2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MPEG4再生】 iriver E10 【録音機能付FMチューナー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:53:05 ID:H9423zpq.net
nanoそっくりやんけ!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060612/iriver.htm

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:45:50 ID:kLgBi2xd.net
自分で選んで買って、痛いとか意味わからん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:51:51 ID:81Gj1IAc.net
E10をフォーマットしてしまったのですが、テーマファイルなど一式、
韓国サイトのどこかに置いてないでしょうか。。。。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:53:55 ID:OQ/YGwap.net
今日届いた。


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:09:44 ID:Tc7Vwifh.net
iriverPLUS3が使いづらくてしょうがないのだけれども

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:39:43 ID:tJrK/Akm.net
iriver plus 2に比べればかなり使いやすくなったと思うんだが。つーか俺的には寧ろWMPとかitunesより使いやすいと思うんだけど・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:55:50 ID:SB0y7Bzi.net
「愛」の字がしょっぱい。
やっぱアジア産のは字があれだよな・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:13:57 ID:ZQMGhn3t.net
>>332
flashいじればフォントなんて好きなのにできるじゃん

334 :332:2007/05/27(日) 12:33:10 ID:oaxM9nPl.net
>>333
ほんとだ。メイリオにして解決。


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:38:37 ID:+vE98jhm.net
E10がまたぶっ壊れた・・・もう3度目だ
だめだこりゃ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:49:42 ID:mX1hlxs1.net
>>335
当たり外れあるのかな・・・?
H10の時は兄弟で買って、弟のだけ3回壊れたし。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:59:06 ID:+vE98jhm.net
>>336
自分の使い方にも問題があるかもしれない・・・
一度コンクリートの地面にポケットから落としてしまったし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:53:47 ID:gxSQ1h4M.net
>>337
HDタイプはHDが動いてないときなら結構大丈夫なもんじゃない?
でもipodとかと比べたら修理安くていいね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:14:37 ID:en0uqD5b.net
>>337
一応、E10で3回目の修理が着たら、落下させたことがあるらしいので注意と
iriverのメールフォームでサポセンにおくってみた。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:19:51 ID:Urm/aeSS.net
コレはひどい粘着

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:00:54 ID:mjtHYZwQ.net
>>340
どうせ過疎だし別にいいんじゃね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:50:08 ID:w6pd+rwM.net
夏休み終わるまでに書き込みが無ければ新ファーム

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:47:54 ID:FOuwVXKC.net
あっさり撃沈

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:22:05 ID:XfJK4Qkm.net
あげ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:36:59 ID:NzbMFs6W.net
新ファームが来た件

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:39:59 ID:+HGfdPa7.net
アルバムアート機能って何だよ!!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:46:36 ID:+kCES9Sr.net
>>346
ジャケットの画像が入れてあると、再生したときに表示されるんだが・・・
小さすぎてなにがなんだか・・・これでかくできないの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:11:52 ID:pdocmbjA.net
>>347
サポコラ嫁。何故か製品利用関連に隠れてるが

つttp://www.iriver.co.jp/community/column.php?ETC2,community,141

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:18:08 ID:MRAm6hkT.net
>>348
うおwできたwd
メイリオに慣れてたから違和感あるな。フォント変えられませんか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:19:46 ID:BNsGB/3g.net
新ファームにしたら、言語設定でおかしい項目がある件

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:06:37 ID:2DE5egMZ.net
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:00:17 ID:ysCqUfHD.net
348にあるコラム読んだんだけど、テーマってところには『basic』『fun』『heidi』としか表示されて無いんだけど、
どういうことだろう・・・・・。教えて!エロイ人!!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:32:46 ID:NgQ7eEcY.net
>>352
それがフツー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:16:29 ID:fxlS10MO.net
じゃあコラムのようにはできないって事ですか??

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:34:41 ID:OmJQwbC4.net
いや、コラムのように必要なテーマファイルをDLして、
適切なフォルダに入れればできるだろ。

>>353が言いたいのは、
何もしなきゃ表示されるわけないってこと。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:08:29 ID:fxlS10MO.net
解決しました。助言ありがとうございました。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:01:37 ID:fb64rPin.net
保守age。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:47:11 ID:MVJrmOdH.net
新年度までに書き込みが無ければE10の後継機が出る

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:35:44 ID:WBnECdVf.net
空気読まずにsage

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:02:10 ID:kWwt5G04.net
見てる奴はいるんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:45:30 ID:ZZDHWdAt.net
E100がやっぱり期待はずれっぽいんで久しぶりに取り出して聞いてみたけど
質感から操作性から音までなんか完成
今常用してるX20が糞過ぎるっていうのもあるけど
動画はどうでもいいけどディスプレイの解像度と容量がもっとあればこれがベストなのに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:36:04 ID:oLdLL+yV.net
iriver plus 3使うとフリーズするんだけど。。。
教えてエロい人

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:39:22 ID:Lz4M2W2h.net
2年ほど使ったが「Emergency USB」と表示されるようになってしまった。
ついに壊れたんだな。

ソニーのAシリーズに乗り換える予定

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:33:07 ID:XOledfoj.net
>>363
うちもでた。
player update required !!! please refer to the manual
と表示でシェルが起動しない感じ。
ストレージとしては使える。XPからのフォーマットもだめ。転送ソフトのファーム更新も初期化もだめ。ファームダウンもだめ。
誰か助けて

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:51:31 ID:gLTGugQ3.net
X20が1050円だったけど糞らしいので買わなくて良かったぜ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:30:10 ID:N+ZpYBE5.net
1050円ならば買う価値はあるだろ
貶めてる人は、2万円にしては・・・ということで文句言ってるんだから。
そんな俺は2000円で買って使ってるんだけどねw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:09:13 ID:viJBfwRI.net
話題ないの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:53:28 ID:S6GehkWZ.net
よく落ちないなここw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:02:47 ID:5MSuHTaF.net
保守あげ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:27:07.40 ID:Gsgkoi2K.net
t

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:17:24.18 ID:V96CO8mP.net
E150について質問あるんだけど人いる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:51:35.00 ID:OoiYhNmH.net
一応いる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:16:28.79 ID:3+SF7vwD.net
お前もか
おれもなんだE-150
先に聞くとmicroSDのタグ管理は全くできないので
ファイル名の先頭にトラックつっこむしかないのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:49:43.92 ID:DR0KX7dR.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

375 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/15(金) 08:00:11.95 ID:eGvKfWVd.net
音は普通に出るが、映像が出ず、真っ黒いまま。

そのH.264/MPEG-4 AVCの動画コーデックがそのプレイヤーに対応していないことが原因。
同じMP4ファイルでも、DivX、H.264/MPEG-4 AVC、クイックタイム形式とか、様々なコーデックを埋め込むことができるからね。

今となっては、H.264/MPEG-4 AVCがメジャーだからな。

376 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/15(金) 08:01:09.22 ID:eGvKfWVd.net
拡張子がAVIでも、映像がH.264/MPEG-4 AVC、音声がOgg Vorbisといったコーデックもある。

総レス数 376
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200