2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NuForce】icon mobile Part1【入荷待ち】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:53:43 ID:iLvNUiWD.net
NuForceの名刺サイズDAC+HPA icon mobileのスレです。

AV機器板に立てましたが、ポータブルAV板が良いとの意見が多いので、
立て直しました。

【関連スレ】

【NuForce】 Icon Part2 【アイコン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234938621/

【IA-7】NuForce(ニューフォース)【Reference】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1212076337/

AV板スレ…ポタ板への書き込みをお願いします。
【NuForce】icon mobile Part1【入荷待ち】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236999203/


【関連リンク】

■NuForce Japan
http://www.nuforce.jp/

■Nuforce, Inc
http://www.nuforce-icon.com/



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:57:22 ID:XtZwPRds.net
2げっと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:36:41 ID:SZ49/AoV.net
AV機器板の方から飛んできたけど、これって買ってる人少ないのか報告無いな・・・
ER-4+ipodとの組み合わせが如何な物か聞いてみたいな('A`)y-~~

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:52:44 ID:WUSkUWkZ.net
>>3
ポタアンスレにたくさんレビューあがってたと思うが
基本的にあまり評判はよろしくない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:59:10 ID:XqtcENz7.net
AV機器のほうにあった駆動時間だとかなり短いよね。
1回でも充電忘れたら電池切れそうだわ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:51:03 ID:mxbUl8UF.net
>>4
なるほど。。
ちょっとポタアンスレ見てくるthx

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:00:40 ID:ZPD8lcg8.net
ポタアン初心者でこれ買ったんだが正直音変わったのかわからん。
ちなみにtouch+(5pro,10pro)で

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:36:40 ID:VCqJn9tV.net
初めてのポータブルアンプとしてこれを先日手に入れました。
今日初めてiPod 5G、10Proと組み合わせて使用しましたが、
直挿しの時に感じられた少し曇った感じが改善(といっていいのか?)
されました。ハイハット等の高域が増したせいか、直挿しよりもクリアな印象です。一方、低域はちょっと減ったかな? という感じがします。
騒音のある屋外での使用のみですので、現時点で変化が感じられたのは
そんなところです。
もし参考になれば...。

あ、ちなみにSHURE掛けしてます。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:30:03 ID:gbm6X7UT.net
「ポタアン咬ませたから音がグンとよくなったぜ。」
ってことはない感じですね。

やはり、低音の量とキレが改善しないと、
ポタアン使う嬉しさがあまりない。
低音のキレは少し良くなるのだけど、
もう少し量が増した感じがほしい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:48:21 ID:nq+YVJko.net
評価は中国製のに劣るみたいね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:42:42 ID:bzSePl4/.net
>>10
おまえまさかこの会社の製品がメイドインUSAだと思ってんの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:26:23 ID:le0UdAnO.net
>>11
ibassやE5あたりの機種全般の事言ってるんじゃないか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:29:02 ID:tMDefpP7.net
中国以外は全部アメリカかよ厨房が

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:50:24 ID:EYJDVnPx.net
ついさっき届いたから確認してみたけど、
AV板の方の>>10は連続再生時間ではなく、耳がぶっ壊れるまでの時間。
本国の公式サイトに13時間とあるので、多分それが正解。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:14:30 ID:XwySFMKZ.net
>>14
つかパッケージ横に書いてあるじゃん
2.5 hour charge-time for 13 hours of playbackて

ちなみに生産は台湾だってさ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:28:57 ID:uHJBbqTr.net
>>15
控えめにもほどがあるね。
ボリュームMAXだって、30時間以上使えるじゃん。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:29:12 ID:1n3xGMjk.net
>>7
アイコンモバイルの味付けはイポの内蔵アンプとそっくりだぞ。だからかなり意味ない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:23:31 ID:FS+t4r10.net
>>17
あれがいぽならDAPを求めて迷走する必要もなくなるんだが、そうはならない。

1.おまえの耳がボトルネックになってる
2.いぽでしか試聴したことがない
3.一切試聴したことがない
さてどれだ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:31:06 ID:1eNe1oOm.net
イポのラインアウトから接続した限りでは、ソースを忠実に増幅してるアンプだと思う。
音量は、あまりとれないけど、ノイズはないしコスパも高いしいいと思う。
中途半端なdac要らないから、バッテリーとか強化して欲しかった。

最近ポタアンをエフェクターと勘違いしてる人がブログで多すぎるから、つまらないとか言われてるんだと思う。




20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:53:24 ID:zzErSplo.net
中途半端なDACは確かにいらないね、あとON/OFFのスイッチはつけてほしい。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:11:18 ID:Sg9Cuz2Q.net
スイッチ必要だね。ビジネス的にはもっとエフェクトかけてこってりした音にした方が売れる気がする。
いいかは別として。



22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 03:17:41 ID:G7KCIPFb.net
本当にスイッチだけは
もう! もう!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:40:22 ID:vFp7aCeW.net
捕手

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:12:17 ID:kiybUNiT.net
買ったばかりの時はこんなもんか?
って思ったが、直刺しにはもうもどれない。
明らかに違うわ。
買ってよかった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:46:58 ID:rrENrOfj.net
>>24
同意。
クリアな音が心地よいよね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:23:29 ID:YncPNZsy.net
昨日アキバのダイナミックオーディオで小一時間ほど視聴させてもらいました
HD60GD9EC→icon mobile→10proで聴いてみたけど、直刺しと全然違うね
HPAは初めて使ったけど、こんなに変わるとは思ってなかった
時期見て買おうと思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:39:39 ID:66EfztIh.net
これどーやって充電するんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:36:46 ID:hZg9mn6n.net
USB接続でPCから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:31:55 ID:f2m27zc1.net
出来てないと思ってたら出来てました。

LEDの表示を誤解してた。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:45:36 ID:+Bmyvl/j.net
幸いでした。
確かに表示わかりにくいね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:23:59 ID:ChCAwR0G.net
過疎りすぎwwwage

これUSBDACとしての評判芳しくないけど、
今日初めてDACとして使ってみたらかなり音質が良くなったって印象を受けた。

高めのUSBDACが気になってきたけど、普通のノートPCにはこれで十分気もする・・・。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:24:43 ID:ChCAwR0G.net
age失敗age

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:20:14 ID:zQa4Fc/z.net
このアンプ買うつもりなんだけど、高音か低音どっちがよく伸びる?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:25:51 ID:8mgyK5dL.net
レンジが拡がると言うよりは、音がクリアーになる感じ。
イボのラインから取るなら明らかにハイファイな方向に進む。
まじオススメ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:18:12 ID:pPQn+qJb.net
レビューサイト

http://www014.upp.so-net.ne.jp/ratearphone/review/iconMobile.html

俺はこの評価は的を得てると感じた。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:40:38 ID:GOgsEOLU.net
E7とどっちにするか
E7待ちのひとも多いだろうな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:51:45 ID:APe0/BLi.net
E7待てずにポチった俺がいる
E5は持っているが、違いが楽しみ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:59:36 ID:ngulQZ4m.net
>>35
> レビューサイト
>
> http://www014.upp.so-net.ne.jp/ratearphone/review/iconMobile.html
>
> 俺はこの評価は的を得てると感じた。


この低音ダダ下がりのアンプを
味付けが少ないと言っている時点で耳を疑う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:25:40 ID:cCq+jQhv.net
まあ、iPodも低音軽いからな。
ラインアウトなら対して変わらないと思う。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:19:12 ID:zIwr6Yvn.net
味付けはゼロだね。このアンプ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:44:07 ID:33GWxWnE.net
車での使用
AUX端子もしくはFM電波での利用を検討しています
使用感は変わりますか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:30:59 ID:vil7khAP.net
むむ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:56:04 ID:9o/i/yki.net
IPod→Icon-mobile→10PRO
IPodのtreble boosterまでONにすると高音域が素晴らしいことになった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:37:33 ID:AZMXY3WF.net
これ持ってないけどKENWOODのDAPと組み合わせると味気ない音質が増幅されてちょっとは良くなりそうだね多分

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 04:48:01 ID:FRMJwSNk.net
age

ユーザーだから覗いてみたが
随分と過疎ってるな

環境はiPod video→Icon Mobile→10Pro

10Proのモコモコが改善されて
低音の篭りなんかハッキリとクリアになったのがわかった

音場は左右というより上下前後に広がりを感じ
女性Voの渇きというかそういうのが艶やかになった印象

使用3ヶ月くらいでDACとして使うときに限り盛大なギャングエラー発生

L側が極小さい音でしか鳴らない

どうなってんだこれ



46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:12:54 ID:AfTCG5gF.net
UM3Xで使用するんですがゲインはどちらにすればいいですか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:45:43 ID:JrW4g0V5.net
>>46
お好みで

多分ゲイン低でもちゃんと鳴る

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:01:26 ID:jmijESY0.net
>>47
ありがとう
すごい過疎だからsageないほうがいいかもですね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:31:00 ID:e9VdHlXj.net
>>48
やっぱそう思う?

確かにあんま人気のあるHPAじゃないかもねぇ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:07:42 ID:xwEdzY/D.net
こいつもモデルチェンジしてくんないかなぁ。
サイズはそのままに電源スイッチ付けて、低音が出るようになれば
結構売れると思うんだけどな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:46:22 ID:G2rEPY/z.net
電源スイッチは賛同

DACいらんからもうちょっと質を高めて欲しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:09:23 ID:yoD5ZwwY.net
AirPlayに対応しないのかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:55:14 ID:yHBTqK9H.net
Icon Accessories iってのあるけど、どうなんだ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:02:07.63 ID:4bcvaQtW.net
age

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:11:43.00 ID:KkXHoucK.net
  ァ  ∧,,,∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:04:53.66 ID:NJWsIdO3.net
助けて欲しい。
これを使っててIE8を繋いだら、音量MAXにしちゃってて、一瞬だけ大爆音で鳴らしちゃったんだよ
でそのあと聞いたら右側ほとんど聞こえない、さらに両方低音スカスカの音になってしまった
こん時は大爆音のせいかと思って、代わりにSE530繋いだらまた同じ症状になった、もちろん大爆音にはしてない
icon mobile自体はこないだ買ったばかりでDAPはiPod touch
マジで困ってる、原因わかる人教えてくれ
これ最悪nuforceに弁償してもらえないのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:15:59.85 ID:NJWsIdO3.net
追記
今ie8繋いだら何か治ってた。SE530は低音が戻ってるけど若干左寄り。時間が経てば治るのかな?


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:37:50.39 ID:kOH4Cyfo.net
直るよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:23:10.31 ID:NJWsIdO3.net
>>58
おぅマジか…ありがとう
出来れば原因も教えてもらいたい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:23:37.41 ID:NJWsIdO3.net
>>58
おぅマジか…ありがとう
出来れば原因も教えてもらいたい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:45:05.08 ID:RR4X6cFA.net
ポタアン2台目でicon買ったんだが、ちと迫力が...。
初ポタアンはhippo box+。
レベルアップは確実にしていることは分かるけど...。

DAPはiPod nano 5th
イヤホン、image x5 JAMZ EP-630
音源 mp3 vbr

iconに合うオススメのノリがいいイヤホンないすか?
もしくはiconの時はこれって感じでもokです。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:02:00.29 ID:DKhUAMtT.net
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:09:24.99 ID:wyl2JhQu.net
ほしゅ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:53:51.46 ID:pQe2Kknw.net
これとd2hjどっちがクリア?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:18:20.54 ID:hV9eFV5b.net
>>64
d2hjは試聴だけど、バッソは全体的に濃いと思った。
自分はT3と比べて、iconにしました。
今は、オーグ+icon+hf5でかなり満足です。
純銀は、さらにクリアだけど定位が高い。
低音ショボイけど、chihiroとかtiaraスローなボーカルはマジ良いかも。女性ボーカルは最高ですよ。クリアです。


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:19:08.10 ID:M/hHuVHP.net
バッソは濃いのか…かなり参考になりました、ありがとうございました!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:54:21.79 ID:NXOJTDiI.net
ほしゅ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:54:18.11 ID:EraQdtKu.net
新作ないかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:35:28.51 ID:cwrdIpbG.net
むちゃくちゃ過疎ってるね。良いアンプなのに。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:09:24.28 ID:1CcjZqc6.net
ほしゅ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:50:36.72 ID:K4jNm1IZ.net
過疎

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:31:34.40 ID:0tR5wj8y.net
生産中止

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:30:37.70 ID:ZmeSukYe.net
初ポタアンがicon mobileだったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:13:31.85 ID:Xe490rta.net
touch直よりゲインはとれるし、ヘッドホンのお供に持ち歩いてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:33:40.10 ID:6TeKJCOW.net
試聴重ねて結構気に入ったからA02と迷った挙句、後々手に入りづらくなるであろうicon mobileを購入してきました。

試聴機だとゲイン-でも十分すぎるくらい音量取れていたのですが、いざ購入した物で試すと、
+にするとほんのちょっと回すだけで十分な音量が取れるのですが、-だと最大まで回しても全く音量が取れませんがこういうものなのでしょうか。

使用環境はiPod touch4th→icon mobile→Scosch RH1056mです。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:44:27.90 ID:2HCvgmSV.net
これってポタアンとして使った場合、充電しながら再生できますか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:27:06.01 ID:3lK4n1hn.net
好きなんだけど、後継機も無いしねぇ...

総レス数 77
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200