2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MusicChample/lipperなんちゃって軍団

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:20:15 ID:CrKdCzgx.net
ミュージックチャンプル/ミュージックリッパー//液晶シャッフル/南野少年
等のなんちゃって軍団、と
それらと中身が同じ/チップが同じ/音が同じ
等のなんちゃって軍団兄弟達(カラフル/スクエア他多数)
の話題と発掘スレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:38:18 ID:gOLxZGIy.net
(;´Д`)ハァ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:24:20 ID:DuRWtlt2.net
安物スレ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:59:10 ID:CrKdCzgx.net
新ラテン男!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:18:06 ID:TR3ss+J4.net
他スレより
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1248459432/838

>チャンプル/クリッパーは日本の輸入業者がネーミングしてる様です。

>勿体なくて分解はしていませんが現行品のチャンプル/クリッパーはmicroSD
>刺して使う形になったので価格が下がったと認識しています。メモリ内臓版は
>やや高めの価格設定の店が多いです。このチャンプル/クリッパーのメモリ内臓版
>は2〜3年前、2GB版が3900円でセルスタ店頭に並んだのが最初ですが
>この初期のチャンプル/クリッパーメモリ内臓版は音質的には現行品と同じで
>曲頭レジュームが有るところも同一ですが、現行のチャンプル/クリッパーメモリ内臓版と異なり
>裏技EQは搭載されていませんから、回路も異なるかも知れないです。

>今回のメモリ内臓版と、後刺しばんの音質は一緒です。どちらもEQが使えます、
>然し、分解してチップのNo.を調べたわけではないので、確定的なことは言えなくて申し訳ない。
>メモリ内臓版の方がやや立ち上がりは早い気がしますが、メモリ無しのとBite数を揃えれば
>余り変わりません。メモリ無しは16GBまで確かに使えましたが、起動時とても
>待たされるので、ここは安いmicroSD 2GB 当たりを使用するのが利口かも知れないです。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:20:42 ID:TR3ss+J4.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1244706032/255

>南野少年の中身は見たこと無いが、似たような液晶付きの物だと
>MIM-2000(2G) チップATJ2111L 
>YTO-MP003V(1G) チップATJ2110L
>
>容量と機能が多少違うけどよく似てたが、
>music champleや液晶無しの物とは中身が全然違った気がする

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:30:13 ID:uoz2++zt.net
DAP界の100均イヤホン的存在か

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:34:57 ID:Yq9WHjCs.net
【買い得?】999円のMP3プレーヤー 5曲目【銭失い?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1244706032/

↑このスレがあるから、ここは不要。
削除依頼だしとけ >>1

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:59:26 ID:JtTvjmpX.net
中国に色々あるやつの中にも軍団の兄弟達がいそうな気がするな。
これからも色々形を変えて出てきそうな気もするし。

内臓充電池式はすぐダメになりそうだから乾電池式のやつとかないのかなぁ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:49:19 ID:JtTvjmpX.net
なんちゃって軍団共通の特徴:

・何故か L R 音声出力が逆。
・音が良い。
・'<<' ボタンで(曲の先頭でなく)前の曲の頭に戻る。
・物理主電源がある(ソフトスイッチでない)。
・充電後レジュームが効かない。

補足?修正?等あればどぞ


(共通?)
・ブツブツという大きなノイズが発生する(電池切れかかり?)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:14:12 ID:2Y4U/pE0.net
KANA-Micro、DN-2009は兄弟??

MP2008は従兄弟か?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:44:25 ID:DwGhTJnL.net
>KANA-Micro、DN-2009は

別腹で生まれた子です。
チップも違うし、ナンチャッテ軍団よりも音質は良くない。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:19:03 ID:ePVh9A7K.net
MIM-2000 を使ってる。
曲の途中でリジューム出来るのがいいね。
バッテリーも結構もつし。
しかし、曲名が化け化けなのは何故だろう・・・
ちゃんと表示されるのもあるけど。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:36:26 ID:nZP5DaMb.net
>>12
そうですかー。KANA-Microとかで音が良いという書き込み見た事もあったので
どんなもんなのか気になってました。
さすがにバッテリー持ち酷すぎで見送ってましたが。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:45:30 ID:InEod2yH.net
ミュージックリッパー、ミュージックチャンプルのチップは
GM7007EF-QCとのこと。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:59:46 ID:InEod2yH.net
>・充電後レジュームが効かない。

これの回避策見つけました。
Play又はPauseの状態にして充電すれば充電後もリジュームがクリアされません。(チャンプル)
当然ですが念のためPause状態から、のほうがいいと思われます。
(長らく使ってる人は当然の様に知ってる事かもしれませんが...)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:58:52 ID:2zf0xI1s.net
あ、思い出した。
3年前に買ったiPod シャッフルそっくりさん、3980円でしたが2GBだから試しに買ってみました。
放りっぱなしだったので電池は死んでいると思いきや、メインスイッチをOFFに出来るお陰で
1年経った昨日、それなりに聞けました。音質はクリッパー/チャンプル と殆ど差がないです。
こいつら、一度、ポーズにしてから真ん中ボタンを長押しすると、RAMに情報を書きこみ
その後、メインスイッチをOFFにすると良いです。また、充電時はメインスイッチをONの状態でやると
レジューム情報を残せるようで、なんと曲中レジュームも出来ますが、外見は一緒だけど出来ないのも
有るから、あんまり有力な情報でなくて、ゴメン。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:57:56 ID:XiZyc1QE.net
非液晶ので曲中レジュームのがあったとは知らなかった。
それとも内臓メモリ型なら曲中レジュームがあるほうがむしろデフォだったりして?

ところでミュージックリッパー(←製品シール印字)ですが、
クリップ付きのクリッパーなのかミュージック・リッパーなのか
誰もつっこまないので人によってリッパーともクリッパーとも呼ばれてる。

やっぱミュージックとクリッパーでクを重ねてあってクリッパーですよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:22:38 ID:6InWqZib.net
先週秋葉で買ったチャンプルだけど
上で書かれてる裏技EQやってみたけど付いてない感じ。
(EQやりかたはプレイ状態からプレイポーズボタンのWクリック)


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:53:32 ID:yU5s40S9.net
>>18
輸入した日本側で勝手に作った造語じゃん。

名前なんてどうでもいいのさ、中身が魅力的で売れればね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:39:43 ID:mnyauJuI.net
9月末に focalpoint で 2GB 内蔵 shuffle もどき買ったら
左右逆じゃなかった。
得したような気分。
予想外に音良くて吹いた。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:59:21 ID:2eu4sXrK.net
秋葉王で2〜3週間前に買った新・ラテン男。
これ案外とバッテリーが保つし、なんと言っても音がよいので
ちょっと価格の高いイヤホンで聴いても見劣りしない。
だけど、バッテリーが切れるとき、pokeotoならレジューム情報書き込んでから
ぷつんと切れるのだけど、新・ラテン男はバッテリーが切れるときは
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリッ−ブツンとなって終わるのだけは戴けない巣。
最初故障かと思ったが、4個保っているので試したら全部同じ終わり方。
その点だけはちょっとお下品な終わり方をします。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:35:21 ID:2vtHl2LO.net
ミュージックリッパー

> ・一曲リピート:一時停止中に[>||]ボタンを素早く2回押すと1曲リピートモードになる。
>  リピートモードは同じ動作で解除可能なほか、電源OFFで解除される。

> イコライザー選択
> ・再生中に一時停止し[>||]を素早く2回押すたびにイコライザーが以下の順で切替わる。
>  「スタンダード→ジャズ→ロック→クラシック→ポップス→スタンダード…」
> ・デフォルトはスタンダード。電源を切ってもスタンダードに戻る。


チャンプルだけどどっちもできねーorz

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:38:59 ID:2vtHl2LO.net
新ラテン男は↑できる?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:03:57 ID:/5xg5fjp.net
>>21
左右逆じゃないんだったらもしかしたらチップが違う可能性あるかも。
基盤で左右交差させただけかもしれないけど。
結構簡単に開けれるそうなんで一回開けてみたらどうでしょ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:12:48 ID:JW09yiE9.net
こんなへんてこなのも兄弟
ttp://biblemp3.co.kr/EZIS/EZIS_PROGRAM/programexec.html?pg_no=123241375824238500&type=list&uid=123260865530970200&programName=catalog

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:16:25 ID:JW09yiE9.net
なんか乾電池型のもいっぱいあるのかも
ttp://www.globalsources.com.cn/gsol/I/%E5%8F%B0%E6%B9%BEGM7006-%E7%89%B9%E7%82%B9%EF%BC%9A%E6%9C%80%E5%B0%8F%E7%9A%84MP3%E4%B8%BB/p/sm/5001816819.htm


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:19:01 ID:JW09yiE9.net
↑もし違ってたらゴメン

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:19:30 ID:Oz9I+vAO.net
>>26
仏教徒の俺はそんなのイヤン

>>27
持っているだけで人格疑われそうなプレーヤーばかりだね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:55:10 ID:fUO+0RKJ.net
仏像型MP3だったらよかったですね(・∀・)/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:58:12 ID:As+OwVZC.net
このケースだと、仏像型というより卍型になるのでは?

逆にドイツあたりでは発売禁止になりそうだがw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:33:09 ID:dXCeb0Xy.net
>>31
ウケタ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:29:11 ID:urHHK1Hc.net
安すぎる!
ttp://www.kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=10250

>>30
これでどうだ
ttp://www.totobay.com/copper-car-mp3-player-buddha-2gb_p9464.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:00:09 ID:kkMRMH2M.net
WMAだとLR反転せず再生されるのね・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:05:38 ID:fc+YjPXI.net
昨日チャンプルーを初買いしたんだけど、再生すらさせられない…
4G microSDHCをpanaのフォーマッタで初期化して数曲入れてみたら、
電源長押し->赤LED点灯までは行くんだけど、そこから音が鳴りません。
押せる限りのボタンは押して見たんだけど、状況に変化無し。

あとたまに充電してないのに緑LEDが点きっ放しのモードにもなる(そして操作不能)んですが、原因がわかりません


単に初期不良なのかもと思い始めてるんだけど、
もしかして対応mp3に制限があったりします?(CBRのみとか、ビットレートとか…)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:14:53 ID:5rgth3AF.net
Panaのフォーマッタなんかじゃなくて
普通に右クリックからFAT32でフォーマットすればいいよ

37 :35:2009/12/25(金) 16:05:59 ID:8hUlghQK.net
>>36
ありがとうございます。
早速やってみましたが、状況は改善せず。初期不良のようです。
地方在住だから交換とかもできないんだよな…
まあ安いからいいけど。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 05:59:36 ID:IeTpHpQu.net
あれ、お気の毒に。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:40:41 ID:Kgji+8QE.net
>>37
> まあ安いからいいけど。
いやよくないだろ・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:37:18 ID:FaZvcCvb.net
>>37
ばらして充電池を抜いて、線を引き出して電池ケースにつないで
1.3v×3個のニッ水駆動に挑戦してみるとか。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:40:19 ID:ucav8lnX.net
hcダメなやつだったりして。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:56:28 ID:Y6qHcyvv.net
MUSIC IS MINEの新作出てたよ。秋葉の浜田で確認。
液晶付、マイクロSDHC対応、プレイリスト対応。

大きさは南野少年とチャンプルの中間よりチャンプルより。
形が南野少年とチャンプルの中間より南野少年より。
ぐらいと思う(わかるかな?w)

1980円ぐらい(うろおぼえ) ちらりと見ただけなんで。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:15:12 ID:I0/yNEiY.net
>>42のは
MIM-2000のmicroSDHC版とはさらに別の新型が出てたって事ね。

44 : 【43.4m】 電脳プリオン:2012/05/12(土) 21:56:40.83 ID:OWHjYiAz.net ?PLT(12079)
何それ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:33:12.08 ID:WYbM/q1p.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

総レス数 45
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200