタメ漫画雑誌で主人公が活躍して悪い事は何もないのにやりたくないとしか
虎杖については謎がまだあるし何か考えあると思いたいけど散々裏切られてきたしなあ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:49:35.18 ID:vTwB0iim0.net
ナナミンが「ダメージなし…というよりヒットポイントが果てしない印象だな」とか言い出した時は草生えた
そういうキャラかお前

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:50:46.45 ID:b0bjJUE/a.net
小僧!今の貴様では指3本が限界だ!
うおおおお!俺はもう誰も死なせない!力を貸してくれ!宿儺モード指10本!
とか見たかったか?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:51:04.24 ID:mts7JAp/0.net
もう芥見も逆張りしすぎて自分が何描いてるかわかんなくなってそう
逆張りなしバージョンの呪術廻戦読みたいわ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:52:42.64 ID:YEbnd8V80.net
悲報 渋谷事変の円盤売り上げ五条過去編から半分以下になってしまう

いやマジで五条夏油ヲタを舐めてたなMAPPAは芥見を訴えていい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:53:48.02 ID:PlUxMdb40.net
>>932
まぁうしおととらとかバディものはそれが王道だからな
芥見は王道を否定したけどその結果主人公が何度も騙され嘲笑われ師匠を殺されもう無茶苦茶

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:54:21.54 ID:tNGZppTD0.net
今更だけど、無量空所を全5回肩代わりで受けさせ続けたって話だけど、領域バトル中はテンエンで適応中断なんだよな。芥見は設定忘れてるよな完全に

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:55:50.46 ID:0lmvk/mvM.net
>>921
多分簡易領域は習得してると思う
日下部との入れかわり?の原理は知らないけど
日下部の体に入る目的はシン陰流習得だろうし
ただあの入れかわりもなぞ
他人の術式なのか虎杖のなのか九十九の
研究成果なのかさらっと触れてただけだけど
虎杖も日下部も入れかわりはとんでもないよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:59:31.52 ID:YEbnd8V80.net
>>936
御厨士使用中は適応は進めるから
思ったほど余裕じゃなくてギリギリで適応してたって感じじゃない
割と五条の株が上がった気がする

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:02:08.21 ID:VHKjvTpD0.net
>>929
バトルもTRPGやゲームっぽい気がする
呪力の差に術式性能の差を掛け合わせてダメージ算出してる感

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:02:17.97 ID:lnXxcbI70.net
宿儺はまだ味方のほうが人気出たかもな
天使消化器とか味方陣営の奴がやってたらまだ可愛げがある
悪役、ラスボス?としてはなんか情けなさすぎてな...

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:02:33.26 ID:yu9YN56wM.net
>>935
その師匠は敵に心酔で仲間はお花だからなあ
もうめちゃめちゃよ
芥見本編メイン四人嫌いなんじゃないの
扱い酷過ぎだよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:05:15.91 ID:0wOjhAAG0.net
最強は作者なんだよ。宿儺も五条も作者には勝てん。最初の生贄が五条、その次は宿儺。これはもう決定事項

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:05:23.13 ID:5klkn9OG0.net
いよいよ2023年も終わり
2024年も気合い入れて呪術廻戦を読むぞお前ら

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:06:28.07 ID:0wOjhAAG0.net
>>942
あーケンジャクとか言う首チョンパであっさり逝った奴もいたな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:08:39.89 ID:4/PnVqhv0.net
今年もよろしくな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:08:54.09 ID:vFO5EZVY0.net
アニメの渋谷事変のラストは割と海外でも高評価だけど
死滅は大幅テコ入れ無いとな
虎杖なんか序盤数話で消えてアニメクール換算だとそこから終盤まで出番無いぞ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:09:29.62 ID:cUzGKXHB0.net
>>936
後から出た描写が正しいからマコラの適応は時間ベースで回数で加速するんで
5回受けた云々はモノローグとメイメイが正確ではない事言っただけだぞ
この漫画こんなんばっかだから雑に読んだ方がいい

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:10:43.95 ID:yu9YN56wM.net
>>916
あえて擁護するなら
ひとつの術式だと繰り返し描く事になりネタが尽きて行き詰まる
作者は気がつくとゴリラ廻戦になり
多分ゴリラが考えなしでいちばん描きやすいから
戦いが多くなる虎杖の戦闘をゴリラにした
ただ問題はゴリラしかないからやっぱり飽きる
そろそろビームや炎だしても良い頃よね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:15:25.19 ID:K8jqlVLy0.net
主人公が無能力の是非はともかく
真希みたいな上位互換(オマケに帯刀)や
宿儺戦の五条すら基本殴り合いさせてるのがアカン

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:18:01.11 ID:yu9YN56wM.net
>>946
異論は認めるけど進撃みたく前後編もしくは三回か四回で纏めるのもありだと思う それで可能なら五条復活までやる
死滅回游のわかりづらさはどうしようもないけど
冗長さはなくせるし虎杖が消える印象も薄まる
バトルだらけだから短く纏める事は出来ると思う

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:23:22.55 ID:+tqfaRPZ0.net
>>946
虎杖は出番なしでも問題なし

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:33:27.70 ID:5klkn9OG0.net
結局この漫画がどう終わればみんな満足なの?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:35:12.39 ID:W4x4jnkJ0.net
>>949
武器持ちは好ましくないって設定だから…

乙骨パイセンの話はなしな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c165-ivO8):2023/12/31(日) 00:36:38.56 ID:lnXxcbI70.net
前スレくらいで言われてた宿儺が満足して1000年後くらいの人間期待してまた寝るわwエンドがしっくりくる
虎杖も死ねない身体になって皆が死んだ後も永遠に呪いと戦い続ければ主人公ぽいんじゃない

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-aezk):2023/12/31(日) 00:37:34.85 ID:0eBYzFGOa.net
あの人気投票そんなに信じてないけどな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-VVzI):2023/12/31(日) 00:37:38.09 ID:yu9YN56wM.net
>>891
あの人気投票は普通に話に登場してたキャラが上位に来てるから別に不思議はないと思う
五条夏油は票減らしたけど出番がないのに雑誌コミック買って読む人がすくなかっただけだだけじゃないかな
特に夏油ファンはずっと死体蹴りみせられてたから今そんなに必死に読まないでしょ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6da5-wI9m):2023/12/31(日) 00:39:34.23 ID:5klkn9OG0.net
メロンパンみたいに虎杖も乙骨の変装にすれば良かったのに
売上で編集を鏖殺した後、新旧主人公の交代がスムーズにできる

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-VVzI):2023/12/31(日) 00:41:09.21 ID:yu9YN56wM.net
>>952
虎杖が宿儺を祓うか封じて世界がとりあえず平穏を取り戻したら良いわ
呪術師は別にほぼ全滅でもいいけんじゃく宿儺が完全に滅せられたなら

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ecd-MEnZ):2023/12/31(日) 00:45:46.16 ID:B8wgfDNt0.net
そもそも芥見自身に呪術がここまで注目されるとは思ってなかっただろ
もとから宿儺にスポット当てた漫画描きたかったのに、下手に人気でたから虎杖をなんとかして主人公のレールに敷こうとして車輪外しまくってる感がスゴい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-7viu):2023/12/31(日) 00:47:25.03 ID:932XVzgo0.net
描きたいものに振り回されている感はある

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c573-wI9m):2023/12/31(日) 00:51:37.09 ID:VEb7qxsG0.net
五条と無量空処バズったのが一番でしょ
懐玉・玉折編はどう考えても編集が急遽ねじ込んできたはず
五条関連のゴタゴタで芥見の構想が狂い始め、売れたことで編集を鏖殺して自分の好きに書きたいという欲が出始めた…

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19cd-677w):2023/12/31(日) 00:52:55.61 ID:zxRZjTSE0.net
スっくんが虎杖をつまらんつまらん言うのは、裏梅が言ってた現代術士の弱さ、つまり破壊衝動が弱くてろくな術式が無いからだろ

言いかえれば、味方だいたい全部殺された絶望展開になって、主人公虎杖の覚醒来るよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c11c-H9EZ):2023/12/31(日) 00:54:05.51 ID:+tqfaRPZ0.net
>>962
スッくんって誰?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-VVzI):2023/12/31(日) 00:56:21.70 ID:yu9YN56wM.net
>>959
だったら初期のチンピラムーブや真人とのゲラゲラやらなきゃ良かったのに
あんなの宿儺嫌えっていってるようなもんじゃないか
もっと品格ある敵なら人気あったと思うよ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19cd-677w):2023/12/31(日) 01:00:19.80 ID:zxRZjTSE0.net
>>963
誰って本来の主人公のスっくんだよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-VVzI):2023/12/31(日) 01:00:41.94 ID:yu9YN56wM.net
>>962
虎杖精神も檻過ぎるんだよね
伏黒乗っ取られて怒りで覚醒かと思ったら
真希がきたら後輩に戻ってサポートしてるし
マジで何があったら覚醒するんだレベル

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6e6-JKp6):2023/12/31(日) 01:01:09.31 ID:vFO5EZVY0.net
むしろゲラゲラを貫いた方が悪役で良かっただろ
今の宿儺は大言吐く割にやることが小物だから
芥見の描きたいキャラがこれなら編集の力が無きゃ才能が無かったってことだ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d39-wI9m):2023/12/31(日) 01:04:40.15 ID:ONKO7kqE0.net
虎杖をすぐサポート役に回すのは芥見に悪い癖だな
タイマンで戦ってる秤や乙骨の方が主人公っぽい

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e271-h1uH):2023/12/31(日) 01:04:49.86 ID:j7rynlgT0.net
>>934
過去編の円盤〜渋谷事変1巻予約開始辺りでちょうど五条死んだからそれで萎えて買うのやめた層も多いだろ
自分も1期からずっと円盤買ってたけど馬鹿らしくなって渋谷事変1巻で買うの辞めたわ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ecd-MEnZ):2023/12/31(日) 01:05:48.64 ID:B8wgfDNt0.net
>>964
いやむしろあのゲラゲラのような下卑た面を本来は通していきたかったんじゃないかって思ってな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19cd-677w):2023/12/31(日) 01:07:09.43 ID:zxRZjTSE0.net
>>966
だからこれから渋谷事変以上の絶望イベントが起きる気がしてならない

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d39-wI9m):2023/12/31(日) 01:08:15.91 ID:ONKO7kqE0.net
絶望ネタがないだろ
伏黒が死んでもリアクション薄そうだし

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4593-7PFe):2023/12/31(日) 01:12:16.08 ID:KylbGKMr0.net
五年以上経つのに未だに宿儺のキャラが掴めないし簡易領域が何なのかも掴めない

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d39-wI9m):2023/12/31(日) 01:14:40.44 ID:ONKO7kqE0.net
簡易領域 
領域展延
落花の情
彌虚葛籠

このスレ民ならちゃんと違いがわかるよな?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:15:50.89 ID:YyXjq7Hh0.net
なんで今の呪術ってこんなにずーっとつまらんのやろ
全然盛り上がらないんだけど宿儺ケンジャクの戦いもっと王道つーか普通にはやってくれないの?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:22:45.76 ID:4FHtpr7bd.net
すぐるのすっくんだよ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:23:13.99 ID:KylbGKMr0.net
黙らんかースグル

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:26:38.60 ID:CdZ0+FEt0.net
久々にきたが何やら炎上していたらしいな
焼け炭は回収してやるから安心してくれ
せめて亡骸は拾ってやる

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:26:54.92 ID:j7rynlgT0.net
今の呪術見てると何だかんだジャンプらしい王道展開ってそれなりに擦られてきた理由があるんだなって実感するわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:33:26.43 ID:lB/4LeUd0.net
宿儺が今反転術式を使ってるのは完全受肉で脳も治ったからだという話はそれはその通りだと思う
伏黒体で反転すらできなかったのは無量空所で脳が破壊されたからだろう
でもそうなると「なんで領域展開しないんだ?」という疑問が残る
日車の領域も必中の中和と外郭の破壊が出来ただろ
必殺剣見たさに技と受けたとしても術式の剥奪が阻止された今、領域が出来ない理由はない
宿儺と五条は領域展開の使用回数に限界はほぼ無いしな
なら脳が治った時点で伏魔御厨子を展開すればあの話全員細切れになって死ぬだろうに
やっぱただ手抜きして遊んでるんだろうか

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:36:41.80 ID:oEdJA+ve0.net
なんでトレンドあがらんの?

みんなジャンプ発売してるの気がついてない?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:37:19.05 ID:cUzGKXHB0.net
>>980
反転術式を使う脳の部位が回復して結界術の部位は治らなかったんだろ
適応しろ
法陣を回せ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:38:47.31 ID:KylbGKMr0.net
>>979
主人公がご都合的に強くなったりちょうどいい敵と戦ったりする→そうしないと主人公活躍しなくてストレス
敵を倒しては新たな敵が出現することの繰り返し→そうしないと同じ敵に敵わないのが続いたりその敵に都合良いのが続いたりする
インフレして最初最強とされた奴が最強でなくなる→そうしないといざ最強の敵と決着付ける時パワーバランスおかしくなる
味方があまり死なない→味方死ぬのを繰り返されると死なれても何とも思えなくなる
不意打ち・暗殺みたいな格上殺しの最適解をとらない→それで勝っても盛り上がれない

逆張った結果「普通のやり方」がそうなってる理由を論理的にわからせてくれる最高の教材だね

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:41:48.27 ID:lB/4LeUd0.net
そっか 領域展開できる部位が治ってないだけかぁ
ちなみに宿儺が領域使えなくなったのってボンッ!っつって御厨子が爆発した時の「脳のダメージ」でいいよな
反転は使えるけど領域は使えないか…そうかそうか
なんで日下部が領域を警戒してないから全く意味不明だけどそういう感じなのかぁ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:43:18.51 ID:ONKO7kqE0.net
この段階で伏魔御厨子とか出しても盛り下がるだろ
分からぬか凡夫

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:44:03.54 ID:gAnpDgxC0.net
後遺症でもう一生領域使えない可能性
だって後遺症だろ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:45:08.65 ID:fMqem9ay0.net
反転術式戻ったならそれで脳みそ治して領域展開して終わりなのではー?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:46:36.26 ID:KylbGKMr0.net
つうか「宿儺は領域展開できない・展延とかでのガードも出来ない」を現在の仮定として戦うんでなく最初から「日車の領域は無効化されない」を前提にして戦ってるのがおかしいんだわ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:57:55.05 ID:lB/4LeUd0.net
五条の戦いで領域に対抗する手段が無くなったと何故か確信してるんだろうか?
日車頼りにしても、もし宿儺が領域展開したらそもそも外郭のない宿儺の領域展開に敗れてたよね
となると確実に宿儺が領域展開しないことに賭けてたのか、直前の小僧のパンチが領域キラーの能力だったとしか説明できない
そして今もなお宿儺が領域を使わないのが「使えない」だったとしたら領域展開できる乙骨に一方的に蹂躙されるぞ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:58:12.97 ID:KylbGKMr0.net
五条と宿儺が戦う前の作戦会議なのに「五条と鹿紫雲が負けた後に出撃する日車の術式で伏黒を救出する、日車の領域がガードされたり無効化されたりした場合については何も言わない」という中身だから
未来予知だのクラウド共有だの言われる
2018年6月に虎杖が宿儺の指取り込んだのに2018年2月に虎杖宿儺が既に存在しててメカ丸が既に死んでる内容載せた作者だからそういうのマジで苦手なんだろうな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:00:42.80 ID:zxRZjTSE0.net
>>980
頭火山にも領域展開を使っていない
つまり領域展開を使う必要があるほど追い込まれていないし、機嫌がいいから領域で早く終わらせることもない

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:01:25.41 ID:ONKO7kqE0.net
日下部「考えてもしょうがねえその時は全滅だ」
これで全て説明できる

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:05:19.10 ID:KylbGKMr0.net
>>992
戦ってる最中にそう思うのはアリでも戦う前の作戦会議からそんなんだったら本当真面目に勝つ気ないし日本の非術師や1億呪霊に殺される人々を助ける気マジでないんだなとなる

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:09:46.46 ID:ONKO7kqE0.net
脳という漫画で描けるわけがない部分の状態を考察してもしょうがないと思う

芥見がボロが出ないよう情報を伏せるのはいつものことだ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:10:30.44 ID:tTFUktno0.net
作戦段階では五条やカシーモに領域使わせて術式焼ききれてることが前提だったんじゃね?

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:13:34.21 ID:cUzGKXHB0.net
>>995
焼き切れても精々5分で回復するのに大丈夫なのか
使えるのかわからんけと宿儺が簡易領域持ってたら凌がれて終わりだぞ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:14:59.49 ID:KylbGKMr0.net
>>995
それを描写しないから不自然に見えるし「展延は?」っていうのがどの道残っちゃう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:16:23.61 ID:fMqem9ay0.net
宿儺が領域使えなくてもこっちも領域使えるやついねえ
日車の領域は必殺にするために肉弾戦しないといけないし

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:26:56.14 ID:cUzGKXHB0.net
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ 622
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703957188/
ほいさっと

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:33:56.96 ID:qeoplsdq0.net
>>979
ダークファンタジーだろうがみんなが好きなのはやっぱ王道よ
今回の日車が虎杖に託すシーンめっちゃ良いし
こんな呪術でもやっぱ王道展開は輝くわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200