2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MDからアイポットへ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:16:38 ID:Va3JD4Jz.net
無理?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:31:31 ID:C5ZxTtDj.net
mz-rh1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:41:37 ID:hJvsXomI.net
できなくは無いが音質はあんまり期待しないほうがいいかと


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:53:54 ID:5OksiGfD.net
無理じゃないけどわざわざスレ立てんなカス。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:17:01 ID:NqYoNP3a.net
そもそも2chはそれぞれの板の趣旨に沿って、
既にある程度の知識・経験を持っている者同士が話を
深めていくところなのであって、
初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。

手間も時間も費用もかけずにタダでイージーに知識や情報をゲットしようなんて甘い、
初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが2chの基本。

でも、
「2chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」
と思って2chを訪れる善意の人たちのために、
多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問専用スレを用意している。
なのに、
「質問スレだと解答が遅い」
「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるヴァカが引きも切らない。

もし、単発スレにいちいち解答していたとしたら、
勘違い厨房が
「やっぱり単発スレの方がすばやく解答をもらえるじゃないか」
と感じて毎日毎日10個も20個も単発質問スレが立ってしまい、
5分前に立った似たような単発スレすらも見付けられないだろう。
そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。

そのうちに板内はその手の単発質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。

以上のような思いを簡潔にまとめると【 >>1は死ね 】ということになる。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:21:24 ID:CAe6Bbe5.net
アイポットの蓋開けてMD放りこめばいいだろ
アホか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:53:46 ID:36txRYqv.net
つ ttp://www.mimamori.net/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:07:36 ID:0BKSc3a0.net
>>1
MDの中のディスクを取り出してアイポットのお湯をかければ縮むから
それをアイポット(ん?)を分解したときに出てくる中の人に頼んでセットしてもらえばおk

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:35:31 ID:5uOoCsjo.net
2ちゃんにいるやつほんとにくそだなwwwいやまじでwww
言動から考えてもほんとにひねくれたやつが多い。
自分たちがどういう立場にいるのか良くわかっているようだし。
特に5は完全に人間として壊れているのが良く分かる。
多分周りの人からきついこと(まあ事実だろうけど)を言われ続けてこんなひどいことになったのだろう。
てかまずこんなやつらに気使ってスレ立てるやつはこいつらと同類。
こんなやつらに気使ってどうすんだよ。
情報くれるかもしれない道具としか思えてないんだから。
自分たちが世間からきもい、オタクと呼ばれていることを再確認してみな。
こういった考えが一般的であることをよく考えてみ。
あんたらがどれだけ醜い存在であるか分かってくるでしょう。
まあ分かってるんだろうけど認めたくないんだね。
だから反発する。
まあ俺が言いたいことはキミたちは人生の負け組みであるということだ。
最後に一言・・・・・・・・きもい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:45:10 ID:mx/ajSXp.net
…と、平日の昼間から何やら長々と書き込んでます

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:00:47 ID:rPr7o81s.net
単発スレは良くないよ
よく調べてわからなかったら質問スレに書けばいいと思う
そして「無理?」だけでは誰も教えないと思う
質問者は最低限の礼儀で無理ですか?とかにするべき
無理?で教えて貰いたかったら電気屋の店員に聞いたらいいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:22:44 ID:k1S20Gie.net
>>5
これはまた懐かしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:51:22 ID:8aZcW91X.net
RH1使えば出来るお(^ω^)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:21:31 ID:VsLXWlwx.net
問題は解決したんだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:16:57 ID:wBN/hTwr.net
RD-M2

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:03:20 ID:ARfqCA8S.net
iPotに曲が入るわけないだろ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:05:39 ID:x8Q+hm3I.net
アイロポット

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:12:02 ID:zKgWwovo.net
普通にMD開けて円盤をPCのドライブに載せろ



19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:33:00 ID:vQS44nta.net
レスが重複してるな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:53:48 ID:XIZ5dGcj.net
イイ!Σd(・ω・`)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:43:29 ID:14BLyZNE.net
テープのコクにはかなわないんですね。

てかセヴンズは装着がナーヴァスで困る

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:49:22 ID:OBmTc1fW.net
>>9
ここの人達は言葉は悪くても頭は良いよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:43:17 ID:xMu3d9YC.net
e

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:02:30 ID:6/SwEmne.net
これいいよ
http://www.rinkcore.com/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:14:31 ID:R2jCvQAE.net
イポ・・・怖いんだ

てかもっと連鎖ぽく

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:39:56 ID:FPkXqWhk.net
日本の携帯音楽プレーヤー市場でAppleが50%以上のシェア
http://www.appleinsider.com/articles/08/07/21/notes_of_interest_for_apples_q3_2008_financial_results_call.html

The company holds over 70 percent of the player market share in theUS and Australia,
over 60 percent in Canada,
and over 50 percent in Japan, Switzerland, and the UK.

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:08:57 ID:70mEYYPM.net
>>1
http://plaza.rakuten.co.jp/ipodnavi

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:17:34 ID:l3RD4LYh.net
pu

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:19:30 ID:BcMT29+y.net
■iPod 価格情報
http://kakaku.com/itemlist/S0130000005N101/
http://saiyasune.net/list/paudio136441.html
http://www.coneco.net/SpecList/01154040/


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:49:47 ID:p5SuL6Cc.net
MD(ミニディスク)を安く買うには、どこで買えばいいでしょうか??♪♪

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:31:26 ID:6oAmp1mz.net
―――――以上糞スレ―――――

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:33:18 ID:6oAmp1mz.net
>>30
お前その質問のためにMDスレ全部アゲとかどんだけだよwwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:55:19 ID:cfYbKZqf.net
DAPをアイポットとか言ってるスイーツ(笑)な香具師が立てたスレはここですかね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:43:04 ID:Dxu8J1sJ.net
(◎◎)現キー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:34:11 ID:pZtI3b4f.net
やっぱMD

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:22:24 ID:l0GjAenf.net
PCで録音(サウンドレコーダー=標準機能)してiTunes…

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:03:58 ID:c1YAq7I9.net
>>36
サウンドレコーダーは60秒の制限じゃねーのか?
あ、60秒まで空録音し、戻して、何度も空録音して、
空ファイルを作れば、60秒の制限を突破可能ですが、
かなり面倒くさい作業です。

素直に、超録やポケットレコーダーを使え。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:57:26 ID:9aupDuOe.net
あげまーす


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:30:19 ID:WTxdox8G.net
ほーい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:50:13 ID:eqlBNcon.net
デジタル出力のMDデッキ買ってきてデジタル入力のPCカードをPCに内蔵する。で録音
これで、おk


41 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/07(木) 18:18:37.63 ID:l5H4vUQx.net
ts

42 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/11(月) 20:15:05.13 ID:UJGbz/TD.net
>>40
『私のは、サウンドカードに録音端子のないパソコンなので、USBオーディオプロセッサを使うことがある。』

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:40:49.40 ID:22R/LDXF.net
てす

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:23:47.63 ID:mNI+6MFk.net
みゅ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:01:29.26 ID:IqK1Wu44.net
AlohaMiyuki1112 6:54pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki そして勝手なプチ情報ですが(笑)藤巻さんが食べてたお母さんのお弁当箱に注目!
なんと家にもありました(^o^)vじゃーん☆
マニアックな目線ですみません(^_^;)でもみつけて嬉しかったのでご報告です♪ pic.twitter.com/jakkasA949
AlohaMiyuki1112 6:51pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki 悩みや葛藤もあるけど、それを自分の中で咀嚼して乗り越えて!楽しそうに、そ
して想いを込めて歌う藤巻さんが大好きです(*^_^*)v
「曲を聴かせたい、振り返らせたい」私にも伝わったように、初めて曲を聴いたひとにも伝わってほしいです!伝わりますように☆
AlohaMiyuki1112 6:50pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki こんにちは、藤巻さん☆昨日はフットサル楽しかったですか?そちらはいいお天気でス
ポーツをするにも気持ちいい季節ですね♪最近は少し暑いくらいかなσ(^_^;)?
私は久しぶりに藤巻さんに会いたくて、ソロになってからのドキュメンタリーを観ている毎日です☆

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:22:35.85 ID:SAiZgLpz.net
変わらなきゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:11:09.70 ID:DAG0ZYfy.net
>>1
わかる
俺も録音済みMD沢山ある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:cwEvyccb.net
「Goodbye MD」が懐かしい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:45:01.42 ID:fE6ShDUS.net
単細胞のID:jIP1t0Wiは「万人共通定義ではないwwwww」って言う

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200