2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルドー3

693 :ソムリエ:2021/04/28(水) 23:14:16.79 ID:EBhRi1b8.net
>>691
ラトゥール、ラフィット、マルゴーがそれぞれに良さがあり特筆すべき物があると思う

オーブリオンは良いワインだけれど、シュヴァリエで代用が効くようなレベル

ムートンは一級の価値無し

シュヴァル・ブランはタイミングが合えば素晴らしい
タイミングが合わないと物凄く堅いだけ
同ヴィンテージを開ける期間を変えて試すべき

不思議なのは、ラトゥールは日本に正規輸入されたものを飲むとマズイというか、常に閉じたような印象で開かずに終わることが多い
1979年などは何度も繰り返し飲んだが、輸入元も熟成方法も違うのに同じ印象だった

オーブリオンも東急扱いで酷い状態の物があった

フランスからエアーで持ってきた1988ラトゥールは素晴らしかった

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200