2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【山田鐘人】葬送のフリーレン 109年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 20:10:35.50 ID:zXqsZA+80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
x.com/abetsukas
(↑頭にhttps://を付け足してください)

最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。
次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 108年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1715350588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 20:20:55.51 ID:u28dUGmX0.net
てす
https://dat.2chan.net/img2/src/1716019147899.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 21:22:54.83 ID:8P3xq30MH.net
>>1
ナデナデしてもいいですか?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 21:48:30.18 ID:CHV/sFWO0.net
はっはっは。

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 22:35:25.43 ID:BN9MhKlf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eif6Ct81wpk
フリーレンAI実写化

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 23:44:16.04 ID:tKsp21rO0.net
>>5
ラオフェン完璧やん

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 23:45:22.59 ID:n8e95yfDr.net
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、フリーレン僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!フリーレンの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!フリーレンの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹をフリーレンみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!フリーレン!!!

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:30:20.55 ID:NRobMRSD0.net
てす

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:31:38.26 ID:AnHShtub0.net
ゼンゼ ドワーフ疑惑

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:32:54.17 ID:BJtNHK/La.net
ドワーフ女性って出てなかったっけ?
古式ゆかしいヒゲ有りなんだろうか

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:48:23.38 ID:qi1iY6zi0.net
>>10
過去編のアイゼンの話でドワーフの女の子っぽいのがいたような

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:51:37.68 ID:qbTgVTAs0.net
>>10
ジト目のかわいこちゃんがちょっと映ってたよ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:58:08.33 ID:BJtNHK/La.net
せやったか
thx

14 ::2024/05/19(日) 01:20:52.88 ID:yXxVCZoN0.net
>>12
>ジト目のかわいこちゃん
「呼んだ?」
「ユーベルかと思った?残念でした!」
https://i.imgur.com/7enpjdI.jpeg
「ジト目の賢老クヴァールじゃよ☆」

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 02:04:26.70 ID:dv9yVqF9d.net
>>5
臭い臭いクソAI貼るなよ
アホ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 02:23:54.91 ID:NRobMRSD0.net
ゼンゼちんこ生えてそう

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 02:44:14.81 ID:AnHShtub0.net
ゼンゼ
年齢にしては若すぎ
エルフなら特にフリーレンが反応するはずがスルー
単純にドワーフなのかなって思っただけ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 02:55:15.43 ID:MaR+cTS20.net
あらまあなんとまあ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 04:03:48.09 ID:Y7Sc4Zo5d.net
ゼンゼはハーフエルフなんだよたぶん定期

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 04:27:50.59 ID:SSfVJx+b0.net
ゼンゼ、俺と幸せな家庭を築こう!子供は5人は作ろう!

21 ::2024/05/19(日) 05:25:49.79 ID:UFEpyyy90.net
フリーレンアイス

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 06:05:05.92 ID:N4Uq8Vkod.net
>>17
>>19
ゼンゼ(コピー)の耳、普通に人間のものと同じだったけどな

23 : 警備員[Lv.52][SSR武][SR防][芽]:0.02978248(香川県) (ワッチョイ 1abb-UU0O [2001:318:6105:1c:*]):2024/05/19(日) 06:34:01.64 ID:UmJum66F0.net
フリーレンアイス

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 07:22:21.03 ID:n76Go2tO0.net
>>2
ほし

25 ::2024/05/19(日) 08:32:50.06 ID:/GfR1ndj0.net
>>20
https://i.imgur.com/Ccp8LSy.jpeg
「(ㅍ_ㅍ) ……」

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 08:33:02.03 ID:UEeH25PG0.net
>>2
あるのかよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 08:34:36.86 ID:MK0X6/kO0.net
メガネ君はユーベルのどこが嫌なんだ
美人でスタイルいい女の子にまとわりつかれて最高やんけ

実はフェルンみたいな奥ゆかしいのが好みだとかか?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 08:35:27.20 ID:WRoO0IQvH.net
一次試験→二次試験→帝国編

登場するたびに毛量が増えてる気がするゼンゼ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 08:36:53.23 ID:WRoO0IQvH.net
>>27
「頭の足りない子 嫌いなんだよね」

30 ::2024/05/19(日) 09:27:27.84 ID:/GfR1ndj0.net
>>27
>フェルンみたいな奥ゆかしいのが
シュタルク「奥ゆかしいかな…」
フェルン「むすー( ・̆⤙・̆ )」
シュタルク「奥ゆかしいです!物凄く奥ゆかしいです!!」

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 09:48:24.69 ID:AAOFfIuX0.net
フェルンは確実に奥ゆかしくはないな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 10:28:20.81 ID:38sDITHR0.net
奥行きはありそう

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 10:43:49.22 ID:4t24JzHQ0.net
デブルンはエンデに到着時どれだけ太ってるやら

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 10:57:24.32 ID:rB7oNDMa0.net
またフェルンの体重が増えるん?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 11:21:03.15 ID:2DU6mdwm0.net
ソリテールと戦ってる時なんかは結構シュッとしてたから
ハイティーンの一番肥える時期は過ぎた感じ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:08:32.87 ID:zH2mk5pl0.net
フェルンって作中で明確にデb……ふくよかだって明言されたり、あるいはそういう描写ってされたことあるっけ?
食欲旺盛だったり乳がでかいって描写は随所にあるけど

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:13:33.25 ID:WRoO0IQvH.net
123話は通常だったり痩せたりしてる
一時期のぽっちゃり感はない

38 ::2024/05/19(日) 13:37:07.56 ID:URdZ2GJXr.net
フリーレンの介護でストレス溜まりっぱなしだからなあ
不機嫌になる、暴食しまくるで済んでるだけまだマシか

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:47:03.53 ID:kaIw8Sx2d.net
>>38
躊躇なく師匠にゾルトラークの不意打ちする

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:48:42.72 ID:ulWVtQJv0.net
わがままで独占欲つよいからマジでめんどくさいぞ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:56:29.82 ID:kaIw8Sx2d.net
敬語で暴言を連発するしな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:57:23.98 ID:WRoO0IQvH.net
>>40
レヴォルテ配下を倒すのに共闘までしたのに
フリーレンなでなでメトーデに対しても独占欲アピールしてたからな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:02:09.75 ID:3qUcQUIC0.net
フェルンに悪辣で邪推して荒い語気使うのはもういいよ
ぶっちゃけ内容に関わらずげんなりするわ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:05:32.26 ID:CjdkEWcE0.net
正統派サンデーヒロイン

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:09:49.18 ID:Qs0+MBOA0.net
市ノ瀬の可愛い声と敬語でギリギリセーフ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:12:09.46 ID:WRoO0IQvH.net
「後フェルンに教えてやろう。」
「リアクションに困るよ!!」

の時のフェルンは辛辣でも可愛かった

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:20:13.99 ID:ulWVtQJv0.net
正直ユーベルは思ったより普通だったと言うか命の価値観がズレてるだけでラントを助けるために逃そうとしてたり自分が大切にしてるものは自分より優先順位高いけど
フェルンに関してはシュタルクのこと自分の所有物だと思ってそうだから、逃がすどころか逃げたらマジギレしそう

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:22:44.10 ID:WRoO0IQvH.net
>>47
「開けてよ。シュタルク様。」

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 15:24:30.78 ID:1yODd7Qg0.net
フェルンはシュタルクと仮に離れてもそれがシュタルクの意思なら尊重するんじゃね?
地の果てまで追いかけそうなのはユーベル

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 15:34:29.80 ID:exgNWDEj0.net
ユーベルってメガネ君の魔法が欲しくて理解しようとして付き纏ってると思ってたけど違うの?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 15:36:09.26 ID:qbTgVTAs0.net
>>50
最初はそうだったけど付き纏ってたら好きになっちゃったんだ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 15:42:17.53 ID:1yODd7Qg0.net
>>50
メガネ君の本体だと分かったら嬉しそうに寄り添うくらいには惚れてるよ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 16:02:27.95 ID:GBuTyIq10.net
>>50
まだわからない
ラントに好意を寄せてるとかただの妄想

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 16:02:32.16 ID:1yODd7Qg0.net
メガネ君の本体に寄りかかるシーン、それまでは敗戦のショックでいつものニヤケ面が消えてずっと真顔だったけど本体が来てくれたと知った途端笑顔になるから無茶苦茶分かりやすい描写

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 16:08:56.00 ID:WRoO0IQvH.net
あとラント(本体)が祖母の墓参りするシーンの表情も見逃せない

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 16:37:28.69 ID:ixWQOrQT0.net
お前らチョロいな
女に騙されるタイプだわ
何でも恋愛絡みにしすぎだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 17:15:07.42 ID:MKLyicP60.net
まだ狐と狸の化かし合いの様相だけど、ユーベルは人が思う程にはサイコパスじゃないというか
少なくとも必要な殺しはするけど躊躇い臆する人間ではありたいと思ってるヴィアベルとは共感できる程度には人の心あるようだし
メガネも臆病かつ人は一切信用しないけど自分せいで誰か、それが例えユーベルであっても死ぬのは嫌で守りたいとは思ってる、
しかもゼーリエの司令とはいえ結局断らずに同行、しかも「心のどこかで村から連れ出してくれる誰かを求めてた」とか言っちゃうし
どっちの方がより惚れてるか、ってのは微妙だが

58 ::2024/05/19(日) 17:19:14.49 ID:OMTlLI3W0.net
チーズだからな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 17:22:55.57 ID:hdc5vQ4yr.net
>>57
惚れてるのは現状ユーベルだけでしょ
ラントは連れ出してくれた事に感謝はしてるし極力守ろうとしてるけど恋愛には繋がってないと思う

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 17:55:59.15 ID:XXA5rzHR0.net
>>56
別にカプ厨でも何でもないけど壁ドンして照れるくらいには異性として意識してるぞ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 17:56:04.17 ID:AU6PtnsP0.net
まあそこから恋愛に繋がるのが定番と言うかお約束と言うか

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 18:12:31.38 ID:SSfVJx+b0.net
>>57
なげーよ。キモい

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 18:14:45.38 ID:XXA5rzHR0.net
>>62
お前の一つ前のレスの方がキモくて草

64 ::2024/05/19(日) 18:44:47.22 ID:rMly8V1b0.net
ユーベルも意外と追いかけなさそ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 18:51:16.62 ID:GBuTyIq10.net
要するにクソみたいな妄想と期待だ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 19:02:29.57 ID:BJtNHK/La.net
なにがきらいかよりなにがすきかをかたれよ
良き妄想だったらまぁヨシ!

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 19:07:02.41 ID:ulWVtQJv0.net
>>65
妄想とか期待とかじゃ無くてちゃんとそういう描写されてるやん

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 19:20:37.11 ID:qbTgVTAs0.net
ユーベルはラントに惚れてることを絶対認めないマンいるじゃん

69 ::2024/05/19(日) 19:41:36.74 ID:OMTlLI3W0.net
お前の何の根拠もない願望なんぞどうでもいい

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 19:48:47.89 ID:/dUh5gw30.net
このスレはもうダメだね

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 20:08:02.82 ID:GBuTyIq10.net
恋愛とか安っぽいんだよ
それとも陰キャラント君がギャルにかまってもらってる風なのを自分と重ねあわせてんのかぁ? 単なる妄想だから諦めろ

72 ::2024/05/19(日) 20:10:11.84 ID:rKbnDCoB0.net
メガネ君とサイコ女のことより第2、第3の女が現れてシュタルク取られそうになり嫉妬に狂うフェルンが見たいです

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 20:10:12.99 ID:rMly8V1b0.net
ちょっと絡んだからって好きだとか

74 ::2024/05/19(日) 20:10:57.15 ID:rKbnDCoB0.net
恋愛は三角関係、ヒロインレースがないと見ごたえがない

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 20:19:02.20 ID:qbTgVTAs0.net
異様に恋愛描写嫌ってる人らはなんか辛い過去でもあったんかよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 20:58:06.14 ID:WIVK3xFAa.net
「連れ出してくれた」シチュエーションはフリーレンの時とザインの時で2回やってる
ラントで3回目になるんだが、個人的にはどうもラントの「連れ出してくれた」は棒読みに感じてしまうんだがな
何か腹に隠し持っていて心にも無い事を言ってる気がしないでも無い

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:15:41.04 ID:rMly8V1b0.net
お前らがカプの話ばかりするから公式Xにシュタフェルきた

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:18:10.64 ID:mz4P4JnW0.net
異様に恋愛描写にしたがってる人らはなんか辛い過去でもあったんかよ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:25:49.29 ID:qbTgVTAs0.net
>>78
オウム返ししかできなくなっちゃったのかなんかゴメンな
この話やめるわw

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:25:57.67 ID:BJtNHK/La.net
『葬送のフリーレン』公式
@FRIEREN_PR
>もう付き合っちゃえよという時にどうぞ。
https://pbs.twimg.com/media/GN3_Et7bQAAmdam.jpg

そのまんまやないかーい

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:58:31.18 ID:0KflA8sA0.net
>>76
この原作者が似たようなシチュを繰り返すのが
セルフオマージュで印象付ける目的なのか
単に引き出しが少ないのかは気になる

82 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7fcf-19GD):2024/05/19(日) 22:05:59.05 ID:OMTlLI3W0.net
ワロタ
まだ暴れてるw

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23d2-r1ry):2024/05/19(日) 22:08:28.14 ID:qbTgVTAs0.net
休載明け予告の告知的なものは今回あるんかな
登場人物と伏線見せで待たされるのはちゅらい…

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1a4b-VusO):2024/05/19(日) 22:09:15.92 ID:qi1iY6zi0.net
休載のフリーレンだから仕方ない

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 9abd-nUDb):2024/05/19(日) 22:09:49.10 ID:ulWVtQJv0.net
>>76
まあラントのやつは皮肉8割だろうな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aac5-/VKk):2024/05/19(日) 22:20:53.89 ID:SXmK/LNM0.net
ユーベルの追跡から逃れられないので諦めた台詞だと思ったわ

87 : 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Srbb-QIFh):2024/05/19(日) 22:32:30.26 ID:UNrBXZXKr.net
今のところラントがユーベルに惹かれてる描写無いからユーベルがちょっと意識してる程度なんだよね

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 22:51:59.53 ID:ulWVtQJv0.net
>>87
マジでこれだろうな
こっから2人の過去とかこんな性格になった経緯とか任務の展開でどうなるか決まるだろうな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 23:41:18.96 ID:NRobMRSD0.net
今のスレ民はダメだね
圧倒的に2ch経験が足りなさすぎる

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 00:12:43.99 ID:aVohTLLA0.net
レスバってのは最後まで書き込んでたやつが勝つんだ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 00:19:58.52 ID:a7CSxl/J0.net
ラントとユーベルなんぞただの前座

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 7a85-+RfR):2024/05/20(月) 04:07:19.21 ID:uGgLRoit0.net
無産らしいゴミみたい妄想

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (スプープ Sdba-40VT):2024/05/20(月) 04:55:49.26 ID:UdvCr465d.net
よし、シュールギャグ漫画葬送のフリーレン映画化するか

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 1a4b-dWDI):2024/05/20(月) 05:03:40.74 ID:h2T4aaqs0.net
召喚魔法欲張りセットやめろ

95 ::2024/05/20(月) 07:58:20.12 ID:DYiXdj6e0.net
>>89
フリーレン様、2chは結構前に5chに変わりました
ひろゆき様も管理人はやってませんよ

96 ::2024/05/20(月) 08:31:08.63 ID:E3Wfq4IU0.net
講談社漫画賞受賞思ったけど小学館漫画賞の方は読者層別での選出じゃなくなったんだよな
講談社の方は児童部門で少年ライバル連載の『ほんとうにあった!霊媒先生』みたいな児童?って思う作品が
受賞してたこともあったから中には線引きが曖昧な事例もあるが(そういうこともあってか児童部門は後に少年少女部門に統合)

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 12:19:43.57 ID:F3sJarMvM.net
>>95
私にはモリタポがあるから

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 12:33:25.78 ID:sPoumL7Dd.net
モリタポって何?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 12:36:13.30 ID:beFyZrlY0.net
神話の時代の魔法だよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 12:49:56.37 ID:X3F3fzzq0.net
忍法帖や二ダーランの解析に大きく貢献したんだ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 13:12:42.86 ID:gjICgppCH.net
大陸魔法協会が現行の5chで
帝国の聖杖法院や魔導特務隊が2chscって関係?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 13:24:05.34 ID:Foog38SV0.net
フランメの頃も宮廷魔法使いだったから正統なのは実はデンケンなんじゃないかな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 13:28:22.08 ID:vLLuCBkka.net
乞食して集めたモリタポで2chマウスパッド買ったの懐かしいわ

104 ::2024/05/20(月) 14:13:20.43 ID:QuYbeCrd0.net
安定の的外れな考察

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 14:38:36.80 ID:ArrgOP4Ed.net
>>90
最後まで書き込んでたヤツが悔しくてマジ泣きしてるのを見たことがある

カスみたいな言い返ししかできなくなったら、最後まで書き込んでても負けだと思うよ

106 ::2024/05/20(月) 14:56:51.05 ID:Ve0WGvZvM.net
レスバってやってる本人たちは自分が勝ってるつもりだろ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 15:15:40.95 ID:06dkVnGK0.net
>>105
どうやって掲示板で泣くんだよアホ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdba-D5wj):2024/05/20(月) 15:28:38.66 ID:Tq9UbNGid.net
(ノД`)シクシク

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 17:54:10.89 ID:oO61QIdf0.net
༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ ༽

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 17:57:48.08 ID:aYTA4xWqH.net
>>107
本人なんだろ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 18:03:52.55 ID:siuSL7t+0.net
レスバで泣くとか聞いた事ないぞw

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 18:09:54.65 ID:Cjfmd5W+0.net
泣いたかどうかは本人にしか判らないから…
ともかくフリーレンは近年のハイ・ファンタジーとしては凄く良質だねえま

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 18:11:04.21 ID:2/mPCER50.net
誰でもふわっと見れるってのが強い
いい意味で敷居が低い

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 18:48:02.05 ID:6q+BmzOZ0.net
ファンタジーカテゴリーじゃなくても今売れてる全ての漫画の中で最も内容が伴ってる漫画だろ
アニメはMAL1位だしな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 18:58:37.90 ID:gjICgppCH.net
>>113
× 敷居
〇 ハードル

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:00:18.96 ID:2/mPCER50.net
>>115
×なる意味がわからなすぎて草

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:03:13.26 ID:X3F3fzzq0.net
>>116
君が今手に持ってる板で調べてみ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:08:57.62 ID:UdvCr465d.net
それでシュールギャグ漫画の映画化はまだなの?

119 ::2024/05/20(月) 19:10:11.44 ID:a5xQ6pWyM.net
>>118
無期限延期です

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:31:56.04 ID:csKLG4l30.net
>>117
君こそ調べようね…
流石にその返しは恥ずかし過ぎるぞ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:32:43.41 ID:ArrgOP4Ed.net
>>107
は?
イメージ貧困かよ

知り合いの話だよ
目の前でいきなり泣き出すから どうしたのかってなって、何でもねーよって言うんだけど何でもないなら泣き出すわけ無いし

よくよく探ってみたら 5ちゃんでの言い合いでめちゃくちゃ腹立つこと言われて、>>90 と同じ考えのヤツだったから相手が言い返さなくなるまで しょーもないレス返し続けて、アホらしくなって相手が何も言わなくなったんだが、後は上に書いた通りの状態になったって話だよ

お前もしょーもないレス返し続けるのかよ?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:37:53.65 ID:aVohTLLA0.net
アイゼンの「戦士ってのは最後まで立っていたヤツが勝つんだ」になぞらえたネタレスだったんだが、何か怒らせてしまったようですまない

123 ::2024/05/20(月) 19:42:30.32 ID:cfxqkaDBr.net
ゼーリエやクラフトって数千年生きてるけど子供いないのかな
てか魔族の生態も色々と謎だけどエルフも大概だよな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:46:51.79 ID:ArrgOP4Ed.net
>>122
いや
そこはせいぜい >>105 程度のレスを返すくらいの話なんで

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 19:59:43.68 ID:cvvHmN+q0.net
>>120
横からですが敷居は低くなりようが無いのでハードルが適切ですよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 20:02:35.79 ID:csKLG4l30.net
>>125
敷居が高いから調べるといいよ
その反対語として使われてる

127 ::2024/05/20(月) 20:02:36.18 ID:QuYbeCrd0.net
顔真っ赤やん どうしたん?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 20:09:10.88 ID:JIolgT5I0.net
>>121
くだらない言い訳すんなよバカ

129 ::2024/05/20(月) 20:23:33.40 ID:a5xQ6pWyM.net
相手は泣いてると思っている時、向こうもまた「相手は泣いてる」と思っているのだ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 20:35:01.89 ID:X3F3fzzq0.net
いいね
休載中のスレはこうでなくちゃな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 20:55:41.01 ID:UwiK26al0.net
画面の向こうに真っ赤な顔で必死にレスしてる相手が見えていると思ってたら
それはブラウン管に反射した僕の顔だった
昔の話だよ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 21:10:52.96 ID:a7CSxl/J0.net
みんなイライラしとるのー
やっぱ無期限休載だからだろ?
だから好き勝手休むんじゃねーつうんだよ 休みたいなら筋ぐらい通せや 山田さんよー

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 21:27:22.68 ID:YYz/a0jV0.net
いやいやこの回は名作になるからw

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 21:28:07.40 ID:YYz/a0jV0.net
途中送信

まあ気長に待とう

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 22:02:42.67 ID:a7CSxl/J0.net
アベよ もうお前が描け ゼンゼがベットから寝ぼけ眼で起きてきて顔洗って髪とかして食卓まで降りてくる それだけでいいからさ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 22:23:55.48 ID:X3F3fzzq0.net
アベちゃんにストーリーに影響が無い程度のおまけ漫画みたいなの描いて欲しい

137 ::2024/05/20(月) 22:28:17.49 ID:12GLPn8U0.net
こういう本編長期休載に備えて、
短いページの4コマギャグとか用意されてればファンも再開を待ちやすいのにね

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 22:35:54.32 ID:UwiK26al0.net
連載できんのやったらもうpixivに腐るほど上がってるようなアウラif公式でやったれ

139 ::2024/05/20(月) 22:36:07.95 ID:12GLPn8U0.net
>>135-136
ただ、整合性を突っ込まれる恐れがあるから、
山田氏が目を通さないで出すってわけにはいかないんじゃないかなあ
そんなのお構いなしに、
現代風設定とか学園ものとかで二次創作してアベちゃんが好き放題描いてもいいと思うけどねw

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 23:08:53.69 ID:TGtWOFnn0.net
フリーレンって特におまえらファンが深く考察してしまう作品だから
整合性とるだけでも大変な作業だと思うわ
こういうファンタジーで深く考証するのあまり意味ないと思うけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7a27-D5wj):2024/05/20(月) 23:21:40.42 ID:a7CSxl/J0.net
>>139
ゼンゼのモーニングルーティンに物語との整合性もクソもあるかいな
たぶんゼンゼはフリーレン並みに寝相が悪いな 

142 : 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7a9c-2WiB):2024/05/20(月) 23:43:36.77 ID:12GLPn8U0.net
>>141
>ゼンゼのモーニングルーティンに物語との整合性もクソもあるかいな
そんなこと言われても、
それを気にするかどうかは山田氏次第でしょ
「ゼンゼは設定上そういうことしないよ」って言われたらそこまでじゃん

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 00:04:40.49 ID:6gIDHXjl0.net
ラント諜報最強なのにその強み捨てて本体で突っ込んだ頭脳プレー見せて欲しい。ランユベの実態なんだ♡やりたいだけなら休載して話練って欲しい、何ならこれも偽物でした!死亡偽装で大一番の仕事してました、みたいな色々騙して欲しい
未踏派ダンジョンを分身と分身でクリアした凄い奴
ゼーリエしか見抜けない程本物に近い性能、ソルガニールで分身解けないのどんな性能やねん

144 ::2024/05/21(火) 00:24:49.27 ID:4RStO8hZ0.net
面白いとか思ってそう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 00:24:59.34 ID:ECwYY/5h0.net
>>143
ラントのことだから脱出の何の策もなく馬車に乗り込むわけないから臆病だけど超強心臓で頭脳派の所が確実にこの章では見れると思うわ
あとフラーゼと再開した時の反応が気になる
復讐のために殺意を向けるのかそれとも逃げるのか

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 00:27:40.62 ID:5G13drOz0.net
分身にも分身造れる能力あったら無限増殖しちゃうのか
それに共感しちゃったら世界は....

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 00:50:40.36 ID:68vrVDQI0.net
>>143
シュピーゲルですら見抜けなかったからな 

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 00:54:44.87 ID:OEBTljKw0.net
コピーするだけなんだから見抜くもくそもないような

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b6b7-4Rsh):2024/05/21(火) 01:25:57.50 ID:qi50p+WL0.net
見抜くとかエロいな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b6b7-4Rsh):2024/05/21(火) 01:28:13.32 ID:qi50p+WL0.net
>>132
漫画描いたことない雑魚は黙ってもろて

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 1a3f-dWDI):2024/05/21(火) 01:28:53.96 ID:gs9HLTKT0.net
任務にゴーレム持たせれば逃げれるよね

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 01:37:45.92 ID:ECwYY/5h0.net
>>151
ラントの分身が潰ぶされたあの特務隊の攻撃をゴーレムが対処できるかな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 01:40:36.45 ID:ea2qTmNA0.net
ラントってたぶん直接戦闘は大して強くないし、
その上で活躍させるのだとすれば
何処かで分身を使ってくると考えるのが普通だが

この原作者、黄金郷編で悉くお約束を外して来たからな・・・

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 01:54:07.56 ID:ECwYY/5h0.net
>>153
直接戦闘強くないと言ってもユーベルよりは強いと思う
まだ全然戦闘スタイルは分からないけど

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 02:08:27.55 ID:ir87GWFA0.net
ラントは強キャラ設定でしょ
ユーベルと引き換えといえど特務隊の奴殺せる腕持ってんだから

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 02:13:33.66 ID:ECwYY/5h0.net
>>155

というかフラーゼに狙われてたやつが対人戦弱いわけない

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 02:18:55.51 ID:ea2qTmNA0.net
>>154
コピーベル相手に一度目は深手、二度目は奇襲を許してるし
ユーベルが自分より強い魔法使いとして上げたのもヴィアベルとデンケンで
ラントの名前は上げてない。
しかも再会時は猛獣云々でラント相手に脅しが成立すると思われてる。
やはり直接戦闘はユーベルのが上だと思うなぁ・・・

そもそも分身使って背後から奇襲みたいなトリッキーさがラントの強みなんだから
これで直接戦闘まで強かったら反則でしょ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 02:28:23.11 ID:ECwYY/5h0.net
>>157
コピーベル相手に深手負ったり奇襲許したのはシャルフの時と同じように相手の手の内を探るためだと個人的に思う
それでいてランと自身の手の内を完全に明かしてないからユーベルに脅しが成立すると思われて最初は舐めた態度取られてたんだと思う

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.53] (ワッチョイ f320-Lrpf):2024/05/21(火) 03:40:33.57 ID:xoch9/pn0.net
>>157
キモ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (スプッッ Sdba-B9yK):2024/05/21(火) 03:55:25.79 ID:RD6Zv5/Id.net
>>147
シュピーゲルは、完璧な実体さえあればコピーでも関係ないんじゃね?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23f3-dWDI):2024/05/21(火) 04:29:59.70 ID:TMo3kV0w0.net
雨や塵すらシャットアウトするゼーリエの結界を素通りできる程度のコピー能力

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd5a-sCKC):2024/05/21(火) 05:22:11.35 ID:5GykcRwAd.net
>>140
下衆な考察ばっかりだけどな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 06:49:54.48 ID:kiTJYYxz0.net
>>149
シュピーゲル「見抜きいいですか」
ラント「しょうがないにゃあ」

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 07:26:36.71 ID:7pfgp/y4a.net
シュピーゲルは原始的な生体反射してるだけの生物やろ
難しい事なんかしてない

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 07:55:29.12 ID:9DWa/cTx0.net
>>141
作中の誰かに「髪でカップを持つのはお行儀悪いですよ」と注意してもらいたい

166 ::2024/05/21(火) 09:58:32.40 ID:zFoFoqRJ0.net


167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 10:14:36.16 ID:6gIDHXjl0.net
>>145
だよね、ラント頭脳戦見たいねー。ラントの底はこんなもんじゃないでしょ?ユーベルも謎魔法とは言え負けるんだ…って。最初は様子見するんでしょ?これもラントの掌の上で騙して欲しい
この作品に別にそんな戦闘シーン求めていない、頭脳戦心の機微が見たい。無血で勝ってみろ、敵は魔族でしょ。同じ人間じゃない

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 10:39:33.00 ID:ECwYY/5h0.net
>>167
自分は結構戦闘シーン好きだから対人戦もして欲しいけど、今までラントって読者にユーベルに共感されたら斬り殺されそうとか、ラントがユーベルに殺されるほどの実力な訳が無いのに過小評価されてたからここで一気に実力見せて欲しいな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 11:32:34.63 ID:CNZfvaXC0.net
ところでアニメ化後に、高魔力種付けおじさんがアウラをわからせるえっちな本は登場したのか?
気になるから教えてくれ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 11:35:37.37 ID:gs9HLTKT0.net
>>152
ゼンゼの攻撃防げる程なんだから大丈夫なんじゃね

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 12:16:53.60 ID:C0gHLI860.net
>>169
グラオザーム先生にお願いしろ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 12:18:38.76 ID:TMo3kV0w0.net
導入でグラオザーム出しておけば大体なんとかなる

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 13:18:35.21 ID:fQv3S+vr0.net
そもそも任務じゃん
ラント ユーベルでくっつくとかより分身魔法盗むのが得策だろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 13:18:39.20 ID:STPeBK0/d.net
グラ男

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 13:23:54.49 ID:8f97klr9d.net
ユーベルなら自分の腕とか切断してもすぐくっつきそう
・・・断面がきれいで筋繊維が生きていたなら

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 13:39:28.89 ID:ECwYY/5h0.net
てかユーベルって今のところ絶対共感できないだろ
ラントに共感するには死にたくないという部分に共感しなければならないけど、ユーベルが戦いを好む理由に自分の死場所を探してるように思えるからまず無理だろうな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 13:57:27.10 ID:DVerk6650.net
>>176
そこで生きがいを見つけちゃって「死にたくない」と思ってしまう展開ですね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 374d-nUDb):2024/05/21(火) 14:23:17.27 ID:ECwYY/5h0.net
>>177
原作の描写を見てるとそれがラントになってくるんだろうな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1aed-LSaA):2024/05/21(火) 14:49:30.49 ID:whk/cA9o0.net
冷静沈着に見えるラントの「よし逃げよう」がやたら人間臭く見えて好き

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e74-y+EG):2024/05/21(火) 14:57:44.43 ID:9DWa/cTx0.net
やぁ。メガネくん。→ 帰れ。
の即断も、フリーレンの対魔族並で良かったw

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:07:33.33 ID:DVerk6650.net
逃げるわけないでしょ バタン→よし、逃げるか。
の即オチ2コマっぷり、ホント好きw

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:10:18.62 ID:OEBTljKw0.net
逃げない訳無いだろ、っていう圧倒的説得力(笑)

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:27:25.40 ID:DrVxT9eq0.net
平気で人殺しをしそうなえっちな服の女性が追ってきたら逃げるよね?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:30:33.30 ID:DOdYYn0X0.net

全力で待つでしょ
アウラが来て嬉しくないの?

185 ::2024/05/21(火) 17:31:13.45 ID:92vWY+dSM.net
アウラはもういないじゃない

186 ::2024/05/21(火) 17:42:28.90 ID:5P/BWhKUr.net
死臭のする方はちょっと…

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:45:03.05 ID:DOdYYn0X0.net
アウラは美少女だぞ
いい匂いに決まってるだろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:50:40.13 ID:PGyXCSVp0.net
アウラは死体に囲まれて臭いに決まってるじゃない

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:58:31.18 ID:oIE2I0dyd.net
不死の軍勢はその身が朽ち果てるまで従い続けるんだから中身入ってるよね
死臭と言うより腐敗臭

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 18:09:39.85 ID:F0bdrkI50.net
>>178
むしろ128話でラントのために死のうとしてるしラントが居る限り死にたくないに変わるのは無理でしょ
結局正反対の二人だから共感という建前でずっとラントに付き纏うオチしか見えない

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 18:10:42.35 ID:OEBTljKw0.net
共感を建前にしちゃう時点で語るに落ちることになるんだが…

192 : 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMb6-sfF/):2024/05/21(火) 18:14:42.11 ID:92vWY+dSM.net
そういやグロースさんはどうなったんだろ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.54] (ワッチョイ f320-Lrpf):2024/05/21(火) 18:20:22.39 ID:xoch9/pn0.net
>>190
キモオタ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (スフッ Sdba-D5wj):2024/05/21(火) 18:30:16.80 ID:oIE2I0dyd.net
>>190
ラントの為に死のうなんてしてないでしょ 目的を果たすのに自分の命が死に直面しても気にしないってだけ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 374d-nUDb):2024/05/21(火) 18:36:52.38 ID:ECwYY/5h0.net
>>194
目的も何もユーベルは任務なんて正直どうでも良さそうだから目的を果たそうとするなんて思えないけどな
死にたがりだからここで死のうとでも思ったんだろ
そのついでにラントを逃そうとでも思ったんじゃね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1afa-36fN):2024/05/21(火) 18:38:23.37 ID:OEBTljKw0.net
死にたがりってのは生きようとしてないから言われてるだけで、自ら死のうとしてるのとは違う話

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 374d-nUDb):2024/05/21(火) 18:42:53.84 ID:ECwYY/5h0.net
>>196
いや自分で死にたがりって言ってるんだから普通に死にたがりなんだろ

198 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7fcf-19GD):2024/05/21(火) 19:05:30.86 ID:4RStO8hZ0.net
むしろヤレヤレチギュが嫌いまである

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4ecd-/FeT):2024/05/21(火) 19:19:40.46 ID:p8+0kldu0.net
ラントの為に死のうとまでは思ってないけれどラントの逃げる時間稼ぎに増して好戦的だから戦ったし最後は相打ち覚悟でラントが攻撃できる隙を作ったし情はある

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 20:04:57.57 ID:68vrVDQI0.net
>>197
いやいやいやいや
君読書とかしないのかな ユーベルの言う死にたがりってそう言うことじゃないだろw マジで言ってんのかよ
まぁそう思って読み進めたいのなら俺には関係ないから別にいいけどさ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 20:35:10.83 ID:OEBTljKw0.net
>>197
マンガなんだから単語の意味じゃなくて状況を見るんだ
小説よりは流れわかりやすいゾ

202 : 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7a53-2WiB):2024/05/21(火) 21:50:55.07 ID:gxvPMp3z0.net
ここのやり取りメッチャ楽しいなw
同じストーリーでも読み手によって、
こんなに受け取り方に差が出るなんて

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:03:03.64 ID:2ibbdqAZa.net
少年漫画だからな
少年が多いんだろ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:12:09.95 ID:PrRjJIjnM.net
無課金うぇぶりオンリーのキッズがろくにおさらいできていない説

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:15:26.40 ID:EdalwW8Bd.net
少年漫画の読者なんてこんなもんだぞ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:16:42.48 ID:nKPg47RL0.net
あのうっすい公式ファンブックでも買って読んでなさい

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:54:16.10 ID:U2dIMtO40.net
ファンブック?
あの単行本より高い内容ペラペラの紙束か

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 23:54:03.30 ID:CfGp02Zha.net
だから「うっすい」って書いてあるのに

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:01:06.45 ID:j+bsQeODd.net
誰がハゲだこら

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 01:18:22.88 ID:NV6W1nsa0.net
もうただの恋愛漫画になっとるな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 01:34:50.31 ID:7dXORRsUM.net
ラントはたぶん没落貴族の家の出身でプライド高そうだからああいう汚れた女は本能的に避けるんだよ
でもお互いを知り合って…そういうパターン

212 ::2024/05/22(水) 02:06:17.87 ID:oNdEINW60.net
>>209
フリーレンがスカートをめくられた時ぐらいしか乱暴な言葉遣いにならなかったヒンメルも、 
ハゲを指摘されると荒れた口調になったという

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5bcd-UQRA):2024/05/22(水) 02:27:50.98 ID:RMcdgHuo0.net
ゼーリエさん、合格者が多過ぎたのでオイサーストに駆け付けたわけだけど、
合格者数が判明してから1日で本部から北部支部に移動したという事か?
フリーレン達が1年以上かかった距離を一体どうやって…?

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 37de-EKpP):2024/05/22(水) 02:40:37.41 ID:PDDsRh/d0.net
>>213
元々三次試験には立ち会うつもりだったとか
あるいは
一次試験の結界をぜーリエが張ってるので
ずっと現地にいたのかもしれん

215 : 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7a1c-2WiB):2024/05/22(水) 02:50:06.51 ID:swBxwLJW0.net
>>213
本部~支部間でワープ的に移動できる転送魔法装置でもあるんじゃないの?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (スップ Sd5a-dWDI):2024/05/22(水) 03:36:08.08 ID:j+bsQeODd.net
あいかわらずフリーレン達がまっすぐ最短最速で北に向かってると思ってる奴いる

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 06:28:32.71 ID:5leW7uIv0.net
メガネ君、出せる分身が現状2体と思われがちだけど実際は3体だよな(シャルフ戦用に2体、ヴィアベルvsユーベル観戦用に1体)
やっぱ捕まった時に分身1体しか用意しなかったのは気になる
考えられる理由としては本体の方がずっと強いからユーベルを側で守りやすくなるとかだろうか

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9723-ETG5):2024/05/22(水) 07:02:05.33 ID:FzHOtaJq0.net
>>210
恋愛とバトルは受けが良いからそういう流れになるのはまあフリーレンに限ったことじゃないかと
現にシュタルクフェルンのダンスシーンとか大盛り上がりだったし今はラントとユーベルでここでも盛り上がってるから制作サイドも力入れるでしょ?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8bbd-UgBO):2024/05/22(水) 07:08:23.10 ID:3XaViGV80.net
>>213
メガネ君と同じコピーを各支部に置いてる説

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 07:32:25.12 ID:5T2huy/wd.net
>>210
めちゃくちゃ頭が悪そう

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 07:41:35.71 ID:4Q17SvNE0.net
>>187
少女…?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 07:55:54.26 ID:muTLesbL0.net
今週新連載の変な勇者もの2本w
フリーレンの後釜に育つのあるかなー

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0bab-8VYZ):2024/05/22(水) 08:54:20.19 ID:vmLHFeYo0.net
死に戻り勇者は2話目だぞ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9b14-8Br2):2024/05/22(水) 09:05:52.59 ID:PbmdOssZ0.net
古々路ひめるの全秘密
も勇者だな
前作いとやんごとなき好きだったが

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 09:22:24.87 ID:YyDJHCdt0.net
まさかヒンメルが転生してJKになってたとはな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 09:54:46.20 ID:059s0/nD0.net
フリーレンブームに乗ったれ乗ったれ!

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 10:05:20.85 ID:pZCMhw+N0.net
>>210
ユーベルも「人殺しの目をしている」とか
「お前はここで殺しておいた方が」とか
言われてた頃の方が魅力的だったな・・・

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 10:25:28.69 ID:hcWUpzeW0.net
その場にいるだけで平均年齢を爆上げするアウラ、フリーレン

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 10:30:13.73 ID:MR9gOwB10.net
受付ちゃん「ゼーリエ様からの通達で>228様は出禁です」

230 ::2024/05/22(水) 10:36:48.76 ID:F9p3MUTjM.net
>>228
エルフ大魔族がいればたいていそうやろ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 10:40:53.23 ID:FZOjv8HaH.net
受付嬢ちゃんは何級取得してるのか原作でも明記されてないんだよな
3~5級あたりか

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 10:47:39.00 ID:k0aBHE0r0.net
厄介客に対応するために実は1級かも

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd5a-sCKC):2024/05/22(水) 10:59:08.65 ID:rvQpiMC2d.net
>>218
ダンスシーンに力が入ったのはアニメの話

原作のほうはテキトー

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 11:43:29.43 ID:059s0/nD0.net
>>233
扉絵見開きカラーがテキトーとな!?

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 12:23:57.41 ID:cQ+Vv4bDM.net
なんで原作、休載ばかりしてるの?
富樫病?
アシスタント増やせよ、サンデーの看板漫画になってるのに

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 12:25:31.34 ID:9GG5WvTf0.net
>>229
受付ちゃんは2級だろな
万年不足の1級なら稼げる現場に出されそうだし

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 12:36:56.26 ID:CF8iyeUod.net
>>235
必要なのはアシスタントじゃなくて優秀なブレーンじゃないかな 

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 12:37:50.63 ID:fkM9fcVMr.net
そもそも冨樫はストーリーだけ考えてりゃここまで休載無いでしょ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 12:54:13.94 ID:7fU2gaw+0.net
フリーレンだけ他の雑誌で連載してるかのような異質差を感じる
サンデー連載とか知らんかった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:18:19.36 ID:HXG8xLNp0.net
>>237
同意
チーム制で作品を作って欲しい
休載がなくなる

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:18:35.92 ID:rvQpiMC2d.net
>>234
その程度で「力が入った」と言うのか?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:20:56.91 ID:rvQpiMC2d.net
優秀なブレーンが揃えばいいが ここで陳腐な予想ばかりぶち上げてるような奴らが集まったら、読む価値の無い漫画になるだけだな

243 ::2024/05/22(水) 13:27:02.12 ID:F9p3MUTjM.net
船頭多くしてってやつだな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:32:00.68 ID:059s0/nD0.net
ID:rvQpiMC2d

あぁコイツいつもの冷笑くんか

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:36:46.63 ID:HXG8xLNp0.net
作者1人で面白さ10で連載率1だったら?
10 x 1 = 10
でしかない
チームで面白さが下がって8になっても連載率10だったら?
8 x 10 = 80
で8倍の面白さになる
そういうこと

246 ::2024/05/22(水) 13:40:36.63 ID:F9p3MUTjM.net
つまり面白さ1のゴミマンガでも連載率10ならフリーレンと同等という計算

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:46:42.07 ID:7WBON7ep0.net
チームで面白さ8になっても、って時点で見通しゲロ甘で草

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:53:09.07 ID:FEYpf7nQ0.net
どれだけ人を集めようがトップがダメになったら同じだろバカじゃないのか

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 15:20:41.95 ID:CF8iyeUod.net
結論 描かない山田が悪い 

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 37de-KEOA):2024/05/22(水) 15:32:35.91 ID:PDDsRh/d0.net
設定や展開をどのようにネームに落とし込むのかが最大の難関
山田くんのように切れ味の鋭いネームを切れる人が確保できるだろうか
それができる人は多分自分の漫画描くので手一杯だと思うよ
知らんけど

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM13-1/de):2024/05/22(水) 15:41:02.22 ID:vmFcZYpUM.net
結局なんで休載なの?
山田が病んだの?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0e74-y+EG):2024/05/22(水) 15:47:12.21 ID:MR9gOwB10.net
長期になるなら小説の第2弾でも・・
・メトーデの一族編
・エーデルの本家編
・ゼンゼの1級受験編
あたりで

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新] (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/22(水) 16:13:39.40 ID:d8sAqQrBd.net
>>240
アホすぎ
人海戦術て優れた漫画ができるくらいなら出版社は苦労せんわ…

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 23b2-YKD0):2024/05/22(水) 16:21:23.86 ID:HXG8xLNp0.net
その人海戦術で優れた作品を作ってるのがアメリカなんだよね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdba-sCKC):2024/05/22(水) 16:23:49.25 ID:A5nDfRijd.net
>>245
馬鹿の理屈だな
面白さが下がって8で済めばいいけど、実際にそんなことやったら作者がやる気なくして面白さが3以下になる可能性のほうが高い

話がつまらなくなって誰も読まなくなる確率が高い

256 : 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MMba-sfF/):2024/05/22(水) 16:28:29.87 ID:F9p3MUTjM.net
他の漫画家にスピンオフでも描かせたら多少は読者の不満はまぎれるだろうか

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9a5d-kGmh):2024/05/22(水) 16:32:35.16 ID:7fU2gaw+0.net
フリーレンウエハース発売してるから買い占めてきたぜ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4e8f-kryU):2024/05/22(水) 16:35:39.57 ID:FEYpf7nQ0.net
>>254
どこが優れてんだよアホ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1a06-36fN):2024/05/22(水) 17:05:35.80 ID:7WBON7ep0.net
アメコミが優れてる…?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 17:22:00.60 ID:bn7TqzOmd.net
>>254
その人海戦術で作った作品が全然ヒットしてなくて、日本のアニメにでかいツラされまくりって話だけど?

>>249 待てないお前が幼稚なんだよ

261 : 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srbb-QIFh):2024/05/22(水) 18:18:19.17 ID:4bCT9/str.net
>>257
フェルンへの貢ぎ物か、偉いぞ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0ba5-og/+):2024/05/22(水) 18:30:17.70 ID:GwO3BMdV0.net
新登場人物増えて風呂敷広がったからなぁ
巧くたためるといいが

263 : 警備員[Lv.10][新] (ブーイモ MMba-sfF/):2024/05/22(水) 18:37:54.75 ID:F9p3MUTjM.net
増えた言うても、1級試験メンバーみたいに後に出てくるかどうかも怪しいメンツだし

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1a06-36fN):2024/05/22(水) 18:44:23.32 ID:7WBON7ep0.net
元からあるものの掘り下げしてるだけで風呂敷広がったとは言わんべ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 19:15:56.76 ID:FEPHhYxN0.net
>>263
帝国内の闇組織だし個別に名前なくても良かった気がするわなぁ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 19:50:05.47 ID:AVChgSJZ0.net
>>257
全29種類だっけ?
水着とか全然ないよな

267 :山下:2024/05/22(水) 20:10:17.08 ID:nLc51QzN0.net
話の途中で休むからモヤモヤする

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:12:56.20 ID:bn7TqzOmd.net
>>266
作品中で水着が出てきたことなんて あったっけ?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:18:16.92 ID:jDD5PNIqd.net
 札幌市清田区のコンビニで人気マンガ「葬送のフリーレン」の菓子を万引した
無職の男(49)が5月21日、窃盗の現行犯で逮捕されました。

 男は21日午前6時40分ごろ、札幌市清田区のコンビニで「葬送のフリーレン」
のウエハース4点(販売価格合計600円)を万引しました。


おまえら…

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:24:57.25 ID:7Q4vkY9t0.net
セイコマにフリーレンウエハース入荷してんだろうか
見た事ないや

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:26:15.98 ID:HXG8xLNp0.net
>>258
>>260
アニメがディズニーに勝ってると思ってたらキチガイだよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:27:09.62 ID:7WBON7ep0.net
>>271
は?
なんでいきなりアニメの話に?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:31:15.85 ID:AVChgSJZ0.net
>>268
専用描きおろしあるとかほざいてたのいたから
普通にないよな

274 : 警備員[Lv.11][新] (ブーイモ MMba-sfF/):2024/05/22(水) 20:42:22.92 ID:PqGRgo3UM.net
描き下ろしあったとしてもポーズ変えまでだろ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cb7a-k9rd):2024/05/22(水) 20:43:03.84 ID:pLZdks5J0.net
>>269
視聴率圏外の転スラの菓子だったら記事にもなってないな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7ac7-D5wj):2024/05/22(水) 20:48:25.27 ID:BuH/O9vl0.net
>>269
てっきり創作かと思ったらホントの万引きやん 49歳って…合計600円って…
これもう山田のせいやろ 休載ばっかするからむしゃくしゃしたんだろう

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 63bd-ETG5):2024/05/22(水) 21:07:41.89 ID:TGnrjwjF0.net
新キャラが大量に出てくるのは休載のサイン

278 : 警備員[Lv.11][新] (ブーイモ MMba-sfF/):2024/05/22(水) 21:16:09.05 ID:PqGRgo3UM.net
>>276
むしゃくしゃしても犯罪はやめろよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新] (スップ Sd5a-sCKC):2024/05/22(水) 21:24:43.05 ID:bn7TqzOmd.net
>>276
テメーがデタラメなのを人のせいにするのかよ?

腐ってんな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23d2-r1ry):2024/05/22(水) 21:47:45.14 ID:059s0/nD0.net
フリーレンアイスさえ発売していれば…

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f69c-ur5r):2024/05/22(水) 22:05:23.61 ID:pZCMhw+N0.net
>>236
まぁ概ねそうだろうけど
ああ言う一見地味な事務方裏方執事メイドが
いざ出張ってくるとメチャクチャ強いと言う設定の方が
俺は好きだ・・

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 22:35:25.00 ID:kzGrF/K4a.net
>>276は警察が監視しとくべきだな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 22:40:05.64 ID:BuH/O9vl0.net
俺も…やってやる やってやるぞ
フリーレンウエハース800円分だ!

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:06:13.96 ID:1tHBa3JF0.net
やっぱり5ch初心者みたいな奴多いなこのスレ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:12:42.78 ID:p/bBNPPW0.net
今の5ch民はだめだね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:16:43.30 ID:KEdjSeX80.net
>>284
5chなんてやらないに越したことないだろ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:23:12.20 ID:VQ90RmcJp.net
やらないなら永遠にやるなよ

288 ::2024/05/22(水) 23:24:04.30 ID:PqGRgo3UM.net
ウェハース1つ買ってみたらアウラじゃない

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:50:25.91 ID:96ajfp3f0.net
>>250
正直山田君はネーム上手くないでしょ
コマが単調すぎる

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:58:02.93 ID:kzGrF/K4a.net
>>289
お前さんが考える良いネームってヤツを見せて貰ってから話を始めようか

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 23:58:53.04 ID:FZOjv8HaH.net
ツカサちゃんと初代編集担当が頑張ってるなーてのは
第一話からずっと追ってきてる人間にも伝わってるから大丈夫だよ、と一言だけ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 00:14:12.44 ID:d2U71tap0.net
山田:魔王討伐後という変わった設定思いついちゃったから軽い気持ちで描いたらアベちゃんの絵がうますぎてスゲェ人気出ちゃった 思いつくままに書いてきたけどもう限界 先が思いつかない どうしよう…とりあえず休むか…(´・ω・`)

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 00:49:25.74 ID:ROJb0ReW0.net
勇者ヒンメルが死んで、
魔族の残党が暴れ始めたな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 04:40:04.10 ID:Wvc3Nje60.net
>>292
休んでええよ・・・(´・ω・`)
もう疲れただろ・・・

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 04:54:09.77 ID:fdwW8+WI0.net
ああだな

296 ::2024/05/23(木) 06:15:54.80 ID:FDYM1hwK0.net
フリーレンアイス

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 06:31:11.92 ID:VDWbETiH0.net
アニメもフリーレン展も終わって原作は休載に入ってすっかりフリーレンの話題も少なくなったな
皆別ジャンルに移動したんだろうか

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 06:37:26.47 ID:TxNQF93f0.net
まさか
虎視眈々と待ち構えているのよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 06:50:14.79 ID:HSVD36yya.net
ニワカならこの間に忘れるってこともあるかもだが
もともと原作ファンなら待つよなぁ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 07:13:56.04 ID:UQXjHD9h0.net
フリーレン好きが
休載中に読むお勧め教えて
やっぱり魔法使い系?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f6a3-jE1s):2024/05/23(木) 07:33:19.88 ID:Lapimxfg0.net
にわかはさっさと次のアニメなり漫画に行く
コンテンツの消費が激しいもんな
アニメ再開したら戻ってくる(全てじゃないが)

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 23d2-r1ry):2024/05/23(木) 08:01:29.62 ID:Ka46b29Q0.net
未だにアウラ擦り続けてるイナゴ絵師の魅力

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23b2-YKD0):2024/05/23(木) 08:02:42.47 ID:fdwW8+WI0.net
>>300
僕ヤバ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/23(木) 08:11:12.64 ID:1aVbbcI1d.net
>>303
僕ヤバは幼稚なラブコメが好きなら…くらいだな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cbbd-QHCM):2024/05/23(木) 08:26:50.32 ID:VDWbETiH0.net
今更だけどラントユーベルってゼーリエの弟子なんだっけ?
129話で弟子に対人戦の経験を積ませる機会って台詞あるけどフェルンは弟子拒否、ゼンゼファルシュはもう完成してるから消去法であの二人になるんだが

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cb7a-k9rd):2024/05/23(木) 08:29:33.37 ID:Quuf8Tgf0.net
どんな作品だろうと放送終わったら話題は減る
残るのは作品の質と評価だからな
世界最大MALで1位なんだからどんどん神格化されていくのが強い

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 374d-s+4O):2024/05/23(木) 08:46:04.81 ID:Lyr+6NL70.net
>>305
ユーベルは分かんないけど、ラントは弟子入り何てしないだろうな
そもそも人を信用してないし

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b6a2-8VYZ):2024/05/23(木) 09:11:49.28 ID:4/9fbM+N0.net
お巡りさん、お前の前にいるのは49年間働かなかった魔法使いだ
カシャン(手錠の音)

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0b6a-dWDI):2024/05/23(木) 09:25:48.98 ID:/9mwCbLD0.net
一級は基本ゼーリエの弟子だぞ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3ea6-wMMg):2024/05/23(木) 09:27:26.02 ID:F3nhTjEv0.net
>>307
もしラントがそこまで徹底的に人を信用してないってのなら、ユーベルと組んでまでして任務なんか受けんだろ

ラントは大陸魔法協会の任務に対しては積極的だし、おそらくは魔導特務隊との確執もある
魔導特務隊と対立してる大陸魔法協会のゼーリエからの要請になら前向きなんじゃない?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 374d-s+4O):2024/05/23(木) 09:46:48.66 ID:Lyr+6NL70.net
>>310
言われてみればそうだな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0e74-y+EG):2024/05/23(木) 09:52:47.33 ID:rygceHUH0.net
>>306
どんどん神格化されてやがて全く別モノになってしまうんだ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (TH 0H5a-O4BO):2024/05/23(木) 10:07:27.95 ID:8qVjCRhXH.net
大陸魔法協会のシステムよくわからないけど、1級=真打認定=ゼーリエの間接的な弟子、みたいなのかね。落語の立川流みたいだけど
そもそもフランメから1000年経過して、魔法は学校で教育するシステムが確立してるみたいだし
誰かに弟子入りする、なんてのはもはや少数派なのかも
1級受験者で師匠の存在を明言されてたのフェルンだけだし
メトーデとか一族で魔法を生業としてる所の出身だと学校行ってないかもだけど

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-SnUQ):2024/05/23(木) 10:12:16.56 ID:HSVD36yya.net
フェルンにはフリーレンいるためわざわざ弟子になれといっただけで
ほかの合格者にはうむをいわせず……かなとは思ってた

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f320-Lrpf):2024/05/23(木) 10:15:05.12 ID:EQeKzMO70.net
>>313
キモ豚

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 10:51:10.10 ID:2SDp//z7r.net
>>310
無理に誘わなくていいって言ってるしラントと魔導特務隊の因縁知ってそうなんだよな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 11:10:25.93 ID:7fTk4Y4D0.net
>>304
他作品を叩くゴミは消えろゴミクズ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 11:26:13.93 ID:Lyr+6NL70.net
てか幼少期の頃に強烈なトラウマ植え付けられたのに特務隊を相手にする任務を引き受けるラントのメンタルの強さ凄いな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4e8f-kryU):2024/05/23(木) 11:46:11.11 ID:5kSwQv5D0.net
メンタルが弱い奴は試験にリモート参加なんてしない

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 11:50:29.17 ID:2SDp//z7r.net
ユーベル評だと臆病
ゼーリエ評だと良い度胸
どっちが正しいのか分からんがゼーリエ視点だと帝国の事情通かつクソ度胸のラントを誘わない理由は無いな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 11:52:25.14 ID:uYmooVfO0.net
ラントのトラウマ、潜入しているぜーリエのスパイ、殺し屋集結、デンケンとグリュック、特務隊の隊長と副隊長…
全くアイデア枯渇手詰りで休載している感はない 

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 12:02:59.38 ID:Q89PEe1g0.net
弟子に裏切られたせいで闇落ちしてラスボス化するゼーリエとかあるのかな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 12:05:07.53 ID:qt+cjAg30.net
https://youtu.be/4p3TeZwpVXU
・・・体格差

324 ::2024/05/23(木) 12:05:38.56 ID:T/P2RtZ10.net
山田が続きを描かないとフリーレンの世界では魔族が再び勢力を伸ばしてしまうというネバーエンディングストーリー的なメタ展開

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 12:14:34.91 ID:Lyr+6NL70.net
てかラントがここまで肝座ってて動じない理由って幼少期の頃怖い経験しすぎて慣れてしまったからだと思うわ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 13:04:22.25 ID:z+KZTv1BH.net
www.youtube.com/shorts/fz-B_t5VVMw
やっぱ実はラヴィーネやフリーレンよりカンネが一番有能説

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 13:43:25.42 ID:fmT5d1VY0.net
いずれカンネは細胞内の水分をコントロール体の内から水蒸気爆発させて魔族も人も葬送するようになるよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 13:50:22.72 ID:08MOYO340.net
雨の時のカンネはフリーレンすら「勝てるイメージが持てない」らしいけど実際どうだかね

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 14:01:26.58 ID:DXqVRJUU0.net
あんな満身創痍でも馬鹿みたいに出力出てるから、万全で土砂降り状態だと全方位攻撃になるんじゃないかな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 14:08:18.93 ID:rygceHUH0.net
シャルフの鋼鉄の花びらも極めればマハトのやつぐらいになりそう
(鋼鉄と金じゃ質量差があるけど)

331 ::2024/05/23(木) 14:08:25.37 ID:hyXYFJdTM.net
ただ実戦経験が乏しいからね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 14:14:03.12 ID:1RBn93IB0.net
命乞いして油断させてからの不意打ち、もしくは隙を見て逃げる
勝てない相手とは戦わないのも手

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 14:18:13.43 ID:rygceHUH0.net
リュグナーもベーゼもマハトもヨソ見してヤラレてるよなw

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:01:19.89 ID:dKgMNDvi0.net
シャルフって情けない姿ばかりクローズアップされるけど
ヴィアベルが自分のコピーの相手を任せる程度には信頼してるし
可能な限り手の内を明かしたがらないラントを、
分身を使わざるを得ない局面には追い詰めてる訳で、
実際のところ案外強キャラではある

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:10:29.12 ID:08MOYO340.net
ものはいいようだな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:17:56.98 ID:3c3mewNOd.net
まず花畑出して花弁を操ってそれから攻撃 初撃が遅すぎる 俺でも勝てるわ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:40:36.63 ID:fdwW8+WI0.net
これ
自動小銃を持った俺ならシャルフに勝てる

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:45:37.31 ID:fmT5d1VY0.net
30歳を過ぎてDTなら魔法を使えると言われているが大半は満員電車で人を寄せ付けない結界魔法くらい

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:46:31.77 ID:uYmooVfO0.net
作中時間の翌年にはもう次の一級試験の年なんだな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 16:01:21.37 ID:1RBn93IB0.net
>>336
アニメしか観てない?
シャルフは花束持ち歩いてるよ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ debd-QHCM):2024/05/23(木) 16:39:41.05 ID:Gixa6/dE0.net
シャルフは鉄を斬れないユーベルが相手なら勝てた可能性はある
ヴィアベルはフェルンにも勝てただろうしわりと相性ゲーだな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 374d-s+4O):2024/05/23(木) 16:51:19.18 ID:Lyr+6NL70.net
>>341
ユーベル相手なら花で鉄の壁作くれるからほぼ勝てると思う

343 : 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMba-sfF/):2024/05/23(木) 16:54:07.86 ID:hyXYFJdTM.net
ユーベル「花って切れるものなんだよ」

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 23b2-YKD0):2024/05/23(木) 17:01:31.44 ID:fdwW8+WI0.net
ユーベル「鉄って切れないものなんだよ」

?????

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 17:25:18.94 ID:Gixa6/dE0.net
鉄に変質してる物は流石に切れないんじゃないかな
ゼンゼやブルグは見たまま髪や布だから切れるって能力だし

346 ::2024/05/23(木) 17:32:02.04 ID:cKZWKkuu0.net
>>321
風呂敷広げすぎて休載説

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 17:40:54.10 ID:dKgMNDvi0.net
>>341
ラント相手でも分身にやられるまでは終始優勢だったから
周囲をもっと警戒しながら戦えばワンチャンあったかもね

そしてフェルン相手には勝ち筋が無さ過ぎる
チマチマ削る戦い方のシャルフにとって
大砲を物凄い勢いでぶち込んでくるフェルンとエーレはたぶん天敵

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 17:48:19.17 ID:Gixa6/dE0.net
>>347
舐めプされた上で真後ろまで接近されてるからワンチャンも無い
火力タイプじゃなくて魔力隠蔽タイプが天敵でしょシャルフは
何なら打ち合いだけならそこそこ強そうだぞ防御魔法すり抜けるし

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 17:48:45.71 ID:Ka46b29Q0.net
ブルグさんはあの外套を鎧で作ってれば死ななかったのかな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 17:58:20.41 ID:4fU1PI0L0.net
ユーベルが鉄と認識すればハリボテでも切れないし、布と認識すれば鉄でも切れるって感じ?
防御魔法っぽいエフェクト出してれば良かった

351 ::2024/05/23(木) 18:00:58.46 ID:WjwdQLjo0.net
ユーベル「くされ縁は切れないものなんだよ」

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 18:14:42.89 ID:Gixa6/dE0.net
要は一目見て切れそうと思った物が切れるんじゃない?
シャルフの能力が花を鉄に変えるじゃなくて花を鉄みたいに硬くするだったらユーベルは切れると思う

353 ::2024/05/23(木) 18:17:06.25 ID:hyXYFJdTM.net
ユーベルに鉄鋸を進呈したい

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 18:20:53.72 ID:5RsunEq40.net
頭は切るものでしょ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 18:22:30.68 ID:dKgMNDvi0.net
>>348
ラントはフェルンに釘を刺したように手札を見られるのを嫌がってた
分身魔法の使い手であることも本来は隠蔽したかったはず
舐めプどころか、シャルフに圧されて使わざるを得なかったと考える方が自然だよ

実際、シャルフと戦わなければ、
あの試験中で最終面接まで分身魔法がバレることは無かったんだし

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 18:25:08.41 ID:Lyr+6NL70.net
>>355
いやラント、シャルフに戦う前の様子見とか言ってたからシャルフの手の内を把握して確実に倒したんだろ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1aa7-+/NK):2024/05/23(木) 18:59:21.84 ID:9Md+HpzB0.net
マハトさんが再登場して嬉しい 
こう言う「既に死んだキャラが回想で再登場」って好みや

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b6a2-8VYZ):2024/05/23(木) 19:00:38.03 ID:4/9fbM+N0.net
首を切られたやつは再登場できない(´・ω・`)

359 :なな 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8a65-fs6H):2024/05/23(木) 19:06:18.06 ID:dOIGJhf20.net
>>340
カイジの遠藤じゃないんだからそれは無い
2次試験の時は気が付いたら持っていたから手品の種みたいに普段はコンパクトに畳んで袖の中に隠しているのでは?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0e36-GBj+):2024/05/23(木) 19:06:23.76 ID:r/7HvIu70.net
>>358
小説があるじゃない

361 : 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srbb-QIFh):2024/05/23(木) 19:35:21.90 ID:Pz3UG+Tar.net
魔族側にスポット当てた過去編とかやったら面白そうだけどな

362 : 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMb6-sfF/):2024/05/23(木) 19:36:38.92 ID:BHNDGUkbM.net
マハトの記憶編とかまさにそれじゃ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1a6c-VusO):2024/05/23(木) 19:49:50.95 ID:1RBn93IB0.net
>>359
隠すにしろ何にしろ持ち歩いてるね
あれも魔法で出してるのかもしれないけど

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-S/TN):2024/05/23(木) 19:50:21.20 ID:MHQJaa6oa.net
ラントにとっちゃ魔導特務隊はいずれやらなきゃいけない宿題なんだろう

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 83eb-D5wj):2024/05/23(木) 19:57:09.68 ID:DBJXp7250.net
>>364
宿命と言え

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1adf-LSaA):2024/05/23(木) 19:58:36.89 ID:uYmooVfO0.net
おちんちん ラント みつけたよ わぁい

367 : 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMb6-sfF/):2024/05/23(木) 19:59:47.24 ID:BHNDGUkbM.net
宿題なら後回しにしずぎだろ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 374d-s+4O):2024/05/23(木) 20:02:19.14 ID:Lyr+6NL70.net
推定年齢21〜23くらいだから後回しではないやろ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd5a-B9yK):2024/05/23(木) 20:03:04.03 ID:1aVbbcI1d.net
>>317
僕ヤバ(笑)とか言うキモオタ御用達クソ漫画のオタか?w

フリーレンスレで他作品をすすめるキチガイは死ねや

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1a6c-VusO):2024/05/23(木) 20:18:20.49 ID:1RBn93IB0.net
暴言吐く魔族もお帰りください

371 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7a52-2WiB):2024/05/23(木) 21:43:16.30 ID:RnUhP87+0.net
>>334
>ヴィアベルが自分のコピーの相手を任せる程度には信頼してるし
任せるって何を任せるの?
キャー ヤダー(〃▽〃)

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23b2-YKD0):2024/05/23(木) 22:25:33.31 ID:fdwW8+WI0.net
>>369
お前らが先にオススメ聞いてきたんだけど?
何言ってんの…この他作品叩くキチガイ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 22:53:01.54 ID:XfVXhwCdH.net
このまま長期休載となったマンガは数知れない・・・

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 23:32:28.96 ID:ROJb0ReW0.net
西遊妖猿伝を40年以上追っかけた身としては大したことではない

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 23:33:21.91 ID:TsNog1aR0.net
>>372
お前らに俺を混ぜるな
ゴミ野郎

俺はキチガイ>>317に文句を言っただけだ

>>370
何が魔族だ

おまえ自身が暴言を吐いてる自覚は無いのか?
頭が弱すぎるぞw

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 23:34:42.94 ID:TsNog1aR0.net
>>372
まあ、僕ヤバ(笑)のようなクソ幼稚な作品をすすめるだけはあるわw

あんなの見て喜ぶのはキモオタがアホだけだ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 23:38:00.63 ID:1RBn93IB0.net
原作のスレのヤバいやつ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 00:04:17.50 ID:zE7O9oyT0.net
煽っといて反撃喰らったらキレるヤバいやつ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 00:13:48.42 ID:cs1smKO+0.net
>>375


380 ::2024/05/24(金) 00:15:43.18 ID:i51BQnBR0.net
>>358
自ら切った魔族なら大丈夫なんだな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 02:22:30.35 ID:hcXjxEmN0.net
フェルンのちんぽ気持ち良すぎでしょ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 02:32:45.75 ID:sA2Sq1jC0.net
しばらく来てなかったがスレの雰囲気変わっちゃったね。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 03:45:16.72 ID:8rdxxZix0.net
>>300
「銀河の死なない子供たちへ」
上下巻で完結してるしおすすめ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 04:42:46.36 ID:z7rhItWK0.net
>>372
そもそも>>300は「フリーレン好きが」と聞いてるのに、全く別ジャンルのキモオタ向け作品を薦めるなよゴミ野郎が

僕ヤバオタはアホすぎるわ

385 ::2024/05/24(金) 05:49:03.61 ID:8GNC0cPt0.net
フリーレン(また喧嘩してる…)

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f320-Lrpf):2024/05/24(金) 06:51:02.95 ID:Kc5XpemU0.net
>>384
キモッティ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 08:42:46.40 ID:KsUBCLFF0.net
フリーレンはロードムービーバトルラブコメなので僕ヤバも守備範囲です

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 08:51:30.12 ID:xwn2teYN0.net
>>384
僕ヤバ読んで落ち着けよ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:12:04.06 ID:cs1smKO+0.net
>>384
葬送のフリーレンの恋愛描写も極端に嫌いそうだなお前

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:21:07.36 ID:OGyEd8YMd.net
今のスレ民はダメだね

391 ::2024/05/24(金) 09:30:43.35 ID:lOR35R9uM.net
野菜も食べんといかんぞ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:39:31.67 ID:2v7aRRJK0.net
やめてよぅ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:42:26.27 ID:tRVjdQuP0.net
>>384
フリーレン大好きだけど僕ヤバ作者の作品も子供学級時代から単行本買ってるのでキモくてすいません

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:54:15.90 ID:GwNbvSaMH.net
フランメ(若い頃)
フラーゼ(若い頃)
メトーデ
ラヴィーネの母ちゃん

作中の四大美女について語ろうぜ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:59:35.76 ID:2v7aRRJK0.net
先々代の里長さん

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:03:41.61 ID:GwNbvSaMH.net
>>395
アニメで再認識したけど確かに美人だった

397 ::2024/05/24(金) 10:04:50.08 ID:lOR35R9uM.net
レクテューレを忘れるな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:07:11.24 ID:2v7aRRJK0.net
蒼月草のバァちゃんの若い頃も美人だったぞ
あと美人ではないけど、個人的に悪夢の壺のお姉さんが好きw

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:08:09.23 ID:HezKJJMf0.net
ユーベル姉も入れてくれ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:15:34.96 ID:etmhNCuXa.net
アウラ様(小声)

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:22:57.64 ID:GwNbvSaMH.net
>>397-400
そこらへんは美女というより美少女になっちゃうかなあと

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:32:31.86 ID:ZCjGClSk0.net
作中に老エルフがいないというのは
老け込む前に外的要因で死んじゃうんだろうな
フリーレンも人間並みに病気に罹るみたいだから病死というのもあり得るか

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:33:22.65 ID:cs1smKO+0.net
エーレが一番可愛い

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 10:36:54.06 ID:RFnp5Hgd0.net
>>400
なんでへそだしファッションなんやろアウラさま

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 11:04:11.82 ID:JcVKIIK40.net
油断するからじゃないかなぁ
つまりあの世界の戦士はあんな感じのファッションが好き(風評被害)

406 ::2024/05/24(金) 11:05:17.49 ID:ADGsy1MYr.net
エーレってちょっと田舎娘っぽいよね(実際そうなんだけど)
ラヴィーネカンネはオイサーストに住んでるだけあって垢抜けてる

407 ::2024/05/24(金) 11:09:01.47 ID:lOR35R9uM.net
レルネン「田舎者と言ったお方、手合わせをお願いできますかな」

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 11:22:45.37 ID:cs1smKO+0.net
>>406
田舎のマドンナみたいな雰囲気が最高なんだろ!

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 11:34:17.04 ID:ZCjGClSk0.net
一言もセリフが無いレンゲちゃんはやはりメトーデがなでなで欲を満たす為に連れてきたのだろうか

410 ::2024/05/24(金) 11:42:25.12 ID:Knw+gB2P0.net
>>406
エーレは村にいたときに魔族が襲撃してきて、
そこをヴィアベルが救ってくれたんだったよね
回想に出てる魔族が巨人級にデカいw
https://i.imgur.com/zGnIniN.jpeg
神技のレヴォルテと同じぐらいの巨体だから、将軍だったのかも

>>407
その時はレルネンは孫たちを守れる場所にはいられなかったんだろうね
人使いの荒いゼーリエの一番弟子だし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 11:43:48.25 ID:2v7aRRJK0.net
トーンが「1日10分まで!」とかやってたのかな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:00:32.86 ID:HQ28pd1S0.net
>>389
単細胞すぎて草
脳に重い障害でもあるのか?

フリーレンの恋愛描写は好きだよ
全く押しつけがましくないし、サラリとさりげないからな

僕ヤバ(笑)なんかと一緒にするなよ
ガイジ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:02:30.91 ID:2+9Sd5R80.net
>>412
消えな僕ヤバとフリーレンの対立荒らし
バレバレ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:02:55.86 ID:HQ28pd1S0.net
真性ガイジ>>303が全て悪い

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:04:05.42 ID:HQ28pd1S0.net
>>413
妄想キモッ
統合失調症かな?

そもそも発端はガイジ>>303なんだら、文句はそっちに言えや

416 ::2024/05/24(金) 12:06:53.65 ID:Knw+gB2P0.net
フリーレンも僕ヤバも
どっちも好きでどっちもいい
人間だもの

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:11:54.36 ID:GkkLUd190.net
パスタ??

頑張った戦士への贈り物
アイゼン直伝の大きなハンバーグ?をのせたパスタ!
具材を混ぜるとボロネーゼパスタへと変化する戦士でなくてもお召し上がりいただけるメニュー。
※ミニカードはランダムではなくメニューごとに固定となります。
\ 1,890(税込)

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:23:04.84 ID:JcVKIIK40.net
>>417
ガチにデカいハンバーグは難易度が高すぎるから…

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 13:14:45.49 ID:G0y8hDen0.net
>>414
一番悪いのはてめえだろ犯罪者

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 13:56:11.48 ID:SRw70Nmp0.net
>>406
レルネンが貴族のボンボンだったからエーレも貴族じゃないの
出世コース外れて落ちぶれたかな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 13:59:34.50 ID:7P1pQTqs0.net
村に居た理由なんて文字通りいくらでも可能性あるから拘る意味が…

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 13:59:55.68 ID:HQ28pd1S0.net
>>419
何がどう犯罪者なんだ?

>>303を擁護する奴はキチばかりだな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 14:04:38.41 ID:Z9idLs0T0.net
「フリーレン好きにおすすめ」の作品として、全くジャンルもテイストも異なる僕ヤバ(笑)なんかをすすめる>>303
僕ヤバ(笑)オタは見境なさすぎる

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 14:05:52.28 ID:7P1pQTqs0.net
相手がどうあれ罵倒三昧してる方が頭おかしく見えるぞ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 14:15:08.62 ID:SRw70Nmp0.net
IDころころしてるいつものスップでしょ
NG行きよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 14:22:09.39 ID:hStX3W/ud.net
目糞と鼻糞の争いは続く…

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 14:35:57.38 ID:T2toCDB00.net
お前らフリーレンウエハース買い占めるのやめろ
どこにも売ってないんだが

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:05:00.12 ID:JYfICSee0.net
フリーレンウエハースめっちゃ余ってたけど
ある日突然無くなってた
多分箱買いされたんやろうな。

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:08:56.57 ID:NHtIQtwTd.net
大先輩エルフにいきなり殺意MAXで魔法ブッパする奴がおじいちゃん(真)とかエーレも大変だな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:09:56.99 ID:KsUBCLFF0.net
フリーレンアイスどこ…?

431 ::2024/05/24(金) 15:28:06.55 ID:lOR35R9uM.net
アイスは夏まで待ちなさい

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:32:42.54 ID:ATWavyoJ0.net
フリーレンに何を求めてるか分からん事には何とも
コンピューターRPGのお約束多めで勇者と魔法使いと踊り子のパーティーが冒険するマンガとか好きかな?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:37:13.72 ID:VI+OjexA0.net
>>423
転生したらスライムだった件とか大好きなんだろうな…

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:37:25.99 ID:KsUBCLFF0.net
魔法陣グルグルかな?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 15:48:23.53 ID:hStX3W/ud.net
人を悪し様に言うのが好きな人が多いスレですね

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 16:07:45.18 ID:obluVe8Ea.net
ドテラマンでも観てろ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 16:14:55.99 ID:Xxb+DBsZd.net
くだらない

438 : 警備員[Lv.4][新芽] (バットンキン MM5f-qXxt):2024/05/24(金) 17:04:47.13 ID:Y9SCJ+cfM.net
>>424
まったくだな
ジャンルが違おうが、
フリーレンも僕ヤバもどっちも少年漫画で、
どっちもアニメ化まで成功してる人気作品だ
薦めた>>303に何の非があるかってんだよな
それでブチ切れてる>>384のがあたおかだわ

439 : 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMb6-sfF/):2024/05/24(金) 17:19:09.21 ID:lOR35R9uM.net
いつまでやってんだよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sac7-8VYZ):2024/05/24(金) 17:24:03.94 ID:zXFFLD94a.net
1000年女王
デュラハンちゃんは首ったけ
アンデス少年ペペロの冒険(アニメ)
エルフを狩るモノたち

俺は読んだことないけど、これだ!

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 234d-dWDI):2024/05/24(金) 17:43:15.40 ID:hcXjxEmN0.net
記事になるまで続けるぞ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd5a-sCKC):2024/05/24(金) 17:49:28.26 ID:Xxb+DBsZd.net
>>438
新しい鼻糞の加勢

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3edf-y+EG):2024/05/24(金) 17:55:53.51 ID:Qj9tHhIL0.net
基地外はスレチという言葉は知っているがスレチという概念は持ち合わせていない

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0e91-kryU):2024/05/24(金) 17:56:02.24 ID:VenOLgWd0.net
明らかに同一人物だろバカ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3ef5-UgBO):2024/05/24(金) 18:14:40.50 ID:ATWavyoJ0.net
>>434
一瞬でバレたか
俺はのじゃロリが好きでフリーレン読んでるけど仙狐さん勧めたら強めに怒られそうだから俺はパス

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b67b-4Rsh):2024/05/24(金) 19:01:27.91 ID:kX43/hcJ0.net
あー女キャラ全員とセックスしてええ

447 : 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMe7-sfF/):2024/05/24(金) 19:07:06.87 ID:b0wD8zLIM.net
頑固婆さん「照れるじゃないか」

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8bbd-uQl9):2024/05/24(金) 19:08:45.99 ID:3j0VAtu00.net
お前らエモい漫画好きなんだろ?
スピリットサークルおすすめ!!!!

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 21:37:01.04 ID:rQ9dREWb0.net
>>418
Youtubeで再現動画を参考にすればええんや

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 21:45:22.24 ID:ZbLHnf3D0.net
>>421
でもさ、あんな辺鄙な村じゃなくてもうちょい大きめな都市かもしかしたら帝国内でいい暮らししてのかもって思うんだが。魔法の技能と才能的に

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 21:52:02.55 ID:Qj9tHhIL0.net
>>450
どこの魔法学校で首席だったかはわからんけどね
メガネ君は帝都で、ラヴィカンはたぶんオイサーストだけど

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 21:52:41.86 ID:KsUBCLFF0.net
>>445
なんとなくだがフェルンとシュタルクってビジュアル的にニケとククリに似てる気がするな

453 : :2024/05/24(金) 22:14:49.96 ID:aMy/fN1p0.net
フリーレンアイス

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 22:16:58.52 ID:JcVKIIK40.net
>>450
なんか理由あってかもしれんし、長期休暇なのかもしれない
文字通りいくらでも可能性あるので…

455 ::2024/05/24(金) 22:56:38.62 ID:Knw+gB2P0.net
>>450
レルネンが「若くして地位を追われた」って言ってるから、
再び政争に巻き込まれるのを避けるためにも、
身内を都市から遠い農村部にいさせたんじゃないのかな
自身はゼーリエの弟子になっちゃったから、
とても守れないしね

456 ::2024/05/24(金) 23:58:08.64 ID:xDUgn6xx0.net
やたら態度のデカいやつが親玉の怪しい団体のNO.2が帝国に住めるわけないだろ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0ba5-og/+):2024/05/25(土) 06:06:30.76 ID:U6xZfNbW0.net
普通のマンガだと本筋が煮詰まってきたら過去編に逃げるというかお茶を濁すけどこれは過去が重いからなぁ
ヒンメル一行vs魔王とか南の勇者vs全知のシュラハトの未来視出来る者同士の戦いとか

458 : 警備員[Lv.11][新] (スププ Sdba-ncdO):2024/05/25(土) 06:20:44.99 ID:Q5VZQTvgd.net
さすがのレルネンさんもくたびレルネン!

質問!

フリーレンのセーブファイルは何個ありますか?
(やっぱ保険セーブはいるっしょ!)

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 06:38:02.94 ID:Zj1jBcw8d.net
山田「魔王討伐後の物語だから気楽に作ればいいと考えていた…
    いたが…現在そのあまり考えていなかった過去を考えねばならない状況…っ!
    くるちい…くるちい…もう休載しよ」 ←イマココ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 07:02:03.83 ID:yZKsTimed.net
アウラはケツイに満ち溢れている

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 07:41:54.79 ID:HL/s82fU0.net
セーブデータが飛んだから休載したんだ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 07:56:13.64 ID:9Xd5udsqH.net
改めて>>406のレスに目から鱗
確かに一級試験受験者の中でもラヴィカンが突出して都会っ子あった

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 07:57:24.03 ID:VWJc/ZK6d.net
セーブ警察

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 08:01:17.09 ID:im9LY+Bf0.net
>>459
仕方ないから
これからぼっち博士の絵柄でフリーレン描いてほしい

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 08:27:27.48 ID:AXzZDt0Z0.net
休載怒られてるけど、週刊でやる話のクオリティじゃねえだろ。過去遡りとかよう扱うわ。トートの呪い完成しとるやん
ゼーリエ扱うのも話ぶっ壊れる位なら話練り上げて欲しいわ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新] (スプープ Sdba-40VT):2024/05/25(土) 08:31:14.14 ID:Zj1jBcw8d.net
例えは悪いけど広げた風呂敷を畳めなくなったらバスタードのように季刊に移るのも手よね

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdba-D5wj):2024/05/25(土) 08:35:24.86 ID:lJyYWRwNd.net
>>465
そういう事じゃないんだよな
週刊で出来ないなら月1とかにすればいいやん 不定期掲載でその期間も未定なのが問題なんだよ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1aad-kryU):2024/05/25(土) 08:39:10.31 ID:/Rm0TRsH0.net
>>467のようなバカは週刊誌と月刊誌のページ数が同じだと思ってそう

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 63bd-palR):2024/05/25(土) 08:43:50.75 ID:im9LY+Bf0.net
>>468
それでも30~40頁ぐらいやん
週刊でこれだけの休載はさすがによくないよ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cb7a-k9rd):2024/05/25(土) 08:57:48.15 ID:kjoKZqfB0.net
大ヒットしてて連載中漫画で最も内容が評価されてる漫画を休載多いという理由だけでわざわざ手放すアホな雑誌はねーよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd5a-sCKC):2024/05/25(土) 09:05:28.95 ID:VWJc/ZK6d.net
>>469
それはお前の考えでしかない

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7a31-BUPT):2024/05/25(土) 09:15:00.22 ID:HL/s82fU0.net
ハンターハンターがいつまでもジャンプ連載なのと同じよ
フリーレンの看板はサンデーの財産

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (JP 0Hb6-UQRA):2024/05/25(土) 09:22:53.65 ID:9Xd5udsqH.net
ラント×エーレ

・・・意外とアリだな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdba-PIXp):2024/05/25(土) 09:28:14.86 ID:fAvt2oggd.net
休載期間にもよるなぁ、いくら面白くても長いと失速は免れん。アニメやってる時はまだ良かったけど。1ヶ月はまだセーフ、半年は流石に影響あると思う。ハンターハンターみたいな強い信者いる漫画でも結構落ちたから。逆に休載長くなると再開した時に信者の喜びは増すのかもしれない

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7a31-BUPT):2024/05/25(土) 09:29:36.44 ID:HL/s82fU0.net
アニメ前にどんだけ休んでたか知らんのか

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3e28-y+EG):2024/05/25(土) 09:32:33.43 ID:b6+TqwWl0.net
ボッチが心地良いメガネ君と知ろうと思えば何でもわかっちゃう女エーデルさんのコンビも見てみたい

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdba-PIXp):2024/05/25(土) 09:36:14.31 ID:fAvt2oggd.net
>>475
アニメ前の休みはまだプチブレイクだから一般人より固定ファンが多かったからセーフ、今はライト層やいろんな顧客抱えたから前よりは確実に影響あるよ。
実際、今はアニメ終わって既巻が落ち着いてきた。そこに休載だから商業的には痛いのは痛い。

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 09:40:14.24 ID:VWJc/ZK6d.net
失速するかどうかは、再開した時の話の出来次第だな
読者のプレッシャーとか無視して、書きたいもの書いて欲しい

479 ::2024/05/25(土) 09:41:08.67 ID:R6tgTIvkM.net
商業的にどうこうとか俺らが気にしたところでどうにもならん

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 09:41:59.51 ID:b6+TqwWl0.net
サンデーは、フリーレン・コナン・メジャーを1話/3週のローテで連載してりゃいいんじゃねーか?
偶に3作品のどれも無い外れ号があるとかでw

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 09:44:44.37 ID:VWJc/ZK6d.net
>>480
コナンはもう10年以上 読み飛ばしてる
まったく興味が湧かない

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 09:46:28.49 ID:b7vxPjrY0.net
エーデルがユーベルの過去知ったら壮絶すぎて気絶しそう

483 ::2024/05/25(土) 09:53:32.07 ID:R6tgTIvkM.net
マハトの過去に比べたらどうということは

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 09:59:38.95 ID:lJyYWRwNd.net
>>468
お前の方が馬鹿じゃねーの?
ページ数の話とかしてないんだよ 不定期に休むなってっってんの! 文章が理解できないの? 描くのが大変(そんなはずないけど)って言うならペース落とせばいいだけだろ 

485 ::2024/05/25(土) 10:05:23.04 ID:R6tgTIvkM.net
書くほうの都合か、描くほうの都合か

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:14:36.51 ID:AXzZDt0Z0.net
アニメあまり見ないけど今更ながら一気見したら原作と話同じなのに良かった〜万人受けしそうな作り当たったねー。ハードルあがっちゃった感ある。ハンバーグ事件って何w初めてアニメ見たんか?って位読んでる層ふえたのか、自分もフリーレン熱再燃
原作プレッシャーで話かけなくなるってのは最悪すぎる…今まで通りの休載頻度なら余裕だが
アニメ終わって本誌再開未定は怖い…

アニメでゾルトラークの速射が大魔法使いにも効くって話デンケンちゃんと聞いてたw原作だと居ないの補完してた。アニメ見た後だと最新話のゼーリエ暗殺計画って敵は何なんだろうね
続き読みたい…
( ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎⩌⤚⩌ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎) }´⌯ ̫⌯`◟⁠⁠)ク

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:15:17.89 ID:dySU5OxA0.net
何か制作態勢が不安定な状態なのであろう
どうにか持ち直しまた連載していただきたい

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:16:24.00 ID:6iGaiQBMM.net
このスレの魔族はダメだね。休載の経験が少なすぎる。
半年に一度更新があれば上等だと思うそす

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:30:14.56 ID:DdOAg6FH0.net
>>477
小学館が商業的に痛いのを受け入れてる、ということはもっと儲かることがあるということで、多分映画やな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:32:57.05 ID:9Xd5udsqH.net
>>476
それ常に発動されるとランントが自慰する時間も持てなくなるからそれだけは勘弁してあげよう

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:36:02.48 ID:lLvLXKBwa.net
話の展開に悩んでるって事は無いと思うね
いわゆるあらすじはもう出来上がってるだろう
あとはどれだけ効果的に演出できるかを外さないように注意して練り上げてる段階だろうね
ある意味これが一番の肝だから

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:37:46.44 ID:U6xZfNbW0.net
しかし週間連載ってストーリー漫画にはかなりの制約となるからなぁ
毎週18ページとかで必ず何かしら落ちをつけなければならない

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:40:19.97 ID:b6+TqwWl0.net
>>486
アニメでは単行本オマケ画の「正気か」とかも入ってて楽しかった

なんか撃たれてるんだが・・何が気に入らねぇんだ?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 10:54:40.27 ID:9Xd5udsqH.net
自分は別スレも兼ねて定期時にゾルトラーク撃ってもらってるからなあ
Lv50越えたあたりでヤベエってなってる

495 ::2024/05/25(土) 11:14:33.88 ID:R6tgTIvkM.net
>>493
ゼーリエの嫌そうな顔がフリーレンと同じになってたのは面白かった

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 11:49:59.72 ID:g8RQgzIk0.net
俺的には単行本刊行ペースに乱れがなければ別に
今年中にもう1~2巻出るでしょ 

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 11:56:18.87 ID:b6+TqwWl0.net
>>496
13巻より後は数話しかないし、長期休みなら今年中に次巻でるかどうか

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 12:22:08.30 ID:JJPMHzpI0.net
期間も理由も分からないから色んな憶測が飛び交ってる

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 12:25:10.63 ID:NwtKU0xM0.net
2冊は無理だね、1冊は可能性ある
夏に戻ってくれば

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 12:27:36.60 ID:NwtKU0xM0.net
前回の一ヶ月休載と無期限休載
何が違うんやろうね
無期限ってようするに再開の目途が
立ってないって受け取る人はいる

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 12:28:28.66 ID:b7vxPjrY0.net
もう今年は一巻でたらいい方だと思う
というか今年中に連載再開するのかも怪しい

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdba-PIXp):2024/05/25(土) 12:50:33.80 ID:fAvt2oggd.net
戻ってきても毎週あるわけじゃないのがね。せめて最初の2ヶ月くらいは休載無しでやってほしい。何ならそれくらい書き溜めできるまでは再開しなくてもいい。

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sdba-sCKC):2024/05/25(土) 13:10:32.09 ID:NBiN03GDd.net
>>502
単に単行本の新刊出るまで読まなきゃいいだけでは?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdba-PIXp):2024/05/25(土) 13:57:13.80 ID:fAvt2oggd.net
>>503
サンデー電子定期購読してるから載ってるのに読み飛ばすのは不可避。
まぁコナンは載って無くてももうどうでもいいけどフリーレンはウェイト的に半分以上あると思うからつらい。
MAO、コミュ症、メジャー、フリーレン
の4つしか読んでないけどアニメとかでなく原作読んで久々に良い漫画出たなぁと思ってただけに休載の多さは気になってはいた。まだ高橋や青山みたいになるのは早いだろと。

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4e75-MEqr):2024/05/25(土) 14:06:01.59 ID:rsdCb0EW0.net
ハンターハンターみたいになるんだろうな
おまえらみたいなオッサンが死ぬ前には終わらない

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdba-PIXp):2024/05/25(土) 14:22:18.52 ID:fAvt2oggd.net
流石に大丈夫だと思うけど100巻まで続くなら無理かも😢
20年くらいならなんとかなるさ、日本がまだ漫画楽しめるくらい豊かな国ならね

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (スップ Sdba-sCKC):2024/05/25(土) 14:33:24.64 ID:81eeKSPhd.net
作れない物は載せようが無い
お前らが何をどう思おうと

なぜ作れないのかは知らんけど

508 : 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srbb-L0RD):2024/05/25(土) 14:40:09.41 ID:7U7rB4vtr.net
>>418
ハンバーガー屋みたいに薄いハンバーグを重ねるのが確実だろうな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a73-LSaA):2024/05/25(土) 14:42:16.08 ID:AXzZDt0Z0.net
>>493
ここおまけか
https://i.imgur.com/20xcc1F.jpeg
おまけゼーリエかわいい
https://i.imgur.com/WwaUm2B.jpeg
アニメフリーレン予想以上にあたったみたいだね〜
呪術2期とフリーレンの二強じゃん

フリーレン再開未定原因、原作のメンタルじゃないといいけど。グリュックもう出てきたの驚いた察し良すぎるしwマハトが警戒してた帝国とゼーリエの建てた魔法教会の対立なんかね…ゼーリエ何考えてるか全く分からんとこで休載して予想全くつかない続き読みたい。てかサンデーコナンフリーレンことやま無いのやばいだろw

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f8a-dWDI):2024/05/25(土) 14:44:31.52 ID:f06WJfoA0.net
>>508
蓋して蒸すのは?

511 : 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-L0RD):2024/05/25(土) 14:44:34.57 ID:7U7rB4vtr.net
>>491
帝国編を商業連載で始めた以上は、帝国編の大まかなストーリーは完成しているだろうな
ストーリーで悩むならその先かな
で、伏線を帝国編に入れるにはその次の長編の完成も必要とか

512 : ころころ (オッペケ Srbb-L0RD):2024/05/25(土) 14:45:45.19 ID:7U7rB4vtr.net
>>510
焼いた感が難しいかな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-QHCM):2024/05/25(土) 15:03:26.99 ID:ee/AbO28r.net
時間を与えれば与えるほど期待以上の物を出す作者だから休載が長くても普通に待てる
帝国編のクオリティは全く心配してないし何なら一番人気のある長編になるんじゃないか

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4eff-sC7m):2024/05/25(土) 15:08:00.28 ID:hM4VhITm0.net
石碑のカラーで長期休載に入った時も色々言われてたなー
結局石碑編は良い感じだったんでまぁ待つわ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3e69-y+EG):2024/05/25(土) 15:34:43.21 ID:b6+TqwWl0.net
>>509
オマケ画の方はその顔じゃないけどねw

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1a1c-36fN):2024/05/25(土) 16:11:47.17 ID:6WjZXb6U0.net
買ったものが届かないならともかく、出てくるものが楽しみなので気にならんな、キレる気持ちがさっぱりわからん
残念とか心配とか早く見てーはあるが

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ debd-QHCM):2024/05/25(土) 16:19:07.65 ID:2yoDS4MU0.net
個人的にはあまり群像劇っぽくならないでほしいな
黄金郷編はマハトソリテールデンケンを中心に話進めてたから帝国編もラントユーベルゼーリエ辺りがメインになるとは思うけど

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 374d-BYoT):2024/05/25(土) 16:41:53.04 ID:b7vxPjrY0.net
個人的にこの章で一気にラントが好きになったからラントの過去を一気に掘り下げて話を進めて欲しいわ
ユーベルに殺されて死ぬとかいうなんの面白味もない終わり方はngで

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 17:21:11.46 ID:xw4iRg7qa.net
休載とかで単行本の新刊が出るまで時間かかるかもしれないが、海外単行本勢にはまだ差がついてるから逃げ切って欲しいw
英語勢は黄金化したフリーレン達がどうなるかどきどきしながら11巻待ってるところだし、翻訳が一番進んでる台湾とかでも12巻だし

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 19:07:02.22 ID:NwtKU0xM0.net
小学館は休載中にフリーレンの電子版
アプデしてくれ。10巻までは話を
選べないくそ仕様。
大手出版社とは思えない。
集英社とは雲泥の差

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 19:12:00.15 ID:E8eT3srf0.net
あぁ電子の目次ジャンプようやくなー
カラーはフリーレンはさいしょからカラーでよかったな
最近の みずぽろは電子でもモノクロにされちゃうパターン

522 ::2024/05/25(土) 22:19:35.76 ID:irPOrdIg0.net
>>517
>個人的にはあまり群像劇っぽくならないでほしいな
わかる
帝国側で色んなキャラが出てきてるけど、
試験編でやったみたいに、
今回も各キャラをうまく捌けるのかなって不安がある

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 23:01:54.73 ID:b7vxPjrY0.net
色々ネームドキャラ出てきたけど正直蛇足な気がしないでもない

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 23:02:52.86 ID:6WjZXb6U0.net
ネームドとモブネームドには差があるので、今後見ないと何もわからない

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 00:04:46.93 ID:hN3AeFGB0.net
>>522
捌けるでしょ
山田は群像劇も上手いよ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 00:06:21.68 ID:hN3AeFGB0.net
>>523
正直、君は早漏だな
最後まで読んでから評価しようぜ

527 ::2024/05/26(日) 00:20:30.15 ID:AeYOHYba0.net
>>520
集英社は小学館のダイハツみたいなもんやぞ…

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 00:25:59.73 ID:c+N/aRXN0.net
同じ一ツ橋グループであり集英社のほうが下ではあったが……
「競争原理に基づく両者の成長・発展を促すために、ライバルとして競わせている」
とかだからなぁ
それでいろいろ負けてんじゃんよw

529 ::2024/05/26(日) 00:41:24.17 ID:AeYOHYba0.net
「マンガなんか読んでると馬鹿になるぞ~」だけど市場は無視できんってことで
小学館とは別にマンガ専門会社を立ち上げたんやから
集英社に一日の長があるのは当然

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 00:50:40.85 ID:mWtyGm760.net
>>527
利益水準は集英社のほうがずっと上だから
豊田織機とトヨタ自動車みたいなもんだ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 01:16:38.40 ID:BwMAUKB60.net
新たなネームドキャラにデブかブス枠居てほしかったわ
絵柄的に殆どのキャラの顔面偏差値高いからそういうキャラほしい

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 01:21:41.84 ID:VEET2HVT0.net
そういうのは作画コスト高いからなぁ…

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 496a-PvFi):2024/05/26(日) 02:40:59.90 ID:KJ+ApWPc0.net
ゼーリエさまがブス枠です。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 936c-eNq2):2024/05/26(日) 02:47:43.62 ID:hH3ZSMKy0.net
…お前、ふざけるなよ。
流石に看過できん。
私を誰だと思っている。

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 03:26:52.85 ID:BA7FMBeV0.net
黄金郷編と比べて人が多いのは感じる
うまくさばいてほしいな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9311-O2Se):2024/05/26(日) 04:08:36.14 ID:XtF5qntV0.net
ネームドじゃないけど
一次試験で登場したその次のページでガイゼルの餌食になってたおさげ髪が
ほどよいブスだった

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c18f-4M/T):2024/05/26(日) 04:11:56.47 ID:d7RXTRpg0.net
デブ枠はフェルンで埋まってるから

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d331-/al5):2024/05/26(日) 04:17:43.18 ID:Cd+GfPDv0.net
試験編でもネームド沢山出てきたけど
半分くらいはモブと大差なかったから今回もそんなもんだろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.39] (アウアウウー Sac5-Sm6L):2024/05/26(日) 05:46:31.35 ID:ajINL9eBa.net
>>300
高台家の人々…はSPY×FAMILY好き向けか
でも読んでほしいな
ファンタジーだし爆笑と号泣の繰り返しで目ん玉からワルイモノがぜんぶ出て行くとおもう
何周読んでいても電車では絶対読めない
主人公の平野木絵は自分にとって目標とする人物像のひとり

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 09:08:17.04 ID:K53Lo+S30.net
腐臭英社
元から腐まみれだったが数年前のアニメ化前は売れてなかった某ゴリ押しアニメから更に腐を獲得できて良かったね

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 09:18:29.04 ID:K53Lo+S30.net
まぁコナンもでかいコンテンツになったのは腐のおかげか

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 09:31:06.81 ID:WhY5Z1wId.net
高橋留美子作品と同じで青山も一定のクオリティは保ってるからそれなりに人気作にはなってただろうがな
問題はコナンに対抗できる作品が出てこないことだが今はフリーレン推してるけどまあ色々休載も多いからどうなることやら

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 10:41:36.34 ID:VEET2HVT0.net
まるでコナンは休載しないみたいに言うじゃん

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 10:58:59.66 ID:d7RXTRpg0.net
フリーレンとコナンじゃ連載の年季が違うだろが
フリーレンはまだ駆け出しだぞ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 11:07:46.03 ID:VEET2HVT0.net
休載の年季に見えた(笑)
休暇に年季もくそもない、新入社員は有給取るなとか言い出す聞かよ(笑)

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 11:34:20.43 ID:Cb10N+7+M.net
休載前の最後のネタがフリーレンの早起きってのがまた

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c1d2-Bt8S):2024/05/26(日) 12:01:30.62 ID:z4RpEssC0.net
>>546
シュタ坊の言う通り天変地異が起きたな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dbe4-UdpP):2024/05/26(日) 12:05:43.24 ID:v1pUvZIr0.net
悪夢の壺で無期休載入ってたら炎上案件だったな

549 ::2024/05/26(日) 13:09:28.02 ID:VmU0meVn0.net
>>538
影の戦士の誰かがあっさり退場しそう

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 13:10:36.47 ID:z4RpEssC0.net
酒場の看板娘がレンゲ枠と見た
セリフ無しで退場

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 14:49:39.89 ID:BwMAUKB60.net
新キャラの2人くらいラントに実力の差見せられてあっさりやられそう

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 14:56:25.68 ID:1Gv7EfIxr.net
というか影なる戦士で強そうなの酒場の店主、傭兵、ドワーフくらいだな
他は見た目的にも戦闘要員って感じがしない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 15:34:11.31 ID:aAT3iUpwH.net
ラントとフラーゼの関係性についていろいろSNSで考察されてるけど

「リモートで授業受けてる奴がいるなあ」
「とりあえず自宅訪問しとくか」
「うわーバレるんかいこれ!(ラント)」

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d31d-GD45):2024/05/26(日) 15:57:20.35 ID:d6ldWpG50.net
初心者ですが質問させてください
魔族は魔物の一種なら普通にオス・メスの交尾で妊娠して生まれるってことでいいの?
子育てはしないっぽいけど、見た目は胸ついてるし乳児のうちは授乳はするのかな? それともただの擬態?
言葉を真似て人を釣る魔物がうんぬん、とか語られてたけど、
明らかに人間並かそれ以上に知能が高いし、社会性のある行動取れてるし寿命が長いし謎すぎる
魔族の生態の詳しい設定はまだ明らかになってないのかな?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 93ee-eNq2):2024/05/26(日) 16:22:03.25 ID:hH3ZSMKy0.net
>>554
言葉を話すのが魔族、話さないのが魔物、あとは大体が以下共通
性別はあるけど生殖方法は不明
子育ての習慣は無く産まれた時から天涯孤独、家族の概念なし
強いものが偉く、強いものには従う様子
魔族には高い知能や感情はあるけど、罪悪感や正義感といった一部の概念なし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73f5-iM9K):2024/05/26(日) 16:25:30.09 ID:EPuuge9m0.net
教えて欲しいんだけどなんでゼーリエはマハトに黄金郷を戻せと戦いを挑みに行ったの?
そんな正義感あふれるキャラに思えないからすごく違和感あるわ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 931b-PKE2):2024/05/26(日) 16:33:32.42 ID:VEET2HVT0.net
>>556
まずゼーリエは極度のツンデレです
それを把握してから見直すと納得しか無いゾ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 93ee-eNq2):2024/05/26(日) 16:38:58.24 ID:hH3ZSMKy0.net
>>556
93話でゼーリエ自身が理由話してる
ざっくり「ここで仕留めないと被害が大きくなる、もう見過ごせない」

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7313-iM9K):2024/05/26(日) 16:45:01.65 ID:EPuuge9m0.net
>>557
やっぱツンデレなのかなあ

>>558
それが本当だとしたら、魔王を倒すと平和になるからあなたには倒せないと言ったフランメの言葉が矛盾するよね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c1df-4M/T):2024/05/26(日) 16:51:03.07 ID:d7RXTRpg0.net
魔王を倒して少なくともヒンメルが死ぬまでは魔族が大人しくしてた
マハトが死んでも平和には影響無い

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 93ee-eNq2):2024/05/26(日) 16:55:29.89 ID:hH3ZSMKy0.net
>>559
平和な世界をイメージできない、魔王を倒せない
魔王とマハトは別人です

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 931b-PKE2):2024/05/26(日) 16:58:11.16 ID:VEET2HVT0.net
>>559
平和になるからとかは言ってないんだ
独自解釈するんじゃなくて言葉そのまんま意識するんだ
なので詳細不明、魔王に対しては

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d38d-n0mG):2024/05/26(日) 16:59:40.42 ID:IC4kMIDm0.net
全世界黄金にされたら流石に困る
本人に元に戻せるなら脅して戻させる
戻せないならヴァイゼは見捨てて殺す

ってだけでは

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa6b-2Amd):2024/05/26(日) 17:00:27.99 ID:FYGphPBwa.net
まあマハトの災禍は見過ごせないのに魔王が振り撒く災禍を見逃してたのは何故かってのは
重要な疑問ではあるね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7313-iM9K):2024/05/26(日) 17:00:47.58 ID:EPuuge9m0.net
そうだとしても、人々をさつりつしたりエルフの村を襲ったり、魔王のやる事は看過できないはず
なぜマハトだけ殺そうとする?黄金郷を戻せと言うの?
戻したところで魔王に狙われ殺されるかもしれない

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d38d-n0mG):2024/05/26(日) 17:04:27.08 ID:IC4kMIDm0.net
魔王がそんだけ強かったんでしょ
7崩なんて南野さんに8人がかりで襲い掛かっても殆ど負けたようなもんの程度の強さだしマハト単体なんて雑魚キャラ
フリーレンにケツを踏まれてたデンケン負けたし

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 93ee-eNq2):2024/05/26(日) 17:04:53.57 ID:hH3ZSMKy0.net
だから魔王の配下であるマハトを倒す気だった
何故魔王本人を倒しに行かないのかは分からない

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 931b-PKE2):2024/05/26(日) 17:04:54.29 ID:VEET2HVT0.net
魔王はともかくエルフの時に動いてないかとかは不明だぞ
黄金に関しちゃ戻せるなら戻せって言うだろうさ、無理っぽいから殺そうとしたが
>>565
マハトのアレの時はとっくに魔王討伐されてますがな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 49d8-2+uD):2024/05/26(日) 17:06:00.98 ID:Z1pkU0OZ0.net
>>559
1000年ほども前に言われたときとは状況がちがう
魔法協会もつくってんだしさ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 49d8-2+uD):2024/05/26(日) 17:09:16.82 ID:Z1pkU0OZ0.net
リロードしてなかったが
>562も見えてなかったほどに

>>565,568
時代がちがいすぎるよなやっぱ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 931b-PKE2):2024/05/26(日) 17:11:06.95 ID:VEET2HVT0.net
実際の所わからんけど、すんごく諦め癖あるっぽいからなゼーリエさん
何らかの理由でこれは無理だなーって思っちゃったら勝てない可能性もある

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウ Sa6b-2Amd):2024/05/26(日) 17:15:20.65 ID:FYGphPBwa.net
ゼーリエが何故魔王と正面衝突しなかったか
作中で語られて無い以上誰も答えられないし
答えようとするなら全部憶測が過ぎる答えになってしまう
ただ1つ確かなのはゼーリエは神話の時代には魔族大虐殺おばさんとして名を馳せてたという事
それが1000年ほったらかしても別にいい事になってしまうくらいには何かがあったようだ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 93ee-eNq2):2024/05/26(日) 17:15:35.26 ID:hH3ZSMKy0.net
あぁそうね、魔王討伐後の話だった

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c1df-4M/T):2024/05/26(日) 17:16:31.28 ID:d7RXTRpg0.net
平和な世界を望んで無いから
で済む話を何をそんなごちゃごちゃ深く考えようとしてんだお前らは

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 931b-PKE2):2024/05/26(日) 17:17:32.57 ID:VEET2HVT0.net
>>574
いやそんなこと言ってないから
そうともとれること言ってるけど

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 17:35:04.12 ID:Xll0f37M0.net
ゼーリエは自分でも言ってたけど、黄金化が可逆か不可逆かに興味があったんだろ

577 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d33c-oeLu):2024/05/26(日) 18:58:32.49 ID:VmU0meVn0.net
>>552
見た目で判断はよくないな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:51:15.16 ID:SZ9DgTH4a.net
一番は乞食だよな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/26(日) 21:12:12.63 ID:BwMAUKB60.net
図書館司書みたいな女がふかせはネオニートに似てたな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d923-eHyH):2024/05/26(日) 21:18:39.75 ID:avdbt/330.net
影なる戦士でもラント相手だと勝てないでしょ?遠隔地から分身使ってこられたら仮に分身が魔法を放つ前に倒してもまた分身が出てくる訳だし
分身に与えた攻撃が本体のラントにも影響するとかなら別だけど

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/26(日) 21:30:50.52 ID:BwMAUKB60.net
>>580
ユーベル相手なら圧倒できそうだけどラントは無理だと思うわ
そもそも幼少期の頃からフラーゼに目をつけられるくらいの才能のやつが負けるわけない
正直あいつは才能だけならフェルン以上だと思う

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab2a-KEf4):2024/05/26(日) 21:46:48.86 ID:J+I5o0uA0.net
>>581
フラーゼに目を付けられてたのってラントの祖母じゃね?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d390-9cRZ):2024/05/26(日) 22:00:48.60 ID:njAn04F50.net
ラントが強いとは思えない
分身がすぐに量産できるならまだしも時間がかかると言ってる その時点で何処かにずっと潜伏してるという設定にしないといけない 本体がずっとコソコソ付いてきてるのかな? 三次試験の面接の時も2体目はどこにいてどうやって入ってきたんだよってなる
ラントの戦闘はツマラナイ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35] (スップ Sdb3-4M/T):2024/05/26(日) 22:07:14.48 ID:WhY5Z1wId.net
まあ塩試合になりやすいのはそう

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 492f-CKCS):2024/05/26(日) 22:09:45.79 ID:XYLQgnU+0.net
メガネ「馬鹿め、そっちはホンモノだ」

586 : 警備員[Lv.26]:0.01328177(香川県) (ワッチョイ 93fb-A2pj [123.254.43.33]):2024/05/26(日) 22:12:39.03 ID:bgqXLaGN0.net
がっちりマンデーにフリーレンカフェ出たね。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/26(日) 22:13:05.10 ID:BwMAUKB60.net
>>582
ラントが狙われてたからそのラントを守ってたのが祖母

588 : 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr8d-BvQ5):2024/05/26(日) 22:29:03.13 ID:1teFMu6Nr.net
ラント自身に価値があるのは間違いないけど、それが出自なのか分身魔法なのかはまだ明らかになってないんだよなあ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (JP 0H4b-RNf/):2024/05/26(日) 22:39:52.08 ID:aAT3iUpwH.net
ラントとフラーゼの過去回想の描写に関しては

・帝国の魔法学校にリモート通学してるふざけた生徒がいる
・教頭~学年主任クラスが自宅訪問

みたいなパターンもあると個人的感想

590 : 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d33c-oeLu):2024/05/26(日) 23:23:25.94 ID:VmU0meVn0.net
マッシュル続決定フリーレンは?

591 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 09cf-mLF1):2024/05/26(日) 23:42:36.63 ID:AeYOHYba0.net
オワコン

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 931e-PKE2):2024/05/26(日) 23:43:59.65 ID:VEET2HVT0.net
トワコン

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 00:38:08.86 ID:FnUXiXB4d.net
ロリコン

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 01:14:55.04 ID:Pkzvh0tS0.net
>>579
ふかせはネオニートなつい

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 04:43:12.26 ID:Xy9Zd/N30.net
コンコン

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 07:59:35.36 ID:7W8EJMRnd.net
「帰れ」

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 09:19:37.56 ID:DRAzIwFs0.net
魔族は人類を欺く為に言葉を使うという2つのエピソード
家族という概念がないのに少女が殺されないように「お母さん」と言う。まるで魔法のような素敵な言葉・・・と
あなた達に殺された父親の部屋をそのままにしてあります・・・と嘘を付くリュグナー
があったからマハトもどうせ・・・と思わせて
共存の為には死んでもいいと心から思っていたのは驚いたね

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 09:38:15.86 ID:IMV9cwth0.net
子供が・・と言ってゲナウさんに屠られた奴もいましたよw

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c1e7-4M/T):2024/05/27(月) 10:04:11.24 ID:Oz/eI/mh0.net
魔族が人を欺く性質なのはそれはそうだろうけどなんか大魔族や七崩賢クラスになるとあんま言葉で騙すシーン無いよね

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b6f-ZGFP):2024/05/27(月) 10:04:57.47 ID:2h+/SaoV0.net
黄金郷編は話の締め方までほんとに綺麗だったな
試験編から女神編までの長編だと一番話のクオリティが高いと思うわ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/27(月) 10:12:26.40 ID:IMV9cwth0.net
ジジイと魔族の一服シーンなのに凄いよな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20] (スフッ Sdb3-9cRZ):2024/05/27(月) 10:12:55.87 ID:PQG/MyEqd.net
>>597
言葉通りに受け取るもんじゃないでしょ
今まで死に直面したことが無いんだろう
七崩賢最強と言われ何百年と生きている
生に執着がなくなり死というものが怖くもなんともない 
マハトの死んでもいいという言葉に深い意味はない

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4bde-KEf4):2024/05/27(月) 10:18:21.53 ID:lXn/c7ET0.net
>>600
もし多くの原作ファンを対象に真面目なアンケを取ったら、黄金郷編は断トツ人気でしょ

1位 黄金郷編 
2位 女神編
3位 試験編
4位 アウラ編

こんな感じだろうな
ただ、試験編はアンチも多い

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9366-oYaH):2024/05/27(月) 10:39:10.82 ID:cRTwgrCE0.net
ゲナウさんあの戦いで子供魔族の騙し討ちを加えて2度も腹を貫かれているんだよね
ドラゴンボールじゃないけどよく生きてたもんだ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/27(月) 10:41:43.16 ID:Pkzvh0tS0.net
>>604
あの世界の人間の耐久力はおかしいからな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9366-oYaH):2024/05/27(月) 10:43:09.93 ID:cRTwgrCE0.net
マハトは殺人狂の恐ろしい魔族だけど
グリュックとの共鳴とデンケンとの師弟関係がもっと深掘りされたら嬉しいな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9366-oYaH):2024/05/27(月) 10:45:42.62 ID:cRTwgrCE0.net
グリュックさん、最後の最後でマハトをも欺いてた節ある

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/27(月) 10:45:57.72 ID:IMV9cwth0.net
殺しを楽しんでるわけではないから殺人狂ではないだろ
極限状態での人間の感情を探ってるだけで

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9348-MGu5):2024/05/27(月) 10:48:53.61 ID:p28sLWsx0.net
前も書いたけど最後にグリュックと煙草すうの「悪友」感が出てて好き

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 410d-RNf/):2024/05/27(月) 10:50:11.76 ID:cSjW3hWH0.net
ひと噛みで脳みそドロリッチにする毒蛇がいるくらいだから人間の強度も高くないとな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f1bd-+tyi):2024/05/27(月) 11:04:59.53 ID:jUZo3IKu0.net
ハンター試験のパクリの章が大人気のアウラ編より上は無いわぁ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/27(月) 11:05:23.38 ID:Pkzvh0tS0.net
>>610
モドリッチみたいな言い方やめろ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/27(月) 11:06:45.62 ID:IMV9cwth0.net
アウラ編ていうかフリーレンとフランメの出会い編て感じで好き

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 11:39:38.40 ID:9uyIAq3pH.net
配下がいる魔族って登場した中だと
アウラ
レヴォルテ
グラオザーム
ぐらい?

久々に残影のツァルト戦を読み返したけど
やっぱ面白いわ

615 ::2024/05/27(月) 11:48:34.67 ID:LxSXXc7j0.net
>>610
>ドロリッチ
そういう名前の「飲むコーヒーゼリー」あったね
https://cdn.kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M101037/201809308582/_prw_PI1im_2ij9DTi5.jpg
好きだったけど2019年で販売終了になってしまったな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:01:40.70 ID:KgeIfTVG0.net
>>615
普通いちご味だろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:21:09.99 ID:T3vVkbyfM.net
>>611
魔族側が4人揃ってクソみたいな奢りと油断で死んだだけのイメージだな
序盤の大きなバトルシーンとしては印象的だけど振り返ると大魔族一行との対峙にしては過程も結果もあっけなさすぎ
試験の方が好きだわ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:22:10.35 ID:vQ/MzQ33d.net
>>611
ほら出た
試験編っておまえのような馬鹿アンチが多いよな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:23:49.94 ID:vQ/MzQ33d.net
>>617
やたら誤解されてるが、アウラは油断とは違うだろ
アウラはむしろ計算高く慎重だったが、フリーレンの1000年かけた魔力隠蔽スキルがそれを上回った…と言うのが肝の話

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:28:29.45 ID:WQJe+2my0.net
試験編は後のエピソードのイントロ、キャラ紹介メインだけど
言い換えると「人間の時代編」って感じかな
それまで人類側の攻撃魔法はゾルトラークだけだったのが色んな攻撃魔法、精神魔法とか出てきたし

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:38:54.36 ID:cpR1SyA40.net
>>618
試験編ってお前みたいなフリーレンが全ての始祖だと思ってる信者多いよね…

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:53:17.17 ID:XU82MUzzd.net
>>621
試験編アンチって、おまえのように頭が異常に堅くて融通が利かないアルツハイマー患者ばかりだよね

623 ::2024/05/27(月) 12:56:00.55 ID:RenK6hcD0.net
聖杖法院トップが仮にミリアルデだとしたらフラーゼはミリアルデの弟子でゼーリエにとってのレルネンのポジションなんだろう
ミリアルデは今回の陰謀で何が真の狙いなのだろうか、
自分とは違って歴史的に偉人として認められたゼーリエに嫉妬して暗殺しようとしたなんて馬鹿みたいなことはさすがにないと思いたい

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 13:00:55.14 ID:9uyIAq3pH.net
>>620
デンケンの
竜巻を起こす魔法(ヴァルドゴーゼ)
風を業火に変える魔法(ダオスドルグ)
裁きの光を放つ魔法(カタストラーヴィア)
はビジュアルもかっこいい魔法だったねえ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 13:07:08.84 ID:jtUNvV9E0.net
あいつ弟子とか取るようなキャラかなぁ

626 ::2024/05/27(月) 13:14:37.07 ID:LxSXXc7j0.net
>>616
そっちも好きだった
フリーレン「好きな食べ物が急に無くなって困るんだよね。
      せめて百年程度は売り続けてくれないと」

627 ::2024/05/27(月) 13:29:37.10 ID:UplmZXmZ0.net
『断頭台のアウラ イチゴ味』

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 13:46:39.29 ID:Pkzvh0tS0.net
>>625
フリーレンですら弟子取るんだからありえるでしょ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 13:52:09.66 ID:E4xnn2Mw0.net
悪意が分からない魔族には人間の悪意の恐ろしさが分からないんだろうな
力や魔力が強くない者に人が従うのも理解出来なそう

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 14:01:49.61 ID:Oz/eI/mh0.net
>>619
軍勢の物量で押し込めば普通に勝ってたんだから油断と慢心で負けたのは事実だろ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 14:02:20.03 ID:3aufURHV0.net
>>623
聖杖法院と魔導特務隊がごっちゃになってないかい

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 14:07:17.83 ID:3aufURHV0.net
影なる戦士もか
暗殺しようとしてるのは影なる戦士
帝都内警護中の魔導特務隊
名前だけ出た聖杖法院

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 14:45:20.87 ID:bhhtLfHy0.net
ハンターハンター試験編はもう四半世紀以上も前のマンガですよ、お爺ちゃん

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:00:48.89 ID:cpR1SyA40.net
それをパクってるのも事実ですよ
無知のキッズ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:04:15.39 ID:cZl/lr6L0.net
パクってるかどうかなんて誰も問題にしてねーだろバカ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:04:59.69 ID:gTVHBMPs0.net
https://i.imgur.com/spBAuTk.jpeg
https://i.imgur.com/lA2qfNw.jpeg
なんか知らんがちょいちょいハンタ(笑)お爺ちゃんが現れるよな
もう分かったからこれ見てシコシコしてろって

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:11:56.68 ID:KgeIfTVG0.net
ハンター試験がそもそも受験とか面接のパクリじゃん

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:14:26.37 ID:PQG/MyEqd.net
>>630
前はもっと派手に吹き飛ばしてたじゃなーい でも今回は吹き飛ばさずに魔力消費の大きい解除魔法を使って北国諸国の英傑たちに敬意を払ったじゃないーい
だから軍勢全てを解除するのは無理だったって事じゃなーい 

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:17:57.24 ID:Pkzvh0tS0.net
>>634
そんなこといったら殆どのバトル漫画の試験編はHUNTER×HUNTERのパクリになるやん

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:35:01.72 ID:E4xnn2Mw0.net
NARUTOの中忍試験とか色々あるな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 15:48:38.73 ID:233EUH/U0.net
>>630
それは油断と慢心じゃなくてただの判断ミスだろアホ

642 ::2024/05/27(月) 15:57:25.84 ID:6rqh2ntXr.net
アウラって魔王の強さ知らなかったのかね
ヒンメル単体じゃ勝てるわけないと知ってたら他のパーティーメンバーももっと警戒すべきだったよね
特にフリーレンは歴史に突如姿を現したエルフの魔法使いとか怪しさてんこ盛りだし

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 16:03:55.81 ID:3aufURHV0.net
>>642
魔王直下の七崩賢だから面識はあると思う
戦闘での強さは知らないにしても、見た目の強さ(魔力)は知ってるんじゃない
500年七崩賢として君臨した慢心はあったろうねぇ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 16:48:00.32 ID:WIINQeMQM.net
アウラ「私の勝ちね」→「ふざけるな」→「ありえない……」
奢りか慢心か油断か知らんけど迂闊にも惨めな死を遂げた

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 16:50:42.60 ID:0pszAkME0.net
騙されたのに気付いて冷や汗ダラダラのアウラちゃん可愛い

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b32-kncE):2024/05/27(月) 17:53:36.07 ID:Nuj+ZUHv0.net
アウラちゃんの生存フラグは、フリーレンに会う前に逃げるしかないよね

647 : 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMb3-N/Ti):2024/05/27(月) 18:17:50.53 ID:XStNMDdvM.net
小説版より
アウラ「グラナト伯領落として勇者ヒンメルとやらも倒すわ!」→ヒンメルに切られて逃げました

アウラ「傷も癒えたしヒンメルも死んだらしいから今度こそグラナト伯領を落とすわ!」→フリーレンにやられました

もっと早く復活するか他所へ行くしかなかったな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM05-n0mG):2024/05/27(月) 18:29:35.05 ID:WIINQeMQM.net
でもアウラ編はアウラが無様に死ぬとこがスカッとしてていいよね!
何も後腐れなくて好きよ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b14-i9sQ):2024/05/27(月) 18:31:57.91 ID:mmFEQMlT0.net
ピンク色のプードル似の魔物が人の言葉を喋りだしたのが起源

650 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4b2b-d3nV):2024/05/27(月) 19:19:16.09 ID:jqGXZ10B0.net
グラナト領を落とすのに30年も粘る理由が有ったんだろか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 931e-PKE2):2024/05/27(月) 19:27:15.51 ID:X70VcwYz0.net
わからんけど、あそこ落とさないと南下出来ないから南下目指してたとか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 19:55:02.24 ID:P/1VJoxP0.net
基本ご長寿なんで気は長いんでしょうねえ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 20:29:07.76 ID:3aufURHV0.net
グラナト伯の爺さんの代でヒンメル一行に撃退されてる、80年は粘ってるんだな
伯爵領というかフランメの結界を破りたいのかねぇ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 20:46:21.84 ID:Pkzvh0tS0.net
小説版のアウラと盲目少年の話良かったわ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 20:47:28.89 ID:fiOJXFR4a.net
そもそも魔族が領土を持ったり広げたりする理由って無い気がするんだけどな

656 ::2024/05/27(月) 20:50:30.37 ID:Vdbzl3eCM.net
アウラなら領土というよりはそこの住民のほうが目的のような気もするわ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 20:53:00.92 ID:i19GlJqy0.net
なんかフリーレンの世界ってすごく狭いよね マップあれだけなん?
歩いて縦断できる世界なの?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 21:00:16.28 ID:/xutJ4Le0.net
中央諸国と北側諸国で結構気候が違う感じだしそれなりにデカイ大陸なんじゃないか
年単位で歩けばかなりの距離だぞ
他の大陸だってあるかも知れんし

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 21:11:39.18 ID:9uyIAq3pH.net
63話の南の勇者の回でのフリーレンの解説によると
「当時の人類にとっての最大の脅威は北側諸国を中心に大陸の要所を支配していた、七崩賢だった」
「南の勇者の快進撃はすごくてね。たった一年で魔王軍の前線部隊を壊滅させて、
当時の魔王軍の補給経路の心臓部だった北部高原最北端に辿り着いた」
以下シュラハトと相討ち

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:06:01.74 ID:i19GlJqy0.net
>>658
テキトーに調べたらアメリカ大陸横断カリフォルニアからニューヨークまで4800km 150日かけてってのがあった 一日あたり32kmらしいけどもっとペース落としても一年で横断できるってことか
フリーレン一行はもう5年近くなるのかな? そのうち一年くらいは足止め 停滞してたとしても4年で19200km
地球半周分くらい 結構歩いててビックリ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:10:23.76 ID:Oz/eI/mh0.net
フリーレンが元彼の影響であっちゃこっちゃ遠回りしまくってるから

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:15:14.23 ID:65nevUayd.net
そんな私は彼くんを理解する旅に出ます

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:18:42.06 ID:X70VcwYz0.net
地形も資金も食事も休憩も障害も何も計算に入れないのは草

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:24:53.73 ID:9uyIAq3pH.net
落下耐性と強度以外は
実はヒンメル勇者一行パーティの中で一番の常識人だったアイゼンさん

665 ::2024/05/27(月) 22:39:50.07 ID:UpdNfYjq0.net
https://true-buddhism.com/images/genjomap.jpg
>>657
これで往復17年だぞ
ただしインドで10年勉強していたけど

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:53:32.76 ID:P/1VJoxP0.net
魔物も出たし良い比較だな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 23:55:50.96 ID:0pszAkME0.net
>>665
よくこれだけ歩いたな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 00:14:51.28 ID:uIdKdQ9yd.net
魔物って何やねんw

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 00:36:08.93 ID:QHSqdXwW0.net
フリーレン関連の記事見た時 最後に著作権表示してあるけどアベツカサしか目に入らんわ もう作者アベツカサでええやろ 

670 ::2024/05/28(火) 05:20:20.25 ID:tzp5Qirq0.net
>>631
魔導特務隊は表沙汰に存在を公表されてるけど聖杖法院は影なる戦士隊と同じで公表されていない闇の組織
フラーゼは黒いらしいし聖杖法院と密接な繋がりはあるのでは?
それはそれとしてラントが実は聖杖法院か魔導特務隊がゼーリエ暗殺のために送り込んだスパイだったというヲチがあっりしないだろうか
ラントは皇族説があったけど過去にフラーゼと一悶着あったがその後はお祖母ちゃんは行かされ魔法学校に通うことができたりなんか怪しいと思うの

671 ::2024/05/28(火) 05:24:25.78 ID:tzp5Qirq0.net
ラントが過去にフラーゼに対面したのは皇位継承争いで消されそうになったとかではなく実は分身魔法などの才能をゼーリエ暗殺に役立てられないかと見込まれて魔道特務隊にヘッドハンティングされそうになったとか。

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 05:43:58.77 ID:u7R2ISLnH.net
グリュックのフラーゼ評→「悪党」「あのときマハトに殺させておくべきだった」「狡猾な女狐」
デンケンのフラーゼ評→「手綱が握れなくなる」
酷い言われ様

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 05:46:27.36 ID:oQ9BJOesd.net
悪党と言ってる側も魔族と結託して悪巧みしてた悪党なのでセーフ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdf3-dzDy):2024/05/28(火) 06:24:30.38 ID:HDN2sqcDd.net
魔族には「悪」という概念が無いから、マハトは最後まで「悪意」を理解できなかった

という前提すら理解できてないのかよ、お前ら

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 06:36:54.11 ID:aihbpRxz0.net
なぜか魔族を悪と言い張るアホがいるよな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 06:45:17.83 ID:SeyImIWg0.net
「悪」という概念を持たない魔族だったらどんな言葉を言うか
人間とは感覚がズレてるフリーレンだったらどんな気持ちを抱くか
そこがこの漫画の話を作ることを難しくしてるんだろ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 06:46:42.17 ID:uNEa2YRvd.net
>>644
またかよ
アウラは油断はしてない
アホすぎるわ

>>675
おまえは何を言ってんだ?
魔族は絶対悪では無いが、人類目線だと悪でしょ
魔族には悪の概念が無いが、それは全く別の話だ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 06:49:43.02 ID:Um5izLwF0.net
「お母さん」と言えば効果覿面だと理解している魔族もそれが人間の気持ちを理解しているからではない
フリーレン「だってお前らすぐ死ぬし」もまあ人の気持ちとか理解してないよな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 07:27:33.30 ID:KN0KlPgnp.net
>>677
人類目線の話なんか誰もしていない
魔族絶対殺すマンのフリーレンですら敵だとは言っても悪とは言ってないだろ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 07:44:11.88 ID:oQ9BJOesd.net
高確率で勝てる戦法捨てて勝負を決めに行って負けた奴が油断してないならこの世に油断というものは無いね

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 07:45:17.10 ID:l2BGTnte0.net
>>671
俺もこれだと思うわ
ラントの魔法使いとしての才能を見込まれてフラーゼに追われてたんだけど、結局帝国側に従わされて魔道特務隊になるために帝国の魔法学校に通う事になったが交換条件として祖母が生かされたんだと思う
潜入任務の時の手慣れたエスコートを見てると貴族説も否定できないけど

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 07:59:44.71 ID:5p7Z5j05d.net
>>679
誰もお前目線の話なんかしてないわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:04:11.08 ID:u7R2ISLnH.net
×魔道特務隊
〇魔導特務隊

けっこう間違ってる人多いんで一応

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:07:25.16 ID:bhST2eaK0.net
>>674-675
グリュックが悪党(自称)としか言ってないような気がするが、人類の言葉は難しいか?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:12:39.28 ID:frakQEcMM.net
>>677
その根拠のない独自説を固持する事になんの意味があるの?
作者の見解でも確認してきたの?

勘違いしてるヤツが多いとか上で言ってたけどそれって「世界が韓国から孤立していく」ってやつじゃないの?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:33:56.34 ID:tgd8A/cZ0.net
魔族は善も悪も

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:34:43.94 ID:tgd8A/cZ0.net
途中で書いちゃった
魔族は善も悪も理解出来ないのは流石に見てりゃわかるレベル
一貫して扱いは害獣

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:43:18.85 ID:bhST2eaK0.net
人型に近い魔物とかもいたしなぁ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:45:46.00 ID:dRCA5JdE0.net
>>682
主観で語るなって言ってんだよ頭悪い奴だな
こんなのがいると話が進まなくて困る

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:48:34.50 ID:5p7Z5j05d.net
>>689
お前がなw

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:51:34.41 ID:Z8sFAOui0.net
>>678
エルフはあまりにも多くの人間の死を見すぎて恋愛感情なんて持とうものなら心が壊れるだろうからなぁ
フリーレンが過去に戻ってヒンメルと再会したときも「・・・なるほど」ってw
・・・もっと喜べよ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:55:50.89 ID:frakQEcMM.net
敵と悪の線引きは難しいことが多いよね
アメコミのヴィランみたく分かりやすくないと解釈が分かれる
人の敵になるっつっても地球を汚染させないためとか自分たちが生きていく為にやむなくとかただそういうプログラム・本能だったり色々あるし

個人的には魔族全体としては何とも言えないけどマハトは無垢、ソリテールはわりー奴

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:09:31.18 ID:bhST2eaK0.net
>>692
基本的には両者とも研究材料として人類を見てるけどアプローチがかなり違うよね
マハトは感情を理解するために親しい人間をつくろうとして
ソリテールは一貫して人間をモルモット扱い

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:17:28.59 ID:u7R2ISLnH.net
そういやゼーリエ大好きお爺さんのレルネンは今回の警護に帯同してないんだな
せめて大陸魔法協会一行分のゴーレムとか用意してくれると気が楽

と思ったけど影なる戦士は瓶を割る前にヤッてきそうだな
やっぱ恐い

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:20:57.41 ID:bhST2eaK0.net
協会での弟子1号だから、ゼーリエ不在の時は代行なんじゃね

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:28:28.16 ID:u7R2ISLnH.net
なるほど各級試験の準備とかも忙しそうだしな
本部と北部を行ったり来たり

しかし改めて神父やシスターや図書館司書が影なる戦士やってる帝国やべえな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:35:57.37 ID:/X5S/Ln2d.net
休載期間中はアベ先生に1ページくらいのおまけ漫画みたいなの描いてほしい

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:41:19.15 ID:bhST2eaK0.net
きっとあれだな、ゼーリエのパーティー衣装をどうするかで四苦八苦して休載なんだ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:52:19.89 ID:u7R2ISLnH.net
時系列ちょっと整理
・帝都は建国祭の期間中であと3日後に帝国領と北側諸国の要人たちが集まり舞踏会が執り行われる(ゼーリエが招待されている)
・デンケン「昼には義父上のヴァイゼが行われる、儂もそれに同行する」→カノーネとの会話中にノイからのラントとユーベル捕獲報告

・ラントとユーベルが制圧されたのはゼーリエ到着3日前の夜
・フリーレン達が見回りしてたのもゼーリエ到着3日前
・フリーレンが早起きしたのは(ファルシュが朝食作ってたのは)ゼーリエ到着2日前
この認識で合ってる?それともなんかどっかで1日ずれてる?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:54:04.73 ID:u7R2ISLnH.net
訂正
・デンケン「昼には義父上のヴァイゼが行われる、儂もそれに同行する」→カノーネとの会話中にノイからのラントとユーベル捕獲報告
  ↓
・デンケン「昼には義父上のヴァイゼ移送が行われる、儂もそれに同行する」→カノーネとの会話中にノイからのラントとユーベル捕獲報告

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 10:06:31.83 ID:bhST2eaK0.net
ゼーリエが単独で移動することもないだろうから
メトーデさんに頭ナデナデされながら帝都入りしたりすんのかな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 10:11:05.51 ID:u7R2ISLnH.net
129話で片手で花を出してるシーンだと
ゼーリエ単身で馬車に乗ってるっぽい

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 10:12:26.59 ID:vSjoQe3z0.net
くだらない魔法とか言っといて使用頻度高いの本当にこのババアは

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 10:17:36.64 ID:bhST2eaK0.net
きっと今は必死になって洗濯魔法を再取得中なんだろうな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 10:22:01.66 ID:oQ9BJOesd.net
ちゃんと民間魔法も網羅してるのさすがよね

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 10:30:56.31 ID:7zRtib7vd.net
>>685
いや、話の流れが立派な根拠になってるだろ

頭が弱すぎ
せめて義務教育からやり直せ

707 ::2024/05/28(火) 10:41:01.48 ID:sO65Riwa0.net
ずっと同じこと言ってんなコイツ
壊れたネトウヨかよw

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 12:17:29.70 ID:XQRuwuRI0.net
フリーレンアイス

709 ::2024/05/28(火) 12:31:13.92 ID:cZNT0oaG0.net
主観的悪、客観的悪
人間視点での悪、魔族視点では悪は理解できないから単語しか知らない
我々読者からの一般人視点での辞書に載ってるような定義での悪

色々あるから、どの観点で語ってるかによって噛み合わないやね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 12:35:49.72 ID:frakQEcMM.net
>>706
根拠となっている流れとやらを整理するけど
フランメは魔族を欺く為に魔力を制限することを教えたよね?
魔力を制限する理由は魔力を制限することを知らない魔族が舐めてかかってくるからだよね?
コレをフランメはクソみたいな奢りと油断と表現したよね?
それをフリーレンは習得したよね?
高レベルに欺けるようになった結果アウラは見た目の魔力から「まさか揺らぎが出ないほど魔力制限を訓練してるやつなんかいない」とタカを括って判断してアゼリューゼしたよね?

なにが油断じゃないか説明してごらん?
君しか言ってないから君にしか説明できないんだよ?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 13:42:29.98 ID:ofjaBznR0.net
異様に攻撃的なやつがいるよな
どんな教育を受ければこんな育ち方するんだ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 13:45:59.41 ID:tyNfznfy0.net
攻撃的なスップなら昔から居る
ここで暴言吐きまくり、アニメスレでも暴れた大魔族だよ

713 ::2024/05/28(火) 13:51:13.98 ID:J/0ouLSrM.net
有名な大魔族

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (JP 0H4b-RNf/):2024/05/28(火) 14:24:26.41 ID:u7R2ISLnH.net
>>711
スップ魔族はみんなNGにしてるよ

715 : 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d30a-J8nr):2024/05/28(火) 14:25:36.19 ID:cZNT0oaG0.net
フリーレン「無名の大魔族と出会ったら迷わず逃げること」

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (スプッッ Sda3-dzDy):2024/05/28(火) 14:26:12.40 ID:Hgw1lE3Dd.net
大麻族

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMb3-n0mG):2024/05/28(火) 14:43:49.87 ID:G8tvmzIeM.net
しまったNG案件か
お目汚し失礼

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4be5-cFcq):2024/05/28(火) 14:44:27.12 ID:0IVuasWz0.net
>>704
ゼーリエなら洗濯魔法が無くなっても代わりに使える魔法はいくらでもあるだろう
ミスティルジーラの代用があるように
範囲消臭魔法とか腐敗防止魔法とか、時間逆行タイプの物品修復魔法とか

719 : 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5ba2-CyIU):2024/05/28(火) 14:51:08.80 ID:8LyKdAz10.net
>>710
魔族は自分達が食物連鎖の上位だと思ってるからな

意識するしないに関わらず基本的には油断や慢心があるね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/28(火) 14:55:57.77 ID:bhST2eaK0.net
>>718
人類史上ほぼ全ての魔法を網羅した生ける魔導書たる存在として欠落はイカン
今回は1級合格者が多数だったから大変だろう

ゼーリエの魔力を持ってすれば、エルフにとってのごく短期間で再取得できちゃうのもありそうだけど

721 : 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d30a-J8nr):2024/05/28(火) 15:08:25.76 ID:cZNT0oaG0.net
>>718
魔法再収得とは別に、洗濯ぐらいはさすがに自力でやりそうだよね
ショボ顔でやってる姿が目に浮かぶw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (JP 0H4b-RNf/):2024/05/28(火) 15:10:55.50 ID:u7R2ISLnH.net
デンケン今は作中で78歳になる計算だっけ
トートの呪いが完成する頃には流石に寿命が先に来てそうだから
ミスティルジーラは役に立たなそう

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a1c3-rZrI):2024/05/28(火) 15:11:43.82 ID:XQRuwuRI0.net
大陸魔法協会謹製洗濯魔法
ぜリエール

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (スフッ Sdb3-9cRZ):2024/05/28(火) 15:19:24.32 ID:5p7Z5j05d.net
ゼーリエって本当にミステイルジーラの代用持ってるの? なんか少しいじけたような顔してたのが気になるんだけど
たった百年とか言うけど百年は百年だよね 

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/28(火) 15:22:00.99 ID:bhST2eaK0.net
>>724、お言葉だな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:31:13.30 ID:Hgw1lE3Dd.net
>>718
フェルンに譲る時、かなりイヤそうにしてたってことは……

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:36:44.20 ID:tyNfznfy0.net
>>722
ヒンメル暦30年で78歳、今31年だから79歳になったかな

>>704
簡単な魔法ならすぐ覚えられるみたいだけど、お洗濯の魔法はそんなに難しいのかねw

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:37:33.60 ID:Hz4gzhcK0.net
次マハトにみたいなやつに会ったらどうしよう
とか思ってたり

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:39:26.83 ID:5p7Z5j05d.net
>>725
呪い返しほどじゃなくても防御する魔法くらいはあるかもね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:42:45.99 ID:Hz4gzhcK0.net
ゼーリエがトートの呪いを完全に防げなくなる伏線だな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:45:15.76 ID:iq+B4oe00.net
デンケンはゼーリエにトートの呪い解除魔法貰ったのだろうか

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:45:44.01 ID:dAJORODv0.net
デンケンとトートになんの関係があるの?
アホ?

733 ::2024/05/28(火) 16:07:36.17 ID:YO9ap1UVr.net
死んでも譲渡した魔法が返却されるわけじゃないんだよなアレ
服の汚れを綺麗さっぱり落とす魔法って伝説級の魔法ってことはミスティジーラみたいに習得
に100年単位かかる魔法なのかも

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (スプッッ Sda3-dzDy):2024/05/28(火) 16:16:42.21 ID:Hgw1lE3Dd.net
>>731
1級魔法使いになった者に授けられる魔法は1つだけ

そもそもデンケンはトートと会ったことも無ければ、トートが呪いをかけてる事を知ってる人間もいない
って状態では?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新] (アウアウ Sa6b-WCC4):2024/05/28(火) 16:49:35.01 ID:Tx7eF+Bwa.net
>>726
伝説も魔法らしいからなw
意外に困ってそう

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MMb3-n0mG):2024/05/28(火) 16:52:03.74 ID:G8tvmzIeM.net
この休載トートの呪いか

737 ::2024/05/28(火) 17:05:01.77 ID:cZNT0oaG0.net
>>726
個人的には、
ゼーリエ(せっかくの特権なんだから、     
     もっとマシな魔法欲しがりなさいよ…)
ゼーリエ(師匠のフリーレンと一緒で、
     燃え滾るような野心が無くて嫌になっちゃうわ…)

そういう気持ちなんだろうなって思ったんだけどね

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 17:13:08.66 ID:QeOTF7x00.net
>>737
それは深読みしすぎだと思うよ
弟子になる事を拒否した事を考えたら、その読みは無いと思う

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 17:33:21.00 ID:tyNfznfy0.net
話の流れやオマケ挿絵見る感じ、そんな魔法でいいのか?の方で合ってると思うな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 17:51:31.44 ID:u7R2ISLnH.net
「でかしたフェルン。」
「ゼーリエ様は凄く嫌そうな顔をしていましたけどね…」
「だろうね。いい気味だ。」

自分も(特権でこんなくだらん魔法貰っていくなよ)派かな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 17:54:06.91 ID:Gi/mLITS0.net
くだらんと言うより戦闘狂になって欲しかったんだろ
洗濯は伝説の凄い魔法だっての

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 17:58:08.27 ID:l2BGTnte0.net
もっと魔法使いとしての高みを目指して欲しかったという気持ちなんだと思う

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:13:02.79 ID:5p7Z5j05d.net
フリーレンの出禁 ゼーリエの機嫌を損ねてしまった理由ってなんだろう
好きな魔法を聞かれ花畑を出す魔法と言った事? なぜくだらない魔法で花畑を作っているのかを聞いた事? 他にも会話あったのかな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:16:46.91 ID:u7R2ISLnH.net
過去のヒンメルとフリーレンの会話で「魔法ギルドはコロコロ変わる」ってあったから
ゼーリエなりの「少なくとも1000年後まで大陸魔法協会は存続させるぞ」って遠回しな表現かと

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:19:31.01 ID:5p7Z5j05d.net
>>744
ほほぅ(´・ω・`) なるへそ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:23:39.62 ID:71AhWNTY0.net
弟子が考えた試験を台無しにしたからでしょ
プロ野球入団テストに長嶋茂雄が来てドームの天井破ったりしたら出禁も仕方なし

747 ::2024/05/28(火) 18:35:40.16 ID:J/0ouLSrM.net
よくわからん例えだな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:56:28.20 ID:l2BGTnte0.net
>>747
プロの入団テストに長嶋茂雄並の選手が来て無双したらあかんやろって事でしょ

749 ::2024/05/28(火) 19:32:28.20 ID:YO9ap1UVr.net
長嶋茂雄の現役時代知らないんで凄さが伝わりにくいんだ
せめてイチローとか大谷にしてくれ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:34:20.68 ID:tgd8A/cZ0.net
そもそも別にプロの入団テストじゃねぇ
難関資格とかの方向性なのでスポーツの例えは不適格

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:35:06.26 ID:laSd2rh90.net
フェルンでドヤられたからだと思ってた

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:35:06.40 ID:G8tvmzIeM.net
>>744
コレっぽいけどその意味を含むとしたらいまの状況考えると死亡フラグにも見える

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:41:30.45 ID:KCE7mXoe0.net
ゼーリエ死んだほうが面白くなるとは思う
平和路線からは外れることになるけど

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:43:59.44 ID:QHSqdXwW0.net
>>746
確かにそれもあるけど本来資格ないのに参加させたのレルネンだよね
ゼーリエも協会に来た時点で気づいたんじゃね? 陰キャメガネが分身なのも気づいてたわけだし にしても例えが古すぎんか…

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:44:21.11 ID:1kHn7MEn0.net
ボテボテ内野安打でドームの天井は破れないな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 19:47:10.50 ID:XcR/ah3ad.net
魔族の発生はたぶんこう
yttps://pbs.twimg.com/media/EW0113pUEAAwCvX?format=jpg

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:05:56.40 ID:tgd8A/cZ0.net
https://i.imgur.com/Z5v2in9.jpeg
流石だよなアウラ。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:19:18.74 ID:72bvDK8+0.net
>>757
凄ェ!選抜だw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:20:47.65 ID:jWShZKog0.net
>>757
このピンク髪はフリーレン一行の一員なのかな?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:22:10.58 ID:Lgzcr1Km0.net
>>741
正直その辺の民間魔法との違いが分からん…
時代背景考えたら洗濯が大変なのは分かるけど体がポカポカする魔法やカビを消滅させる魔法も同じくらい便利だと思うけどな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:22:34.78 ID:vSjoQe3z0.net
そもそもトートの呪いがなんなのか詳細全く不明だからなあ
ヒンメルの時代から既に呪いが覆い始めてるけど特にそれ系の描写は一切無いし

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:23:53.36 ID:Lgzcr1Km0.net
>>760
あ、読み返したらカビを消滅させる魔法も伝説級だったわ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:35:17.05 ID:jWShZKog0.net
トートの呪いは物語を打ち切る呪いだよ
ラストはトートの「悪いね読者諸君。君たちにこの先を見せるわけにはいかない」で終わる

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 20:56:08.12 ID:Gi/mLITS0.net
なんでアウラの商品?
普通ドゥンストじゃないの

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:02:50.56 ID:5kG4IxBk0.net
もっとレンゲちゃんに脚光を!!

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:08:27.16 ID:QHSqdXwW0.net
ラオフェンはもう登場しないのかな 南部地方に帰っちゃったのかな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:10:48.51 ID:uIdKdQ9yd.net
>>765
月日がたったから、もうレンゲちゃんは旬は過ぎた。今は村長だろう。

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:13:16.40 ID:l2BGTnte0.net
>>764
誰だそのアフリカ料理みたいな名前のやつ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:26:54.20 ID:72bvDK8+0.net
村長って暗殺ジジイか?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:35:18.00 ID:uIdKdQ9yd.net
>>769
エクスカリバーの方。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:35:50.95 ID:u7R2ISLnH.net
里長ちゃんも育っただろうなあ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 22:30:59.49 ID:IUE/ejxUa.net
いつも思ってるんだが
想像力を育てて来ずに前例踏襲が正義の育てられ方に浸かってた凡人が
コンテンツの先を推し量ろうとするとたいてい前例と思った何かの作品のコピペをドヤ顔で並べ始める
わざわざ頭使ってそんな詰まんねえ事をさ
やらない方がまだ頭が疲れなくて得じゃねえかな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 22:37:26.30 ID:aihbpRxz0.net
日本語でおk

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 23:29:03.03 ID:I6atGfgOd.net
>>710
クソ長文乙

それを油断と判定する、おまえの脳味噌がヤバい

ガイジこわっ

775 ::2024/05/28(火) 23:43:59.67 ID:cZNT0oaG0.net
>>767
>もうレンゲちゃんは旬は過ぎた。  
大丈夫、アラサー(アラフォー?)ゼンゼさんの例もある
我々はレンゲちゃんが今でもロリ可愛いことを信じている!!

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 23:51:11.65 ID:jWShZKog0.net
2年はでかいな
ユーベルも少し大人になったし
レンゲちゃんなんかきっとボンキュッボンよ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:12:00.33 ID:pQ/0I5WDd.net
メトーデよりおっぱいが大きくなったレンゲ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:12:56.69 ID:KltkeLeu0.net
レンゲちゃん再登場した時にあの頃とは違って凛々しい感じになってたらそれはそれでいい

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 02:20:40.11 ID:pe8Na4DQ0.net
あれ 今週も休載なのね・・

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 03:15:36.07 ID:IO1KY2cCd.net
フェルンのちんぽ気持ち良すぎでしょ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 03:35:16.86 ID:LddNz5780.net
>>779
休載中、再開のお知らせはまだだよ…

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 05:14:49.28 ID:RMyVPdEy0.net
ここまで音沙汰なしだと来月も更新は無いだろう
本当に半年休載コースかもしれんしこのままじゃアニメ化前の冷え込みに戻っちまうな
あんなに充実してた二次創作も今やたまにCP絵が流れてくる程度になった

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 05:17:33.97 ID:1ttFQErd0.net
ランユべもゼンゼもデンケンも気になるからはよ見たい

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa6b-WCC4):2024/05/29(水) 06:03:43.25 ID:7rMTGcyua.net
>>778
レンゲちゃんは実はグラオザームなんだよ
喋るとバレるから無口設定

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 07:38:59.57 ID:NaedXZ2x0.net
アニメでは「きゃっ」て一言あった

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 07:55:24.01 ID:lnsIIV4QH.net
声優クレジットはなかったんだっけ >レンゲ
アニメ詳しくないけどモブ扱いで誰かがついでに一言担当したのかな

787 ::2024/05/29(水) 08:16:21.97 ID:wujRoFK3d.net
>>784
そりゃまた難儀な話しですなぁ(-.-)y-~

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 08:57:56.85 ID:B9wSkk+gr.net
勇者ひんめる外伝面白いな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:01:33.38 ID:YY9HAbnfM.net
グラオザームはラントなのか帝国内の誰かなのかレンゲちゃんなのか
これで普通に死んでたら笑える

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:04:48.32 ID:KltkeLeu0.net
グラオザームがラントは無いと思うわ

791 ::2024/05/29(水) 09:13:01.71 ID:e6b2k4HaM.net
今出さなきゃいけない理由もない

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:16:06.09 ID:/nt27X5qd.net
グラ男はもういないじゃない
精神魔法の戦闘とか面白くもなんともない もうすでに一度目にしている

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:26:21.09 ID:lnsIIV4QH.net
魔族でも角を隠したのは
今んとこ人間の幼女になった「レヴォルテ配下の魔族」ぐらいか
擬態魔法なのか幻影魔法なのかわからんけど

ローブで角を隠しただけの「剣の魔族」は論外

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:30:42.95 ID:32DOSbX10.net
グラヲの魔法は、全員を同じ夢環境に落とすのが特異な感じだった
普通は各々に別の夢を見させるもんだろ
てか、夢の中で意識があるならエルフのチュー顔はちょっとオカシクね?w

エーデルさんならどう対応するんだろ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:37:55.55 ID:Q/XMJzza0.net
幼女を撫でまくる夢から出てこない

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:50:30.61 ID:kgNW5e5fr.net
グラオザームがもし化けてるとしたらファルシュじゃない?
彼の名前偽物だし影を使う能力もグラオザームが本気出そうとした時の雰囲気と似てる

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:55:52.58 ID:EhDLbJCg0.net
>>794
そうなんだよね
かかっていないハイターがいる時点で
ヒンメルの夢物語だろうなと思ったら
フリーレンは実在していて良く分からなかった
フリーレンはさすがにヒンメルと結婚する事を夢に見てはいないだろう
別の夢世界にいるだろうと思った

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:59:33.44 ID:32DOSbX10.net
>>797
ハイターは短時間かかって復帰したんじゃね?
醒めてからは夢の中からいなくなったよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 11:23:04.47 ID:imSgfu+Ld.net
グラオザームは夢の中を完全に現実と認識させる上に夢の中だとグラオザームの記憶が吹っ飛んでるのがヤバすぎる

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 11:24:45.48 ID:BtNECkPf0.net
ファルシュ「(熟練の老魔法使いみたいな魔力している人いる・・)あれ誰?」
ゼンゼ「知らん」
グラオザームは82年前にフリーレン見てるからね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 11:25:27.57 ID:gkFpVFs40.net
そういやユーベルの臆病だし性格悪いけどって台詞、あれ絶対試験後に分身解除して目の前で消えたことを根に持ってるよな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 11:35:30.23 ID:KltkeLeu0.net
>>801
再開した時も檻の中の猛獣をどうたらこうたら指トントンしながら言ってたから割と何持ってるだろうね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/29(水) 11:48:26.11 ID:KltkeLeu0.net
>>802
根に持ってる

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a174-mnPn):2024/05/29(水) 12:06:18.67 ID:gkFpVFs40.net
>>802
まあ試験中ずっと本体と一緒に居ると思い込んでた訳だからな
二次試験で助けに来てくれたのも本体じゃなくて分身って
そりゃゼーリエみたいにお前ふざけるなよとなるわ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a1c3-vc0X):2024/05/29(水) 12:07:56.83 ID:LHl9Iq320.net
フリーレンアイス

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 12:48:01.87 ID:/nt27X5qd.net
誰々は実はグラ男でしたってまさに史上最低のクソ展開 そんな小学生レベルの発想は無いと断言できる

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 12:51:25.47 ID:ecXvAw/c0.net
アウラが油断と慢心で惨めに死んだフリーレンというシュールギャグ漫画の黄金卿編を映画化しよう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 12:56:19.84 ID:jLJXv45P0.net
スーパーネットミーム大戦

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 12:57:38.27 ID:/nt27X5qd.net
映画化とかされてお前ら見に行くの?
俺は年齢的にも恥ずかしくて行けない というか映画館が好きじゃない
映画化されてもなんか流行らなそう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 12:59:44.27 ID:jLJXv45P0.net
映画館自体好きじゃないならなんの為にんなこと聞くんだ…?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 13:00:15.02 ID:vGUMTnW60.net
ヒンメルはもういないじゃない
ハイターはもういないじゃない
アイゼンはもういないじゃない

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 13:07:02.35 ID:NacGO8e00.net
アウラのじゃないって何で皆使ってるんだろ
普通の言葉なのに
ネットで流行ると皆使うのね

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 13:07:06.26 ID:cwycX8HY0.net
来場者特典て黄金化フィギュアプレゼント
特典内容:フリーレン、フェルン、シュタルク、アイゼン、マハト、ソリテールの6体+シークレット1(ヴァールハイト)

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 13:28:40.20 ID:Ij90PBn70.net
予想外にヒットしたビスクドールなんかも放送終了直後から予定外の休載が増えたりしたけど
こっちは予想されたヒットだしなぁ…

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 13:45:41.72 ID:LddNz5780.net
>>811
アイゼンは存命じゃない

816 ::2024/05/29(水) 14:00:39.87 ID:dOw0PTQg0.net
いまさらだけどアウラ編で戦闘時に城が空っぽになるの不自然だな
アニメ版は特に顕著
宮廷魔法使いとかシュタルク以上の騎士とかいるだろうに

817 ::2024/05/29(水) 14:08:01.90 ID:eItRgaGZ0.net
アニメアイコンのチギュしか使ってないじゃない

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 14:09:28.79 ID:lnsIIV4QH.net
>>813
シークレットにフリュー二級魔法使いも追加を・・・

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2120-AYYJ):2024/05/29(水) 16:53:36.03 ID:bqFl/+BG0.net
フリーレンのラストは魔王が復活して死んで行った仲間の亡霊に後押しされながら禁断の魔法で倒すend

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/29(水) 17:01:00.31 ID:32DOSbX10.net
そいつぁ凄いや!

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/29(水) 17:28:13.75 ID:KltkeLeu0.net
これは涙腺崩壊やな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 932d-dzDy):2024/05/29(水) 17:34:01.90 ID:NZCzUDk70.net
陳腐だな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (JP 0H4b-RNf/):2024/05/29(水) 17:38:44.39 ID:lnsIIV4QH.net
フェルン「一生かけてもいわせてみせますよ。」
シュタルク「いまわの際きわにいってやる。」

824 ::2024/05/29(水) 17:57:11.71 ID:XJ8mqay3r.net
人間とドワーフで子供ができなかったってことは、フリーレンの世界ではハーフはできない、できても極稀でその子供は生殖能力が無いとかなんだろうな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 17:57:47.92 ID:VllKZZ200.net
葬送のフリーレンも、一通りアニメ化してから数十年後に
リメイクアニメが作られ
種崎が、フランメ役で出演したり?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 18:28:31.33 ID:cj1/p0g60.net
アウラやそうや
小説のやつ買わな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 19:20:08.32 ID:9PX2y7dYa.net
人間+ドワーフ+エルフが人類で一括りで魔族は別ってのがイマイチ上手くイメージできないなあ
人間とドワーフは子孫が出来ないくらい遺伝的に遠縁でそれでも同じ人類という属だとすると
魔族は現実世界で言うと何にあたるんだ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 19:27:27.59 ID:LddNz5780.net
ヒト科ヒト属、ドワーフ属、エルフ属
魔族は…架空生物か宇宙人かな

829 ::2024/05/29(水) 19:30:45.51 ID:e6b2k4HaM.net
魔族は死ぬと消えるし
現実世界で例えるのは難しいわ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 19:52:02.58 ID:435lIdtB0.net
俺にイメージさせろってどんだけ上からなんよ
自分の感性と合わんなら見ない方がええで

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 19:53:16.44 ID:jLJXv45P0.net
そもそもにハーフ生まれるかなんて作中に1ミリも出てきてないから不明
当たり前すぎて会話に出ない可能性もあるし本当に不明なのでわかんない

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:06:29.09 ID:9PX2y7dYa.net
俺は下から仰ごうとしてるのに上からに聞こえるのか
腹の立て方が意味不明でどうでもいいわ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:07:46.36 ID:jLJXv45P0.net
魔族に値するのはリアルに存在しないけど、強いていうならソシオパス
映画での例えになるならハンニバル・レクター

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:13:01.96 ID:/QHPu68C0.net
魔族は言葉を話す魔物なんだから現実で例えたら喋る動物だよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:16:34.32 ID:jLJXv45P0.net
生態や所作じゃなくて実態で例えようとするなら人間以外存在しませんで会話にならんぞそれ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:23:18.87 ID:9PX2y7dYa.net
邪悪な九官鳥なのか

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:24:01.19 ID:435lIdtB0.net
腹は立ててないで
尊大な下手もあるもんやなあって

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:26:23.70 ID:xRLd5XAhd.net
喋る動物とは和解できそう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:35:35.60 ID:NZCzUDk70.net
動物ですらないけどな

840 :なな:2024/05/29(水) 20:54:27.04 ID:mVkoy+tA0.net
魔族は人間の恐怖心や悪意、強大な者への畏怖などが混ざり合って具現化した物だと思う

841 ::2024/05/29(水) 22:11:27.14 ID:UZFTWF/O0.net
>>753
ゼーリエ亡くなって後継者はどうすんねん
レルネンは高齢だし、フリーレンは旅の途中だから無理だし
誰かエルフの新キャラかミリアルデが引き継ぐのだろうか?
それとも人間の時代になぞらえてやっぱりレルネンもしくはゼンゼが長になるのか?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 22:14:37.62 ID:LddNz5780.net
メンバー次第じゃないかな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 22:14:47.95 ID:LddNz5780.net
>>842
誤爆

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 22:16:51.83 ID:PCISBzd60.net
ゼーリエが死んだら大陸魔法協会は解体されて「やっぱりすぐ無くなっちゃうんだね」とフリーレンが呆れる

845 ::2024/05/29(水) 22:31:58.25 ID:vqlViXNg0.net
>>841-842
誤爆なのに話題に噛み合ってて、
メンバー次第でレルネンかゼンゼが長になるような話になってるw
つーか、ゲナウさんの名前が出てこないのにも笑う
実際に魔法協会の会長とか向いてなさそうな性格だし

846 ::2024/05/29(水) 22:39:13.65 ID:XJ8mqay3r.net
トップになったら帝国に暗殺の標的にされるとか誰もなりたがらないでしょ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 22:39:54.29 ID:LddNz5780.net
マジ誤爆なんだけど繋がってるわw
ゼンゼ会長だとリネアール派と分断か

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 23:00:19.85 ID:tPIoSbvh0.net
ここで正解を出してしまうとシナリオを変更せざるを得なくなるから俺は心に閉まっておこう
結構あるらしい

849 ::2024/05/29(水) 23:06:53.04 ID:vqlViXNg0.net
>>846
ゼーリエ「大丈夫だろう。
     一級魔法使いは、
     そういう状況に燃えられる者揃いだからな」

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 23:25:21.78 ID:kXUs2Jhh0.net
フェルンのちんぽ気持ち良すぎでしょ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 00:52:23.74 ID:EHoZRvXi0.net
>>839
動物ではあるかな生体が人間殺すことに特化し過ぎてるから現実で例えようがないが

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 01:51:30.61 ID:As0H4w3o0.net
リアルに死んだ瞬間に塵になって消える動物いるってマジ?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 01:54:59.04 ID:S/LJyAlI0.net
アニメ1期の円盤7巻が出る7月半ば頃には、連載再開して欲しいな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 02:00:03.38 ID:QUQpImGk0.net
>>852
知らんのか?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 06:48:49.32 ID:qeEpXpPh0.net
>>852
無知の馬鹿へ ミドリムシ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 07:01:25.77 ID:m5eHWjqXd.net
ユンケルがもうないじゃない

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 08:42:01.42 ID:wgc+C+vfM.net
アウラ自分で買いに行け

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 08:50:41.67 ID:Gfel7zAY0.net
アウラ、ブラック企業で働いて金は全部俺に渡せ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 08:51:45.22 ID:xFb0M3Qy0.net
アウラって実際いたら夢広がりまくりだよな
毎月15万円くらい勝手に降ってくる
たまにセックスしてあげてもいいし

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 08:58:30.21 ID:veFrZaVr0.net
ちっちぇえ夢だな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 09:03:40.94 ID:wgc+C+vfM.net
下請けになったアウラが孫請けアゼリューゼを使えるのであればだいぶ夢が広がる

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 09:19:54.72 ID:aHEed1Rx0.net
魔族は問答無用で皆殺しにするフリーレン
実際魔族はそういう種族という設定なんだろうけど
名詞にドイツ語が使われているからホロコーストを連想してしまう
ナチスはユダヤ人は悪魔で会話が通じても人を騙すための上っ面のものと、していたしマジでこれから取ってるんじゃないの
仮に善良な魔族とかいうあり得ない個体がいても話を聞かずに殺すだろうし素直に楽しめないよ
なんでここまでホロコーストを想起させる設定にしたんだ?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 09:23:36.46 ID:bKp3MWBra.net
>>862

ロシア人のヒロイン出してくるアニメ来たら
不謹慎って発狂しそう

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 09:26:42.84 ID:n+ucozpo0.net
社畜アウラ概念はもう存在してるんだよなあ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 09:31:45.60 ID:aHEed1Rx0.net
>>863
草生やしている場合じゃないよ
もっと言うとフリーレンはヒトラーをモチーフにしている要素がいくつかある
黒魔術に傾倒していて魔導書を収集している、小柄で身内には優しく、変人の仲間がいる。

ChatGPTにも聞いてみたよ

以下引用
『葬送のフリーレン』がホロコーストをモチーフにしていると仮定した場合、フリーレンとナチスに共通点を見出すのは難しいですが以下のような共通点があります。

・異種族への対立:
ナチス: ナチスはユダヤ人や他の少数民族を標的にし、彼らを迫害し、最終的には大量虐殺を行いました。これは、異種族や異なる文化に対する極端な敵意と差別の結果です。
フリーレン: 作品内では、魔族が人間に対して敵対的であると見なされ、無条件に殺戮される場面があります。これは、異種族間の対立と憎悪を反映しています。
無条件の殺戮:
ナチス: ナチスによるホロコーストは、ユダヤ人を無条件に抹殺するという方針に基づいていました。
フリーレン: 作品中で、人間は魔族を無条件に殺すことがあります。魔族を絶対的な悪と見なす思想は、無条件の敵対行動を引き起こします。

プロパガンダと思想の浸透:
ナチス: ナチスは広範なプロパガンダを用いて、ユダヤ人を含む特定の集団に対する憎悪を煽り、それを正当化しました。
フリーレン: 魔族に対する憎悪や恐怖は、人間社会に広く浸透しているように描かれています。魔族が人間にとって脅威であるという認識は、多くの人間が共有する信念となっています。

ナチス: ナチスは自らを「英雄的な存在」として描き、ユダヤ人や他の少数民族を排除することを「必要な浄化」として正当化しました。
フリーレン: 物語の中で、フリーレンや他のキャラクターは魔族を倒すことを英雄的な行為として描かれることが多いです。

アイデンティティと長寿:
ナチス: ナチスはアーリア人種の優越性を主張し、他の民族を劣等と見なしました。
フリーレン: フリーレン自身はエルフとしての長寿と人間の短命を強く意識しており、異なる種族間の価値観や時間感覚の違いをテーマにしています。エルフの優越性が明示的には示されませんが、想起される描写はあります。

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 09:33:18.37 ID:spMxqB2hH.net
魔導特務隊の制服デザインもかなり攻めてる

そういやフラーゼが隊長・カノーネが副隊長なのは明記されてるけど
副隊長は複数いたりするのかね
ヴェークはともかくノイも副隊長クラスっぽい雰囲気

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/30(木) 10:46:19.67 ID:xBI8xOHH0.net
ナチスの軍服はかっこいいからモチーフにされることなんてよくあるけどね
ノアは副隊長とまでは行かなくても結構上の階級そうだな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a1c3-vc0X):2024/05/30(木) 10:51:13.95 ID:7O1JiHdn0.net
>>861
「ふざけるな、弊社は創業500年の老舗企業だ」

869 : 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 09cf-mLF1):2024/05/30(木) 11:05:54.65 ID:3jtkNXCa0.net
「鬼畜魔族!ゾルトラーク撃ちてし止まむ!」

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c1ce-4M/T):2024/05/30(木) 11:28:32.02 ID:q4dxxIWt0.net
今から500年前とかちょうど江戸幕府あたりか

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdf3-dzDy):2024/05/30(木) 11:31:55.70 ID:RrBbYO1xd.net
>>855
動物じゃねーじゃん

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a1b6-kncE):2024/05/30(木) 11:38:01.10 ID:Zw6d6r+m0.net
黄金郷秀吉
源氏フリーレン
平家ソリテール
卑弥呼ゼーリエ
日本武尊クラフト

873 : 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMb3-N/Ti):2024/05/30(木) 11:43:23.03 ID:SImT+7+zM.net
>>870
もっと前だ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2b2c-oCYX):2024/05/30(木) 12:07:05.22 ID:9iNS7hU00.net
>>866
あれだけナチを彷彿とさせると騒がれていたのに更にあの軍服とか正気とは思えないよね
種族を理由に虐殺するってかなりセンシティブなんだけど作者はその辺の感覚分からんのかな?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/30(木) 12:10:14.36 ID:xBI8xOHH0.net
>>874
そんなこと言ったらスターウォーズの帝国軍なんてエグいほどナチス要素あるぞw
葬送のフリーレンのナチス要素なんて全然気にするほどでもないわ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2b2c-oCYX):2024/05/30(木) 12:12:44.69 ID:9iNS7hU00.net
>>875
敵役ならナチスモチーフでも許されるんだよ。悪のフリー素材だとかよく言われるじゃん
味方あるいは中立キャラにナチスモチーフはダメって普通に考えたら分かるよね

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a1c3-vc0X):2024/05/30(木) 12:13:34.44 ID:7O1JiHdn0.net
ナチス・ドイツの象徴と捉えるか
ヒューゴ・ボスがデザインしたファッションと捉えるか

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMb3-n0mG):2024/05/30(木) 12:15:58.38 ID:wgc+C+vfM.net
Q山田先生はナチスドイツのことをしっかり勉強してますか?
Aその前にドイツに魔法使いはいません

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2b2c-oCYX):2024/05/30(木) 12:18:29.10 ID:9iNS7hU00.net
ヒトラーが魔法使いって設定にしておけばナチスがユダ公虐殺しまくるアニメ放映してもOKってこと!?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/30(木) 12:22:37.56 ID:xBI8xOHH0.net
>>876
そもそも俺は中立キャラにナチスモチーフはダメなんて思ってないし
そもそもお前が考えすぎ
こんな事言ってる奴が騒いで規制が厳しくなって作品が面白く無くなる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdb3-9cRZ):2024/05/30(木) 12:23:05.61 ID:om7uQIFud.net
>>865
アホかいな
ユダヤ人は人間を虐殺してたの?
chatGPTに聞いてみてよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c1ce-4M/T):2024/05/30(木) 12:23:10.37 ID:q4dxxIWt0.net
まとめ狙いのアフィカス相手しなくて良いよ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2b2c-oCYX):2024/05/30(木) 12:32:02.49 ID:9iNS7hU00.net
>>880
いや、考えすぎじゃなくて、ナチスモチーフは色んな人にとってデリケートな話題だからさ
何でもかんでもモチーフに使ってると、逆に作品の質が落ちるし、読者も離れてくよ
それに、配慮するのってそんなに難しいことじゃないと思うけどな。規制が厳しくなるっていうけど、そういうこと言ってるんじゃなくて、ただもう少し気を使おうって話じゃん
>>881
サウルとイスラエル人に命令されました。
「万軍の主はこう仰せられる。『わたしはイスラエルがエジプトから上って来る途中、アマレクがイスラエルにしたことを罰する。
今行ってアマレクを打ち、そのすべての者を聖絶せよ。容赦してはならない。男も女も、子供も、乳飲み子も、牛も、羊も、ラクダもロバも殺せ。』」 1サムエル記15-2-3

とあるからアマレクびとを虐殺してるよ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 12:33:34.09 ID:xBI8xOHH0.net
>>883
いや読者離れてないやん

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 12:38:32.96 ID:9iNS7hU00.net
>>884
読者が今離れていないからといって、ずっとそうだとは限らないよ。ナチスモチーフとか、デリケートなテーマを軽率に扱うと、後から批判が来ることもあるし、作品の評判が悪くなる可能性もある。
今は大丈夫でも、将来的に問題になることを考えると、もう少し配慮が必要じゃないかな。特に今は当たり前のように海外展開するんだからさ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 12:55:32.52 ID:A9gwbF8S0.net
>>870
後北条氏が関東平野で勢力を伸ばし始めた頃
武田信玄が生まれたばかりで織田信長や上杉謙信に至っては生まれてすらいない
世界でいえば大きな動きとしてはルターの宗教改革が近いか

エルフや魔族はそんな頃から生き続けているっていう設定なんだから、凄いよね

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 12:57:42.66 ID:Wf/PRmWE0.net
ユーベルちゃんのおまんこ舐めてええええええええ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:00:03.42 ID:Wf/PRmWE0.net
しかしナチスアレルギーが多いのは何故なんだ
殺した人数ならソ連や中国の方が上なのにあいつらは全然話題にならないし

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:07:59.33 ID:A9gwbF8S0.net
勝てば官軍負ければ賊軍
これに尽きるね

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:09:28.24 ID:jbbwK8JJ0.net
フリーレンがナチスモチーフなのはもはや共通認識のようだね

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:14:54.02 ID:uA8ztTSp0.net
ナチスというかドイツ風やな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:23:52.75 ID:guE645DN0.net
>>888
狂信的なカルト集団が全く落ち度のない人々を一方的に迫害&大量殺戮というのがミソ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:26:51.61 ID:7O1JiHdn0.net
>>878
魔女狩り……(小声)

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:30:02.09 ID:veFrZaVr0.net
おっすオラ極右のコピペ思い出した

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:30:51.07 ID:9iNS7hU00.net
いかにもファンタジーな世界観を作っておいて、明らかに近世通り越して近代的な軍服出している時点で意図は明確なんだよね。
作者はナチスに思い入れがあるよ。これを読み取れないのは読者として失格。
問題はナチスを通して何を伝えようとしているかってことなんだけど
劣等種(魔族)の虐殺、アーリア人(エルフ)の優勢思想、この辺はナチスのテンプレだから、あとは東方生存圏か
今後の展開で東方生存圏がどう絡んでくるか見ものだね

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:31:35.83 ID:7O1JiHdn0.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

56歳主婦

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:35:27.08 ID:xBI8xOHH0.net
>>895
もういいよお前ナチスナチスって
めんどくさい

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:41:08.25 ID:jbbwK8JJ0.net
フリーレンの行脚が侵略行為の見立てという見方ができるのでは

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:43:29.39 ID:YcC5/V2U0.net
ナチスなんてくだらん話はどうでもいい

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 13:43:46.33 ID:yEDJyRYy0.net
あれだろう
帝都物語だっけ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdf3-dzDy):2024/05/30(木) 14:22:19.68 ID:RrBbYO1xd.net
とりあえず ID:9iNS7hU00 をNGにしてスッキリw

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 93d5-PKE2):2024/05/30(木) 14:24:25.41 ID:As0H4w3o0.net
動物の例えでミドリムシは草

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9390-eNq2):2024/05/30(木) 14:25:12.58 ID:+AfUJsG70.net
思想が片寄ってるというか、ちょっと似てるだけでモチーフだなんだ言う人は怖いなぁ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 93d5-PKE2):2024/05/30(木) 14:27:40.71 ID:As0H4w3o0.net
まずいかにもファンタジーな世界とか言ってる時点で最新話だけ読んだかまとめだけ見たんだろう
普段から類似点見つけたらモチーフ扱いしてるんやろうな、そこなら叩けると勘違いして

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9373-oYaH):2024/05/30(木) 14:34:23.07 ID:yEDJyRYy0.net
パタリロかもしれん

906 ::2024/05/30(木) 14:44:19.51 ID:SImT+7+zM.net
ナチおじさんはもういないじゃない

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 15:06:20.96 ID:qMEObcSYH.net
妄想空想と現実の区別がつかずに生きてる人っているんだな 怖い

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 15:33:35.78 ID:deo0dv1Fa.net
>>906
好きなナチは?
野沢那智

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 15:52:07.21 ID:q4dxxIWt0.net
ナナチはかわいいですね

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 15:53:10.73 ID:HwHBUUJna.net
鳥山明の奥さんは?
みかみなち

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 16:22:50.05 ID:pDjUUOE50.net
那智黒

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 17:49:10.01 ID:fuOtKLd50.net
https://www.oricon.co.jp/special/67824/
上半期コミックランキング1位〜10位
1位
呪術廻戦 25
推定売上部数
1,454,519

2位
ONE PIECE 108
推定売上部数
1,408,028

3位
呪術廻戦 26
推定売上部数
1,195,512

4位
SPY×FAMILY 13
推定売上部数
946,994

5位
葬送のフリーレン 12
推定売上部数
637,022

6位
僕のヒーローアカデミア 40
推定売上部数
560,867

7位
キングダム 71
推定売上部数
558,570

8位
葬送のフリーレン 13
推定売上部数
509,573

9位
転生したらスライムだった件 25
推定売上部数
451,508

10位
怪獣8号 11
推定売上部数
414,377

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 18:43:34.97 ID:QwFh4VvMM.net
>>909
ナナチを彷彿とさせるモフモフ制服ならID:9iNS7hU00もニッコリ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 20:13:28.50 ID:159FPcm9a.net
糖質患者めいた連想ゲームで騒ぐヤツに気を配らなきゃいけない筋合いはねえわなあ

915 ::2024/05/30(木) 22:07:37.12 ID:D+Mrl49D0.net
>>895
>明らかに近世通り越して近代的な軍服出している時点で意図は明確なんだよね。
>作者はナチスに思い入れがあるよ。
軍帽とマントに騙されてるだけで、
その2つを取っちゃえばナチスの軍服にそれほど似てない
https://i.imgur.com/4hQeMDo.jpeg

ちなみにナチスで無くても、
軍帽・マント(orコート)の組合せは軍服を格好良く見せる
https://i.imgur.com/7Jsq8gF.jpeg
現代イタリア軍憲兵「カラビニエリ」の軍服https://pbs.twimg.com/media/DzxA33DUwAAjybQ.jpg
帝都物語の加藤

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 23:16:14.18 ID:7O1JiHdn0.net
カラビニエリなんてガンスリンガーガールを思い出してしまうではないか
トリエラ可愛いよトリエラ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 05:58:31.48 ID:n1FoEJjx0.net
ナチスは左腕に鉤十字着けてるのが特徴だから
マントのイメージは無いね。隠れてしまう

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 06:07:29.49 ID:iYivrfk20.net
フェルンのちんぽ気持ち良すぎでしょ

919 ::2024/05/31(金) 07:18:17.28 ID:ApuXIBf80.net
>>916
ガンスリは名作やね
あの軍服デザインはさすがファッション大国イタリアって感じ

>>917
実際はそうなんだよねw
「ナチス軍服」でググってもマント着てるのは少ない
裾の長いコートなら多いけどね

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 07:33:19.26 ID:RBCGDLAda.net
実は軍服の形はそう違いは無いから
軍服着てるだけでナチスナチスと騒いでる馬鹿げた状況もある

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 08:22:16.08 ID:XIH7GNXl0.net
ナチスの実物すら見たことがないアホなんだろうな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 08:52:51.58 ID:KOTBi5rtM.net
>>921
ナチスの実物(?)見た事あるヤツなんかほとんど生きてないだろ
オレオールに帰りましょうね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 08:58:38.54 ID:iYivrfk20.net
いやエルフかもしれないだろ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:09:52.09 ID:1YxgERwT0.net
ナチスさんって旭日旗を戦犯旗と騒いでいそうw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:20:41.02 ID:z1lCe8OG0.net
>>924
マジレスするとナチスは戦犯は日本じゃなくてイタリアだと思ってるからそれはないぞ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:28:38.15 ID:vcwvSU0i0.net
「次はイタリア抜きでやろうぜ!」
が定番ジョークらしい
https://pbs.twimg.com/media/Fv24JPzaAAEFREa.jpg

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:31:40.48 ID:znmUd7zY0.net
ちょっとネトウヨ臭くなってきたね

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sr8d-mnPn):2024/05/31(金) 11:32:26.89 ID:et7iLjKQr.net
今更だけどなんでユーベルは寄りかかるだけでメガネ君の本体だと分かったんだろ
分身と本体だと体温が違うのか?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/31(金) 11:45:37.80 ID:z1lCe8OG0.net
>>928
俺もよく分からないけど、ユーベルが感触でラントのことを分かるくらい理解できてきたってことを示したかったのだと思う
最後のページにメガネくんのこともちょっと知るって書いてるし

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f1a5-M2rv):2024/05/31(金) 11:48:59.99 ID:pAH/EO3C0.net
揺らぎを感じたね本体特有の

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sr8d-mnPn):2024/05/31(金) 11:58:15.30 ID:et7iLjKQr.net
>>929
あーなるほど
それもアリだけど個人的にはユーベルは五感が優れてると考えてるな
失明したあとも問題なく戦えてたから触感で利きラントするのもできそうだなって

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2b8f-5cHB):2024/05/31(金) 12:14:10.62 ID:XIH7GNXl0.net
こ…この寄りかかった時のはじけるような筋肉の感触…ぬくもり…
間違いない こいつはメガネ君本体!!

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 994d-M9wy):2024/05/31(金) 12:18:43.07 ID:z1lCe8OG0.net
>>931
ユーベルの五感が優れてるのは間違いないけど
ゼーリエしか見抜けなかったラントの超完璧な分身を五感だけで本物と見抜くのは無理があると思うな

934 : 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM4b-N/Ti):2024/05/31(金) 12:42:20.04 ID:HkNwVQUzM.net
女の勘って言っておけばたいてい解決する

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新] (オイコラミネオ MM9d-6hRF):2024/05/31(金) 12:43:03.68 ID:M77Zsp5rM.net
これはメガネくんの抜いたあとの臭い…

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 09a6-4M/T):2024/05/31(金) 12:56:41.04 ID:7Lrtd7ji0.net
分身オナニーってこと?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 91bb-0F5l):2024/05/31(金) 12:57:39.71 ID:v1yknvRj0.net
イカ臭かったんですよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f1a5-M2rv):2024/05/31(金) 12:59:43.96 ID:pAH/EO3C0.net
ラントを見分ける能力が付いた・・・ん?ゼーリエから

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b26-M9wy):2024/05/31(金) 13:04:34.94 ID:7N4fpXlL0.net
試験期間中は他人と関わらないようにしてたし超接近するか触れるかすれば偽物と判断できると思ってた
碌に目も合わさず近づきもせずに見破ったゼーリエが規格外なだけで

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ab74-ikRv):2024/05/31(金) 13:14:53.75 ID:cnBKSMWN0.net
本物のメガネ君(ハァト
と思わせておいてやっぱり分身で、最後にユーベルのブチ切れオチで帝都編が終わるんですね

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36] (JP 0H4b-RNf/):2024/05/31(金) 13:32:13.54 ID:0w8I9/BNH.net
ユーベルの視力はいつ回復するんだろ
まさか完全失明させるほどノイも非情じゃないだろうし

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:05:18.06 ID:Gkm14mRm0.net
逮捕されたのが試験の時みたいに分身の分身なら希望も見えたけど
やっぱり本体君なのか

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:18:03.71 ID:0w8I9/BNH.net
制圧・確保されたラントが本体ならば
ユーベルから喰らった頭突きが連載始まって初めて描かれた
貴重な本体ダメージシーンになるな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:21:16.93 ID:WuMlcSGT0.net
ユーベルは手のロープの感覚が分かっていなかったので実は分身なんですけどね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:34:26.98 ID:lz1ZbiSi0.net
目も見えない触った感覚もわからないなら
目が見えるまでメガネ君がユーベルをお風呂に入れて洗ってあげないといけないだろ
触覚が無いからどこを洗ってもユーベルにはわからない
役得やなメガネ君

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:35:42.63 ID:Gkm14mRm0.net
ユーベルの場合、鉄で出来ててもロープだと思えば切れそう
切りすぎちゃうかもだけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:43:00.57 ID:eS97NnsT0.net
フリーレンのラストはオレオールでヒンメルと会話するには対価が必要で大幅に寿命が削られるが、ヒンメルに命を大切に楽しく生きる様に諭されてお別れを伝えて新しい旅に出るend

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:47:04.34 ID:Yqa68IRc0.net
今のペースだと読者の寿命が怪しい

949 ::2024/05/31(金) 15:01:43.66 ID:HkNwVQUzM.net
エルフや魔族でもない限り作者の寿命だって

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 15:03:54.86 ID:0w8I9/BNH.net
『葬送のフリーレン』×「リアル脱出ゲーム」
【千年の夢の中からの脱出】
描き下ろしキービジュアルを公開!

6/20(木)から東京で、
7/20(土)から岡山で、
7/25(木)から大阪で順次開催

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7354-kncE):2024/05/31(金) 16:29:48.34 ID:/i/9c2w60.net
追いかけてくるユーベルから脱出せよ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c1eb-4M/T):2024/05/31(金) 17:27:08.60 ID:rzA5r2gS0.net
追いかけてくるメトーデから逃げろ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9375-oYaH):2024/05/31(金) 17:27:50.73 ID:Gkm14mRm0.net
グラオザームの魔法にでも掛かっているかのようなタイトルだな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9390-eNq2):2024/05/31(金) 18:04:12.64 ID:wKE1y/5v0.net
>>952
迎え入れたい

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 93df-oYaH):2024/05/31(金) 18:07:16.19 ID:Gkm14mRm0.net
メトーデさん、ゲナウすらも手懐けてるからなぁ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 20:21:24.26 ID:dNLanbS90.net
ゲナウ編は短くまとまってて面白いしバトル盛りまくればアニメ盛り上がるだろうな
黄金郷の前座には丁度いい

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 20:33:14.82 ID:cFSQ0U9Q0.net
アニメメトーデのゲナウ鳥?捕まえてるの好き

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 20:46:01.97 ID:DsSf4vaxd.net
今日はユーベルの中の人の誕生日!

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 20:48:39.69 ID:BjqKbsJX0.net
ゲナウの鳥はカラス系じゃね
あの鳥は配達リスさんと同じく協会の使役動物な感じ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 21:01:55.56 ID:cf9Zl53s0.net
オレオールで逢えるのは爺ヒンメル

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 21:05:33.43 ID:AjAL++APd.net
>>956
ゲナウの魔法はめちゃくちゃアニメで見たい

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 21:07:58.33 ID:AjAL++APd.net
三大アニメで見たい魔法

・ゲナウの魔法
・マハトの魔法
・グラオザーム先生のアレ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 21:12:18.35 ID:+8LZQEPB0.net
メトーデが貰った魔法は性癖爆発の放送できない 特に幼年期向けには

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 22:31:29.75 ID:0w8I9/BNH.net
黒金の翼を操る魔法(ディガドナハト)

単なる黒じゃなく黒金ってところがオサレ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 22:36:41.44 ID:hk2s9Eaa0.net
黒金 意味
で検索するといいよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 22:40:40.26 ID:0w8I9/BNH.net
>>965
知らんかった
ユーベルはゲナウの翼を斬れないのね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 22:53:43.74 ID:p22ofZX/0.net
見た目はあれだけどわりとオールラウンダーだよね黒羽

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 22:56:25.07 ID:hk2s9Eaa0.net
多分切れないな
黒金は合金とかの意味になる場合もあるらしいから、とりあえず金属なんやろうな
ある意味剣を作る魔法と似てる

969 ::2024/05/31(金) 22:59:18.50 ID:MsyevU+zM.net
???「羽は切るもの」

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (JP 0H4b-RNf/):2024/05/31(金) 23:40:53.01 ID:0w8I9/BNH.net
今回のゼーリエ護衛にゲナウも来てたら
あのポーズ決めてる間に
影なる戦士にスパーンとやられてしまうな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9337-PKE2):2024/05/31(金) 23:44:58.35 ID:hk2s9Eaa0.net
ポーズしないと魔法使えないと思ってる…?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 496f-kncE):2024/06/01(土) 00:28:10.28 ID:ih6+nykV0.net
イメージするものは常に最強の自分

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9337-PKE2):2024/06/01(土) 00:31:28.61 ID:jWIE6j6b0.net
光魔法!

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 02:17:48.67 ID:jnIBCh0N0.net
公式がリツイートしてるザイン中の人の番組の中の考察が色々興味深い

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 02:50:09.37 ID:JHN3OaGf0.net
あの世界イメージが最強のパラメータだからな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 03:02:20.91 ID:8PaXq0UP0.net
イメージがあっても実力がないと実現できないんじゃないか

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 05:18:10.32 ID:KQq9pXdId.net
フェルンのちんぽ気持ち良すぎでしょ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 06:41:02.05 ID:Kh8YbabT0.net

フェルンって女性だった気が

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 07:02:28.93 ID:VW/Fbxoqd.net
フェルンさん&シュタルクさん
「「これってもしかして、私たち(俺たち)入れ替わってるー!?」」

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ d9c2-n0mG):2024/06/01(土) 07:16:02.19 ID:TY7Qsbto0.net
>>971
ゲナウに限ってはあり得そう

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ d9c2-n0mG):2024/06/01(土) 07:21:45.57 ID:TY7Qsbto0.net
次スレ無事に立てれたかも
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1717193872/

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ f1bd-IcLI):2024/06/01(土) 07:32:58.95 ID:wDjUaUpA0.net
よくやった。
期待以上だ。
偉いぞ。

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (JP 0H4b-RNf/):2024/06/01(土) 07:38:04.80 ID:/Sdwsc3lH.net
>>981
むふー

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新] (スプッッ Sdb3-KEf4):2024/06/01(土) 08:41:20.27 ID:XGMctwq5d.net
>>980
むしろ、あのポーズが魔法で翼はただのコスプレ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 93ad-5cHB):2024/06/01(土) 08:57:36.97 ID:Ll+Xah190.net
ウナゲはやっぱり面白いな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 09:08:20.47 ID:0yTpFtEa0.net
中二の心を忘れないおっさん

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 09:15:43.01 ID:pMdlJHJL0.net
ロリを失わない熟練の老魔法使いが主役だからな

>>981
ギューってしていいですか

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab59-Mhz3):2024/06/01(土) 09:47:59.80 ID:Z5fLvBJr0.net
>>981


989 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ f1bd-pldb):2024/06/01(土) 09:52:09.43 ID:pPTSckr20.net
>>978
知らんのか?
いいオンナにはちんちんが生えてる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 10:25:26.64 ID:ijUp/43n0.net
オメガバースものの女性αとかには興奮すると突起がでる……設定とかか

>>981
やってくれると信じていました マジ感謝

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 11:09:33.00 ID:ijEtjCBS0.net
シュタルク様のケツマンコ気持ち良すぎます

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 11:11:35.77 ID:h40HfMtO0.net
80年前のトートの非常に分かりやすい説明的セリフ「今はたった三割だけど、後百年もすれば、私の〝呪い〟はこの星を覆い尽くす。」
あと100年前で100%になるという事は単純計算で10年で7%進行
80年後の現在は86%覆われてる事に
比較的平和に見えるなぁ・・・

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 11:12:33.47 ID:ALGE8Mj/0.net
マジか…
フェルンって最低の人間だったんだな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 11:39:18.34 ID:q5i92pRKd.net
>>992
トートの呪いってのは、人類の魔法使いが減る呪いかもよ

魔法使いとしての才を持つ人類が激減してるんじゃね?

995 :なな:2024/06/01(土) 12:06:09.36 ID:iHzBtBCq0.net
>>992
濃度が3割なのか面積が3割なのかで話が違ってくる
覆い尽くすの言い方だから面積ぽい?海上から覆い始めているからまだノーダメージもしくは被害が限定的で顕在化していないのかも

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 12:08:45.73 ID:pMdlJHJL0.net
呪いは人類と魔族の共存だったりして
魔王様で3割達成、マハトが結構頑張る

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 12:10:35.75 ID:rCpjmF6Z0.net
>>992
フリーレン世界は地味に天文学が発達してるんだよね
世界と言わず星と言ったのは何かの伏線なんかな?

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 12:29:24.95 ID:/Sdwsc3lH.net
第一話のエーラ流星が関わってくるかもと予想

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 12:34:43.69 ID:ijUp/43n0.net
呪いがすでに%で効果出てきてんのか
それとも100%ではじめて発動する説……もあったっけ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 12:35:04.50 ID:ijUp/43n0.net
【山田鐘人】葬送のフリーレン 110年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1717193872/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200