2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今ipod買うならnano、touch、classicのどれ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:04:21 ID:PBfRzSE4.net
ところで今ipod買うならnano、touch、classicのどれがいいですかね?
(3種とも現在の最新モデルで比較した場合)
もちろん人それぞれの用途によって選ぶものも変わってくると思いますが…

自分の場合は主に音楽用途で、音質もできるだけほしいです。
ちらっと調べてみたら音質は
nano=classic<touch
nano<classic<touch
classic<nano<touch
とか諸説ありますね。

どれにしても音質だとtouchが若干強いらしいけど(でもnanoが好みって人もちらほら)、
音楽用途以外にも特化したtouchをわずかに音質がいいとゆう理由で選ぶのもな…
そもそもipodの音質にそこまで差があるのか疑問なのですが、誰か聞き比べてはっきり
音質の優劣感じた人いますか?

でも無線LAN利用してるし、ネットとか他の機能もあれば使うかなとも。
というかclassicだと容量以外に利点がないような気がするし、
一番人気のnanoもカメラは別にって人にはどうだろう。
持ち歩きには一番よさそうだけど。

今のところはtouchかなー。
容量が心配だからガンガン入れるならclassicっていう手もあるけど、
自分のiTunesの使用量からしてそうそう使いきれないかと…。

他にもそれぞれ利点・欠点があると思うので、実際使ってる方や詳しい方
アドバイスよろしくお願いします!






総レス数 75
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200