2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんなポータブルオーディオはイヤだ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:26:33 ID:vBzOB+bf.net
ポケットティッシュからイヤホンが。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:35:11 ID:VRU1wtGu.net
お経専用

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:05:53 ID:mmduDzg+.net
>>1はなにがしたいの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:38:24 ID:VRU1wtGu.net
>>3
ネタスレが欲しかったんじゃないの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:14:15 ID:vBzOB+bf.net
アニソンしか入ってないオーディオプレーヤー


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:17:50 ID:mmduDzg+.net
>>5
つまらないね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:21:16 ID:drp0sfm6.net
左右の音が逆になる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:26:09 ID:8R2suBFD.net
>>7
君ヘッドホンが逆だよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:42:51 ID:P9zIUu41.net
音質が悪い
操作がブレる
ポケットから出す時よく音量がMaxになる
うかつに横に傾けられない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:21:18 ID:x+U+njKM.net
とにかく重い。電池は単一10本使用。メタルテープしか再生出来ない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:20:46 ID:KAbxKDj7.net
音がでない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:43:39 ID:aXtHto46.net
>>5
それは普通
ちなみにこの場合のアニソンにはエロゲソングやギャルゲソング、
乙女ゲーソング、BLゲーソング、サントラのBGM、ドラマCD、
そっち方面の業界がメインの歌手の非タイアップ曲も含む(霜月はるかとかみとせのりことか)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:16:14 ID:oDihA6C4.net
ぬるぬるしている
曲のリズムと関係なく適当に振動する
MMC/スマートメディアのデュアルスロット対応


>11
それは只のストレージじゃねぇか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:44:40 ID:jHIpDk3l.net
各種オーディオ&ビデオフォーマット対応。連続再生時間80時間。


ただしメモリーが4MBしかない。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:59:32 ID:NGxrfpX9.net
再生回数や再生日時に依存した自動更新プレイリストが使えない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:12:33 ID:/mVdTxqA.net
すっげえ滑ってる

てかもっと良盤ぽく

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:14:35 ID:F5VeYAao.net
クラッチがすべりすぎていて、
いくらクラッチをつなげて、
アクセルを吹かしてもエンジンが
うんうんと唸るばかりで
速度がなかなか乗っていかないワゴンR。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:12:39 ID:NR/mpmGF.net
SACDプレーヤーに匹敵する高音質!
ただしビットレート固定で記憶媒体はmicroSDHC専用。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:46:48 ID:oUN4WVDs.net
>>10
あったあったw
っていうかそれラジカセ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:58:48 ID:jArBA4pS.net
喋るRolly。さらにツンデレ
「ロリはこんな曲好きじゃないんだからロリ!おまえがどーしても聞きたいってんなら再生してもいいロリ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:54:22 ID:eOl7QYf4.net
ここまで小笑い

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:09:27 ID:jsCv+gKT.net
夜逃げする

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:03:18 ID:C6I5ZaGP.net
浮気する

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:17:43 ID:7TG1+b3A.net
小浜市でしか売っていない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:42:51 ID:A+mAKLLa.net
T・Kプロデュース

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:40:13 ID:QJyPOEfr.net
タイマーが内蔵されてて、1年きっかりで壊れるまるでS○NY製のようなプレーヤー。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:00:21 ID:Rr5JD9z1.net
使い捨て方式

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:45:41 ID:OpwpUP0Y.net
>>27それなんて999円DAP?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:49:38 ID:ghNZOePW.net
イヤホン端子が平型だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:44:58 ID:cVfjLO+2.net
音質クソ

ipod

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:02:09 ID:lMalEvEI.net
イヤホン端子が2.5mmジャック
動画対応だがモノクロ4階調液晶
電池が無くなると音がピッチが下がる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:52:29 ID:cit0enb5.net
つ、スクラッチプレイが可能な
ターンテーブル型ジョグダイヤルのiPod。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:22:41 ID:26lBaY+l.net
即席プレーヤー

お湯で戻す。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:04:26 ID:Y9wM/ekL.net
>>33
戻してしばらくほっとくとのびるんですね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:54:40 ID:I+mamTJH.net
本体の音量設定が 大・中・小の3段階のみで小でもかなりでかい音がする

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:07:58 ID:MTjy4WY9.net
スピーカーのみだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:18:48 ID:/aauhWwD.net
太陽光発電

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:29:41 ID:TRa7GIOv.net
風力発電

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:00:02 ID:g5ImKi+Z.net
スターリング発動機で発電する。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:48:49 ID:Ml+HDdZN.net
単三電池式

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:14:01 ID:aBvL0hQA.net
バッテリー交換不可

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:53:13 ID:yVTEs394.net
ここまで笑いなし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:07:07 ID:Ml+HDdZN.net
>>42と言ってくるiPod

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:10:57 ID:Ys5hYZQy.net
振って発電。充電機能なし。
振り続けないと聴けない。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:31:41 ID:obmGh+Z3.net
雷に当たって、やっと充電できる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:30:42 ID:75/XJW4w.net
漢字表示が出来ない


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:37:09 ID:ONgjcr16.net
電車やバスに乗ると公共マナーのため勝手に電源が切れ、降りるまで入らない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:09:41 ID:OcB82wkc.net
内蔵スピーカーが小型スピーカーじゃなくてツィーター、しかもモノラル

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:52:15 ID:7xEoQWbw.net
カセットウォークマンにSonicstageで転送。

ジャックをパソコンのスピーカージャックに、反対側をカセットウォークマンのマイクジャックに接続
35+35=70分かけて手動リッピング。
まさにOpenMG Jukeboxのトロさを遥かに上回るトロさ。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:35:21 ID:ZNX6QZBl.net
イヤホンジャックが6.3mm標準

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:59:13 ID:riC3RmOq.net
拳銃の形をしている

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:47:07 ID:XlzSLZ9N.net
全長57m
重量250t
唸りながら空を飛ぶ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:17:50 ID:f4Z7z82r.net
バイブ機能付き
しかも重い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:49:49 ID:p8iCEdLR.net
ヴァギナの臭いがする

てかもっとショクマツぽく

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:14:18 ID:f4Z7z82r.net
再生してくる周波数帯域が1Hzから60Hzまでしか無い。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:07:37 ID:JEEt+WJh.net
レジームから復帰時に、復活の呪文が必要

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:33:16 ID:YYA1k4fC.net
いつでもどこでも音楽やビデオが楽しめる他、
お湯も沸かし保温することも出来るポータブルオーディオ


その名もiPot(笑)


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:01:34 ID:mJ6bACMJ.net
電磁波と磁気が強力

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:18:48 ID:f3BRwppD.net
再生すると全ての歌声がクロちゃん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:52:13 ID:omU9YYjK.net
自社のプレーヤにしか使えない専用ソフトでしか転送できない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:16:25 ID:x0uf9Y3Z.net
MiniSDカードしか使えない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:40:23 ID:CtDMqDgX.net
クソDQNが電車の中でこれ見よがしに動画を音漏れさせながら見る。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:50:45 ID:xiUrZjVk.net
無駄にデカい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:13:02 ID:32wmuenK.net
ブリニ入っちゃってる

てかもっと局モニぽく

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:39:52 ID:UE6XkJV0.net
>>52
重量は550トンだろ、元ネタ的には。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:56:29 ID:aEr7BB0I.net
手回し発電付き

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:25:38 ID:UE6XkJV0.net
>>66
いや実在するし、それ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:54:34 ID:/vHEnGH4.net
スピーカー付きだが、ついてるスピーカーは10センチのウーファー2個だ。
しかも低音域は100Hz未満はならない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:53:16 ID:2Yvfie8L.net
「〜する方法はないですか?」
と質問すると
勝手にその方法をつかってその先に何をするつもりなのかを予測し
「〜するならこういう方法をとった方がおすすめだ」
とか
「〜なんかするだけ無駄だぞ」
とか
自分の中で強引に解決してしまうくせに
それに従わないと「みんなに回答をしないよう呼び掛ける」
別の人に回答を求めると、自分の書いたレスアンカーを示し「もう答えが出てるだろ」と
粘着につきまとう似非回答者のように


フォルダやプレイリストから選曲しても
「今〜みたいな曲求めてるのか?だったらこんな曲よりこっちがおすすめ」
とか
「この曲は糞だから聴くだけ時間の無駄。こっちきいとけ」
とか
勝手に選曲されてしまい
その曲を拒否すると、「bye」と出て電源がOFFになってしまう。
再起動すると一曲目はおすすめされた曲が自動的に流れ出す


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:45:32 ID:MVZnPtPt.net
今時マイクロプラグを採用

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:06:59 ID:eyHptS1h.net
ゲーセンで入手可能

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:45:24 ID:lLQlJrBe.net
>>70
マイクロプラグってプラグやジャック自体もやわだけどリモコン基板との半田付け部分も
やわで付け外しをほとんどしなくても数年使うと接触悪くなってだめになるよなあ。(基板
との接触の問題なので半田付けやり直しても回復しない)
無くなって当然ちゃ当然な規格だったと思う。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:00:15 ID:W7ITDTXm.net
原音再生やスタジオクオリティなど怪しい文句を使って宣伝されている

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 05:54:00 ID:LVp9CbM4.net
信者がいる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:32:29 ID:juCMopfp.net
音楽が聞ける機能はオマケ。
メインは各地に散らばったドラゴンボールを

76 :灰色:2008/12/09(火) 09:01:06 ID:8UcGBi6e.net
>>75
それは欲しいw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:03:48 ID:LGEI+SCD.net
32型液晶ディスプレイ付き

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:33:16 ID:/o264/oL.net
買うと、藤原紀香ついてきます。

あっ……いいじゃんかこれ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:27:58 ID:SzSe6aMS.net
イヤホン直付け

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:27:44 ID:BIRQRtm5.net
バッテリー外付け

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:52:38 ID:MD7R665l.net
メモリ外付け

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:13:37 ID:jOQTBzjv.net
プレーヤー、DAC、プリ、パワー、電源に分かれてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:34:49 ID:4r1a5Ast.net
GPS機能付き
再生すると米軍の戦闘機に追尾され攻撃される

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:56:15 ID:Gm6O/JAE.net
操作するインターフェースが音声認識・・・のみ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:05:42 ID:WXUTkWTy.net
再生回数の記録ができない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:53:34 ID:kuWXS3aN.net
再生される曲のボーカルが全てクラウザーさんに入れ替わる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:54:39 ID:kuWXS3aN.net
再生される曲のボーカルが全てクラウザーさんに入れ替わる。
もちろん歌う所の無い曲もクラウザーさんが自動的に歌詞付けて歌う。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:12:43 ID:DEGB+0wH.net
大きさ 1μm

顕微鏡で操作

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:22:58 ID:8HUSF9Ec.net
ライター機能付き。

ライター点火口真横にイヤホン端子。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:11:42 ID:xBqex694.net
ギガポッドマンZEN

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:47:24 ID:50GTSftc.net
携帯電話機能付き

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:29:32 ID:GnbPCbQO.net
いいじゃないか!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:35:16 ID:fydjTznM.net
コウマンが付いている

てかもっと局モニぽく

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 07:51:22 ID:tzG6GUcF.net
臭い(性的な意味で


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:48:42 ID:v5NoSOgU.net
臭い(生もの的な)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:15:43 ID:NnH/Liie.net
夜中に責められる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:05:04 ID:HwRIy0ew.net
罵られる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:28:20 ID:1UlM9WF5.net
勃起するし、カメラ搭載だが、写真や動画は撮れない。
そのカメラはそのオーディオプレイヤーのEROメインコンピューターのためだけに付けられたもので、その写った人物を自動的に妄想変換したアイコラ画像を勝手に保存してしまう。
しかも、画素数は12Mと無駄に画素数が多いので、ファイルサイズがハンパない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:07:20 ID:27YbHD5e.net
靴(スニーカー)と一体型になっている
足元から耳までケーブルがのびた状態じゃないと聴けない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:01:36 ID:oXVeYc3X.net
時計とか時計とかいらねー機能をつけて
使ってないときでもバッテリーを吸い取るzen x-fi

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:16:26 ID:29NtZZRg.net
自家発電付き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:10:28 ID:U0quha4r.net
電源がオンになったら電池切れるまでオフにならない

ってか電源オフ出来ない。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:26:15 ID:IuHTgEUp.net
onにならない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:03:14 ID:TW+21m7N.net
許可してないのに突然喘ぐ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:06:41 ID:hfUcsqAR.net
ラジカセから録音できない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:12:16 ID:xA//LFsj.net
一曲100円

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:18:02 ID:HdGlkhcS.net
良いお年を。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:54:10 ID:HdGlkhcS.net
良いお年を!!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:58:16 ID:GuBb+TRD.net
電池を入れると再生、抜くと停止。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:50:50 ID:Y/sDxg5c.net
今使ってるのは全て一長一短

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:52:05 ID:4et9rzKj.net
offにすると曲全部消える

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:36:39 ID:W81Aq5IT.net
>>111
黎明期のポータブルオーディオはまさに当てはまりますが・・・。
バッテリーを抜くと、曲が全部消えるバッテリーバックアップ方式でしたからね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:35:16 ID:kUo/zxuY.net
バリコンの鳴きがバリバリ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:54:37 ID:nSy/qFLV.net
「パソコンがなくてもCDの取り込みを実現!」



CDドライブ内蔵

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:28:24 ID:pKa1aovV.net
MPman

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 06:49:27 ID:KEcgzmmV.net
>>114
すでにそんな機種は存在しますが・・・。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:44:06 ID:iFJxX+mM.net
再生中にずっとバイブレーション

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:10:40 ID:upRRTyFJ.net
そういう機種もあるね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:01:16 ID:VuLC/IvN.net
再生中に突然インスピレーション

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:14:38 ID:14nyBYKv.net
鼻の穴に入れる。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:02:18 ID:dT2aVe4J.net
口に入れるのはあったけどねえ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:49:01 ID:paoRfhxy.net
食える

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:53:42 ID:9AkLbeEZ.net
食えるのもあったね。
キャンディーに仕込んである奴。
全部食える訳じゃないけど・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:50:32 ID:aAGUPoeZ.net
なんかiPodっていうのがあるらしいよ・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:55:36 ID:3rMuODIm.net
そういうのは確かに在る。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:52:48 ID:M7n4YYoy.net
はじめから壊れている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:14:00 ID:TldoU738.net
そういうのはよくあるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:24:01 ID:FzlP3kPz.net
初めから低音がブーストされている。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:29:20 ID:68WeVTCB.net
イヤホン端子が自社の独自規格。

ついでに対応ファイル形式も。

・・・あれ?なんか一昔前のSONYっぽい。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:34:48 ID:2N2P4Flw.net
ボタンが全て勃起した生クリトリスでできている。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:55:26 ID:sMrLhLZL.net
アニソンしか入ってない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:05:26 ID:MHvFTX+M.net
そういうのはよくある

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:44:18 ID:yxgqY2N0.net
液晶付きかと思いきやパロディーシール。
イヤホン端子付きかと思いきやパロディーシール。
ポータブルオーディオかと思いきやフリスク。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:42:16 ID:/PBw0XPL.net
昔はそういうのがガチャガチャに入ってた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:33:40 ID:l6Hsl6mQ.net
スイッチ入れると前のヤツがビクッとなる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:32:52 ID:2yjzIms5.net
再生押すと前のヤツが歌う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:05:52 ID:TudPksuG.net
ネジ二個外せば簡単にバッテリー交換できるのにサポートセンター行きになるKENWOODのプレイヤー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:38:37 ID:b2WJlaYd.net
携帯みたいに耳に当てないと聞こえてこない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:19:38 ID:lVWVDTa/.net
そしてカス



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:12:30 ID:N4W8Akrc.net
そしてゴミ



141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:16:28 ID:lVFMhJ7Y.net
ゲーセンでよく見る あれ

142 :レス再生:2009/08/06(木) 01:08:47 ID:AIRqeFfd.net
「Blu-ray」と『VHD』の同時再生機能付き…の時点で最早ポータブルでは無くなってしまうorz

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:20:52 ID:O+k3Bf9I.net
冥土隠コリア

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:07:00 ID:Mqw/Yzge.net
爆発して返金求めたら
事実をばらしたら訴訟もじさないとか手紙が送られてくる(笑)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:59:40 ID:cIIiVyN/.net
なんか

 i p o d

っていうのがあるんだって……

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:24:56 ID:KJ54wzAo.net
>>142 ディスクマンをバカにするな!
音飛びしないように大事に抱えて持ち歩くんだぞっ

12cmではなくて8cmシングルならどうよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:26:54 ID:JlIV6UPp.net
>>146
ディスクマンを馬鹿にしてはいないだろ。
>>142はblu-rayはともかくVHDっつってんだから。<30cmの円盤。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:33:26 ID:KJ54wzAo.net
ゴメン素で勘違いしてた。
それをポータブルと呼ぶなら光学ピックアップでポータブルLPプレイヤーも作れるな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:10:20 ID:ipfLNwTS.net
案外、中国のコピー商品のほうが性能よかったりする?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:01:29 ID:N4MiG8C/.net
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80970718

これってMDとラジオだけ聞く人には最適じゃね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:10:21 ID:LczlcFOa.net
というかMDなんて使ってるやつまだいるのか
というかこんなスレまだ残ってたのか。P2の履歴から消すの忘れてたよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:18:54 ID:fXy6s/Ta.net
このすれ、確かに生き残ってるw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:27:57 ID:knVGdwll.net
操作を3回間違えると爆発する

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:01:49 ID:/KMpNLva.net
トイレットペーパーを引く音にすぐ反応する

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:09:55 ID:sAkAKRkY.net
連続再生時間40時間だが起動に39時間かかる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:17:04 ID:H4oyz4u6.net
音質が悪い上、まれに爆発する

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:54:57 ID:341iZKTQ.net
しかもメーカーは、隠蔽しようとする

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:41:25 ID:fXy6s/Ta.net
イヤホンから耳に向かって優しく息を吹きかけてくる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:04:00 ID:LczlcFOa.net
>>155
起動時間と再生時間は別だよな?
という事は、起動の39時間と再生40時間で合計79時間もつ!
恐ろしく効率のいいバッテリーだ。バッテリーだけ欲しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:57:26 ID:pxH0ndUr.net
後ろに萌え系アニメキャラの絵が描いてある

iPodって後ろに大きく書いてある。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:08:00 ID:LGOHpN6Z.net
>>160
「あい☆ぽっど」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:36:57 ID:0l/ot/BI.net
ROMに入っている池田先生の講和が電源投入後1時間は
強制的に再生される。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:42:32 ID:8LWxBSkI.net
妊娠するバッテリー


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:40:24 ID:Gg5a3Mv0.net
かあさぁん!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:44:28 ID:xTG+ItWN.net
勝手に分列

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:25:06 ID:YjdFGsho.net
>>161


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:00:28 ID:GQfP86VB.net
タイミングよくボタンを押さないと音も歌も聴けないやつ


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:38:15 ID:uUQeM0Ry.net
常にオーガズムに達している

169 :1:2010/06/08(火) 19:38:21 ID:Pzv4EhIy.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1256543876/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:00:28 ID:FYozZ/iM.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d107986422

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:06:23 ID:+Dsun0i1.net
3.5インチHD搭載のプレイゃー

2TBだったら欲しいかも。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:26:14 ID:46HefHpx.net
007的なノリで一度聴いた曲は削除

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:36:52 ID:ap02vUB9.net
うんちでできている

174 : ◆AU/OjWxByc :2010/08/16(月) 01:45:29 ID:i+k6+Ryx.net
てs

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:40:23 ID:b/eF253d.net
切ない曲を再生してるときにオナラの音を曲とMIXし、
曲を台無しにしてくれるDAP



176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:31:55 ID:Q6lomLCp.net
音楽再生すると鼻毛が伸びる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:30:51 ID:BIx07+4Z.net
2万円相当の商品が1,000円
ただし創価学会の宣伝が時々流れる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:30:25 ID:xxvmtJy/.net
Apple製

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:15:23 ID:zYnj3zrT.net
中国の偽物

180 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 17:53:11 ID:zYnj3zrT.net
フロッピーディスクを入れる


181 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/26(日) 13:05:08 ID:xo/YYAP5.net ?PLT(12203)
@Reply:>>180
『2インチのフロッピーを使うMIDIプレイヤーなら存在していた気がする。
※MIDIはファイルサイズが非常に小さく、フロッピーに入れられるレベルだった。
音源はYAMAHA XG音源なので、素敵な音で再生できる。』

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:29:53.29 ID:8WxDfYr3.net
>>14
俺のRio SU10 ブラックの外装が溶け出して、
リアルにぬるぬるしているんだがw

と古いネタにマジレス・・・。

183 :182:2011/04/28(木) 22:32:05.12 ID:8WxDfYr3.net
アンカミスった。>>13だったw

しかもageてしまうという・・・。(ノ∀`)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:58:19.58 ID:YSSV+OM4.net
SONY製

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:45:46.62 ID:NMPtxuCf.net
>>184
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/9746926228/v2/01b8914f2d53b21ceb0cd44b1ccde4f7/
このことかな?w

186 :碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2012/01/14(土) 02:46:06.12 ID:iF6K+ISh.net
音響をセンターに入れて再生ボタン。
音響をセンターに入れて再生ボタン。
音響をセンターに入れて再生ボタン。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:46:39.96 ID:ZCdJtIGs.net
週刊ポータブルオーディオプレーヤー(創刊号は480円)
毎号パーツが付いてきて(ry

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:26:30.70 ID:f/G0Kw7d.net
>>187
その商法って公取法でアウトじゃなかったか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:19:40.09 ID:ZCdJtIGs.net
そうなの?それは知らんかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:11:04.29 ID:FLwyf0VJ.net
>>187
OPアンプが毎号違っていて,換装できるのなら欲しいな.

>>188
書店に普通に並んでいるアレは違法なのか...

191 :碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2012/02/05(日) 07:20:28.41 ID:z5CDgSX9.net
解凍レンジに入れてチンすると、庫内がテープでごちゃごちゃになるS-DAT。

192 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/05/03(木) 04:45:31.32 ID:aMk033hG.net
電話機の形をしていて、プッシュボタンで周波数をダイレクト入力し、受話器で放送を聞くラジオ。

193 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/05/05(土) 16:50:16.65 ID:YpUaWmn6.net
自販機くらいの大きさのポータブルラジオで、性能はそのままのハリボテ。

真希波・マリ・イラストリアス
「大きすぎるでしょ!?これのどこがポータブルなのよ?
軽トラックじゃないと持ち運べないわよ。」

江崎教授
「東芝のTY-APR1の性能はそのままに、ラジオのサイズを大きくしてみたのだ。」

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:35:11.13 ID:OqodpbSg.net
一曲終わるごとにCMが流れてくる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:53:21.84 ID:LHPqU5w/.net
規格どおりのビットレート再生出来ないプレイヤー

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:58:05.42 ID:qcRAwVnz.net
全ての操作が音声入力

197 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/28(土) 18:00:26.10 ID:sPQqwYIj.net
電波状況に応じて、いちいち検波回路、変調回路のバリコンを昔のクラシックカーの
手動式点火時期調整レバーと同じ感覚で調節しないとうまく受信できないラジオ。

式波・アスカ・ラングレー
「メガネが一晩中パラボラアンテナを動かしていたらどう?」

碇シンジ
「人間自動追尾システムだね。」

真希波・マリ・イラストリアス
「私も自動化する。自動追尾システム、ローテーターを買うぞ。」

碇シンジ
「そのためにはお金には惜しまなくつぎ込むよね。」

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:56:42.91 ID:jJqvbw8p.net
イヤホン刺してもスピーカーがOFFにならない

199 :名無しさん@規制中:2013/03/20(水) 19:08:35.73 ID:EUapgno+.net
>>737
設定次第で起こりえる


AMラジオ対応なのにFMラジオ非対応DAP

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:48:12.01 ID:WnACG73u.net
200

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:25:21.21 ID:p/iQVmvp.net
北朝鮮製のオーディオプレーヤー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:52:15.82 ID:xRCoezPt.net
フロッピーディスク対応

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 23:02:56.11 ID:4mlgUxGgZ
ショルダーバッグ型デンスケ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:51:53.74 ID:xG8zOdIJ5
リケーブルしたいのに、独自規格でサードパーティ製のケーブルがない

205 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/16(土) 15:29:35.88 ID:cfl2PGRQ.net
殻付きDVD-RAM専用のポータブルDVDレコーダ

206 :リンク+ :2017/10/09(月) 04:31:39.89 ID:BGzPK8h4.net
マギアレコード用アナログレコードマン

主に22cmのシングル盤の再生に特化したまん丸い形状のポータブルレコードプレイヤー。
単一乾電池4本の使用で、4時間の使用で消耗しました。

デノンのGP-3と同様、垂直に立てた状態でのレコード演奏が可能です。
プレイヤーを水平にして、トーンアームを伸ばせば、マギアレコードのアルバム盤(LP盤に相当)の演奏も可能です。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:16:10.78 ID:spbnbxUs.net
>>182
ポメラと同じ加水分解か、と古いレスにさらにレス。

208 :猫娘+ :2018/04/15(日) 08:43:54.57 ID:9eZM9S4v.net
鬼太郎のリモコン下駄に内蔵しているダイヤル式の携帯電話。

リモコン下駄を開けると、小さなダイヤルがあり、昔の黒電話のようにダイヤルを回して電話をかける。
NTTドコモのFOMAの音声通話機能に特化されており、FOMAが通じるエリアなら使える。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:58:49.34 ID:RMVigmBH.net
・ボディが光る
・曲ごとのジャケット画像が別の曲と入れ替わる
・たまに曲名などが文字化けする
・一曲ごとにへんてこりんな呪文を唱えて認証しないと曲が聞けない
・曲を聞いている途中で急に音量MAXになる
・ひどい悪臭がする
・3回押すと陥没して使えなくなるボタンがある

210 :リンク+ :2019/02/16(土) 03:43:46.29 ID:hFk20LLJ.net
厄災リンク専用厄災ウォークマン

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:01:36 ID:4o4DXHH9.net
中のメモリ取るために馬鹿売れして
プレーヤーとして使われない。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 01:24:48 ID:TsvGCq9K.net
標準プレイヤーが月額課金制。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 08:03:25.93 ID:y8hoiMes.net
>>160-161
つttps://imgur.com/a/JOckj1H

>>167
Walkman feat.太鼓の達人
iPod SF(StreetFighter)2
↑↑→↓△×からの〜[Play]っ!!
…そのうちSwitchにDAP機能入れて下さい、任天堂様w

>>171
iPod ClassicのHDDをSSDとかiMMC化する猛者はいるらしいから、まさか…
サイズ感としてはかつてのWalkman Proffesional(WM-D6/D6C)くらいか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 11:45:38 ID:y8hoiMes.net
>>207
加水分解とくれば'90年代のAFカメラだなw
もーニコンFもEOSもαも軒並みべったべた(´・ω・`)

カメラといえば、その昔DAP機能付きデジカメなんてあったけど…
MDが聴けるソニーやシャープのとか、mp3が聴ける富士やカシオのとか。

あれだ、動画含む全フォーマット対応、ハイレゾ、DSDもOK、
泥入りでストリーミングも逝けて、メモリスロットもダブル!!
…5Vスマートメディアと紫メモリースティックの。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:24:54 ID:5Otv1nST.net
>>209
光るのはポータブルスピーカーにあるぞ。
JBLのPULSEみたいにむしろ光る方がメイン?みたいなのすらある。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:48:37 ID:y8hoiMes.net
カーオーディオの本とか見てると、そんな感じの車用スピーカーあるよねー。
そういや、'90年代のカーオーディオはやたらと光ってたな。グライコとか。

全身にLEDが埋め込まれてて、再生中に光りまくるDAPなんかあったら、
そういうの好きな層に売れるかも知れんw …まぁ、電池はすぐ切れそうだが。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:01:27.13 ID:GBhTnkSB.net
カメラが搭載されていて女性のスカートの中を撮影できる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:24:27.15 ID:KGBURDzU.net
DAPがパーツ販売され毎月1パーツしか販売されない
完成まで12パーツ必要で音楽聴けるまで1年かかる
1パーツでも買い逃した月があったら2度と買えない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:29:05.63 ID:akokAAvw.net
>>217
ipodには普通にカメラ搭載されてますが、、、。

総レス数 219
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200