2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4705

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea33-wbtB):2023/12/30(土) 13:30:51.09 ID:T5fyFj2Q0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>950>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●>950>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
● 信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●雑談は常識的な範囲内で。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行分入れて立てて下さい。

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4704
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703832967/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df45-OKHY):2023/12/30(土) 13:31:10.43 ID:B4pptUKM0.net
表紙
https://i.imgur.com/mwjjSUb.jpg
掲載順
https://i.4cdn.org/a/1703655121896750.jpg
次号カラー
https://i.imgur.com/djzFW2U.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df45-OKHY):2023/12/30(土) 13:31:50.00 ID:B4pptUKM0.net
→ワンピ…2.333↑
(*3 休 *3 *3 *1 休 *3 *1)

→サカモト…3.125↓
(*5 *2 *5 *5 *3 *1 *2 *2)

→アオハコ…4.125↑
(*7 *1 *2 *8 *5 *2 *4 *4)

→呪術…4.167↑
(休 *3 *6 *9 休 *3 *1 *3)

→ヒーロー…5.833↑
(*6 *6 休 *6 *6 休 *6 *5)

→キルアオ…7.375↓
(*9 11 *4 11 *7 *4 *7 *6)

→あかね…8.125↓
(*1 *7 11 *7 14 *5 10 10)

→アンデラ…8.625↑
(*2 *8 13 12 11 *6 *9 *8)

↑鵺…8.750↑
(12 10 *9 13 *2 *8 *5 11)

↓夜桜…10.125↓
(*4 12 *8 *2 *9 13 17 16)

→ウィッチ…10.875↓
(13 *5 10 10 13 12 12 12)

→ロボコ…11.750↑
(15 *9 *7 14 *8 15 13 13)

→逃げ若…13.000↓
(*8 13 14 16 15 *9 15 14)

→カグラ…14.375↓
(10 14 15 15 19 11 16 15)

→暗号…15.625↓
(16 *4 16 17 17 17 20 18)

↑アスミ…16.250↓
(17 15 12 20 16 14 19 17)

↓魔勇…16.500↓
(14 17 17 19 12 16 18 19)

4 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ca2e-h27x):2023/12/30(土) 13:33:44.98 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア 他誌のゴミをジャンプに招集するとかトチ狂った事やるってマジ?
これから他誌のベテランが我が物顔でジャンプで連載やるっての?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:33:54.12 ID:XVHO1Bbbd.net
集英社単行本情報
https://www.s-manga.net/newcomics/index.html
コミックランキング売り上げ議論スレPart462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1702296389/

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:34:47.38 ID:XVHO1Bbbd.net
休載漫画を除いた実質売り上げ

●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,160,833部)  
**│初動 (日)  │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*890494 (4)│1186612│1300580│1361215│1397351┃1,462,961 (*53)┃2023/11|ONE PIECE 107
*2│*671468 (5)│*902232│1006876│1073962│1130915┃1,296,807 (*82)┃2023/10|呪術廻戦 24
*3│*321625 (4)│*445237│*492648│*524912│*544740┃*,573,897 (*46)┃2023/11|僕のヒーローアカデミア 39
*4│**59824 (4)│**85741│-------│*103849│-------┃*,103,849 (*25)┃2023/11|SAKAMOTO DAYS 14
*5│**72309 (7)│**90891│-------│-------│-------┃*,*90,891 (*14)┃2023/12|アオのハコ 13
*6│**35784 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,784 (**7)┃2023/12|あかね噺 9
*7│**31977 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*31,977 (**7)┃2023/12|ウィッチウォッチ 14
*8│**25830 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*25,830 (**4)┃2023/11|逃げ上手の若君 13
*9│**20201 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*20,201 (**7)┃2023/12|アンデッドアンラック 19
10│**17662 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*17,662 (**7)┃2023/12|鵺の陰陽師 2
11│**15762 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*15,762 (**4)┃2023/11|夜桜さんちの大作戦 20
12│**14342 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*14,342 (**4)┃2023/11|キルアオ 2
13│**12108 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*12,108 (**4)┃2023/11|僕とロボコ 15

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:35:20.93 ID:XVHO1Bbbd.net
呂布カルマ
「少年ジャンプでヒョロヒョロ系の主人公キャラが増えてきて違和感を感じた」


「もともとマンガ家になりたかったんですよ。マンガが大好きで、小さい頃からキャラクターの画を描いて遊んでました。
その延長で真剣にマンガ家になりたくなって。美大でイラストの勉強もしました。僕が好きなのは、筋肉ムキムキの男たちが戦うマンガ。
だから『少年ジャンプ』は早々に読まなくなった。これは明確に覚えてるんですが、ジャンプで『封神演義』が始まり、
『幽☆遊☆白書』や『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が流行ってる頃、主人公がどんどんヒョロヒョロになって
ムキムキが出てこなくなったんです。僕は筋肉至上主義者だったから、その風潮にちょっとずつ違和感を感じ始めてたんですよ。

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-BivR):2023/12/30(土) 13:35:43.77 ID:6JPne/EBr.net
>>6
こりゃ再来年には廃刊だなぁ…😭

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:35:46.84 ID:XVHO1Bbbd.net
今のジャンプには筋肉が足りない
http://www.yudetamago.jp/img-art/sozaik001037.jpg
https://i.imgur.com/TdSufUx.png

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:36:20.87 ID:XVHO1Bbbd.net
【朗報】なろう主人公、トランクス理論を完全論破
https://animanch.com/archives/14559160.html
https://img.animanch.com/2018/12/d1855672.png

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:36:55.77 ID:XVHO1Bbbd.net
https://twiman.net/user/630043564/1535116531864334336


猿渡のジェンダー論

どうあがいても男には勝てない
これは差別じゃない差異だ

男と女は骨格も筋肉も全てが違い
これは根性や努力では埋まらない
どうしようにもないんだ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:37:28.81 ID:XVHO1Bbbd.net
女の恋愛に男においてちょうどあたるのが「暴力」「力」「強さ」「征服」「自己破壊」「孤高」みたいな概念だろうな

ジェンダー論がどれだけ男性性マチズモを否定しても男の中核にあるのはこれらの概念に対する憧憬や興奮であり逆に女にはこれらの概念の魅力はほとんど理解できない

もちろんすべてはあくまで傾向性であって、たとえば北斗の拳をBL妄想以外で好きな女もいることにはいるだろうが、とはいえそれらは例外であり、
永井豪や福本伸行や板垣恵介や山口貴由のような作家の漫画の魅力は女にはほとんど理解不能だろう(刃牙にはなんか腐女子が食いついてたが)

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:37:57.82 ID:XVHO1Bbbd.net
ヒューマンバグ大学というチャンネルでは北斗、DB、キン肉マン、男塾、ジョジョといった黄金期ジャンプ漫画と刃牙のネタをやるのに
るろ剣、封神、ワンピース、ナルトのような暗黒期以降のジャンプ漫画のネタを一切やらないという分かり易い事をやっていた

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5aff-qO4P):2023/12/30(土) 13:38:00.69 ID:1YULuaX10.net
>>10
毎度それでテンプレのふりしてるつもりなんか
浅はかな奴

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:38:22.72 ID:XVHO1Bbbd.net
ドラゴンボール
2019年時点で、漫画・アニメシリーズ・ゲーム作品などを含めた総売上は230億ドル(約2兆5000億円)に達する

北斗の拳
2019年の時点でのメディアミックス(全収益)は218億$(2兆9000億円以上)を超えており、全世界のコンテンツで歴代17位(日本のコンテンツでは歴代8位)に位置する大ヒット作品となっている

遊戯王
2019年時点でのメディアミックス(全世界総収益)は198億$(2兆7000億円以上)を記録する超メガヒットコンテンツとなっている


おそらくジャンプ出身コンテンツ三強
どー見ても男人気だな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-BivR):2023/12/30(土) 13:39:01.48 ID:6JPne/EBr.net
>>15
朝鮮玉入れやばすぎ
規制しろ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:39:22.22 ID:XVHO1Bbbd.net
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/07/02/20230702dog00m200004000c/001_size9.jpg
客層全く違うコラボ

スパイ→ファミリー層
スト6→圧倒的な男人気で女人気は非常に低いテラフォの上位互換

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 13:41:47.82 ID:XVHO1Bbbd.net
なろうの大前提。
・「敵」ではなく「サンドバッグ」
・「ヒロイン」ではなく「性奴隷」
・「仲間」ではなく「太鼓持ち」
・「戦闘」ではなく「処刑」
・「感動」ではなく「快楽」
・「達成感」ではなく「優越感」
・「面白さ」ではなく「気持ちよさ」
・「友情努力勝利」ではなく「金暴力セ○クス」
・「読者は客」ではなく「読者は猿」
・「小説」ではなく「精神ポルノ」

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:49:55.97 ID:zNSSBIInd.net
*メダリストの話題及び執拗なツーオンとメダリストの比較の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:51:06.44 ID:KUJqTC9l0.net
メダ信は出禁だな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:51:35.80 ID:6JPne/EBr.net
>>19
お前がわざわざその名前出すことで
再燃すんだわマヌケw

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:51:50.64 ID:MlNkdthx0.net
メダ信って毎回ツーオンに喧嘩売ろうとしてはボロクソに反論されて負けてるよな
もう2度と立ち上がるなよ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:52:07.48 ID:J2qubqoOd.net
>>4
それぐらい新人不足なんだ………

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:53:07.69 ID:1YULuaX10.net
>>23
逃げ若婆いい加減にしろよ
http://hissi.org/read.php/wcomic/20231230/SjJxdWJxb09k.html

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:53:27.12 ID:1esZTGdq0.net
まあツーオンが打ち切りになるまでの辛抱よ
それでガイジも死ぬからな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:56:38.62 ID:w0vqromk0.net
まーたメダ信が暴れてら
ENGIおつ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:56:44.34 ID:0oV56THs0.net
メダ信のやってることってようは弱い者いじめでみっともないから
ジャンプヒーローに薫陶を受けてる鯖民には不快なようだね

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:56:55.02 ID:fTgxNnnFa.net
ジャンプチャンネル的にまとめて年始始末期待
めだかPV→暗号打ち切り
ボイコミ前倒し→ツーオン打ち切り

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:57:59.45 ID:6JPne/EBr.net
>>26
テレコムおつ的な感じか
ひどく悲しい

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:58:20.67 ID:hkyKl9d60.net
メダ信いつまで暴れてんだよ客観視しろよきもいんだよアフタヌーンのデラがよ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 13:59:59.06 ID:sHQ7BOIYr.net
暗号学園、アスミカケル、魔々勇々、ツーオンアイスの4outで頼むわ

ジャンプはこれくらいしないと再生しない

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:01:31.03 ID:Fs2+qwIy0.net
サカモトを序盤に打ち切りに出来てれば2発目で大ヒット出せたかもしれないと思うとやるせない
連載陣の弱さってこういうところで響いてくるんだよな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:02:02.89 ID:YxB8FMh5d.net
マガジンは戦隊さっさと打ち切ってまた五等分みたいなラブコメディ描かせればいいのに
春場にこれからも戦隊描いて欲しいなんて望んでないよ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:02:17.19 ID:zNSSBIInd.net
どんどんハードル下がってるの悲しい
2024年は地面にのめり込んでるとかなってるな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:02:47.24 ID:1YULuaX10.net
>>32
いうても骸区の篁が出せる世界観だし
読み切りが良かったって奴なら楽しめるはずだけどな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:03:17.99 ID:T5fyFj2Q0.net
2024は当たり年の法則復活させないとジャンプ終わるからな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:04:04.18 ID:esvcjsVo0.net
>>32
たらればにたらればを重ねるガイジの図
そんなこと言い出したらアデアラも大ヒットの可能性があったと言えるじゃあないか

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:05:13.16 ID:n6CtpWIf0.net
>>36
読者はもっと飢餓感を感じるべきだろ
現状で満足しているから箸休め枠が増殖するんだ
取り合えず、ヒロアカ、呪術どっちか終わってからだろう

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:05:51.26 ID:RsOe64L7r.net
>>38
ジャンプに載ってるから偉いとか言ってる思考が脱げないうちは無理だろw

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:07:15.82 ID:tRYmy6I20.net
そういえばスパイ映画どうなん?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:08:52.40 ID:YxB8FMh5d.net
呪術ヒロアカ終わっても怪獣やスパイ居るんだからジャンプ安泰でしょ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:08:59.95 ID:sHQ7BOIYr.net
暗号学園、アスミカケル、魔々勇々、ツーオンアイスの4outを実行しろ!
もうジャンプが復活するにはそれしかやい

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:10:03.45 ID:RsOe64L7r.net
>>41
都合の良いときだけプラスを含めるなw

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:10:55.17 ID:YxB8FMh5d.net
何言ってんだ
スパイと怪獣は同じ集英社の漫画でファミリーなんだが?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:11:03.74 ID:RsOe64L7r.net
しかも別に安泰ではないな
怪獣しんどいし
スパイも頭打ち結局金を生み出すのは新規コンテンツだし スパイは毎年映画で100億稼ぐのか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:11:29.68 ID:RsOe64L7r.net
>>44
会社単位の利益でみたら講談社もド安泰やんなぁ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:12:58.25 ID:esvcjsVo0.net
怪8は厳しいと思うなあ
あれは作者の構成力のなさが問題点だから

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:13:08.14 ID:JzKyLPBI0.net
>>33
今のマガジン編集部が春場ねぎに何か言える訳がない
五等分もいまだにキャラ商売してるしなあ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:13:11.70 ID:YxB8FMh5d.net
ここでそんな必死になるほど今のマガジンに面白い漫画あるのかね🙄

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:13:21.58 ID:T5fyFj2Q0.net
ジャンプがマガサンごときに負けることはないからな
あそこまで落ちぶれるなら自ら廃刊するのが王者ってもんよ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:13:21.84 ID:zNSSBIInd.net
だからプラスは幼稚園以降に続く新連載はよ出せ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:13:31.15 ID:RsOe64L7r.net
マガジンの話なんてお前しかしてないけど

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:13:40.76 ID:J2qubqoOd.net
推しの子実写化は実写だからなあ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:14:24.35 ID:JHORy89A0.net
マガジンはガチでやべぇよジャンプラよりゴミかもしれん

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:14:29.25 ID:esvcjsVo0.net
>>45
スパファミは十分ようやっとるでしょう
基準がおかしいよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:16:04.74 ID:tRYmy6I20.net
やっぱ呪術が来年終わるのが早すぎるよ、まだまだ描けるやろ。劇場版アニオリ映画作ったりしてさ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:16:12.33 ID:jA3M3HPb0.net
マッシュルとか怪獣とか今思うと、こんなのがアニメ化前から売れてたのが異常過ぎたな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:16:59.50 ID:sHQ7BOIYr.net
鬼滅も呪術も終わるの早すぎるんだわ
ナルトとかBLEACHみたいにボロクソ言われながらももっと続けてジャンプに貢献するべきだったな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:17:04.93 ID:sHQ7BOIYr.net
チェンソーマンもそうだが

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:18:53.38 ID:Ph8S5Krw0.net
別に早すぎないぞ少年誌としていたって普通の長編スパン

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:19:40.36 ID:tRYmy6I20.net
呪術はスピンオフやれや

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:20:10.51 ID:JHORy89A0.net
スパイファミリーって妖怪ウォッチより早くオワコン化してて逆にすごいわw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:20:16.31 ID:J2qubqoOd.net
マガジンは一歩とカッコウの許嫁とシャンフロとBRAVE BELLと黙示録しか知らんな

BRAVE BELLは刀バトルじゃないがある意味カグラ上位互換
シャンフロは飽きてきた
マガジン購読辞めたらサムライディーパーkyoの人の刀バトル始まったのか
まだ読んでない

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:20:29.55 ID:GvO6DX2qd.net
>>32
サカモトは鈴木の強みは最大限出てると思うからどうなんだろうな
もとがギャグだから多少のガバも許容されてるし、鈴木に五条レベルのキャラや今までの看板作品レベルのストーリーは描けんだろうしな

65 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 14:21:31.37 ID:TivYXmD20.net
呪術でマイナス250℃とかやったら未来永劫叩かれそうだしな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:21:38.07 ID:esvcjsVo0.net
>>58
それは違うな
ジャンプの歴史上ブリーチやら銀魂を無理矢理引き伸ばし続けた時期の方が異常
歴代の看板作品も30巻も続けば十分だしな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:22:33.77 ID:J2qubqoOd.net
>>58
超アンケート主義なのに看板は無駄にダラダラ長期引き延ばして原作力が地に落ちてからコンテンツ食い尽くすのが週ジャンが長年批判されてきた反省点だろ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:22:52.76 ID:J2qubqoOd.net
>>66
本当そう

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:23:08.48 ID:GVuUuU9rd.net
まさかヒロアカじゃなくて鬼滅じゃなくて呪術じゃなくてブラクロじゃなくてワートリが一番長く続くとは思わんかった途中から月刊行ったとはいえ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:23:12.87 ID:RsOe64L7r.net
ハイキューもヒロアカも結構長いけどな
短く消えたのなんかチェンソーとアクタージュくらい

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:24:27.96 ID:1YULuaX10.net
>>68
もうババアってバレてるから消えてください
年末にやること他にあるでしょ…

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:24:48.05 ID:7s5eXBNX0.net
ワートリはそら作者の抱えてるモンがあるし・・

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:24:59.71 ID:GVuUuU9rd.net
つーかワートリもいい加減話畳めや

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:25:02.87 ID:tRYmy6I20.net
>>62
スパイはちょっと中途半端な感じになってるからな、マジ子供向けにするならまずアニメシリーズから子供向けにしないとな
正直アニメシリーズ子供向け、映画は大人向けのほうが良さそうなのに、スパイは逆なの謎

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:25:10.99 ID:J2qubqoOd.net
チェンソーは二部から+というある意味引き延ばしの変形だしアクタージュは不祥事だから例外的

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:25:30.99 ID:RsOe64L7r.net
>>72
あの巻数でやってることがサバゲー
流石に健康問題に逃げるのはセコイでな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:26:01.28 ID:1YULuaX10.net
>>69
葦原にとってライフワークになってるから
他の漫画とは事情が違いすぎる
ブラクロはまだしばらく続くだろうし

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:26:43.97 ID:7s5eXBNX0.net
BLEACHは昨日の作者のザーンザウィッチで改めて思ったけど
師匠は最初の段階で色々設定細かく詰めまくる設定魔であるのを感じた

連載になるとその場その場でアドリブで改変してノリ任せな持って行き方(カルピス)となるけれども

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:27:05.13 ID:J2qubqoOd.net
>>73
月刊や持病はなあ
なかなか継承戦クリアして新大陸につかないままのハンタみたいに
なかなか遠征に行かないになってるな
でもランク戦俺は楽しんでいるし
どちらも持病だからなあ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:27:08.28 ID:T5fyFj2Q0.net
ジャンプの長期連載の末路より売上維持してるんだからいいだろ
やっぱ腐ガッチリ捕まえてると強いわ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:28:05.11 ID:Ph8S5Krw0.net
ワートリは健康問題あるし実質恩給みたいなもんでしょ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:28:26.45 ID:JHORy89A0.net
ワートリは作者の描きたいものと信者の見たいものが一致しないのがね
レプリカの安否なんか気にしてる信者一人もいないだろw

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:29:24.72 ID:J2qubqoOd.net
>>74
客単価はファミリーのがでかいのかな
映倫のが世界基準でうるさいのかな
映画のが高いから子どもがアニメ見やすくは良心?
よくわからん

84 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 14:29:35.65 ID:TivYXmD20.net
歴代看板漫画 巻数

男一匹ガキ大将 20巻
キン肉マン 37巻
Dr.スランプ 18巻
キャプテン翼 37巻
北斗の拳 27巻
DRAGONBALL 42巻
SLAMDUNK 31巻
幽遊白書 19巻
るろうに剣心 28巻
One piece 107巻(連載中)
NARUTO 72巻
BLEACH 74巻
鬼滅の刃 23巻
呪術廻戦 24巻(連載中)

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:30:06.27 ID:1YULuaX10.net
>>82
気にしてはいるよ
遊真の本体も生きてりゃいいけど
そこまで10年かかりそうや

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:30:36.09 ID:k3qo6WpA0.net
作者が漫画描くの辞めると決めた時がワートリが終わる時だろうし同期や後発の漫画と比べられるものじゃない
ある意味こち亀や一歩みたいなもんだろ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:31:42.30 ID:J2qubqoOd.net
別にこち亀の201巻目指す必要はないんだよなあ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:32:55.99 ID:0oV56THs0.net
ワートリファンは推しキャラが会話してればついてくるから…

>>76
サバゲーは終わって今はシミュレーションゲームしてる

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:33:04.71 ID:J2qubqoOd.net
はじめの一歩がそろそろ140超える話数?

90 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 14:33:09.77 ID:TivYXmD20.net
ハンターは正直ジンと再開したところで畳んで欲しかった
暗黒大陸書きたいなら2部で良いじゃん

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:34:12.24 ID:J2qubqoOd.net
>>84
続編シリーズやスピンオフが多い作品も複数あるな
読む方としては25~30巻ぐらいがいいわ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:34:18.63 ID:1YULuaX10.net
ならジンできりがいいんだから
そこで読むのやめりゃいいだけだ
船には船の良さがあるよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:34:26.03 ID:UguqdfTx0.net
まぁ芥見は先輩達見習って終わるんだよ
スピンオフは終わった後にできるしな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:34:36.44 ID:GVuUuU9rd.net
ヒロアカが理想的な終わり方だな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:35:03.62 ID:RsOe64L7r.net
>>94
盛り上がってないけど

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:36:21.99 ID:1YULuaX10.net
芥見のモチベは
ワンピは別格として、自分以外に面白いと思える作家が載ってるかどうかだよね
堀越がいなくなった後は半年以内に終わりたいだろう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:36:27.51 ID:EmSZ/tFW0.net
編集部も必死にやってるんだとは思うけど
チェンソーマン以降にまともなヒット作が坂本と青箱の二作しかないのは大凶作にもほどがある
4年間も改編やって2作だけって打率低すんぎ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:36:46.84 ID:UguqdfTx0.net
変に続き描いてしまったチェンソーがヤバそう
下手したらハンターの用になるかもしれん

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:36:54.54 ID:0oV56THs0.net
2部じゃ切っちゃう読者が出るかもしれんし、ジャイロとかゴンの念復活とかやりたかったのかもしれん

ワートリはな…すぐ異世界に出て遊真を半殺した奴と戦ったり、仲間がブラックトリガーになったり期待してたんだが無理みたいだな

100 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 14:37:15.65 ID:TivYXmD20.net
尾田センセが異常すぎるだけで
NARUTOもよく考えたらめちゃくちゃ頑張ってるな
DBが40巻で限界来たのに連載終わるまで人気維持してたんだから
BLEACHは絞りカスで続けただけだが

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:37:17.76 ID:Ga9Kzm940.net
>>97
有望な作家が居ないからしょうがない
読み切り読んでたらそうなるだろなぁとしか思わない

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:37:43.94 ID:J2qubqoOd.net
チェンソーはまだアニメ二期でコンテンツとして擦る気満々でしょ

103 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 14:38:13.23 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア なら編集長を交代させろよ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:38:31.84 ID:a5qJ7F5K0.net
>>69
5年も後発の呪術に巻数抜かれて長く続いたもクソも無いだろ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:39:16.40 ID:J2qubqoOd.net
松井の連載は紙飛行機理論
投げてしばらく上昇気流に乗り続ければ飛行はするが必ずだんだん落ちていく物

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:40:01.37 ID:UguqdfTx0.net
芥見は呪術終わってもジャンプに帰ってくると信じてるぞ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:40:12.90 ID:Fs2+qwIy0.net
最近の漫画家は自分のこと考えてる奴ばかりだからな
”ジャンプの未来”を考えるならヒットしたら続けるのが最適解なのに……なぜ漫画業界が衰退したのかよく分かる

業界のために”自分を犠牲にする”

そういう漫画家が減ってしまった

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:40:44.58 ID:Ga9Kzm940.net
>>103
編集長どうこうじゃなく才能ある作家が枯渇したんだろう

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:41:01.31 ID:JHORy89A0.net
>>105
空島で一度沈んだワンピースが上昇し続けてるし黒子のバスケもアニメ始まってから看板レベルのアンケ取れるやつになったし的外れにもほどがあるな
松井の漫画が尻すぼみなだけだろwww

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:42:30.02 ID:tRYmy6I20.net
とりあえず呪術原画展で他の漫画家からの寄稿が楽しみやな、本誌勢も寄稿するだろうし

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:43:17.75 ID:1YULuaX10.net
>>109
>>105は俺とか言ってるけど
今日だけで100レス以上してるババアだから相手せんほうがいい

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:44:10.11 ID:J2qubqoOd.net
>>109
それは上昇気流が来たら乗り直せてる希有な例だろう
一般化する方がおかしい
理論は言いすぎたわ
自営業とか会社の一生とか漫画の連載にもめちゃめちゃ当てはまってるよ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:44:50.08 ID:J2qubqoOd.net
>>110
そうだね

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:45:54.00 ID:GVuUuU9rd.net
ヒロアカブラクロ鬼滅ネバランドクスト呪術チェンソーが毎年のように生み出されてた時代からどうしてこうなってしまったんだ

115 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 14:47:34.55 ID:TivYXmD20.net
瓶子ー帰ってきてくれえええええええ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:47:43.62 ID:bOo87mFA0.net
>>106
もう描かないと思うわ
それか久保コース

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:48:06.50 ID:1YULuaX10.net
>>114
一つ一つの漫画が連載になるまでに
過酷な競争があるからね
勝って連載になる漫画の選定がおかしいんだろう

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:48:13.35 ID:ksceuxmCd.net
編集が上手く手綱握って本誌で押してもキルアオ鵺が限界
売れないものは売れないわ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:48:41.10 ID:n6CtpWIf0.net
キルアオがUFOなりMAPPAなりでアニメ化すれば助かんじゃね?
もうちょっと読者を信じろよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:49:01.49 ID:0oV56THs0.net
連載前の準備をできる編集がいなくなったのかねぇ

>>112
gafaの株価は長期的には上がり続けてるが…

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:49:33.51 ID:JHORy89A0.net
糞漫画を高クオリティで作っても売れないってアンデラが証明したばかりでしょおじいちゃん

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:49:50.02 ID:K3CHouksd.net
>>41
●ヤングジャンプ (発行部数 271,667部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│302772 (3)│435993│479417│504503│520759┃520,759 (*31)┃2023/11|キングダム 70
*2│136836 (3)│263627│306783│335104│353719┃353,719 (*31)┃2023/11|【推しの子】 13
*3│100520 (4)│156131│------│------│------┃156,131 (*11)┃2020/11|リアル 15(シリーズ連載)
*4│*73490 (6)│*95575│------│------│------┃*95,575 (*13)┃2023/09|ウマ娘 シンデレラグレイ 12
*5│*16314 (4)│------│------│------│------┃*16,314 (**4)┃2023/10|シャドーハウス 15


**│*59734 (6)│------│------│------│------┃*59,734 (**6)┃2023/12|ウマ娘 シンデレラグレイ 13

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:49:54.63 ID:O/73/ySb0.net
ネリ制裁解除でもう次ネリvs井上尚弥決まってるな、ボクシングで久々に興奮できる
タパレス、モロニー、バトラーとか予定調和で井上のベルト増えるだけでいまいち盛り上がらんかった
ドネア2とフルトンは割と楽しみだったけど
まあ、ネリも悪役を井上が倒す予定調和のヒーローショーではあるけどガチのヒールとやるのは初めてだしカシメロよりネリの方が強いと思う

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:50:19.43 ID:k3qo6WpA0.net
サバスレ以外で中野体制への批判が弱い…どころか今のジャンプは新連載にとって厳しいとか宣うあたりジャンプ評論家の審美眼や客観視能力は終わっている
みんな心が中野になっちまったんだ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:50:45.84 ID:J2qubqoOd.net
>>118
キルアオはアンチフィルターだが要素のバランス試行錯誤に苦労してむしろ迷走してただろ………

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:51:14.77 ID:Ph8S5Krw0.net
編集じゃなくて漫画家の問題だっていい加減認めたほうがいい

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:51:32.13 ID:J2qubqoOd.net
>>123
地上波ではボクシング中継もうやってくれないの?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:51:32.41 ID:esvcjsVo0.net
黒子のバスケは全然看板ではなかったが…
それにワンピースは一度ピークを迎えた後さらにピークを更新したというめちゃくちゃ異例の作品だから例外中の例外
普通はピークを過ぎたら落ちていくものだよ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:52:17.62 ID:zNSSBIInd.net
>>126
そんな漫画家を通したのは編集部

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:52:28.69 ID:JHORy89A0.net
>>124
アスミカケル(暗号)がドベに沈むなんて今のジャンプはレベルが高すぎるとかいう妄言を見かけるね
アンデラが始まった頃にも言われてたが

131 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 14:52:38.68 ID:Y3xDlGQ60.net
旅行疲れでばっこり寝てて「あ…金曜なのにアンデラアニメ見逃した…」となったけど今週はアンデラアニメなかったわ
よかった

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:53:16.06 ID:O/73/ySb0.net
>>127
だってPPVの方が金になるやん
武尊vs天心だって地上波でやってればPPV50万件も売れなかっただろうし

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:53:28.88 ID:Ph8S5Krw0.net
>>129
いいたいことわかるけどジャンプのアンケシステムである以上
新連載いれないわけにいかないわけでねそして新連載も詰まってる中堅蹴とばせないわけで

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:54:13.86 ID:0oV56THs0.net
>>126
玉が無いなら諦めるしかないな
今の連載で妥協しようか

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:56:46.13 ID:O/73/ySb0.net
黒子はまあ、20巻くらいの時の当時の勢いと言うか人気の風速みたいなのはあったよ
鬼滅後のインフレした今と違ってあの頃の初版ミリオンは選ばれた一握りの漫画だけて感じだったし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:57:56.40 ID:n6CtpWIf0.net
まぁ、現状動きがないからヤキモキするのも分かるが
多分春改編以降中堅以上に動きあるからそこまで待ってみなって
取り合えずアンデラは下げられるし、ヒロアカ、呪術のどっちかは終わる。

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:58:15.07 ID:Ph8S5Krw0.net
御祝儀でない初版ミリオンは今も昔も限られた漫画しかできてないよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 14:59:53.13 ID:HRZVWgfx0.net
>>114
この期間にジャンプ以外の新連載で大成功を収めた漫画は五等分と東リベくらいだった
それがこの後からスパイ怪獣ブルロ推しの子フリーレンと出てきたのは偶然なのかどうか

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:00:24.51 ID:J2qubqoOd.net
>>132
テレビもyoutube ネタ再編集海外製作再編集に配信頼みのオワコンか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:02:07.59 ID:zNSSBIInd.net
テレビも今年のヒットしたドラマ民放のVIVANTだけじゃん

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:02:46.05 ID:DU+pw4yn0.net
マガジンは定期的にサッカー漫画をヒットさせてるのにジャンプときたら

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:02:56.99 ID:J2qubqoOd.net
俺の中では東リベは画力とキャラ超人気の差にしても
作品の整合性や引き延ばしだけで評価すると一ノ瀬クラスのループ設定失敗漫画だけどな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:04:42.06 ID:J2qubqoOd.net
今テレビで楽しいの魔改造の夜ぐらい

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:05:26.00 ID:k3qo6WpA0.net
デラ信が勝利宣言したことで有名な東リベ最終回

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:06:35.17 ID:Cw0ZnO8Sa.net
ソードマスターの悪乗りって講談社から苦情来たのかな?w

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:07:59.96 ID:0oV56THs0.net
デラは重婚したからな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:08:05.70 ID:J2qubqoOd.net
>>145
ソードマスターヤマトは関係ない少女漫画の作者ページでネタにされるくらいは有名だなw

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:09:01.24 ID:HRZVWgfx0.net
ループものならやや変則的だけど君の名はを
超えるものはないな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:09:41.07 ID:ngU1v8Ji0.net
東京リベンジャーズ天竺篇アニメ変な処で切られたよな

綺咲死んだけど、マイキーの闇の衝動とかもアニメ化するんかな?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:11:02.40 ID:Fs2+qwIy0.net
東リベ最終回叩かれてたけど、東リベみたいなヤンキー漫画読む層が伏線回収とか気にしてるんだなっていう驚きがあったな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:12:49.02 ID:dbfzwL41d.net
手拍子に合わせて風子が脱ぐから
変態紳士の諸兄らは古代AAである
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
を実況スレに投下して応援して欲しい
では、健闘を祈る

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:14:25.49 ID:l3W28VNfM.net
>>150
代紋take2も叩かれたからね

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:17:23.38 ID:a2kxwcesd.net
東京リベンジャーズの受け皿がWIND BREAKERか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:17:36.65 ID:4M1+QAOE0.net
ぶっちゃけヒロアカはデクの子供世代で続編やりそうだよな
呪術は無理かもだけど

155 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 15:18:27.20 ID:Y3xDlGQ60.net
なんか呪術アニメがパクリかどうかみたいなポストがえらいRPされてたが大丈夫か

156 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 15:19:27.45 ID:Y3xDlGQ60.net
今年はもちろんアンデラで謹賀新年ですわな
https://i.imgur.com/NnnreXx.jpg
https://i.imgur.com/UE0bHad.jpg

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:20:03.38 ID:ngU1v8Ji0.net
堀越が次の作品描きたいとか言うならそっち優先されるでしょ
いつまでも縛られる必要ない

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:20:57.58 ID:fVqv4pf7a.net
>>155
あれ再生速度弄くったり明らかにこじつけなやつも混じってて外人から滅茶苦茶弄られたりしてるから気にしなくていいやつだよ
そもそもアニメスタッフがオマージュしたって明言してるのもあるし

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:21:06.81 ID:UguqdfTx0.net
>>155
相変わらず呪術は話題になるな
誰かデラも話題にしてやれや

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:22:19.61 ID:JHORy89A0.net
>>156
まだこんなことしてるのか…
絵は使い回してるからそんな気合い入ってるわけではないけど

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:22:41.96 ID:sHQ7BOIYr.net
>>155
まあ大丈夫でしょ
ワンピースもジョジョも色々パクりまくってるけど炎上してないし

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:22:57.59 ID:J2qubqoOd.net
>>150
古のヤンキー系漫画とは似て非なる物だけどね
表現の価値観倫理基準違うし

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:24:09.85 ID:ngU1v8Ji0.net
東リベはスラムダンクやろくでなしBLUESの不良よりは全然新しい感じはするな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:24:20.51 ID:O/73/ySb0.net
東リベの作者は新宿スワンからマイルドな作風に変えて
女受けするキャラ造形や流行のなろう的要素も加えて一般層に受ける漫画を作って実際に受けたし
ある意味ネウロから暗殺の松井並に計算型の策士だよな
俺も最終回は納得してないけど

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:24:44.77 ID:4M1+QAOE0.net
>>157
前作、前々作と打ち切られてやっと当てたのがヒロアカだからな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:24:47.97 ID:J2qubqoOd.net
>>152
ヤンキー系も突き詰めれば勢力争い、陣取り合戦だからな
頭脳キャラ活躍局面てあるんよね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:25:14.58 ID:1YULuaX10.net
そういうの報告するやつの
炎上しないか心配だな…(ニチャア
ってのが一番気持ち悪い
鏡見ながらレスしてみろやって感じ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:25:39.20 ID:O/73/ySb0.net
東リベくらい有名になったら一般層にも読まれてるからヤンキー漫画読む層の漫画じゃないんよな
ヤンキー漫画読む層が今読んでるのはヤングチャンピオンのOUTだよ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:25:49.27 ID:J2qubqoOd.net
>>163
キャラデザ強いよな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:25:49.99 ID:V4muXLZP0.net
>>118
むしろ今までが売れすぎていたのがおかしかったんだろう、バクマンニセコイソーマ辺りとかがまさにそれ

不快指数が高い漫画でしかないし

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:25:54.59 ID:JHORy89A0.net
>>167
たれw

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:26:14.47 ID:UguqdfTx0.net
デラもなんかイジられて欲しいが、マジ話題が皆無なんよな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:27:00.93 ID:J2qubqoOd.net
幽白の幽助も序盤は脳筋ヤンキーだぞ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:27:09.44 ID:O/73/ySb0.net
ウィンドブレイカー3話くらいまでの試し読み読んでみたけど全然面白くなかった
進めてれば面白くなる?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:27:38.93 ID:ngU1v8Ji0.net
これでも和久井は東リベの前は打ち切り続いてたからな

五等分とか聲の形の新作みたいに実績で伸ばされたらこうはならんし、ダメなものはちゃんと切るべきだよねって和久井から学べる

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:27:49.15 ID:31CPWPKa0.net
デクの子供世代ってまた最終回発情期発動するのかよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:28:01.68 ID:i8WmrMQ/0.net
>>163
ろくに台詞も出番もない灰谷兄弟とかマジでセンスいいと思う

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:28:27.13 ID:J2qubqoOd.net
>>168
なるほどな
青年誌の裏社会系読んでるのかと思った

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:29:17.33 ID:ngU1v8Ji0.net
ジャンプも藤巻はロボレザから復活して頑張ってキルアオなら仕方ないが、松井の漫画とかは早目に切るべきだったな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:29:24.06 ID:a5qJ7F5K0.net
デクはともかく爆豪が結婚したら大荒れだろうな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:29:34.50 ID:J2qubqoOd.net
>>175
東リベはループ物としては引き延ばし破綻だがそういう意味では評価できるのか
認識を改めるわ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:30:14.99 ID:31CPWPKa0.net
でもヒロアカって割とフラグは多目に立ってるな
デクお茶子は勿論だけど尾白馬鹿、轟八百万、切島芦戸、上鳴耳郎がくっ付いてもおかしくないか

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:30:18.24 ID:4M1+QAOE0.net
>>176
ナルトの後継者なんだから当たり前でしょ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:30:30.98 ID:UguqdfTx0.net
呪術は最終回発情無理か

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:30:32.93 ID:T5fyFj2Q0.net
>>175
戦隊はともかく不滅は逃げ若ウィッチとたいしてかわらんし、松井篠原が今さらあれ以上を出せるわけもなく
特に松井なんか打ち切られたらアイデンティティ崩壊して終わりだろ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:30:41.84 ID:K3CHouksd.net
アンデラのゴリ押し

https://i.imgur.com/NnnreXx.jpg
https://i.imgur.com/UE0bHad.jpg
https://i.imgur.com/OjjzWoM.jpg
https://i.imgur.com/iK37Gna.jpg
https://i.imgur.com/1j1YOOa.jpg
https://i.imgur.com/f0FtZMo.jpg
https://i.imgur.com/hKdZp8g.jpg
https://i.imgur.com/sX9jOCz.png
https://i.imgur.com/C6m79bu.png
https://i.imgur.com/9b0ZZDk.jpg

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:31:21.51 ID:J2qubqoOd.net
>>179
アンケの割にキルアオより単行本は逃げのが売れていてすまんな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:31:24.17 ID:31CPWPKa0.net
>>170
その中でマジで不快なのはバクマンだけだろw
それにブルーロックってもっと不愉快な漫画が今はあるし

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:32:10.93 ID:J2qubqoOd.net
>>185
ネウロ暗殺教室ときて暗殺で十分稼いでるから別に崩壊はしないんじゃね

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:32:28.75 ID:31CPWPKa0.net
>>182
酷い誤変換だな
馬鹿じゃなくて葉隠

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:32:33.28 ID:T5fyFj2Q0.net
>>189
お得意の理論が崩壊するからな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:32:33.46 ID:dSPtS/LA0.net
>>186
ジャンプ5強にアンデラが入ってるのいつ見ても笑える

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:33:18.85 ID:DWVQT7wiC.net
新宿の地価が下がることやってんね

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:34:16.61 ID:J2qubqoOd.net
>>191
別にしないだろ
飛ばした紙飛行機が着地するだけ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:34:18.46 ID:V4muXLZP0.net
>>188
ニセコイソーマとか、鯖スレ以外でも不快なんたらと叩きまくってたぞ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:35:07.20 ID:T5fyFj2Q0.net
>>194
今のネットの持ち上げ方的に崩壊するだろ
どんだけ三作アニメ化で持ち上げてンだよw

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:36:00.15 ID:0oV56THs0.net
ソーマ不快か?
後半はしらんが中盤までは真っ当な少年漫画してたろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:36:12.71 ID:HRZVWgfx0.net
ヒロアカは次世代まで飛ばさなくてもエリちゃんとか洸太くんとかそこそこ出番あるチビッ子キャラいるんだからそいつらが学生年代になったときの話をすればいいと思うぞ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:36:53.69 ID:O/73/ySb0.net
結局好き嫌いだろ
俺はワンピースの汚い鼻水の泣き顔が不快で仕方ないし

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:37:34.28 ID:EEhHYHIcd.net
個性は病気なんだから全世界の病気を治療して終わるぞ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:37:34.66 ID:7SFy0bSj0.net
今のキングダムとかも推しの子より人気でもなんか叩かれるな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:38:46.86 ID:iHoU8KZBd.net
キングダムは李牧が出てこない時は面白い

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:38:51.78 ID:J2qubqoOd.net
>>196
そこまで持ち上げられてるかな?
信者と固定ファン内の話であって
ネット社会というほどまだ逃げ若認知されてねーだろ
ニッチな鯖スレでさえ絶対に叩かれる

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:38:52.16 ID:kc/Cjjjl0.net
芥見はジャンプ本誌で描いてくれないと困るけどプラス行きそうよね

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:39:07.46 ID:Fs2+qwIy0.net
大体ね、パクりだの何だの叩くなら尾田を叩きなさいよ
実在のモデルからパクる、鬼滅からもパクる
もう滅茶苦茶だよ
恥ずかしい
終わって欲しい

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:39:28.91 ID:DWVQT7wiC.net
不快については最早自衛してくしかない時代やん
松本人志の番組だって嫌いなら
叩くより見ないようにするしかなくなる

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:39:40.95 ID:J2qubqoOd.net
当たり年の法則の方がよほど崩壊してる

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:40:12.22 ID:O/73/ySb0.net
>>198
KONOHAMARUとかやったらBORUTOどころじゃない爆死だろ

209 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 15:40:13.04 ID:TivYXmD20.net
田所の退学取り消してくんないスカ?
この辺は良かったのかな
長く続けすぎたのかもしれない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:40:48.62 ID:T5fyFj2Q0.net
>>203
まとめだろうがXだろうが三作アニメ化の転載理論連呼しまくってて何が内輪だよW

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:40:54.79 ID:J2qubqoOd.net
>>204
+のコメントにガチ切れして読者と喧嘩しそうだからコメント見せない方が良いね

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:40:56.73 ID:a5qJ7F5K0.net
ソーマもバクマンもよく言われた不快要素にアンケ左右されたことないしな
キャラの扱い間違えたとか飽きられたとか言うレベル

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:41:19.44 ID:31CPWPKa0.net
芥見はグダってる時期でもキャラ立てはキレてるし稲垣みたいにちゃんと有能編集を自分につけさせれば2作目も当たりそう

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:41:32.10 ID:J2qubqoOd.net
>>210
もうNGで良い?

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:41:57.20 ID:UguqdfTx0.net
>>211
それはそれでおもろそうやなw

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:21.02 ID:T5fyFj2Q0.net
>>214
松井を叩いてるわけでもないのに、どんだけ耐性低いの君w
不滅と逃げ若が同レベルって書いただけだぞw

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:34.26 ID:J2qubqoOd.net
>>215
久保師匠をそんなとこまで真似しなくてよろしい

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:41.65 ID:O/73/ySb0.net
バクマンはむしろ主人公2人が更生して上手くいきすぎる展開になったり正義マンみたいになってからの方がウザかったわ
初期の捻くれてる感じからの偽探偵打ち切りくらいまでの方が面白かった

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:42:46.97 ID:CoOQQyOy0.net
女版バクマンのミステリとか誹謗中傷漫画のブルロの方がよっぽど不快よ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:43:06.27 ID:UguqdfTx0.net
一日だけで良いからxやってくれないかな芥見
最速で炎上しそうだがw

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:44:09.80 ID:O/73/ySb0.net
あと編集を美化して有能に描きすぎ
実際の編集を悪く描かないために唯一モデルいないミウラに無能要素全部集めたり

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:45:22.94 ID:Ph8S5Krw0.net
ミステリ画像だけでポリコレアフロ扱いだけど
作中ちゃんとくっそ面倒くさい人物として扱われてるから女バクマンはズレてる気がする

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:46:02.72 ID:O/73/ySb0.net
ブルロで本田香川バカにしたように
ボクシングで「4団体統一してないならカスでしょ」「パウンドフォーパウンドになる話してる」とは井上のせいで言えないな
ホビット階級でイキってるだけ、となら言えるけど

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:46:11.46 ID:J2qubqoOd.net
漫画家マンガならアオイホノオと
龍とカメレオンで今はいいや

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:46:44.33 ID:J2qubqoOd.net
>>222
同意

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:46:56.80 ID:7SFy0bSj0.net
バクマンはデスノートも主人公が女を見下してたが、バクマンは顕著だな

頭良い女は馬鹿とか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:47:09.21 ID:m7sw12Ps0.net
ブルロの原作って赤塚賞とってたんだな
実質ジャンプ漫画家じゃん

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:48:06.28 ID:REWcG0CWF.net
>>224
コレ書いて死ねも

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:48:32.36 ID:31CPWPKa0.net
バクマンはガモウのきらら漫画への憎しみが出てるのが1番面白い
当時けいおんが流行ってたのが面白くなかったんだろうなと

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:49:19.18 ID:h6z2k4eRa.net
バクマンの後日談頼むわ
佐々木が左遷されて集英社バイバイするとこまでさ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:49:50.36 ID:J2qubqoOd.net
>>228
それ知らないわ読んでみるthx

今から大掃除におせち準備だけどな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:50:25.16 ID:7SFy0bSj0.net
女の漫画家も扱い悪いなバクマン
あの原作の中じゃ鬼滅とかも納得いってないんかな?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:50:38.91 ID:K3CHouksd.net
>>206
松本人志は安倍と仲が良かったが
今回のスキャンダルにより失脚したらまた安倍の関係者が消える事になる
三浦瑠璃の夫も安倍死後に逮捕されたし

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:50:53.45 ID:V4muXLZP0.net
>>218
主人公陣の漫画が打ち切りとかの展開とかがあったにも関わらず、ご都合主義感がイマイチ拭えなかったのはなんなんだろうな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:51:02.59 ID:h6z2k4eRa.net
バクマンの後日談はこの要素は必須だよな
佐々木左遷
女作者が看板
きらら漫画に敗北
エロ漫画消滅

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:51:54.22 ID:Fs2+qwIy0.net
今は女性漫画家の方が優秀なのにな
現実を見れてないわ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:52:26.46 ID:dV06GsA20.net
ブルロの評判悪いようだね

238 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 15:53:01.28 ID:TivYXmD20.net
>>223
まあ純粋な強さならヘビー級だしな

239 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 15:53:37.84 ID:TivYXmD20.net
まさか鬼滅が出て来るとは思わないだろ
俺もびっくりしたもんガモウもそうだろうよ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:55:11.01 ID:31CPWPKa0.net
1話の本田香川はまだ「選手に発破をかける為」みたいな理由付けはできるんだけど川島るやらQBKやらパペット森保やら青森駄々田やらは擁護不能だからな
実名出して中傷してるしバクマンよりよっぽど悪質だと思う

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:58:23.84 ID:RsOe64L7r.net
悔しそうだねえ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:58:25.14 ID:eM+a/cqDd.net
バクマンって思想の偏りはあったけど実名出してこき下ろすとかはなかったからな
ブルーロックは連載始めた時の空気感を悪い形で漫画に取り入れてるからその後のサッカー界の変遷に乗り遅れてる

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 15:59:04.96 ID:a5qJ7F5K0.net
>>223
無差別級だから他の格闘技より凄いは相撲で言ってたな
結構日和った言い回しで話題にもならんかったが

244 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 16:00:03.75 ID:TivYXmD20.net
アンチ森保は次のW杯でもトーナメント0勝なら逆転完全勝利出来るから
そこまで黙ってるのが吉

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:00:06.52 ID:i8WmrMQ/0.net
バクマンは西尾も弄ってたな
コーギーのあの扱いは素で性格悪いなーって印象
そんなにデスノノベライズが気に入らんかったか
球磨川が受けた所為で疑似円満に至っためだかをどう思ってたのか気になる所だ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:00:33.65 ID:RsOe64L7r.net
売れてる漫画に遅れてるとか言ってもね

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:01:47.52 ID:J2qubqoOd.net
>>233
吉本が行政に食い込みすぎてるから大阪万博利権含めて牽制じゃねーの
文春が松本スクープ記事でジャニーズ事務所と同じ性犯罪に対する社会正義の執行だ!て前置きダラダラ書いてんのがね
芸能界大手事務所再編の流れがなんかあるんだろ 
あと高島屋クリスマスケーキ含めて自民党裏金からの注目逸らしに利用されている
松本擁護は不可能だが2000年代ならギャラ飲み女はそういう扱いだろうなぐらい

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:02:56.61 ID:J2qubqoOd.net
ブルロ真面目に読んだことないがそんな
フーリガンやネットの正義マン気質なんか?
逆に興味湧いたわ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:03:09.76 ID:h6z2k4eRa.net
バクマンって佐々木の暗黒時代を美化して書いてるんだし
結果みたら逆張りだらけってことでいいんじゃね
瓶子政権で論破されるでしょあれ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:03:17.55 ID:OKfAbZdK0.net
ジャンプフェミ騒動でなぜか『バクマン』が滅茶苦茶に叩かれる
https://togetter.com/li/1427409

251 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:04:08.26 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  やべぇ、つまんねぇ話ばっかりだなあ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:04:22.29 ID:RckmTBrQ0.net
鬼滅の刃は野球で例えるなら大谷翔平みたいなもんだよ
新時代を切り開いた天才

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:04:48.94 ID:ngU1v8Ji0.net
ブルーロックは端的に言うと日本はワールドカップ優勝出来ないから選手みんなクソみたいに行っている

世界一のストライカー以外は論外

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:04:58.67 ID:a5qJ7F5K0.net
ガモウ「高学歴女が嫌い!キモオタも嫌い!素人が作品に口出すのは嫌だけど編集の愚痴も沢山言わせるぞ!」

でも世の中こんな奴ばっかりじゃね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:05:41.85 ID:RsOe64L7r.net
>>253
その後主要キャラが擁護してんだよね
切り取り批判はマスコミと変わらん

256 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:05:44.32 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  高田かwwwwwwwww 

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:06:58.91 ID:tA0Me70Md.net
ブルーロックみたいなゴミ漫画がジャンプに載ってたら毎週レスバで鯖スレが大変なことになってそう

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:07:41.65 ID:ngU1v8Ji0.net
デスノートは高田清美切ったので主人公足元救われたんだし、女性見下してたツケは来てる

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:08:29.55 ID:tA0Me70Md.net
ニアに高田は本質はバカって言わせてたよな
こういうとこがニアがLに比べて圧倒的に人気が劣る理由だろうね

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:09:13.22 ID:J2qubqoOd.net
>>250
さよならミニスカートってなんか続きでないけど休載してる?

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:09:54.75 ID:VExYI0NO0.net
バクマンはなんか
「クラスの奴ら全員馬鹿っしょwww『わかってる』のは俺とお前だけなんだよねwww」みたいなこと言ってたのがキモすぎたのは覚えてる

そういう時期のキッズに合わせて気持ちよくさせるために描いてたんならともかくアレが作者の自己投影ならドン引きモンよ

262 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:10:02.03 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  さよならミニスカートwwwwww ワロタwwwww

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:10:14.09 ID:tA0Me70Md.net
でも月を作中で正攻法で1番追い詰めたのはナオミなんだよな
ニアはジェバンニヒトバンとかいう反則技だし

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:10:45.39 ID:J2qubqoOd.net
マチズモ至上主義の出力ミスはデラに受け継がれました、とφ(._.)メモメモ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:11:45.98 ID:J2qubqoOd.net
>>253
ワアオ

266 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:12:09.10 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  さよならミニスカートって…  休載しまくっているそうだが?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:12:25.66 ID:k3qo6WpA0.net
デスノートは単純にクオリティは高かったし作者の思想と違うキャラも魅力的だったり正しい側に置けていたけど
バクマンは違うし思想もよりどぎつく露骨に垂れ流しだし叩かれるのは必然だと思うね

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:12:30.62 ID:ngU1v8Ji0.net
ニアは途中まで頭良くてメロとかいらんかったのに最後はノートすり替えただけで安心してたからこの辺は話の都合感ある

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:12:32.23 ID:1mDToBuOr.net
さよならミニスカートって確か編集長がこれは絶対に完結させます、休載はしませんとか言ってたのに謎に休載したまま消息を絶った漫画だよな
あれジャンプラでもめちゃくちゃ人気あったような記憶ある

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:14:06.09 ID:Fs2+qwIy0.net
さよミニ連載してコメ欄にフェミを召喚しまくった罪は重いよ
ちょっとでもエロい要素入るとコメ欄でまんさんが暴れるようになったし

271 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 16:14:11.55 ID:TivYXmD20.net
>>268
それはまああるよな
一回の電話で月終わらせかけてた切れ味が鈍化していった
最初の方のレスバトルの強さは間違いなくL超えてた

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:16:28.66 ID:Ga9Kzm940.net
さよミニはつまらないのに話題作にしようみたいな空気を感じで気持ち悪かったな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:16:39.33 ID:J2qubqoOd.net
>>266
>>269
バクマン。の元編集、元ジャンプ副編集長立ち上げって>>250の棘まとめのあるポストに書いてあったから
漫画としては知っていたけど
押しつけられる女らしさ男らしさに抵抗する主人公みたいなコンセプトじゃなかったかな
叩かれたぽいバクマン。のマチズモ至上主義部分と真逆

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:17:55.80 ID:J2qubqoOd.net
デスノは月がしっかり因果応報でミサミサがまあ報われたから俺はそれでいいです

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:18:23.46 ID:J2qubqoOd.net
>>270
やっぱりそういうので作者が病んだのかな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:20:43.71 ID:1mDToBuOr.net
さよならミニスカートは普通に好きだったから休載してマジでがっかりしたわ
面白かったしヒロインもかわいかった

277 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:21:02.30 ID:XUExnFfp0.net
>>254
「正しい庶民感覚」は持ってるタイプだよね、ガモウは
自然体で大衆の感覚と合わせられるんだから、それだって一つの知性だろう

278 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:21:03.88 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   ふぅ…

279 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:21:22.51 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  デスノートは アナログ作画 だったっけ?

280 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:21:53.29 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  大東京鬼嫁伝は デジタル作画 だったな

281 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:23:38.59 ID:XUExnFfp0.net
呪術はデジタル作画だし、芥見はちゃんとアップデートできているね
その上で才能あるんだからやっぱり違うよな

282 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:24:03.49 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  ツーオンアイスはどっちだ?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:24:54.60 ID:J2qubqoOd.net
あかねがアナログなことに驚くよ
逃げ若の松井だってデジタル化したんだぞ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:26:14.71 ID:1mDToBuOr.net
さよならミニスカートを押し付けられてる女らしさ男らしさとか言うふうに解釈してるやつは絶対アホだろ
主人公はストーカーに襲われたアイドルで本当は女らしい服とかまた着たいし、昔からアイドルの服を着るのが夢で今も飾ってはあるけど被害事件を思い出して着れない…ってのが作品のストーリーなのに
今で言う暇アノンみたいな奴らがイチャモンつけてるだけでしょ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:26:41.34 ID:J2qubqoOd.net
>>282
ツーオンはアナログ一部、主線ペン入れ仕上げはデジタルっぽいけど的外れかも
アナログ派の方がもう少ないよね

286 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:26:51.27 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   いやぁ アナログのメリットはもう無くなってきてるからな… アナログの味も

デジタルで出せるようになってるから

287 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 16:26:51.69 ID:TivYXmD20.net
あかね今のジャンプで一番線が綺麗なのにすげえな

288 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:27:24.51 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  スパイファミリーもデジタルだしな…

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:28:00.06 ID:J2qubqoOd.net
>>284
押しつけではなく「自分が」「自分のために」可愛い女らしい服を着たいってのは押しつけからの脱却なんじゃね
知らんけど

290 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:28:15.50 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア 昔の漫画はまだしも 最近はデジタルが主流になってきてるからね……

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:28:31.96 ID:1mDToBuOr.net
>>289
あーまあそれはあるか

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:28:50.97 ID:31CPWPKa0.net
アオのハコに至ってはアシスタントが家に来ないとか言ってたな
そこまで行くと寂しくないんだろうか

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:28:52.14 ID:J2qubqoOd.net
>>286
50年したらAI漫画家しかいなくなるのかも😅

294 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:29:02.55 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  松井ですら 逃げ上手から デジタル作画だろ…

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:29:25.30 ID:RsOe64L7r.net
>>292
どうでもいいわ気持ち悪いな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:30:05.08 ID:1mDToBuOr.net
アナログよりもデジタルのが早いらしいしな
これからはデジタル世代ばっかでしょ
芥見とかタツキはデジタルだし
これ以降はほぼ全員デジタルじゃね

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:30:29.85 ID:WhgdXI+z0.net
このスレのうち50レスが逃げ若BBAのレスだぞ
現実逃避しすぎだろこいつ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:30:40.12 ID:1mDToBuOr.net
>>294
鳥山明もデジタルに変わってたな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:31:23.08 ID:J2qubqoOd.net
>>297
なんでBBA認定してくんの
暇つぶししてるだけだよ
俺のこと好きすぎだろ

300 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:31:28.74 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  鳥山明はぶっちゃけ アナログのほうが良かったな

301 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:31:56.95 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  鳥山明に関しては デジタルはちょっと… ってなるな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:32:04.49 ID:Fs2+qwIy0.net
>>275
さよミニ自体がフェミを呼び寄せるような内容なのに、それで萎えたら身勝手すぎて引くけどな
いや、お前が病んでるんじゃねーよゴミとしかあ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:32:36.82 ID:WhgdXI+z0.net
>>296
弘法筆を選ばずだよ
アナログとデジタル両方で仕上げるのは
紙の漫画がなくなるまで変わらんと思うわ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:32:37.49 ID:96yU4DTHa.net
>>292
ガードばっちりだな三浦センセは

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:32:38.83 ID:zdGtdXo60.net
俺もだけど年末年始に鯖スレで暇つぶしか
虚しいなぁ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:33:07.79 ID:J2qubqoOd.net
>>302
想定できるはずではあるな
まあ分からん
アクティブフェミがクレーム攻撃は恐ろしいからな

307 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 16:33:34.14 ID:Y3xDlGQ60.net
あかねはアナログ作画でめっちゃ上手い上にアシスタントおらんで背景まで全部描いてるらしいのがやばい
スゴすぎる

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:33:43.98 ID:J2qubqoOd.net
>>305
楽しいよ
インフルエンザ隔離中なんよ

309 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:34:18.78 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   あかね噺は 話はつまらんが ”最高の絵描きさん”だよなw

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:34:48.32 ID:J2qubqoOd.net
線画だけなら累々も上手いと思うがいかんせん

カグラは上手いと言うよりバトルの演出
迫力だな
来年もカグラ頑張れ

311 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:35:10.75 ID:XUExnFfp0.net
>>293
そんだけの速度で進歩してたら「AIは大したことある技術だった」
ってことになるからむしろ喜ばしいことだね

ていうか「本物の作家性の持ち主はそのAIを生み出した天才ただ一人」って解釈でもいいんじゃねえのか?
まあ俺はあんま期待してねえけどw

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:35:31.62 ID:1mDToBuOr.net
累々戦記絵は普通に上手いけどストーリーが致命的にダメ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:36:13.67 ID:zdGtdXo60.net
絵は上手いってGIGAみたいだよな
みんなスゲー上手いんだよな絵は

314 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:36:38.00 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   アナログってのは ”縛りプレイ”みたいなもんよ。
原稿用紙を 万年筆で書いてる 小説家みたいなもんwwwwwwww

タイピングじゃあ 文章に味わいが出ないなぁ って 言っているようなもんでしょwwww
太宰だって 万年筆で書いてたし… って 言うけど

太宰は昔の人だからね
昔の有名な漫画家がアナログだったらからって……
それが デジタルを使わない理由にはならない!!!!

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:37:15.15 ID:RsOe64L7r.net
いまさらアナログだのデジタルだのどしたん?
タイムマシン速報?

316 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:37:42.67 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  あー しかし おれはキーボードを買わないといけないのは確かだ…

あまりにも打ちにくい・・・

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:37:52.68 ID:zdGtdXo60.net
高齢者スレだから話がループするのとやっぱ合併号ある週はね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:38:15.94 ID:WhgdXI+z0.net
>>314
ペンで原稿用紙を削るくらいゴリゴリやってる人はなかなかデジタルに移れないんよ
冨樫がそうだけど

319 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:38:16.86 ID:XUExnFfp0.net
>>312
このレベルで週刊連載できている時点で上手いことは認めざるをえないんだけど、
ジャンプど真ん中からは外れているタイプなんだよな>雨宮

そんでもって話がイマイチってなるとどうしたってキツイよね

320 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:38:38.64 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  AIはいいよな… 最近 youtubeで おやつがAIと一緒に実況プレイする動画を見たぞ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:39:01.33 ID:J2qubqoOd.net
>>311
現状微妙ですよね
既存模倣再構成はともかく表情とか感情の誘導とか特に
むしろAI産んだ側は人間より賢くなって人間を駆逐する方を危惧してるから人間用の娯楽とか残してもらえなくなるかも(SF脳

322 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:39:11.84 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  尾田はデジタルを覚える”時間”がないのだwwwww

323 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 16:40:26.75 ID:Y3xDlGQ60.net
別に自分の本調子が出るものを使えばいいのであって必ずしも古い=縛りプレイだとは思わんけどな
タイピングだといまいち筆が進まないならこれまで通り万年筆使えばいいし、デジタルを上手く扱いきれずアナログのままでもアシスタント要らずの週刊連載が可能ならそのままアナログ作画でも何の文句も無いだろ

324 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:41:02.93 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   さすがにデジタルを覚えるのは ”時間”がかかるからな……
デジタルに移行していたら… ワンピースの休載がヤバくなるからねw

魔々勇々やあかね噺がアナログなのは… 分からんな
自然派(ナチュラリスト)だからだろうか?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:42:38.74 ID:EmSZ/tFW0.net
今季のギガ良くね?
前の方に載ってる新人の漫画が軒並み良い
もしかしたら磨けば光るかもってレベルの新人がチラホラいる

ちょっと前のギガはページを捲る手が重くなるほどだったけど今回のは普通に読める

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:42:43.71 ID:Fs2+qwIy0.net
マガジンは未だにバトル漫画でラッキースケベやってるの本当にヤバいよな
ブルロですら序盤のアンリに対してセクハラがあるし、ジャンプと違って編集に女がいるのにあれだから、女が入ったらまともになるってのは幻想過ぎる

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:42:47.50 ID:96yU4DTHa.net
おっさんですらデジタル勉強してるのに、若者がアナログとか非効率性やばいけどな
どうせデジタルじゃないと週刊無理になるんだから最初から覚えとけよ

328 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:42:57.57 ID:XUExnFfp0.net
>>308
インフル大変だな
俺が最後にインフルになったのはけっこう昔の話だけど、アレはしつこくて辛かったわ

>>321
漫画ってなると「読みやすいネームを切る」のが難しそうでもあるしな

329 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:43:29.24 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  背景とかは便利だな…… 

3Dモデルだと ”ゲーム”みたいな感じで 360度 回転できるだろう。そこを… 線でなぞっていくだけで
背景を描けるんだろ?

330 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:44:09.33 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  まったく知らんけどな…   そういう事は出来そうだよな

331 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 16:44:22.18 ID:TivYXmD20.net
>>326
大久保君からラッキースケベ取ったら絵が上手いアンデラになっちまうよ

332 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:44:35.71 ID:XUExnFfp0.net
>>322
「本格的に覚えて移行する時間がないだけである程度使いこなせてはいる」よね>尾田

いつぞやのデジタル作画のドーナッツの絵はやけに凝っていたような記憶があるわw

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:45:28.67 ID:J2qubqoOd.net
>>326
女が皆ああいうの嫌いなわけでもない気もしなくもなくもなくなくない
男を落とす手管の達成感とか女キャラに感情移入していたら性欲向けてるキャラとの関係に前進とかってヲタク女の性欲談義はキモいからやめよ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:45:49.86 ID:zdGtdXo60.net
アナログでも描くことは出来るけど
それって命削ってた昭和と同じなんじゃね?と思わなくもない
週間連載自体無理があるんだから

335 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:45:50.38 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  >>327 若者は体力があるから 非効率でも… 体力で 補えるんだよ

あと 古い漫画家への リスペクトもあって… そういう ”権威主義” みたいなのは
若い世代のほうが強い 

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:46:01.00 ID:J2qubqoOd.net
>>328
インフルご心配あざます<(_ _)>

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:47:21.26 ID:J2qubqoOd.net
デジタル環境整えるにも金がかかるのかな
ペンタブとかPC周りとかその辺は描けない海鮮だから全くわからん

338 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:47:33.96 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  アナログで描いていた人たちの絵を見て 「俺はデジタルをやらずアナログでやるぞ」

「それが真の漫画家だ」みたいな…

そりゃあ きらら だとか そういう萌え漫画とかを描いている連中とは違うんだっ!! 
ジャンプ漫画家だ!! つまり 本物の漫画家だ!!!

だから アナログでやるんだ!!!

こういう考えがある

339 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 16:47:34.52 ID:TivYXmD20.net
まあ3時間睡眠とかで命削って限界来たら連載辞めるストロングスタイルもありだと思うけどね

340 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:48:40.41 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  萌え漫画家の人達は 分かりやすい程に ”デジタル”だからな
そういうのに 忌避感があるんだろう。 

魔々勇々の作者とか めっちゃありそうじゃん 

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:48:44.21 ID:J2qubqoOd.net
>>339
早死にや大病するベテラン多いよね

342 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:49:46.02 ID:XUExnFfp0.net
>>336
おうよ、お大事にな
だが自民党の裏金から注目逸らすとかそういうことを言い出すのはいただけないぜ
逸らさなくともみんな興味ないのが普通だからな

343 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:50:08.19 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   「ルノワールは アナログ だったよね?」

「なら俺もアナログな」

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:50:24.34 ID:JIkP8cWmd.net
>>338
途中からただのガモウじゃねーか

345 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:50:42.63 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  ルノワールは 絵を描くのに パソコンを使ってないからね

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:51:02.63 ID:dSPtS/LA0.net
もはや漫画よりアニメの方がメジャーだしな。漫画という下書きに時間かける必要ないのよ。

347 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 16:51:19.77 ID:Y3xDlGQ60.net
あかねがアナログ作画にこだわるのはそういう古臭い権威主義は関係ないんじゃないかと思うけどな
背景に定規を使わないとこなんかからも、作画における「筆致の味」にこだわりがあるのは伝わるしな
デジタルってどんなに手描きっぽいペン使ってもどうしても均一さみたいなのが拭えないから、今のあかねの絵と相性悪そうだなと思う
そこを手書きのテイストに寄せるとなるとそれこそ結構時間のかかる練習がいると思うし

348 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:51:30.92 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  ルノワールは デジタブを使ってないでしょ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:51:42.83 ID:n6CtpWIf0.net
まぁ、原画展とか将来的にやりたいならアナログにこだわれ
高級コピー機では人は呼べない

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:51:56.69 ID:J2qubqoOd.net
>>342
まあ陰謀論はハマルと本人だけは楽しいということで
俺は過剰な中抜きは賃金上がらない元凶で害悪だと思っています
ではでは

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:52:06.96 ID:1YULuaX10.net
ルノワールって言えば面白いかなと思ってるホッカルは可愛いね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:52:25.61 ID:zdGtdXo60.net
人気あれば
呪術デジタル原画展とかも人来るんじゃないの?

353 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:52:51.00 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  >>349 それはそうだな

鬼滅の作者も ”アナログ”だしな

354 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:53:48.40 ID:XUExnFfp0.net
>>339
ホッカルも言ってるように、ままゆの作者はそういうのをストロングスタイルだと認識しているタイプかもね
まあ俺だって昔の人間だから、そういう「美意識」はちょっとカワイイなって思っちゃうんだけど
少なくとも嫌いにはなれないんだよなあ

355 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:53:59.52 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   ワンピースや鬼滅とか ”分かりやすい人達”が アナログっていうのは ”ある”な
あと ”ジャンプ漫画家”というプライドだよな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:54:07.12 ID:n6CtpWIf0.net
>>352
だからネームとか大解放するらしいぞ
そっちの方がファンとしては面白そうだなって思う

357 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 16:54:28.36 ID:Y3xDlGQ60.net
あかねがアシ無しフルアナログって話聞く度にあのパースの扱いのうまさに顎が外れそうになる
デジタルパースなしであの上手さを週刊連載で出し続けるなんてなぁ、ずっと絵を描き続けてたんだろうな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:55:03.71 ID:i8WmrMQ/0.net
ままゆう作者でもこの間のゴミみてーな塗り見るとデジタル転向しようとしてんじゃねえの
なんで連載中にそんなことやってるか意味不明だけどやっぱり塗りはアナログだとクソきついんだろうな

359 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:55:28.42 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  でも… 週刊連載だし デジタルでいいと思うよ  おれはそう思う

こだわらなくていいです… デジタルを覚えましょう

360 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 16:55:48.00 ID:Y3xDlGQ60.net
魔々勇々もカラーでデジタル挑戦してみてたしそういう変なこだわりはないんじゃないか…?
単純に週刊連載で扱うほどは練度が足りないからアナログで頑張ってるってだけで

361 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:57:13.58 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  きららで 絵を描いているヤツに 教えてもらえばいいじゃん デジタル作画のやり方

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:57:52.10 ID:a5qJ7F5K0.net
馬上は絵柄がワンピースのパクリになったりブリーチのパクリになったりでこだわるところがおかしい

363 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:57:59.91 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア ジャンプ作家が きらら野郎に教えを乞う… だと…?!

364 :焼き土下座アルタイル :2023/12/30(土) 16:58:09.82 ID:Y3xDlGQ60.net
アナログとデジタルじゃ絵の描き方は180°違うからなぁ
週刊連載漫画家に「覚えろや」っていうのも酷な話で

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:58:13.34 ID:qwxC33PTr.net
昔の売れた漫画家はキーエンスとかそういう感じだよな
5,6年死ぬ気で頑張れば家が建つみたいな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 16:58:22.58 ID:1YULuaX10.net
>>361
大豆田を呼べばいいじゃん
今から練習する奴は時間かかるし

367 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:59:08.80 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  馬上って 絵だけじゃなくて 自分で 漫画も描けるんだよな…
末永の 原作が気に入らないなら 自分で改変しちゃう事だって出来るんだ

しろちゃんには出来ないけどw

368 :黄金厨 :2023/12/30(土) 16:59:14.98 ID:XUExnFfp0.net
>>350
まあ過剰なピンハネって本質的には共産主義社会に近づいちゃうってのはあると思うよ、俺も

実力主義、成果主義からは微妙に逸脱しちゃうからね

でも「だったら国民全員がピンハネする側に回るための努力をすればいいんじゃね?」って話でもあるからな

369 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 16:59:47.67 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  大豆田と 魔々勇々の作者に フラグが立つねwww >>366 おめでたいぜ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:00:21.53 ID:1YULuaX10.net
はあ、見てえなあ

はまじあきの妹がジャンプ連載してアニメ化するとこ見てえよ

371 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:00:39.73 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  おれが作画だったら 原作を ”改変”しまくってやるぜ!!!!!

チート付与魔術師 くらい 変えてやるぜ

372 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:01:49.31 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  馬上もそうしろ!!!! 作画が意思を持ってもいいんだぞwwwwww
作画が 原作の奴隷なんて… そんなのは… ”アクタージュ”じゃん…

おれ ぶちぎれそうだよ マツキタツヤに…

373 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:02:31.51 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  だってつまんねえもん あかね噺…  遊び心くらい入れろよ 馬上。

”遊び心”くらい 漫画に落とし込めよ なっ?

374 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:03:25.05 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  サツドウの原作者 や アクタージュの原作者 に 従うばかりの ”作画さん”って

結局は 裏切られるんだからさwwwwwww

375 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:03:40.62 ID:XUExnFfp0.net
結局なんか違う方向に使われている、いわゆる中抜きを問題視する人らって

「現代日本における正しい目的意識を持てていない」と思うんだよね

「自分が生産しよう、創造しよう、それに見合った対価を得よう」なんてことを考えている時点で、もう“二流”なんだよ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:03:56.06 ID:qwxC33PTr.net
マツキは帰ってくる気があるなら世間に向かって自分の声で謝罪すべきだよ
和月センセのようにね

377 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:04:23.38 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  ちょっとは自分を”主張”してもええんやで 暗号学園もそうだな 岩崎

お前もちょっとは自己主張したらどうだ? 西尾維新というビッグネームにビビってんのか?w

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:05:12.52 ID:PCaiHyaBd.net
大豆田は姉がきらら作家だけど本人はきらら作家じゃねーだろw

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:06:28.28 ID:PCaiHyaBd.net
>>377
ぽすかとかもネーム忠実に作画してるし

380 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:07:13.10 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  うーん… >>379 ぽすかはコロコロコミック時代に 色々と 挫折してるからね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:07:46.79 ID:qwxC33PTr.net
天下りという賄賂の先送りのせいで公正競争じゃなくなってるせいで
日本は自由市場として破綻してるからね
厳密に言うと資本主義国では無いんだよこの国

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:12:46.93 ID:BTK/OmOkd.net
デジタルと言えばしまぶーもビルキンからデジタルに移行してたらしい

あとゆらぎ荘の人がデジタル作画で何かスゴいってモリキングのルポ漫画で見た

383 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:14:15.99 ID:XUExnFfp0.net
>>381
まあ中国みたいに「資産を海外に自由に持ち出せない国」なんかよりはよっぽど「自由」はあるけどね

日本人には日本人の情緒、美意識、やり方があるわけだからなんでもかんでも欧米ガー、とか言わんでもいいと思う

個人的には「日本流自由主義社会」としてちゃんと成立していると思うよ、今でも

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:14:41.95 ID:wSIvo3Xu0.net
諌山も
今度進撃の読み切りを画集の特典として出すけど、
アナログだけじゃなくデジタルも取り入れていってると言ってたな
面白ければどっちでもいいが、絵の個性は消さないでほしいな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:15:06.75 ID:1HKmzwRu0.net
>>375
全うに努力した国家資格者や専門士業の高め時給月給から搾取が今の人材紹介女衒トレンドですよ
中抜き率上限規制なし50%とかザラですからね
賃上げどころじゃなく利権で金流れすぎ

期間工や契約社員や一般派遣事務の話では終わらない
嫌なら雇用者が自分で採用業務や人材教育自分でやれって話だが人手不足だからな
結局超少子高齢社会が癌でなんでも説明つくのはつらたん
起業するか海外行け、零細は潰せは過剰な自己責任論で共産主義まっしぐら
日本の企業の8割は中小企業だからそこ潰したら日本衰退って当たり前じゃん

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:15:34.36 ID:31CPWPKa0.net
ミウラタダヒロはクリスタの開発に関わってるからね

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:17:38.46 ID:n3EUwZ2I0.net
諫山って引退したんじゃなかったの?

388 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:18:41.59 ID:XUExnFfp0.net
>>385
中小企業、零細企業は言ってみりゃ「世界の市場で戦える可能性ゼロの不良債権企業」なんだから
「日本の足を引いている」んだぞ

岸田さんがそこをバッサリ整理しにいってるのは、日本の未来を見据えてのことだよ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:21:50.19 ID:UguqdfTx0.net
>>352
呪術原画展は寄稿メチャクチャ楽しみなんや
尾田くんも描いてくれるかな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:21:52.08 ID:1HKmzwRu0.net
>>388
中小企業が支えないと大企業がやりたくないできない仕事は回らないしできないんよ
日本のもの作りしんだじゃん

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:22:19.39 ID:31CPWPKa0.net
黄金さんはさあまるっきりスレ違いの政治談義するくらいだったら今週の呪アニでやってた政治描写についてでも語ってくれよ
https://i.imgur.com/b8L94sp.jpeg
https://i.imgur.com/AdR4Gzv.jpeg

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:22:21.78 ID:n3EUwZ2I0.net
>>370
自閉症で草

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:24:11.60 ID:dV06GsA20.net
>>388
岸田はもうアカンだろうから次の総裁予想でもして新たに奉ってくだちい

394 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 17:24:40.39 ID:TivYXmD20.net
皇居には結界貼ってて霞が関には結界貼らない呪術界と芥見センセは"本質"をわかってるね
権力が到達できない権威こそが持続する社会の本質なんだよ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:24:57.02 ID:HYYh+oLDa.net
来年は岸田政権も中野政権も終わりますように

396 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:27:34.60 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  そうだな >>395

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:27:34.85 ID:NbPQvSxWM.net
サンデーの中華風漫画のうち一本アナログでアシ確保できずにwebに流れてたなあ
アナログ故に紙を去る皮肉

398 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:27:50.66 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア 訳の分からん政治談議は要らん

399 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:28:41.34 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  >>397  何だっけ? 中華の…… タイトル忘れた… 双… 双…

まぁいい。

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:28:43.93 ID:HRZVWgfx0.net
現実的に岸田の次って誰になりそうなの?

401 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:30:02.93 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  >>400 中野の次 の話 なら 鯖スレだが 岸田の次が誰かは別のスレでやれ

402 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:30:29.11 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  中野の次は 本田 か 齋藤 だろうが

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:30:33.35 ID:K3CHouksd.net
>>388
貧困層が増え過ぎた結果がコレ
悔しかったら自分達が搾取する側に回ってみろと言ったらこうやって政治家を殺すという方向に向かう


その時歴史が動いた
https://i.imgur.com/Of0k3HY.jpg
山上徹也─山神─
https://i.imgur.com/I2pk7gv.png
三島由紀夫の格言
http://imgur.com/qcva75T.jpg
山上に銃撃されて即死した安倍
https://i.imgur.com/HQgmLeQ.jpg

404 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:31:44.79 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  もっと漫画に興味を持て!

405 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:32:11.27 ID:XUExnFfp0.net
あとピンハネの上限に規制を設けないのはむしろ正しいことだよ

価格統制なんてのはそれこそ社会主義国家のやり方だからな

社会主義は真理から外れた“反知性”ここは日本人の情緒として退くことができない一線だよ

>>390-393
まあトヨタの下請けみたいなとこは何がなんでも残すでしょう、それこそ犯罪じみたことやってる会社でもね
呪術の描写か…政府関係者が経団連にイヤミ言ってるっぽいのはなんか微妙だよな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:32:54.53 ID:31CPWPKa0.net
せっかく今週の呪術アニメが政治の話してたんだからどうしても話をしたいならこれに関連付けて話そう
https://i.imgur.com/Yy8ChUS.jpeg

407 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:33:45.07 ID:XUExnFfp0.net
>>398
これはホッカルでも理解できるレベルのことだよ

「中抜き云々で騒いでいる人はマルクスに騙される人と同じ」

これだけ覚えておけばいい

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:34:48.46 ID:JAJJ/ZVH0.net
来月中旬以降まで本誌ないからしばらく黄金に荒らされまくるスレになりそう

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:35:06.60 ID:1HKmzwRu0.net
>>405
割賦販売でも最低限の返金保証はあるぞ
人材派遣業界に献金されすぎて歪みすぎ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:35:50.22 ID:1HKmzwRu0.net
>>408
スレチだな 黄金さんは悪い人ではないが政治信条は相容れないわ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:37:30.33 ID:NbPQvSxWM.net
>>399
これな
https://twitter.com/funamotoerika/status/1638488276473622528
(deleted an unsolicited ad)

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:38:09.91 ID:JBILizlyH.net
黄金って「権威に逆らわない俺カッケー」の大2病から成長してない発達障害?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:42:13.10 ID:31CPWPKa0.net
>>405
アニメだと経団連への嫌味は証券会社の社員?っぽい人が言ってることになってたぞ
https://i.imgur.com/HUFm0VJ.jpeg

414 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:42:37.61 ID:XUExnFfp0.net
>>406
現実問題として中東諸国が本気出したら誰にも止められないんだから(無敵の人らだからね)
呪力なんてなくなった方がいいよなってのは思う

「ひとまず内地は平和になりましたエンド」にするんだったらやっぱ
「呪力自体ほぼなくなりました」が納得しやすいやつだよね、話の筋としては

>>408-410
わかったわかった、流石に今日はもうこれで自重するよ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:44:07.86 ID:zNSSBIInd.net
黄金よ
何でニュー速へ行かんのだ?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:45:44.02 ID:ZNCyBxBo0.net
あかねは題材が題材だから作画の余裕があるならアナログでも全然いいと思うけどな、上手いし貴重なカラー七武海だし
というかコマ割りとか簡易なキャラデザとかは多分原作の方がやってそう

417 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:47:30.56 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   >>407  おぉ… 黄金よ。 おれの理解レベルが 低い みたいな言い方じゃねぇかw

理解しようと思えば 理解できるに決まってるだろうがw

418 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:47:53.35 ID:XUExnFfp0.net
>>413
あー、そうだったなあ
そっちはまだ問題ないな

419 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:48:36.36 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  現時点では 理解する気はないがな… 理解するつもりだったら 勉強するよね

420 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:50:26.04 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  ここは鯖スレだしな

421 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:51:02.65 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  原作も漫画を描ける人だからね多分 >>416

422 :黄金厨 :2023/12/30(土) 17:51:11.13 ID:XUExnFfp0.net
>>417
別にホッカルの理解度が低いと思っていたわけじゃないぞ

「無関心でも一定以上の知性があれば理解できるレベルの事柄」だってことが言いたかったのだ

423 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:51:43.53 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  カイウも 漫画自体は描けていたのだ

424 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:55:35.15 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  漫画よりも政治が好きなんだろう… 

425 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/30(土) 17:57:14.82 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア  たまらんな… ”合併号”だし……  鯖スレから離れるか…

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 17:58:48.64 ID:YxB8FMh5d.net
平本ヤーマンや他のキックのお笑い枠の連中でさえちゃんと落としたのにタイトルマッチで大幅体重超過する奴がいるってマジ?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:00:22.84 ID:NbPQvSxWM.net
>>416
あかねのネームはツイッターXにあるな
薄い
https://twitter.com/jump_mangasho/status/1547484470420606976
(deleted an unsolicited ad)

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:00:31.62 ID:dV06GsA20.net
隆二来年こそ仕事に就いてちょうだいって母ちゃん泣いてそうだね

429 :黄金厨 :2023/12/30(土) 18:04:40.11 ID:XUExnFfp0.net
>>424
まあ普通に漫画の方が好きだけどね
「本当に好きだったら比較政治学やら国際政治学やらを学んでいる」よ

俺の政治思想のバックボーンはおおむね「XのツイートとYouTubeのおすすめ動画」だからな
体系的な知識があるわけじゃあない

>>427
これを漫画として読みやすくするのはまあまあ手間がいりそうだし、
やっぱ作画の方も自分で漫画を描けるってのは大きいね

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:05:14.59 ID:JBILizlyH.net
謝罪、無し

670 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdea-7FGn) age 2023/12/30(土) 10:45:36.12 ID:YxB8FMh5d
>> 664
暗に今お前が描いてる漫画(暗号学園)にはPV作る価値なんて無いよと言いたかったんでしょ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:07:25.04 ID:YxB8FMh5d.net
俺にバカにされたの根に持って書き込みペタペタとか笑えるね

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:08:32.82 ID:JBILizlyH.net
>>431
キャラ崩れてますよ、そんなに必死になっちゃうんだねぇ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:09:44.81 ID:YxB8FMh5d.net
必死なのは書き込みわざわざペタペタしてきてる君じゃない?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:11:09.00 ID:cQLLx36Qr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>403
山上の弾丸が今は吉本にまで命中してるのが凄い

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:11:57.98 ID:JBILizlyH.net
キャラ崩しちゃうほうが必死に決まってるんだよねぇ
裏目に出ちゃったねぇ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:12:33.74 ID:HRZVWgfx0.net
別に必死になったっていいじゃない
ネット上のこういう必死さを馬鹿にする風潮こそマジでゴミなんだよね

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:12:51.61 ID:YxB8FMh5d.net
俺にバカにされても反論出来なかったのが余程悔しかったのね笑🤭

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:13:38.65 ID:JBILizlyH.net
まず反論する義務があるのはお前定期

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:15:16.46 ID:YxB8FMh5d.net
俺に手帳煽りしてきといて自分が手帳だったってオチ?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:16:02.26 ID:DoF6LquW0.net
お前らどうせ全員手帳持ってるんだろ?
"手帳バトル" 始めようや

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 18:58:15.42 ID:yLa6oeX00.net
>>434
ダイハツにも被弾したな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:07:51.83 ID:3BT4/yTy0.net
>>440
俺はもちろん特級やぞ
怖いか?🤞😎

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:14:24.27 ID:dbfzwL41d.net
え、昨日ってデラもフリレンも年末特番で休み?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:19:10.21 ID:EmSZ/tFW0.net
ジャンプが読者にとって良い場所であって人気雑誌であり続けられたのは
やっぱちゃんと競争原理があったからだと思うんだよね、実力主義っていうかさ
今のジャンプはプロテクトがすぐにかかったり
新連載の不作が続いたせいで連載陣が小粒化していって
健全な競争原理が機能しなくなってるように見える

おもしろいジャンプに帰ってきてほしいぜ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:22:33.08 ID:Ph8S5Krw0.net
そうはいってもね
不作な中堅蹴散らせる新連載がくればしっかり掲載順稼げる場はあるわけで
そこはただただ新連載が弱いに尽きるんだよ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:25:25.69 ID:V4muXLZP0.net
俺にとって今年で1番面白いと思った鯖スレのパワーワードは
義務カラー
未来のゆらぎをかけてのバトル 鵺vs魔勇
シャル虐
なんだが
お前らは何が浮かんでくる?1番面白いと思った鯖スレのパワーワード

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:27:30.21 ID:VjJSILFq0.net
>>446
「ケバブーニャ」これが優勝だろ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:29:57.19 ID:X0Ks+ag00.net
バチブロスだろ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:30:05.48 ID:c09HRpQo0.net
>>446
「義務ドベ」が忘れられんな
義務ドベって

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:09.74 ID:X1Of1HIWr.net
>>446
「Tシャツ学園」は笑ったわ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:12.82 ID:d5+Gdnw20.net
>>449
ああ、そっちか
勘違いしてた

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:31:13.86 ID:6mNp8ev00.net
お辞儀で谷間チラするJS
https://youtu.be/EymE5Kx8LTc?si=l32BXkVOEBT-YS51

ダンス中チューブトップがずり落ちてブラが丸出しになるJK
https://youtu.be/GfMmstmXCkk?si=gqfBrPKmOIvNenpZ

ダンス中にブラチラするアイドルJC
https://youtu.be/7PhQsOFDK2s?si=znMevwPl0e9Pi3Iu

これはダンスの途中でJKが乳首ポロリしてね?
https://youtu.be/To0uIJLRTvY?si=X2-MOIFzM5HcwY4d

こっちはダンスの途中でシャツがめくれてブラをもろ出しするJK
https://youtu.be/8t8TGeK8r8s?si=M0fPzP9JKi3vqsyT

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:34:02.23 ID:X0Ks+ag00.net
義務ドベて糞狐産の世迷言やろ
それが一番印象に残るってw
糞狐と気が合うんちゃいまっか??

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:34:24.25 ID:T5fyFj2Q0.net
>>448
日経お墨付きだしな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:39:26.50 ID:Ph8S5Krw0.net
義務ドベはあまりにもなワードで笑った
義務カラーはカラー奴隷とかもあったけど

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:41:07.30 ID:MlNkdthx0.net
義務ドベって義務カラーの調整でドベに置かれることに対しての言葉なんだけどアスペ多くないか
ただドベに置かれてることを言ってるわけじゃねえ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:42:04.76 ID:JBILizlyH.net
じゃあただの調整じゃん

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:47:43.00 ID:aLXtKxpR0.net
義務ドベ
円満打ち切り

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:48:16.34 ID:/zyu5CKpa.net
レコ大やってるぞ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:50:22.05 ID:X1Of1HIWr.net
ヒカキン結婚するらしいな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:50:40.29 ID:EOJooplc0.net
ただの調整だろとは思うが
ドベ1まで義務ドベとか言い出してるのが私情入りまくりでキツイわ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:09.72 ID:VnVEAlsXd.net
レコ大でナナミンの死亡シーン流してて笑った

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:25.72 ID:zdGtdXo60.net
ケバブーニャはマジでセンスあると思った

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:35.65 ID:nnFfhl3o0.net
パクりアニメ呪術の特集始まったぞ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:51:43.41 ID:Ph8S5Krw0.net
カラーのために調整するにしてもドベである必然性はないわけで
それをカラーのための義務言いだすのが面白いてことなわけで

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:53:58.55 ID:/zyu5CKpa.net
中野政権でレコ大常連になったけど、この後の下り最速がすげーんだわ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:54:35.22 ID:n6CtpWIf0.net
カグラはカラー貰えて結果として良かったけどな
あの回から流れ変わったわ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:54:44.14 ID:i8WmrMQ/0.net
三作が三作ともカラー渡す基準に達してなかったって事だからな
義務も糞も無い

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:57:12.35 ID:X1Of1HIWr.net
そう言えばスパイファミリーの映画爆死したぽいな

470 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 19:57:27.91 ID:TivYXmD20.net
配布カラーでドベ1取らされる現象に名前つけるとしたらなんだろうな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 19:59:01.48 ID:zdGtdXo60.net
◯◯忖度だろうな
◯◯に入るのはその時々による 今回は手塚忖度

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:00:40.17 ID:yBiTV8P00.net
義務ドベには呆れた
人気のある新連載は掲載順最後にならずセンターカラーを貰ってる

473 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 20:01:47.28 ID:TivYXmD20.net
言うてスパイは鯖スレの予測65〜85億に収まるでしょ?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:01:54.71 ID:X1Of1HIWr.net
カラーあるとしてもドベは異常だよな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:02:18.91 ID:i8WmrMQ/0.net
しかしまあ誰の指示かしらんがエグイ事するよな
今年散ってった連中の中にだって一つくうらいは義務ドベ食らって再起かけられる作品有ったかもしれんし
良くも悪くも平等な中野さん主導じゃないと思うんだよなあ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:02:37.62 ID:VExYI0NO0.net
カグラはよっぽどやらかさん限り少なくとも今期来期は安泰だろうから
その期間にどんだけ伸ばせるかが勝負だろうなあ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:03:30.97 ID:JBILizlyH.net
面白さが不良債権のそれなんよ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:03:48.47 ID:AmMhjyrK0.net
お前ら年末にまでこんなとこに入り浸ってるの終わってんな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:04:56.91 ID:X0Ks+ag00.net
>>475
義務ドベは存在しないってのが結論よ
理解してないね

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:06:13.82 ID:/zyu5CKpa.net
連載作品で3作中1作しかカラー貰えなかった疾駆先生は手塚三馬鹿にキレていいぞ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:07:01.86 ID:dV06GsA20.net
カグラバチはこれから軌道に乗るんよね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:10:03.88 ID:X1Of1HIWr.net
呪術廻戦とヒロアカが終わったらヤバいなあ
今のバトル漫画連載陣で呪術廻戦とヒロアカの後釜になれるやつ居ないでしょ

暗号学園、アスミカケル、魔々勇々、ツーオンアイスを打ち切ってバトル漫画の新連載をバンバン入れないとまずい

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:14:01.26 ID:2HasFZmz0.net
まぁ見てなって
なんか丁度いいタイミングで「竜」が帰ってくるから

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:15:24.37 ID:zdGtdXo60.net
ルリドラゴンVIP待遇
ハンターのためにすマホ切る

人気作のためにはいくらでも非情になると思う
だから多少は手塚三作ともに人気なんじゃねえか?

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:16:08.64 ID:n6CtpWIf0.net
>>483
暗号と入れ替えとかいう無駄にアンチ作るようなマネは止めてくれよ
累々打ち切り辺りでしれっと戻ってこい

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:38.53 ID:i8WmrMQ/0.net
ルリちゃん帰還ならもうそれはしょうがないと諦めるよ
哀川潤の推しマンガもルリドラだったしな
西尾の面子もまあ立つ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:48.40 ID:X0Ks+ag00.net
なんで暗号に気遣う必要があんの?w
身の程を知れよ暗信

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:17:53.80 ID:X1Of1HIWr.net
呪術廻戦とヒロアカの穴はルリドラゴン1個で埋められるわけねえじゃん
しかもジャンプの看板漫画はほぼバトル漫画だからな
バトル漫画が必要なんだよ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:18:32.13 ID:2/EoxMWt0.net
カグラの担当はXの宣伝で表紙画像しか上げないゴミみたいな所以外はかなり優秀だと思う

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:18:38.94 ID:/zyu5CKpa.net
西尾は古味と入れ替えが濃厚だろ
シャフトつながりでコラボしてたしお似合いだろ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:18:44.95 ID:JBILizlyH.net
どうでもいいよ アスミが末永く生き残って頂ければね

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:18:49.28 ID:X1Of1HIWr.net
ルリドラゴンは凄い漫画だが
呪術廻戦とヒロアカ両方の穴を埋められるほどではない
やはり呪術廻戦とヒロアカ両方の穴を埋めるには新連載にバトル漫画が必要なんだよな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:21:04.65 ID:dbfzwL41d.net
>>478
年末年始来れない奴は「新参ガイジ」に降格な?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:21:06.64 ID:i8WmrMQ/0.net
>>490
ニセコイ文庫版作業も終わったしジャンプチャンネルと連動で古味帰還は濃厚だろうな
ただ古味の1inだけだとネットの口さがない連中のおもちゃにされて終わりだからルリドラとの2inはあるんじゃないかと思うんだよなあ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:23:18.21 ID:ZNCyBxBo0.net
カグラのXやる気無さすぎて日本だけじゃなくて海外のバチブロスからも外国語で叱られてるの草

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:23:50.57 ID:rZ65vXhn0.net
>>407
「偉い人は何をしてもいいんや」の言い方を変えてるだけだな

>>447
ケバブーニャって自分かも…嬉しい

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:24:19.43 ID:X0Ks+ag00.net
来年中に帰れればいいなあって言いつつ
フェードアウト感出しとるやん
少なくとも春には戻らんよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:24:56.83 ID:5rxLLkI70.net
ツーオンはめちゃくちゃ優秀だよな公式
まあままゆうは存在すらないことを考えるとカグラの担当はまあマシだろ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:25:13.70 ID:n6CtpWIf0.net
>>489
カラー、合併号で重要な回持ってくるのは有能だと思う
ただ個人的には煽り文がいつも地味っつーか簡素に感じるんだよなー

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:25:15.76 ID:X0Ks+ag00.net
海外の熱に対して国内が厳しいからテンション低いんやろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:31:23.28 ID:k3qo6WpA0.net
海外は熱あると言っても金は払わずに文句だけは盛大という哀しきパターンになるかもよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:39:30.70 ID:EOJooplc0.net
ままゆはむしろ公式あったら一部のファンの声で気持ちよくなって調子乗りそうだからなくていいよ
稲岡2世は要らん

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:40:04.15 ID:/zyu5CKpa.net
ジャンプチャンネルに劇場版ロボコ来てて草
今年の締め括りに相応しいな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:43:44.87 ID:i8WmrMQ/0.net
カグラx仕事しろつったってやる事ねえだろ
今の作画状態だとアイコン書下ろしなんて余裕はないし単行本書影だってねーんだぞ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:45:27.20 ID:5rxLLkI70.net
ほんとに一番最初だけ海外向けに投稿してんのすこしおもろい

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:47:02.75 ID:X0Ks+ag00.net
まあヒロアカの担当でもあるし色々酷だわな
自力立ち上げのカグラバチはまだ手放したくないだろう

507 :カグラバチを信じろ :2023/12/30(土) 20:47:14.76 ID:TivYXmD20.net
月曜日にツイートしてくれればそれでいいよ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:49:14.33 ID:X0Ks+ag00.net
クリスマスだからって更新しなかったのは
ちょい浅井を見習えよって感じはしたがw

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:52:48.75 ID:1j5QM1ul0.net
作者に余力無い作品が公式垢なんて作らない方がいいな。公式がやる気無い様にしか見えんし

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:55:32.75 ID:/zyu5CKpa.net
そんなに高野を見習ってほしいか?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:56:36.74 ID:tRYmy6I20.net
呪術は芥見の気が変わって伸びる事を祈るしか無いが、まぁ来年終わるんやろうな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 20:59:53.49 ID:HOB57Gsj0.net
漫画において重要なのはTwitterが云々なんかより作品としての「面白さ」だよ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:00:02.84 ID:7zebovQg0.net
>>446
バキガイジはバキでシコってるみたいなやつ
そこからキレて荒らし頻度増えたのが草

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:00:42.54 ID:lOILbysz0.net
>>512
またなんか当たり前のことを格言みたいに…。

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:01:02.01 ID:/zyu5CKpa.net
ドリトライのXとか5000いいねされてるのにフォロワーは1400でPOS圏外だからな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:01:38.31 ID:X0Ks+ag00.net
そいつはキメ谷や

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 21:07:10.09 ID:Fs2+qwIy0.net
今年はもちろんアンデラで謹賀新年ですわな
https://i.imgur.com/NnnreXx.jpg
https://i.imgur.com/UE0bHad.jpg

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H77-DF37):2023/12/30(土) 21:10:31.54 ID:JBILizlyH.net
>>517
UNHAPPY-不幸-をもたらそうとするのやめろ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b50-+g0J):2023/12/30(土) 21:11:54.53 ID:ggQs8o3k0.net
デラといえば18巻が長いこと通販ですっからかんなのに
全然補充されない理由が気になる
担当が重版手続き忘れてるんじゃねえのか?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f04-m075):2023/12/30(土) 21:13:16.13 ID:BKGBC2UX0.net
>>517
新宿の駅前だからお高いんだろうけど既存の使い回しだし写真見る限りたお大都会感あんまりない構図だから
こんなとこで広告されてるすげーって感じにはならんのよな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-25Aw):2023/12/30(土) 21:14:37.63 ID:/zyu5CKpa.net
渋谷ジャックよりは確実に予算減らされてるな
これでもやりすぎなんだが

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a80-tTxn):2023/12/30(土) 21:18:16.57 ID:k3qo6WpA0.net
信者曰くデラはフリーレンと違って全然宣伝されていないらしいな

523 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ca2e-63/V):2023/12/30(土) 21:21:10.25 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア 集英社の人も気付いたんじゃないの?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e778-tTxn):2023/12/30(土) 21:21:28.60 ID:lOILbysz0.net
>>517
逆に予算余ってんのか?
嘘だろ

525 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ca2e-63/V):2023/12/30(土) 21:21:32.32 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   いくらなんでも気付くでしょ…

526 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ ca2e-63/V):2023/12/30(土) 21:22:21.97 ID:6Uxwadne0.net
(;´Д`)ハアハア   これまでと違って ”迷い”が見えるよな もっとお金をかけないと駄目だよw

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bbf-qO4P):2023/12/30(土) 21:22:33.29 ID:X0Ks+ag00.net
メダリストはアクキーガチャが売り切れるほどの人気だからな…
すまんがアンデラは置いていくわ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-2oQt):2023/12/30(土) 21:23:31.99 ID:i8WmrMQ/0.net
年末年始の新宿って広告費どうなんだろうな
クリスマスとかはクソ高いだろうけど都内が空っぽになる数少ない日だぞ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4361-AOXw):2023/12/30(土) 21:32:11.40 ID:2B61AB7N0.net
デラに力入れてるんだなアニメは盛り上がってるんか?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-ghJl):2023/12/30(土) 21:34:40.54 ID:S0TaDbIp0.net
正月もデラ泣き

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8702-LbID):2023/12/30(土) 21:37:40.55 ID:EOJooplc0.net
チェンソーはまあまだわかるがデラをこんなに推す理由はなんなんだ
ジャンプ編集部は目に海苔修正してんの?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a8d-KDG1):2023/12/30(土) 21:39:47.87 ID:JGLcg7lI0.net
ジャンプのバトル枠でここまで配信がゴミの奴はいないだろ
きららアニメ以下のゴミだわ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bbf-qO4P):2023/12/30(土) 21:40:04.54 ID:X0Ks+ag00.net
連帯って怖いね
ダメだったときに責任の所在が失われる

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5772-tTxn):2023/12/30(土) 21:43:48.18 ID:VExYI0NO0.net
デラに関してはガチで編集部が集団ヒステリー起こしてるとしか思えないんだよな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2hPd):2023/12/30(土) 21:46:30.55 ID:Ph8S5Krw0.net
アニメ化する本誌バトル漫画少ないしある程度は理解できる
ただカラーパックとか渋谷ジャックとか他漫画絡めた宣伝とかまでは想定してなかった

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07eb-eGz7):2023/12/30(土) 21:47:21.71 ID:tRYmy6I20.net
デラはせめて呪術に絡ませて宣伝すれば良かったのに。

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 21:48:31.24 ID:IhfjP0/50.net
売れてないやつ(デラ、逃げ、夜桜)
旬の切れたやつ(るろ剣、キャプ翼とかのリメイク)

はいくら推しても微妙になるのは仕方ないだろうな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8702-LbID):2023/12/30(土) 21:49:55.51 ID:EOJooplc0.net
いいヤツ田口と問題児内藤がいなくなって格下の存在が消えた為に逆に不和が生まれた説

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-g31G):2023/12/30(土) 21:50:44.22 ID:zfPQ1Q6q0.net
デラは呪術フリーレンあたりに配信負けるのは仕方ないにしても、ドクストやるろ剣にも普通に負けてるのはね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bbf-qO4P):2023/12/30(土) 21:56:26.65 ID:X0Ks+ag00.net
中村悠一起用するのはまあOKでも
宣伝でぶら下がるのはNGってことだわな

だから編集部もデラは鬼滅、チェンソーと同等って言い方をした
呪術はそれ言われるの許さないから

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 871f-pdPi):2023/12/30(土) 21:58:52.53 ID:HOB57Gsj0.net
そういうのはただの売り文句でしょう
呪術廻戦もネクスト鬼滅という売り文句で売り出されたわけだし

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 22:00:05.60 ID:IhfjP0/50.net
呪術は鬼滅なくても売れてたろう
最早スマホゲームという鬼滅が手つけられてない領域にあるしな
CSも成功したら完全に別路線だ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5772-tTxn):2023/12/30(土) 22:04:48.31 ID:VExYI0NO0.net
>>537
デラは微妙とかのレベル超えてるわ
アニメ化してここまで無風なのなんて過去遡っても相撲とデラくらいだろ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:04:48.84 ID:rZ65vXhn0.net
鬼滅ブームありきで爆売れしたのに鬼滅ブーム無しでも同じように売れたというのはおかしい矛盾してる

鬼滅ブーム前は信者でも呪術が200万超えるなんて思ってなかった
信者ですらミリオンが目標だったからな

545 :カグラバチを信じろ (ワッチョイ 4ec1-nqB8):2023/12/30(土) 22:10:00.56 ID:TivYXmD20.net
TBSの報道って正しかったよね
呪術がネクスト鬼滅なのも鬼滅信者がハラスメントするのも
鯖スレのキメハラヤバすぎる
もうみんな鬼滅って2文字見たくないでしょw

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 22:12:22.14 ID:IhfjP0/50.net
呪術が爆発したのは無量空処の回
別に鬼滅のお陰ではない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bbf-qO4P):2023/12/30(土) 22:13:22.70 ID:X0Ks+ag00.net
まあデラが売れなかったことで
呪術の実力が証明されたわけだが
ネクスト鬼滅って言われてそれに応えられる力があるかどうかだよ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ deff-LbID):2023/12/30(土) 22:14:24.22 ID:bOo87mFA0.net
冗談
ネクスト鬼滅でプッシュされてなきゃ今の売上にはなってないわ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2hPd):2023/12/30(土) 22:15:23.78 ID:Ph8S5Krw0.net
宣伝に鬼滅は引用されがちではあったな別に宣伝したら必ず売れるわけじゃないけど
というかとりあず鬼滅ベンチマークみたいになってしまった
推しの子の時もいろいろ言われてたし

550 :カグラバチを信じろ (ワッチョイ 4ec1-nqB8):2023/12/30(土) 22:16:21.37 ID:TivYXmD20.net
>>548
キメハラやめてください!
キメハラはセクハラパワハラに並ぶ社会的に承認されたハラスメントです!

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 871f-pdPi):2023/12/30(土) 22:18:12.84 ID:HOB57Gsj0.net
>>544
鬼滅ロスで世間が次を求める流れがあったしな
その需要を拾える力量があったのは立派だが

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2hPd):2023/12/30(土) 22:18:29.19 ID:Ph8S5Krw0.net
黒狐面倒だからコロコロコテ変えるのやめようぜ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:18:30.78 ID:rZ65vXhn0.net
ネクスト鬼滅と言われて期待うぃ大きく外れない内容だったから売れたんだろうけど
鬼滅ブームがなきゃ消費者はネクスト漫画を探さなかったしパニックバイしなかったから
「同じように売れた」は無い
時流に上手く乗ったのはでかい

>>545
ようやく黒狐らしくなってきたな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b81-z4c2):2023/12/30(土) 22:18:48.28 ID:12sK2VZu0.net
呪術は鬼滅ってよりコロナの巣ごもり需要だと思うがな

コロナなしでネクスト鬼滅って言っても今ほど伸びてないだろ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f6-f+vI):2023/12/30(土) 22:19:09.58 ID:n3EUwZ2I0.net
毎度最高な未来(デラ爆売れ)をどこか期待している
赤色の創造(赤字)が逆巻きぼくらはどうかしてく(デラゴリ押し)

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:20:16.58 ID:rZ65vXhn0.net
>>546
その前からコミック売り切れてたよ

557 :カグラバチを信じろ (ワッチョイ 4ec1-nqB8):2023/12/30(土) 22:22:06.27 ID:TivYXmD20.net
俺は鬼滅嫌いじゃないけど
鬼滅でマウント取るハラスメント馬鹿は嫌いだわ
大谷も同じ
ワンピやイチロー好きなやつらはそんなことしないじゃん
さぁ大谷だ!みたいな鬼滅大谷にかこつけて気持ち良くなる機会探してるマウント中毒のゴミ共

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:23:24.60 ID:rZ65vXhn0.net
コロナの巣ごもりに「漫画」を選ぶ人を増やしたのが鬼滅ブーム

そもそも巣ごもり需要というより消費欲求の矛先を探してたと思う
別にゲームや動画でもいいんだから

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMea-tmFT):2023/12/30(土) 22:23:53.33 ID:NbPQvSxWM.net
大谷でマウント取ろうとした奴って北原みのりくらいしか知らない

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ deff-LbID):2023/12/30(土) 22:25:30.47 ID:bOo87mFA0.net
>>557
だからお前カグラなんて打ち切り候補推してるのか

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:25:55.67 ID:rZ65vXhn0.net
>>557
正直になれ 狐よ
鬼滅 大嫌いです と
鬼滅ブームが他作品の売上にも好影響があったのは客観的に見ればわかること

562 :カグラバチを信じろ (ワッチョイ 4ec1-nqB8):2023/12/30(土) 22:27:07.57 ID:TivYXmD20.net
>>558
ゲームも売れたけどね
あつ森なんて普通じゃ有り得ない国内だけで1000万まで到達した
必死に反論したいわけじゃないからあんまめちゃくちゃなこと言わないでくれw
ゲームも動画もバカみたいに伸びてるから

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 462b-450+):2023/12/30(土) 22:27:24.57 ID:b0U1483c0.net
呪術は人気出るのは分かるけど
人気出過ぎだよなぁ。国内巻割だけでナルト超えてるんだぜ 映画も140億だし

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0689-O+Yu):2023/12/30(土) 22:28:24.14 ID:OdH17psV0.net
デラは確かにバトル物だがデラをバトル物と呼ぶのは何となく抵抗ある

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4653-OKHY):2023/12/30(土) 22:29:26.30 ID:JHORy89A0.net
ナルトもなんでこんなに売れてるのかわからない枠だしどうでもいい

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-wrWV):2023/12/30(土) 22:29:49.17 ID:dbfzwL41d.net
ナルトはとっつきにくい漫画なのによく売れたよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 871f-pdPi):2023/12/30(土) 22:30:35.23 ID:HOB57Gsj0.net
>>554
その理屈でいくと2020以降爆発的ヒットが出続けることになるけどそうはなっていないしやっぱりネクスト鬼滅需要は大きいよ
野球で例えるなら大谷翔平がMVPに輝いた2021以降鈴木誠也吉田正尚千賀滉大山本由伸と総額100億越えの大型契約が相次いでいるのと同じようなもの

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:30:53.13 ID:rZ65vXhn0.net
>>562
黒狐よ どうした 鬼滅の話題で日本語力が落ちてるぞ

ゲーム動画が伸びてないなんて全然言ってない

巣ごもりだからといって漫画にこだわらずゲーム動画を選べば良いと言ってるんだよ

あえて漫画を選ぶ人を増やしたのが鬼滅ブーム

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:34:30.05 ID:rZ65vXhn0.net
ナルトは連載始まった時から飛ぶ鳥を落とす勢いだったけどな
当時はカカシも写輪眼も新鮮だったし毎週待ち遠しかった
ダレてきたのはナルトVS我愛羅戦あたりから

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ecf-uYnP):2023/12/30(土) 22:34:30.87 ID:31CPWPKa0.net
>>567
だからコロナ収束してヒット出なくなってきたろ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4622-f+vI):2023/12/30(土) 22:35:10.11 ID:n3EUwZ2I0.net
https://twitter.com/mikunikko/status/1740682028469895315
石橋によると今って漫画バブルらしいな
ジャンプしか読んでないから実感ないけど
(deleted an unsolicited ad)

572 :カグラバチを信じろ (ワッチョイ 4ec1-nqB8):2023/12/30(土) 22:35:57.88 ID:TivYXmD20.net
>>568
冷静に考えたら反論する内容じゃなかったわ
ごめんね
鬼滅が無くても漫画の市場規模はコロナ過で大きくなっただろうけど
鬼滅があったからその上がり幅が増えたってことだろ
okok納得理解あなたが正しい

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:39:26.91 ID:rZ65vXhn0.net
>>570
>>572
漫画の市場規模はコロナ終わった今も伸び続けてるよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a80-tTxn):2023/12/30(土) 22:42:53.72 ID:k3qo6WpA0.net
キメハラよりデラハラの方が深刻だろ
圧倒的多数から繰り返しNOという意思表示をされているにもかかわらず未だにしつこくやるんだぞ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 871f-pdPi):2023/12/30(土) 22:43:24.36 ID:HOB57Gsj0.net
新しい時代を切り拓いたという点で鬼滅の刃や大谷翔平は時代の転換点なんだよ
国民的作品や国民的スターというのは自然とそうなるものなんだ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2hPd):2023/12/30(土) 22:44:32.30 ID:Ph8S5Krw0.net
デラはもうしょうがねえって
バトル漫画の弾不足な現実を恨むしかない
サカモトがアニメ化早ければ違ったかもしれないが現実は非情だ

577 :カグラバチを信じろ (ワッチョイ 4ec1-nqB8):2023/12/30(土) 22:45:24.68 ID:TivYXmD20.net
今はWebtoon(日本だとピッコマとLINE漫画)が強すぎる
スマホが圧倒的に暇つぶし出来る道具として普及してるから
スマホに特化した漫画の時代が来るって思って開発してたんだよな
韓国人頭いいわ
日本の出版社は見開きで読んだ方が面白いだろって観念に凝り固まってた

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 431e-SaBz):2023/12/30(土) 22:46:11.92 ID:hv219PJo0.net
今は次マン2020年組のアニメがどんどん爆死しまくって、2021年組が結果を出してる状況だな
20年組のアニメで伸びたの僕ヤバとマッシュルだけ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-rxO9):2023/12/30(土) 22:46:14.77 ID:K7bml+vbd.net
まーた鬼滅ガイジが暴れてるよ
ufoがいた時代に生まれただけの凡夫だろ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 22:47:25.05 ID:IhfjP0/50.net
漫画を野選手球で例える奴のジジイ感よ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07eb-eGz7):2023/12/30(土) 22:48:00.61 ID:tRYmy6I20.net
流石に呪術でもソシャゲは話題にならないと舐めてたが
あのソシャゲガッツリ東宝絡んでるんだな
そりゃ丁寧につくるわな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-rxO9):2023/12/30(土) 22:49:52.60 ID:K7bml+vbd.net
でも結局ウェブトゥーンは暇潰しレベルの面白さしかないのがね
韓国人が凄いのは漫画プラットフォーム支配してるとこ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM43-gzZC):2023/12/30(土) 22:51:15.75 ID:yQzC5JVDM.net
デラハラ
https://i.imgur.com/HjRVFuQ.jpg

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e78c-DStb):2023/12/30(土) 22:51:37.70 ID:c6Zl2e230.net
5年後にはウェブトゥーンに負けてるだろうな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a33-25Aw):2023/12/30(土) 22:53:34.81 ID:T5fyFj2Q0.net
プラスとかゼブラックとか乞食専用アプリだからな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:55:13.98 ID:rZ65vXhn0.net
>>577
日本の出版社はみんな胴元になりたがるからサブスク作れないんだよ
だから同じ出版社の中ですらバラバラにウェブサイト作っていちいち登録させてる体たらくで合理的な外国人に市場を持ってかれる
海賊サイトの閲覧数考えると人気負けてないよ

>>579
別回線使いはじめて草。カグ信でやれよ
UFOって鬼滅まで大ヒットないだろ。鬼滅までメジャーなスタジオじゃなかった

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a80-tTxn):2023/12/30(土) 22:55:26.08 ID:k3qo6WpA0.net
漫画作って売り込む奴らがおっさんが全裸で少女に迫るシーン見て爆笑しているレベルだからな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f6-UklZ):2023/12/30(土) 22:57:06.05 ID:zdGtdXo60.net
今年は″デラ泣き″だろうが

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06c4-tTxn):2023/12/30(土) 22:59:39.30 ID:6U8HOG8G0.net
黒狐は鬼滅の話題になると途端にしっぽ出すから面白い

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 22:59:56.06 ID:rZ65vXhn0.net
そうそうサブスクじゃなくプラットフォームと言いたかった

日本人は自分が得しても他の奴がもっと得するくらいなら損したほうがマシというスパイト思考だから
プラットフォーム作れないんだよね
みんな胴元になりたがるし他の奴が胴元になるくらいならやらない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 431e-SaBz):2023/12/30(土) 23:03:03.71 ID:hv219PJo0.net
黒狐はカグラバチスレのそんちょカイジに反撃したけど、レスバも出来ずに逃げた負け犬だからね

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a84-O+b8):2023/12/30(土) 23:03:50.07 ID:Z3DYVCt30.net
ワンピ無料読んでるがイーストブルー編のルフィはまるで会話の通じない発達障害だな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-INlq):2023/12/30(土) 23:07:52.99 ID:K3CHouksd.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703941052/
少年誌や青年誌で連載する女読者が嫌いなスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1653284286/

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a90-CNgn):2023/12/30(土) 23:09:24.45 ID:iHwCWRol0.net
「呪術廻戦」が今年の「レコ大」特別賞を受賞
キタニタツヤ&崎山蒼志が楽曲披露
https://natalie.mu/comic/news/555486

芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」が、本日12月30日にTBS系で生放送された
「第65回 輝く!日本レコード大賞」の特別賞を受賞した。

社会的に世の中を賑わせ、注目された人、作品などに贈る「輝く!日本レコード大賞」の特別賞。
第65回となる今年の「輝く!日本レコード大賞」には、「呪術廻戦 懐玉・玉折」のオープニングテーマ「青のすみか」を担当したキタニタツヤ、
エンディングテーマ「燈」を担当した崎山蒼志が出演し、「懐玉・玉折」の映像に乗せ、
それぞれの楽曲を披露した。
なおTVerでは、「第65回 輝く!日本レコード大賞」の見逃し配信が行われる。

TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」
ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:キタニタツヤ「青のすみか」
https://youtu.be/gcgKUcJKxIs

TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」
ノンクレジットEDムービー/EDテーマ:崎山蒼志「燈」
https://youtu.be/ZSLmP-af8W0

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 23:09:57.88 ID:rZ65vXhn0.net
アラバスタ初期でゾロを殺そうとするとこは脳に問題ありそうだったな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e4e-+6rg):2023/12/30(土) 23:10:49.98 ID:mYtrb5Vv0.net
俺らは子供の頃から従来の漫画で育ってるけどwebtoonを小さい頃に読んで育つと従来の漫画は読みにくいしフルカラーじゃないし古くさ!とか思っちゃうんだろうか

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa99-2Swj):2023/12/30(土) 23:12:09.28 ID:cSUqYk0Y0.net
>>589
糞狐は鬼滅の名前出したら複数回線使ってキレるから面白いよな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 23:13:31.80 ID:IhfjP0/50.net
もっと他のソシャゲも丁寧にやればいいな
ハイキュー捨てたのはもったいない

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a00-bdPe):2023/12/30(土) 23:19:01.11 ID:eiCn0Kjt0.net
別にキメアンじゃないけどufoがメジャーなスタジオじゃなかったは流石に無理だろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2hPd):2023/12/30(土) 23:20:46.18 ID:Ph8S5Krw0.net
ufoは別に大当たり扱い当時もされてなかったしメジャーというにはニッチだったぞ
なぜか鬼滅ヒット後日本屈指の制作みたいな扱いされてて爆笑したけど
昔から本やテンポ悪い制作でも有名

601 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 4ae3-h27x):2023/12/30(土) 23:21:03.08 ID:cHZN1y0K0.net
(;´Д`)ハアハア むしろもっとゴリ押してこい

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f58-3A8B):2023/12/30(土) 23:21:59.76 ID:5rxLLkI70.net
ufoはfate関連とテイルズの良い逆レイプはよかったけどゴッドイーターとかやらかしも多かったからな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 23:22:22.54 ID:IhfjP0/50.net
まあ、ufoは元からFateシリーズで深夜アニメでは有名なスタジオだな
鬼滅以前のufoがダメならクローバーワークスやらA‐1もまだまだ論外よ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2hPd):2023/12/30(土) 23:22:44.65 ID:Ph8S5Krw0.net
次売れるとしても怪獣8号だし本誌はアオハコサカモトまで苦しい道のり
夜桜とか逃げ若が売れてくれないと

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b4f-pdPi):2023/12/30(土) 23:24:08.06 ID:Xt1eVDGe0.net
マッシュルのバレまだか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-e2gT):2023/12/30(土) 23:24:22.68 ID:Fs2+qwIy0.net
Dグレみたいにアニメ化前爆売れで誰もがアニメで更に大きく羽ばたくって思われてた作品でもアニメ化であんまり伸びなかったりするんだよな
わからないもんだね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33da-YR08):2023/12/30(土) 23:25:17.41 ID:FB8MAVKv0.net
鬼滅の前のufoといえばfate zero
クソみたいな演出・大した事ない作画だったのに何故か絶賛されてたよな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 23:27:29.88 ID:1iiN5IAB0.net
>>599
Fateずっとやってるスタジオというイメージ
タイプムーンファン以外にはマイナーじゃないか?
一般にも浸透してる作品ある?

クローバーa1もアニオタしか知らんだろ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 23:28:11.00 ID:IhfjP0/50.net
Fate Zeroは円盤売れてたからそりゃ絶賛されるよ
まだ露骨な特典とかやんない時期だしな
そういうのもラブライブ!辺りから

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db49-j5qx):2023/12/30(土) 23:28:45.78 ID:aZtsdysz0.net
Dグレは咎落ち辺りまでは絵がキレイだったけど段々絵柄変わって残念だったわ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df37-lIGy):2023/12/30(土) 23:29:35.50 ID:V78nOQMu0.net
一般とか言ったら東映ぐらいしかみんなわからんから

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061e-tTxn):2023/12/30(土) 23:34:01.39 ID:IhfjP0/50.net
まあ、進撃の巨人の会社だからってWITとかわざわざ一般が把握してるわけじゃないしな
鬼滅の監督誰か知らんのと同じ奴よ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caa2-tL1E):2023/12/30(土) 23:34:36.09 ID:1iiN5IAB0.net
ボンズとかピエロとかジャンプアニメやってるとこは知ってた
朝アニメや夕方アニメよくやってるとこならなんとか

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f58-3A8B):2023/12/30(土) 23:36:40.91 ID:5rxLLkI70.net
ぴえろはBLEACHとナルトやってたから俺も知ってたな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:43:10.51 ID:dmd8ePF20.net
>>566
ナルトは絵が良かったから
頭脳バトルはハンタの劣化だけどとにかく絵柄がオタ臭くなくてカッコ良かった

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:44:22.75 ID:T5fyFj2Q0.net
a1は10年前から一流だぞ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:48:08.38 ID:hv219PJo0.net
>>616
ジャンプ作品にあまり触れてなかった会社ってだけだしな
七つの大罪とかマギを当てた所だし、SAOを大ヒットさせてるわけで

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:49:55.73 ID:9Hri3/TH0.net
今年はアンデライヤーだったな
この調子なら来年も続くかもな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:51:54.28 ID:IhfjP0/50.net
ジャンプでA‐1といや、SQの青の祓魔師があるからな
フツーにマイナーから大ヒットよ
アニメ効果6〜7倍
極楽街がここから初版100万部とか言うようなもん

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:53:50.18 ID:V78nOQMu0.net
最近リコリスリコイル当てたそのA−1でもマッシュルは微妙だったな
来期の俺だけレベルアップに期待か

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:58:02.65 ID:dmd8ePF20.net
>>617
大罪の今一つ伸びなかった感は異常だよな
画力だけはナルトヒロアカと遜色ないレベルだろうに

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/30(土) 23:59:36.14 ID:hv219PJo0.net
>>621
全盛期は年間1000万超えを達成してるけどね

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:01:32.15 ID:0kFABjRWa.net
10年前ならA1シャフト京アニあたりが深夜アニメ覇権よ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:02:12.32 ID:+E1E1hvm0.net
フェアリーテイル 大罪 ブラクロ

この辺の売れてるけどあんまり体感の人気ショボいやつら

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:02:14.68 ID:fwB9fupF0.net
>>616
作品名聞くと知ってるタイトルがけっこうあるけど制作スタジオがどこかは気にしなかったな
SAOも七つの大罪もマギもアニメは見なかったし
ジャンプアニメ作ってなくてスタジオ名覚えてたのはシャフトだな
物語とまどかは あんまアニメ見ない自分も見た

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:11:07.90 ID:pccBmttba.net
>>625
作ってるだろうが
https://youtu.be/mI_-YQm-ZvA?si=jG9GlpeY3EINvjzN

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:11:19.20 ID:fwB9fupF0.net
大罪の盛り上がりがフェアリーテイルと似てるのは分かる
売れてるらしいけど、普段から読んでる漫画が違う人達の間で盛り上がってるんだろうなって人気

シャフト京アニは知ってたがA1は知らなかったのは地味な社名が原因かな
一覧見たらA1アニメ見てなかったわ
新世界よりの再放送くらいか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:15:44.00 ID:fM7IrJsS0.net
>>622
でも長続きはしなかったんだよな
鬼滅呪術でコツつかんだ印象だけどそれまでのクール制アニメは全盛期の人気を維持するのに苦心してたイメージだわ
ハガレンはクール制でも4クール2本だから扱いが破格だし
ヒロアカは一期がアレでもまぁまぁ頑張っちゃいるが

629 :カグラバチを信じろ :2023/12/31(日) 00:17:06.13 ID:j+Y1ZpaQ0.net
子持ちの先輩に大罪の話振られたことあるわ
子供に人気なんだろうな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:17:13.43 ID:6ysTZ3Xx0.net
>>627
今となっては、そういう読者層が貴重過ぎるな
そういう読者を増やすことがジャンプの立て直しに繋がる

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:17:58.35 ID:fwB9fupF0.net
>>626
そのアニメは見てない。原作も初期で切っちゃった
ジャンプアニメあんま作ってなくてと言い換えよう
ジャンプでもマイナー作品や恋愛モノは見ないからな
ジャンプ作品といえどニセコイよりは一般からもまどかマギカ、物語の方が有名だと思うし

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:18:56.86 ID:PSDis4dz0.net
夕方とニチアサにやるようなアニメ漫画は
鯖スレ住人とは違う立ち位置だろうな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:19:22.85 ID:da0ng0df0.net
ニセコイは2014年冬アニメだからもう10年前か

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:20:28.66 ID:IcVjSSN50.net
映画
七つの大罪 6億(200館) 
フェアリーテイル 2億(60館)

フェアリーテイルはまだいいかもしれないが、大罪は映画がしょぼすぎて切られたんだよな

BLEACHも当時ハルヒが30館で8億で200館ぐらい使って同じぐらいだったし、映画が弱いと切られる

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:22:14.20 ID:N1FyJzqf0.net
地獄篇はホントコケたよな
今だったら違ったのかね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:22:29.86 ID:Gnbt/WkS0.net
BLEACHやハンターも映画見る層には刺さらんからな
銀魂未満だし
ここが今のヒロアカとの違い

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:23:25.52 ID:6ysTZ3Xx0.net
>>634
ぶっちゃけそいつらのせいなのかね?
アニプレにマガジン作品があまり来なくなった原因って

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:26:55.02 ID:z7m4POtG0.net
進撃の巨人や七つの大罪の頃は講談社もアニメにチカラ入れてからな

この辺が続編遅すぎたから五等分やら東リベはクオリティ度外視でどんどん作ってもらえる所選んでるイメージ
進撃も大罪も4年も空けられたからな
まあ、ウインドブレーカーがアニプレックスクローバーワークスだからまた方針変わったのかもしれないが

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:28:11.71 ID:HDJ6ktcr0.net
RTA in Japanで「○○が強い」って解説があっただけでコメントにドリトライ語録湧きまくってて草
そんなにミーム化してんのかよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:28:17.87 ID:tJPMOzQw0.net
アホの坂田老衰で死去(82)

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:28:56.82 ID:GzVb8ODJ0.net
アンデラの劇場版やらないと一生トリコが馬鹿にされちまうよ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:29:11.65 ID:fM7IrJsS0.net
大罪の人はライパク時代から構図力が異常だったからもっと流行るかと思ったんだけどなぁ

尾田や岸本みたいに玄人ウケする絵で極端にヒットする漫画家って実は凄い少ないんじゃ…とは思ったな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:34:00.31 ID:fwB9fupF0.net
大罪の人はライパク時代からすごい勢いでインフレして、作品の盛り上がりがすぐに頭打ちになるんだ
そのうえ重度のカプ厨で出てくる男女をくっつけなきゃ気が済まないんだ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 00:34:50.92 ID:TG+KAVge0.net
むしろ結構売れてるだろ大罪
トリコブラクロにはかなり差をつけてんじゃん

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-VVzI):2023/12/31(日) 00:35:42.62 ID:fM7IrJsS0.net
>>636
スパイは流石にものが違ったけどブルロやチェンソもヒロアカ超えは多分厳しいよね
わからんのはハンタブリーチの作風模倣してる呪術があんだけ刺さったこと

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-QK8A):2023/12/31(日) 00:38:08.36 ID:GzVb8ODJ0.net
スパイって100億ぐらいいくん?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-jZ+Q):2023/12/31(日) 00:42:21.57 ID:ClEew5Hid.net
ライジングインパクトはオネショタエンドしか覚えてないや

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-VVzI):2023/12/31(日) 00:44:46.65 ID:fM7IrJsS0.net
>>644
まぁ今のヒロアカレベルは期待してはいたから…
実際はマギリボーン青エクDグレフェアテと団子みたいなイメージあるからもうちょい抜きん出て欲しかった

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-KD3X):2023/12/31(日) 00:45:25.50 ID:fwB9fupF0.net
ライジングインパクトは最終的にスタート地点からドライバーで420mくらい飛ばしてホールに立ってる棒にぶち当てて穴に入れるゲームになる

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c65c-MN+v):2023/12/31(日) 00:46:38.70 ID:PzWJi6jp0.net
ライパクのネトフリアニメが成功したら金剛番長とかもやるかもな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0233-rpXq):2023/12/31(日) 00:47:06.94 ID:TG+KAVge0.net
>>648
マギとか明らかに格下だろ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e28-t+xg):2023/12/31(日) 00:50:54.58 ID:a6KAeHCX0.net
>>648
大罪って全盛期ならヒロアカレベルじゃね?
オリコンで70万ぐらい売れてたし

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-VVzI):2023/12/31(日) 00:56:33.09 ID:fM7IrJsS0.net
>>650
ライパクは相当作画良くないと今さら跳ねないと思うよ
学生が部活とかで気軽に始められる種目じゃないと大ヒットは厳しい
時代が証明してる

絵柄だけはワンピ並みにオーラは感じたけどね原作ライパクは

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0233-rpXq):2023/12/31(日) 00:59:09.69 ID:TG+KAVge0.net
跳ねるわけないじゃん今さら
どういう判断したか謎だが

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1bf-szlj):2023/12/31(日) 01:02:37.80 ID:OE6Rb1y40.net
ネトフリ独占なのに跳ねるも何もない
アニメ化しただけでボーナスや

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-KD3X):2023/12/31(日) 01:02:58.04 ID:fwB9fupF0.net
マギはシンドバットおじさん が糞だったからな
それ以外も色々くどかったが。
女作者は弱男イジメがくどいんだ

金剛番長も最初の方は面白かったが凄まじい勢いでインフレしていき…最終的には地球破壊できる規模になった模様

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-VVzI):2023/12/31(日) 01:03:16.33 ID:fM7IrJsS0.net
>>652
当時より電子が増えたのや、ヒロアカの海外人気考えると全盛期でもヒロアカと同格ではないと思うわ

まぁ東リベはともかく大罪進撃はジャンプなら海外巻割は今の比じゃないと思うが

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0233-rpXq):2023/12/31(日) 01:03:30.55 ID:TG+KAVge0.net
ランク入りも無理そうだが
日本沈没みたいなオリジナルより回収できればいいねくらいか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-KD3X):2023/12/31(日) 01:12:03.39 ID:fwB9fupF0.net
信じられん話だが大罪はソシャゲで400億500億稼いでる
まったくわからない界隈の出来事だが…
どういう層がそんなに注ぎ込んでるんだろう

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:19:08.39 ID:kPj/tWY6a.net
グラクロやったことないけどコラボキャラやらオリキャラやらでほぼ七つの大罪では無くなってる印象がある

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:20:14.69 ID:QrANmZH90.net
>>659
大罪はパチも当ててるからコンテンツ市場規模としてはかなりデカいと思う。

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:21:07.24 ID:CdZ0+FEt0.net
呪術って年末になると炎上してる印象だけど
今回はもうダメね。mappaも厄介な版権を
持ったと後悔してそう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:26:04.02 ID:DUBeJMV90.net
>>646
60億前後

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:27:12.31 ID:m25r5+Bf0.net
>>648
フェアリーテイル 63巻7200万部(世界)
七つの大罪 41巻5500万部(世界)
青エク、Dグレ 28巻2500万部
リボーン 42巻3000万部
マギ 37巻2500万部

フェアリーテイルと大罪は明確に海外人気あるからな
リボーンとか未だにグッズ売れてるとか言われるが、全然アニメ再開できないし海外人気がない感じ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:29:57.89 ID:fwB9fupF0.net
>>661
どっちも主に原作読んでない人がやってる気がする
登場人物多いし、キャラデザがなかなか良いから原作知らなくても入りやすいのだろう
原作はエスカノール無双をピークに以降ずっと微妙なんだが…2部はまったく面白くないし

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:30:11.41 ID:nD46VSCg0.net
どれも和風要素少ないな
やっぱ海外で売れるには生活様式の親近感がないと入りづらいのか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:30:56.26 ID:DUBeJMV90.net
>>662
アニメーターが厄介なことしてるよなあ
原作からしてそうと言われたら言い返せんけど

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:31:56.98 ID:m25r5+Bf0.net
海外人気のフェアリーテイルも大罪も西洋かつ女向けじゃないからな

リボーンやマギ、Dグレは女向けで海外は弱いというかまったくないと思う

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:33:40.10 ID:TG+KAVge0.net
>>664
マギはシンドバッド19巻加えとけよ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:34:22.84 ID:fwB9fupF0.net
>>661
どっちも主に原作読んでない人がやってる気がする
登場人物多いし、キャラデザがなかなか良いから原作知らなくても入りやすいのだろう
原作はエスカノール無双をピークに以降ずっと微妙なんだが…2部はまったく面白くないし

>>648
まあその辺よく知らない読者からするとイメージは似てるかもな
人気のB級グルメ感…バスクチーズケーキみたいな…

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:34:59.63 ID:CdZ0+FEt0.net
やっぱワンピって神だよな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:37:02.27 ID:fM7IrJsS0.net
>>661
北斗の拳パターンか
コミックと映画がもうちょい強ければ更に良かったのにな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:37:32.59 ID:ac/EobXc0.net
>>634
ガルパンが超小規模上映から社会現象になって50億行ったのが凄すぎるな。

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:38:04.17 ID:Gnbt/WkS0.net
>>668
ヒロアカ(国内)37巻5000万部→巻割135万部(世界だと8500万部)
ハイキュー 45巻6000万部→巻割133万部

国内人気は近いが海外で大差
国内の映画の成績はヒロアカぐらい期待されてるな
女人気に偏ると海外人気ないのか

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:40:01.38 ID:fcp51cwj0.net
カグラバチスレなんかヤバいのにのっとられてるやん

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:49:18.51 ID:fM7IrJsS0.net
>>671
ワンピは昔の類似品がみんなそこそこ売れた少年漫画の粋を出ない中少しずつ路線を大人向けにしつつ作風と売り上げ保ってるのは凄いと思う

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:52:08.90 ID:dTgdeBEk0.net
カグラスレは多分この先もあれが平常運転や

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:53:12.60 ID:fM7IrJsS0.net
>>673
いや50は嘘やろ?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 01:54:11.80 ID:3bA+Qro+0.net
>>673
ガルパンが50億ってどこの世界線だよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:01:18.55 ID:pthRQw3Q0.net
>>675
本人曰く外薗に捨てられたらしいwww

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:02:33.25 ID:OE6Rb1y40.net
ガルパン劇場版 25億
ガルパン最終章第1話 6億
第2話 5億5千万
1話+2話 4D版 1億6千万
第3話 6億
第4話 5億前後?

しめて50億ってことかな?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:05:50.94 ID:OE6Rb1y40.net
>>680
まあそう言うてますけど
言うだけなら誰にもできますからね

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:16:18.14 ID:eR5u7R140.net
ウクライナ軍、ダウン症を動員し最前線へ送り出す [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703952158/

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:21:03.39 ID:fwB9fupF0.net
外薗に今まで使った金とハガキ返せって言ったその日のうちにLINEで仲直りしたとか言ってて草

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:32:19.20 ID:z7m4POtG0.net
>>681
007もSWも超える?! 『ガルパン』恐るべし!!
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/dmenueiga_432873

11月21日に公開され、3週目を迎えた水島努監督のアニメ『ガールズ&パンツァー 劇場版』(以下『ガルパン』)が東京・立川のシネコン「立川シネマシティ」で週を追うごとに動員を伸ばし、記録的な動員となっている。同館は高機能サブウーファーを導入した「極上爆音上映」を掲げる名物映画館で、本作では映画の音響チームが音の調整したことが話題になり、ガルパンの聖地化。週末は3日前から「全5回中4回」(12月12日土曜日)が予約で満席になるというフィーバーぶりだ。

客層は95%が男性。20代後半から30代が6割程度で、40〜50代、10代と続く。女性にウケる作品がヒットするといわれる映画界にあって、特殊なケースだ。

最初の映画こんなに支持層偏って25億とか
リコリコとかぼざろとかオタクアニメってこんな感じの客層なんだろうな
五等分は学生メインの若年層版かな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:34:47.47 ID:RC6FktwO0.net
ここがマシに思えるくらいカグラスレやばいな
犯罪に発展しないことを祈る

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 02:36:38.78 ID:qybSa6wrd.net
ス【朗報】エプスタイン事件の秘密文書、ついに公開命令! 150名以上の関係者が暴露される模様  爆笑問題太田、ラジオで早速松本をイジる
倍派中止してた」事実なら結局、西村or高木の共謀の証拠になるだけ
松本人志、ライセンス井本の
松本の親友高須の結婚相手の父親が冬ソナブームの仕掛け人【悲報】ジャニーズタレント、コンプライアンス違反で契約解除される [681166764]
【速報】ニコ生配信者唯我、殺される【速報】川崎死体遺棄の死者がニコ生配信者「唯我」と名前年齢が一致してる?と騒ぎに😲
【闇深】レ●プ不倫疑惑の松本人志がAKBのコンサートに出ていたことが判明wwwww拡散されたらヤバいやつwwwww
加藤純一と布団ちゃんとゆゆうたは「かいゆうた」にAV女優アテンドしてもらってて【朗報】ほんこんさんの動画も無事に発掘される [185956617]
キャバ嬢連れ回して派手だからヤクザ寄ってきそうだな [312375913]ウナちゃんマン 孤独死おまえら知ってる?昔競馬板にいた へなちょこサダってコテハンが事故死した模様サダに続き唯我の死亡も確定、だが唯我死亡後何者かが野田草履にラインを送る
誰にも発見されず死後2週間経ちゲル化していた
唯我 他殺
何者かに殺害され遺体をスーツケースに入れられ多摩川に流される
【朗報】ほんこんさんの動画も無事に発掘される [185956617]
在日芸能人リスト!倉木麻衣を叩くと街宣右翼が出てくるフギ。 倉木麻衣が朝鮮総連のコネで立命館に入ったのは有名日本政府、AI規制委員会設立 [459591592]たのです。その「アディダスの広告塔発言」を板尾創路と今田耕 .松本人志、ガチで逮捕か。 特捜部検事「不同意性交等罪は時効15年。松本の逮捕ありえる」 [801948679]【大阪】 吉村はん「政党の政治資金パーティーは禁止しろ!」 吉村はん個人の

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 03:49:49.71 ID:BV2xz7B90.net
どこの板からか知らんが毎回のごとく底辺の罵詈雑言まみれのスレタイを読まされるのが苦痛すぎる
スクリプト荒らしは逝くか反省してくれ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2fd-VVzI):2023/12/31(日) 05:28:37.79 ID:k2s/cVTk0.net
>>565
>>566
ナルトとか今見たら、長年内輪揉め根底覆しギスギス漫画の印象でしかないよな
よくそんな漫画に当時の子供は長々と読めたなと感心するわ
今から連載開始したら、早々と落ちぶれてる未来しか見えんわヒロアカにも言えるけど

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 06:00:49.91 ID:4VgRNwOR0.net
ジャンフェスフィナーレ動画鵺推しすげえな
明らかに意図して色紙映るようなアングル入れたりアニメ化組でもないのに一人だけアニメ化組の特設コーナーと一緒に紹介されてる
まあこれしか今弾無いもんな…

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 06:11:12.41 ID:k2s/cVTk0.net
>>690
ぶっちゃけ未アニメ化で、キャラデザが良いように映れるのは鵺ぐらいしかないからな

あかねやキルアオやサカモトはおっさん臭さや気持ち悪さが出すぎて最早誰得みたいな感じだし、ルリドラは半分死にかけやし
そりゃ鵺を推すしかない
ただそんな鵺も、女に人気出そうな男キャラをポンポン生み出せないという欠点があるから結局絶望には変わらないという

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 06:22:10.38 ID:bWRXjGeG0.net
松井信婆この忙しい年末に60レスってどういうことや
やっぱ作者の顔面によりだいぶ知障婆の狂気度が違うな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 07:13:58.87 ID:yvweSR5A0.net
>>662
それ以上に儲かるからOKよ
チェンソーよりましや

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 07:32:51.68 ID:l1o58r7ud.net
>>692
連投は悪かったが作者ガチ恋顔ファンBBAって妄想レッテル貼りで貶めるのやめてもらっていいすか?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 07:37:04.51 ID:CdZ0+FEt0.net
温泉中也キレてマトリックスとの比較動画
上げてるけど確かに実際シーン見ると全然
違うな。

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 07:37:33.63 ID:l1o58r7ud.net
>>689
必殺技とテーマの勝利
忍者、ヒーロー
他にも後からはいろいろ言える

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 07:44:28.81 ID:l1o58r7ud.net
>>670
二部に一部の大罪キャラとか出してスターシステムしだしたよね
正当続編で他作品じゃないから厳密にはスターシステムではないか
メリオダスエリザベスは話の必要上分かるとして
最新展開だと二部主人公フェイドアウトに他レギュラーキャラ大人化、女子人気キャラのゴウセル投入か

チェンソーも武器人間でその傾向あるが個人的にはパワーやレゼ復活は望まない
安易に死にすぎもアレだが安易に復活しすぎは読者が引くのはDB 他で分かってるだろうに
まあ程度問題でキャラファンが喜べば良いのか
釘崎も五条も復活せんでいいわ

698 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 08:13:09.65 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 2連続合併号は辛ぇな

699 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 08:17:40.79 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 合併号か

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:18:09.00 ID:CdZ0+FEt0.net
チェンソーはレゼ復活は規定路線だろ

701 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 08:21:03.61 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 合併号の2連続で魔々勇々の作者はストーリーやキャラを見直して立て直せるぞ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:21:12.88 ID:l1o58r7ud.net
>>700
デンジ鬱展開総じて不評じゃん
やっとチェンソーマンになるー(破滅的)て話進んだのに

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:21:51.71 ID:l1o58r7ud.net
>>701
立て直して欲しいね

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:28:28.04 ID:4VgRNwOR0.net
チェンソーは映画や二期やるるまでだらだら連載出来るんか
商業的には休載なんてもっての外だがもう1年以上の長期でやるヴィジョンがタツキに無いように見える

705 :オコジョうし :2023/12/31(日) 08:30:12.67 ID:BUbXUT2d0.net
チェニブーマンがチェニブーマンなのは鬱展開とかそういうんじゃないと思うが………

706 :黄金厨 :2023/12/31(日) 08:30:38.83 ID:ytPpdngK0.net
ヴィジョンがなかったとしてもいつまでも続けられそうな話にはなっていると思うし、
その点は大丈夫だと思うけどな、チェンソー2部

>>688
正直俺も、こういう実話ナックルズみたいなスレタイを並べられると我に帰るとこがあるわ
「もしかしてもしかすると俺の普段の発言もこれと大差なかったりすんのかな」って…

707 :オコジョうし :2023/12/31(日) 08:32:12.04 ID:BUbXUT2d0.net
映画に合わせてレゼ復活はあると思うよ
ヒロアカや呪術が意識的に……ワンピは多分意識してないけど……やってる売り方は真似していこう

708 :オコジョうし :2023/12/31(日) 08:33:57.54 ID:BUbXUT2d0.net
人格面は……まぁ

709 :オコジョうし :2023/12/31(日) 08:36:30.02 ID:BUbXUT2d0.net
大罪の内容全く覚えてないと思ったけど最初の方でで読むのやめてたわ…多分
手元に3巻まではある……

710 :黄金厨 :2023/12/31(日) 08:38:37.82 ID:ytPpdngK0.net
再生怪人レゼをやっつけるところをカッコよく描ければチェニブーマン復活!
…はまあないとは思っているけど…
「やっぱりタツキの天才性を認めていた俺らは偉かっただろ?」って言いてえなあ

711 :オコジョうし :2023/12/31(日) 08:39:24.60 ID:BUbXUT2d0.net
申し訳ないけどもはやチェニブに作品としての強度求めるのは酷だと思うんよ
それなら人格含めて死者蘇生させるお祭り漫画にしてしまった方がいいと思うんだよね

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:43:31.50 ID:4VgRNwOR0.net
>>706
マンガスレで政治の話するのは実話ナックルズに武勇伝を投稿するくらい痛いっすよパイセン

713 :オコジョうし :2023/12/31(日) 08:44:33.01 ID:BUbXUT2d0.net
冷蔵庫見ておきたいな
今ってどんな冷蔵庫が人気なんだろうな
アメトークだと内部カメラ搭載云々言ってたけど、あんなんいらんだろ
シェアハウスとか人数が多くなると嬉しいかもしれんが

714 :黄金厨 :2023/12/31(日) 08:45:23.92 ID:ytPpdngK0.net
>>711
それは正論だろうな
もう作品として面白くするとかじゃなく、キャラ萌え漫画としてやっていくのが一番だとは思う>チェニブ

今からでも話題性作りたいんだったら、その方が現実的だとも思うし

715 :黄金厨 :2023/12/31(日) 08:48:48.33 ID:ytPpdngK0.net
>>712
やはり人格の根っことしてはあっち系寄り説あるか…

俺は肉体的にはひ弱もいいとこだから、暴力的な武勇伝なんてなんもないし、
ああいうのと似ているって意識することは今までなかったよ普通にw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:49:11.80 ID:l1o58r7ud.net
>>713
初売り?
一人暮らしなら150㍑クラス
引き出し式、コンパクトでも2㍑ペットボトル数本余裕とか収納力高い物
タッチパネル式温度調整とかかなってスレチ

717 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 08:49:25.74 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 冷蔵庫?ベジータかな

718 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 08:50:51.05 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア グリーングリーングリーンズはもう終わりやね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:51:32.11 ID:l1o58r7ud.net
クァンシ復活はジャンプ+コメ欄だと喜んでる方が声大きかったからなあ
設定整合性も一応保ってるから?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:52:28.26 ID:fM7IrJsS0.net
>>689
ナルトもヒロアカも絵が一級品じゃん
鬼滅呪術は運の領域だから行けるか分からんけどナルトヒロアカどっちも今の中堅とじゃ比較にならんでしょ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 08:53:16.13 ID:MSI5+yl80.net
毎度この時期の新連載たちってテコ入れやら軌道修正やらで休み殆どないだろって思う

722 :黄金厨 :2023/12/31(日) 08:54:17.14 ID:ytPpdngK0.net
>>716
まだスレンダー系美人(推定)の彼女と付き合っているんだったら二人暮らし用のを
オススメした方がいいだろうな
あんま触れない方がいいかもだが…

723 :黄金厨 :2023/12/31(日) 08:56:24.34 ID:ytPpdngK0.net
>>719
マキマもパワーも完全復活して既存のファンに媚びればコンテンツとしてまだ長続きするかもだし、
やるんなら躊躇わない方がいいな、それも徹底的にやるべき

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:00:09.66 ID:sFDgEjhe0.net
チェンソー1部は無かった事にします?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:00:24.41 ID:l1o58r7ud.net
>>723
二部にした意味なくなるね
一瞬復活して綺麗な感じで去るとかならあり?
さすがにカニバ生姜焼き定食他して転生ナユタもいるマキマはキツかろう
ナユタがマキマコピーとしてデンジの隣にいられるか悩む展開?需要なさげ
ラストバトルはチェンソーマン対ラスボス死の悪魔っぽいし
作者のみぞ知る

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:00:56.19 ID:yvweSR5A0.net
タツキがここまで新キャラのキャラ立てに苦労するとはな、、やっぱキャラ作りって難しいんだな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:01:05.59 ID:Gnbt/WkS0.net
BLEACHは死神代行消失篇でいったん人気の死神引っ込めて人気低迷した後また復活させたらが、その後もファンが戻るどころかどんどん人気落ちていったの覚えてるか?

チェンソーも人気キャラいようが、話がつまらん限りは変わらないんじゃねえの?

728 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:01:39.47 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア っていうか合併号でこんな展開やる?グリグリ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:03:23.12 ID:l1o58r7ud.net
グリグリはプロまで持っていけるのかね
むしろゴルフが若年層にマイナー寄りだから
プロを目指す青春漫画として読んだ方が良いのかもしれぬ

730 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:03:48.59 ID:ytPpdngK0.net
>>725
ナユタがゴンさん化してマキマになる、とかなら力技なりに納得しやすい…かもしれない…
ていうか今でも信者やってる人は「うおおお」って言ってくれるんじゃないか…?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:03:59.01 ID:Yz9KELpV0.net
>>725
ナユタが成長すると支配の力(マキマさん)に支配されそうになるの良くない?

732 :オコジョうし :2023/12/31(日) 09:05:26.52 ID:BUbXUT2d0.net
>>728
合併号だからというよりは
何周も引っ張ってこのオチ?って肩透かしが強いかな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:06:26.74 ID:l1o58r7ud.net
>>730
ああ~しかもデンジをちゃんと見て理解してくれる独占欲ナユタ自我付きマキマさんか
マキマさんはそんなこと言わない!リスクはあるね

>>731
今はデンジがストッパーしててそういう葛藤か

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:06:40.97 ID:sFDgEjhe0.net
>>727
売上どんどん落ちてるからね

735 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:07:03.34 ID:ytPpdngK0.net
>>727
ままま…でもパワーとかマキマはブリーチの死神以上に人気の要って感じはあったと思うし…?
そんでも話としてはもう面白くなりようがないと思うし、限界はあるだろうなそりゃあ

736 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:07:12.19 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア ナユタは成長すればマキマさんのような外見にはなるだろう

737 :オコジョうし :2023/12/31(日) 09:07:34.10 ID:BUbXUT2d0.net
デンジが人間でいるときはナユタ
チェンソーマンでいるときはマキマ
相思相愛だぁ!

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:07:37.78 ID:vtVpegFj0.net
見つけに来てくれと言って消えた以上
血の悪魔はそのうち出さないと読者が怒るだろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:08:24.33 ID:sFDgEjhe0.net
黄金の言いたい事って1部後半を無かった事にしろだろ
画太郎みたいに

740 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:08:47.78 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア そもそも年齢で成長するわけでもなさそう。
マキマさんが死んでからそんなに年数は経ってないだろうし
小学生くらいになるのはおかしい。
赤ん坊から育ってるわけではない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:09:28.07 ID:fM7IrJsS0.net
チェもハイキューもどこまで行くかね、仮にスパイが55億とかならやっぱりヒロアカ3くらいがボーダーか

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:09:50.32 ID:l1o58r7ud.net
>>734
これからバトル展開増えそうだけど?
登場人物の関係図思惑が見えないまま
平穏で退屈してる日常描写が飽きられてしまったのと
ネットで絵のネガキャンされすぎたかな
腕斬られたまま音沙汰ないアサよ。

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:10:39.96 ID:l1o58r7ud.net
>>738
パワーの猫が焼死してたらプチ炎上しそう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:11:49.44 ID:l1o58r7ud.net
>>740
ダライ・ラマ方式と脳内補完したし
悪魔だからわりと何でもありなんかなと

745 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:12:01.41 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア だから、突然、マキマさんになってもおかしくはない。

746 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:12:22.72 ID:ytPpdngK0.net
>>733
とはいえ違う人生を辿っているわけだから、セリフがちょっと違くても納得はしやすいと思うんだよね
脳が同じとはいえ、自分というキャラの演じ方に差異があるぐらいなら不思議ではないし

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:12:56.07 ID:riIDlRLy0.net
「天才藤本タツキ」がそんな読者に媚びたような展開をするかな
あの肩透かしやしょーもない展開の連発は媚びて凡な展開するくらいなら読者を失望させても変な展開にするという作者のプライドじゃないの

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:13:10.08 ID:l1o58r7ud.net
覚醒や強めに能力使うときだけ成長(若返り)は割りと前例あるからね

749 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:13:32.91 ID:ytPpdngK0.net
>>745
「そもそも人間じゃないからなんでもあり」ってのは前提としてあるからね

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:13:45.90 ID:sFDgEjhe0.net
>>742
それなら最新巻が怪獣より売上下回るのおかしくない?

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:14:10.64 ID:l1o58r7ud.net
>>747
妄想タラレバ居酒屋談義みたいなもんだからあまり真面目に考えなくていいよん

752 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:14:23.77 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 魔々勇々もダライ・ラマ方式、紋章術な

魔族と人間は交配できないって話があったけど

ラルフの世界の姫様(たぶん人間)の弟が魔族(魔族)って時点で

交配して生まれる子供って 人間と魔族で 分かれるだけなのでは?

753 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:15:09.74 ID:ytPpdngK0.net
>>739
まあそうだな
その方がキャラ漫画としてはやりやすいだろうからね

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:15:45.28 ID:BEG1AkIT0.net
>>742
面白くなりそう

を何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返した結果が怪獣より売れ無くなった現実
怪獣なんて毎回ネガキャンされまくりだぞ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:15:50.76 ID:FzFxqa7+0.net
タツキは"VIPPER"だからな
そこらの盆栽とは訳が違うんだよ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:15:56.80 ID:IVChjVg80.net
>>741
ハイキューはそう

チェンソーは最早ヒットするかも怪しいかな
ファン層もBLEACHや大罪みたいにグッズにあんまり金出さないタイプだろ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:16:07.88 ID:l1o58r7ud.net
>>750
一部ファンが二部キャラや一部既存キャラを受け入れられてないのが一番かもね
まあまた何だかんだレゼ編映画ブーストかかるよ
怪8こそアンチコメントだらけで大丈夫かなって特撮系有識者がアニオリ入れた方が良いのかも

758 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:16:12.67 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア あれだ。ヒスパニックにはならず

黒人と白人が交配しても、生まれる子供は黒人か白人で分かれるみたいな感じなんだな多分

759 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:16:40.94 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 魔々勇々の世界の一つ、謎が解けたな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:16:43.69 ID:l1o58r7ud.net
>>752
世界の真実としてありそうだな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:17:15.16 ID:l1o58r7ud.net
また連投叱られるから日常に戻りますわ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:18:40.97 ID:jM1DP0tHd.net
ナルトも超スーパーアシの池本消えたらチェ並にバカにされたと思う
ダイナミックなアクションってやっぱり背景がバカスカぶっ壊れてないと書けんからね

763 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:19:31.47 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 池本をアシとして飼っておいて良かったぁ。

チェンソーマンも龍を飼ってればなあ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:19:37.38 ID:q3TdItSj0.net
本人は嫌だろうけどタツキには本誌の緊張感が必要

765 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:20:30.42 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 多少お金がかかってもやはり龍は飼っておくべきだった

ナルトの作者は結構お金かかったけど飼ったんだから

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:20:37.04 ID:IVChjVg80.net
NARUTOはストーリーはまあ戦争編入る前は良かったからそんなに馬鹿にされないと思うぞ 

最後の方はアシいても「蛇博士」、「卑劣様」とかネタにされていたが

767 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:22:26.31 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア チェンソーマンは2部丸ごと、無かった事にしてください にしたほうがいいね

敵の強さやスケールだけ上がっても楽しくねえんだわ

768 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:24:37.82 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 死の悪魔なんて出したらもうおしまいじゃん

そんなものの存在を匂わせるだけでももう終わりじゃねぇか

適当にそんなに強くないような悪魔と戦っていくだけの話にしときゃあ良かったのにな

769 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:24:52.79 ID:ytPpdngK0.net
>>762
そういう面でも、3Dモデルを事実上のスーパーアシとして利用できる知性を持った人は強そうだね

先日も言ったけど、刀でそれをやってる外園の今後にも期待だな

今後ジャンプ以外の雑誌や漫画アプリが全滅してくれれば逃げ場所がなくなってまたアシを囲いやすくなるってのはあるけどな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:25:19.37 ID:riIDlRLy0.net
既に林も集英社も名だたる同業者たちも「次世代の天才藤本タツキ」からは手を引いた感があるけど本人はどう思っているんだろう

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:27:40.03 ID:8HxwAWV40.net
元々編集側が一人の作家の信者になることが不健全なんだよ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:29:52.47 ID:Gnbt/WkS0.net
アニメのイマイチさ、二部の不評

これぐらいで崩れるなら元からその程度って事だろ
タツキが次回作失敗しまくるなら分かるが

773 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:30:01.63 ID:ytPpdngK0.net
>>765
「印税を半分(あるいはそれ以上)ぐらい渡す」程度の価値があることを理解できなかったとしたら、そこはタツキ側の問題だな

漫画家としては才能あったけど、投資家とかそっち系の才能はなかったということ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45eb-h3kg):2023/12/31(日) 09:34:21.71 ID:yvweSR5A0.net
>>772
まぁそれはそうだな
ワンピや呪術だって炎上はしてるしな
それを跳ね返す力があるかどうかや

775 :オコジョうし ◆15g.0N7R2D6I (ワッチョイ 6e38-QK8A):2023/12/31(日) 09:36:38.74 ID:BUbXUT2d0.net
>>722
助かる
自分語り重ねたせいで既におらはパカパカの実の特定可能人間だからね
周囲に迷惑かかりかねない情報は真偽に関わらず伏せたい

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:41:31.88 ID:yvweSR5A0.net
まぁ結局はタツキやチェンソーが好きな訳では無く
天才()を応援してる自分が好きなだけだったオチ
だから今更戻って来ないんよな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:41:35.37 ID:tYeuRiTad.net
ファイパン見てもタツキはぬるま湯に浸るととことんダメになるタイプっぽいから本誌でやった方がいい
まあ今の本誌もぬるま湯だけど

778 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:41:50.59 ID:ytPpdngK0.net
>>774
ワンピの横井軍曹や呪術のうずまきは「漫画本編そのものが酷くつまんなくなったわけではない」から
炎上しても鎮火すりゃそれで問題ない類のやつだったからなあ

>>775
まあ流石の俺でもそれは了解

779 :オコジョうし :2023/12/31(日) 09:42:29.94 ID:BUbXUT2d0.net
死の悪魔はより生の悪魔のが強そうと感じるのは悲観的すぎるのでしょうか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:43:36.13 ID:D0vlJS/B0.net
>>778
呪術は芥見が馬鹿なフリしてるのが賢いよ
天才売りしてたらキツイと思う。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:45:49.26 ID:sOvS2ciCd.net
ブリーチ連載終了直前に連載が始まった鬼滅は初期はチャンピオンの漫画みたいで打ち切られそうな雰囲気だったが
コロナ特需により物凄いヒット作になった
呪術が終わる直前か終了後にまた新たな看板漫画が台頭すると思う

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:46:02.46 ID:tYeuRiTad.net
ペンネームが芥見下々だからなゴミを見る下だぞw
そこまで卑下というか予防線張らなくても良くないかと思うけど

783 :オコジョうし :2023/12/31(日) 09:46:35.25 ID:BUbXUT2d0.net
自殺者数推移見て思ったけど
平成10年くらいでどかっと増えてんだな
チェンソーマンの時代と割と近いから死の悪魔弱体化とリンクさせてくるかもね

784 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:47:21.35 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 天才売りってタツキさんの事?

785 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:48:39.03 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア タツキさんは新人漫画家のリスペクトを一身に浴びてたからな

もちろん、2部やる前まではね

786 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:50:23.23 ID:ytPpdngK0.net
>>779
そこは流石に、死の方が怖い人のがまだ多いと思うけどな俺は

まあでも生の悪魔も強そうではあるよね

生きるのが怖いってだけじゃなく、他の生物と関わりたくない、遠ざけたい、共感を試みたくない、
って感情を恐怖に含む解釈ならば、だいぶ強くなるはず

787 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:53:25.30 ID:ytPpdngK0.net
>>780>>782
まァそれは確かにだな
それで自分を守護ろうとしているんだろうし、事実ある程度うまくいってるとも思う

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 09:53:28.16 ID:DqUXHBSa0.net
連載するだけでも上澄みでヒットしたらそりゃ天才だろう
ただヒット漫画家みんなそうでしょってなるからな

789 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:54:19.01 ID:Abg4p7P20.net
(;´Д`)ハアハア 悪魔の悪魔はおらんのか

790 :黄金厨 :2023/12/31(日) 09:58:41.00 ID:ytPpdngK0.net
>>789
あの作品世界って「悪魔が現実的な死のリスクとして存在する世界」なんだから、それもいれば強いだろな

791 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 09:59:28.21 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア グリグリや累々や暗号やアスミカケルや魔々勇々やツーオンの話しようぜ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:00:13.80 ID:Z9kqwYel0.net
>>791
飽きた

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:00:28.00 ID:jM1DP0tHd.net
賢い振りを必死になってしてる奴は見てて可愛い
林なんかは特に可愛い、嗜虐心を唆られる
ゆ虐には人間の全てが詰まってるな

794 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:00:35.92 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア 合併号だしな

795 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:01:04.13 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア 合併号だからのう

796 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:01:16.33 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア つまんねえんだわ

797 :黄金厨 :2023/12/31(日) 10:02:17.97 ID:ytPpdngK0.net
>>792
ひでえw
でも今ってもうとっとと次の新連載入れて欲しいなーって段階だよね正直

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:02:47.43 ID:tYeuRiTad.net
グリグリは2話まで期待させてアレだから失望がデカい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:03:46.54 ID:TG+KAVge0.net
1話からテンプレ展開要れてくるやつはダメってことだよゴルフ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:04:08.82 ID:DqUXHBSa0.net
手塚賞組入れて生贄の新連載いれたとこだし
次本格的話題になるの編集長交代の後の切り札勢待ちじゃねえの

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:05:36.46 ID:jM1DP0tHd.net
ままゆうって融和の話なんだから本来はコルレオとミネルヴァくっつくのが正しいよな
ハーフが生まれてないっぽいから人間魔族で子供作れない設定ありそうだけど
コルレオとエリシアがくっついて新時代ハッピーエンドだ!とはならんやろ
なんでミネルヴァ出すんが泥縄極まる7話なんだ?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:11:24.16 ID:cLZJTMJh0.net
暗号→打ち切り覚悟完了
アスミ→ぬかよろこび
まゆう→巻末ポエマー
カグラ→そんちょ
ツーオン→VSメダリスト
グリリリ→主人公が不快
累々→100倍希釈

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 198f-Kghs):2023/12/31(日) 10:13:28.97 ID:PSDis4dz0.net
>>801
アンケ悪かったから

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0941-yY2r):2023/12/31(日) 10:13:34.45 ID:oveYdZc+0.net
何の業界でも天才というのはごく稀だよ
ジャンプで言えば鳥山明尾田栄一郎吾峠呼世晴は別格だな

805 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 422e-OiU9):2023/12/31(日) 10:15:32.61 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア 新連載?どうせギャグ漫画となベテランでしょ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 068d-rZDa):2023/12/31(日) 10:16:35.48 ID:TsNKQFk70.net
ジャンプで一回でも連載できた人は天才だよ
ニートども

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:16:55.47 ID:jvup+tep0.net
次のバレっていつ?

808 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:17:10.64 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア いとうみきお

>>806

809 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:18:17.14 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア ジャンプ編集部とかいう少数の人間に認められただけの漫画家のどこが天才なんだ?

810 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:21:11.87 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア 多くの人に認められてこそ天才よ
ジャンプ編集部内の身内ウケの何が天才だ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:21:21.25 ID:eYHjGw3Da.net
天才認定するには消息不明の打ち切り作家が多すぎる

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:21:23.05 ID:LQQnIWVD0.net
>>806
自閉症で草

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:21:44.61 ID:LQQnIWVD0.net
>>810
それな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:23:02.97 ID:LQQnIWVD0.net
>>793
キルアオとか好きそう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:27:37.05 ID:cLZJTMJh0.net
>>806
お前漫画家以外で考えてみろよ
誰でもプロになれたら天才って訳じゃねーだろ?
人並み以上に才能ある奴らの中でも別格なのを天才って呼ぶんだよ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:31:48.19 ID:IVChjVg80.net
まあ、漫画家で生計立てられてるかどうかが基準でいいと思う

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:32:25.46 ID:IVChjVg80.net
プロゲーマーとかユーチューバーもそう

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:33:08.91 ID:jM1DP0tHd.net
才能なんてあって当たり前だからね創作の世界は
西尾維新は同期のメフィスト賞出の中じゃ明確に才能が無い作家だったが一番売れたのは西尾だ
デビュー作の売り出し文句が京都の20才だぞ?w若さだけが売りで何も褒めてなくて笑えるよなw

819 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:40:45.10 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア それでも魔々勇々やツーオンの作者も天才だと思うがな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:43:25.49 ID:/7kzG6w9H.net
上澄みであって天才は言い過ぎ

821 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:49:07.41 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  魔々勇々の作者なんて 魔々勇々が打ち切られても 構想を練ってきたら
ヒット作をつくれそうじゃない?w そういうのは 分かるよw

誰でも分かると思うけどね

822 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:49:36.25 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   明らかに ヨザデラ野郎とは 違う っていう ”匂い”があんだよ

823 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:52:54.71 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア    ヨザデラ野郎より才能のない漫画家… グリグリや累々あたりかな

アイスヘッドギルもまだ分からん  ドリトライの作者はヨザデラ野郎と互角くらいの才能だと思ってる
GIGAの読み切りを読む限り、いいところはあるが… まぁその程度だろうなって

ドロンドロロンの作者はヨザデラ野郎より才能が無い

レッドフードとアメノフルの作者はヨザデラ野郎より才能ある

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:53:09.27 ID:Z9kqwYel0.net
>>797
つまらない新連載をイジって楽しむのはすぐ飽きるんだわ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:53:16.00 ID:Yz9KELpV0.net
マイナー誌に載ってそうな絵柄だからどうだろう

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:54:01.81 ID:Z9kqwYel0.net
>>821
無い無い
何回連載しても売れないよ林は

827 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:55:10.87 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   クーロンズは ”無い”
アイテルシーは”無い”
血盟は”無い”

タイパクは…… 難しい。

ミタマセキュ霊ティは 無い

こんなところだな。 才能の有無は ヨザデラ野郎より才能があるかどうかを試算してみました

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:55:32.64 ID:Lkg5ximW0.net
まあ連載続いたら天才でいいよ

829 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:56:57.40 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   PPPの作者はプラスであんな事になってるけど、才能自体は”ある”

大東京鬼嫁伝も才能はある。
フルドライブも才能はある

エイリアンズエリアはある

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:57:17.18 ID:Z9kqwYel0.net
この3年くらい
次の連載は上手くいくかもって作家は居ないよ

831 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:58:34.31 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   じゃあ 魔々勇々続けていいだろ 続けさせろ!!!!どうせクソ漫画しか弾ねえんだろうがよ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 10:58:53.06 ID:Ur1sGYMe0.net
>>830
あー待て待て
何にもわかってねえじゃん

833 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 10:59:55.11 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   市真君はなぁ……才能うんぬんよりも 一般ウケが出来るものをお出しできるかどうか…ですよね

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:00:48.06 ID:TG+KAVge0.net
ままゆうは一年以内で準備してるからな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:01:12.41 ID:+WWse8Nr0.net
同じクソ漫画なら新しい作品読みたいからままゆははよ切っていいぞ

836 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:02:51.35 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   おれが 魔々勇々の担当なら… 林君と バーミヤンあたりで お話をして……
いい漫画を描けるように 説得できたと思うんだ。 もちろん ガストでもいいけど

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:05:05.14 ID:jM1DP0tHd.net
>>834
失敗した作品の準備期間の長短は関係ないよ
長けりゃ腐らせただけ短いなら舐めてんの?としか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:06:29.51 ID:TG+KAVge0.net
>>837
舐めてるんだろ
でも待たせといて進歩してないやつらよりはさっさと次来そうだからな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:07:22.11 ID:GgafVOOT0.net
最近面白い読み切りもなくない?
3年前はアオのハコ、ルリドラゴン、マイリトルマーズ、骸区あたりがあったのに

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:09:07.97 ID:tvGAzrUr0.net
>>839
まぁしいて言うなら殺陣ロールくらいだな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:09:42.44 ID:Z9kqwYel0.net
>>839
せやで
読み切りからして凶作

842 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:12:10.13 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア    担当編集が無能みたいなんで 読者目線が 魔々勇々には ”欠けている”でしょ
おれが バーミヤンで 林君と お話をして 直していってやるんだよ

「魔々勇々の話って”基盤”になるものが無いよね?」

おれが 「魔入りました! 入間くん」の単行本を差し出す

「これを基盤にしよう。参考にしてみて」

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:12:46.15 ID:jM1DP0tHd.net
gigaは今回マシだったけどな
本誌読み切りがなんであんなうんこ揃いなのか理解出来ないくらい
今年は金未来杯も酷かった…

844 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:13:42.05 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  っていうか ”戦闘”は極力やらず… コメディとかシリアスとかを混ぜて イベントをこなしていく
そういう感じにするべきだと思う

それにはやはり入間くんあたりが ”ベスト”な教材になるのかなって

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:14:21.26 ID:Z9kqwYel0.net
>>843
毎回クソのgigaでも凶作だったのが今冬だったと思うぜ
及第点すら無かったろ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:16:34.21 ID:/1O3RvTua.net
gigaの連載化もルリドラがラストだろ?
そろそろ廃刊するか

847 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:16:46.17 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  魔々勇々には 基盤が…… 基盤が無いんだよ。 だから… ストーリーに ”芯”が無くて
毎回 目標設定を確認してしまう。 決意の表明が続いていたのは ”そのせい”なんだよ。

だから… 幼稚園児、 いや 中学生が書いたような ”漫画”になってしまっているんだ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:18:17.05 ID:Z9kqwYel0.net
>>847
よく分かってるやん
そこまで理解してたら打ち切りしかないって理解るよね

849 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:18:23.85 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  クソGIGA野郎か… >>845  デラヨザの完成度には ”ほど遠いもの”ばかりだったなw

850 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:20:05.40 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  譲れないものを 揺るがしちゃいけないものを あらかじめ 決めておくべきだったな
ここは 動かしちゃいけないぞ… みたいな

それが無いと ブレるだけなんだよな… 担当編集が駄目過ぎる

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:20:30.18 ID:/1O3RvTua.net
雲母坂くんが五条便乗の舐め腐った巻頭の後にそのままバイバイするという天才的挑発してきたからなGIGA
ブラクロ終わったら廃刊でいいかも

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:20:55.69 ID:/1O3RvTua.net
>>851
雲母坂くん→稲岡くん

853 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:22:25.10 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  >>843 今年の金未来杯、何も覚えてない。思い出せない。
ジャンププラスで読み切りを読み過ぎたせいだな…

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:22:44.93 ID:GgafVOOT0.net
>>846
呪術廻戦を生み出した実績だけで後15年は粘れる

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:22:46.87 ID:N1FyJzqf0.net
ぶっちゃけブラクロもSQとかでよかったとこをギガにしてるあたり定期購読のおまけとしても微妙になってるのを理解はしてそう

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:24:15.44 ID:Z9kqwYel0.net
>>850
何でそこまで理解ってて打ち切られたくないんだよw

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:24:37.26 ID:6BEkKSvH0.net
ブラクロ読んでなかったから分からんけどなんでGIGA行きになったの?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:25:20.16 ID:sOvS2ciCd.net
アスミはジャンプでは一年近く連載後はヤングジャンプに移籍コースかな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:26:11.46 ID:GgafVOOT0.net
連載終了後のGIGA送りは王道だから
斉木黒バスべる銀魂ぬら孫etc

860 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:26:15.92 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  GIGAも… そうだな  まともに読んだのは
ホクロのやつとコンビニのやつと忍者どら丸、公安部の怪人のやつだけ

それ以降は面倒臭くなって、パラパラめくって… 「つまんねえ」で終わった

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:26:16.28 ID:+WWse8Nr0.net
>>857
売上落ちてる、アンケ落ちてる、原稿落とすで左遷

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:26:31.65 ID:GgafVOOT0.net
>>857
作者が死にかけだから

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:26:45.40 ID:/1O3RvTua.net
これからはGIGA送りの代わりにプラス送りでいいだろ

864 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:27:08.46 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  酷いよ GIGA… こんな奴等が連載は無理だろ…  累々になるだけだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:27:22.28 ID:PSDis4dz0.net
稲岡くんはモチーフが高度すぎて
何でこういうのを作っちゃうのかなあと思った

設定上の天才小説家とか何とか作っちゃうと
じゃあお前漫画家やめて小説家になれよってなっちゃうから誰もその中身を載せられない
響は女子高生が暴れる君やったり違うところで話が展開するけど
稲岡くんは文章力で敵を退治するっていうオチにしちゃった 文章力に説得力つけられるならマジで漫画家じゃなくて小説家に向いてるという皮肉なオチ

もう少し単純な話にすればいいんじゃないかな

866 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:27:31.11 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  累々はGIGAなんだよね…wwww

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:27:48.08 ID:+WWse8Nr0.net
>>863
SQ行った葦原みたいに紙媒体にこだわる作者は一定数いるからな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:27:49.30 ID:HM36sMwtd.net
>>851
委員長って稲岡くんにやたら粘着するよな
やっぱワナビだから?

869 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:27:54.46 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  累々は GIGA です。 ジャンプGIGAです。

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:28:00.15 ID:N1FyJzqf0.net
まあワートリと違ってブラクロは終わりが見えてはいるってのはあるか

871 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:28:21.91 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  グリーングリーングリーンズは GIGAよりはレベルが高い

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:28:45.95 ID:HM36sMwtd.net
累々戦記はGIGAで1万回読んだ読み切り感あるよな

873 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:28:46.86 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   ブラクロなあ、 >>870 シスターと結婚してくれよ 頼むぞ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:28:59.37 ID:vtVpegFj0.net
>>857
ホントはあそこで最終回申請してたんじゃね
でも休載多くて全然書けなくて終われなかったからGIGA行きになったと

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:29:17.17 ID:/1O3RvTua.net
>>868
一応言っとくけど僕踏み逃げしたことないですよ笑?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:30:15.38 ID:N1FyJzqf0.net
グググは1.2話の評価はここでも賛みるくらいだったけど3話から自滅にひた走ってるあたりやっぱビーチルだわ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:30:40.19 ID:GgafVOOT0.net
アスタくんずっとシスターラブなのに半話で振られたの可哀想

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:33:03.47 ID:mcEs2yd80.net
ゴルフはなんであそこからあんな偽熱血モブに3話以上かけてるんだろうな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:34:52.87 ID:/1O3RvTua.net
稲岡くんはむしろ評価できるだろ
専属切ったくせにGIGAのせててなんだこいつって思ったら、そのまま他ですぐ連載開始だからな
そりゃ舐め腐った巻頭のせるでしょw

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:35:29.84 ID:mz9SstChd.net
ブラクロレベルでも休載しまくったら舐めんなコラ!って左遷されるとかジャンプは厳しいな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:36:35.83 ID:9lTzk8Jk0.net
>>697
厳密にはっていうかスターシステムは別作品に記憶は共有してない容姿が同じキャラを俳優みたいに使い回すことだからスターシステムではない
大罪のはボルトにナルトのキャラが出てくるようなもんだ

チェンソーは設定的にレゼは出てこないとかえっておかしい気がするが…パワーは出てきても見た目変わってるよね設定的に
釘崎はあのまま死亡はガッカリだな
五条は…まあいいか

882 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:36:45.76 ID:pul+0fXG0.net
>>878
(;´Д`)ハアハア   合併号が挟まるから 体感時間的に もっと酷い事になる

883 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:37:51.58 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  合併号の間じゅう ずっと 勝負していて欲しいです……(笑

魔々勇々が勝てるレベルまで落としたいしw

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:38:20.30 ID:/N5QgjcL0.net
長期連載だから人気落ちたり作者のモチベーション低下するのは分からんでもないけどブラクロそんなことになってたのか
何故かわからんけどドクストと似た立ち位置のイメージだったから意外だわ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:38:24.78 ID:N1FyJzqf0.net
>>880
まあ冨樫もとうとう観念して週間から追い出されたしな
作者が乗せるのきついなら他の媒体にいかせるってことだろう

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:38:53.73 ID:GSLuUL0I0.net
今年も終わりか
鵺が躍進してアンチが掲載順で蹴散らされてくのが面白い一年だったな

887 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:38:57.27 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  世間は松本人志に ”夢中”だな…www

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:40:02.00 ID:LQQnIWVD0.net
>>886
自閉症で草

889 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:40:14.98 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  躍進? 躍進って言うなら アニメ化で強化された”雑魚”を 一蹴して欲しかったなw

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:40:42.42 ID:PSDis4dz0.net
グググは将来的にマスターズ出たりするから
主人公はダイヤモンドの原石なんだろう サバイバルレース中はどう成長物語や成り上がりを描けるかにかかってる

その取っ掛かりとしてめちゃくちゃ実力差のある熱血モブと一騎打ちって構想自体は悪くないと思うんだよね

ただ成長する天才を描くにあたって
展開が遅い どんな情けない手も使うってのがどう響くか
情けない手段がエンタメ化出来てるならアレだけどそうは感じなかったな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:41:30.17 ID:mcEs2yd80.net
>>882
かなりアンケ取るのに不利になったと思うね
こんなに時間かけてこいつに勝っても読者は別に嬉しくないんだよな〜魅力ねーもんこの偽熱血

892 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:42:20.25 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  デラ「ふははははは、どうだ?アニメ化された俺の力は…?!」って言っているところを

鵺が普通のパンチで倒すところだろ?? それがお約束だろ?
なのに いい勝負どころか 負けてんだぜ?こいつw

何が躍進だよwwww
躍進ってんなら 雑魚くらい倒せ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:42:51.99 ID:N1FyJzqf0.net
鵺もまあまあXで話題になったけどそこまで売れなかったあたりやっぱルリドラのバズりは規格外だったか

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:43:30.26 ID:LQQnIWVD0.net
>>892
それな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:43:50.93 ID:tTFUktno0.net
来年はツーオンとままゆう打ち切りでガイジ信者憤死するのが楽しみだわ
後ルリドラの復帰

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:44:11.39 ID:LQQnIWVD0.net
>>895
鵺とか好きそう

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:44:41.52 ID:+WWse8Nr0.net
>>893
というか鵺っていまだに公式Xのフォロワー数1万も超えてないからガチで同じ奴が毎回内輪で話題にしてるだけなんよ
大して意味ない反響

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:44:51.45 ID:LQQnIWVD0.net
>>890
めっちゃ早口で言ってそう

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:45:08.51 ID:LQQnIWVD0.net
>>897
それな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:45:59.43 ID:9lTzk8Jk0.net
>>683
本当に障害者、女を前線に送り出したのか。いよいよ末期だな
動画、砲撃が聞こえるので恐らく最前線の塹壕です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741031031237492736/pu/vid/avc1/576x1024/uRwJHaGT6wd7G7QL.mp4

今年11月あたりから女性兵士も最前線に出てる動画がではじめてます
https://video.twimg.com/amplify_video/1737905771076038656/vid/avc1/1280x720/TO2fuMyk-5YI90JW.mp4

うっかり頭だして偵察ドローンに発見される女性兵
https://video.twimg.com/amplify_video/1730134921379729408/vid/avc1/1280x688/t5tQ-Kr3dgCaq-U0.mp4

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:46:21.83 ID:PSDis4dz0.net
累々戦記は
校門ギロチンや先生とデキてるビッチとか
上手くいってない二軍生徒が集まってる事から
テーマとしては人との絆や累があると思うんよ
最終的には元気玉で解決するのは間違いない

それらを結びつけるのが主人公だと思うしこいつも二軍生徒な境遇なんだろうけど
それを早々に見せた方がいいかもしれない
今の単発エピソードを続けてたら将来はないと思うね

902 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:46:27.12 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  代葉編が駄目だったから 伸びしろもイマイチで デラにも負ける始末wwww

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:47:59.09 ID:mz9SstChd.net
鵺は無意味なお色気より無慈悲な殺し合いやった方がウケるよ
ジャンプではお色気要素入れてくる漫画は舐められるんだよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:48:26.03 ID:sOvS2ciCd.net
安倍が殺された事により変わった事

・統一教会の悪事や政治との癒着が表沙汰になり統一教会は解散請求まで行った
・東京五輪の汚職が表沙汰になった
・札幌五輪の30年、34年、38年の開催は無くなった
・ビッグモーターのブラックぶりが表沙汰になった
・ジャニー喜多川の悪行が世間で表沙汰になった
・安倍派の裏金問題が表沙汰になった

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:48:32.64 ID:mcEs2yd80.net
ルリドラのフォロワーほぼ8万いて草
なんでこんなに話題になったんだ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:50:13.72 ID:3tLlji8P0.net
>>886
掲載順というかアンケ明確に伸びてるのは良かったと思う
ただ躍進と言うには売上が足らんのでそこは頑張ってほしいね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:50:46.83 ID:PSDis4dz0.net
ルリドラゴンはずっとフォロワー増え続けてポストする度に同じくらいバズるからマジで意味不明だわ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:51:05.41 ID:mz9SstChd.net
ルリドラゴンは未だに休載で待ってもらってるということは眞藤先輩普通に復帰の目処が立ってるんだな

909 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:51:10.56 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  ルリドラ、復活するのかね?復活するとしたら 暗号を1outで復活なw

910 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:51:54.04 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  またルリドラちゃんと会えるのかと思うと wktkするよねwww

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:52:02.92 ID:3tLlji8P0.net
ここじゃ圧倒的少数派だし愚弄されまくってるけど俺は好きだよ代葉編
ただ閉塞感があったとかそういう意見についてはなるほどと思った

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:52:28.54 ID:MTdfZ0Qma.net
キルアオの女とかフィギュア出ても買うやついないだろ
鵺の女もゆらぎに勝てんのってレベルだからなあれ
村の外で萌え豚ビジネスするには役不足よ

913 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:53:18.98 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  内藤の実績になるってのが納得いかねぇけどなあ…… 眞藤君の現担当編集は

内藤の実績のために頑張る みたいな 感じじゃん…
頑張ったところで 立ち上げ実績は ”内藤”のモノだしww

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:53:38.33 ID:MSI5+yl80.net
正直鵺は掲載順上がった時より前の方が信者に熱あったわ
良くも悪くも展開が落ち着いちまったな

915 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2023/12/31(日) 11:54:47.23 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア   ルリドラちゃんなら 村の外でも 萌え隊ビジネス できそうだしw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:54:47.47 ID:N1FyJzqf0.net
そもそもルリドラ作者の体調不良がわからんからな
プレッシャーに潰されたか

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:54:47.98 ID:mz9SstChd.net
鵺はちゃんと人殺ししてくれそうなやつが敵として出てきてくれたから期待してもいいと思う

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:55:29.39 ID:mz9SstChd.net
>>904
ジャンプで人殺し漫画が流行るわけだ🤥

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:56:39.67 ID:mcEs2yd80.net
ルリの誕生日です!で3万いいねいってんの草

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:57:32.25 ID:Msxf9U7a0.net
>>914
ラブコメ展開や女に人気出そうなキャラをだしてようやくアンケを取れたって感じやからな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 11:58:28.42 ID:N1FyJzqf0.net
ヒロアカ呪完結後にルリドラゴンが復帰してればルフィと肩を組むのがアオハコの先輩とルリになるかもしれんのがおもろすぎる

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:03:41.70 ID:nTdt2Z2f0.net
>>903
それより腐マンコに媚びるようなキャラ
出してる漫画の方が要らないよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:03:49.95 ID:/N5QgjcL0.net
鵺ってサカモトみたいに4、5巻まで出せば見れる数字になると思うか?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:04:26.67 ID:9lTzk8Jk0.net
>>752
ワンピの魚の魚人とタコの魚人ていどの違いだな

でもミネルヴァの世界見ると魔族に生まれたら人間の遺伝子は次世代には残らないみたいだな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:04:37.36 ID:sFDgEjhe0.net
>>878
漫画の構成を19ページの1話完結で考えられないんだろうな
週刊少年誌なんて基本1週間に1回、読み捨てられるぐらいの考えで
1回1回を盛り上げなきゃいけないのに長期のプロットしか頭にない

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:05:51.89 ID:jM1DP0tHd.net
鵺は結局年内1万届かず
暗号の伸びを参考にしたんだろうがここに関しては浅井の手落ちやね
まあアンケで蹴散らしゃいいだけだから気にしてないだろうが
それと今回初動から色紙の伸びが悪かった
女性ファンが結構な割合で離れたのは間違いない

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:06:08.06 ID:nPjv9fFl0.net
>>892
ホッカルの黒閃気持ちいいわ
キレッキレじゃねぇか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:06:16.48 ID:BEG1AkIT0.net
グググがクーロンみたいになってるのほんま

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:07:09.66 ID:Z9kqwYel0.net
そもそもスポーツを題材にするのが間違いなんよ
スポーツはジャンプとジャンププラスではもうヒットしないから

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:07:37.76 ID:/7kzG6w9H.net
とりあえずカグラが鵺未満であることを切実に願う

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:07:54.85 ID:+WWse8Nr0.net
>>923
死刑囚編みたいな章を出せればワンチャン
サカモトはあそこから売上グッと伸びたしアンケも上位固定になったからな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:08:07.15 ID:N1FyJzqf0.net
スポーツは跳ねると一般層にも売れる可能性高いから編集部も諦められないんだろうな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:08:43.03 ID:vtVpegFj0.net
>>923
少なくとも2巻の時点では1ヶ月間1・2巻POS圏内を維持したSAKAMOTOと
途中で1巻消えた鵺じゃ差が付いてるね

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:09:54.77 ID:3tLlji8P0.net
>>923
どちらもありうる…
そんだけだ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:09:55.77 ID:Z9kqwYel0.net
火ノ丸相撲以来生き残ることすらままならな
尽く打ち切りのスポーツはもうギャグと同じ括りなんだよ
ジャンプとジャンププラスではね

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:10:29.37 ID:Lkg5ximW0.net
3話から手癖でビーストチルドレンになったけ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:10:44.89 ID:Xqj9T544d.net
>>904
ダイハツのブラックぶりが表沙汰になった
宝塚歌劇団の虐めが世間に表沙汰になった

おまけ
高島屋がクリスマスケーキで自滅した

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:10:47.92 ID:PSDis4dz0.net
デスゲーム✖サッカーみたいな掛け算持って来ればいいのに
単純にマスターズ目指すだけの漫画にしか見えないんだよな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/31(日) 12:10:48.73 ID:Z9kqwYel0.net
ジャンプ読者とジャンププラス読者はスポーツってだけで読むことすらしないのは試し読みPVで明らか

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed58-DOfu):2023/12/31(日) 12:11:47.98 ID:N1FyJzqf0.net
スポーツの時点でジャンプじゃ茨の道ではあるのにそこに賛否ありそうな主人公持ってきたのは… 

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H9d-Z206):2023/12/31(日) 12:12:01.80 ID:/7kzG6w9H.net
スポーツって最初から一気にうおおって来たやつ少なくね
大体低迷してね

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2fd-VVzI):2023/12/31(日) 12:13:50.89 ID:k2s/cVTk0.net
ここ最近の鵺は、隊長陣や四訥や敵幹部の男キャラやカラスを見る限り女読者を狙ってる感が凄い

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-6YuO):2023/12/31(日) 12:14:31.48 ID:sFDgEjhe0.net
プラスのラグビーもまず読まれてすらいないのは1話PVの伸びの悪さで明らか

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c59a-drvl):2023/12/31(日) 12:14:55.35 ID:Z9kqwYel0.net
>>941
スポーツ漫画ってジャンルがジャンプとプラスで飽きられてる
だって大体高校生の部活動、目指せ全国大会だからね
ハイキューまではまだスポーツってだけで切られる時代では無かったけど今はスポーツってだけで1話切り

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c58d-VVzI):2023/12/31(日) 12:19:46.36 ID:ac/EobXc0.net
>>904
・バキガイジが荒らすようになった

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 068d-FdLp):2023/12/31(日) 12:20:33.98 ID:LQQnIWVD0.net
>>942
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6537-ckkl):2023/12/31(日) 12:20:35.21 ID:xpKGDse00.net
第74回NHK紅白歌合戦
本日19時20分より放送!!

キタニタツヤさんが
「懐玉・玉折」 OPテーマ
「青のすみか」を披露!

第2期「懐玉・玉折」
を特別編集した映像に
合わせて歌唱頂きます!

皆さま、放送をお楽しみに!!
https://twitter.com/animejujutsu/status/1741293105666560302


TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」
ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:キタニタツヤ「青のすみか」
https://youtu.be/gcgKUcJKxIs
(deleted an unsolicited ad)

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed58-DOfu):2023/12/31(日) 12:25:48.11 ID:N1FyJzqf0.net
まあいまんとこ来年は鵺がどんだけ伸ばせるかカグラが下位から成り上がれるのかくらいだな気になるのは
ルリドラ復帰は期待していいのかねぇ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-JJa0):2023/12/31(日) 12:25:49.57 ID:EqTEvt8H0.net
>>938
あんなの連載されたら毎週吐きながらジャンプ読むハメになる

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061f-FdLp):2023/12/31(日) 12:28:34.41 ID:LQQnIWVD0.net
>>948
デラにすら負けてるのになんで伸びるって思えるんだよw

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6ca-VVzI):2023/12/31(日) 12:29:32.70 ID:4UPVeg6E0.net
>>946
こわっ こえーよ
いくらアレなやつとはいえここまで殺意剥き出しだといつかやらかしそうで怖いと思うのが俺なんだよね

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-qRLb):2023/12/31(日) 12:33:18.94 ID:jM1DP0tHd.net
>>942
そいつらが受けてないから色紙が売れねーんだよ
そも四訥って距離感ベタベタし過ぎて気持ち悪いだろ
小学生じゃないんだから

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d45-QK8A):2023/12/31(日) 12:34:19.84 ID:Yz9KELpV0.net
色紙w

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-rpXq):2023/12/31(日) 12:34:38.91 ID:6f1AK4uMa.net
すまんがあれで釣れる女読者はジャンプにはいないだろ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6ca-VVzI):2023/12/31(日) 12:36:08.78 ID:4UPVeg6E0.net
色紙どうこうはともかくとして今の鵺のキャラで女性読者を釣れるとは俺も思えんな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0688-VVzI):2023/12/31(日) 12:36:40.07 ID:IVChjVg80.net
鵺は萌え豚人気に特化で余計なことすべきじゃないわ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM62-1W1t):2023/12/31(日) 12:36:44.78 ID:lK8bUSIYM.net
>>915
萌え隊って読んでるの?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-zoFy):2023/12/31(日) 12:37:00.56 ID:FzFxqa7+0.net
暗号にすら勝てない色紙弱者の信者ども黙ってて貰えないか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b2c5-rtQy):2023/12/31(日) 12:37:20.84 ID:cafFhSd60.net
https://i.imgur.com/KbBkMiX.jpg
怒ってるぞ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d45-QK8A):2023/12/31(日) 12:38:57.82 ID:Yz9KELpV0.net
>>959
だれ?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H9d-Z206):2023/12/31(日) 12:39:16.73 ID:/7kzG6w9H.net
"Tシャツ" "色紙"は本質的人気を観測するのには十分だったと思うけどねぇ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-qRLb):2023/12/31(日) 12:39:28.41 ID:jM1DP0tHd.net
まあ萌え豚特化ならそれはそれでいいけどね
女にもウケてる!と抗弁するアホが消えんのがなんとも
胸はったらええやんwjは男の雑誌ぞ!と

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-KD3X):2023/12/31(日) 12:40:29.24 ID:TEgscDhg0.net
>>959
これ芥見の被害者でもあるな
原作でコピペしまくるからアニメもそういう目で見られる

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d37-iob5):2023/12/31(日) 12:42:28.35 ID:Gnbt/WkS0.net
よく萌えアニメの映画で「女がいた」報告あるだろ
女性人気主張したいんだよ
ハイキューみたいな逆も然り

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c660-VVzI):2023/12/31(日) 12:42:45.42 ID:4UPVeg6E0.net
>>961
Tシャツと色紙が強いらしい暗号は打ち切り寸前みたいになってるらしいけどほんとに本質的人気を観測するに足るものなのか…?ネタならすまん

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d45-QK8A):2023/12/31(日) 12:42:56.82 ID:Yz9KELpV0.net
>>962
ウケてるガイジもガイジだけどほっとけば良いじゃん?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0233-rpXq):2023/12/31(日) 12:43:50.58 ID:TG+KAVge0.net
鵺が部屋にあってエッチマン扱いされたくないもんな
ゆらぎとか全国紙公認エッチマンがだからまともなやつは本棚におけない

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ed-h3kg):2023/12/31(日) 12:44:41.18 ID:D0vlJS/B0.net
>>964
まぁハイキューはまじ女オタの多さに引くレベルだから

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H9d-Z206):2023/12/31(日) 12:45:08.82 ID:/7kzG6w9H.net
>>965
打ち切りかどうかなんてただちょっとした"数"の違いでしかない
それって"本質"とイコールではないからね

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45eb-h3kg):2023/12/31(日) 12:47:01.35 ID:yvweSR5A0.net
そういえばスパイの映画の話題少なすぎじゃね?
もっと盛り上げないと
まぁ観に行ってないがまだ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b2c5-rtQy):2023/12/31(日) 12:47:17.10 ID:cafFhSd60.net
>>960
呪術アニメがパクリアニメと騒がれた件に対する製作陣のコメント

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 068d-rZDa):2023/12/31(日) 12:48:47.32 ID:TsNKQFk70.net
ハイキューが女オタしか読んでないってまだいってるやついるんだ

973 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 422e-OiU9):2023/12/31(日) 12:48:51.88 ID:pul+0fXG0.net
>>957
(;´Д`)ハアハア もえタイって漫画ならコミックを持ってたw
ずいぶん昔の話だ。
売ったので

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b195-VVzI):2023/12/31(日) 12:49:07.79 ID:MSI5+yl80.net
>>965
熱狂的な信者がいるなら場所変えなきゃだめだ
ジャンプは読者の母数が多すぎる

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d45-QK8A):2023/12/31(日) 12:49:16.18 ID:Yz9KELpV0.net
>>971
実際パクり演出多いんだからスルーしてれば良いのに

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c62b-r70e):2023/12/31(日) 12:49:36.97 ID:Lkg5ximW0.net
チェンソーマンの映画パロディが許される理由は何?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0687-FdLp):2023/12/31(日) 12:49:48.16 ID:LQQnIWVD0.net
鵺にエロとか求めてないんだよなーとかかっこつけてるやつも相当キモいよなw
だったら素直にブヒる方がマシだわ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-zoFy):2023/12/31(日) 12:50:02.87 ID:FzFxqa7+0.net
豚と隊って似てるよな確かにそう言えば似てるわ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d45-QK8A):2023/12/31(日) 12:51:24.49 ID:Yz9KELpV0.net
>>977
次スレ立てないお前が1番キモイぞ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-JJa0):2023/12/31(日) 12:53:50.36 ID:EqTEvt8H0.net
>>970
スパイ映画はカグラバチ要素あったな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c686-VVzI):2023/12/31(日) 12:54:25.73 ID:4UPVeg6E0.net
>>977
ほんとに求めてないんだよな
かっこつけてる連中もいるだろうが
あと次スレ立てようか

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-zoFy):2023/12/31(日) 12:55:31.65 ID:FzFxqa7+0.net
950取ってたの自閉症くんかよ
こいつ立てねーぞ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ad-FdLp):2023/12/31(日) 12:56:14.35 ID:LQQnIWVD0.net
>>981
きっしょ

984 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 422e-sXC5):2023/12/31(日) 13:00:02.41 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  ふぅ…

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0688-VVzI):2023/12/31(日) 13:01:58.42 ID:IVChjVg80.net
そりゃオリアニ映画だし見なくても良い内容だからなスパイは
ヒロアカも東映アニメ祭り的な内容だしな

986 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 422e-sXC5):2023/12/31(日) 13:02:25.71 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  大晦日は ちょっと早く閉まる程度か… スーパー

987 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 422e-sXC5):2023/12/31(日) 13:03:12.31 ID:pul+0fXG0.net
(;´Д`)ハアハア  ふーん… スパイファミリーの映画は見たいけど… まぁまだ見なくていい

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c58d-VVzI):2023/12/31(日) 13:04:28.64 ID:ac/EobXc0.net
荒らすためにスレ立てするバキガイジと
スレ立てすら出来ないホッカル自閉症の三馬鹿

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c686-VVzI):2023/12/31(日) 13:04:46.95 ID:4UPVeg6E0.net
>>983
鵺は厨二バトルのが好きなんだよな
正直ラブコメ展開続いてる時は面白いっちゃ面白いけど…うーんって感じだった

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d45-QK8A):2023/12/31(日) 13:07:55.23 ID:Yz9KELpV0.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4706
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703995649/
はい

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-2474):2023/12/31(日) 13:09:09.48 ID:cbcoTL6sd.net
スパイは配信に来るまで待ってもいいかな内容的には

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-uWMF):2023/12/31(日) 13:11:58.04 ID:p5f5WPjk0.net
ルリドラヒットは「毒」だと思うなあ
週刊連載どころか月刊連載すら適合出来なさそうなやつが1巻大ヒットって前例がなさ過ぎる

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c112-7Wib):2023/12/31(日) 13:13:13.37 ID:yJxAabSU0.net
前例が無いから印象残るんだ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H9d-Z206):2023/12/31(日) 13:13:26.45 ID:/7kzG6w9H.net
何が毒だよwww何が良かったのか分析して編集達の糧にしろよwwww

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed58-DOfu):2023/12/31(日) 13:15:55.68 ID:N1FyJzqf0.net
なんであんなにバズったかよくわからんからな
ジャンプにきらら的ノリの漫画が載ったのが珍しかったのか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-xFv+):2023/12/31(日) 13:16:26.38 ID:zSZOXLylr.net
鵺は女読者獲得できてると思うわ
やっぱかっこいい男キャラもいるしね

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8603-2IkL):2023/12/31(日) 13:18:56.98 ID:RC6FktwO0.net
どんだけ売れようと、標準的な1巻分の話数の7話すら連載を続けられない奴は連載雑誌に要らない
あの程度の売上じゃ出版社がかけた費用・手間にまるで足りない

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-qRLb):2023/12/31(日) 13:20:00.77 ID:x6bMbTD/d.net
>>995
きらら的でもないんだよな
強いて言うならよつばと的というか

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c112-7Wib):2023/12/31(日) 13:26:00.38 ID:yJxAabSU0.net
まあそのきららのまちカドまぞくのパクリって言われてて長期休載するとこまでパクってしまったから

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef1-2+Wl):2023/12/31(日) 13:26:30.21 ID:j3cF5toh0.net
1000ならカグラバチ打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200