2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんなipod nanoだったら喜んで買ってやるよ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:57:48 ID:N4W8Akrc.net


この板の住人が最も望むiPod nanoのカタチとは







■マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼
■ 荒らし・叩き・煽りに反応する事
■ 個人に対する誹謗中傷や具体性のない批判


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:24:12 ID:tMrO02cE.net
裏にwのマークが入ってるipod
ってかウォークマンをitunes対応にしてくれ〜
一々両方整理すんの面倒じゃ(怒

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:26:08 ID:Ie4DqFvI.net
デザイン変わらず容量うp 値段ダウン
それといろいろ別売りにするせこい商売やめてほしい
それだけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:49:29 ID:N4W8Akrc.net
早速良い意見が届いているようですが

やはりiTunesにも問題がありそうですね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:51:05 ID:78zoaXsH.net
Bluetooth対応

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:08:09 ID:N4W8Akrc.net
無線LAN対応

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:08:44 ID:HrbpYYoV.net
ウォークマンより安い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:10:46 ID:8X/KpYPq.net
高音質
画面がスライドする感じの余計なエフェクトを排除
音量ハードキー化

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:24:41 ID:oHCkYIJc.net
ワンセグ付けて!
・・・・・なんて言うのは決まってiPod初心者。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:39:25 ID:lQOqTXZI.net
代金の50%をキャッシュバック

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:43:03 ID:N4W8Akrc.net
>>10
それはiPodを腐らせる素だ

せめてウォークマンと同じくらいの値段に値下げ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:25:50 ID:dMVXCbYt.net
笑われると思うけど、classicの無線子機になるnanoがあれば
俺的には最高のnanoだなぁ。大喜びで買いますよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:43:05 ID:tMrO02cE.net
bluetoothでよくね?
クラシックってbluetooth対応でしょ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:44:02 ID:DiAQyqaU.net
音質チップをギガビUのものにする

ギガビUが容量UPして復活が最高だけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:44:33 ID:OkeobXD3.net
ウォークマンは安売りされてるだけだろ
定価は同じぐらいだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:01:35 ID:Lo3yvRUp.net
タグとフォルダ両方の管理が可能な
極論すればiTunesの必要ないiPod

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:26:42 ID:20N4Wc6K.net
そもそもiPodってiTunesを外に持ち出すためのもんだからな
iTunesが嫌いな奴は使わないほうが良いかと

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:33:54 ID:ZYrHXev+.net
うんそれは同感

MacのiTunesは改善する必要があるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:45:18 ID:+12sWLCb.net
デブに戻してぇ
あれこそiPod(形は)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:02:26 ID:oV/oDFbS.net
iPod nano 2ndはスリムデザインでも中々良かった


何今のカマボコ(笑

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:07:53 ID:N12TSkmH.net
shuffleのオートフィル機能をnanoに
スマプレで似たようにはできるけど
完全な代用にはならないんだよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:32:00 ID:gVyjM83L.net
ipodを体に内蔵ってどうよ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:35:21 ID:yUKajfdV.net
>>22

デジタルオーディオペースメーカーwwwwwwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:26:36 ID:UO6JIupf.net
1.とりあえず容量拡大
2.ゲームいらね
3.ブルートゥース、ワイヤレスLANとか
4.イヤホンはもうちと高性能(ノイズキャンセリングとか)
 それだったら、その値段でも買ってやる
5.iTunesのミュージックライブラリを無くし、パソコン内にあるmp3
自動同期でいい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:58:01 ID:6VJoavpv.net
韓国人を絶滅できる昨日つき

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:09:18 ID:UO6JIupf.net
>>25
恨みでもあるの


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:40:31 ID:6VJoavpv.net
>>26
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=kokusai_kankaku_v1
こんな事言ってんだぜ
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=azeranm
どうよ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:49:32 ID:UO6JIupf.net
>>27
何ともやりきれない状況だ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:12:56 ID:NrmyUHFY.net
でしょ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:47:13 ID:xDt/SgHR.net
ゲームはいらない。
シャッフルみたいにクリップつけろ
加速度センサもいらん
値段も1万くらいにしろ

う〜ん・・・やっぱシャッフル買うわwwww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:09:42 ID:vcrUpchL.net
>>30
おw
買っちゃうか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:07:29 ID:rTmhu94Y.net
スイッチ押した瞬間

世界が平和に

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:05:22 ID:t71xyuID.net
うひょー


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:11:30 ID:MikJfb2O.net
とりあえず
appつかえるように

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:00:39 ID:92VSB7Wa.net
touchの半分サイズのものがいいですね!


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:50:49 ID:f8/ZW6mQ.net
あまり小さくするとシャッフルになる気がす

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:13:29 ID:4BkqUu1a.net
apple社でなければ買うんだけどな。
例えばケンウッド製とかsony製のipod nanoなら買う。

appleは嫌い。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:54:01 ID:gzkWOnKJ.net
やっぱ音質アップだよなー

NCは使えるイヤホン限定されるからいらん。

あとは今と同サイズで液晶FWVGAにして。

動画再生はともかくWi-Fiとかタッチパネルとかゲームとかワンセグとか音楽聴くのに必要ない機能はいらん
機能付けすぎるとDAPなのかゲーム機なのか携帯なのかわかんなくなるしムダにデカくなるし




39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:11:38 ID:OiGg1xDH.net
まじで携帯と同じ道たどってるよね>要らない機能満載
つか、iphoneと区別つかなくね?

40 :ウォークマンWシリーズ発売あげ!!:2009/05/26(火) 15:41:25 ID:+G81mjV0.net
nanoはゆとりのおもちゃだから中途半端な機能でもたくさんつけたほうが売れる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:33:31 ID:j8R2d7mU.net
>>37

素直にウォークマン買え、カス

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:08:21 ID:o+Bf+tcN.net
あいぽっそ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:41:40 ID:SAcoPkvX.net
音質はいまのままでいいだろ?
ipodはウォークマンより断然音質いい

タッチパネルをなんとかしてほしい・・・
いらいらするんだよね、曲選ぶ時とか・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:56:59 ID:+smESQEE.net
ホイールやタッチ以外のものが出たら候補になるんだが
片手で操作しにくいだろうから買う気にならない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:16:17 ID:+59XHDKC.net
md入るナノ欲しいな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:40:35 ID:aAFQ6KQR.net
アップルのサポートがまともになったら、買ってやる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:27:37 ID:qrJCSh5z.net
Appleって製品高くね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:15:06 ID:Rln92aa9.net
カスタム出来て音割れしないイコライザになったら音質は我慢するよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:00:43 ID:YFR3J/A0.net
なんかいいや音質なんて
もう、コンサートとかに行ってリアル音源聞くんででいいよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:39:27 ID:yJp6GscG.net
64GB版を出してくれたら買う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:12:05 ID:LQFBl+4M.net
>>37
ソニー製はないわ
GKは死んで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:39:05 ID:5fXneG/r.net
今年から
100GB級のメモリーもでたんだから

やはり100GB越え希望


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:48:24 ID:llO5xsmD.net
アンプにNJU8713
ユーザがバッテリー交換できる


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:47:02 ID:twS4FwZM.net
おぉ、音質重視のiPodか、欲しいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:27:48 ID:a5yeV178.net
名前の通り本当にナノサイズだったら買ってやる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:00:28 ID:Gx9k24bs.net
とりあえずイヤホンは付けてくれなくていい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:22:16 ID:Sm2I3gWZ.net
32GB、Bluetooth

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:34:19 ID:ZFwk5b48.net
カメラいらね

カメラ外して、FMチューナーだけでおk

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:26:01 ID:8TPJXoCs.net
あああ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:25:14 ID:SEJ8keS+.net
動画がズームになればイイのに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:51:38 ID:8TPJXoCs.net
>>60
それってどういうこと?
nano とかclassicでは無理だろ、ってかいらねぇ

iPod touch買え

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:14:56 ID:DP9sckXT.net
>>43それはないわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:01:17 ID:DjpGys2v.net
>>61
アホ!
無理じゃないY
ピント近すぎるんだよ
2m離れるともう顔が小さすぎるんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:41:15 ID:0btul8Xt.net
AMラジオ付き

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:31:45 ID:HYx4UjA2.net
サイズアップしていいから容量・電池の持続時間を
今の倍以上、そして音質もっと良くして
なんかAMラジオ聴いてるみたいな気がする

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:11:54 ID:AgCnx6Um.net
蔵買えよハゲ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:01:26 ID:TQLW6gI1.net
>>66
氏ね NANOの話だろうがタコ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:02:08 ID:AgCnx6Um.net
>>67

>>65の内容なら蔵買うしかねーだろハゲ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:16:52 ID:TdMaEznQ.net
タコとかハゲとか林檎使いは言葉使い悪いな


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:18:16 ID:rv82SauN.net
青歯つけてくんないかな。
あと、バッテリーは携帯みたいにユーザーが創刊できるようにして。
さいごに、EQいじった時の低音の音割れを何とかしてください。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:44:08 ID:OAT0P5Li.net
ワンセグFMはもちろんのこと動画再生面でも有機EL搭載3.5インチ画面、イヤホンは5000円クラスでかまわんからノイキャン搭載
これを150g以下で作ったら8Gでも3万出す

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:01:19 ID:w/pkBbpD.net
リンゴ型のiPod nano
名付けて「applePod nano」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:00:10 ID:3RHiAE/K.net
ワイヤーレコーダー付きiPod。
電子部品はIC化されているが、
ワイヤーレコーダーの設計は昔の設計のままなので、
サイズはカセットデンスケ並みのサイズとなる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:39:11 ID:4WbmdJ3f.net
ノイズキャンセル付かないかなー使わなさそうだけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:37:38 ID:YkrrIv20.net
>>71
それってウォークマンのXシr(ry

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:59:17 ID:AfH6OPZQ.net
>>3歓喜

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:15:12 ID:wGqUKNzM.net
カメラ無し、touchのように音量調節ボタンを分離

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:10:55 ID:tTjTobUw.net
液晶
Bluetooth内蔵
AVRCPカテゴリ1、2、3実装
低音が割れないイコライザ
大容量バッテリー
64GBメモリ
カメラ、ワンセグ無し
独立した音量調整ボタン
iPhoneの様に作り易いOnthegoプレイリスト

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:07:35 ID:jNvlcWDj.net
さあ、今年のiPod nanoは32GBいこうか!


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:33:40 ID:rW6ggP1t.net
HDカメラあり
800万画素でデジタル3倍ズームでHD撮影可能
撮影時画面OFFモードあり
カメラはイヤホン側ではなく反対側
これだけの内容ならシャッフルの大きさでもnano6thの大きさでもいいよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:08:20 ID:DhrD9sEu.net
47*94*8.9(mm)
3インチFWQVGA++(240*480)マルチタッチディスプレイ
動画再生対応
音量ボタンあり
カバーフロー対応
誤動作ロックスイッチあり
防水対応
3G/無線LAN対応
容量8GB,16GB,32GB

こんなのがあったらなー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:19:35 ID:R+rE6U//.net
デザインは2nd。
ラジオ付き。
容量は8GB以上。
価格は1万円以下。

毎年デザインと価格は一定で、
容量とバッテリーだけ向上。

これだけで満足。
タッチパネルや動画、カメラはいらねぇ。
毎年毎年新しくて斬新なnanoどうよ?みたいなのはもういいから、こういう地味で変わらない低価格ラインも欲しい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:28:21 ID:rW6ggP1t.net
>容量は8GB以上。
>価格は1万円以下。

何言ってんだお前

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:41:21 ID:KuBSxq/G.net
>>83

何で「こんなipod nanoだったら喜んで買ってやるよ」スレで噛みついたの?


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:59:52 ID:rW6ggP1t.net
>>84
じゃあぽくちん40インチでタッチパネル操作で300円のnanoがいいですぅ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:05:27 ID:xvlKKbYe.net
Powerce Pod nano
容量 8GB 16GB 32GB
材質 御影石 白樺 青銅 漆
音質向上
FMチューナー搭載
音量ボタン分離
火不要オイル不要煙無しのアロマ機能
全国各地のパワースポットで充電・コンテンツDL・スタンプラリー・供養・厄払い・結納

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:03:32 ID:il9QrFBD.net
5thのサイズで容量64Gオーバーだっから3万円でも買う!
多機能なiphoneと、純粋な携帯音楽プレイヤーnanoの2ライン体制でいいんじゃね?
タッチもシャッフルもイラね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:39:09 ID:ZqtAnbkf.net
>>87
不評だった前shuffleも元の形に戻ったし、nano classicの形で戻ってくることを祈ろう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:50:30 ID:mKFM4nU5.net
タッチパネルとホイール両方欲しいな
50時間以上音楽再生できると嬉しい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:09:34 ID:ta2OY0BQ.net
5thのサイズで容量64GオーバーでHDカメラだったら3万円でも買う!
6thのサイズでカメラありだったら4万でも買う!
タッチもあいぽーんもでかくてイラね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:45:30 ID:Ubup6vz3.net
4thベース、カメラ、スピーカー、通信機能無し
厚みは1.5倍でいいから容量128G、普通に使って12時間持つバッテリ
全面液晶タッチパネル、ソフト化したホイールも表示可能
スリープ、ボリュームは6th的ハードスイッチ
29800円

買う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:07:53 ID:NS6fVtM7.net
ソフトでホイールつける意味ってあんのか?
結局ポケットの中で曲送りとか出来ないじゃん

大きさとホイールを戻して容量アップしてくれれば買うんだが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:09:56 ID:HRP6JDTA.net
6thベース、500万画素HDカメラ(HD時1.5倍、VGA時4倍ズームあり)
16GBで14800円

買う

94 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/12/10(金) 04:54:41 ID:I7bo+qM/.net ?2BP(1092)
『ギャップレス再生が出来るタイプが欲しいな。』
『鉄道音の録音では、駅ごとにファイルを分割しているのだが、
ギャップレス再生非対応機種では、駅ごとに音が途切れるので間抜け。』

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:34:53 ID:rbLsRwRJ.net
音楽だけに絞ったなら4GBでも2GBでもいいから1万切って欲しかった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:33:54 ID:JafQEVr0.net
6世代nanoはBTレシーバーになってくれたら最高だったのに・・・。
ピンホールマイクもついてれば録音だって単機でできんだけどな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:43:54 ID:VGOgMJv+.net
とりあえず、万歩計、ラジオとか無駄な機能イラネ
タッチパネルは感度悪いし、画面小さくて操作しづらいんで
shuffleみたいなボタン操作も付けて・・・



もうshuffleで良いです

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:59:05 ID:b0NlBL1g.net
ホイール含めたタッチ操作全部ない、画面表示あるいぽがいい
ポケットの中で簡単にブラインドタッチできるやつ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:26:08 ID:3xuO3OhJ.net
>>30

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:17:36 ID:kBa4kFxL.net
>>97-98
シャッフルかえよ。

101 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/16(日) 05:52:58 ID:Fw9TvyCQ.net
『ぶん殴りiPad』

人吉 善吉
「球磨川、このiPadで、音楽を聴きたいときには?」

球磨川 禊
『まずはヘルプ機能です!ドガッ!!強く叩くと、この画面が出てきます。
頭出しをするときには、右ストレートで叩けば、曲を頭出しできます。』

人吉 善吉
「そんなので壊れないのか?iPadが…。」

球磨川 禊
『キハ40系気動車の車輪で践まれても壊れない堅牢な設計です。』

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:23:07.17 ID:DnOFbT41.net
デブナノの大きさで厚みは2/3くらい
全面液晶、設定で下部にソフトウェアホイール表示可能
音量のみハードスイッチあり(6th同等)
容量320G
カメラや通信はなし、24800円

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:31:57.61 ID:/6/jag+g.net
5thベースで倍の厚み
全面液晶、設定で下部にソフトウェアホイール表示可能
音量のみハードスイッチあり(6th同等)
容量フラッシュメモリで320G
カメラや通信はなし、29800円

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:05:49.44 ID:d6cAfFbF.net
6thサイズでHDカメラ
動画撮影中に静止画撮影おk

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:50:35.25 ID:Hti7QHO7.net
iPod touch mini
iPod touch Light

通信、カメラは省いて一回り小さく
網膜液晶は採用
最上位機種の容量はtouchのソレと同等(できれば320G)
完全に音楽再生に特化

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:35:08.89 ID:xiJjd70l.net
Bluetooth

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:35:45.04 ID:Z4+DQSsw.net
太陽熱発電でのみ稼働


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:11:47.98 ID:HxDeDeVL.net
>>72
http://item.rakuten.co.jp/asktrading/mini-dv-mp3-4gb/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:38:44.48 ID:+C7sFAvR.net
>>107
太陽光ならわかるが太陽熱で動かすくらいなら体温で動かすほうがまだよくね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:04:07.94 ID:LVReTczV.net
2ndのシャッフルなら今すぐにでも買ってやる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:20:35.47 ID:WnbsmGuI.net
2ndnano未だ健在

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:23:04.01 ID:6C71YS+X.net
>>104
この痴漢野郎!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:28:25.36 ID:i20qtZHc.net
>>104
防水は必要だろこの野郎
靴の中にしこむんだからな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:01:30.68 ID:MR0NyNiB.net
デブnano復活
wifi+防水 32MB

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:12:18.59 ID:ucrQ1Hhx.net
あんなちっちゃいデバイスにWiFiつんでどうすんだww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 04:13:12.71 ID:h+vo4xHI.net
とりあえず、音量ボタンと、再生、一時停止、
前後スキップの物理的なボタン付けてくれたら文句ない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:40:21.21 ID:CW7mOzAi.net
今日5th nano(16GB)を中古屋で売ってきた…
まさか15kにもなるとは思わなかったよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:31:08.95 ID:mtKP5eKL.net
なかなかいい値段じゃないか
ほぼ新品だったんか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:42:18.07 ID:XmDCGDCm.net
おいらのデブnanoが水かぶってお陀仏になったので
仕方なしに6thとかTouchで我慢できるか電器屋に見に行ったが
全然駄目!買えん
アップルのnanoの開発担当は、よほどアホとしか思えん

まずホイールがない!
タッチスクリーンで小さいガジェットで俺カッコイイの中二病
ポケットの中で見ないで操作できるiPodの良さをドブに捨てた

レーティングがiPodで設定できない!
曲をききつつセットするおいらの使い方ができん
1千曲をiTunesでいちいちセットする暇人がどこにいるのか小一時間問い詰めたい

歌詞も表示できん!あほか馬鹿か

おいらが欲しいのは
デブnanoベースに、当然ホイール
Bluetooth、防水、非接触充電、FMラジオ、32MB

これがユーザーが望むiPodの正常進化だ
カメラいらん!タッチスクリーンいらん!小さすぎるのいらん!そんなんshuffleでやれ

ユーザーのニーズに声を傾けずに、ジョブスの顔色ばかりみているからこんなクソ製品だすんだろ
SONY化が始まってるそ

10月5日に新製品発表があるらしいが
どうもマイナーチェンジくさい
噂じゃ6tnにカメラつけるとか・・・出歯亀御用達仕様のiPodのどこがクールなのだ
ジョブスの死にかけでiPhoneしかチェックできてないのだろ

本当にそんなのしかでなかったら、3thデブnano中古で買うか、修理だす
もう、ぷんすか!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:49:43.83 ID:Eebn0kyK.net
キメェwおれの意見はみんなの意見だ!!wwwwキメェwwwwwwwwwwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:55:22.77 ID:XBjsyY0L.net
持ち運びや水没や傷が恐いのでそろそろ体内に埋め込んでもらいたい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:59:08.08 ID:mtKP5eKL.net
>>121
ここまで時代が進むとは……

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:17:58.61 ID:VUI3hK+s.net
>>119

5th買えば?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:35:00.64 ID:XmDCGDCm.net
>>123
5thってレーティングできる?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:41:23.54 ID:Bb9DKRrA.net
6thほぼそのまま来たらある意味林檎をほめてやりたい
素直に5thライクで4:3液晶でカメラなしでいいだろうに

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:41:17.00 ID:qVADb+4D.net
>>119です
>>125さんの予言が不幸にも当たってしまったねえ

しょうがないから、
>>123さんのアドバイスに従って、5tHを中古で買いました
とりあえず16GBの黒

今まで8GBでチマチマやりくりしてたので、ま少し楽になったかな
レートもつけれるし一応満足

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:42:34.67 ID:qVADb+4D.net
で5thの感想のつづき

でも画面構成とか、なんかダサイ
デブnanoの方がずっとクールでシンプルでアップルらしいな
5thは中華のパチもんぽいフィーリングがそこはかとなく漂う

たしかに画面をタッチして操作したくなるが
ポケットの中で見ないで操作をするには、ホイールしかありえない

DAPはiPhoneから電話をぬいたらそれでオッケーじゃね。だって多機能だし
touchじゃ大きい?じゃshuffleサイズで作ってやるよホレ
お、考えたらtouchでかくしたらノートPCいらなくね?

こんなノリのアップルの商品企画だけど
たしかに6th出た時、おいらもスゲー新時代はこうだね!と一瞬思ったが
ヘビーユーザーとの立場で考えれば、
商品構成の整合なぞどうでもよいことだ

6thや今回の6th改(7thとは認めん)は、
shuffleの使い方ならわかる
素晴らしい正常進化だ

エクササイズとかで、プレイリストを流しっぱなし、たまに操作する程度の使い方なのだから

touchからiPadも正しい進化だ


ではnanoの使い方とは何か
どんなユーザーがnanoをどう使っているのか
そこが抜け落ちている。

音楽を単にBGMとして流すデバイスではなく、
アルバム名や曲名とかのしっかり吟味しながら楽しんでいくパーソナルデバイスと定義するなら
繰り返し聞いたり、レートをつけたり、歌詞見たり、そんな使い方をしないといけない
だから少し大きめの画面がいるし、ホイールは必須になる

かと言ってtouchみたいな大きく重いのは邪魔

頃合いの大きさってもんがある
それがnanoでは無かったのか

したがってnanoのライナップが無くなってしまっているのが
今のアップルの商品構成の問題点だ

5thはホイールが小さいので、デブnanoより操作性がおちる
メニューもライブアップデートでレートが付けられていないものをジャンル別に抽出したスマートプレイリストを作っても、
デブnanoなら、該当曲なしなら、そのリストを表示しないが、5thは0曲のリストも表示してしまうとか詰が甘い

UIの派手なエフェクトにばかり力をいれているが
一番使う、目に触れるパーツであるプログレスバーとか、レート表示のUIの貧弱さは情けないレベルだ
こんなやっつけ仕事で、アップル製品といえるのか
そんな疑問がおきる

カメラなぞは、nanoには全く不要。
なぜ載せないといけないのか
必然性がない、アップルの美学に反する

発売時には微妙な空気が漂ったデブnanoだが
こうして時がたつにしたがって、デブnanoの商品企画の素晴らしさ正しさが
はっきりしてきたといえるのではないだろうか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:50:46.94 ID:pMACvRUF.net
ここ、お前のブログかよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:54:51.96 ID:j19FTj2S.net
超過疎スレだしどうでもいいんじゃねーの
読んでないけど

130 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/19(水) 22:22:26.96 ID:Np86d9QU.net
1,2世代みたいな高級感のあるデザインで動画無しを8000円ぐらいであったら欲しい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:16:16.24 ID:N2a4PEWV.net
貧乏人はシャッフルでもかえよw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:26:44.15 ID:oEpCtH4E.net
touchとくらしくとnanoしかない状況で貧乏人とか言ってるアレじゃねーだろ
そりゃWMに流れるわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:47:23.09 ID:RVowCjYU.net
数年前はApple商品値段が高くて貧乏にはきつかったけど

今はそうでもないだろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:35:11.47 ID:oEpCtH4E.net
というか中華除く一般メーカー品で林檎製品がここ5年以上ずっと一番くらいに安いだろ
最近になってソニーがやる気出してきたってだけで

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:40:55.95 ID:uKAlknaa.net
>>119
今更だけど、nano 6thでのレーティング設定は再生中に画面タップして表示される画面で
右下のちっこくて丸い「i」アイコン押せば設定可能。
(本日時点のファームにて。過去verだとどうだかしらないけど)
同じアーティストの曲リストが一緒に表示に表示されて、
誤タップで別曲再生させちゃうことも多くてつかいやすくは、ないけど。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:03:19.32 ID:/S8jyh++.net
remirabi9:34pm via web
@ryouremio 朝に晩に、感謝に耐えません!私もいただいちゃいました(^^♪ありがとうございます♪

137 :渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oJtKKprO.net
気分に応じて、CIS(ノイズスピーチ)とSAS(サインウェーブスピーチ)と、刺激モードを切り替えることができる人工内耳。

前者はガーガーガリガリというざらついた音ですが、かなりの程度で言葉を聞き取ることができるので、
人工内耳の大半の刺激モードはCISモードで使うことが多いですね。僕はこの1日の大半をこのモードで使っています。

後者はなめらかに聞こえるという特性がありますが、なんだか「わーん」という感じで響くので、
うるさい場所だと、わーんわーんと響きまくりで、頭が痛くなるので静かな場所で音楽を聞くのに使っています。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:19:37.84 ID:tIcwLwOy.net
こっちが本物のnanoスレなんだな
あっちはもうキチガイしかいない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:16:16.63 ID:aO+NB9oI.net
てす

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:18:28.35 ID:aO+NB9oI.net
>>139
(´・ω・`)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:17:06.93 ID:ytV8mrMF.net
6世代ベースの32GBモデルを出して欲しいな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:09:59.08 ID:qATCcQ6d.net
音質最悪の詐欺新導体102SSC、被害者続出の接点破壊スティック、被災者嘲笑ツナミ、
チンピラ紛いの試聴会妨害野次と遅刻騒動、衆人監視の為の試聴会違法盗撮、
編集者への身体拘束と脅迫、出版社への報道圧力、ケーブル工場への恫喝、
オヤイデ社長自身による他社攻撃と自社擁護のステマ行為、度重なる犯罪的言動・・・
もはやオヤイデに企業としての信頼回復は不可能だろう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:07:05.25 ID:96pWzcZp.net
>>2
た、たしかに…
頭いいな


クソニーゲリクソンに提案してみたらどーかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:35:17.11 ID:4oy2Yto1.net
>>141
6thほどnanoらしい機種は無いものね

総レス数 144
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200