2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カッパ】EYE-Reader bank catch etc.【その2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:07:30 ID:yGAH+Pmo.net
前スレ落ちたみたいなので


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:55:08 ID:7uJzFRIO.net
>>800

解像度が倍!?
スゲーww
形もiphone4だったらもっといいのにね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:06:16 ID:B9PVovo1.net
形よりGPSとカメラのオートフォーカスがないのをどうにかしてほしいかな>Touch

THINのアップデートメール来たけどファームアップ
直接購入したユーザーのみってのはどうなのかなあ

普通にファーム公開でいいとおもうんだけど


804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:26:28 ID:bu4sqnkp.net
> 形よりGPSとカメラのオートフォーカスがないのをどうにかしてほしいかな>Touch
カメラはともかくGPS欲しいなら素直にiPhone

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:40:51 ID:MQ75Eo0+.net
ファームウプデた。PDFがちゃんと1プッシュ/ページに治ってた。満足。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:11:43 ID:SDednncP.net
更新内容は当たり前の機能なんだけど、はじめからこうあるべきなんだけど
こうやって定期的にアップデートしてくれると嬉しいよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:29:10 ID:mag6NEGm.net
画像(jpeg)閲覧のアップデートしてほしいな。

レジュームだけでもいいからさ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:57:47 ID:hwoFuGLV.net
んで修正はPDFのずれだけだったの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:01:53 ID:9Z+CjfPn.net
アップデートっても、当たり前に直しただけか。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:42:29 ID:26G76IUS.net
>>808
それしか苦になってなかったから他はよくわからん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:38:38 ID:J/BHKvMX.net
あとgoto治ったらほぼ満足

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:51:49 ID:fJ+i6Xt6.net
>>810
俺が今不満なもの

・画像の履歴から前後へ移動できない
・画像表示時の矢印が消えるの早すぎ
・画像の拡大・縮小・原寸表示不可
・画像の回転時向きが保存されない
・サムネイル全部表示されないとなにもできない
・サムネイルアス比保持
・PDFのメモリ不足による白紙ページ
・PDFのページジャンプのやりかた(1ページずつ送るのきつすぎる)
・EPUBに画像入れても表示されず
・EPUBで無圧縮ZIP実質読み取り可能ならZIP+画像ファイル読み取らせて
・電源ケーブルの短さ・電源コネクタのあまりぐあい
・充電中の表示のわかりづらさ(USBで充電できると勘違いする)

ほしいもの
・iphoneと同じ方法の拡大・縮小(マルチタッチサポート)
・充電中、充電完了、電池切れ等のLED表示
・アイコン印字を表側
・高解像度サポート
・長くてぴったりはまる電源ケーブル
・画像の縦横比の自動認識によるぴったり表示

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:20:25 ID:Rsbws8k5.net
>>812

カッパに送っとけ

個人的には画像に関しては文句なし
使ってないからね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:36:01 ID:g+6qJlxn.net
>>812
iPad買っとけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:59:57 ID:tZZo+nak.net
今回のうpでと、内容からして


   本当は当初の仕様通りがこれだった


可能性高いと思う。単純に、シナ人が適当な仕事して、
毎度おなじみ「もう殆ど完成したも同じアル」とかいって
納品したらこれだぁみたいなw

俺のなんか、液晶面何となくうねってるし、裏のロゴマーク
なんか歪んで印刷されてるしなw

カッパもクレーム沢山来てんじゃね?かわいそうに(笑

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:08:02 ID:eszhRPZW.net
これに限らずカッパってよく潰れないよな。と思う商品ばかり。
中華の転売なんだから長く続けられる商売じゃないとは、本人たちも自覚してるだろうけど、
ちょっとひどすぎね?


817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:04:46 ID:g5EqcvmV.net
>>816

何がお前の逆鱗に触れたの?


818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:25:25 ID:yx/9oHxz.net
>>817
カッパのサイトを眺めていると、DXで買った方が安いのばっかだから
よくこれで商売になるな。と、思っただけ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:51:53 ID:sSGhsymj.net
最安値のショップ以外全部潰れろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:40:14 ID:DhuZ1UbG.net
>>819
こいつカッパごときに潰された業者かな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:51:50 ID:g5EqcvmV.net
>>817

なんだい、その浅はかな考えは
それじゃほとんどの店が潰れるよ

>>819

最安値の店しか残らなかったら高くなるよ

>>820
河童に恨み持ってるとこってどのへん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:36:41 ID:vXD7QLVU.net
カッパからメールがきて、お友達紹介だと五百円引きで買えるそうです
だれかしょうかいしてくれませんかどうしても五百円引きで解体んです。


823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:52:49 ID:l1lENRTk.net
1000引きで俺の売ろか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:36:55 ID:vXD7QLVU.net
えっ!10000円引きですか!是非お願いします!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:42:34 ID:A5t9Xzf1.net
>>824

http://meg-ryan.cocolog-nifty.com/eyereaderthin/2010/12/eye-reader-thin.html

さすがに一万円引きにはならないけどw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:10:22 ID:A5t9Xzf1.net
あ、ごめん
823とは違う人です

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 16:12:05 ID:ga1pTr+x.net
最近買って届いたTHIN
概ねいい感じ・・・はあるのだが

ファイルが開けません[ オン ]・・・ってw

システムフォントとか表示がイラッとする時がある。
日本語じゃない漢字(画とか角)が混じってるみたいだし
「問題ナイ、問題ナイwww」とか言われてそう。


828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 16:40:09 ID:RwrL7T4X.net
まあ、単なるデジタルフォトフレームにバッテリーが付いただけのシロモン
だからね。多くを望まない。もしくは自分で中華のデジタルフォトフレーム買ってきて
外付けでバッテリー付ければ、同等品が半額くらいで出来上がるぞ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:24:04 ID:oxV0lzJN.net
>>828
バカじゃね
デジタルフォトフレームじゃ、PDF表示はでけんだろう


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:17:26 ID:E+/mwIxF.net
ドキドキ堂で売ってる5インチと7インチのヤツも、
紹介動画みたらこれと同じっぽいね。

THINがあまりに使えないんで今はM001をCE化してミーヤで読んでいるんだが、
重いはバッテリー持たないはでイマイチなんだよな。

何かイイのないかなぁ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:56:59 ID:uGRX2X7h.net
pdfのページ送りまともになってからはそれなりにつかえるよ
clainLPで解像度あわせないと白紙ページ続出するけど



832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:29:54 ID:0Gkjs9N7.net
ファームUp以降に買ってv2.0.00になってるから
安心してたらPDFのページ送りが変だった。
サポートに連絡してファームUpしたら直った。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:56:42 ID:1Qz6gXvx.net
バージョン情報は変化なし?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:29:38 ID:p6xe9bLO.net
充電用のケーブルが壊れちゃったんだけど
↓これって使えるかな?

http://item.rakuten.co.jp/vshopu/2109-2101/

測った感じ、長さは9か9.5くらいが
ぴったりみたいだから7mmは短いよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:43:03 ID:A0hOHz0e.net
デジタルフォトフレームにバッテリー付けただけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:16:35 ID:p6xe9bLO.net
>>835

EYEREADERの話は終わってるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:56:52 ID:+j8iLI3y.net
あけましておめでとうございます。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:03:20 ID:xna0HQoc.net
中華の激安フォトフレームにバッテリー付けただけ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:30:53 ID:8jyr0d4/.net
GALAXY Tabの実機を始め、各社Tablet触れるようになってきた。
いろいろ触って感じたのは「軽さは正義」ということ。
いろいろ突っ込みどころはあるけど、価格と機能考えたらEYE-Readerで良かったと思った。

iPadが2になったり、EYE-Readerの解像度が上がったら、また購入検討かな・・・

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:55:52 ID:R3IMuOwt.net
THIN落としたらひびが入ってたっちできなくなった
カッパに問い合わせたら修理費請求された

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:11:44 ID:xzfSGB8T.net
当たり前のこと言うなよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:21:26 ID:UU3ItI5c.net
>>840
バカか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:03:26 ID:PIET5BdT.net
百度ライブラリすげーな

844 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:31:23.87 ID:bv4HX7iL.net
TES

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:55:20.94 ID:HZhKG21Q.net
てすてす

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:27:11.67 ID:kCxAwSEn.net
てs
        (\
        ∧\\       ♪
   ♪  ( ゜д゜\\
       oヽ    )
         ヽ   \
         (_/´〜ゝ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:41:51.80 ID:mF6MjLUC.net
eye-bank買ったけど右操作が引っかかったように押せなくなった挙句
電源スライドがバキっと落として電源入らなくなった。
スライドが感触無くすいすい動く。

買うお金無いから修理しようと思うんだけど誰か直した猛者とか
いない?
せめてどう分解したらいいかコツとか。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:35:12.78 ID:SDaaUavT.net
かっぱ巻き

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:37:21.32 ID:v/hqI/MG.net
解像度が低すぎるね。無料でくれても要らない。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:45:01.15 ID:j9J3TszF.net
このウンコみたいな端末。買った人がいたのが驚きだな。
フォトフレームだろ、要するに。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:NlR2L2ro.net
テキストすら一旦画像にしないと読めない。
フォトフレームじゃないか

総レス数 851
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200