2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Creative ZEN V/V plus Part1.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:52:06 ID:y1J7LvhL.net
落ちてたみたいなので再び・・・。
StoneやらZENやら何やら出てきて押され気味だけど、投売りされてたりしてもうひと頑張りしてくれそう。
ちっちゃくても高機能、そんなZEN Vを語るスレです。


公式:
(V) http://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=214&product=15283
(Plus) http://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=214&product=15306

インプレ記事:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060626/creat1.htm

プレスリリース:http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12561



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:06:55 ID:NGGrgjzq.net
>>2ゲト。>>1乙。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:35:43 ID:UPIpRY/z.net
急に動きが固まりました…
リセット押した方がいいんですかね??

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:37:05 ID:zx7TMUVM.net
初心者です。教えてください。Plusでライン録音した不要なトラックの消去の仕方がわかりません 宜しくおねがいします

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:06:28 ID:jdFJrOBT.net
>>4
消したいトラックを選んで戻るキーを長尾氏

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:59:22 ID:mZFPDC/k.net
>>3
うん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:58:42 ID:quiS19Z7.net
>>1
前スレ(994でdat落ち)
Creative ZEN V/V plus Part1
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1152186032/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:29:34 ID:rPrC0D5r.net
>>5
できました!
ありがとうございます!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:39:34 ID:7lc8AJP5.net
画面ど真ん中にいきなり黒いラインがはいったまま消えないんですが修理だすべきですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:03:33 ID:IwZ2HDiv.net
保証期間内なら迷うことはない。メーカーに修理依頼だ!
ワシは、黒いラインが出たり消えたりだったけど、新品交換になったよ。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:39:43 ID:r9O9kQIR.net
古い方のiPod nanoかこっち買おうか迷ってるんだけど、コレってどうなの?
使い勝手とか

12 :http://359485008261075.2ch.net:2007/09/24(月) 00:20:06 ID:PqZakWFo.net
guest guest

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:15:30 ID:rnAtxvyH.net
>>11
サイズはいいし、デザインでもこっちの方がかわいいから
ZEN V買ったが別に使いにくいことないぞ。
俺はiTunesが使いにくくて嫌いなんだ。
姉が機械弱くて教えてやるんだが俺でもわからない。

ただこっちは起動が長いのが凄く気になるな。
iPodがどうかは分からないけどね。

まぁ参考までになれば。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:15:56 ID:gQYmNn2X.net
8g買ったとたん16gが出た。俺は負け組み

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:01:33 ID:3oBsSGCv.net
うんともすんともいわなくなった。
リセットボタン押してもなんもできない
電源が死んだようだ

なんだこりゃ粗悪品杉だろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:45:39 ID:Tft7Kqp3.net
ZENにはよくあること

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:47:09 ID:6zjGeWrP.net
電池の減りが異常に早い(´・ω・`)
そしてついに今日、音がかすれて途切れるようになった…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:02:57 ID:+v98pL+q.net
>>15だが
今日usbに繋いで見ると
無事充電を始めた。

なんだこいつは。すげえ挙動不審だ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:56:50 ID:KGsy1WaQ.net
これ普段は画面が消えているから一時停止状態でついシャットダウンを忘れてバッテリを切らしたりするよね。
オートパワーオフを設定したら音楽再生中にオートパワーオフするアホな仕様だから使えない。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:08:21 ID:0KgIxtYo.net
> オートパワーオフを設定したら音楽再生中にオートパワーオフするアホな仕様だから使えない。

お前スリープって知ってるか?


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:13:56 ID:ofiJJ0U5.net
PHOTOの8GBがいかれたから修理に出したら交換品がないからって
これの4GBを送るってさ。なんかすげー損してる気分。いつ届くのやら。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:10:00 ID:Op1/sHR2.net
>>21
気分というか実際すげー損してる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:14:45 ID:HToL+SKD.net
>>22
やっぱりそうかw
修理も出来ないって言われたからそれしか選択肢がなかった。
徹夜明けで電話を受け取ったから色も訊ね忘れた。
つーかもう不具合でZEN4台目なんだよね。さすがに見切りをつける頃かな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:46:53 ID:Bmqfv6Lp.net
>>21
一時的に使ってくださいじゃなくて、本当に代わり?
信じられん対応だな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:01:23 ID:HToL+SKD.net
>>24
本当に代わりらしい。ちょっとふざけてるよね。
PHOTOだって新品で購入して数ヶ月しか使ってないのに。

「ZEN MICRO PHOTOは生産中止のため、現在手に入りにくくなっておりますので
弊社のZEN V plusの4GBと交換ということでよろしいでしょうか?」って言われた。
全然よろしくなかったけど修理も出来ないって言われたから、嫌ですって言ったら壊れてるのを送り返されて終わりっぽい雰囲気だった。
つーか電話確認後に即発送して昨日ぐらいには届くものかと思ってたのに意外と遅いのね。なんかここって全体的にずっこけてる気がする。
ここ2年で10万ぐらい貢いだのにな。これを機にSONYにしようかと検討中。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:13:14 ID:Bmqfv6Lp.net
保証期間中?8にしてくれっていえば良かったのに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:34:25 ID:HToL+SKD.net
>>26
保障期間中。8GBもあるなんて知らなかった。
というかそんなこと言ったら交換の話もなしにされそうな雰囲気だった。
「これの4GBで手を打たないともう知りませんよ」みたいな。
なんか新製品だからお得みたいなことも言ってたような、言ってなかったような・・・。
とりあえずNW-A808に乗り換えることにした。至る所で書かれてるけど、さすがに故障が多すぎる。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:08:24 ID:HToL+SKD.net
ZEN V plus届いた。てっきりちゃんとしたパッケージで届くかと思ったら
本体だけ生身で届いた。この会社、もうダメだ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:17:05 ID:tBHd5mzX.net
マジ終わってる
ふざけんのもいい加減にしてほしいな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:16:01 ID:50okdA/N.net
はぁ・・・、信じられんな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:01:34 ID:MBI9MeEu.net
ZEN V Plusを使ってる方に質問なんですが
充電する場合ってパソコンで認識させてないと出来ないのかな?
そうなると、どうも使い勝手が悪い気がするので…
嫌なら別売りのACアダプタしかないのかぁ


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:43:16 ID:50okdA/N.net
しかないのだよ…。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:59:47 ID:734J8Jk2.net
いろいろ試してみたけど
しかないみたいだし、
実際不便でしかたない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:57:09 ID:MBI9MeEu.net
>>32
>>33
レスサンクス。
やっぱり、そう言う糞仕様なんですね…
買った事を激しく後悔。。
せめて以前のZENの様にACアダプタが直で挿せる仕様にして欲しかった(涙

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:37:04 ID:LjA/gKG+.net
ディスクを2Gを0Gに変更したいんだけど、

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:37:55 ID:LjA/gKG+.net
ディスクを2Gにしてたんだけど、0Gに変更したい。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:38:26 ID:LjA/gKG+.net
どうやったできたっだろう?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:54:41 ID:6rdBAOK4.net
ZEN V/V plus被害者の会みたいなスレになってきてるな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:48:55 ID:Kc3/wRP+.net
仕方ない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:44:30 ID:i1w4Ct9W.net
なんか画面がいきなり汚くなった。
フォトとか見るとちっちゃく並んでる画面で縦横に

あーもう酷い様を説明できないがとにかく変になった。
充電してたらなった。

元からきたなかっけ・・・いや・・・。もう、これヤダ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:51:44 ID:tZwvTkia.net
電源入らなくなったので修理に出すことにしたけど、
送り先の電話番号がどこにもないよ。
宅配便で送れっていうのにどういうこと?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:10:08 ID:ZS883Eec.net
急に音がなくなって操作画面で固まったんだけど…
電源も落ちないし…
うんともすんとも…
これって壊れたんかなorz

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:18:04 ID:QtH6UIH0.net
>>40だが、やっぱりおかしい。
昨日より画面が酷いわ。
全体が赤っぽくて暗い。確実に壊れてるorz
まだ2ヶ月しか使ってないのに。

これから修学旅行控えてるから修理にも出したくないし。
もう文字が全然見えないっつうの…。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:38:26 ID:CNZmP8mZ.net
修学旅行かー、若くていいな。
それにしてもそんなときに故障とは流石Creative!

ここって本当にどうしようもないな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:26:14 ID:C+8jlSjZ.net
きっと雨かもしれん。
小雨の中チャリこいで気付いたら胸ポケなかだった。
諦めてそのまま走ったから壊れたかも…。

修理代取られそうだな…。
Creativeだからありえなくないのが困る。

>>44
根暗で友達少ないから行きたくないw
だから壊れて聴けなくなったら困るw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:30:08 ID:2QWid7Ah.net
DSもってけばいいじゃん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:25:27 ID:zGpKeO0v.net
どんな理論だよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:04:56 ID:MRkCIzlv.net
>>45
そういう壊し方はクリエイティブじゃなくても有償修理だぞ。
壊れたわけじゃなくお前が壊したんだからな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:51:06 ID:3oyrVpMH.net
>>48
2ヶ月でもか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:24:58 ID:SQMLmHYH.net
ゴネれば新品と交換かもね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:26:35 ID:Sj8XAqAD.net
別に買った当日だろうが、落として液晶壊しちゃいました☆なんてのは保証対象にならないだろ。
水に濡らして壊すのも同じ。
勝手に壊れたならともかく壊すような扱い方した>>40が馬鹿。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:32:14 ID:arvLhtt6.net
ふーん、わかったわかった。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:48:43 ID:rAepGcCP.net
昨日から1G使い始めたんだが充電面倒だな・・・。
これの付属ソフトインスコしてからCD入れると自動的にWMPが取り込み始めちゃうんだが直し方わかる人いる?
WMPの設定に自動的に取り込むって項目もあったがそれのチェックは外れてる。
スレ違いならスルーしてくれ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:37:29 ID:qMiZHjXl.net
気付いたら、ジョグ(ポッチ)が割れてたんだけど
これは有償修理になっちゃうかな?
あー不安になってきた。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:36:05 ID:WLnHn7WF.net
1GBが5000円以内で安かったから、
買おうかと思ったがスレみて買う気がうせた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:44:01 ID:Z1WQnI6W.net
安物買いの銭失いという言葉を地で行くのがCreative

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:39:31 ID:d0lKD6TV.net
サイクリングのお供にVplus4Gをランダム再生モードにして出発。

警察署の前で西部警察OPが再生されたり旧軍事施設跡で軍歌再生されたり
空気読む機能でもついているのだろうかw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:34:35 ID:84Ci793s.net
西部警察とか軍歌とかきいてるやつキモイ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:43:32 ID:/Yf4aJ+e.net
それは思っても胸にしまっておくべきだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:07:44 ID:UbBrwYCs.net
質問です。

聞いてる時に、気に入った曲を登録して、あとで「お気に入りバラードリスト」とか「お気に入り誰それリスト」みたいに保存できる?

再生リストに登録するとアルバム単位に登録されちゃって、一曲ごとは出来ないんだが。

音楽取り込む時に、フォルダで作らないとダメ??


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:33:01 ID:39LoYDTP.net
ボタンを長押しすると出るメニューに
一曲ずつ再生リストに加える項目があるよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:05:37 ID:UbBrwYCs.net
>>61
即レスありがとう!!
再生中じゃない時に長押しするとできるんだな。
教えてもらっていじっみて気付いた。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:33:53 ID:boF4p7Wd.net
>>62
再生中でもミュージック→アーティスト→アルバム…と下っていく中で戻るボタン長押しすればアーティスト単位、アルバム単位、曲単位での再生リストへの追加ができるよ

再生リストに追加したら、メニューから再生リスト選択→長押しで再生リストを保存できて、
保存した再生リストはメニューのプレイリストから選択できる。

最初はわけわからんかった('A`)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:11:27 ID:QZgjpF56.net
これってXP以前のOSだとUSBで繋いでも認識すらしてくれないんでしょうか?
せめてファイルをD&Dで再生できるとうれしいんだけど。。。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:02:56 ID:FkFNi4Dv.net
修理に出す時、間違ってサポートセンターじゃなく
東京の方のクリエイティブ社に送ってしまったのですが、どうすればいいでしょうか。。。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:15:49 ID:4oXAnJjC.net
>>65
サポートセンターに間違って東京のほうに送ったって電話すればいんじゃね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:03:30 ID:4o2M+Cbl.net
ZEN V plus なのですが、ライン録音をしていて、少し目を離したら画面が消えて音も出ていない状態になってました

イヤホンを抜き差しすると僅かにプチプチ聞こえます

しかし、その状態のままで電源も入らず(?)ボタンを押しても応答がありません


昨日購入したので故障ではないと思いますが…



どなたか詳しい方教えて下さい



68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:49:42 ID:ytvw9DXc.net
細い針とかで本体横のリセット押したら?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:55:36 ID:NkdP/VTT.net
充電したか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:45:52 ID:vunWE1Jb.net
いぽdから乗り換えたんだけど、
 
バスブーストONでイコライザ高音↑低音↓にしてるんだが、
オススメセッティングあったら教えて
ちなみにACIDMANとかよく聞くんだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:49:39 ID:AXOuJX6J.net
古いクリエイティブのプレイヤー使っててこれに買い替えようと思ってたんだけど
なんか評判良くないけどどうしよう・・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:50:56 ID:5L/x3K5h.net
1年ぐらい使ってて全く問題ないんだけどお前ら使い方悪すぎじゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:36:39 ID:ADZSDxiI.net
アーティストやアルバムから選択するとき、数百の名前があって選ぶのが大変。
ひらがなや漢字を含めた検索機能もないし、皆さんどうしてます?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:10:28 ID:fB14JY0z.net
いつも全曲ランダム再生だから関係ない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:15:26 ID:aHQnOVSh.net
これってクリエイティブのサウンドボード付属ソフトについてるオーディオエフェクトみたいな機能ありますか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:12:50 ID:1BQUc7yh.net
パソコン初心者ですいません。

V plusを使ってるんですがこれってファイルのバックアップってどうやるんですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:25:28 ID:DvOuIaBj.net
あげんなボケ
ググれカス

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:15:10 ID:/YJoOq2L.net
>>31
昨日、スレ読まずに買っちゃったんだけど。。。
仕様に書いてある5V1Aを満たす汎用アダプタ5V1Aや5V,1.2A刺してもダメだ
これってふつうなの?返品クレーマーになってもよかですか??

79 :78:2007/11/21(水) 00:49:15 ID:Sb/DFuWb.net
販売員のご案内ミスってことで本体、シリコンケース全部返してきました。
半年ROMってググってまともな機種探します…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:20:22 ID:/quBuKIl.net
>>78
純正以外のUSB→ACアダプタは使えんよ
キチガイクレーマー乙

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:49:27 ID:mTYRHkvP.net
まじでなんにもしてないのにおかしくなった
充電しても画面はうんともすんとも言わず再生ボタンの白い部分が青く点滅するだけ
一回充電ゼロになれば治るかと思ったけどまた点滅しだすだけ
前のもおかしくなって交換してもらってから二カ月なのに・・・
千葉住みなのに買った店が秋葉にしかないから修理するたびに秋葉まで行くのがしんどい


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:59:37 ID:Wcfg5nyu.net
>>80
マジか
PC持ってないおふくろにプレゼントしたついでに非純正の買ったけど使えないのかー
最近のは乾電池式が少ないからこういう時困るな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:27:54 ID:XCJWFM0f.net
>>81
2ヶ月に1回修理に出さないとダメです。そういう仕様なので我慢して下さい。
俺は購入1年を目前に明日5回目の修理に持って行く。さすがにクレーマーと化してくるわ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:05:26 ID:voWlye7g.net
買って半年ぐらいたつけど異常出たこと一度もないけど?

ひょっとしてアタリ引いたか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:38:29 ID:Va4wNLRK.net
これってD&D不可?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:10:54 ID:rkCmtW30.net
付属のドライバから出来る。
もしかしたらエクスプローラーからも出来るハズ。
似たようなドライバのv100で出来たから

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:29:45 ID:oYfij7p4.net
>>86
ども!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:04:17 ID:uiMiqnFr.net
充電だけども、ACアダプタ付きのセルフパワーUSBハブ経由で出来るんだね。
これなら使えるかもってw
ただし、充電は6時間以上かかるけどw

単体のUSB端子付ACアダプタとか、車のシガーライターアダプタでUSB端子付いてるのも全滅だね。

ここの皆はUSBタイプの専用充電器買ってるのかな???

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:16:02 ID:hvQFQ0j1.net
アートワークが一切表示されないんだけどなんなんだろう。
公式FAQに書かれてる通りにメディアエクスプローラで画像ドラックしても反映されないし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:22:51 ID:r2dgDWRB.net
>>82
PC持ってない人がどういう風に使うのか興味ある。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:06:39 ID:IxvLcRJX.net
右クリに「Zen Vにコピー」とか増えたんだけど何処で消せんだろ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:45:35 ID:9/BSihQv.net
あぁ、漏れもそれ消したい。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:10:56 ID:Hi+Y2gLR.net
mp3データは再生されるが、wmaデータが再生できないのは、
そんなに俺の使い方が悪いからでしょうか?

同じ症状の人います?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:37:14 ID:ZMPEr1ls.net

最近放送のラジオでライムワイヤーでおとしたやつを
creative ZENのHDDプレーヤーで聞くと再生速度が遅く再生されててしまうのですが
これは何が原因なのでしょうか?ノイズが全く無いものにこういう症状が出るのですが
WEBラジオなるもので録音したものがコピー防止機能でも備えているのでしょうか?
伊集院の面白トークが遅く、重低音できこえて気持ち悪いですw
どうすれば直りますかね?


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:21:22 ID:dtM/D6rd.net
なぜみんな修理多いんだ?
俺のは無いぞ。またcreativeの買おうと思ったがやめとこ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:28:36 ID:my93IDMf.net
音楽は聴けるけど画面まっくらになった(・ω・`)
玉切れかな?コントラスト暗めで使ってたのに

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:35:27 ID:8cjikLx8.net
>>96
レッツサポセン

98 :教えてください:2008/02/21(木) 17:35:32 ID:VPvZkbUD.net
ZEN V Plusを持ってるのですが
前は全て友達にやってもらってました。
今は遠くに住んでるので自分でやるしかないのですが
全然使い方が分かりません。

説明書を読みながら自分のパソコンでやってますが
インストールすらうまくいきません。

何をどうしたら自分のCDの曲を入れられるのか
ダウンロードした曲を入れられるのか
ぜんぜん説明書からは読み取れません。

基本的な質問ですみませんが最初から使い方を教えていただけますか。

今はただ以前友達が入れてくれた時のCDを再生するだけの日々です。。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:51:17 ID:zY+elKhw.net
また親切な友達を作ることにチャレンジしよう。がんばれ!

http://www.cdwavmp3.com/mp3/cdmp3/wmp_cdmp3.html


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:54:31 ID:eIrRETkN.net
>>98の積極さと>>99の優しさに泣いた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:55:03 ID:mFb+G0Ie.net
>>92
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Creative Tech\CME ContextMenu
の、"CME ContextMenu" を ";CME ContextMenu" に変更

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:23:54 ID:T96+6LOY.net
>>101
2ヶ月の時を経てdクスと言わざるを得ない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:38:30 ID:QqSecf3Z.net
v plus使って1年弱
戻るボタンがパキパキ音がして反応悪くなってきた。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:28:30 ID:oTb6i6YO.net
 MuVo V100 2GBから乗り換えようと色々探してみたら、単4電池タイプは壊滅
っぽくてorz。ではちょっと大容量andちょっと豪華にZen V Plusにしてみよう
と思ったら、16GBはクリ直販only and既に売り切れっぽくてがっくり。8GBで
妥協しようとこのスレを覗いたら状況のひどさに絶望・・・。これは「今はま
だ時期が悪い」の類でしょうか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:17:28 ID:PPJRHXLt.net
このスレ見る限り故障ばっかみたいだが、
俺のVplus4Gは今の所快調

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:02:57 ID:JCxH8uLk.net
俺のVplus4Gもご開帳だ
ただフリーズや再生エラーがたまに出るはイライラするわ。ライン録音したのにフリーズしてまたいれ直しとか酷いです><
まぁそのじゃじゃ馬っぷりがたまらないんですがね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:56:19 ID:DJSgNP6Q.net
>>104
pc爆弾で新品8Gが12800だよ
おれは再生品のほうを買ったが故障もなく満足満足
ただ、メモリ残量が1.5Gを切ったあたりから動作が妙にもっさりしてきた

108 :104:2008/03/25(火) 21:53:25 ID:mw83A/ow.net
 とりあえずZen V Plus8GB購入〜・・・なんで8GB買った後に他の店で16GBを
発見するんだ。クリも一般に卸してるならそうといえとorz。まあ、ブラック/
ブルーは8GBまでにしかないから良しとするが。
 一晩がかりでソフトセットアップ・充電・データぶちこみやって、1日使った
感じでは本体に問題はない感じなんで、シリコンスキンとパワーアダプターを
クリでポチった。
 それにしても、USBメモリタイプのプレーヤーになれた人間には操作大変です
ね。これ。音楽聴くだけならともかく、使いこなすのに時間かかりそう・・・。

>107
12800ってなんの冗談・・・わざわざ3年保証目当てで地図で26000で買ったのに
orz

109 :104:2008/03/25(火) 21:55:20 ID:mw83A/ow.net
 ところで、本体には関係ないことなんだけど、Creative Media Sourcu5を5.10.38に
アップデート出来ない。おとしたアップデートモジュールがInstall Wizardの段階で
応答なしになる。似たような症状出た人います?しゃーないんで、出てる不具合全部
羅列してクリのサポートにメールはしてみたけれど。
 ちなみにOSはXP Home,SP2適用済み、IEは6。Creative Media Sourcu5の現Ver
は5.01.31。ヘルプからのソフトウェアアップデート、クリのHPでの自動アップデートも
試したが全部ダメだった・・・。なんか不安定だからアップしたいのにorz


110 :104:2008/03/27(木) 23:53:18 ID:jkyiJyJC.net
 メール返ってきたけど、ここで続けていいのかな・・・
クリによると旧Ver(5.01.31)をアンインストしてから、Ver5.10.38から順にアップ
デートしろとの事。試してみる・・・・やっぱり5.10.38のInstall Wizardでアウト。
→クリに再度メール。
→製品つなげてやってみろとの事。その際V Plusはリセット&クリーンアップする事。
→やっぱりだめっす、とりあえず曲とかプレイヤーに入れたいんで5.01.31使いますって
 メールを送り返したとこで、次のメールが来てないんで、やりとり終了っぽいです。
 こうなると疑うべきはPCのメモリ辺りかな〜。以前不良メモリ掴まされた時にアップ
出来ないソフトが多発したし・・・・以上です。

111 :peputi:2008/04/02(水) 00:40:17 ID:aE5x83CX.net
ちょいとスレ違いかも
曲にサムネイルを設定しといてインポートしてもそのサムネイルが反映されないのだが
どうやって曲にサムネイルつけてる?
前回、アニソンいれたら勝手にサムネイルついてて「あ、サムネイルはいるんだ」
とか思って違う曲にもサムネイルつけようとしてもつけられん。。
分かるやついたら教えてくれ


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:54:12 ID:xy73aN36.net
お袋に買って曲入れとか面倒見てる内に自分用も欲しくなったが、レバーとボタンの感触だけがネックだな。
レバーは大きく、ボタンははっきりカチカチとした感触が良かった
使い勝手やサイズの小ささは文句無しなんだけどなぁ。サイズ大きいがZEN買うしかないか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:20:28 ID:kQVjRvsH.net
何かPCに繋げても認識しなくなったんだが。
充電出来ないから聴けないorz
マジ糞だ、乗り換える。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:58:40 ID:qQPvj5YY.net
WMPからZENに入ってる曲再生したいんだけどどうしたらいいのかおしえてくだちぃ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:21:38 ID:bU5jiQsR.net
HDDにコピー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:17:05 ID:6kt/LaqD.net
vistaとwmpでアルバムジャケット転送失敗するのどうにかなんねえ?
対応する気も無さそうだし、マジ糞だな
明日破壊するわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:00:49 ID:dGJJyts+.net
WMPじゃ無理だわ。そういうソフト探せ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:30:05 ID:SUuc/gng.net
付属のエクスプローラでとりあえず再生はできるけど
しょぼすぎるよな
ループ再生くらいさせろっての
なんかいい再生ソフトあるのかねぇ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:28:44 ID:Wwh/xtgV.net
V PlusのインストールCD無くしてしまった・・・
Creativeのページ見てもドライバが無さげなのですが、
どこかに置いてあったりしないでしょうか?


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:14:01 ID:F5PM+Uks.net
ちょいと質問。
USBでPCと本体(ZEN8G)を接続して充電する事はできるのですが
PCが本体を認識してくれない(無論CDはインストール済)(汗
これは初期不良?それとも?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:31:31 ID:F5PM+Uks.net
自己解決。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:19:08 ID:y6FwnRi+.net
すいません。
質問させてください。
付属のオーガナイザって強制的に
Cドラに入っちゃうんでしょうか?
指定できなかったので、質問させていただきました。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:33:19 ID:KTUG8/K2.net
これの後継機ってめっきり出てこないね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:38:55 ID:8HhtEco3.net
めっきりどころか今後出ないと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:45:16 ID:v6P3gMXx.net
まさかのZEN Mozaic?
動作時間だけは評価に値するな
見た目サイアクだけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:19:20 ID:+wq0Jmtl.net
特にスキンがヒドすぎですね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:33:52 ID:zCFooQc6.net
V plus、曲頭にプチノイズが乗るなぁ…
Vは無かったから、これはplusに特有?
かなり厳しいっすよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:37:00 ID:cvlzT/jz.net
ホワイトノイズがのるな。
エンコが悪いのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:31:38 ID:fujmO51m.net
中古で買ってみたけどファイル転送した後に画面真っ暗になって、電源入んなくなった。
イヤホンさしてみたら一瞬微妙にノイズみたいな音がする、
リセット押しても変わらず、もう駄目かなー。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:39:27 ID:v7k2XmwH.net
V plus 2G買った。
不具合とかは特にないし、5000円程度でこれだけのもの買えるなら
かなりお買い得だと思った。音質も悪くないし。

不満な点は、Win2000ではつなぐことが出来なくて、充電もできない。
充電は外付け電源買えばいいけど、結構高いし。。
あとは、
メディアエクスプローラを一回起動すると、なぜか終了できないところだな。
おいらは毎日パンダだぜの動画は気に入った。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:45:55 ID:v7k2XmwH.net
ZEN V Plusの歌


おいらは毎日パンダだぜ

おいらは毎日パンダだぜ
お前らおいらを馬鹿にして
おいらの秘密すごいぜ
教えてやってもいいぞ特別だ
みんながおいらに夢中だぜ
おいらはちょうーgroovy

(ほっぺに触りたーい) どこだ?
(ほっぺに触りたーい) めっちゃかわいい
(ほっぺに触りたーい ほっぺに触りたーい) チュウしちゃおうかな

ん? ちゃんと起こせよ- げ!やべやべやべー

そうおいらやっぱ動物園 L o v e


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:04:28 ID:KkqUtUL7.net
>>129
再生ボタン押しながら起動して クリーンアップで直るかも

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:46:57 ID:IzPSbl/U.net
>>131
園児だった時代にポンキッキで聞いた「ケンカの後は」を思い出してしまったじゃんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:03:14 ID:h651z6gb.net
付属のインストールCDなくしちまった。。
公式で配布してもないし、PCにつなげても認識しない。
>>119みたいな状況だけどインストしなくても認識しますか?


135 :134:2008/09/17(水) 13:43:51 ID:h651z6gb.net
急に認識しだした。
なんじゃこりゃ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:17:01 ID:1EOhDFrK.net
ドライバをPCが自分で入れたんだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:02:23 ID:5gxeEhaY.net
USBマスストレージデバイスに対応しているため、
USBメモリーとしての利用のみならドライバ無しでも可能。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:11:52 ID:op20uM7L.net
micro-photo使ってたんだが壊れちゃって、修理出したら在庫ないからv-plusの8Gでいいよね?って言われたから

とりあえずやだって言って返事まってるんだが。
これって携帯用のHDDとしてもつかえる?音楽ファイル以外も保存できる?それが出来なきゃこまるんだが。
micro-photo(神)には凄くお世話になった。見た目(白に青いライト)も凄く可愛かったし、タッチパッドも俺には合ってたんだ。
でもVシリーズは壊れやすそうなマウスのボールみたいなやつだし、バッテリーの交換すらできなく、すぐ消費するんだろ?はぁ・・・。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:39:15 ID:FLsndsks.net
買ったばかりなのにこのスレ見てると損し気分になるなぁ・・・

これのシリコンスキン欲しいんだが公式じゃ赤しか残ってないのかな?
それと使ってる人いたらどんなのか詳しく教えてくれ。出来れば画像も見せてくれるとうれしいです

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:52:02 ID:8W/brw3g.net
>>139
黒を使ってるが、すぐホコリがひっついて汚くなる。
その上、なかなかとれない。
ほかの色のほうが、ホコリが目立たないと思う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:10:51 ID:HZQ8xFAS.net
>>140
トン
ためしに赤買ってみる
これって液晶のとこから無理やり突っ込むのかな?

142 :140:2008/10/08(水) 00:58:44 ID:JBPi6H4p.net
>>141
上のほうにスリットが開いていて、そこから押し込む感じだよ。
装着した後はそのスリットからヘッドフォンジャックやUSBコネクタなんかが顔を出す感じ。
けっこうピチピチで形よく嵌め込むのに難儀した記憶があるけど、
他の機種でシリコンスキン使ったことないから、他より面倒なのかどうかはわからない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:39:03 ID:KnyQAB8e.net
これの管理ソフトクソ過ぎる
インストーラーは日本語なのにソフトは日本語対応してないし
ビデオ入れようとしたら勝手にコンバートし始めて終わっても結局入れられないし

買って損した

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:16:28 ID:kBIEFeIc.net
>>138
おれも全く同じ状況。断った場合他にどういう選択肢があったのか是非教えて欲しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:29:39 ID:AbYXNzcA.net
動画の入れ方教えてくれ
勝手にコンバートとかし始めて、終わってもどこに保存されてるのかわけわかめ
しかも管理ソフト英語だし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:06:09 ID:qHCyvbrv.net
>>145
 V(or V Plus)のメインメニューにある「ビデオ」内に入ってません?

 MediaSource5オーガナイザの画面で、一番左の「ソース」でZenをクリックす
るとオーガナイザ中央のウィンドウにZen内のトップフォルダ構成が出るから、
そこのVideoのところに一番右のウィンドウから動画ファイル持ってって行けば
勝手にコンバートしてVideo内に入れてくれるはずです。ちなみにオーガナイザ
の一番右のウィンドウ、毎回左に伸ばしてやらんと中が見えない&参照ボタン
を押さないとPC内のファイル選べん。デフォだとミュージックライブラリが出
てます。
 以上の説明で通じるかな…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:19:37 ID:PVY9gvxN.net
返答がないってことは解決できたか、現状問題がないってことかな。
それともZenV,Plus使用者がいなくなったってことではなかろうな…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:11:54 ID:N6oYSXUQ.net
PCに保存したyoutubeの動画を入れたいのですが、コンバートする時に
問題が発生してできません。
どなたか分かる人教えてくださいv-v

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:32:32 ID:DMYJiv0W.net
一年以上問題なく使えていたのに
突然昨日からPCに認識されなくなった。

充電もできなくて、さっきとうとうバッテリが尽きてしまったよ…。
困った。

どなたか解決策のわかる方、
ご教授いただけませんでしょうか。。。
お願いします。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:09:08 ID:9PHETHrn.net
皆さんこんばんわ。

使っていたワイヤードリモコンが壊れてしまったので
新しいのほしいのですが
クリエイティブのストアや他のネットショップを見ても売っていません。
どこか売っているところご存じないでしょうか?

ネットで買える所でお願いします。

151 :150:2008/12/15(月) 22:15:27 ID:9PHETHrn.net
すいません
自分で調べたらどうやら生産中止の様ですね。
Zenシリーズ用ワイヤードリモコンに変わる商品は出てないのでしょうか?
ぜひ皆さんのお答えを頂きたいです
よろしくお願いいたします

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:32:49 ID:SxQTcQtN.net
>150
 クリエイティブのHPにそれらしい新商品はないっぽい。
どっかにある在庫を探すしかなさそうだけど、なんか検索かけても在庫全滅
なところばかりで望み薄じゃないかな・・・。
 クリに要望メールでも出すくらいしか手がないんじゃ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:34:18 ID:Tq6DNfZH.net
ここも人が来ないな・・・まークリの販売はモザイクになってるし、モザイクは
だいぶ安いし。8GB9800円ってなんなんですか・・・。デザインはV系の方が好き
なんですがね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:58:37 ID:6iX5ochX.net
祖父のワゴンにこれの8gが6980で乗っかってるけどどうですかって聞きに来てスレ読んでたら泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
大人しくT.sonicの8g買っておくんだぜorz

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:30:29 ID:d3wg6sZ5.net
今となってはDAP入門モデルだな
PC初心者にプレゼントするには持ってこいなんだけどね
凝り出すと機能足りなくてちょっと不便だろうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:27:08 ID:hFWSiy6/.net
Travelsound ZEN V をもし持ってる人がいたら是非聞きたいんだけど
これに付属のユニバーサルパワーアダプターって、単品売りの同名製品に付属の
変換プラグやコネクタ等の備品も全く省かれずに全て揃った状態で入ってるんでしょうか


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:51:13 ID:cF4lz0DN.net
初心者な質問で失礼します。
i tunesでアートワーク入手できないものって自分で探してきて取り込むんですか?
サイズとかは自動的に設定してくれるんでしょうか?

あとタイトルが入手できないものも手動入力ですか?
どっかからコピーして一気にって無理ですよね?
初心者の総合スレみたいなのがなかったのでここで聞かせていただきました。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:51:12 ID:LM7aaIN9.net
これ、D&Dできないとか舐めてんの?
ストーンやネオンはできるのにこれはできないなんてふざけるなよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:15:04 ID:i4UtMkb4.net
お前は何を言ってるんだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:18:25 ID:SiC/vvs3.net
これ、管理ソフト入れないと入れられないよな?インストーラは日本語のくせにソフトには日本語対応していないやつ
え?ひょっとしてD&Dできるの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:58:42 ID:wQNwSgtR.net
別の製品じゃないかそれ
とりあえず実際に試してみれば判るが、出来るぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:37:18 ID:zzyQiRrv.net
さっきイジイジしていたらフリーズした
電池切れれば復活するのかね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:32:07 ID:laS1jElz.net
どっかにリセットボタン無いの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:23:58 ID:+2MrEE0V.net
ディスクが256Mのままで0にもどしたいのにやり方がわからんし説明書にも書いてない
2年前俺はどうやって変更したのだろう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:28:49 ID:CAltnjHj.net
あげ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:35:52 ID:G0ZcTiME.net
突然有機ELが逝った
コントラスト100%でこのザマ
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch6737.jpg
バッテリーがまだ元気いっぱいなだけに残念だよ
音質も良いしレコードをライン入力で録音したり一番のお気に入りだったのに・・・

ZENモザイクでも買うか・・・ライン入力付いてないけどTFTだから画面が死ぬことは
無いだろし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:36:14 ID:jewpFQiY.net
家の近所のコジマで1GBのV PLUSが100円だったから買ってきた
昔MUVO2使ってたけどD&Dで曲を放りこめるのはさすが栗ちゃんだね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:30:55 ID:U3zx4l6B.net
>>167
 型落ちとはいえそこまで安くなるのか。まあ、1GBだと仕方ないか。でも、1GBのメモリープレイヤーでも1500円くらいしないかなぁ(駅で売ってるマイリスナーとか)。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:43:16 ID:ElQzcKZd.net
UFOキャッチャーの景品でフラッシュメモリ1GBのMP3プレイヤーが出る時代だからな。原価700円前後

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:08:42 ID:0oLq5q0I.net
>>168
日替わり限定で5台限定でした
開店と同時に入店でふつうに買えましたけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:10:47 ID:IQJXTDUc.net
ユーザーはどれくらい残ってるんだろうか。Mozaicの音質は分からんが、再生時間とか明らかに
伸びてるみたいだからそっちに乗り換えた人も多そうだよな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:18:19 ID:IQJXTDUc.net
連投ですまんが、もうネットじゃオークションくらいしか弾残ってないみたいだね。
1Gか2Gで。それにしてもYahooのはえらい強気の値段で出品してるな・・・。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:22:25 ID:fHxBZ9Hj.net
もう書き込みも無いのか。数ヶ月前に書き込んだのに自分のレスが最後だ。
8Gを使っているが、ついに容量が足りなくなり始めた。そろそろ次の候補機を探すか・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:33:37 ID:t/3eBPi0.net
iPhone買ったからZENVPlusとZEN石Plusがいらなくなった
ヤフオクに出品しようにもいつまでたっても確認通知届かないから出品できない
誰か買い取ってくれんかのう
容量は両方とも2G

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 07:10:50 ID:BIK5b7XH.net
ほし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:33:30 ID:8SaBWG+n.net
ほす

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:25:25.54 ID:R9Z0VofX.net
まだまだ現役 V 2GB

液晶画面に縦スジ入ってきたけど気にしない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:19:04.67 ID:p4KEb6GT.net
保守

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:06:08.92 ID:gzl7sMe1.net
これがドンキで\4980で売っていた。 ZEN Vみたいな形で欲しくなった。

イメーション、720p記録の小型ビデオカメラ MobiCam
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100803_385164.html

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:19:07.00 ID:6jSI2Che.net
液晶がもう暗くて、室内灯の豆級の明かりだけの状況でも発光量が足りないと感じる・・・
デッドストックの在庫でも探して自力交換するしか手がないかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:08:06.64 ID:OMLOQ+w/.net
http://item.rakuten.co.jp/auc-friends/67501/

クリエイティブメディア [PD-PA-USB] 300円
[新品アウトレット・パッケージダメージ有り] USB充電式のZENシリーズ用のACアダプター

(・∀・)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:03:49.81 ID:7vkXqE0C.net
>>181
(・∀・)イイ!!


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:34:23.47 ID:X4PjwNpJ.net
保守

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:49:35.50 ID:1Ca0gjWp.net
iTunesと同期させたくてnotpod試したけどダメだった。
他にいいソフトないかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:50:37.01 ID:QVxa6RLt.net
なつかしい
スレがまだ残ってるんだね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 15:27:01.15 ID:KVQkJYUb.net
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師、悪質企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智の自己満足ステマ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:27:05.77 ID:IOf47SNO.net
https://imgur.com/lFnflA4.png
https://imgur.com/zhyS5Of.png

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 19:27:57.83 ID:ccN8mJNM.net
.

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 06:36:18.77 ID:6IUIA8Pv.net
test

総レス数 189
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200