2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォークマンを車できく方法

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:13:31 ID:9oENMkin.net
高音質な方法を探っていこう!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:04:39 ID:SOVQsdYq.net
AUX繋げばいいんじゃね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:29:07 ID:NduBkzOy.net
FMは場所で受信が悪くなるから
テープのアダプターが一般的


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:03:57 ID:ugYSfvkv.net
付属のUSBケーブルではあかんの?
WMポートから音出えへんのかな〜。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:28:38 ID:byWxHtPZ.net
ヘッドホンをしながら運転

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:33:02 ID:U8QO+oY+.net
アイディア出尽くしたところで

     〜終了〜

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:00:28 ID:QcNoTnKI.net
iPodを買う
カーオーディオは「Made for iPod」の製品に買い換え
高速に乗って、Walkmanは窓から投げ捨てる


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:05:50 ID:AX0zVl8g.net
高音質なウォークマンは当然iPod同様デジタル出力ができますよね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:19:29 ID:WOO0lhxI.net
ウチの純正カーナビ、なぜかメモリースティック使えるんだよなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:38:20 ID:e9t/eVZn.net
CDウォークマンで光デジタル出力

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:16:30 ID:MSwJ3F7H.net
マキャベリズム=チンピラ哲学。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1249240655/l50

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:45:16 ID:74G/k51a.net
他人に運転してもらって聴く

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:09:28 ID:FKEedeYg.net
車にアンプとスピーカーを積む

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:20:40 ID:e98JGcs+.net
牽引してもらって聴く

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:49:27 ID:Rty6loQm.net
110番に電話して迎えにきてもらって
署まで行く途中に聴く

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:36:49 ID:XdLNfbJO.net
カーコンポを買い替えれば圧縮に対応してる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:11:51 ID:6nCeuaro.net
AUX結線ついでに試しにブックシェルフのスピーカーを車に積んでみたんだが
全然駄目な音だった
やっぱ違うもんなんだな


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:16:21 ID:XgtJuefA.net
LINE OUTで取り出し、高級アンプ&スピーカーを積む。
デッドニングの代わりに隙間をガムテープで塞ぎ、
七輪から火力発電を取りアンプに繋ぐ。
しばらくすると別世界のような音楽が聴けるかも・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:46:17 ID:g1GSwRCe.net
別世界には行けるが、
帰ってこれるのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:45:54 ID:teb/FvJl.net
無理ぽ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:14:43 ID:LRoSDMuv.net
ここは冗談を言い合うスレなのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:53:18 ID:Ia4TGgbp.net
>>5
警察行き。
自転車も同じ。
やっぱAUXだろ。
コードは電気屋で・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:00:05 ID:2TQxif3I.net
ホンダ車ならウォークマンUSB接続あるみたいだぞ

ttp://www.honda.co.jp/navi/vxh-108vf/?car=cr-v

これってウォークマンをATRACで録音してても、
再生できるってことなのかな?
ジャケット写真とかは本体に表示されるんだろうか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:38:28 ID:gjbOX89s.net
カーオーディオのAUX端子とケーブルで繋ぐ。

FMトランスミッタを使う。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:57:19 ID:GeuvHjEK.net
バッファローのBSFM11評判良さそうだけどどう?
使っている人いない?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:24:09 ID:kutBUFZX.net
バスに乗って聴く

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:11:42 ID:jdsT2yUL.net
HUが対応してればBluetooth(WLA-NWB1)がいいよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:38:45 ID:lW+E/CMA.net
ノアとパッソに乗ってるがパッソはAUX端子でノアは入力のやつにステレオミニをRCAに変換するケーブルを買ってそれで繋いで効いてる


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:43:22.07 ID:0BXcbAuz.net
で、1年半以上未解決な訳ね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:22:34.86 ID:IxYtA4OS.net
カタログに車で聞く用に筒型のスピーカーが載ってるけどこれじゃだめなの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:47:59.55 ID:GSMqyMo9.net
>>30
お好きなようにどうぞ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:26:31.58 ID:ss8/VTwO.net
アルパインのナビが業界初のウォークマン対応に!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:55:01.95 ID:4bwkpNtL.net
AUX

おわり

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:03:43.43 ID:EymlSkZx.net
>>32
ネタかと思ったらマジや内科医
ナビ換えるの待てばよかった・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:16:59.07 ID:4qcsdaTS.net
USBで繋げれば使える

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:48:32.33 ID:YeG6Hltc.net
牛のBSFM32買ったからレポしとくわ。

音は混線がなければ悪くはない。
FMトランスミッターならトップクラスだと思う。
とはいえ所詮FM放送と同レベルなので、高音質を望むなら、面倒だがAUXかiPod+対応ナビにすべき。
まぁ、手軽にウォークマンのライブラリーを楽しめるから便利かなという感じ。

ただコイツの問題は音質より使い勝手にある。

コイツはその場で最も混線の影響を受けないベストな周波数を探してくれる機能があって、都内だと、ちょっと走ると混線するから、これが一見便利そうなんだけど、実は曲者。
周波数を切り替えで、どの周波数を選ぶか分からないから、プリセットしておけない……つまりその都度、周波数を確認して、チューニングし直さなきゃならん。
正直、運転中にそんなことしてると危険だ。
しかしそれをしょっちゅうするハメになる。
周波数を4つぐらいに固定している一般的なモノの方が便利だと思う。

あとインチアップしてたり振動が大きめの車だと、それで抜け落ちるから注意。



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:47:04.75 ID:qYu4hNYo.net
MP3で入れてればパイオニアカーコンにUSBで繋げれば使える

パイオニアカーコンは高域補完も出来る
スピーカーとかも良いの使いたくなる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:55:26.16 ID:kh4UZrED.net
PNCC-WBKこれ使用してる人いませんか?

ノイズどうなのか聞きたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:41:49.61 ID:d5j3Z+On.net
AUX
コードは上海問屋で購入

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:23:00.80 ID:HIkEaI1Q.net
>>1-6

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:50:18.15 ID:N7C03b0F.net
やっぱBluetoothよりAUXの方がいいのかな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:11:46.09 ID:J2bKTkeR.net
やっぱりAUX端子のあるカーナビがいちばん。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:21:15.94 ID:suNG3wUd.net
iPhoneをUSBで繋いだら使えた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:39:46.53 ID:kmrm56Jl.net
FM、めちゃくちゃ音悪いし、たまに混線する。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:18:08.95 ID:9hEnGC6n.net
>>44
どうでもいいけど、それ一般放送と周波数被ってる。
トランスミッター、音が悪いのは確かだが、AMラジオよりは確実にいいw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:31:14.47 ID:RX1O+oBL.net
日産カーナビでおk

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:49:13.27 ID:Mt1Ch5B9.net
AlohaMiyuki1112 5:46pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki 今日もあれやこれやと曲を作ってるところかな♪
疲れたらいつでもみんなに会いにきてね(*^_^*)v
ではでは「抜くとこ抜いて!」←懐かしいでしょ☆
頑張ってくださいp(^-^)q
AlohaMiyuki1112 5:46pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki その合間のライブは楽しめましたか?奈良は去年初めて訪れて、いろいろ巡った思い出がまだ鮮やかに残ってます☆
好きな本に縁のある場所や、藤巻さんの小鹿ちゃん写真の場所も探して歩いて!楽しかった♪
藤巻さんのそんなつぶやきも聞きたいな☆なんて思ってます!
AlohaMiyuki1112 5:46pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki その気持ちも本当なんですけど、でも一番はやっぱり藤
巻さんの歌いたい曲、奏でたい音、伝えたい言葉だったり。ライブ一緒に楽しみたい☆とか
そういうこと含めての藤巻さんの音楽に触れたいです(*^_^*)
ってこれもまたプレッシャーになってるのかな(笑)
AlohaMiyuki1112 5:45pm via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki こんにちは、藤巻さん☆絶賛楽曲制作中とのこと!思わず顔がほころぶお知ら
せ届きました、素直に嬉しい♪雑誌のコメントにもあったように「『オオカミ青年』とはまた違うアルバ
ム」なのかな☆ってめちゃんこ期待しています(*^_^*)ってプレッシャーですね(笑)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:28:18.73 ID:/KpMXa1B.net
>>45
88.8だから一般放送と混戦するんじゃない。
他の車のトランスミッターと混線するんだよ。近づいたとき。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:15:52.28 ID:sZ9F+Jt9.net
「ウォークマンを潰した」のは誰か? ソニーOBと現役社員「罵り合い」の顛末
http://getnews.jp/archives/531101

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200