2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルドー3

950 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/17(金) 18:34:31.47 ID:AN+hvaqP.net
シャトー デュルフォール ヴィヴァン 2011を飲んだ 税込7400円ほど 俺でも買えるメドック2級
黒みを帯びた濃い赤紫色 見た目にも期待させるいかにもワインの色
カシス無花果ミント革煙草等色々な要素を感じるがそれらが一体となった上品な香り
穏やかで滑らかな口当たり 質の良い軽い酸がふくよかな果実味を引き立てる
飲み込んだあとに口中に残るタンニンも細やかで優しく余韻を残す
経験値がないのでマルゴースタイルが何なのかはよく分からないがとにかくこれはウマイ
ちびちび飲んでたらいくらでも飲めそうだ

951 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/17(金) 21:22:51.75 ID:P2vhSvws.net
>>950
もしかしてAmazonで買った?

952 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/17(金) 22:34:09.75 ID:5k2DunOj.net
ノン

953 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/18(土) 06:55:53.35 ID:KYe8ofWY.net
忘年会帰りの酔った勢いで、トロタノワ2018をポチってしまった。。。 何年待てば飲めるんだよ…orz

954 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/18(土) 07:30:29.97 ID:KTegKYUD.net
ろくでなしブログには評論家の見立てとして飲み頃は2025〜2060とあった>トロ2018
還暦か喜寿まで取っとけば

955 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/18(土) 09:05:45.11 ID:EiTUnP8o.net
>>953
2018右岸は相当素晴らしいみたいですね。
自分もトロタノワやラフルールペトリュス、オザンナ、ヴューシャトーセルタン等買ったけど、将来が楽しみ。
ペトリュスも欲しいが高い。。

956 :953:2021/12/18(土) 09:53:11.28 ID:KYe8ofWY.net
還暦でちょうど飲み頃だな(^^;; 定年記念に回すとするかw
最近ブルゴーニュばかり買ってたので、自分の中のワイン価格の感覚が狂っていたのも敗因。早く感覚戻さないと。

957 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/18(土) 10:15:05.70 ID:KTegKYUD.net
飲み屋街には近隣の求めに即応態勢取ってる酒屋さんがいくつかあるもんだよね
ウチんとこみたいなイナカの飲み屋街にもそうした店が3軒あって
どれも深夜2時まで開いてて結構高級な酒も(ムートンとかシュヴァルブランあたりも)置いてある
酒好きとしては虫が誘われるようにふらふら入ってしまいがちなわけで

958 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/18(土) 12:40:17.07 ID:8LrfQu72.net
>>955
俺と好きな銘柄が似てるかも
俺もその4銘柄は購入したわ
個人的にはオザンナがお気に入り
ちょっと安価なガザンと高価なラフルールとペトリュスも購入したけど
飲み頃には程遠いだろうなぁ

959 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/19(日) 11:25:58.41 ID:V1HTsJa8.net
ブルゴーニュばかり飲んでてボルドーは全くの初心者なんですが格付けシャトーのどれか買ってみよと思うのですが何かおすすめありますか?

960 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/19(日) 12:03:52.40 ID:mEc8VUbS.net
普段どういったワインを飲んでいて
ブルゴーニュはどの作り手の畑が好きとか
おそらくは赤だろうけど
どれくらいの価格帯のものを教えてほしいとか

もう少し情報提示したらいいんじゃない?

961 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/19(日) 12:34:35.70 ID:b+HtPlqG.net
普段はブルゴーニュみたいだけど
ボルドーの中でもライトボディがいいのかフルボディがいいのかで
大きく変わるからね

962 :ソムリエ:2021/12/19(日) 14:07:11.27 ID:ZAn+uvz9.net
>>959
価格が手頃で外さないもの

ドメーヌ・ド・シュヴァリエ、クロ・デュ・マルキ、デュクリュ・ボーカイユ、マルキ・ド・テルム、サン・ピエール

いきなり2000年代以降のシャトー・ラトゥール等、一級物も当然あり

963 :ソムリエ:2021/12/19(日) 14:09:21.90 ID:ZAn+uvz9.net
>>959
格付けでいうと、シュヴァリエとクロ・デュ・マルキは外れる

964 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/19(日) 17:23:09.86 ID:3wFhhcLv.net
茶化すようだけどボルドーの格付けってメドック、グラーヴ、ソーテルヌ=バルザック、
サン・テミリオンでそれぞれ別個にあるからね
まあメドックのことを言ってるんだろうけど

965 :ソムリエ:2021/12/19(日) 18:55:22.05 ID:++vDSu3V.net
まあ、ボルドーなに飲んでいいか分からない素人にそんな話してもなw

966 :ソムリエ:2021/12/19(日) 18:55:55.25 ID:++vDSu3V.net
サン・テミリオングラン・クリュなんてゴミワインの宝庫だがなw

967 :ソムリエ:2021/12/19(日) 18:56:29.01 ID:++vDSu3V.net
グラーヴは素晴らしい物に溢れてるが

968 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/20(月) 11:36:04.51 ID:fgLVrsmB.net
>>959
ブルゴーニュからボルドーに入るなら、うってつけのやつがあるよ。
シャトーグロフレールエスールw
このワインを見たことも飲んだこともあるという情報は一件しか報告ないけど、幸運にも見かけたら試してみて。

969 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/20(月) 11:54:35.72 ID:an40YhaC.net
つまらん

970 :ソムリエ:2021/12/20(月) 22:27:20.29 ID:uxdftQwI.net
>>968
まあ、お前はしょせんその程度のレベルのクズだからな
上半身裸のキチガイ

971 :ソムリエ:2021/12/20(月) 22:28:08.39 ID:uxdftQwI.net
>>968
悔しかったらテメエで勝手にまともなアドバイスしてやれよ

出来ねえテメエの脳ミソレベルを恨めよカス

972 :ソムリエ:2021/12/20(月) 22:28:39.80 ID:uxdftQwI.net
>>968
ホント、恥ずかしいバカだなお前はw

973 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/20(月) 22:35:29.99 ID:eBA6XJp7.net
>>972
まぼろしの名酒を飲んだんだろ?
テイスティングコメント頼むよw

974 :ソムリエ:2021/12/20(月) 22:56:56.74 ID:uxdftQwI.net
>>973
いつまでも無知晒してんじゃねえよカスw

975 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/21(火) 00:41:31.00 ID:HFZcE229.net
ワッチョイありの次スレ立てました
荒らしのエアソムリエとホモ漁りハゲはNGネームで一活あぼーんしましょう

ボルドー4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1640014497/

976 :ソムリエ:2021/12/21(火) 12:51:59.67 ID:C6hXsk2K.net
>>975
プッ!その程度がお前の拙い脳ミソじゃ精一杯の嫌がらせだよな(爆笑www

何の意味もねえがなw

さっさと絶望して自殺しろよ欠陥人間のカス

977 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/21(火) 13:30:30.64 ID:RLqLtk2e.net
お前もNG

978 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/22(水) 00:27:11.39 ID:yjwLWJZV.net
>>962
これらのワインって、どのくらい寝かせるもの?
早い話、今買える2018とか、いつぐらいから飲めるの?

979 :ソムリエ:2021/12/22(水) 01:00:40.42 ID:dUeAXEUn.net
>>978
962に書いたワインは今すぐ美味しく飲める
どの程度熟成させるかは、後は好みだな
力強い若いワインが好きな人も居るし
枯れた味わいが好きな人も居るし

ガチガチで飲めないと言うことは無い

ドメーヌ・ド・シュヴァリエなど、若い物は一級物にも匹敵する

シュヴァル・ブランはセカンドも含め、開ける時期は要注意だがな

苦いだけのガチガチの時期を過ぎると突然甘くて同じワインとは思えないような幸せな瞬間が訪れる

980 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/22(水) 01:18:39.56 ID:bCsGFpbR.net
ワイン飲んだ事ないワイン童貞が
知った風にワインを語るって
何のコメディなんだか

981 :978:2021/12/22(水) 01:40:56.17 ID:yjwLWJZV.net
>>979
thx、何本かポチってみる。1級は高くて買えないけどね。

982 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/22(水) 04:56:30.27 ID:bCsGFpbR.net
カスリエの自演会話乙
死ね

983 :ソムリエ:2021/12/22(水) 11:41:17.76 ID:S/HgyQ1O.net
>>980
>>982
お前、ろくなアドバイスしたことすらねえだろw
お前は安ワインしか飲んだことねえんだからアドバイスなんて出来るわけねえわなw

さっさと死ねよキチガイクズ

お前は谷本盛雄と同じ生きてても邪魔な存在なんだよカスが!

984 :ソムリエ:2021/12/22(水) 12:10:42.59 ID:bCsGFpbR.net
うせろニセモノ

985 :ソムリエ:2021/12/22(水) 12:11:07.54 ID:bCsGFpbR.net
辛いよ…
誰かに話し相手になってほしいよ…

986 :ソムリエ:2021/12/22(水) 12:41:05.41 ID:S/HgyQ1O.net
>>984
>>985
プーーーーーーーッ!
お前ID変わってねえんだよバーカ!www

987 :ソムリエ:2021/12/22(水) 12:43:21.20 ID:S/HgyQ1O.net
>>982
>>984-985
本当にお前バカなんだなw
可哀想なくらいw

能力の無いバカって本当に可哀想w

しかも貧乏人でまともなワインの味すら知らねえとかw

キチガイのお前にこの世に居場所なんてねえからさっさとガソリン撒いて一人で死ねよカス(爆笑ww w ww

988 :ソムリエ:2021/12/22(水) 12:49:10.15 ID:S/HgyQ1O.net
>>981
安くてもいいのでワイングラスはなるべく大きなものを買った方が良い
ブルゴーニュグラス、ボルドーグラスどちらでも良い

ブルゴーニュグラスは酸味を消してふくよかにしてくれる

ボルドーグラスはカベルネとメルローの良さを引き出してボルドーらしいコクを強めてくれる

両方あると面白いよ

グラスを入れ換えるだけで同じワインの味がガラッと変わるから

テイスティンググラスで飲むとあまり美味しいとは感じられない

大きなブルゴーニュグラスかボルドーグラスね
大きさが重要だから

989 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/22(水) 15:48:37.22 ID:JRw58WQp.net
>>979
どこのHPからコピペしてきたのか知らないけど、乙。

990 :ソムリエ:2021/12/22(水) 18:04:34.48 ID:bCsGFpbR.net
辛いよ…

一人は嫌だよ…

991 :ソムリ工:2021/12/22(水) 18:04:54.17 ID:bCsGFpbR.net
誰かにかまってほしいよ…

992 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/22(水) 19:19:42.75 ID:irz8iIWh.net
>>986
なんか直後にムキになってて分かりやすいな

993 :978,981:2021/12/22(水) 20:47:04.27 ID:yjwLWJZV.net
>>988
重ね重ねありがとう。
ドメーヌ・ド・シュヴァリエ、クロ・デュ・マルキ、マルキ・ド・テルムをポチったついでに、奮発してリーデルのヴェリタスシリーズのボルドータイプもポチったよ。( ^ω^ )

しかし縁は薄いし脚は細くて長いし、酔って洗ったら一発で割るか折るかしそうだな(^^;; みんなホントにこんなグラス使ってるの?

994 :ソムリエ:2021/12/22(水) 23:30:21.59 ID:V558JKpf.net
>>989-992
ま、キチガイはどうしようもねえなw
一生嫉妬してろよカスwww

995 :ソムリエ:2021/12/22(水) 23:32:30.60 ID:V558JKpf.net
>>993
高確率で折れるからスポンジ等で洗わないのが正解
使ったらすぐ水やぬるま湯で流して飲み口を軽く指先で洗剤つけて洗う程度

簡単にパリッと行くから

大切にしてても必ず割れる

だから、使ったらなるべく早く水やぬるま湯で流すだけにするのが正解

996 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/23(木) 00:29:39.87 ID:dWvS9cqs.net
自宅でワイン会やる時はリーデルヴィノムシリーズはよく割られる。
仕方ないからあきらめる。
カスリエが使うような500円程度のノーブランドグラスではつまらんし。
とはいえ、流石にソムリエシリーズはよほどのことがない限り使わないようにしてる。
毎回スポンジでしっかり洗うけど、ほとんど割ったことないから、カスリエのアドバイスは無益どころかデマ、有害の類だな。

997 :真ソムリ工:2021/12/23(木) 02:21:13.32 ID:PnzlggWA.net
>>988
どこで拾ってきたんだ
そのコピペ

998 :真ソムリ工:2021/12/23(木) 02:22:34.67 ID:PnzlggWA.net
>>995
お前はダイソーのテイスティンググラスで十分

ワインどころか焼酎甲類で十分

999 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/23(木) 07:33:44.66 ID:ZEbVVhMH.net
>>993
>しかし縁は薄いし脚は細くて長いし、酔って洗ったら一発で割るか折るかしそうだな(^^;; みんなホントにこんなグラス使ってるの?

ポチッただけで縁の薄さとか実感できる?

1000 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/23(木) 10:34:40.79 ID:Nc+53A3K.net
シャトーグロフレールエスールで1000getを乾杯!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200