2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12/1発売 「iAUDIO U3」 vol.1

1 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/21(月) 08:37:21 ID:yngcUDnj.net ?#
 株式会社コウォンジャパン(COWON)は、
MPEG-4動画再生機能を搭載したオーディオプレーヤー「iAUDIO U3」を
12月1日より発売する。内蔵メモリ512MBモデルと、
1GBモデルが用意され、価格はともにオープンプライス。
店頭予想価格は512MBモデルが22,800円前後、1GBモデルが27,800円前後の見込み。


ボディカラーは「プラチナブラック」と「ノーブルホワイト」の2色を用意。
1.2型/160×128ドット/26万色表示のTFTカラー液晶ディスプレイを装備し、
転送したMPEG-4動画をプレーヤー上で再生可能。
サポートするMPEG-4(XviD)は付属の「JetAudio」で作成/転送した
XviDコーデック/256kbps/15fpsまでのファイルとなっている。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051121/cowon.htm

2 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/21(月) 08:39:52 ID:yngcUDnj.net
3

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:01:53 ID:wNiLEUEu.net
今時512でココまで高いのも珍しいな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:11:12 ID:wPjDNutl.net
こちらでどうぞ
iAUDIO 5/G3/U2/4 シリコン統合スレ Level 20
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131640438/


5 :?¬?Q?I`?t???[?^?[:2005/11/21(月) 15:29:33 ID:DVDZKosk.net
たけぇwwwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:14:36 ID:dQW4iiqd.net
今時1GBなんて
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:06:08 ID:G6WIJkSU.net
いぽ厨乙

8 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/21(月) 22:11:22 ID:yngcUDnj.net
このスレは絶対に伸びない!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:44:25 ID:FzQAowVF.net
         
   ウェーッハッハッハ ∧_∧  アップルもソニーも糞ニダ!
            <ヽ`∀´>この二つを支持する者はみんなイポ厨にGKニダ!
           ⊂     つチョパーリ達はiriverとiaudioを買うニダ!!
            (    )
            し ̄ ∪
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                |
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) 
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    )





      アイゴォォォォォォォォ・・・!!!
       ∴,:;∴,;*∧:;∴  
      ∧ ,,;:' ;:':'';:;:'';:'.;;,.
      <;;`;Д;;<;::∴  
    ⊂,;∴ζ:'.;;,ノ @;:;:,.
     (#∴ %*:;・ 'ξ_''∴;:,;*:;;.∴〜
      し,''':;∴;:','''
     : .;  ∪;:'.;:,:.
    | ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄|
| ̄ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄ ̄ ̄ ̄|
|     // // //       |
       // // 
        从,ズドドドドドドドドドドドドドド!!!
    ∧__∧゛_, ;:' 
   (    )/l ζ  他がいくら糞でも朝鮮製は選択肢にあがんねーよゴミクズ
   (    □/ ;:.,  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
    l ○  l_」''  (    ) (    )  (    )
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    )


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:34:27 ID:1d8W+tpw.net
1Gで動画か・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:19:06 ID:z2Pazy9/.net



単独スレ要らねーだろ。

クソ野郎!削除依頼だしとけ!>1




12 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/24(木) 00:19:06 ID:uvJYFQPs.net ?#
このスレは絶対に伸びない!!


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:51:06 ID:NTl2+ljs.net
動画なんかいらんから安くしろ!
ちゅーこと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:57:10 ID:Rnqu4UMO.net
普通に売れないよな。これ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:02:13 ID:w7Ttb3FA.net
MPEG4いけるならAAC対応しとけよ、馬鹿じゃないのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:58:23 ID:cpzRSjVs.net
高杉だよ・・・・・


17 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/28(月) 00:21:12 ID:NVx/Wxav.net
このスレは絶対に伸びない!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:30:31 ID:knNOQx6T.net
>>15
全くだよ、俺AACでライブラリ構築してるのに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:52:42 ID:YZkyzhlE.net
AACでライブラリ構築してるなら素直にiPodでいいんじゃないの?
つか、AAC対応してるプレーヤってiPod以外にあるのかすら知らないが。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:05:47 ID:Wofks1N/.net
512mbの値段でnanoの2gが買えますよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。。。:2005/11/28(月) 15:12:36 ID:Mrflt2t7.net
公式のU3のページの「02」の所さ。。。
「フレッシュメモリ」タイプでも迫真感〜ってなってるんだけど

フレッシュメモリってなんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:40:55 ID:YZkyzhlE.net
新鮮な取れたてのメモリの事だよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:44:01 ID:knNOQx6T.net
>>19
ボイスレコ用に使おうかなって思ってんのよ
ついでにサブとしても使えるから
iPodばっかってのも何かアレだしさ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:54:56 ID:AZQ0pC2J.net
わしも動画めあてで買いたい
もちろんイポ持ってるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:03:20 ID:PVp1Gife.net
うひょ〜おいゾロ
これは買いたくなるプレーヤーだなぁ
ウソップにも教えてやらないと

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:14:45 ID:oXIlw4Ac.net
キムチ臭いな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:51:55 ID:3EJxqCkg.net
このスレは絶対に伸びない!!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:51:10 ID:jbZYVIgo.net
実物触りたいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:10:00 ID:GvA2Wn76.net
対応済み
MP3/WMA/OGG/WAV/FLAC

非対応
AAC/WAVPACK/MPC/Monkey's Audio/TTA

非対応の部分を排他でもいいから全部対応させたら買うよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:20:34 ID:0/RQT8UD.net
AAC対応してたら買おうかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:20:32 ID:/Ea7Ah1c.net
でっ、本当に動画再生して見れるの?
動画の音声だけ聞けるんじゃ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:40:59 ID:tnlt1UVP.net
iaudioシリコン総合スレあるだろボケ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:12:57 ID:/Ea7Ah1c.net
ウホ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:11:09 ID:+/HI9mV1.net
細菌キムチ臭いニダ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:40:11 ID:cAiCrWDm.net
ヨドバシのウェブサイトで在庫状況確認してから仕事帰りに上野店に行ってきたんだけど
売ってねーでやんの
本当はポイント使って買いたかったのに、ネットのほうで買っちゃおうかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:11:48 ID:AdH2pdlr.net
>>30
AACなんてiPodと松下くらいしか対応してねえよ・・・
まあそれだけでDMPの過半数超えてるのが現実ではあるが。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:28:14 ID:T8ucZwIs.net
松下は形式が違うが・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:15:51 ID:I14UhAiB.net
>>37
ああ、そう言えばそんな話だったな。
AACって松下以外は国内メーカーですら対応しないあたり、なんか特殊な理由があるのかねえ。

つーか漏れにはなんでそんなにAAC対応を強く求めるのかよくわからんのだが。
対応したところでITMSから買ってきた曲が聴けるようになるわけでもあるまいし。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:35:09 ID:wIWl+kgm.net
ていうかiTMS使ってる人こそ少数でしょ
買ったCDで十分資産あるし、レンタルCDだってあるんだから
AACやiTunes使ってる人はもっと多いと思われ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:46:29 ID:hzIjzbVO.net
レンタルシングル当日なら100円
itunes1楽曲 150円〜200円
レンタルは返す手間があるもののリーズナブル、しかもCD音源だし。
糞ニーCCCDは論外だけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:47:06 ID:I14UhAiB.net
それならそれでなんでAACに固執するのかがわからんのだけどなあ。
別にiTunesだけならmp3でも管理出来るんじゃないの?
漏れその手の管理ソフトうざいから使ってないけど。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:58:53 ID:wIWl+kgm.net
AACの音質が良いからじゃない? 音にこだわる人は多くはないけど
しかしながらiPod使ってる人は馬鹿多い訳だし
iAudioユーザー全員よりAAC志向なユーザーの方が多いかと…
メインはiPod、多機能なUMSプレーヤーをサブって考え方はアリだと思う

iTunes+UMSプレーヤーな人も少なくないでしょ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:44:35 ID:I14UhAiB.net
なるほど。でも実際対応してる機種が前述の2社しか存在しないってからには何か理由あるのかねえ。
(ソニーが導入しないのは自社企画ゴリ押ししか知らないからだろうけど)
携帯電話は基本的にAACだし大抵が直接転送で送れるようになってるあたり
著作権保護機能の問題とか、UMSだから無理とか、そういう理由じゃあなさそうだし。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:05:45 ID:T8ucZwIs.net
思いっきりそういう理由もあると思うぞ
韓国メーカーの考えることは分からんが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:42:20 ID:AdH2pdlr.net
>>44
>>43を見る限り著作権保護機能とかUMSだから実装できないって事はないだろう。
「韓国だから」を理由にするなら「林檎の規格なんて使いたくない」とかならともかく

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:35:24 ID:w4cdzA8e.net
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131640438/503
>具体的に言うとU2みたいな高級感のある塗装じゃなく、生地そのままのプラスチッキーな感じ。

OTL

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:47:29 ID:rtkWNoqT.net
512とか1Gのは見かけたんですけど、まだ2G見かけてないんですよね。
まだ販売されてないんすかね??


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:56:57 ID:se7vL/ij.net
つーか最初から予定にないよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:22:56 ID:5jI+Pod6.net
俺音もいいしiAudio嫌いじゃないけどこれはほしくない。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:01:57 ID:BWXW0Vci.net
まだMP3プレイヤーを持ってなくて、これを買おうかなと思ってるんですが、U2とこれならどっちがいいですか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:19:03 ID:gU8w27o+.net
iAUDIOオワタ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:30:25 ID:qwCC09iN.net
人生オワタ\(^O^)/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:00:31 ID:rWEKX0WU.net
マダオワランヨ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:24:59 ID:4kCK7NeJ.net
なんで評判良くないの?
今使ってるの3年前くらいのだから、さっぱりわからん。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:59:02 ID:4W/GcmWO.net
形がダサイ
u2がすっきりでu3がぼってり

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:59:13 ID:In6Z1vmV.net
映像見るのにこんなに小さいなんて携帯のほうがまだまし。
iAudioはただでさえ高いのに映像機能ついた所為でさらに値段が高くなってる。
iAudioは音質は確かにiPodなんかよりは全然いいけどこんなんじゃ売れない。
まして韓国製品。
さっさとG4出せよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:13:25 ID:4kCK7NeJ.net
なるほど、映像見るつもりなかったらやめたほうがいいのかな。
U2だと一年以上前? 最近の欲しくなってしまって迷うな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:28:15 ID:Agj1jD4m.net
んー、どうなんだろ。
漏れも映像見る気無い(携帯の方がマシだし)けど
そのうち買うつもりではいるよ。どうせ値段は2千円くらいしか変わらないしね。

対応フォーマットが増えてる事もあるけど、動画に対応できる程度に基礎体力が上がってる訳だから
ファームアップでの将来性はさらに期待できるし、あと解像度が上がってるとその分だけ操作性の面でもプラスだしね。
あと、漏れはネットラジオ落として聞くことが多いんだけど、微妙に音量が小さすぎる番組とかの事を考えると
それなりに出力がデカいのもちょっとポイント高いってのもある(ゲイン調整すりゃ済む話だけど手間掛けずに済むのは大きい)

最近発売されてるプレーヤは他社製でも動画対応タイプ増えたけど
「俺動画いらないからどうでもいいや」で済ますのは勿体ない気がする。

まあ、評判次第ではあっさりU2で済ます可能性もあるけどなw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:48:13 ID:zIetWv6H.net
色選びで迷ってます。
汚れが目立たない黒は白よりチープな印象だし、
汚れ防止に白+透明ケースもなんか野暮ったい。
皆さんはどっちお好きですか?


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:23:29 ID:Agj1jD4m.net
モック触ってきた印象で言うと黒は指紋が目立そうな感じ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:43:44 ID:HiXf3S83.net
しかし本当に購入報告少ないな、ヤバそう。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:17:43 ID:kGfqAftF.net


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:20:20 ID:RlL73vaW.net


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:43:07 ID:ARUQ0z1n.net
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人
朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人朝鮮人

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:02:26 ID:RTc4zTkx.net
これ欲しい…少し値下げ来ないかな
アイポッドは操作しづらい、みんなが持ってるから使う気しない


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:23:03 ID:Vq0hyYiP.net
じゃあビクターなりケンウッドなり選択肢はあるだろ。
何でiAUDIO何だ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:46:41 ID:5W0XbZxn.net
そりゃあこの大きさで動画が見れるやつは
これが一番だろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:29:23 ID:JLs7H5PX.net
iAUDIO使うと他のポータブルの音が悪く聞こえてしまうので覚悟が必要です。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:23:42 ID:oU+q5pQ/.net
いくら最高音質でも値段が安くても製品としての完成度が最高でも
朝鮮は絶対ありえない。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 05:03:52 ID:lpbV41pq.net
誰もが自分の使っている製品を最高音質と言うので、誰も信用できません。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:56:08 ID:xPny060s.net
>>69
自分の国がすきなのは別にいいけどその考え方は朝鮮人と同じ考え方だよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:08:24 ID:PCKy1Q+B.net
どこかレビューサイトありませんか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:20:11 ID:FSAa9iI9.net
U2とU3の音としての性能はU2を1としたらU3はいくらぐらいっすか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:31:32 ID:Q92rs8lN.net
今日、店で見たけどホント見た目がダサいな。
U2のほうが、よっぽど購買欲そそられた。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:08:31 ID:BaovcdbX.net
今日買ってきた。
ついでに、オーテクのES7も買った。
まだ、使ってないから、レビューは出来ないが。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:10:38 ID:m6XZknG1.net
>>71
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨクうざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか?認定厨乙!
<;丶`∀´><俺は韓国とか興味ないよ。
<;丶`∀´><右翼必死だな韓国にビビルなよ。・・・・・・・・・・。うは!釣れまくりwww


<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:01:27 ID:rnEdCBqm.net
ありえね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:15:35 ID:Y4yphqrb.net
PCにUSB接続すると、操作不能になるのは×

79 :78:2005/12/18(日) 21:17:48 ID:n7CL8oxE.net
すまん。
PCにリムーバブルディスクとして認識させなければ、OKだった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:16:02 ID:NOAdlWhB.net
ファームアップした奴居る?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:34:18 ID:f/Ex2pUE.net
ヘッドフォンアンプはCIRRUS LOGICという会社のものだってさ。
ttp://www.imp3.net/article/article.php?articleid=6959&pagenum=1

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:26:33 ID:qqqYj1Xe.net
2・4ギガバイトあるならなら買うんだけどな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:10:00 ID:w+w0MNip.net
黒1G買ってしまったよ。
まとめレビューページでも作ろうかな。

デザインは思ったほど良い感じだった。
こういうと叩かれるかもだけど、デザインうんぬん言ってる奴は
実物見てから言ってるのだろうか。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:44:29 ID:+Ly6aAEs.net
レビューよろしくお願いします
デザインは悪くなっているじゃないですか

85 :59:2005/12/26(月) 11:24:07 ID:yos0RrQF.net
これから買いに行ってきます。
散々迷って黒に決めました。
理由は白いイヤポンが好きになれないからです。
でも本体は白の方がいいです。あのパール感が好きなんですけど・・・




86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:34:52 ID:rkbthXSf.net
黒もイヤホン白だろう  たわけが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:07:24 ID:yos0RrQF.net
>>86
大ウソツキ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:37:12 ID:ojNVJ+Vx.net
U3についてたイヤホンは個人的に使いづらくて10分で引き出し行きになった。ちなみに俺は白買った。実物は写真と違ってかなり綺麗だよ。デザインはこれで十分だと思うが…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:43:31 ID:+9e3mhnZ.net
デザイン悪いなんて言ってた香具師いたっけ?
表面処理(塗装)はもうちょっとなんとかして欲しかったが。

レバーもちょっと大きくなって操作しやすくなったんじゃないのかと思う。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:11:56 ID:ojNVJ+Vx.net
>>89
>>84は違う?

レバーは大きくなってたね。ヨドバシでU2もさわったけど全然違ったし。U3よりやりづらい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:24:48 ID:Co85TyPH.net
1GB 白買ってきたよ。G3からの買い替え。

はっきり言って音質はG3と比べ段違いに良くなってる。
G3の弱点だった抜けの悪さや低域の妙な籠り感はほとんど解消されたし、
何より余韻の豊かさが比べ物にならない。
エフェクト全オフでもイケる。というかいじる気にならなくなる。
評判のいい国産もの(KENWOODやVICTOR)と比べたらどうか分からないが、
旧世代iAUDIO製品からの買い替えなら確実に満足するはず。
音量もかなり取れる。
曲間のプツノイズはまだ少し残っている。これは残念。

その他気付いた点。
・レバーは大きくなって操作感も良好。
・液晶の質は思ったよりは良かった。といっても4〜5年前の国産携帯レベルだがw
・動画の質は・・・まあこんなもんでしょ。あくまでオマケと思うべし。
・出荷時に既に液晶保護フィルムが貼ってあるのだが貼り方が下手。小さな気泡多数あり。
・付属品にコストダウンの跡が。液晶保護フィルムのスペアもないし、ケースやストラップもない。
・日本語のフォントが中国語みたいで安っぽい。
・日本語もちょっと変。「タイマ」とか「ワンウェー」とかw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:35:46 ID:i/cIZviH.net
帰れ


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:23:53 ID:mObpIBwC.net
いくらなんだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:52:16 ID:xa9pZgpp.net
これフォント書き換えられる?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:03:58 ID:FlKlYwsI.net
それ出荷用の一時的な保護フィルムでしょ。>液晶保護フィルム
張り方とかスペアとか関係ないですから。


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:43:45 ID:Wx1dqr1S.net
2ギガ早くだせや

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:44:54 ID:uhTdBoJl.net
2ギガ早く出すだっちゃ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:42:35 ID:I7kpvlpd.net
24000円? 高杉晋作っといっておこう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:44:42 ID:SazXQqNV.net
まぁ確かに貧乏人には高いかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:48:00 ID:mHKNbOPG.net
おまえどんな金持ちなの? 年収いくらおせーて

貧乏人におせーて

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:54:29 ID:FuezUOR1.net
>>100
ああ…
ゴメンゴメン
そういうつもりじゃなくて…
確かに(俺みたいな)貧乏人には高いかな
って言いたかったの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:02:58 ID:a539Y82d.net
orz

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:31:44 ID:sMhl0c1W.net
ガッカリさせてゴメン

104 :99&101:2006/01/17(火) 16:21:21 ID:4wh6DYiI.net
ああああああああ!!!
清晴じゃん!!!

買ってくる!
貧乏だけど(>>99>>101)買ってくる!!!!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:24:58 ID:4wh6DYiI.net
くっ
興奮して”春”を間違えた…orz

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:46:02 ID:sX9QEcsm.net
U3ドコにも売ってませんでしたあげ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:40:42 ID:mw+JVsXP.net
U2に比べてデブッチョになってところがマイナス
動画はおまけなんだからU2の細さでもええじゃまいか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:27:41 ID:00mW/W69.net
動画はおまけだと思うならU2買えばええじゃまいか。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:09:46 ID:INxpjEzY.net
U2-512ブルーから、U3-512ホワイトに買い換えますた。
U2に比べて、レバーが格段に操作しやすくなってた。
液晶に映る文字がカラー表示になりとっても見やすくなった。
買うなら絶対にU2よりU3の方がいいと思う。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:48:30 ID:J/GVo94t.net
U2のPro-Tunesと迷っています…


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:05:34 ID:qgsmnJdE.net
2ギガまだかね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:45:17 ID:6+XLdMdI.net
まぁチョンが作ってる時点でお察しだよな
第一、嫌いな国で売るなよ
祖国に(・∀・)カエレ!!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:59:29 ID:A/OTF0AM.net
白1G買ったんだけど、さすがに30W×2は伊達じゃないな
で、動画なんて使わねーよwwwwで済ますのもアレだから使ってみたんだ
感想としては「液晶の明度がいいから思ったよりも見やすい」
ちょっとした暇つぶし程度に外で見るとかだったら全然アリだと思うぞ

字幕とかは考えない方向で

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:32:09 ID:4E9um3UZ.net
これでモザイク入りのAVを見るとモザイクが消えて、モロAVになります。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:44:31 ID:toCTrCNu.net
>>114
よーし、父さんじゃんじゃん入れちゃうぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:05:30 ID:VFBp15ER.net
>>113

確かに液晶はきれいだけど、音声と映像が微妙にズレてない?
自分のは音が遅れてる。
振り付きのPVとか見たら結構気になるんだけど。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:11:12 ID:qmwJo0CO.net
>>116
俺も気になった。
ただ俺のは動画が激しい動きの時しかズレないけど。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:01:08 ID:d6+6Jm8p.net
外部マイク録音の具合は如何でしょうか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:48:10 ID:yZxqMWrb.net
2Gまだー?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:46:45 ID:9VU+pv4Y.net
公式に書いてあったんだけど、これってテレビ予約録画できるの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:50:21 ID:XaqdxpIq.net
2Gでるよ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:52:10 ID:1hVyddIT.net
2G
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/cowon.htm

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:45:39 ID:E+3J3lR0.net
待ってたかいがあったよ
1ギガ買ったやつは可哀想だな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:20:30 ID:kGHBOmGH.net
必要な容量なんて人それぞれだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:53:23 ID:fNJIhV9R.net
新色も出るかと思ったけど黒だけってのはナメてるな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:17:54 ID:YTAOEidt.net
30mW+30mW以上のヘッドフォン出力を持つポータブルプレイヤーで
U3以外に無いのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:33:38 ID:RllIG7lH.net
金がないや

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:09:02 ID:NBplBkWt.net
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:29:46 ID:Ooa+NYnW.net
U3でテキスト表示できるようですが,たとえば青空文庫
のデータを入れたときに"しおり"(ブックマーク)機能は
あるのでしょうか?
どなたか表示しているときの画像をアップして頂けませ
んでしょうか?よろしくお願いします。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:23:01 ID:Jt1iuPmL.net
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:00:29 ID:VBGi9Kvp.net
電池の寿命(充電回数)はどの程度?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:19:35 ID:AN/0GBhs.net
>>131
リチウムイオン電池なら500回程度

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:54:58 ID:wBli3ikC.net
転送ソフトを使わずに、D&Dなどで曲を移す場合、
アルバム名、タイトル、アーティスト名などを付ける事は出来ますか?
もし出来るとすれば、どの様にしたら良いのでしょうか?



134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:41:07 ID:yatt9Q+d.net
ぐぐれば簡単に出てくるが教えてあげますよ
アルバム名、タイトル、アーティスト名はID3タグ情報っていうんですよ
で、ID3タグ情報をMP3ファイルにつけるには
つけたいMP3ファイルで右クリックしてプロパティ開くんですよ
その後、概要タブ押して「詳細設定」ボタンがある場合は押すんですよ
そしたっけ、ID3タグ情報を入力できる画面でるんで
入力して適用押すんですよ
MP3ファイルが大量にあるんでしたら面倒な作業ですよぉ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:50:40 ID:DbTHrftd.net
>>134
有難う御座いました。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:21:07 ID:wn6OOPeT.net
super tag editorは紹介してあげないんだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:49:19 ID:atQ3uHGA.net
ビットレートは余り上げ過ぎても意味が無いそうですが、
どれ位のビットレートで、どのファイル形式が、良い音質で聞けるでしょうか?
おすすめの設定を教えてください。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:47:00 ID:YRmp4ssW.net
自分でいろんなビットレートでエンコードして聞き比べろ。
音質の良し悪しなんていう、個人の主観によるものが大きいものを質問するな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:47:04 ID:FJ/OFBY2.net
>>137
あくまで個人的にであって、参考程度にしてもらいたいのだが
MP3形式160kbpsが(・∀・)イイ!!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:33:30 ID:+pNjAO7h.net
PVを20本くらい付属のアプリ(JETAUDIO)でやってみたけど、音ズレもなく綺麗な動画でなかなかいいね。
映画もやってみたけど、160×80になってしまったので、いろいろ設定みたけど
JETAUDIOは画面サイズ変更できないようだな。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:55:40 ID:qyibaGuP.net
U3買ったんですけど
JetAudioを日本語表示にするのは無理ですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:05:52 ID:OPCuOU7f.net
Japanese Language pack
http://www.cowonamerica.com/download/jetaudio_lpack.html


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:09:38 ID:zmcoXVTS.net
これ外部マイク使えるようなんで興味持ってるんですが、
ボイスレコーダー録音時の形式と最大ビットレート教えてください。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:27:20 ID:qyibaGuP.net
>>142
ありがとうございますm(_ _)m

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:31:00 ID:oR604d2u.net
付属のイヤホン、これ酷いな。
期待はしていなかったが、60mwだから少しは良いもの使ってるのかと。





146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:06:45 ID:Y5O0Y+RD.net
曲を一時停止では無く、止める方法が分からないんですが?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:30:14 ID:JQYcZdTs.net
ボタンを押しっぱなしにするといいよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:07:10 ID:Y5O0Y+RD.net
>>147
ありがとうございます。
再生ボタンですか、それでは、電源が切れませんか?


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:52:29 ID:m+GX2gLO.net
切れますよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:40:11 ID:3TW/3zqH.net
一時停止もストップも違いはないってこと。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:38:32 ID:sETynk/f.net
公式のマニュアル見たら
「DPLに設定されている曲を削除するかコンピュータに接続
すると保存されているDPLは自動的に削除されます。」
って書いてあるけどPCと接続するとダイナミックプレイリスト
が削除されるって事ですか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:29:16 ID:TAR7nVK5.net
U3を買おうと思うのですが。
↓のサイトよりも秋葉原とかに行った方が安く買えますでしょうか?
ttp://www.ecj.jp/U1301.doit?mk=2&goods=29648

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:45:56 ID:79dmvWES.net
>151
製品版のマニュアルはこんな表現に変わっている。
「DPLに設定されている曲のファイルをiAUDIO U3から削除すると、
保存されているDPLのリンクも自動的に削除されます。」

ちなみにDPLの最大ファイル数100という記述もあるが、
これも間違いな希ガス。200で問題なく動いている。
1000の間違いか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:51:15 ID:+RG1phPf.net
うぷp

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:43:40 ID:tBecVXp8.net
DPLの曲順ってDPLに追加した順になるの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:12:42 ID:HvrydaId.net
はい。
DPLの曲順弄る機能も欲しいですよね…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:19:50 ID:nZltJTYq.net
うp

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:30:15 ID:hWRsK2f4.net
age

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:09:06 ID:e3xbfkOu.net
捕手

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:51:05 ID:5zSs2Yms.net
あああげげげ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:27:57 ID:a+sxttR7.net
あげてないだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:04:40 ID:a+sxttR7.net
あげ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:05:13 ID:a+sxttR7.net
てないだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:40:10 ID:wF1eR8Qh.net
あげてみる?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:35:26 ID:GXIAr5lt.net
まだ早いだろw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:51:40 ID:W+IgADL5.net
あげ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:33:39 ID:XHDTLjhR.net
さげんなよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:13:32 ID:UGFp+s/b.net
あげ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:49:13 ID:PLmeWsoN.net
あげろよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:00:58 ID:cEMuVBtH.net
age

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:16:25 ID:jEsXNQml.net
浮上

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:05:37 ID:YJrUAsb5.net
あがってなんぼじゃおら

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:19:21 ID:K+h4Fl14.net
あがれーあがれーハハハハ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:22:40 ID:bMGpYg85.net
あがれっつってんだろうがッッ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:33:18 ID:R+0rZp2v.net
よっこいしょ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:30:56 ID:nINvyiLE.net
離陸

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:43:53 ID:/i+bQrKJ.net
上昇しまつ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:49:02 ID:JpIRelJS.net
してないだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:53:16 ID:PIWpWTOR.net
佐賀っちゃらめぇ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:46:48 ID:l/bmUZJD.net
あげげ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:50:18 ID:88y6Vj62.net
あげまん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:09:01 ID:Z9u30ZyW.net
さげまんこ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:01:42 ID:ASsvYQnN.net
潜水

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:47:41 ID:a1y9xhyx.net


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:52:11 ID:q7KZFRuW.net
浮上

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:38:23 ID:N5HZphrR.net
せず

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:57:00 ID:aM8SbZ0e.net
上がれ上がれ上がれぇーい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:12:11 ID:tLb7lTeE.net
艦長!浮上不可能です!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:40:50 ID:UoxVLtl7.net
諦めるな!頑張るのだめ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:05:39 ID:ptPoG6g7.net
もうだめブヒィ〜

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:19:17 ID:OSQoxcEO.net
うpうp

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:29:06 ID:C7xE9Gem.net
今浮上せずに何のための戦艦か!
このままやられてもいいのか!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:19:00 ID:d98YAuUY.net
別にいいんだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:52:06 ID:qRlxsao+.net
イーンダヨ!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:19:11 ID:v7P6d8LY.net
グリーンダヨ!!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:59:38 ID:Po91N1r3.net
もうすぐ最深部・・・
見える、見えるぞ、私にもこの板の深淵が見える・・・!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:13:20 ID:QyMswcGy.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:04:22 ID:LOU2pbFJ.net
だめぽ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:20:53 ID:YF8nJCzs.net
(´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:42:51 ID:n4pl08+C.net
浮上

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:32:29 ID:Zag+qyDr.net
あげ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:42:17 ID:4BblT9GM.net
うp

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:09:46 ID:P47fSMTn.net
うp

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:04:11 ID:qwckmmjZ.net
うp

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:49:18 ID:IDBCBG60.net
うp

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:16:45 ID:tLPIZ01n.net
そろそろ発売だな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:25:42 ID:eo1rRJzb.net
ワラタw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:56:06 ID:nYltS6fW.net
まだ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:52:31 ID:davjfPO8.net
発売日キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!! age

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:14:42 ID:K9v9Sjkw.net
きたーw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:53:50 ID:fnGs4m27.net
早速買ってきた。1番乗りだ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:00:30 ID:w+A53WZ3.net
>>211
レポよろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:46:01 ID:vwpsz+o8.net
質問です!Line録音って、Line入力端子にマイクぶっさしたらそのマイクで録音できますか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:37:50 ID:/+Yz8ddX.net
音が割れる

215 ::2006/12/03(日) 01:38:23 ID:/+Yz8ddX.net
じゃなかった逆に音が小さい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:39:56 ID:oE5WRjmC.net
さげんな禿

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:02:42 ID:/MDh/5Bv.net
これって2Gみたいだけど
このスレで言ってるやつとは違うの?
随分安いみたいだし・・・

ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010129319&BUY_PRODUCT=0010129319,19980

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:06:01 ID:whjh+B6B.net
>>217
もうちょっと安いところもあるよ >2GBのU3

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:38:04 ID:2SeSytK3.net
どこ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:08:19 ID:z0spdN7I.net
価格COMを参考にして自分が買ったのはラディカルベースってところ。
でもビックカメラのネットポイントを貯めてる人なら>>217のリンク先で買うのがいいかもね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:37:07 ID:CurtsRor.net
あへ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:51:42 ID:S/FIihyZ.net
しぇへー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:09:27 ID:B/MGHIr5.net
あげるついでに聞くけど、
これって可変ビットレート対応してるの?
U2の仕様表には見てくださいとばかりにVBR書いてるけど、U3は…??

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:14:53 ID:LUwi6ieE.net
勿論、U3でもVBRの再生は可能

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:42:34 ID:B/MGHIr5.net
>>224 thx

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:06:25 ID:PgOkCCig.net
浮上

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:25:10 ID:xw37QiYr.net
いいよこれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:24:24 ID:jeCepmcf.net
age

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:46:13 ID:gTK8zf5Y.net
age

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:27:05 ID:MC/9AYrX.net
折角買ってきたのにこの廃れ具合はないだろ! ヽ(´ー`)ノ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:00:54 ID:Mf8RhzGP.net
今は7発売待ち

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:14:21 ID:qs0pnv67.net
U3購入検討している者だが、
U3ってドラッグ&ドロップOK?
後、ウィンドウズメディアプレーヤー(うろ覚え)でも転送できますか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:48:54 ID:kCQO761c.net
OK

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:50:15 ID:iQxvC4NX.net
>>233
サンクス!検討してみます。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:25:24 ID:/ZSsTrRJ.net
残念 淀
取扱停止

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:03:50 ID:/Sb7nAJC.net
.

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:17:51 ID:sE064ZVD.net
1

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:32:22 ID:BlLtH1/L.net
age

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:27:25 ID:VrEyyyx0.net
4Gは15K切るかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:42:56 ID:9MEEGqn9.net
U3をマグネシウムボディ&16GBにして
25000円を切る価格設定にしたらベストセラー間違いない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:06:38 ID:dUaJMx2h.net
U3をマグネシウムボディ&16GBにして
25000円を切る価格設定にしたらベストセラー間違いない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:11:26 ID:fBGpWPZ/.net
U3をマグネシウムボディ&16GBにして
25000円を切る価格設定にしたらベストセラー間違いない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:46:19 ID:pn4hsZ8F.net
 

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:15:42 ID:h8LXD7Sz.net
U3

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:26:35 ID:wwGonSPN.net
本日大宮ソフマップでU3の4Gを\4980で入手。
2G版を愛用しているのだが、これを期に2Gは高音質音楽データ、4Gは動画専用として運用予定。
もう一個買っとけばよかったかな・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:24:47 ID:1BxLgz7T.net
あと1週間で発売です

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:55:52 ID:wH+gwNb3.net
>>245
いいな〜。今日限定の特価?
こっちのソフマップにもあったけど、ぜんぜん安くなかった・・・。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:59:05 ID:Zkk2E5qL.net
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:56:26 ID:0bFhU2WK.net


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:42:38 ID:NQDo2dW3.net
i9を今日買った
U3を引退させるには惜しいが、使い道がない・・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:22:44 ID:eh8zGTg/.net
u3しか使ったこと無いが、u5は形状がカードタイプでバグあり。7以降はタッチタイプ式が主流になり音質が劣る
u3神機じゃね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:29:07 ID:eh8zGTg/.net
俺のu3黒2Gは3年ほど前に購入。何度も落としたりしたが未だ現役。
イヤホンは付属のAXE999?が何気にハイレベル。中低音だけで見ると3000円以上クラスのイヤホン

今はロスレス取り込んで、ie-6iで聞いてる。ie6iの方はもう3代目なのにu3はほんと丈夫。u3の最新ver開発してくれよcowonさん!

253 :風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 :2010/11/13(土) 06:16:21 ID:rCsshOY0.net
>>253
書き込むなっつってんだろゴミ
お前みたいなキチガイのせいで中々落ちないんだよクズ
〜以下書き込み禁止〜
とゆっても書き込むクズ↓

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:31:54 ID:mdiaLz2i.net
アマゾンに奇跡のデッドストック来たコレ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:42:12.84 ID:PqQGr7SI.net
>>252
へぇーこいつu3とか分かってんじゃん。って
これ書き込んだの俺ジャンwwwwwww
すげえ息長いスレだなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:53:39.84 ID:qkb8irDZ.net
>>255
自分にレスかw
俺もやった事あるぜ
つーかまだ使ってる奴がいるだけで嬉しいわぁ
ところで俺のU3最近ボタンロックが効かなくて困ってんだけど同じ症状でてねえ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:13:45.25 ID:HaZ/ho1v.net
修理に出すか新しいの買えばいいよ。漏れならついでに新しいの買うけど

漏れのU3も現役だぜ
COWONのデジタル出力のあるDAPが出てるらしいけど、インターネットとか動画視聴とか色んな機能(゚听)イラネからU3くらいの機能量で出してほすぃ

258 :名無しさん@選択中:2013/12/19(木) 21:11:18.11 ID:eNIs58dN.net
あたらしいな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 22:21:17.45 ID:dbQ1dYjRf


総レス数 259
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200