2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MPEG4再生】 iriver E10 【録音機能付FMチューナー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:53:05 ID:H9423zpq.net
nanoそっくりやんけ!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060612/iriver.htm

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:07:28 ID:p6i+e4fq.net
あらら

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:43:55 ID:H0uXrURT.net
いぽスレで叩かれてそうだな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:55:13 ID:u8/de5gr.net
クリックホイールが慣れても嫌いな漏れは
nanoから乗り換えようと思ったがAACがダメな時点で萎えた。
まぁ冷静になれば物理駆動円盤装置な点でもダメなんだが。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:16:37 ID:HLo5OwAV.net
所詮キムチw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:34:23 ID:fs2FJNeu.net
フラッシュゲームはどこからダウンロードするの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:18:52 ID:k0gmQzWb.net
まぁiriverでよかった機種といえばH10 Jrですしね。
なんだよE10ってwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:11:35 ID:zlMbu4lg.net
機能もipodなみにして安くすりゃいいのに

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:56:33 ID:SeKKTZiv.net
説明書が不親切!



10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:17:15 ID:aNjduyst.net
>>9
もうとどいたのか??

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:26:13 ID:PL2VsFGb.net
価格コムみてると、これH10の5千ちがいぐらいじゃんとかおもっちゃうけど・・・

うーーんやっぱし、NANOのばったもん?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:32:36 ID:nq5d1JVf.net
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?E10%206GB,community,122
レビューきたね

そりゃあ動画も使わないだろうな・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:49:13 ID:6kxkmOJt.net
>テレビのリモコンとして活用できる
ってワロス。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:59:03 ID:MNpfccSj.net
プレイリスト機能とか書いてあるけどM3U使えるのかな?
使えるなら買って来てレヴューしようかと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:10:15 ID:fcgQaDQd.net
これは流行らんね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:51:58 ID:D3mg2pJD.net
レビュー見てると相当使いやすいものかと。実際どうなんだ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:27:20 ID:eznfg4sZ.net
>>14
試したけどE10で使えるプレイリストはiriver plus2で作ったものだけ
plus2のプレイリストはm3uとして吐き出せるけど、
m3uプレイリストをPlus2に取り込むことはできないみたい。

つまりプレイリストの作成から転送まで全部plus2使わないと無理っぽい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:30:13 ID:HvyrIpP0.net
>>17
超感謝!
つまり専用の転送ソフトを使わないとプレイリストはPCで作成できないってことか・・
レビュー見る限りだと高速起動、高寿命バッテリーがいい感じやね
iRverだからROCKBOX対応するかもしれないし・・・

19 :キムチ芋:2006/06/21(水) 23:03:34 ID:4j1U1mt7.net
e10価格の割には、高機能、高スペックでなかなか使いやすいゾ。
ただ、韓国くささは否めないし、何かと気が利いてない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:33:23 ID:G5k59AU6.net
相川のプレイリストはこんな物がある
ttp://www.geocities.jp/lein256/soft/pla/

0.85インチHDDはちと高いな。今のところ東芝と韓国企業位しか興味を持ってないし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:31:20 ID:v7Cn5xSi.net
これって一般の量販店には売られてないのかな?

売られるとしたら早くていつごろか分かりませんか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:24:44 ID:qnDqg5gQ.net
うーん直販だからこの値段なんじゃね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:55:14 ID:TBCl1kZ1.net
白が直販のみじゃ?
黒はビックのネット通販で同じ値段で見つけた
(値段一緒)

店頭はしらんw


24 :23:2006/06/22(木) 14:59:38 ID:TBCl1kZ1.net
↑と思ったら アマゾンで白予約受付してるなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:22:15 ID:iOkrn6ed.net
ちょくしょう!楽天で25,980円 (税込) 送料込だったorz
http://tinyurl.com/ff586

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:37:24 ID:Jcaio/V/.net
黒は24日(土)から一般の量販店でも発売開始。
白はアイリバー直営店&eストア限定。

自分は注文した白が明日届く予定。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:50:52 ID:IP4Xmynu.net
>>26
でどうなのよ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:40:36 ID:bu7p4VGh.net
kwsk

29 :26:2006/06/25(日) 22:01:32 ID:jyCPcYwM.net
>>27
届いたときはパッケージのコンパクトさに驚き。
本体の質感はなかなか良いと思う。
iriverのサポーターズコラムにも書かれているけれど、
フォントはちょっといただけない。

自分はH10からの乗り換えだけれど、H10と比べて音質もよくなっていると
感じる。再生可能時間も延びているし、特に大きな不満なし。
サポーターズコラムを書いている人は、多少はメーカーを気にして
よいしょしてるところもあるんだろうなと思っていたけれど、
今回のE10についてはレビュー通りお勧めの一品だと思う。

30 :14:2006/06/26(月) 15:39:36 ID:3bD8rXnl.net
突撃してみた。

まだ買ったばかりだからバッテリーはどうとか言えないけど
操作と起動が早くて(・∀・)イイ!!
フォントの評判は悪いみたいだけどIAUDIO5からの乗り換えの俺には悪くないと思う
本体の質感も「所詮ぱくりだから・・・」って思ってたけど悪くない感じがする

池袋ビックP館は売り切れ、本店は在庫一個のみ
東館に少しだけ在庫があるとか言ってた
結構売れてるみたいなんで欲しい人はお早めにどーぞ

腐れレビューでスマソ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:50:03 ID:4AVXnB09.net
乙です。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:52:46 ID:8FZdu3kC.net
動画余裕でいけるスペックなのに画面サイズだけ1.5インチって何なの?
U10の容量増やせよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:44:43 ID:iXH0Lxn5.net
まあ今日俺が、女がよ「ipod買ってww」ってねだるから秋葉原行ったわけよ、
するとよ駅降りた瞬間からすでに臭い童貞臭放つキモオタばかりなわけよ。
しかもそいつら俺の女を舐める用に見てくるんだべ。
もうこの時点で彼女怯えちゃってんのよ。で、俺も軽くリミット解除って感じ?
一人のデブにガンくれてやったら目逸らして逃げてやんのwwww
「超ダセーww」って彼女と爆笑してたらよ、さっきのデブが仲間ののデブとこっち指差して笑ってんのよ、
もう俺その時点で頭きちゃってよー、「何だべ?やるべが?あ?」って聞くとそいつ、
「何ですか・・・何もないです」ってあきらか俺のオーラにビビッテルのねww
それで何もなかたっかの様に逃走しようとしてるのwww
で、俺は後ろからそいつの頭掴んでチョーパン→フックのコンボでそいつお釈迦。
周りのやつはそのデブおいて逃走wwwwww超おもしろかった
あ、俺先輩にボクシング習ってるから、素人よりかなり強いしww
パンチングマシーンでも200とか余裕で超えるし。

ま周りのオタどもはその後ビビって俺の事避けて歩いてたwwww
お前らって超ダセーなww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:41:22 ID:ZlFPjL38.net
見飽きたよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:37:48 ID:DnYntfza.net
動画をとりあえず作ろうかと思ったが、いまいち上手くいかんな
皆ソフトなに使ってるのかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:36:24 ID:p6WkYlTJ.net
>>35
U10と多分一緒だろうからこれでいけるはず
http://www.iriver.co.jp/product/?U10,pcolumn,103

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:01:14 ID:t2qseNGf.net
q1以下のvorbisって再生できない?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:59:40 ID:bjmJ+Wjr.net
携帯動画変換君のデフォルトで
e10で再生できるやつないのかな?
やっぱり自分で設定作るしかない?・・・・

って、人に聞く前に自分で試したほうがいいか・・

がんばってみます。


39 :35:2006/06/27(火) 18:45:24 ID:DnYntfza.net
>>36
それの説明+128*128へ解像度変更で再生確認しました
プレイリストに続き感謝

>>37
64kb/sで再生確認
一応聞けることは聞けるかな
ラジオとか録音する人にはいいかもしれん


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:01:07 ID:Q2icMkmo.net
iriverter使える?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:35:47 ID:SjSgy034.net
>>40
解像度弄れないから無理だと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:34:04 ID:LQbFiiP8.net
>>40
さっきiriverterインストールしたフォルダの中ののprofileフォルダ中にあるU10のファイルをテキストで弄ったらできた
標準だとむりだけどテキストで開いて一部分だけ編集するだけでできるから楽

FLVを直接携帯動画変換君で変換したいけどコマンドラインとかわからない・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:53:26 ID:TnBpENCT.net
FLASH弄ってるやついない?
資料が欲しいんだが・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:34:42 ID:Vri4vTnH.net
コレ売れてないのかオレ買っちゃのに

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:24:29 ID:8DSN0wGu.net
これってドライバインストールしたら
フォルダに移すだけで認識してくれる?
昔使ってたのはそれでスゲー楽だったんだけど
いぽもパナソニックのDドックとかいうのも転送がめんどくさくて・・・。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:52:29 ID:2NoIg6hE.net
>>45
俺もパナソニックの転送ソフト使ってるんだが
すげえ、めんどくせえ

>リムーバルディスクのMusicフォルダに直接転送して、最後にPlus2を起動して「オプション」→「ポータブルデバイスのデータベースを手動で更新」をすれば、
 Plus2で転送しなくてもミュージック機能から曲を辿れる。

って書いてるから一応できるんかな?
まあ、実際にやらんとわからんけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:34:39 ID:SMQafoIy.net
nano用とかのケースで付けたままで操作できそうなのってないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:28:57 ID:W/Ec5L98.net
曲が尻切れする…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:36:00 ID:vDU5rESo.net
リモコンモードにするとランプだけ光るけど操作できないし
本体の電源も入らなくなったんだけどなによこれ

50 :キムチ芋:2006/07/02(日) 11:08:23 ID:uJ+DWupg.net
昨日、PCに接続したらファームが更新されてたけど何がかわったんだ?
フォントやらが初期設定になってたが。

デフォルトだと、漢字が綺麗に表示されない、meiryouフォントを使うと、
レスポンスはだいぶ落ちる。
いただけないなw

多機能なのは魅力的なんだがなあ。てか、ipodにラジオ、動画、録音全てがついてくれれば
いいんだが。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:54:26 ID:doDCEEKV.net
レス伸びないね・・・・


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:56:54 ID:m0047Rwx.net
E10って、UMS転送した音楽ファイルを再生できる?


53 :52:2006/07/03(月) 02:31:07 ID:m0047Rwx.net
自己解決。できるみたいだ。
約45(幅) x 96(奥行き) x14(高さ) mm
変わった形してるんだね…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:24:26 ID:urFsc3vn.net
史上最高のMP3だよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:18:07 ID:urFsc3vn.net
史上最高のMP3だよ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:07:05 ID:r8NgKXK8.net
U10とE10買ってのレビュー(個人的な)

まぁ見た目はもう完全にU10勝ちかな。
電車とかで動画見てたら、圧倒的にU10だと珍しさ視線を感じるけど、
E10だと「なんだよいぽdのパクりか?ゲーセンの京浜か?」みたいな。
ホント、要領だけ増やして繰れりゃU10の圧倒的勝利なのに・・・もったいない。

中の人は一長一短、俺的には使う分には別にどっちでもおkだった。
・・・って、なんかこんなコトしかいえないや・・・。
もう往きます。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:02:13 ID:LwHUwmYA.net
見た目のシンプルさを追求してくと,どうしてもipodが阻むな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:15:51 ID:XphrFGpj.net
iriver 6GBのMP3プレーヤーが新登場!
大容量・動画再生モデルも!音楽・FM・動画・ゲームがこれひとつでOK!

http://doiop.com/rakuten.co.jp/iriver/727617/727624/799839/
価格 25,980円 (税込) 送料込

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:23:37 ID:A7faYJAE.net
サムスンのYP-Z5とアイリバーのE10のどっちを買うか非常に悩む。
サムスンの4Gは少ないが、フラッシュメモリだし安い。
だけどE10のが画像がキレイだし6G。

しかしどっちも韓国なんだよな。
日本ももっとしっかりしる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:20:35 ID:2yPqE7n8.net
a

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:08:45 ID:hIL6CpqJ.net
歌詞が表示できない!
iTunesで歌詞を取り込んだmp3ファイルなんだけど、何でだろ。
タグのバージョンは合ってます。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:15:02 ID:mzR5yW6j.net
>>61
プッ!!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:17:08 ID:dIJXpPGF.net
コレ買おうと思ってるんだけど・・
なぜ、プッ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:29:11 ID:qKZMJ2Hz.net
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww2.ttcn.ne.jp%2F%7Echipmunk%2Finoue.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%B7%A7%E4%B8%80&output=imode&site=search

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:51:53 ID:FluF4C4x.net
プレイヤーをよりよく使える♪★マル得セットコーナー★
プレイヤーをよりよく使えるアクセサリーとのセット商品はこちらです。
通常価格より大幅値引き!オトクです♪
ttp://doiop.com/rakuten.co.jp/iriver/805825/

これって、本当にお得ですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:53:41 ID:eestog4u.net
>>65
FMトランスミッタ欲しければ、お得なんじゃないの?

--
今日楽天で頼んだのがきて 一日触ったけど
コレってギャップレス再生には対応していないんですね・・
結構完成度高そうなのに残念。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:01:30 ID:P1J9YqUf.net
人気ランキングみたいなのでこれ2位なんだね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:27:59 ID:SnZRrWPJ.net
>>67
ただのゴミだろw


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:48:20 ID:HKO4GJ72.net
買った!
iPod nanoと迷ったんだけど、なんだか手荒に扱ってしまえる感じが良かった。
PodCastの映像も変換して見てますが、思ったより見やすい。

>>68
君の仲間だね!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:26:13 ID:qkmPOFDd.net
iHP120ユーザーですが、E10の音楽データの転送で質問があります。

1 E10とパソコンをUSBで接続したら専用のドライバなしでも使えますか?

2 E10の専用ソフトを使用しないで、外付けHDDみたいにマイコンピュータから
  ファイルのコピーで転送できますか?

3 E10に転送したファイルをパソコンに戻してもWMPで再生できますか?

71 :キムチ芋:2006/07/19(水) 22:41:07 ID:VsKPcFdO.net
>70
1,2は可能ですよ。
3はわかんねーなあ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:09:59 ID:IjAQzCyn.net
>>70
構造的にはUMSだから、DRMとか掛かってなければ普通に再生できるよ。

ちなみに2でコピーすると、データベースで管理されないから「その他>ブラウザ」から操作することになる
それだと次曲予約とプレイリストは作れなくなる でも普通にフォルダで再生できる


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:11:55 ID:r5MBL9FY.net
E10は曲毎レジューム機能はありますか?
録音したラジオを聞いているので、ipodのオーディオブック機能みたいに使いです。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:19:00 ID:aZgzZQSY.net
これなにげに最強じゃね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:52:14 ID:lCqwCOXm.net
>>74
どこが・・・・・・・


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:56:35 ID:VyW7vQUJ.net
明日ヨドバシでデジタルオーディオに対してポイント還元+5%になるらしい。
現在販売価格25980円にポイント18%。

>>74
中途半端かなあ・・
安いわけじゃなく、特別音がいいわけでもない。
特化しているところが無い。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:46:31 ID:Ga1Nww+G.net
音はiPodよりはるかにイイよ。
ただ取説に「2つ以上ボタンを同時に押さないでください」と書いてあるのがコワイ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:06:44 ID:XINLaIrx.net
語学に使おうと思うのですが、A-Bリピート機能を使う時は
その都度スマートキーを長く押して機能を割り当てしてからでないとできないのでしょうか?
T10や30のように、再生中であればMキーを押せばA点B点設定できるイメージで良いのかな?
それと早送りや巻き戻しの反応はどうでしょうか。

>>76
それ私もチラシで知ったんですが、よーく見ると「1GB以上の当店指定機種」ってあるんですよ。
i-podは最初から対象外らしい。


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:37:29 ID:7aBp0XwS.net
一度A-Bに設定すれば次に変更するまではずっとA-Bなんで大丈夫よ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:34:29 ID:5ReCu2Od.net
容量が6GBってだけで他に魅力がないよなぁ…
フラッシュメモリ型が容量増えればそっちに取られるだろうね。
スレの伸びからもこの機種に勢いがないのは明白…。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:34:58 ID:71Xv+/jA.net
U10の容量増えたやつだったら速攻で買ったのになぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:09:28 ID:Xy8YYILs.net
>>79
ありがとうございます。
残念ながら当日買いにいけませんで、
もうしばらく様子見します。
それにしても何処にもデモ機がないなあ・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:01:44 ID:/xqj4Z2p.net
衝動買いしたけど、こりゃ駄目だ。
エクスプローラからドラッグアンドドロップしたファイルはMUISCモードで聞けないんだな。
ブラウザ経由なら聞けるけど、制約多い。
これなら素直にipod買った方がよっぽどマシって感じだな。
Unite130の後釜と思って買ったけど、かなり失望した。
このスレもっと早く気がついていれば・・・orz

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:05:51 ID:6IC90doO.net
iPodもD&Dは無理だが
iTunesの方が使いやすいて事か
それとも岩箱でも使うのか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:03:07 ID:gsLa4nUY.net
韓国サイトでブラウザの次期バージョンがダウンできるらしいけど、
今よりちょっとはましになってたって、どこかのレビューで見たな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:26:45 ID:kvASu7Xt.net
>83
制約ってどんなの??

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:24:28 ID:MDgOTIIY.net
>>86
プレイリスト非対応

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:00:14 ID:T8BD/h3y.net
フラッシュメモリーの容量問題の打開策として出したんだろうが、
余りにもゴミ過ぎるな。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:44:02 ID:yu6ee0J+.net
キムチプレーヤーの唯一の売りを自ら否定してるんだからな
条件が余り変わらないならキムチプレーヤーを選ぶ奴は居ないだろ


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:02:43 ID:T/MRBpMv.net
うぅ・・・
U10とE10どっちにしよう・・
語学にも使いたいんですげど早さ調節は付いてますか?
0,5〜2倍速くらいあれば満足なんですが

でもE10のデザイン明らかにiPodのぱちもんだよ
でも6GBは捨てがたいorz

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 05:34:35 ID:WoW0NWQl.net
E10

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:39:51 ID:T/MRBpMv.net
>>91
そうかー
てかなんかIDかっこいいな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:21:28 ID:ihnSpHcI.net
電池はまあエフェクト掛けて26,7時間弱って感じかな?
さすがに32時間は無理。
あとデザインは案の定友達からiPODのパチもん?って言われた。
でもまあ、そこそこ使えるから悪くはないかな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:55:21 ID:lK9OHNiM.net
買ってから不思議に思ってたんで聞いた
**** iriver お問合わせフォーム ****

音楽再生時
ジャンル名−アーティスト名−アルバム名−曲のタイトル
となるはずが
ジャンル名−アーティスト名−曲のタイトル
となります。
仕様でしょうか?

アイリバー・ジャパン サポートセンターの−−です。

誠に申し訳ございません。
MUSICのジャンルの件ですが、マニュアルに間違いがありまして
正しくは、

ジャンル名−アーティスト名−曲のタイトル

になります。

ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
今後ともご愛顧の程よろしくお願い致します。

キムチ・・・どーゆう・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:34:53 ID:5zUe3YZl.net
所詮キムチチゲなんだね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:59:48 ID:dlwqyidE.net
E10の公式サイトの仕様に、対応ファイルにasfが無いけど再生出来ます?
H320の後釜として期待しているのですが。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:33:12 ID:ZbpYPA4H.net
そもそもプレイリストの意味がわからないオレなら
買っても問題ねぇってこったな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:05:15 ID:HuZ6upou.net
まあ、キムチのわりに性能は良いな。
キムチだけどな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:31:51 ID:U2Piv88C.net
あまり話題にもなりませんが・・・

使いやすいと思って満足してる俺は、とりあえず勝ち組?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:19:40 ID:n04+/G8J.net
>>99
起動はやいし電池の持ちが良いから俺も愛用してるよ
一応スレ覗いてるけど特に書くネタが無いな

マインスリーパー楽しいな
たまに電車でやってる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:47:12 ID:HVRb2grA.net
確かに俺も使ってて悪くはないと思うけど、
でもやっぱりキムチなんだよな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:53:06 ID:dFL4+aZ0.net
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060707/d156_27.jpg
こんな風に管理できるの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:13:31 ID:fd+9C93O.net
>>99
他を知らないだけ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:22:19 ID:ZReZGZCr.net
物は良いと思うけど、使っててもチョン製と言う後ろめたさがあって落ち着かないね。


105 :99:2006/08/11(金) 19:56:10 ID:U6twIjY3.net
>>103

知らないわけではないんだけど・・・
得に深い考えなしで買ったからな、コレ。

少なくとも、コレいいだろとは周りにはいえない。
IPOD?ううん違うよ・・・って会話がメンドクサ。

俺が満足してりゃいいや。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:13:17 ID:rCY5APcM.net
>>105
そっからぱくりIPOD話につながるから話のねたになるぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:17:13 ID:rCY5APcM.net
下げ忘れすまん

108 :99:2006/08/12(土) 19:38:51 ID:wsvCge/E.net
こんなの届きました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】<アイリバー・eストア> SALEがまだまだアツイ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 __________________________________
 ■メルマガ会員様限定シークレットSALE♪
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 期間延長です〜〜〜!☆8月27日まで☆
 そして新商品も追加です。

 …………………………………………………………………………………………

 ●E10[6GB]ホワイト 【特別価格】19,980円
 eストアでしか買えない、大容量のNEWフェイス「E10」も登場
 約1500曲収録、ゲームも動画もこれひとつ♪


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:08:31 ID:CinMxUa3.net
シリコンで6GB発売されちゃ、E10も終わりだな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:50:20 ID:UG3tf3Qk.net
>109
ところがE10の方がバッテリーもつんだよなあ、不思議。
サンディスクもっと頑張れ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:58:44 ID:CinMxUa3.net
iPod整備品大放出の大安売りとsensa e200の発表で、
E10があおりくって2万円きって売ってるって感じだな。
首の絞めっこしてる。

価格だけみると、今買うならe200よりもE10かも。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:13:12 ID:6wfclQH4.net
上の特価うそだし・・。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:16:35 ID:jVCQQ5bV.net
>>112
メルマガに載ってるURLじゃないと買えないよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:04:50 ID:4/s/T1u3.net
メルマガ登録してるのに来ない



115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:44:49 ID:NAXKhnJg.net
きっと忘れられたんだよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:04:22 ID:4/s/T1u3.net
19980円なら買うのに・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:31:08 ID:10PMz0yd.net
サムスンの4GBのシリコンとどっちにするか悩む・・・。

118 :99:2006/08/15(火) 14:05:28 ID:TNHqcj6o.net
話戻してスマソ。IPODの話しちゃうが・・

>>111

IPODのアクセサリーって、今安売りしてんだ〜。WEBなの?
俺個人的見解、IPODって、アクセサリで儲けるよくいえば商売上手悪く言えば
アコギな商売してんな〜と思ってたんだけど・・・
IRIVERもアクセの安売りしてたと思ったけど、購買層にはインパクト低いんだろうね。
APPLEが安売りとかやるようになったらやばいんじゃないの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:10:49 ID:gCCzzDAv.net
E10はCreativeのときみたいに音飛びしませんか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:44:37 ID:d/KwNusZ.net
しねーよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:05:12 ID:pZ6xgBtH.net
>>119Creative<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<その他チョソ企業<<<Iriver

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:20:59 ID:eJfOkCwx.net
Iのみ大文字

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:57:14 ID:vrZF0myB.net
充電時間とシャッフルタイプが聞きたい
教えてたもれ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:56:11 ID:yiEXvy4S.net
来てるね。もう、この値段で出すしかないだろうけど。

■E10[6GB]ホワイト
通常価格: 25,980円 特別価格!: 19,980円 送料込み

同じ容量でシリコンのSanDiskの参考値段
sansa e270 6GB 26,040円+送料

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:25:50 ID:qSufuJKT.net
充電時間とシャッフルタイプが聞きたい 
教えてたもれ 

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:43:06 ID:d4TJeVcJ.net
シークレットセールのURL教えてください。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:37:34 ID:CukoDapW.net
>>126
アイリバーのメールマガジンに載ってるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:03:37 ID:uFkgPUGE.net
充電時間とシャッフルタイプが聞きたい  
教えてたもれ  

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:35:19 ID:7TJ9GX7k.net
充電時間とシャッフルタイプが聞きたい   
教えてたもれ   

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:06:32 ID:JASm/zUG.net
シークレットセールのE10売り切れたぽいな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:24:46 ID:bEvNc52a.net
>>130
HDDじゃなぁ・・・今一踏切れなかったな。
6GB越えのシリコン出せないのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:13:50 ID:7TJ9GX7k.net
充電時間とシャッフルタイプが聞きたい    
教えてたもれ    

いい加減に教えれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:21:33 ID:0BzBfFD6.net
シークレットセールのやつ、今日の昼前に金振り込んだ。
黒が欲しかったか、まぁいっか。
ZEN Microのジャック不良からようやく抜け出せる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:36:48 ID:HGXJcQpY.net
充電時間とシャッフルタイプが聞きたい     
教えてたもれ     

マジそろそろ誰か答えてくれよ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:50:33 ID:WNhOMoJs.net
サイトで確認しろカスが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:29:13 ID:WNhOMoJs.net
>>133
今メール見たら黒のシークレットセールきてたわけだが

137 :133:2006/08/30(水) 08:18:02 ID:DO6R8XhE.net
えー、まじで!
俺にはまだきてない。
買った人間には出さないのか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:04:36 ID:O0LXj97f.net
>>135
載ってないから聞いてんだろうがカス
さっさと答えろ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:23:21 ID:vEdr+YXY.net
>>138
いい加減荒らすのはやめてくれ。

ttp://www.iriver.co.jp/support/download.php?article=292&cUrrent_pAge=&product=&needle=&keyword=
にあるマニュアルの9ページによると

充電に関する注意事項
*内蔵バッテリは約1 時間で50% 程度充電されます。完全に充電するには約2 時間半かかります。

だそうだ。

シャッフルタイプに関しては、おそらくU10やH10と同じだろうから、
タグ管理をしっかりして再生モードを「シャッフル」にすれば選曲の仕方次第で、
特定のアーティスト・アルバム・ジャンル・プレイリスト内のシャッフル再生は可能のはず。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:00:19 ID:2Sf2Obwe.net
>>139
ありがとう。
シャッフルが面倒なようだな…。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:36:50 ID:+7IfrnRK.net
これってマスストレージで転送出来るの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:22:53 ID:zAfVtnpn.net
iTunesで歌詞を入れてE10に転送しているけど、歌詞が出てこないです。
タグのバージョンは合っているんですが、なにか設定でもあるのでしょうか。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:12:47 ID:LNMaBYhd.net
>>142
プッ!!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:44:10 ID:e2Ns+Ee5.net
>>142
プッ!!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:19:17 ID:v1Hzosjq.net
>>142

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:51:17 ID:opbG4Pkx.net
最近買ったが良いじゃないかこれ

でもやっぱネタが無いね 何かしら新しい機能追加されるといいな


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:06:13 ID:Yn+m2mtP.net
E10ってファイルやフォルダの認識数の制限ってあるんですか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:08:31 ID:sAaJmE6g.net
>>143 >>144
君が死んでも困る人はいないよ? 試してみれば??

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:11:17 ID:hOtKzFyi.net
>>148
プッ!!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:18:15 ID:YTYnE26i.net
もうこの流れやめようよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:18:58 ID:B03gW4Yd.net
>>148
>>61-62

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:32:30 ID:nfm3jVj3.net
寂れてるのでチラシの裏
また福袋でE10入れてくれないかなぁ・・・前回の買いそびれちゃったよ。
通常品は高いし、アウトレットは黒だけなんだよね。白が欲しいなー
シークレットセールでも良いけどさ。


153 :152:2006/09/15(金) 16:58:31 ID:SahHn21T.net
寂れてるのでまたチラ裏。
福袋にE10キターと思ったら黒だった('A`)
もう黒で妥協しようかなぁ・・・。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:12:07 ID:jowQX4m2.net
黒でいいだろ、黒で。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:40:33 ID:av9e6Skx.net
福袋って何?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:41:15 ID:FfIVnfVu.net
おそらく楽天市場のe-store。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:08:26 ID:6eh4jN53.net
E10を購入しようと思ってますが、ヌードケースとジェリーケースはどこが違うか分かる方居ますか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:24:05 ID:Xxq16c02.net
nano8GB発表で、この機種の価値がなくなっちゃったね・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:17:34 ID:nijQsMBS.net
再生時間はnanoより長いしFMも聞ける。
値段的にもまだいけるさ。

160 :152:2006/09/20(水) 14:48:03 ID:0bx/7Vlk.net
黒で妥協して、福袋が届いたので報告。
20000円福袋
・E10 黒
・カナル型イヤホン 黒
・E10用ヌードケース
・アームバンド
・液晶クリーナー

液晶保護シート付いてないのか・・・・・。

161 :152:2006/09/22(金) 21:25:12 ID:4Tw53Dsu.net
寂れて(ry
ギャーE10白の共同購入が始まったー
鬱死

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:38:37 ID:XroQenpL.net
>>161
6000円位で買えるのか?

163 :152:2006/09/22(金) 21:43:07 ID:4Tw53Dsu.net
>>162
ん?
その6000円って値段はどこから来たんだ?

164 :162:2006/09/22(金) 22:41:24 ID:XroQenpL.net

失礼。誤爆しました。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:24:19 ID:C8s24+J+.net
いずれ買おうと思ってたのに…寂れまくりですなー。
新宿淀からもいつの間にか消えてたし。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:17:16 ID:ZNrm4SLo.net
公式のe-storeでも品切れだしね。
もう入荷無いかも。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:02:20 ID:TqnL6S4o.net
楽天の共同購入で無くなったらもう手に入らない予感するの俺だけ?

168 :152:2006/09/27(水) 01:31:06 ID:w4gDQxaG.net
もう販売終了なのかなぁ。
この機種なかなか良いと思うんだけどな。
実はsamsung YP-Z5からの乗り換えなんだが、
Z5と比べて操作がしやすくて感動した。
黒もなかなか気に入ったので、壊れるまで使うつもりだよ。

>>167
あり得る、というか多分そうだと思われ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:08:05 ID:bRgBMykZ.net
ココ見た奴が駆け込んだのか共同購入売り切れてますな
福袋もなくなってるし、
追加生産するまでの需要がなければもう終わりかもね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:50:05 ID:EVQjPizB.net
これってテーマファイルいじくれば、
壁紙とかフォントとかいろいろカスタマイズできるよね?
だとしたらかなり楽しいと思うんだけども。
やっぱり今からでも探して買おうかな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:55:06 ID:rkzZV8cn.net
T10がナップスター対応してるからこれも対応してると思ったら違うんだねー
友達がE10持ってて起動とバッテリーが良いから俺も買おうかと思ったんだが・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:39:32 ID:xxGb7zmZ.net
現在iriverのIFP790を使用しており、次はE10の購入を検討しています。
(対抗馬はipod nanoですが、E10も良さそうな感じがしたので…)

さて、E10について購入前にいくつかお尋ねしたいのですが、

@ファイル数制限
当方語学目的でプレーヤを使用するため、軽い容量のファイルを大量に入れて再生させる、
という使い方を考えているのですが、一気に3000個ぐらいのファイルを入れて、
ちゃんと再生できるのかどうか。最大で何個のファイルを再生できるのか?

Aタグの文字数制限
タグの曲名に半角200文字ぐらいを入れても、ちゃんと全文表示されるのかどうか。
最大で何文字まで表示できるのか?今自分が持ってるifp790は、タグの曲名の文字数が長い場合、
スクロールして表示はするのですが、最大で60文字しか表示できず、
それより後ろの文字は消えてしまうので…。


以上について、もし知ってらっしゃる方がいたら教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:28:15 ID:RbCGiprE.net
なぜここで聞く?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:55:38 ID:ZAAa6DNg.net
>>170
フォントはどうかな????
でも、なんかiPodと違って、手荒に扱えちゃうのが気持ちいいよ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 04:09:57 ID:VijLvJuV.net
ウハ、価格comの価格表から消えてるw

これはもうだめかもわからんね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:15:54 ID:fJZi/my+.net
ネットで買うとこれからも当店をよろしくとか、社員を紹介したりとかしてる割には
商品の状態がまるで引越しの最後の1個のダンボールを処分している状態なわけだが。
かの国には閉店大セールという風習が無いのかもしれんね。


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:22:02 ID:fJZi/my+.net
思えば商売の息のかかった発言は大変に嫌われる日本の掲示板で
通称工作員と言われる宣伝マンを配置することを、公に発言したりと、
日本の慣習をあまりよくわかっていなかったような気がするな。>iRiver


178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:44:56 ID:MDSezpi/.net
「特別セール」とか最近メールでよーくるんだけど、
なんかうざいのよね。

そんなに在庫処分したいわけ?
E10自体は気に入ってるのに。。。なんかな〜。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:12:36 ID:2+2m+eD5.net
不良在庫をほぼ無くしてから撤退発表しないと売れ残るから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:27:16 ID:lPuQ7XHs.net
二ヶ月前に買って以来かなり気に入って使っているのに…。
ファームの更新とかでの機能追加とかは今後望めないのかなー。

どこかいろいろとテーマを配布しているとこってありますか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:41:55 ID:pZW6eJAB.net
ロムってたら似たようなレスがあったけど、いまいち理解できなかったんで
聞きたいんですが、マイミュージックからフォルダをE10に直接転送すると、
そのフォルダに入っている音楽ファイル(mp3)は再生できますか?
今T10を使っていて、音楽ソフトではなくフォルダ単位での管理が主なんです
けど、個人的にそっちの方が使い勝手がいいんでE10でもできるのか気になったんですが…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:59:04 ID:fo8HcvyK.net
>>181
直接転送ってのがよく分からんが、エクスプローラなどで直に
フォルダごとでも何でもコピーするだけで再生できるよ。
その場合は、メニューの「その他→ブラウザ→フォルダ一覧」から
ファイルを指定して再生することになる。

iriver plus2でデータベースの更新をやれば、タグを参照しての再生も出来る。
その場合はメニューの「ミュージック→アーティスト、アルバム等」から
指定して再生。

基本的にブラウザを使えば、T10と同じような感じで使えるよ。


183 :181:2006/10/19(木) 01:01:13 ID:1xJ5nq/N.net
>>182
dクスです。
直接ってのはソフトを介さずにということを言いたかったんですが、
逆に分かりづらかったですね^^;すいません。
ちなみにフォルダ単位で再生する場合、リピートとかは有効になりますか?
どこかのレスに制約があるみたいなこと書いてあったんですが

184 :182:2006/10/19(木) 02:01:31 ID:wU9LtoeF.net
>>183
ブラウザモードでの再生で試してみたけど、
リピート・一曲リピート・シャッフル・シャッフルリピートの
全てにおいてちゃんと機能したよ。
ちなみにシャッフルとシャッフルリピートは、再生中のフォルダ内のみ対象になるみたい。

>どこかのレスに制約があるみたいなこと書いてあったんですが
なんだろう。ちょっと思いつかないな。

185 :181:2006/10/19(木) 11:54:02 ID:1xJ5nq/N.net
>>184
わざわざ試していただいてありがとうございます〜!
本当はT10の2GBリッチブラックがほしいんですけど、どうやら
再販しなさそうなのでE10で妥協しようかと考えていたんですが、
そのことだけ心配だったのでお聞きできてよかったです^^dクスでした

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:18:47 ID:nMpYXy1l.net
購入しようかどうか悩んでいるのですが次の点が可能かどうか教えてください
自分自身主にクラシックを聴いているのですが以前から使っていた
ifp-700が壊れてしまい買い替えを考えています。
1 作曲家−指揮者−楽団−各音楽ファイル
 上のようにファイルの下にファイルをたくさん作ることが出来るか。(ifp-700ではできました)
2 充電の方法を教えてください。USBでパソコンからかコンセントからか
3 今現在店舗で販売中の店を教えてください
長くなりましたが宜しくお願いいたします。

187 :182:2006/10/20(金) 21:16:02 ID:8+mg+j2E.net
>>186
1番目
>上のようにファイルの下にファイルをたくさん作ることが出来るか。
ってのがよく分からん。
複数階層のフォルダの下にファイルを置くことが出来るかどうかってことなら可能。
認識できるフォルダ階層やファイル数についてはメーカー公式サイトで見てくれ。

2番目
専用USBケーブルを介しての充電。ACからUSB電源を取るやつでも使用可能。
てかメーカー公式サイト見てくれ。

3番目
扱ってる店舗はメーカー公式サイトに一覧がある。在庫があるかどうかは分からん。
通販ならいくつか在庫がある店もあるっぽい。

メーカー公式サイトでは製品情報だけではなくて、取扱説明書も見られるようになってる。
それ見れば、質問内容の答えはほとんど全部載ってるよ。

188 :186:2006/10/21(土) 00:08:47 ID:Q1qGBRkQ.net
レスありがとうございます
1の質問はファイルの下にファイルってのは間違いで
おっしゃられるとおりフォルダ−フォルダ−フォルダ−ファイル
のような物が出来るかどうかを聞きたかったのです。
とりあえず手に入れられるように手近な店舗から当たってみたいと思います。
それと通販で在庫がある店舗もし宜しければ教えてください

189 :182:2006/10/21(土) 00:24:18 ID:EJvVpQcW.net
>>188
店舗からは在庫を引き上げちゃってるから、たぶんもう無いと思う。
通販で今のところ在庫があるのは、ざっと調べたところ以下の2つ。

アイリバー e-shop
ttp://www.iriver.co.jp/estore/details.php?1,4,1
PLUSYU
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/70591453

他はヤフオクかなぁ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:56:41 ID:lcuq/TYu.net
意外にケーズデンキとかにありそう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:12:28 ID:ibu6Pbdx.net
>>189
BIC新横には店頭展示あり。在庫は不明。
でも24kしてたな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:28:23 ID:R6/i7OA4.net
また寂れてるな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:03:12 ID:wuiIfEHQ.net
渋谷の店舗は今月末で閉店だそうです。。。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:35:28 ID:i7HjXHWt.net
いくらモノが良くったって、
ソニーA1000の2倍する価格はどうかと・・・。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:11:38 ID:5pYi0rfv.net
正直、動画の機能はショボ過ぎる。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:21:37 ID:N8XF0GN2.net
E10は何が悪くて無かったことにされてるの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:50:17 ID:zJfzN3I0.net
致命的な悪いところも無い代わりに、良いところも無いからじゃね?
話題にも上らない地味さが悪いと言えば悪いところだな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:29:35 ID:OYQGiLTa.net
予約してまで買ったのですがとうとう液晶が表示されなくなりました。
HOLDの画面は出るのに・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:55:12 ID:AdAFycBg.net
ファイル数・フォルダ数に制限があり、
容量に空きがあってもファイルの制限数を超えると再生できなくなる。
しかもそのことを事実上隠して売っている。
店頭では当然何の説明もなく、HP上でも製品使用の所に書いていない。
(古い製品には一部書いてあるもあったのが、今販売されているものに関しては一切書かなくなった。悪質極まりない。)
64kbpsで書き込むと容量の3/4以下しか書き込めない。
公正取引委員会、JAROに相談してみよう。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:18:04 ID:TBHIysaX.net
この前買ったE10なんだが
USBに本体を接続するとパソコンそのものが再起動する
不良品かな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:57:43 ID:BD0EkT3b.net
パソコンクラッシャーE10

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:18:46 ID:g2csLeIg.net
再入荷しても過疎ってるE10スレ…(´・ω・)カワイソス

やっぱり、容量でかいだけなこの機種だと、
容量少なくてもインパクトのあるclixとかS10に見劣りしてしまうか…。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:02:59 ID:CGRs/vYE.net
特に不便を感じずにE10を使ってるけど、確かに地味だな。
欲を言えばもう少しバッテリーの保ちがよいと嬉しい。

clixが4GBになるかまたは、S10の連続再生時間が15時間くらいになれば即乗り換えるw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:55:41 ID:/OgePjBo.net
E10[6GB]ホワイト 【特別価格】19,980円
シークレットセールで安かったので購入してみました
楽しみ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:58:14 ID:DV9VKp50.net
韓国の最新ファームでジャケ表示できるみたいですね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:16:23 ID:Qb0sxYcT.net
ジャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:07:36 ID:Y4er9mDO.net
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/09/e10/
やってみた人いますか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:20:23 ID:8VRWpris.net
まだ日本語Ver来てないじゃん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:58:23 ID:9gZoPDzg.net
>>207
やってみた↓のいれたらできた
ttp://iriver.nefficient.co.kr/iriver/update/firmware/e10/kor/E10.HEX

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:33:58 ID:eTj19gB/.net
うれてるランキング3位オメ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:51:24 ID:XmoZg5i+.net
>>209
入れて同期したら、外付けHDが昇天した。

あと、曲選択画面でループした。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:04:23 ID:EJtA6TmJ.net
カワイソス(´・ω・`)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:57:16 ID:YP9+od8v.net
>>210
もうあの値段で売ってないのね
残念

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:52:36 ID:DA0bgy0n.net
USBケーブルの形が特殊だから一端なくしたらヤバいよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:47:58 ID:+5VAtG0E.net
日本語版対応ファーム出ないなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:20:10 ID:gbq/VPs8.net
再生速度変えられないんだが・・・
何故だ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:56:39 ID:x3uNbry4.net
oggなんじゃねえの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:53:37 ID:Twy4Ht4+.net
oggって再生速度変更できないの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:58:24 ID:x3uNbry4.net
説明書ぐらい読めよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:33:09 ID:Twy4Ht4+.net
説明書2回読んできたがそんなこと書いてあるところが見つからない・・・
頼む、どこに書いてあるかだけでも教えてくれないか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:40:52 ID:x3uNbry4.net
>>220
すまん。俺も説明書に書いてあったと思って読み返してみたが載ってなかった。
確かどっかでOGGは再生速度調節が出来ないってのを見たんだが、どこだか分からなくなった。
とりあえずユーザーフォーラムとQ&Aは読んだが、載ってなかった。

ちなみに俺のE10もOGGは再生速度調節できない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:21:37 ID:hydQ9Nb+.net
>>221
とりあえず仕様なのか。
俺のが不良品なのかと不安だったんだ。
わざわざありがとう。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:58:49 ID:dRRpxEJG.net
手荒に使えるiPodって感じで、発売日に購入したけど、想像以上のデキ
買って良かったん♪

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:52:16 ID:AhQtNkHw.net
この機種の持ち味はバッテリーの持ちの長さ、ogg対応、6GB、起動時間の早さかな?
メルマガ会員価格が安いんで迷ってますが、もう一押し何かいい点ありますか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:07:54 ID:9zbocwts.net
リモコン機能(笑)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:04:30 ID:4nKif0mN.net
FMは? 結構良く入りますよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:33:44 ID:BUIyv8N2.net
セールの19980円ブラックなのな、じゃあかわねー
ホワイトを19980円で売れ!
とりあえずiFP599持ってるから見送りじゃ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:00:32 ID:iVffO0UX.net
ホワイトが19000円で売ってるだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:36:04 ID:BUIyv8N2.net
>>228
どこで!?

http://www.iriver.co.jp/estore/
E10ホワイト 25980だお!!
会員メルマガではブラックが19980円
ホワイトとは書いてないのだが

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:18:13 ID:Eece0lFw.net
>>229
楽天で
http://item.rakuten.co.jp/iriver-jp/e10_6s/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:01:12 ID:BUIyv8N2.net
サンクス

その後いろいろ調べたけど、USB端子独自の形なんだね
iFP-599Tで使ってる巻き取り式のUSBケーブル使えないし
充電のときとか面倒だし余分に買っておかないとなくしたら
終わりを意味するのが怖いし
ライン入力が出来ないのか・・・
いい点も有るが、599Tに有ったメリットが結構消えるな
それとiriver plus3じゃないんだね
これってもうそのまま放置なのか?
韓国企業だから日本市場をなめてんのかね?
伸びた手が縮んだよ
携帯プレイヤーのリプレースやめて
ロケフリ用にPSP買っちまうか悩む




232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:41:23 ID:iVffO0UX.net
>>231
あのUSB端子は韓国の携帯電話では一般的な形らしい。
日本だと見たこと無いけどw
iriver Plus3は海外のサーバからダウンロードできるよ。
俺も使ってるけど、特に問題なく動いてる。
iriver関係のどこかのスレにダウンロード先が貼ってあったから検索してみるといいよ。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:18:40 ID:rz9vFpwq.net
ありがトン
なるほど、、韓国に言って買うかww
でも3って日本語じゃないんでしょ?
英語ということでつか
まあそれでも使えないことは無いかもしれませんが
にほんごがあればベストですね



234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:44:06 ID:5p6FB4xJ.net
日本語で使える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:19:31 ID:QCdgVPsK.net
質問です。
iPodで言うところの、スマートリストみないな機能ってあります?
あんまり詳しくなさそうな量販店の店員が
「再生リストとかいうのがあるが、使えるかどうか判らない」というような事を言っていて、
はっきりしません。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:45:32 ID:fxSEtAUH.net
H10からE10に変えた人いる??
音質とかの向上はどんな感じですか??

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:50:22 ID:Gr/cZe9Z.net
>>39

PocketDivXEncoder使ってE10用の動画作ろうとしているんですが、
解像度の変更が出来ない・・・
PDAの画面が出てきてからどう操作すればいいのか教えてください・・。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:03:21 ID:6GxNI+7c.net
>>235
ないです
普通のプレイリストならある

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:27:07 ID:oWyieD4i.net
>>236
H10がぶっ壊れたからiriverに無償交換してもらった。じっくりと聴き比べられないので音質については何もいえない。
easyH10に慣れていたから付属のソフトじゃめんどくさいね。タッチパネルの操作に
慣れていたからカチカチボタンを押すのはちょっとねえ・・・H10みたいに巻き戻し・再生・送りボタンを横につけてほしかった。
スマートキーは別にいらないかなと。使い始めたばっかだけど二回ほどフリーズした。あと、
E10せいなのかは分からないけどPCとつないでるときにPCが止まってしまった。
金かけてまでH10から乗り換えるようなものではないかと・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:13:47 ID:jNB1PGNB.net
E10はイヤホンが糞だな。
本体自体の音質は悪くない。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:31:35 ID:DRQ3eVDP.net
付属のイヤホンなんてどこもオマケ程度のモンじゃね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:53:04 ID:jNB1PGNB.net
>>241
確かH10 Jr.はMX400と同等で、かなり良さげだった筈。
いつの間にかか付属イヤホンの製造メーカー変わってるみたいだね。
勿体無い。本体自体の音質は抜群なのに。

243 :236:2007/01/25(木) 20:31:20 ID:PCJoe1ik.net
>>239なるほど・・・。
参考になりましたー!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:08:07 ID:EG1MA5BC.net
E10使っているんだけど、何度もフリーズしてリセットボタンをおさなきゃいけなくてちょっと鬱・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:50:30 ID:Ua1Jvu/7.net
誰かメイリオのテーマ持ってませんか?
サポーターズコラムの方はリンク切れてた・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:43:07 ID:ko5d0nnW.net
>>245
http://www.fileup.org/fup133714.zip.html
パスはメーカー名

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:48:31 ID:Ua1Jvu/7.net
>>246
すいません、ありがとうございます!
これでスバラスィフォントでE10を楽しめる(*´Д`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:52:04 ID:ko5d0nnW.net
>>247
早っw
じゃあ消しとくね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:00:24 ID:Ua1Jvu/7.net
>>248
ホントにありがとうございましたm(_ _)m

うーん、いい機種なのに、何で人気ないかな・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:34:40 ID:RZfwnA9L.net
壊れたのかなあ・・・音楽は聴けるけど
iPlus2を使って音楽転送が出来ない
メディアデータベースを読み取ってますでフリーズしてしまう・・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:03:27 ID:j3bAsq8j.net
リセットしてみて駄目なら再フォーマット。
その後チェックディスクやってみて、それでも駄目なら修理。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:33:26 ID:SFlcGmva.net
>>251
リセットはダメでした
再フォーマットってiPlus2を起動しないとできませんよね?
E10接続してiPlus2起動するとフリーズするんです

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:11:48 ID:pDFqWdEo.net
>>252
マイコンピュータからやればいいじゃん。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:18:22 ID:n6+YSW/Q.net
1月31日まで19kだったんだね…。
タッチの差で買えなかった…。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:05:53 ID:WwU0954o.net
さて、2月に入ったしオクに出すか。
夏に20K円で買った中古だが。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:31:34 ID:powpoajE.net
二万越えじゃあ売れないよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:35:14 ID:powpoajE.net
新品の話ね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:05:29 ID:Gzjj8OUi.net
メイリオ・・・。探しまくったけどどこにもナシ。
誰か持ってないでしょうか?
つか、なんでどこにもないんだ??

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:24:10 ID:MYKFhIbV.net
著作権的にグレーだからじゃね?
vistaも正式発売されちゃったし。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:44:58 ID:ZcFzbqPz.net
哀川さんからH10下取りでE10を1万にしてやるよメールが来ました
H10のバッテリーがくたびれてきたこともあって心が揺れちゃったりしてます

思い浮かぶネックはEasyH10が使えなくなることくらいなんだけど、
他に何か乗り換えて困りそうな事ってありますかね?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:06:21 ID:3gSqSnRX.net
付属アクセサリーにACアダプタが無いけど、
これって充電はどうすんの?

H10のアダプタが重たくてケーブルも長くて鬱だったんで、
改善されてるんなら、いいかなぁって。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:09:08 ID:IrWni7Hx.net
>>260
E10持ってないからわからないけど、これじゃダメなの?
http://www.iriver.co.jp/community/userforum.php?article=3098

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:53:38 ID:84ppA5fB.net
結局のところ、H10とE10、どっちがいいんですかね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:04:51 ID:xOI9XqVu.net
>>262
プレイリストの変換が出来ないのがちと気になりますね
今H10で結構な頻度でマイプレイリストを利用しているので

PLAMakerというソフトにはたどり着いたんだけど、コレって
E10用にも使えるのかしら?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:31:41 ID:vTXLYbbY.net
>>261
USBに挿して充電。
AC-USBアダプタも使えるよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:53:15 ID:dFYA6WF9.net
20Gで3.5インチのρ(・Q・*)コレ↓☆の方が1万円高でも安く感じるんだけれドモッ(ёQё)ノ"☆彡

http://www.akibadirect.com/shop/goods/goods.asp?goods=4526541558818

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:21:15 ID:oOSo2ce2.net
MeiryoフォントをDLしてE10に入れたものの…
これはこのままじゃ使えないのね(;´д⊂) 無知でした。
公式のコラムの方はリンク切れてるみたいだけど
どなたかテーマ持ってませんか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:12:19 ID:zzyciJ+d.net
http://www.rakuten.co.jp/iriver-jp/836580/840733/
二個買えってことか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:31:51 ID:Vn1n1/Zz.net
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader109959.zip.html
Passはこの機種の名前

270 :268:2007/02/12(月) 16:39:55 ID:zzyciJ+d.net
勘違いだた、で、E10持ちの方に質問
1.ストラップ用の穴はどこにありますか?
2.ケースは何がお勧めですか
3.液晶保護シートはあった方がいいですか
4.Plus3にしてますか
5.iFP-599持ちの方へ、大きさはどう感じますか
6.不満はありますか
7.私はiFP-599持ちでつが幸せになれそうですか
8.iPod持ちに見せた人反応はどうでしたか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:04:46 ID:P8hUx+0S.net
E10売ってきた。
このスレにはお世話になったよ。
ありがとう。さようなら。

272 :267:2007/02/12(月) 17:05:16 ID:INoe6sJ7.net
>>269
ありがとう(⊃д⊂)
素早い対応で助かりました。

>>270
1.本体右下(裏側)
2.本皮ケースがあるみたいだけど高くて(;´д⊂)
 付属でうすぃーのが付いてきます。
3.ポケットに入れて雑に扱ってますが、傷はありません。
 神経質な方ならばどぞー。
4.日本語版が手に入ったので、ついでに入れてます。
5.未所持
6.稀にフリーズするのがちょっと…
7.iriver製品使用者ならばそれなりに気に入るかと
8.未公開

参考になれば幸いです

273 :268:2007/02/12(月) 17:48:43 ID:zzyciJ+d.net
>>272
ありがとーー
突撃前に申し越し聞きたいでつ
アームバンドとクリアケース&予備に半透明ケースと考えてますがどうですか
これらのケースは液晶も保護するのでしょうか&液晶シート必要と思いますか?
あーちょっと仕事いってきます
深夜に帰宅します。


274 :268:2007/02/12(月) 17:49:52 ID:zzyciJ+d.net
訂正、もう少し聞きたいです。でした


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:05:12 ID:INoe6sJ7.net
>>273
クリアケースってなんだろう?ジェリーケースのことかな?
ジェリーケースは画像見る限り、本体画面上も保護されてる  気がする。

液晶シートはいらないんじゃないかなぁと個人的な意見。
よっぽど雑に扱う環境か、よっぽど神経質でなければ気にしなくても大丈夫だと思います。
日々のお手入れの方が大事かと。

革ケース欲しいなぁ(´・ω・`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:08:19 ID:P8hUx+0S.net
クリアケースもジェリーケースも液晶部分にもビニールがあるので保護にはなる。

277 :268:2007/02/13(火) 01:22:32 ID:MRweeWPp.net
>>275さん、あいまいな書き方ですみません。これの事です。
E10用半透明カラーケース♪E10用ジェリーケース
http://item.rakuten.co.jp/iriver-jp/case_e10_jelly/
クリアタイプケース♪E10用ヌードケース
http://item.rakuten.co.jp/iriver-jp/case_e10_nude/
アームバンド
http://item.rakuten.co.jp/iriver-jp/armband_iriver/
でもなんで逆さになるように付けろと書いてあるんだろう・・・操作のため?
アームバンドは汎用性があるためか安いけどケースは高いですね。
このバンドカバンの取っ手やベルトに付けることも出来そうだから買っといてもよさそうですね


278 :268:2007/02/13(火) 01:27:10 ID:MRweeWPp.net
気が利かないな、と思ったオプションは、↓U10/E10用USBケーブル
http://item.rakuten.co.jp/iriver-jp/cable_u10/
本体付属のは↓こういう可愛いので巻いてあるけど
http://www.iriver.co.jp/images/product/E10Series/mr.cable.jpg
オプションならせめて↓こういう巻き取り式にしてほしい
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-rlm508/index.asp
iFP-599だとこれでいけて汎用性あるし必要な長さだけ出せるし巻き取り早くて楽だし
無くしても100円ショップでも買えるのに、独自のインターフェイス
(韓国の携帯とか前の方のレスであったけど)のようだけどこのコードの巻き取り式欲しいと思う。


279 :268:2007/02/13(火) 02:04:36 ID:MRweeWPp.net
>>232さんが書いてた韓国の携帯接続ケーブルってなんていうんだろう
こんな感じのかな?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0605/26/news105.html

余談だけど調べてたらこんな話題見つけました(スレ違いすみません)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/07/news044.html

280 :268:2007/02/13(火) 02:30:32 ID:MRweeWPp.net
うーん、だめだ見つからないE10で使える巻き取り式のUSBケーブル
7時起床で仕事なのでもう寝ます。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:16:08 ID:0t23atr9.net
>>268
お疲れ。 空気読めるようになるといいな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:30:11 ID:505UvtEP.net
>>276の華麗なスルーのされ方にワロタ

('A`)y-~~ まあ、俺なんだが。

283 :268:2007/02/13(火) 16:08:48 ID:IAmSjrdw.net
>>282
 (´Д`;) すんません、参考になりますた。ありがトンです。
   ∨)
   ((



284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:34:44 ID:zuTcEFFi.net
iriver plus3 が Vista に対応したみたいだが、
インストール済みの iriver plus3 を Vista に対応させるアップデータか。。。

ところで E10 のテーマファイルを紹介しているサイトってありますか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:58:05 ID:u+GX8+sd.net
俺H10壊れたからアイリバにE10ととっかえてもらったけど、バッテリと大きさや重さはよくなったけど
それ以外はいいこと無し。付属のソフトはそこまで使いやすくないしH10のタッチパネルと比べると
操作がメンドクなったし、ACアダプタは未付属だからいちいちPCにつなげなきゃならん。
リセットボタンなんて何でついてんのかな〜と思ったけど使ってみてその理由がわかった。
フリーズが多いいのよコイツ外出中にフリーズしちゃうことがあって無茶苦茶腹が立ったよ。
だからシャーペンとか先が細いもの必須なわけ。
H10のときはeasyH10がかなり便利でよかったのにな〜。
二万五千円あったらもっといいもの買えるはず。値段不相応だよこりゃ。
今H10使っている人は故障させないように気をつけた方がいいね、
もれなくE10と交換ということになってまう。




286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:15:52 ID:ZCAz6jxt.net
>>285
内臓バッテリの機械にはリセットボタンが当然ついているのよ。
H10見たいにバッテリはずしてリセットできないからね。
覚えておいてね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:56:42 ID:GeUl571V.net
HDDだからかね?
でも、隙の無いMP3プレイヤーはまだ無いねー


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:04:08 ID:ZCAz6jxt.net
ttp://www.iriver.co.jp/product/?X20
本物主義だと。。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:35:32 ID:gjF42A3J.net
動作可能時間最大22時間画面OFFか、最大28時間のiFP-599T持ちの漏れとしてはまあいいかな
USBもミニであるのは評価できるし。主な売りの5項目も評価できる、液晶も大きく、フラッシュメモリーで8GBもうれしい

ホイールコントロールとのことだけど、
iFPみたいにシャツのポケットに入れポケット越しにティクビをクリクリして操作できなそう
(ティクビの操作感決して良いとは思えなかったが)

気になる点は充電中の動作とPC接続するとスリープ設定とかがリセットされないかどうか
E10ではあった時計機能無いんじゃタイマー録音出来ないね
詰めが甘いなー、イマイチ主義

あとどうせなら青歯搭載してほしかったな、そうなればiPodに勝ったのに、であの値段なら最強、
サイズはこんなもんか、、、、チューナーや録音機能を求めて動作時間となるとしょうがないかな、
X20  49.0(縦) x 98.5(横)   x 14.8(奥行) mm 約71g (バッテリ含む)
E10 約45(幅) x 96(奥行き) x14(高さ) mm   約76g

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:33:09 ID:jVgZ8X2z.net
X20が欲しすぎる。
E10とは短いお付き合いだったな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 06:20:39 ID:RdwGpuei.net
すみません。何でも良いので、どなたかテーマファイルをアップしてくれませんか?
まちがって初期化してしまった。。。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:47:11 ID:W+OqaZQB.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41992847
楽天ショップよりたけーw
しかも黒

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:12:06 ID:nrLzWcwz.net
あー・・・X20糞欲しい・・・やべぇ・・・E10買ってまだ一ヶ月なのにwww

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:09:15 ID:HRQNwLIX.net
ぽちらなくってよかったと思っている俺ガイル

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:19:04 ID:g2qucJSa.net
X20いいなぁ…
しかしSRSが無いってのが……
もうしばらくはE10と付き合っていくよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:30:55 ID:UacxdrQc.net
E10持ってるとX20への買い替えは抵抗あるかもね、
スペックとして比較するとX20と言う気がする
iFPや旧機種からの買い替えでE10検討厨ならX10に乗り換えるだろうな
E20、共同購入で19800、HDD 8GB FMタイマー録音
X20 29800 フラッシュメモリー8GB FMタイマー録音 その他のいいところ


297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:28:54 ID:8IxS3+tZ.net
でも、あくまで音楽プレイヤーとして使用するならE10の方が最適だな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:17:22 ID:9cpiNueZ.net
xp のHD が機械的に壊れたので 泣く泣く Vista を買い、iriver plus2→plus3 へアップデートをした。
プレイリストを作成して転送すると、、、いつまで経っても終わらない。
どうも、複数のプレイリストを同時に伝送すると、2つめのプレイリストを読み込んだ?時点で
処理が止まってしまうようだ。
ためしにプレイリストを一つだけ伝送し、その伝送途中に他のプレイリストを伝送リストに加えるとうまくいった。
オレの環境だけかも知れないけど、めんどくさ〜。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:47:27 ID:hs+6v1Zr.net
HDDがぶっ壊れただけのになんでvistaを買うんだ?
XPのライセンス勿体無くね?

つーか、vistaなんて買うなよ・・・。まだ出たばっかりなのに。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:46:42 ID:ZnOMRvrz.net
H10から交換。
napster使えないんだよね…(´・ω・`)ショボーン

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:44:25 ID:w2QiZxl6.net
E10もってる人に質問です。

語学学習メインで使いたいのですが、再生速度調節はどれくらい可能なんでしょうか?

2倍速くらいできるとうれしいのですが……

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:13:14 ID:OLFwAEGD.net
今実機が手元に無いのでマニュアルに書いてあることしか言えないんだけど、
再生速度は通常の速度に対して±5段階で指定できる(=10段階指定)と
いうコトになってます
+1指定が何倍速に当たるのかは書いていないので何とも言えないです
もし知りたかったら、後で実機で試してみてもいいですよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:55:12 ID:AJaUrtYN.net
>>302さん!
ありがとうございますorz
もしご都合よければ教えてくださいなのです

304 :302:2007/02/26(月) 00:40:58 ID:gz8EiTr+.net
再生速度の倍率を実機で確認してみた
方法は、30秒分のMP3データを再生して、
実際に何秒かかったかをストップウオッチで計測って感じです
+1 → 29.69[sec] 1.01[倍]
+3 → 24.34[sec] 1.23[倍]
+5 → 16.01[sec] 1.87[倍]
-5 → 59.36[sec] 0.50[倍]
手計測につき誤差は多少あるかと思う
目一杯設定しても2倍速もしくは1/2倍速まで、ということなのかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:07:43 ID:4gKraZcn.net
あまり気にしていなかったけど、
iTunesでリッピングしていて、タグ情報(v2.3)もお任せで付けていた。
ジャケット画像や歌詞も自動 or 手動で取り込んでいたんだけど、
E10側では表示されない。
そこで iriver plus3 でジャケットや歌詞を取り込んでみたところ、
E10でも表示されるようになった。
iTunes と Plus3でタグ情報を見る限り何の違いもないけれど、
細かいところで互換性の問題とかあるのかな???

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:57:43 ID:jLEOhpen.net
どなたかお願いしたいのですが、
iriverウェブサイトにあったMeiryoのテーマをアップしていただけないでしょうか。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:26:38 ID:/4Lcz/1g.net
な、なんと有料でお買いになられたと!!!

海外のiriver+3のユーザーは無料のソフトウエア(動画変換機能付の)を使用することができ、日本のユーザーには有料のソフトウエアを使えとは、なんともご立派な会社ですね。日本のユーザーをないがしろにするのにもほどがあると思いますが、いかが?

この分だと新しいX20のユーザーも有料で買え、となるんでしょうね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:12:49 ID:bePZKa1k.net
>307
動画変換機能付きといってもmencoderのフロントエンドとして機能するだけだしsuperやらPocketDivXEncoderとか他のフロントエンド使えばいいんじゃね?

あとX20はWMV対応だから縛りは少ないと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:48:41 ID:MKgWS4Qr.net
>>307
iriver3の日本語版もう出てるって言うか日本語で使えるぜ。
過去ログを辿れ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:10:00 ID:+ReCRGjR.net
>>309
いや、だからさー、Plus3のV3.2.2.0以降からは日本では動画変換機能が削除されたらしいよ。
OHP嫁。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:17:59 ID:+ReCRGjR.net
途中で送信しちまった。現状の情報を整理するとこうだ。

・plus2から3へ自動アップデートするとv3.2.2.0となり、動画変換機能なし
・plus3のv3.2.2.0より前のバージョンをインストし、一度E10を接続して
 動画変換機能をonにしてからv3.2.2.0にアップデートすると、機能は
 そのまま残る

だからやっぱりノルディックから入手したほうがいい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:05:58 ID:MKgWS4Qr.net
>>311
え、マジ?
最悪じゃん。どう見てもあてつけじゃないか・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:37:43 ID:EUn99fK5.net
>>304>>302番さんわざわざ本当にありがとうございますorz

なるほど,早速買いますね(笑


314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:56:39 ID:vVHhpkmF.net
>>305
appleと他社ではタグの書き込み位置が違うらしい。
appleは独自形式だったかな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:35:13 ID:Az4xlyx6.net
しかし、なんだなあ。
iriver plus3って韓国じゃ動画変換、歌詞検索、歌詞の埋め込み、楽曲購入といった
ことが出来るんだろ。
こういう便利な機能のほとんどが韓国限定って・・・・。完全に韓国ローカルな製品だよな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:58:18 ID:g9gtI8DO.net
E10+iriver plus3使ってます。
結構たくさんの曲にジャケを付けて転送したら、
一部の曲の最後の十秒くらいが「プツッ」と音がしてから繰り返されてしまう。
転送の具合か?と思いつつPCで確認したら、原曲もそうなってた。
iTunesで再生しても同じだから、曲データがおかしくなっちゃったのかな(泣)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:38:43 ID:6lOe9wZC.net
シャッフル再生よりランダム再生が欲しい…


新ファームマダー?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:08:12 ID:wTg6j9Wx.net
>シャッフル再生よりランダム再生が欲しい…

どう違うの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:59:20 ID:YEevNS3S.net
sage

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:00:13 ID:9fghXghl.net
x20を買ったけど、、、E10の方が音が良いなぁ。
X20のイコライザはプリセットを使ってもカスタム設定でほんの少しいじっても、
簡単に音が割れてしまう。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:29:16 ID:BBYW8aI5.net
神テーマ見つけた
画像表示が大きくなってる
E10はやれば出来る子

http://a-draw.com/uploader/src/up21677.jpg

http://a-draw.com/uploader/src/up21676.zip.html

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:51:50 ID:H3nC7+mG.net
[薄型]SHARP MP-B,MP-E 200/300[メモリ+miniSD] Part2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1167223177/
うわぁ、これと迷うw
FM録音はいい感じかな?
ビットレート128kbpsで録音出来るのかな?かな?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:44:04 ID:qxRJaev3.net
>>322

FM録音は64、128、256の三段階のみ

↓128kbpsで録音したもの

http://hey.chu.jp/up/source3/No_1018.zip

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:15:11 ID:hAxrOzOT.net
あれ、なにこれ・・・
E10の新フォーム韓国語オンリーだと思ってたら普通に日本語表示できるじゃないな・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:13:29 ID:IF29F8Pu.net
黒と白で迷ってる俺・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:37:54 ID:daLj7BuA.net
結局白にした。
17900円、痛いな。
Linuxでブラウザ以外で使う方法を模索してみる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:45:50 ID:kLgBi2xd.net
自分で選んで買って、痛いとか意味わからん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:51:51 ID:81Gj1IAc.net
E10をフォーマットしてしまったのですが、テーマファイルなど一式、
韓国サイトのどこかに置いてないでしょうか。。。。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:53:55 ID:OQ/YGwap.net
今日届いた。


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:09:44 ID:Tc7Vwifh.net
iriverPLUS3が使いづらくてしょうがないのだけれども

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:39:43 ID:tJrK/Akm.net
iriver plus 2に比べればかなり使いやすくなったと思うんだが。つーか俺的には寧ろWMPとかitunesより使いやすいと思うんだけど・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:55:50 ID:SB0y7Bzi.net
「愛」の字がしょっぱい。
やっぱアジア産のは字があれだよな・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:13:57 ID:ZQMGhn3t.net
>>332
flashいじればフォントなんて好きなのにできるじゃん

334 :332:2007/05/27(日) 12:33:10 ID:oaxM9nPl.net
>>333
ほんとだ。メイリオにして解決。


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:38:37 ID:+vE98jhm.net
E10がまたぶっ壊れた・・・もう3度目だ
だめだこりゃ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:49:42 ID:mX1hlxs1.net
>>335
当たり外れあるのかな・・・?
H10の時は兄弟で買って、弟のだけ3回壊れたし。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:59:06 ID:+vE98jhm.net
>>336
自分の使い方にも問題があるかもしれない・・・
一度コンクリートの地面にポケットから落としてしまったし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:53:47 ID:gxSQ1h4M.net
>>337
HDタイプはHDが動いてないときなら結構大丈夫なもんじゃない?
でもipodとかと比べたら修理安くていいね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:14:37 ID:en0uqD5b.net
>>337
一応、E10で3回目の修理が着たら、落下させたことがあるらしいので注意と
iriverのメールフォームでサポセンにおくってみた。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:19:51 ID:Urm/aeSS.net
コレはひどい粘着

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:00:54 ID:mjtHYZwQ.net
>>340
どうせ過疎だし別にいいんじゃね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:50:08 ID:w6pd+rwM.net
夏休み終わるまでに書き込みが無ければ新ファーム

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:47:54 ID:FOuwVXKC.net
あっさり撃沈

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:22:05 ID:XfJK4Qkm.net
あげ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:36:59 ID:NzbMFs6W.net
新ファームが来た件

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:39:59 ID:+HGfdPa7.net
アルバムアート機能って何だよ!!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:46:36 ID:+kCES9Sr.net
>>346
ジャケットの画像が入れてあると、再生したときに表示されるんだが・・・
小さすぎてなにがなんだか・・・これでかくできないの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:11:52 ID:pdocmbjA.net
>>347
サポコラ嫁。何故か製品利用関連に隠れてるが

つttp://www.iriver.co.jp/community/column.php?ETC2,community,141

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:18:08 ID:MRAm6hkT.net
>>348
うおwできたwd
メイリオに慣れてたから違和感あるな。フォント変えられませんか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:19:46 ID:BNsGB/3g.net
新ファームにしたら、言語設定でおかしい項目がある件

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:06:37 ID:2DE5egMZ.net
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:00:17 ID:ysCqUfHD.net
348にあるコラム読んだんだけど、テーマってところには『basic』『fun』『heidi』としか表示されて無いんだけど、
どういうことだろう・・・・・。教えて!エロイ人!!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:32:46 ID:NgQ7eEcY.net
>>352
それがフツー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:16:29 ID:fxlS10MO.net
じゃあコラムのようにはできないって事ですか??

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:34:41 ID:OmJQwbC4.net
いや、コラムのように必要なテーマファイルをDLして、
適切なフォルダに入れればできるだろ。

>>353が言いたいのは、
何もしなきゃ表示されるわけないってこと。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:08:29 ID:fxlS10MO.net
解決しました。助言ありがとうございました。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:01:37 ID:fb64rPin.net
保守age。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:47:11 ID:MVJrmOdH.net
新年度までに書き込みが無ければE10の後継機が出る

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:35:44 ID:WBnECdVf.net
空気読まずにsage

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:02:10 ID:kWwt5G04.net
見てる奴はいるんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:45:30 ID:ZZDHWdAt.net
E100がやっぱり期待はずれっぽいんで久しぶりに取り出して聞いてみたけど
質感から操作性から音までなんか完成
今常用してるX20が糞過ぎるっていうのもあるけど
動画はどうでもいいけどディスプレイの解像度と容量がもっとあればこれがベストなのに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:36:04 ID:oLdLL+yV.net
iriver plus 3使うとフリーズするんだけど。。。
教えてエロい人

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:39:22 ID:Lz4M2W2h.net
2年ほど使ったが「Emergency USB」と表示されるようになってしまった。
ついに壊れたんだな。

ソニーのAシリーズに乗り換える予定

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:33:07 ID:XOledfoj.net
>>363
うちもでた。
player update required !!! please refer to the manual
と表示でシェルが起動しない感じ。
ストレージとしては使える。XPからのフォーマットもだめ。転送ソフトのファーム更新も初期化もだめ。ファームダウンもだめ。
誰か助けて

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:51:31 ID:gLTGugQ3.net
X20が1050円だったけど糞らしいので買わなくて良かったぜ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:30:10 ID:N+ZpYBE5.net
1050円ならば買う価値はあるだろ
貶めてる人は、2万円にしては・・・ということで文句言ってるんだから。
そんな俺は2000円で買って使ってるんだけどねw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:09:13 ID:viJBfwRI.net
話題ないの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:53:28 ID:S6GehkWZ.net
よく落ちないなここw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:02:47 ID:5MSuHTaF.net
保守あげ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:27:07.40 ID:Gsgkoi2K.net
t

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:17:24.18 ID:V96CO8mP.net
E150について質問あるんだけど人いる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:51:35.00 ID:OoiYhNmH.net
一応いる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:16:28.79 ID:3+SF7vwD.net
お前もか
おれもなんだE-150
先に聞くとmicroSDのタグ管理は全くできないので
ファイル名の先頭にトラックつっこむしかないのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:49:43.92 ID:DR0KX7dR.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

375 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/15(金) 08:00:11.95 ID:eGvKfWVd.net
音は普通に出るが、映像が出ず、真っ黒いまま。

そのH.264/MPEG-4 AVCの動画コーデックがそのプレイヤーに対応していないことが原因。
同じMP4ファイルでも、DivX、H.264/MPEG-4 AVC、クイックタイム形式とか、様々なコーデックを埋め込むことができるからね。

今となっては、H.264/MPEG-4 AVCがメジャーだからな。

376 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/15(金) 08:01:09.22 ID:eGvKfWVd.net
拡張子がAVIでも、映像がH.264/MPEG-4 AVC、音声がOgg Vorbisといったコーデックもある。

総レス数 376
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200