2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルドー3

136 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 14:43:08.88 ID:sKXS9MXR.net
早く消費させようと色々な情報流すけれどさ
早く飲めるようにしたって言葉と
早く飲んでも美味しいは違うわけで
ある程度飲んで経験していくと
格付け付きなら15年以上寝かさないと満足感の無い飲み物になる
最低クラスの出来ならもう少し早く飲んでも満足感はあるってだけ
極論すればデキャンタしようが抜栓時間早くしようがグラスに注いで温度管理しようが
熟成期間が短ければ味わいとして乏しいんだよ
良い年なら熟成期間が伸びていくわけ
グラスで味が変わるのは事実でも熟成のピークを迎えた味わいなんて
どうやっても出ないって事は重要だ

90年代後半から革新が続いてセカンドワイン、サードワインの導入
様々な手段で底上げされて以前ほど酷い出来は減り濃度も上がったけれども
早く飲んで旨いとかは無いな
売り手が客の在庫も自分の在庫も早く回転させようとしているようにしか見えない

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200