2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【jailbreak】iPod touch hack 34【脱獄】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:53:06.01 ID:8zBf8q4L.net
ここはiPod touch hack(Jailbreak/脱獄)情報を共有するスレです。
無関係な荒らしは完全スルーでおねがいします


関連リンク
 Dev-Team[PwnageTool/redsn0w] http://blog.iphone-dev.org/
 Chronic Dev[greenpois0n]        http://chronic-dev.org/blog/
 On the iPhone(GeoHot)[blackra1n] http://iphonejtag.blogspot.com/
 limera1n                http://www.limera1n.com/
[Spirit] http://spiritjb.com


Jailbreak可能な世代/FW
iPod touch 1gen (iOS 4 未対応機種)
PwnageTool 4 で iOS 4.0 まで 可能 (CFW)
JailBreakMe で 3.1.2 〜 4.0 まで可能 (本体直接)

iPod touch 2gen
PwnageTool 4 で iOS 4.0 まで可能 (CFW & Non MC Model のみ)
JailBreakMe で 3.1.2 〜 4.0 まで可能 (本体直接)

iPod touch 3gen
JailBreakMe で 3.1.2 〜 4.0 まで可能 (本体直接)

iPod touch 4gen
limera1n で 4.1 で可能
greenpois0n で 4.2 で可能


FWのダウングレードは、
・1G、2G(MA、MB)では可能。
・Late2009(MC)では、ECID SHSHのバックアップが保存してない限り不可。
 (8GBのみ、2G用FWでダウングレードできたとの報告あり。引き続き人柱募集)

※前スレ
【jailbreak】iPod touch hack 33【脱獄】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1316795696/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:40:10.87 ID:wjvveBcO.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:10:52.03 ID:3HDAdzzN.net
>>1

4.3.3はJailBreakMe 2で可能 PC不要
5.0.1はRedsn0w、その他で可能

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:34:36.82 ID:3ne6yjf1.net
前スレ>>996お願いします

通知センターの天気ウィジェットの左側に時計が表示されてるのだけど、これはLockInfoのおかげ?
Trial期間過ぎてしまったから消そうと思ったけど、これが消えるのなら消さない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:41:19.61 ID:Ic5rwrbd.net
ついてないよ
http://i.imgur.com/YfbZx.jpg


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:56:16.87 ID:Hf5pN4ME.net
http://i.imgur.com/BkdHW.jpg


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:58:25.59 ID:Ic5rwrbd.net
>>6
何でついてんの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:00:39.57 ID:Hf5pN4ME.net
なんでって4G5.0.1だよ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:07:22.87 ID:z/IG+tAA.net
普通はついてねぇよ
脱獄でいじったんだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:07:57.71 ID:Ic5rwrbd.net
>>9
ですよね よかったよかった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:12:26.39 ID:h5pOBLTv.net
えw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:13:22.09 ID:WAwe8yn2.net
iOS5で追加されたんだろうが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:19:59.26 ID:0LemfAqa.net
5.0.1だけどついてないよ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq8PVBQw.jpg


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:21:16.43 ID:Ic5rwrbd.net
>>13
だよね ついてないよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:11:19.03 ID:ViEUmzGF.net
Redsn0wのオプションでつけたんじゃないのか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:16:00.44 ID:ZTRdKvyQ.net
話の流れがよくわからない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:00:54.63 ID:DvHKmWit.net
それぞれ違うのはどうしてだw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 04:08:25.02 ID:Cqeyezv/.net
自分でオプションを有効にしておいて、
そのことを忘れてドヤ顔で標準機能だとか言っている奴が大量発生中www

19 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/06(月) 05:35:46.38 ID:na9vXqX+.net
iOS5って完全脱獄できないの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:38:51.33 ID:/ECe5cL3.net
できますん

21 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/06(月) 07:14:40.26 ID:yb5BhPSl.net
Touch弄るとすぐに逝くんだけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:21:36.47 ID:BzNW7MFK.net
早漏すぎワロタwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:02:47.62 ID:Bkb91up2.net
ぬん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:49:36.19 ID:i22e2+gJ.net
>>4…(´・ω・`)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:41:22.36 ID:fubep50y.net
Categoriesでフォルダ分けしてて写真やNewsstandが選択できないんだけど、分ける方法ってあんの?

表示を消すとか隠すじゃなくて、他のみたいに分けたいだけなんだが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:42:43.02 ID:PZfbYj1C.net
>>25
多分ない
俺もその二つとiPodは駄目だったようなきがする

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:46:32.60 ID:fubep50y.net
>>26
マジか、ありがとさん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:33:06.18 ID:3dFA4nAN.net
>>1のテンプレ何で新しくしなかったんだ
iOS5.0.1までJailbreakできてるだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:32:53.53 ID:MtYGLFjT.net
今のうちに新テンプレ決めとくか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:35:38.49 ID:k9CJOz6j.net
現在のipod touchのバージョンは3.1.3です。
cydiaアプリ、正規のアプリとを両方使用していますが
最近は正規アプリのアップデートや新しいものに対応できません。
そこで、アップデートしようと思い、いろいろなサイトを見たのですが、
入獄→脱獄のやり方が、いまいちわかりません。
質問は、
1、入獄のやり方(そのままituneでアップデートできないか)
2、その際のcydia関連の保護のやり方。AptBackupの使い方。
3、復元方法

この後の5.01入獄はたくさんのサイトでみましたのでokです。
しかし、上記の入獄について色々な情報があり、かなり混乱してます・・。
そこで皆さんに正確な情報をご教授していただきたいです。
よろしくお願いします

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:39:20.33 ID:yLvrCm8X.net
>>30
ざけんなくそやろう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:54:03.40 ID:ZxjBJBhu.net
今の流行はこれらしいぞ   

http://www.youtube.com/watch?v=eGVUFbsB6Pg&context=C3f6b4a2ADOEgsToPDskItfPYmLwajNM6yrziYf3Ns

33 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/08(水) 19:38:01.07 ID:F+fFUhhR.net
割れカラオケかよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:07:52.75 ID:XDAlueGI.net
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/pp_20120208160320.jpg

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:49:34.63 ID:GCcwcP6d.net
購入から1年、カバーもフイルムすら付けなくなりそして脱獄が気になりました。
脱獄して良かった点不便な点聞かせてくれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:12:54.08 ID:E8OAtFdW.net
脱獄したい理由がないやつは脱獄をするなぼけ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:44:34.98 ID:GATSKMQ+.net
>>35
不便な点は無い
以上

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:41:14.30 ID:kzlixyhN.net
FaceTimeを切る方法ない?
常にバックグラウンドで動いてるから、切ったら軽くなりそう
iPod touch4G、iOS5.0.1です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:15:46.36 ID:E8OAtFdW.net
>>38
しね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:49:29.26 ID:GCcwcP6d.net
>>37
使いたいアプリがあったんで悩んでました
脱獄してみます。ありがとうございます!


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:29:01.61 ID:1Mn8SbFR.net
音楽の転送にMediaMonkeyが使えなくなった。
公式のフォーラムにも脱獄すると使えなくなることがあるって書いてた。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:45:40.90 ID:Is+Y9LKz.net
fiftyでアイコン変更してたら急に一つだけデッカく表示されるようになったんだが、理由分かる人いる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:40:59.27 ID:g6jzkl7C.net
迷ったらリスプリ・再起動
ダメなら復元

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:09:24.61 ID:jDT5chgR.net
>>42
キャッシュクリア

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:09:42.68 ID:pFIxCIrT.net
脱獄後Cydia起動してもすぐ落ちて何もできないんだが・・・ 4G 5.0.1です

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:32:07.30 ID:Orz6nJZn.net
>>45
cydia の最新版debをググっていれる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:59:58.26 ID:7oRsLaf7.net
http://i.imgur.com/Jg1sC.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:59:17.55 ID:KWzA5wed.net
bb2cやってると定期的に落ちるのを何とかしたい
仮想メモリやってる人どう?
落ちずに快適になる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:08:00.43 ID:cc5GsfdH.net
タッチでもテレビが見られるって言うから
購入予定のチューナーに少し足して
GV-MVP/XS2Wを購入した。
TVPLAYORを起動したらエラーメッセージが出るので
ググったら
脱獄していると起動しないらしい・・・・
BTGPSも使いたいし
なんか見られる方法はないかな〜

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:34:27.04 ID:qK6w89qN.net
50.1ってもう3ヶ月ぐらい経つのか。
脱獄放題なのに林檎は何で完全放置してるんだ。iPad3の開発が多忙なのかね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:13:02.86 ID:A4QJUlih.net
使う頻度が多い場合は電源落とさない方がいいのですか?(電源つけるのに電力の消費が多いとかで)
みなさんは電源落としてますか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:34:05.51 ID:nJJ+0FFw.net
ずっとスリープだなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:51:41.29 ID:Vqatf4BO.net
>>48
仮想メモリなんて快適になるようなものではないよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:14:13.39 ID:8y9dfw5W.net
仮想メモリなんて見た目のメモリが増えるだけで、不安定になって
落ちまくるぞ。
BB2CはiOS4.2/4.3の時は結構落ちまくったがiOS5にしてから落ちなくなったな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:22:45.32 ID:k/Rk3nbd.net
仮想メモリを使った事がない人は、りんごマークループになって初めてその恐ろしさを知る。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:08:26.38 ID:MG5mIY48.net
>>55
仮想メモリ入れてもリンゴループにならないけど

仮想メモリ入れると重くなるのはメモリが足りなくなったときにswapfile作成するから
起動直後vmに自分でswapfileを3個くらいぶち込めば重くなることはない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:03:58.86 ID:jqiWvtRc.net
>>56
是非その方法を教えてください


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:22:09.37 ID:lAiLpKUN.net
>>57
まず仮想メモリを入れる
メモリ解放する
/var/vmにswapfileが0,1,2,3とできるから0以外を別のフォルダにコピーする
再起動し、別のフォルダにコピーしたswapfileを/var/vmに入れる
完了

難点は再起動する度にこの作業をやらなければならないというところだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:19:16.83 ID:ic/4Ko2D.net
それやったら再起動しない限り恒久的に大丈夫なのか?
不具合というか、やっぱりそこんとこは気になる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:15:30.87 ID:lAiLpKUN.net
大丈夫
不具合になることはない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:24:07.20 ID:PsHqfsb+.net
iPod4GのOS5だとRedSnowでの脱獄しか出来ないんだよね?
DreamboardのLion試したくてうずうずしてるんだけど...

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:44:21.15 ID:8eXA5Pjl.net
>>58
そういう作業はシェルスクリプトやlaunchdにやらせるものだよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:39:54.24 ID:zVQGT0qS.net
>>61
Sn0wbreezでも完全脱獄出来るよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:00:35.85 ID:Dvr9hbhb.net
無音且つカメラの画質を向上させる方法見つけたwww






ただ起動遅いorz

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 05:08:03.65 ID:yzNV9c3I.net
脱獄してる連中って盗撮目的でやってるのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:23:56.87 ID:KL0Muca/.net
なんで盗撮する必要があるんですか(正論)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:27:18.38 ID:0JhpQ6bo.net
カメラはなかなか使う機会がない
脱獄SUGEEEEしたいからstealth cam入れてるけど使わん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:47:23.75 ID:eOutoj1B.net
>>66
(迫真)
脱獄の意義を広告ブロックに絞ってるのは自分だけだろうか…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:15:12.05 ID:Vu+4kFmq.net
sbs
スクロールとか動きが早くなるやつ(忘れた
フェイクロケーション
エミュ
時計自動合わせ
俺はこんぐらいか
だいぶ忘れてるわ


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:21:53.84 ID:zjg0KaTi.net
floderEnhancerもかなり気に入ってるが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:34:35.60 ID:eOutoj1B.net
>>69
Webscrollian?
あぁ…SBSも地味に欠かせないな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:51:12.83 ID:iSkYjx6Y.net
カメラの画質悪すぎるから写真撮る時はガラケー使うわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:20:31.05 ID:Xke7jEtx.net
>>61だけど今さっきRedsn0wで脱獄してきた
昔したことあったけど そのときはJB Meで簡単に出来たんだけどPcにつながなきゃならないんだね
とりあえずSBSとかいれてみる
オススメあったらまた教えてください

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:07:59.49 ID:Dvr9hbhb.net
あのメールとかのバーが細くなるのが良過ぎる
あと、Safari降るブラウザもいいな
ジェスチャー便利

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:15:41.70 ID:hBrbHZRi.net
今4Gで完全脱獄できるんですか?
情弱ですいません。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:29:32.57 ID:Dvr9hbhb.net
>>75
出来ますよー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:39:45.09 ID:eaNOKfaZ.net
>>75
4Gだけどできたよ!!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:45:12.07 ID:hBrbHZRi.net
>>76,77
ありがと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:53:25.54 ID:hBrbHZRi.net
俺も脱獄挑戦しようかなあ

http://tools4hack.santalab.me/howto-a4-ios501-untethered-jailbreak.html

これでできるの?


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:38:12.09 ID:f27f2vQ/.net
聞くようならやめとけ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:01:30.91 ID:eaNOKfaZ.net
Display recorderすごいな...

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:18:03.28 ID:oZsHevB2.net
>>64
教えてください!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:19:30.37 ID:rS/S742w.net
>>62
メモリ開放はどうやってシェルスクリプトでやるの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:18:12.23 ID:CJYbvaBI.net
>>83
SBSettingsでできるよ
とりあえず脱獄したならSBSは入れとけ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:09:05.64 ID:DFutatgI.net
>>83
一度swapfileを作ったらそれ以降はメモリ解放する必要はないお
>>62は、再起動後のswapfileのコピーはシェルスクリプトかlaunchdでやるべきって言ってる。
たしかにそのほうがいい。けどlaunchdはどうやってやるのかわからん。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:30:02.97 ID:Bxy+AosD.net
バッテリーの消耗はどうよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:14:48.44 ID:hMOL5sVL.net
Macアドレスってどうやったら変えれるの?
StelthMacとターミナルを使ったやり方を試してみたけど変わらず…
外国はそこそこあるけど、日本語で解説してるサイトはほとんどないし…
ちなみにiphone4 4.3.3

88 :87:2012/02/21(火) 20:47:55.39 ID:PKaJl7s5.net
すまん間違ってメインで使ってる機種書いちまった
3g 4.2.1

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:50:28.30 ID:VnDeBeEO.net
>>88
検索した?aa略

90 :87:2012/02/21(火) 21:24:55.86 ID:PKaJl7s5.net
ごめん、自己解決

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:36:48.57 ID:5LfKB2uN.net
http://imepic.jp/20120221/759700
すぐ消す

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:02:15.21 ID:P6MP52s7.net
これ本当に同じ人?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:35:54.74 ID:FAo9TjD+.net
>>91
グロ
ってレスつけると2chmateアプリだと自動でモザイク表示になるからすごいよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:27:57.83 ID:eg34c3g0.net
こに画像貼った意図がわからん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:51:32.57 ID:eHhyl3gG.net
>>82
別にたいしたことしてないよ

ただ、超美音カメラの音データを無音データと差し替えただけ

純正のカメラで動画切り取り撮影出来るのとか有れば良いのになぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:57:45.70 ID:mnv5ZQFr.net
トリミングじゃなくて?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:05:06.66 ID:F+t81a84.net
無線ランの環境がないと脱獄しても使えないんでしょうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:42:22.75 ID:1NE7b+Jr.net
いいえ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:59:23.78 ID:IhX1Mnez.net
>>97
脱獄ってのは基本的に「非正規アプリを使えるようにする」だから
その非正規アプリがネット使うアプリ(天気予報を表示するアプリとか)ならネット環境なけれな使えないし、
ネット使わないアプリ(ホーム画面変更、ゲームなど)なら無線LAN環境なくても使える

ノーマルで使ってる時とあまり変わらないだろう?

あ、もちろんその非正規アプリをダウンロードするのにはネット環境必要だけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:07:14.94 ID:l3p/kje+.net
touch4で使用に関する不満が、メモリが少なくて、もっさり
特にskype使用時。重すぎてイライラします。

脱獄で仮想メモリを使う(?)っていうのをやると
もっさり感が無くなったりしますか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:08:19.20 ID:BJ8cbm+f.net
>>100
仮想メモリだけじゃもっさりはなおらない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:02:42.44 ID:vSNDtMRg.net
自分有線ラン環境です。パソコンに繋いでCydiaを起動してもネットワークエラーとなってしまうので有線ランでは使えないのかと思ったのですが、
iTunesの方から操作してダウンロードするんでしょうか。それとも正しく脱獄できてないんでしょうかね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:01:03.25 ID:Ls5ZobLW.net
>>102のエスパーはよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:24:48.80 ID:wRjJJp5Z.net
無線LAN環境が無いなら千円ぐらいでアクセスポイントモード使えるUSB子機でも買ってきて環境作ればいいじゃないか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:45:45.89 ID:1s5xTy0J.net
>>102

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:38:09.60 ID:CviLmGR1.net
>>100
6月にiPhone5が出るから同時発売でtouch5が出ることを祈れ
iPad3だけでtouch5は多分無いだろうが

"ぬるぬる動かしたい"だけならメモリ多くてスペックも上のAndroidウォークマンのZでも買え
http://www.sony.jp/walkman/lineup/z_series/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:28:49.95 ID:bIEKOMwF.net
Androidは良いとしてもクソニー製はNG

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:00:03.60 ID:C2+PK0lx.net
デュアルコアでメモリ1GB以上のAndroidの白ロムならオークションで数千円〜一万円程で買えるしな
iPhone4Sの白ロムは高額なのが残念

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:14:48.78 ID:OXYZbw1w.net
>>107
偏見だな。ものによっては良いものがある。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:45:47.19 ID:lQ/kZDJ8.net
http://appchance.ameba.jp/

このサイト、無料アプリを落として起動済みにしたら、85円だけど有料アプリがもらえるってサイト

まあ、そこらはどうでもいいんだけど、脱獄してると起動済みにならんらしい。
じぶんもさっきやってみたけど、確かにエラーでならなかった。

アプリならまだしも、サイトでアクセスしてきたのが、脱獄かどうか判断出来るもんなのか。safariのシステムが脱獄前と後で変更されてんのかね。

どういう仕組みなのかか分かる人頼む。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:53:58.30 ID:cFCSm3q9.net
>>110
Cydiaのスキーマだと思われ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:11:33.26 ID:/xD91hyA.net
仮想メモリの増やし方を教えてください!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:56:41.29 ID:3WcCECnM.net
ぐぐれかす

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:09:33.60 ID:ih/CUPty.net
flashはまだiOS5じゃ使えないでFA?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:22:00.06 ID:czx0jbtV.net
>>114
puffin使え

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:17:41.35 ID:QnTCx88S.net
メモリで悩んでる奴ってなんでいぷほね買わないわけ?
契約しなくても白ロム手に入れればよくね? もしかして貧乏なの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:52:55.10 ID:zDIUx+8m.net
板名とスレタイを音読してから書き込みボタンを押す事をオススメする

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:25:04.93 ID:/1ed6zEF.net
>>116
低脳過ぎて

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:31:24.72 ID:blnrOWhG.net
ほっとこうぜ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:01:36.12 ID:iT06G2ND.net
メモリ2倍の機種がこの世にないなら仕方ないけど普通に売ってるのに
無駄に時間かけてしょうもない仮想メモリとかデーモンカットとかしてる奴は泣けるわw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:11:03.52 ID:tFu+jUsF.net
メモリってかなり重要だよな
メモリ1GBのスマフォ使ってるとその便利さが身にしみて解った

仮想メモリも不安定だしどうにかならないのかな
次のAppleの発表会は3/7で合ってる?touch5きてくれー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:53:24.97 ID:CtbMSzTl.net
正直差別化は電話とカメラだけでいいよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:54:21.90 ID:rLszIehc.net
次のTouchに関するピッグニュースはディスコンの予感がするんだが、、、
その代わりにiPad Mini投入

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:30:51.01 ID:PAc/oEKT.net
アホンはiPodとして致命的な欠点があるの知らないんだろうな、アホン推しのやつはw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:43:48.58 ID:zB6EiZmB.net
>>124
ほうほうどんな欠陥で?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:07:41.12 ID:bxpwJdyh.net
Touchは新品が16kくらいで買える訳だからな
2、3年サイクルで使うにはちょうどいい値段だわ
当初はゲームやらにも手を出したがバッテリーの消費が異常すぎて2chと動画と細かい作業しかしなくなったから容量も必要ないし最高です

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:20:04.38 ID:hHkWQdMV.net
コスパ最強だよね。たっち。
メモリとバッテリーとカメラとGPSは我慢するしかない。それらをアフォン同等にすると1万は高くなる。
我慢できない奴や仮想メモリにまで手を出すぐらいならアフォン買っとけ。これ以降はスレチガイ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:05:30.73 ID:zhUMnFbf.net
touchのせいで生活習慣変わっちまったw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:27:24.97 ID:q0ddnXTi.net
脱獄→再入獄してから
脱獄中にitunesでとったバックアップで
復元すると、
脱獄アプリ以外が復元されて、
通常状態になりますか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:45:36.67 ID:omAs6Uto.net
iPhone厨まだいたのか。
両方持ってる身としては恥ずかしい限り。
>>129
脱獄状態の残骸も復元されるからやめておいた方が良いよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:01:35.67 ID:qkiGlxzx.net
>>130
じゃ、どうやるのが正解?
アプリとりなおし?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:33:45.65 ID:nT58TzJE.net
>>79
出来るって書いてあるだろ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:38:00.41 ID:fQUq1M9C.net
>>132
アホは相手にしなくていい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:13:08.72 ID:J0Yjyr7O.net
え?
じゃこのスレの誰にも相手されないじゃん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:28:57.27 ID:YVfToLat.net
ギアいじったらローに入っちゃってもうウィリーさ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:02:36.79 ID:oZQTHkFm.net
Touchのバッテリー自分で交換しようとググったら飛んでもないな
iPhone4以降なら簡単なのに、、、
Apple Storeのない国に住んでるからやるしかないのかなぁ

137 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:29:23.89 ID:62JmC3RB.net
>>136
amazonに説明書付きキットがあったと思うが?
あとアプリ入れすぎるとバッテリーの減りが速くなるから注意

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:24:00.82 ID:5zx/Rpx/.net
Touch2Gをいまだに使用しています
Touch用のキャリア名(現在はiPodと表示)を変えるTweakなどありませんか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:06:28.15 ID:gb9/aZL8.net
>>138
Fakecarrier

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:17:30.41 ID:WIS5/Rr8.net
MobielTerminalでガンガンスクリプト使って削除やら何やらやりまくっていたら、バッテリが急速にヘタレてきたよ orz
USBつなげながらかなりの時間、それも何度も高負荷掛けてたからという予感が、、、
本体熱くなっていたしなぁ、、、
何かを削除したらかもしれないんで今復元中 w

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:22:05.74 ID:UgznDacs.net
前使ってたlate2009は何故か>>138効果がなかったから代わりにFake Operator使ってた
画像の差し替えと違ってフォントの影響受けるから注意

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:23:05.81 ID:UgznDacs.net
138じゃねーや>>139だった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:08:46.09 ID:kicTR8uO.net
ぬるぽ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:26:43.65 ID:Xaix83+N.net
ガッ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:51:13.34 ID:MUTU+Lke.net
キャリア名変更はSBSでも可能
>>141の言うとおりフォント影響する

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:14:29.09 ID:jM9H17Fo.net
>>138
N○○AP.plist弄るだけ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:08:28.34 ID:MkreWVPH.net
言語英語にしてもcydiaが落ちるんだけどどういうことなの

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:47:04.17 ID:3j+KNkwX.net
Keyboard フォルダをコピー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:41:30.32 ID:MkreWVPH.net
フォルダコピーで解決しました
ありがとう


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:27:38.98 ID:3j+KNkwX.net
>>149
おまいはエスパーかwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:57:41.17 ID:1RBkt/8i.net
昨日OSを5にあげて久々に脱獄してみた


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:44:47.44 ID:HEOSxMsA.net
仮装メモリぶち込んでる人ってsbsとかで最大限キルしていくつ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:35:15.99 ID:pwI9YOVD.net
>>152
内部的には変わらない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:11:38.47 ID:lIyb+S6B.net
>>152
以前210が出た
iPod 4G

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:08:44.91 ID:wlXGGLAC.net
>>154
210とかどうやったらww
自分は160です

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:59:06.34 ID:Bm4qr5yZ.net
ホーム画面の壁紙が全部違うやつにできるのってありますか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:11:56.69 ID:CH4Ctcw7.net
3時から発表会か
touch5出ないかな・・・無いよなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:10:03.67 ID:6NXogzVd.net
iOS5.1今日からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
siri日本語きた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 06:31:22.27 ID:+R1/cFHu.net
これで電池の減りがマシになってればいいんだが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:06:16.96 ID:NvsznARB.net
siriの発音酷いwwwまぁこれからよくなるのか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:51:56.30 ID:U8+n0afH.net
ipod touchはiphoneと同時発表になるのか
はやくしてくれw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:39:22.91 ID:f9aNwIeZ.net
SD使えないならもっと要領増やしてくれや

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:37:55.33 ID:cYO0Ep2f.net
4.3.5で脱獄してるけどゲームとかしてると速攻で充電なくなるな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:59:58.96 ID:lH7D2dK0.net
5.01で脱獄していたが
5.1にアップデートしようとしたが失敗
仕方なく復元をしてから脱獄を・・・・って考えていたら
5.1は脱獄できないのね・・・・・
もしかしたらアップデート失敗も脱獄が関係しているのかも・・・


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:14:59.99 ID:9uhqfGkP.net
脱獄→入獄→5.1で成功したが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:24:48.93 ID:z7rVc+y/.net
先週久しぶりに5.0で脱獄したばっかなのにもうバージョンアップか


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:09:25.83 ID:ZK9cgcTh.net
>>165
脱獄→バックアップをとる→初期化(新規ipodで登録)
→5.1→バックアップから復元

って手順?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:24:54.82 ID:/MeE/KnN.net
5.1紐付き脱獄はできるな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:38:28.52 ID:FL6f1dMs.net
前は4.2.1が鉄板だったが今は違うのか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:49:11.98 ID:B6PSkXH2.net
俺はまだ4.2.1

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:37:09.37 ID:M6KOObrF.net
俺も4.2.1

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:24:40.47 ID:3/eMzinR.net
俺も4.2.1

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:26:40.47 ID:R3HR2eCT.net
脱獄したままのアップデートはエラーになるみたい
入獄するか、初期化&復元してからアップデート
で、5.1にして紐付き脱獄した
5.1に対応してないものもいくつかあるけど
大きな不具合はなさそう


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:47:51.54 ID:rENpACPQ.net
俺も4.2.1
ただos偽装で4.3.1

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:14:48.02 ID:b5BmExAu.net
俺も4.2.1

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:16:24.92 ID:Up2AzHH8.net
4.3.3の俺…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:52:24.20 ID:cv/VL2L+.net
iOS5.0.1に日本語尻を挿れるのってcydiaで出ないかなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:35:12.56 ID:UmJ2/LMw.net
未だ4.1

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:52:04.49 ID:rn2YDx5A.net
iPad2にsiri入れられるしできるんじゃね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:00:29.13 ID:QULwO5Nt.net
てか4.2.1に対応してないアプリってどうやっていれてる?昨日親がiTunesで勝手にアプリを全部アップデートして、対応してないアプリ消えたorz

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:51:48.38 ID:XYDhMOuU.net
例えばどんなの

182 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/11(日) 02:10:25.50 ID:e1WKc38q.net
iPod touch4Gだけど、メモリなさすぎ...

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:33:16.29 ID:vHikW4vS.net
>>181 ニコニコ生放送入れてたのに、4.2.1には対応してないらしくiTunesからも入れられない。ゴミ箱に前のバージョンがあるはすだけど、パソコン閉じる時に親が全部クリーンにしやがった!!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:43:36.66 ID:wb29Mrs8.net
自分専用ののPCくらい持ってねぇのかよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:07:43.06 ID:iYzXZcyZ.net
>>183
厨房オッスオッス

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:32:56.20 ID:vHikW4vS.net
俺のパソコンはあるよ。たまたま親がMacを仕事場に忘れて来たから、俺のパソコンを貸してあげたんだよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:14:14.75 ID:jLQLBB2v.net
デバイスの方に残ってるのはどうした

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:40:06.49 ID:vzxI0990.net
「俺のパソコン」で見ればいいじゃん。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:17:45.74 ID:Eyrr2SOr.net
>>111
どこか弄って治る?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:50:36.21 ID:c7IFMwmz.net
オフラインで住所検索したら落ちるんだけど、
できない?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:16:50.90 ID:DfSkLPEk.net
touch 4G JB 5.0.1 →入獄
を修理に出したけど脱獄バレた

入獄しても形跡残るのかよ

192 :190:2012/03/12(月) 15:40:59.96 ID:c7IFMwmz.net
>>190
すみません、
xGPSのはなしです。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:11:59.18 ID:Z0eKLxGY.net
>>191
なんかわすれてたんじゃね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:34:48.32 ID:ehOWjIdQ.net
>>191
入獄してもバッテリーのパーセント表示は残るから形跡はのこる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:41:04.02 ID:zOXkf8c0.net
日本語対応の尻を起動できるレポある?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:39:31.86 ID:4f1djZcX.net
尻の動画みて尻に驚くと言うより、iphone4sの反応の早さにビックリw
メモリー羨ましい。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:01:47.81 ID:lFLOBRqd.net
5.1紐つき脱獄が出来ないんだけど何故だろ
DFU突入した状態でredsn0w起動しても起動した状態で突入してもDFUなってませんみたいなエラー吐く

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:59:34.60 ID:wxka8aV1.net
簡単にできたぞ
それより5.1に工場出荷状態から、バックアップデータ使わず新たにソフトとか
入れなおしていたら途中で何個もインストールでエラーが出て難儀した。
Touchで直接落としてインストールしたらできたけど、なんか途中でメモリ不足でおかしくなっていた感じだった。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:17:57.27 ID:zWeDj8iQ.net
JB5.0.1→5.1にしたんだけどバッテリー%表示継続されるのはデフォ?
便利だから消すつもりはないけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:55:39.70 ID:SEQF+iEc.net
5.0.1でstatusbarcustomclock4動きますか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:00:42.37 ID:Uf9xdXmM.net
statusstatusbarcustostatusbarcustomclockmclockbarcuststatusbarcustomstatusbarcustomclockclockomclockstatusbarcustomclockstatusstatusbarcustomclockbarcustomclstatusbarcustomclockockstatusbarcustomclockstastatusbarcustomclocktusbarcustomclock

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:32:22.51 ID:y+/3+4Dc.net
>>200
自分で試せ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:19:08.47 ID:U0jsRlZK.net
JB5.0.1→5.1にしたけど、iBlankの残骸が残った
影が残ってるのが難だけど便利
http://i.imgur.com/u5agO.jpg


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:03:24.74 ID:kPvYgtlt.net
>>203
それ再脱獄してiBlank入れないと消せなかったよね
みんな苦労してたような

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:31:52.05 ID:KOs4Spk2.net
いつの話だよw
今はプルモーで×ボタンゆゆうだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:46:24.41 ID:t/eDtsC7.net
>>204
アプリと同じで×で消せるよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:59:48.67 ID:9t5F7wud.net
次期touch…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:58:30.18 ID:MeaNa8zw.net
OS5はどう
4と比べてメモリ不足に悩まされたりしない?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:53:18.24 ID:L/aAj6KK.net
わりと快適
ただ、WintarBode入れてないけどね

しっかし5.1の紐付き脱獄たらCydiaのアイコンが真っ白で起動できない
何度やっても無理

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:27:37.05 ID:Zx1I4GWG.net
たしかにcydia起動できないな
英語環境でもだめだった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:43:04.37 ID:P8NYR3dq.net
justbootしないとcydiaは起動出来ないぞ紐つき脱獄

cydia keyboar fixer入れたらcydia起動しなくなるの既出?5.1紐つき

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:44:03.52 ID:VuORJOB5.net
誰か助けて
今DreamBoardってのを入れたんだけどアイコンが変更されないんだ

変わらないのはミュージックとかの日本語名のアプリ
IconRenamerでMusicとリネームしてるにもかかわらずEndroid内でだけミュージックに名前が戻る
他の日本語アプリも同じ
iPod touch 4G, iOS5.0,1(5.1からのダウングレード)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:55:54.01 ID:p9cjgkNq.net
質問です。無料で脱獄はむりですが?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:00:45.53 ID:obQtKPrr.net
>>213
無理です

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:07:55.79 ID:R/qu783j.net
助けて、じゃねーよ
自己責任って辞書で意味引いて来い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:17:58.68 ID:VuORJOB5.net
>>215
こまけえことはいいじゃねえか
解決しちゃったけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:29:21.09 ID:p9cjgkNq.net
脱獄して便利なソフトてある?テレビくらいはいれたい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:01:17.13 ID:Wa53HqEd.net
iOS5.1でwinterboard使っても反映されない^q^


219 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/21(水) 15:08:24.27 ID:tF6YYVf8.net
バッテリーがかなりへたってきた
林檎に出すと交換になるから脱獄を考えると躊躇するよな、、、
みんなどうしてるの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:17:23.35 ID:BJ1sMoIs.net
>>219
交換品はまだ5.1じゃないんじゃね。
運が悪けりゃ5.1かもしれんが。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:31:25.33 ID:BRvdLDuW.net
iPodTouchでPS3が動くって聞いたんですがそれは可能なのですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:36:44.95 ID:D5I00peZ.net
psですらまともにプレイするのが難しく

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:53:28.71 ID:OrmZjImf.net
>>221
無理だろjk
pcでも難しいのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:47:41.41 ID:Rod592hd.net
>>221
ps3のスペックなめすぎ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:38:27.53 ID:CgkA6m3C.net
ぶっ飛びすぎてて釣り臭ぇなww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:44:47.49 ID:ANRtdwN4.net
ソニーが動くわけないだろ
xbox362なら動くよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:39:04.33 ID:c7K0Ex4a.net
DSなら動くよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:01:43.04 ID:Oa5h+Sg+.net
iPodTouch(4G)で3DSが動くって聞いたんですがそれは可能なのですか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:36:43.98 ID:3MtLuSix.net
技術と知識があれば自分で分解して改造すればできるんじゃね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:23:06.65 ID:0ZodIWn0.net
>>228
できるよ!!新パルテナ快適すぎワロタwwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:12:59.31 ID:c7K0Ex4a.net
>>228
3Dには出来ないがプレイだけなら出来るぞ
iPhone傾けてマリカ最高

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:35:58.98 ID:0ZodIWn0.net
あの中華パチモンか・・・
3DSどころかwiiのゲームができてるじゃないですかー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:22:09.49 ID:rcDICTG1.net
>>231
何使ってるんですか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:03:51.09 ID:Wx2yt34x.net
AndroidならDSのエミュまで出てるのにね関係無いけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:51:17.59 ID:y8RcMRE7.net
>>219
前に心斎橋のApplestoreにtouch4g交換しに行ったけど4.3.5だったよ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:39:10.47 ID:xtwelaGt.net
サーセン
脱獄ios501を復元のため入獄してまた脱獄したら
前いれたcydiaリポジトリが消えてて
追加しようとするとURLがverfication errみたいになるんだけど…どうすればまた追加出来るの?


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:10:59.51 ID:loeEPAVn.net
>>235
一年過ぎての交換ですか?
HP見たら6.8kのようだけど、前は9.8kだったよね?

238 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 00:04:22.09 ID:/XdBz1xE.net
>>237
亀レスすんません。

はい、一年4ヶ月で交換、6800円でした。



239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:38:17.73 ID:Awc16u9H.net
久しぶりにこのスレきたんだけど、今4.21なんだけど、更新したほうがいい?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:33:15.59 ID:nlvxfcMo.net
>>239
絶対5.0.に更新した方が良い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:24:56.09 ID:PmjRibnH.net
いいや更新しなくていい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:21:57.36 ID:xpuoIZeP.net
いぱど3だとリスプリ後のメモリ残量800MBとかになるんだよね。ゴクリ・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:18:36.82 ID:CJH7ZUzA.net
bluetoothアドレスを変更する方法ない?
調べてandroidなら出てきたんだけどなあ
やっぱないのかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:12:00.74 ID:P2W+2vqD.net
terminalでnvramの値を弄ればMacアドレスとBTアドレス変えられるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:57:29.49 ID:hfxt74Se.net
スレチかもしれませんが質問させていただきます
先日入獄したのですがwifiの表示のとこがこれって変ですか?http://i.imgur.com/eYePz.jpg
数字なので不安なのですが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:49:53.70 ID:tOMEO0sf.net
>>245
変です。あとバッテリー残量の数値で表示は入獄していればなりません。

入獄していてもそのせいで脱獄していたのがばれてアップル公式サポートが受けれなくなるってことがあるらしい。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:52:54.52 ID:hfxt74Se.net
>>246
そうですか…
入獄するにはitunesでバックアップ→復元で問題ないんですよね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:01:13.44 ID:1SIl2kcx.net
>>245
問題ないですよ
脱獄アプリSBSettingsでwifi接続強度数値化
という設定欄があるぐらいですから
もしかしたらインストールしてないのに
SBSettingsで設定されてるかもしれません
一度インストールして試しては?


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:04:41.90 ID:1SIl2kcx.net
>>248
間違えた
入獄状態だったのね
だったら復元が手っ取り早いとおもうよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:09:05.18 ID:hfxt74Se.net
>>245ですが復元しても表示が変わりません
バックアップ→復元→バックアップデータで復元でいいんですよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:11:05.52 ID:hfxt74Se.net
ちなみにアップデートはちゃんと出来ました
ios5.1ですhttp://i.imgur.com/2JTJC.jpg


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:42:23.04 ID:egMY2Fi/.net
脱獄するときに%表示に自分でやったからだろう
前に電池表示の方でも同じ事聞いてた人がいたなw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:26:45.95 ID:tOMEO0sf.net
>>250
たしかそういうのはDFUモードに入ってからの完全初期化が必要だったはず。
あのボタン同時押ししてからのホームボタンのみ押すとかめんどくさい奴ね。

もしくは再脱獄してから元に戻すとか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:29:31.74 ID:b+BtVnwd.net
とうちだけなんで銃声でバッテリー数値化しないの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:39:44.99 ID:25qKVM9s.net
現行モデル発売から今日までの経過日数
582日・・・

これまでの発売周期が357日〜370日だから
大分遅れてるよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 06:27:03.41 ID:ez4NFk6b.net
もっと遅れていい

毎年出されたらたまらんわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:45:49.26 ID:+cAp+RsY.net
確かに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:46:34.00 ID:+cAp+RsY.net
でも5thはCPUとメモリはiPhone並にしてくれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:45:14.50 ID:uIXKnoaz.net
できればメモリを増やしてくれ
できればGPSも欲しい
じゃあiPhone買えって言われるとまた違うんだよなぁ
ディスプレイはTNのままで全然いいわ個人的に

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:47:37.16 ID:BEvYKPqJ.net
今のiOSが4.21で脱獄済みなのですが、いくつかアップグレードしなければ
取れないアプリもあって、5.1にアップグレードしてアプリを取り、
5.01にダウングレードした後に再脱獄する事を検討してますが、可能でしょうか?

アップグレード、ダウングレードを繰り返す事によって、
4.21脱獄状態の時に比べて不具合やおかしな点とか発生するものなんでしょうか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:09:00.23 ID:ISacq6rf.net
>>260
ダウングレードの方法なんかは分かってるとして、そこにはツッコまない
まず、アップグレードとダウングレードの繰り返しをしたからといってとくにそれによる不具合はないかな
ただ、そもそも4.2.1での脱獄状態と5.0.1での脱獄状態は違う
全く同じにはならん
UGとDGの繰り返しによってじゃない、OSのバージョンごとの違いは生じる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:43:28.15 ID:RhVBo2VS.net
ダウンロードを「取る」っていう奴は、基本的に信用できないし
そもそも色々わかってないから質問に答えない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:45:47.49 ID:ISacq6rf.net
じゃあなんでわざわざ書き込んだんだwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:33:35.44 ID:BEvYKPqJ.net
>>261
ありがとうございます
現グレードだとダウンロードできない公式アプリがいくつかあるみたいなので、
困っていたところでした

5.1→5.01のDGの方法は確立してるようなので、
もう少しネットで調べてから、挑戦してみたいと思います

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:59:20.61 ID:6ZE44QQh.net
こんにちは

現在iPod touch第一世代 ios3.13 を使用しているのですが、appStoreのゲームがほとんどios4以上を必要としています。
そのようなゲームをなんとかして入れられるように出来ないでしょうか?

長文失礼しました

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:10:24.47 ID:DonpWSiF.net
第一世代はもう対応してるアプリほとんど無いだろ
新しいの買った方がいいよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:18:13.25 ID:6ZE44QQh.net
第五世代が出るまで待ってます

それまでなんとかios4.0に偽装出来ないでしょうか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:56:36.02 ID:wR+4tXJh.net
>>267
スペックショボすぎて無理じゃね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:01:27.90 ID:ISacq6rf.net
>>267
偽装自体は出来んじゃね?
ただ上の人がいってるとおり、インストールできたとしてもまともに動く気がしないわ

大人しく新しいの買え
どうしても新型が良いのなら、諦めて待て

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:04:03.72 ID:wR+4tXJh.net
>>264
shsh取得済みなら最初から5.0.1にアップグレードすればいいじゃん
わざわざそんな面倒な事する意味ない
自分で調べようとする努力は認めるけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:00:17.52 ID:ISacq6rf.net
うん、俺はさっきはめんどそうだったから触れなかったけど
多分こいつshsh保存とかしてさそうだよなぁ
レスの感じを見る限り、最近思いついて最近調べ始めたところっぽいし
もう手遅れだろって

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:28:34.52 ID:kvS1FDm/.net
ぼくの第一世代32GBを見捨てないで。6万円もしたんですよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:59:10.92 ID:6CxlVQqN.net
死ね
バージョン偽装ぐらいググればいくらでもでてくる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:30:42.01 ID:lkYComGh.net
>>267
全方向に迷惑なのでそのtouch1なんてゴミを今すぐ窓から投げ捨ててくれ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:47:47.41 ID:SEsf3j3l.net
>>274
iPod touchの1と4を使っている俺に謝れw


276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:50:13.07 ID:6CxlVQqN.net
>>275
1世代だとネットするだけでも一苦労じゃない?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:19:41.60 ID:SwwvyTqH.net
>>275
開発者にも新型使ってるユーザーにも迷惑なんだよ
古いものに合わせないといけないし
そのせいで折角のハイスペック機種買ったのに無意味

touch5の噂も全く流れてこないし・・・誰か聞いたこと無い?w

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:06:20.02 ID:SEsf3j3l.net
>>276
バッファローのルータを買い換える羽目になった。
2台同時に、Wi-Fi出来なくなるんで。


279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:05:26.77 ID:liCMMW1h.net
>>277
待ってりゃそのうち出る。どっちみちわかったところで何もできないだろ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:56:11.52 ID:7kNTJ8Jm.net
グラポが出たらしいがos5以上とか…
偽装でなんとかならんかね
タッチは辛い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:40:21.22 ID:Z6StWkiY.net
悲しいな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:22:33.43 ID:y5DLoK2X.net
os5に乗り換えたいところだが…
実際どーなの?os4と比べて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:24:28.10 ID:GssQH/j2.net
>>280
OS5にすればいいじゃん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:24:53.87 ID:5nPV+kFM.net
未だにos5にしていない情弱がこのスレに居たとは・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:21:21.23 ID:y5DLoK2X.net
>>169〜とは一体なんだったのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:55:51.71 ID:Z6StWkiY.net
Twitterから

GraffitiPot は iOS 5 にしかない機能を使っている部分が多いため、iOS 4 に今から対応するというのは非常に厳しいです。申し訳ありません。

オワタ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:10:42.18 ID:9xncFyhH.net
諦めて中古の4sでも買おうと思うんだが
脱獄出来るの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:16:51.59 ID:sfjivSZS.net
>>287
iPod touch 4S なんて無いッスよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:18:30.82 ID:p48QKyr8.net
腕も根性も無い為、jailしないことにしました

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:28:59.92 ID:Xogsa/1M.net
4.3.5で完全脱獄できないんでしょうか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:17:40.13 ID:NStr0lf9.net
できないんじゃないでしょうか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:24:20.37 ID:Xogsa/1M.net
はい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:35:33.77 ID:aG5znMT6.net
でも本当はできるんでしょ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 04:17:34.05 ID:3Na/pP2n.net
いいえ、出来ますん


295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:31:38.94 ID:4pUHgI5x.net
マジレスしないと、できない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:03:40.62 ID:D8NOVexY.net
アプリ落ちまくってイライラしてたけどiMemoryal入れてみたらサクサクすぎて笑った
もう新型機でなくていいや

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:11:32.75 ID:ovnKeqFb.net
でも本当はモッサリするんでしょ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:14:11.82 ID:D8NOVexY.net
さあ
でも少なくともsafariでクソ画像多いサイト開いて窓切り替えて戻すたびに再読み込みになってたのが改善されただけでも満足だわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:52:00.80 ID:vuh9ln3f.net
>>296
マジで?ちなみに何世代かとOSのバージョンを教えてくれ
メモリ64MB分もってくる代わりに動作不安定になるんじゃないの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:36:32.64 ID:vMx4eH90.net
>>299
4世代でiOS5だよ
他のJBアプリはSBSとか5icondockとかFolderEnhancerとかそういう基本的なのしか入れてない
カクカクが改善こそすれ、重くなるようなことは一度もない
ゲームとかやると重くなったりすんのかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:43:15.37 ID:ZSQleQH4.net
touch4Gを4.3.3から5.0.1にアプデしようとして
iTunes10.6.1.7でshift押しながら更新で
iPod4,1_5.0.1_9A405_Restore.ipswを選択してアプデしようとしたら
「ファームウェア ファイル互換性がないため、iPodを更新できませんでした」
と出てきます。どうしたらアプデ出来ますか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:26:44.19 ID:1F0OQXMh.net
>>301
shshのBackupとってれば出来るが、無ければ、黙って5.1にするしかない。
それに、5.0.1はバッテリーのバグが有り、5.1をお勧めする。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:37:08.65 ID:luvin9WP.net
騙されたと思ってiMemoryal入れてみたが安定動作する様になってるねtouch4のiOS5.0.1
ミクフリックをやってもメモリ不足で一度も落ちなくなった程
ありがとう>>296

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:32:33.26 ID:ovdqVf5M.net
>>302
5.0.1のshshは取ってあります
完全脱獄したいんで5.0.1にしたいです

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:00:22.61 ID:mj5/KN0J.net
ずーっとiOS4系で使ってて5.01のshsh取ってなくてすでに公式配信が5.1だった場合はどうすればいいの?
4.1のshshなら取ってあるので4.1には戻せたけど4.1から5.01のファーム拾ってshift押しながら5.01に復元しようとしたら
エラーが出て復元開始出来ない・・・


306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:09:40.87 ID:uNcv6SwD.net
>>305
次のバージョンが脱獄可能になるまで待て。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:42:53.33 ID:mj5/KN0J.net
やっぱり無理なのか
5.1で環境構築終わったし脱獄出来るまでこれで行くわ
バッテリー%表示無くなったのが地味に不便だ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:30:15.44 ID:Oqxqc/jl.net
6月くらいにはtouchも新しいのくるんじゃないか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:50:07.15 ID:1F0OQXMh.net
>>307
紐付きなら出来るでしょ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:42:46.93 ID:810Ej3Bk.net
ミスって復元くらって5.1入獄状態に戻されたけどバッテリーはパーセント表示、電波もパーセント表示のままだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:52:03.39 ID:YJL8pXS3.net
>>307
JB5.0.1→非JB5.1 touch4G
5.0.1のときに%、iBrank放置でアプデしたらそのまま維持された
ただ、%は明らかに表示おかしくて使い物にならない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:54:30.44 ID:5b64N7Hq.net
BB2Cがあいからわずすぐ落ちんだけどみんなはどう?
これは脱獄してるせいなのかなぁ
WBとかも入れてないのに…

313 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/04/22(日) 09:59:02.29 ID:6tP2U5Zq.net
>>312
5.1非JBだけど落ちるね
4.2.1JBの時よりかなり頻度減ったけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:51:52.01 ID:2ki/R2Ig.net
5.1脱獄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:51:10.51 ID:zJrzDw+g.net
えっ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:10:47.20 ID:810Ej3Bk.net
書き込んでから落ちていくことが多いな
あとは画像か

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:51:26.35 ID:9m9uFmN0.net
>>316
死ぬほど俺も全く同じ
俺が書き込んだかと思ったわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:46:35.85 ID:+8Kl3Vj0.net
ある意味良心的だよw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:20:39.34 ID:RI83KJ0P.net
むしろ文字打ってるとき落ちる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:39:55.18 ID:mxBGkAyu.net
昔は書き込めずに落ちてばっかりだった


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:58:49.52 ID:XCbWe+Mc.net
ロック解除した瞬間に落ちるし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:18:48.15 ID:2yEA/nmC.net
落ちるのはメインメモリが256MBでは足りないってことだよ
それでも4.2x-4.3xに比べれば5.xはアプリ使用時のメモリ使用量が減ったおかげで、落ちる頻度も少なくなっているけどね。
ただし日本語入力時に結構メモリが減っていくんで、書いてるうちに重くなって(メモリかすかす状態)たまらず落ちたりする。
メモリ増えない限りどうしようもないよこれは。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:19:17.65 ID:xJaDQCMu.net
iMemoryal入れろってマジで快適だから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:10:53.29 ID:+8xkbmlm.net
iMemoryal入れても落ちるんだが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:10:39.45 ID:SWnbcGfJ.net
4.33JBだけどBB2C落ちたことなんて一回くらいしかないわ


326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:17:17.59 ID:LyASz/Aq.net
多分こまめにアプリ消してるからだろ
俺はずぼらだからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:05:25.99 ID:DOyDycsT.net
iMemマジでいいな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:22:08.15 ID:irXsZxzO.net
ゴミ

329 :  ↑:2012/04/27(金) 00:40:58.24 ID:obKNhzU+.net
ゴミ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:07:35.74 ID:cyszgIP4.net
BB2Cで書き込みが長文になるとメモリ使い尽くすことはあるな
いい時間ぐらい使って、長文書いてる裏でメールがフエッチして長めのメールや添付ファイル付きを取り込む時とかで起こる
こまめに裏アプリをKillしていても起こることがたまにある

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:48:56.59 ID:usJJ7RAb.net
2ちゃんに長文書き込んでる奴って人生相当無駄にしてるよな。
GKみたいに仕事でやってる人もいるかw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:28:51.11 ID:uukwEQ9u.net
もうちょい腕をあげろよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:16:41.50 ID:m2+Ym+oF.net
3行でまとめる人は人生充実してんだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:36:12.27 ID:QmFZr/ra.net
屁理屈ww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:59:30.24 ID:vnA0fH1G.net
やっと5.1紐なしきたな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:10:11.47 ID:K0+yiHqc.net
釣られてやろうか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:51:41.39 ID:kO6dvXYD.net
>>336
釣りじゃねぇよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:26:18.63 ID:n7cArC9w.net
個人的にはiOS6で脱獄できるように温存してほしかったりする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:43:46.73 ID:o2WOPBjt.net
夏ぐらいまではかかるかねぇ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:00:15.19 ID:rMlXqKiZ.net
脆弱ポイントはわざと残してるんだから気にすることない。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:00:15.57 ID:YByA8vW7.net
>>338
実際iOS6で使えるかはわからないけどな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:06:32.53 ID:YL7Cxnss.net
>>335
pod2gが出来たって言ってるだけでリリースしてねーだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:13:11.00 ID:WHv0XpVn.net
そういやShutterってどうなったの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:20:42.29 ID:o2WOPBjt.net
しかも結構前の情報じゃね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:06:22.84 ID:n7cArC9w.net
>>341
だからiOS5.1ver.のリリースをどうするかのアンケート取ってたんだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:17:41.11 ID:qnGAKFza.net
温存()
仮に今脱獄取りやめにしてもexploitたくさんあるよーって公言した以上
潰される可能性の方が圧倒的に高いわけで
だったら出せるうちに出した方が利口だな
潰したとしてもまた新しいexploitが出るのはわかりきってるし

347 :345:2012/05/05(土) 06:18:12.15 ID:eVtBcbgX.net
>>346
そうなのかーTNX!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:01:03.71 ID:Qo0IdLOo.net
touch4G 4.1を脱獄して使ってるんだけど
shshは未取得の状態で、5.0.1に上げて脱獄することは出来る?無理だよね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:17:18.20 ID:FpiL0hKw.net
>>348
shshなしじゃあ、5.0.1にできないから無理

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:46:57.60 ID:Rxbx8UMm.net
>>348
それならcydiaがshsh自動保存してくれてるだろ
確認してみろよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:23:52.28 ID:8d/UjDOV.net
touch3Gで4.2.1脱獄中で
5.0.1にしたくて復元しようとしたんだけど、何かしらのエラーが出てダメだorz
力を貸してくれ
以下症状
TinyUmbrella 5.10.15で
SHSHは5.0.1がある状態
TSS鯖走らせて5.0.1のipswを復元すると、不明なエラー11
DFUにして試してみたけどもだめだった (エラーは21だったかな?すまん捻出)

TSS鯖走らせないで素の状態でやるともちろん
This device isn't eligible for the requested build.
ってでる。
これはもう5.1.1にするしかないの?



352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:07:21.31 ID:TJH12Os0.net
iFaith使ってみれば

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:09:51.05 ID:8d/UjDOV.net
>>352
ありがとうできたよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:48:34.45 ID:irAFpGj5.net
iOS5.1.1がきた

355 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 22:20:08.80 ID:eyq4qz+l.net
まだ仮脱獄できないの?

356 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/12(土) 22:57:34.12 ID:xJ6PnFuQ.net
>>355
できる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:32:56.99 ID:pExIKJlV.net
今ってOS何ぼまで完全脱獄できたっけ

358 :!ninja!:2012/05/13(日) 07:58:22.01 ID:GEJtnDXF.net
5.0.1じゃないかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:41:52.39 ID:mDpGmixW.net
iMemoryalってこれですよね?
http://i.imgur.com/Ojcg5.jpg
再起動後MemReturn(純正メモリ解放アプリ)を使っても何も変わりません
/var/vmにswapfileが作られませんし

他に必要な物が有るのでしょうか?
4G5.0.1です
助けて下さい


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:46:29.42 ID:w+h34mIS.net
なんかSBSとかの空きメモリには反映されない仕様らしいぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:17:23.76 ID:yN9XXunG.net
仮想メモリなんか使うなよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:40:40.36 ID:TBeLTEmp.net
ずっと使ってると落ちやすくなるな
再起動すればまた快適になる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:24:41.42 ID:dj4mS/xV.net
春板がだんだんメモリを食って行くんだよな。
リスプリしても少しづつ肥大化して行く。
だいたい一ヶ月に一回再起動させてるよ
しかし5.1仮脱獄は本当安定していて、勝手再起動は一回あったかなって程度だ
5.1.1の仮脱獄早く試したいよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:08:01.48 ID:363bYGaH.net
touch5.01

ボイスメモの音を消すにはどうしたらいいですか
学校の授業を録音します
ご教授ください


365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:09:44.45 ID:/aNGku8z.net
5.1の仮脱獄とかどんな感じ?
やってる人いたら

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:51:04.73 ID:Ywpf2CDN.net
>>365
概ね良好
ここ一週間ほど再起動してないけと安定感抜群
この一週間か二週間で紐なし来るっぽいからアップデートしとけ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:12:58.09 ID:/aNGku8z.net
>>366
というか先日不手際で5.10にあげてしまって
入獄状態で使ってたんだ
やってみるサンクス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:13:31.43 ID:NMv6ZRe/.net
突然音楽ファイルとビデオファイルが「その他」にされてしまったんだが
この「その他」ファイルを消す、またはもとに戻す方法はありませんか?

iPod touch 4th 32GB
iOS 4.3.3JB
iTunes10.6.1.7
WindowsXP Pro SP3 32bit

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:52:05.70 ID:08HFxUER.net
2g 4.2.1だけどその他が肥大化するから半年に一度復元してる
ただ4gなら強制バージョンアップだから復元前にアレ保存してないと…

370 :368:2012/05/16(水) 22:18:31.28 ID:NMv6ZRe/.net
やっぱり復元しかないかなぁ
アレは今日とっといたから大丈夫

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:25:41.20 ID:Ywpf2CDN.net
>>369
2gはそろそろ買い替えどきじゃない?
そろそろキツいだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:08:45.81 ID:QXEBJ5su.net
再脱獄しようと思うんだが
5.1脱獄来るまで待った方がいいかね

373 :370:2012/05/17(木) 16:08:55.22 ID:QXq6Xr18.net
結局復元して5.0.1にダウングレードして脱獄した
いろいろ元にもどすのがめんどくさい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:15:22.79 ID:Y6sOcisG.net
5.1.1JBキタ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:17:07.99 ID:B1HK9iLv.net
After copious amounts of work and many sleepless nights Absinthe 2.0 is finally here to jailbreak your device. This release has been a large collaborative effort between Chronic-Dev Team and iPhone Dev Teams (Jailbreak Dream Team)

This jailbreak supports firmware 5.1.1 ONLY and is again one of the most easiest jailbreaks to use (so easy your grandma could do it ;D)



Absinthe 2.0 supports the following devices:

iPad1,1 ? 2,1 ? 2,2 ? 2,3 ? 3,1 ? 3,2 ? 3,3

iPhone2,1 ? 3,1 ? 3,3 ? 4,1

iPod3,1 ? 4,1

(Support for iPad2,4 will be added at a later date)
http://greenpois0n.com/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:12:21.61 ID:brBQGXua.net
タッチ駄目なの??

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:13:52.29 ID:brBQGXua.net
ごめんipodか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:50:24.83 ID:IqH9kn2x.net
>>377
ダメじゃないからやってみな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:48:18.83 ID:T7jGpTLG.net
3.0〜5.1.1のSHSHコンプリートしてる画像くれ
なんとなく見たい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:46:56.27 ID:thGjwDl4.net
Absinthe2.0

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:56:16.60 ID:jnBWHDpy.net
iOS5.1仮脱獄中だがredsn0wが来たら5.1.1にあげる
それまで様子見

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:43:40.13 ID:F2utCWeR.net
そのときってそのままアプデすれば勝手に入獄するからそれで脱獄操作すればいいんだよね?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:21:46.95 ID:UHNgSenU.net
yes
バックアップを忘れずにな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:22:24.18 ID:UTVKlslN.net
>>379
微妙に足りないけどどう?
http://i.imgur.com/EtI8A.jpg


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:06:10.32 ID:OcBxzBM1.net
5.1.1紐無し脱獄いいな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:21:43.79 ID:iaiZqtgl.net
Sn0wbreeze 2.9.4

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:28:39.88 ID:yxgNGaWw.net
>>385
俺5.0.1で止めてるけどいい感じ?
バッテリーとメモリと対応cydiaアプリと不具合でみたら

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:35:53.24 ID:HlicswtI.net
5.1.1はバッテリーの持ち良いしキーボード軽い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:39:46.76 ID:iaiZqtgl.net
5.1.1脱獄だとキーボードに音声入力が使えるようになる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:50:12.93 ID:ouYMahaZ.net
なんか動きもサクサクしてる気がするな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:34:42.41 ID:Dbi1RklX.net
4.2から5.0.1に上げたら
sleepから復活させるときに、止まったり
かなり不安定になったんだけどこんなもんか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:52:44.58 ID:yxgNGaWw.net
>>389
マジで!!

それ、iPhoneだけだと思ってた。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:41:32.63 ID:iaiZqtgl.net
Absinthe v2.0.2が来てた
http://greenpois0n.com/?p=173

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:05:31.99 ID:2iFSh8U5.net
>>383
レス遅れました
ありがとうございます!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:15:54.67 ID:M6oy55iQ.net
Bigboss早く復活しないかなー(´Д` )

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:17:30.76 ID:ezil7vt3.net
siri使ってみたくて入れてみた。
皆書いていたけどスケジュールの簡単な管理とアラーム設定アシストとしては使えるが
それ以外はほとんど検索しますか?だ・・・・
それでもメールを書くときは少し楽になったから満足。
しかし、それ以外何もアプリいれてないわ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:48:59.57 ID:72vdKj0n.net
ios5.01JBでアプリ起動してないとき
空きメモリどれくらいですか?
こちらは100MBくらいです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:33:37.32 ID:Tg9tbXEz.net
第3世代?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:11:55.00 ID:arI+zBGs.net
PwnageTool, redsn0wキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:07:29.31 ID:H3p+lPoK.net
Redsn0wで脱獄完了
待っててよかった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:53:51.63 ID:dQCgQOsx.net
俺もredsn0wを待っていた
いつも通りDFUでね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:22:54.21 ID:v1aqcdz5.net
↑人柱報告よろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:04:40.25 ID:jpWYq3Lf.net
脱獄アプリで画面を暗くエフェクトかける
アプリってなんかないですか?
夜中とか結構眩しいので
iPod touch2Gです


404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:23:12.11 ID:AYvuWsAq.net
確かDimmerってあったような有料だけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:37:02.22 ID:RxhyhG0S.net
>>403
dimmerもしくはspringtomize2やcolor profiles、f.luxとかで色を変更するのもあり

406 :!ninja:2012/06/07(木) 20:58:17.74 ID:Vy1aVdhY.net
Dimmer使っているけど便利だよ
特に明暗二種類の設定を自分で調整できてActivatorで一発で変更できる。
普段から暗めの画面にしているから外に出た時画面が真っ黒で何も見えない。
そんな時ステータスバー長押しで明るくできるからね。
あとは定番のActivator Brightnessでステータスバー左右スリスリで明るさ微調整。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:19:54.90 ID:CbuYAODh.net
みんなありがとう
ここの住人は親切だなぁ


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:47:31.58 ID:VK6IEc7K.net
>>407
iphoneスレが荒んでる分、人の少ないこっちでは
せめて親切にしてやりたいor波風立たせたくない、が本音

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:38:43.48 ID:I3JOvHUo.net
ios5.1を5.1.1にしてから脱獄すればいいのか今回は?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:08:18.34 ID:UsY109lb.net
おけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:25:24.78 ID:vBO3y0M9.net
Assistiveでスクショとると
http://i.imgur.com/LZ3fg.jpg
こんなん写っちゃうのなんとかなんないのかな?
ホームボタン潰れてるんだよな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:49:52.97 ID:xcVlkuFX.net
>>411
脱獄してるならスクリーンショットをactivatorで違う動作に割り当てろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:54:47.72 ID:FH2C5uOf.net
>>412
そんなのあったのか
サンクス

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:29:18.29 ID:22iR6XTi.net
なんという親切スレ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:41:23.30 ID:z3oTy2Uh.net
>>411
そのためのtweakあるぞ
スクショとるときだけassistive消えるやつ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:18:38.09 ID:2eprpfxa.net
今5.1で脱獄し直したらtorrentulaでダウンロードが出来なくなりました
Could not create download folderと出ます
/var/mobile/Library/に/Downloads/を作ってもCould not start saving fileと出ます
これは何が問題なんでしょうか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:58:39.92 ID:22iR6XTi.net
>>416
それ使ったこと無いから知らんが
iTransmission2使え


418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:46:48.17 ID:2eprpfxa.net
>>417
しばらくこちらを使わせていただきます
しかし自分にとってtorrentulaの方が汎用性が高く使いやすいので、もし解決策があれば教えていただきたいです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:41:32.06 ID:sru+qnhN.net
touch4G 4.2.1redsn0w→5.1.1redsn0wにしてから
SpringBoardの調子が悪いです

入れているCydiaアプリ(4.2.1の時から)
SBSettings
privacy
WeatherIcon
Rotation

1、スリープからONにするとSpringBoardが5秒ほど無反応(時々)
2、itunesと同期後、HideIconsで非表示にしていたアイコンが復活する(時々)
Respringすると消えてくれるけどアイコンの配置が無茶苦茶になったまま。

なにかアドバイスあったらお願いします


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:01:38.27 ID:xonIS5eU.net
>>419
復元

421 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 14:43:45.93 ID:Hcy/54zx.net
メジャーアップデートは、バックアップを一切使わず、ちまちま一から設定し直すのが定石

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:58:04.87 ID:MA2/1vKA.net
需要あるか分からんが個人的に作ったプログラムを投下。
http://www.mediafire.com/?4m8m44m93d8p72k
これが何かというと、StatusBarCustomClockを通してステータスバーにいろいろ表示するプログラム。
以下は表示例。
http://i.imgur.com/YUBIL.jpg
http://i.imgur.com/tVusp.jpg
表示させるにはSBCCの設定の“Date Format”に“TXT”を入れればOK。
人によっては“Text File Path”をデフォルトに戻す必要があるかも。
表示の変更法は、インストールした後に/System/Library/LaunchDaemons/の
“<string>--format=%tsuki%'月 '%hinichi%'日'</string>”
の“<string>--format= </string>”の間を例にならって変更して再起動するかlaunchctlで読み込み直す。
表示できるものは以下の通り。全て漢数字で表示される。
%gengou%: 元号
%wareki%: 和暦年
%seireki%: 西暦年
%jimmu-era%: 皇紀年(?)
%kyuureki-tsuki%: 旧暦月
%tsuki%: 月
%hinichi%: 日付
%ji%: 時間
%hun%: 分
%byou%: 秒
上のリストはターミナルから“jcal --help”でも見られる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:03:35.23 ID:kmckzFug.net


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:13:19.54 ID:HjWt+ODu.net
明るさの最低をもっと暗くできるのありませんか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:52:51.18 ID:fCvUUNPm.net
Dimmer

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:42:50.53 ID:HjWt+ODu.net
ありがとうございます

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:27:57.78 ID:W4hHWpbq.net
Dimmerは最低輝度をもっと暗くできるんで重宝しているが、他の機能としてActivatorに一気に暗く、明るくできる動作を割り当てられる。
暗さ・明るさは自分で調整できるから、俺はステータスバーの長押しに一気に明るくする動作割り当てて、太陽光下で画面真っ黒になった時にそれでサクッと調整してるよ。

あと、別のアプリのBrightness Activator Actionで同じくステータスバーの右すりすり、左すりすりに輝度調整を割り当てれば明るさ調整を輝度バー出さずにできてこれまた便利。
画面の明るさがバッテリー消費の一番の要因だから、画面暗めが好きな人には必須のアプリ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:32:22.73 ID:8YDiL8Io.net
4G5.1.1JBだけど、マルチタスクoffにするとドックアイコンが薄いモノクロになって操作不能になる
俺だけなのかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:14:57.95 ID:Z+oAUkPQ.net
>>428
おまえだけ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:48:47.29 ID:C92zCBc/.net
>>419
1は誰もが経験してる

他はしらん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:01:28.40 ID:b0QwNZda.net
そういや俺もそうなる
なぜかiPhoneだとそんなこと起こらないな
ちなみにまっさらでiOS5.1.1にしたんだけどな
でも直後はそんなことなかった気がするよ
結構最近になってからそうなった気がする

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:02:56.93 ID:b0QwNZda.net
SBSettingかActionMenuかActivatorが怪しい気がするんだが、、、

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:07:29.28 ID:zL3/WouQ.net
419です
起動後のプチフリーズは
私の環境ではActivatorが原因でした
我慢して使ってます

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:33:00.91 ID:qhtUfFie.net
iPod Touchの2ndを使ってます。

Bluetoothヘッドセットを使ってSkypeしたいのですが、
HSPに対応していないためこちらの声を拾ってくれません。
2ndは内蔵マイクもついていないため可能ならばBTに頼りたいです。

脱獄iPod TouchでHFP/HSPに対応させる方法知ってる人いませんか?


435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:08:32.44 ID:pei3XA1t.net
Push Fix入れたらwifiのパスワードが消えるのは仕様ですか?
消えたwifiのパスワードを見る方法はありますか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:59:37.07 ID:YcMGhJeg.net
保守あげ


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:38:24.35 ID:8gm0hJ/d.net
Imemoryal使い勝手どうよ


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:22:20.70 ID:QtP/zpN8.net
増えてんのか増えて無いのかよく分からない…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:28:31.31 ID:nwK/qoNZ.net
Imemoryalって電池の持ちどう?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:51:01.02 ID:QtP/zpN8.net
変わりません

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:48:31.36 ID:Okc/PpT5.net
正規アプリをアップデートしようとすると
ITunesに接続できませんとかでるのだが
サーバーが落ちてるってこと?
何回やってもできないんだが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:06:31.43 ID:A8/T6BYA.net
>>441
/Library/Updates
の中身消してもだめですか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:33:24.27 ID:0NHRNS8J.net
>>442
何も入ってない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:52:18.65 ID:vf9uAAf7.net
>>443
すまんiTunesじゃなくてアプリか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:15:10.49 ID:0dTmEmg/.net
>>444
一応、画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnraGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi4iGBww.jpg


446 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) 【東電 55.3 %】 !omikuji!dama:2012/09/14(金) 06:56:49.52 ID:28uNHTlw.net
test

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:47:51.25 ID:q1523bjB.net
iOS6まで後少しage

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:55:20.97 ID:asnvZEnI.net
6のjbマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:40:58.70 ID:cGuDFSAo.net
>>448
もうきてるよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:12:08.00 ID:TVAvw6UD.net
・iOS 6.0の脱獄について :仮脱獄

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:03:44.15 ID:KQzy8s+U.net
iOS6って5に比べてかなり劣化してる気がする

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:05:01.01 ID:sYYCDl94.net
6かなり微妙だな
これからのアプデでバグとかはマシになるといっても新機能は入らないし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:35:52.81 ID:hVvRLzX7.net
俺の大事な大事なshshが全て行方不明になってもうた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:17:56.21 ID:kuQg5F0y.net
>>453
サウリクたんが持ってるお

455 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 03:56:08.79 ID:QO4jiXHi.net
Cydiaの初回起動で拒否したんじゃない?w

456 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 08:49:18.96 ID:JJ6m6S6C.net
とりままだアプデしないのが吉

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:37:06.61 ID:Az8bh5xB.net
脱獄が難しすぎて出来ない、ちなみに2世代ね。
ここ2ヶ月程、毎日3時間以上格闘してるんだけど、そろそろ疲れた。
5k以内で代行してくれるところある?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:23:09.23 ID:BV7mgtC7.net
修行が足らんな。
今日から一日4時間頑張れ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:37:15.38 ID:MeCq1C4g.net
>>457
脱獄できたけど復元できなくなってドツボに嵌ってるアホよりいいかも
                                ↓
                               >>459

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:20:24.82 ID:qd68Ep5y.net
MAPを自分の目で見てみたい気がする一方で本当に5.1.1に戻せるか不安あるしなw
このままいくよ
脱獄できるようになったら多分新しいTouchも買うしいいわこれで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:31:02.85 ID:9D9fLp11.net
新OSが出たのに盛り上がらないな。


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:20:17.17 ID:b+bdegFY.net
脱獄できないしTouch4自体が生きる屍だからなぁ
バッテリーもへたって来たからカメラがiPhone4並なら買い替えるかなぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:20:16.70 ID:98uriU3H.net
5thは環境光センサーがないのがつらいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:48:28.31 ID:cmZRUyuk.net
下手したらiPod touch5が4インチで初めての脱獄機種になるんじゃね!?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:50:14.99 ID:cmZRUyuk.net
?下手したら
?もしかしたら

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:18:25.05 ID:rhFyp30M.net
>>463
何故必要だと思う?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:53:48.88 ID:r7CD1SWT.net
必要だとは言ってないだろ
いい機能だったのにな
残念

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:58:25.34 ID:cYPhpWTJ.net
>>457
機種的にabsinthe使えないのか?
赤雪ならDFUに慣れるしかないな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:44:25.47 ID:kZgKTlc4.net
>>463
ここの住人なら通知センターに照度スライドバーを表示させたりしてるでしょ? センサー不要でしょ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:34:44.15 ID:FfoUejIP.net
>>457
jailbreakme

471 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 15:00:06.85 ID:LxYEMphn.net
>>457
古い機種はiTunesも当時の古い奴使わないとダメかもよ

472 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 12:01:40.66 ID:j3wGGo5b.net
6にアプデする意味あるの?
5のままでいいよな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:30:29.53 ID:w9ZD7cSQ.net
まだ上げてない

っていうか3GだとiOS6は重そうだからなぁ
4Gとの差が有りすぎる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:31:44.95 ID:oqziqLmD.net
さて、そろそろ5.0.1から5.1にするかな
5.1じゃないと動かないアプリ増えてきたし
脱獄してるとアップデートいろいろめんどくさいよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:34:19.95 ID:/VXDSA/P.net
3GにiOS6って重い軽い以前に…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:41:01.58 ID:XvryC1uS.net
iPad1も3Gも切り捨て

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:41:15.24 ID:hlYuHcCV.net
あげ

478 :473:2012/10/05(金) 13:06:14.31 ID:XOMGsuhX.net
3Gって切り捨てられてたのか
カメラが無いせいなのかな?

次の5Gが出たら買い換えるか...

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:45:35.56 ID:d7x1vUGu.net
4G(iOS5.1.1)に、iOS 6 Photos Menuを入れてみたけど、不安定になって使い物にならんかった。
まともに動けば、結構使えそうだったのに残念。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:54:07.49 ID:OdDsHZwB.net
プチフリうぜえええ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:41:31.96 ID:J+Gcbfxf.net
ひょっとしてiPod touch5が4インチで初めて脱獄出来る機種になるのでは?!
乗ってるのA5だし

482 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 20:30:40.43 ID:Pm2tITj9.net
>>478
メモリだろ
iOS7になる前にTouch4の切り捨てもあるということ
まあ、iOS4.2で肥大化したがそれ以降軽く動かすことに相当神経使っているのは見えるから、Touch4もなんとかiOS6までついて来たが、流石に限界。
勝手予想では6.1か6.2から切り捨てられる。
まあ、新しいTouch買えや!ってことだろう。

483 :473:2012/10/10(水) 06:25:24.01 ID:oSGeSkbH.net
>>482
なるほどね
ありがとう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:22:37.50 ID:TitXDK0p.net
iPod touch 5th

A5 800MHz
RAM 512MB
930mAh

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:08:13.60 ID:VMTaqSxq.net
あげ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:29:43.10 ID:zMF/MBPZ.net
5.1.1に戻したい・・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:58:59.44 ID:6rg6kbZ/.net
人柱乙だります

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:40:33.11 ID:xyCq4r1a.net
4.3.3にダウングレードしたぜ
快適だ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:48:32.58 ID:WFSILuom.net
俺も最近4.3.3にもどした
キーボードがこっちのほうがいい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:32:55.28 ID:4x3yT3AK.net
キーボードならinlineなんたら入れればiOS5でもiOS4形式のやつ使えるだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:34:45.44 ID:yx6MqdKt.net
iOS4形式にしても、iOS4時代のあのサクサクキーボードには勝されないんだよなぁ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:42:28.92 ID:4x3yT3AK.net
touch4gからtouch5gの進化...
5gは4sとスペックほぼ同じらしいし、脱獄できるようになっても軽量化とかしなくてもいいんだろうな...
てか、カメラの画素数...

493 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/12(金) 21:02:41.23 ID:TJcW4TE9.net
慣れると5形式の方がいいよ

494 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/12(金) 21:03:52.57 ID:TJcW4TE9.net
カメラはモジュールが小型化したやつだから、良くてiPhone4並だろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:55:28.76 ID:Q/ZVi0NB.net
iOS6仮脱獄したやついる?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:33:19.94 ID:pw1wp0w7.net
Cydiaすら対応していないからやっても意味がない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:19:41.25 ID:aio+Vo0a.net
みんな6にしてるのか
プチフリしないの??

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:54:55.65 ID:Z6+XRKOR.net
>>496Cydia対応してるはず。非公式ビルド版だが。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:15:00.88 ID:Gt8d57Hc.net
第4世代iPod touch5.1.1を使用しています
SHSHを保存しようと思いRedsn0w0.9.14b2を使用しFetchをしてみたのですが
waiting rebootのまま処理が止まってしまいます
touchは再起動してロック画面に

設定から全てリセットをしてみてもかわりませんでした
ほかに何かやるべきことがあったら教えていただけないでしょうか?
3台中2台は問題なくSHSHをとれたのですが 1台だけうまく行きません

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:27:57.04 ID:7iI2Tqsg.net
まだRedsn0w 0.9.15bではiOS6の仮脱獄うまくいかないな
流し込む時点で失敗する

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:05:31.41 ID:Ork5Tj56.net
まあ一か月ぐらいゆっくり待つさ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:57:58.84 ID:XvZ9Ali+.net
今月中に出るだろう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:34:49.79 ID:88SNfMpA.net
>>500
仮脱獄で来たけど
cydiaのDownloading Packagesが終わらない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:47:13.62 ID:88SNfMpA.net
Downloading Packagesが30分かかった
その後も1時間に4回程落ちまくってセーフモードへ
使えるレベルじゃないので入獄します

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:08:43.76 ID:7sIPsiTd.net
おかえりw

506 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/17(水) 21:30:00.22 ID:USzaw7/B.net
脱獄アプリも対応してるのなんかほとんどなさそうだから、4s、5組の脱獄ができるまで待つしかなさそうだな
アプリの開発者もまだやる気起こらんだろw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:26:19.74 ID:BOh5r5RI.net
redsn0w以外で5.1.1のSHSHをtouch4Gの端末から抜き出せるソフトってありますか?
どうやっても second Stageなんちゃらの次のwaiting for rebootから
先にすすまないですorz

そのタイミングでDFUモードが解除されるのは正常なんでしょうか・・・


508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:28:00.46 ID:cjGZfgaq.net
>>507
何をなんの為にやろうとしてるのかわからないけどifaithとかダメなの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:55:15.01 ID:BOh5r5RI.net
脱獄はしないけどアップルのマップが嫌だから
元に戻せる状況確保しておきたいなと思いまして。

ifaithは5.01ぐらいまでしか対応してないんです

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:40:35.01 ID:6ZfpQ5yw.net
tinyumbrellaじゃだめなの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:18:48.64 ID:TO/Ftta6.net
SHSH保存してなかったので(´・ω・`)


512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:31:02.17 ID:OQj76VAK.net
修理出して帰ってきた交換品のtouch4ios5.1.1は普通にredsn0wで抜き出せたけどな
使ったverはredsn0w_win_0.9.12b2


513 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/01(木) 10:11:10.34 ID:743oNgVU.net
>>507
そりゃリブートしたらDFU解除されるでしょ
進まないって、一時間放ったらかしでも何も進まないの?
5.1.1にアップデートした時iTunesでアップデートした?
Touchだけでアップデートしたらダメじゃなかった?
shshが抜けないのか抜けても使えないのかは知らないけど。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:30:31.27 ID:LRuQfAAB.net
4.3.3に戻したいけどあの頃はSHSH取得してなかったんだよなー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:27:28.70 ID:BjcfNsnN.net
6.0のshsh取らないまま6.0.1になってしまった
Cydiaは6.0はなく6.0.1はあるが、、、
なんでTinyUmbrellaはアップデートしないんだ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:29:56.30 ID:BSja9mC5.net
redsn0wでshsh抜き出してCydiaにアップロードできるんだな
知らなかったわ
でも6.0の抜出Cydiaへのアップ成功とでたがCydiaに反映されないぞ、、、
時間かかるんだっけこれ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:30:20.79 ID:FMNwLrDV.net
脱獄した状態でOSアップデートしたらどうなるんだろう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:13:26.97 ID:lhPW5fK2.net
http://i.imgur.com/vtr8u.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:28:13.06 ID:Vn9TMdfd.net
新型っちはJBできるんの?
裏側ミラー無くなったからすごぐ欲しいんです。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:28:16.77 ID:42dHJ8+9.net
>>519
旧型の紐付きが現状

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:22:03.66 ID:hWMoCBvM.net
>>517
入獄されるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:39:31.17 ID:Zb0rNKFD.net
今入獄したら、IOS6になっちゃう?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:15:48.66 ID:Cz255E9i.net
http://i.imgur.com/Fz5FH.jpg

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:47:16.59 ID:YSzXCQim.net
ついでに電波数字表示もね!
http://i.imgur.com/TOoGh.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:28:37.04 ID:87J0Jhxj.net
>>499,>>507、私も同じ状態です
今日5.1.1のtouch第4世代(MD057J)を購入してきたのすが
second Stageなんちゃらの次のwaiting for rebootでtouchが再起動し
そのままtouchは再起動し林檎マーク→通常のロック画面が起動してしまい
redsm0wはwaiting for rebootのまま止まってしまっています

>>513さんのTouchだけでアップデートしたらダメじゃなかった?
が気になっています
私の購入してきたtouchはどうやってもshshをとったり、脱獄することはもう不可能なのでしょうか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:56:22.28 ID:87J0Jhxj.net
iFaithを試したところ
4番目のdetect iOSで
Unknown iOS Detected on this device! Aborting,,,
とダイアログが出てしまいます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:35:50.16 ID:sF8hn+o4.net
>>523
あれ、できるの?
特定アプリ内限定ですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 03:54:08.70 ID:0m858fRU.net
>>525
自分も気になって検証したところ、WinとMacでredsn0wの動作が変わるみたい
3GSだけど、WinだとFetchが上手く出来ず、MacだとiOS5.1.1のshshが取得できました

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:31:44.94 ID:Wu7UVeI8.net
iPod touch 5Gでもシュッシュッしたいです。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:59:16.10 ID:SiCC2aI6.net
>>528
ありがとうございます
Macも持っていますのでOSXでshshとってみようと思います

脱獄に関しては
cinject-0.5.4で脱獄することができました

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 04:20:19.48 ID:IYTE+AMV.net
&gt;&gt;527
いや違うよー

脱獄した4世代から復元したらこうなった
ロック画面でも、再起動してもこのまま
タップするとアンテナに切り替えられるよー

532 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/12(月) 14:40:16.95 ID:mQlhnbqP.net
Touch4をiOS5.0.1で仮脱獄してみた
SBSettingはメモリ開放すると落ちるが、概ね動く
Activatorも動くがBrightness Activator Actionなどよく使うものが対応していなく使うと落ちる
Action Menue、Mobile Terminal、FakeClockUp、NTPServerClient、iBlueber何かは普通に動く
DimmerはインストールしただけでSafeMode行き
RemoveBGも使うと落ちる
SwitcherCleanerは動く

輝度関係がまだActivatorで使えないのが痛いな

メールアプリがアカウント毎に署名を付けられるようになったぐらいが便利になったぐらいでiOS5.1.1でいいなこれじゃ、、、

533 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/12(月) 14:43:20.24 ID:mQlhnbqP.net
あと、SBSettingsでメモリ残量を表示すると、時刻の最初の数字が表示されない
これは激しく不便だ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:00:52.97 ID:sxVkhWeO.net
touch第4世代
USBでインターネットとかする手段無いですか?

脱獄アプリの方で聞いた方がいいかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:02:52.26 ID:89cJ4uCP.net
>>534
USBで無線LANアクセスポイントに出来る機器を買え
ネットでなら数百円で売ってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:07:02.54 ID:YcLV0d8x.net
USBはゴミ
PC起動して無くちゃいけないし勝手にデフォルトゲートウェイ書き換える

今ならaを我慢すりゃ無線ルーターでも3000円しないでしょ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:04:01.05 ID:c45eGbWk.net
脱獄4と新6の両持で完璧

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:41:14.23 ID:/khWFAtI.net
汁ブレイクまだか、早くしてくれよ、漏れちゃう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:17:56.57 ID:auoWRNF/.net
5thのJBはまだ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:03:37.64 ID:xtZHFwIx.net
お待たせ〜

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:42:06.74 ID:PMQyQjlK.net ?2BP(0)
mobileterminalでmacアドレス変えたら逝った
なんで〜

542 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/12/02(日) 13:44:44.65 ID:PMQyQjlK.net ?2BP(0)
それでshsh入りのfwでもiTunesでエラー1604が出るしー 助けて〜

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:23:08.21 ID:VonPVrJg.net
いつになったらできるようになるねん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:54:26.63 ID:YrH49X6i.net
shshとか何言ってるんだ?
変態さんか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:57:45.20 ID:t8NYaTQU.net
【アヤシイ】2012年12月22日にiOS6の紐なし脱獄が可能に?「DreamJB」

その名もDreamJB。
証拠などもアップロードすると告知されているので、一応紹介してみることにしました。
ただし、MuscleNerd氏によってすぐにFakeリストに入れられました。本当に偽物かは知りませんが、とりあえず22日まで待ってみます。

公式Twitterアカウントでも色々なことをつぶやかれています。 なお、作成者は大学生のもよう。

では、"続きを読む"へQ&Aのおおまかな訳やその周りの反応などを載せていきます。 続きを読む

546 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/11(火) 23:07:19.77 ID:yuimXkk+.net
( ゚Д゚)ハァ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:08:35.11 ID:QxQUl05w.net
----------省略されました。続きを読むには''ここ''をクリックしてください----------

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:03:39.35 ID:eRcX+eyM.net
背面ミラーのtouchなんて電車の中とか階段とかで使えたもんじゃないんだから
touch5G早よしろカス

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:45:12.13 ID:RaOBMol4.net
touch第4世代はーーーー?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:58:52.60 ID:T6DFQG7f.net
JBしたtouchに久しぶりにアプリを入れたら(もちろんiTunesで購入したやつ)
「このデバイスはノーサポート、オリジナルiOSが必要だす」
みたいに言われたんだけど最近公式アプリでもJB対策してるの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:44:36.62 ID:TSnMhT7E.net
>>550
結構前からだよ
完全にアプリによるけど。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:28:52.15 ID:Xz7UHsTi.net
4Gでios6まともに動くのか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:30:32.27 ID:nBfbpJyX.net
>>552
動くことは動くけど完全シングルタスク状態
起動直後で80Mしかメモリないし
すぐ戻したわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:33:15.22 ID:PqUPtXLw.net
進展なしー?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:36:58.31 ID:P66Pfxir.net
weiphone、使用方法知らない?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:18:21.21 ID:pKghGsO0.net
>>550
コインキングダム2がそうだな。俺の環境だけ鴨試練が。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:08:53.11 ID:eVvxEIOU.net
うーむ
appstorelousが反映されない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:25:12.68 ID:deXlJ3qk.net
>>556
お前野環境唾毛者根?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:51:46.99 ID:AS1D6uX1.net
日本語でおk

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:13:46.82 ID:2F9m6vn2.net
ジェイルブレイクまだー?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:59:50.03 ID:tvp/LeV5.net
2gのバージョン4.1、脱獄済なんだけどアプリが軒並み4.3以降対応になってどれもアップデートできない
OSのバージョンは偽装できても本体のモデルが偽装できない
どうにかならないかな?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:59:55.30 ID:Rl4XkMxv.net
それでもいいんじゃない?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:07:39.67 ID:FM0I36Ir.net
ttp://ichitaso.blogspot.com/2013/01/kuaiyong.html?m=1

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:16:54.60 ID:1S02Ez0Y.net
2Gって液晶奥まってて置くとグラグラしててクルクル回転するやつだろ?
そんなの今でも使ってて生きてて楽しいの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:30:35.76 ID:t255Wctt.net
touch4gで5.1.1をJB してるんだけど、
Installous5が
Outdated Version Installnus will now terminate
で起動しないんだけど、なんでですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:40:44.41 ID:sby7T4Uz.net
>>565
情弱は死ね
もう使えない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:57:30.02 ID:VdpAAlV7.net
英語も嫁ねぇバカw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:55:45.22 ID:n9C33ZRP.net
>>565
「このバージョンは古すぎます。よって、Installnusは終了します。」

Installnusの最新版を取得しないと起動しない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:30:00.40 ID:2RNLt8R0.net
>>568
hackulo(うろ覚え)が終わったからとかなんとか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:40:19.64 ID:BPZCNdha.net
>>568
ねえよバカ
閉鎖したっーの

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:03:42.71 ID:Cvx71jYc.net
>>569-570
おっ、おっ、

まじでかー!

おっ、おっ、

ガンナムスターイル!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:50:58.96 ID:rw5Lmtce.net
脱獄済み第四世代でsafari起動時にブックマークを開かないtweak入れてたんだけど
もしかしてios6になってから不要になった?
起動してもブックマーク開かない。
第四世代のデータを第五世代にリストアしたせいなのかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:53:11.47 ID:rw5Lmtce.net
第四世代データをリストアした第五世代では、safari起動時にブックマークが開かない。
と書きたかった。わかりにくくてすまんかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:26:13.51 ID:PhMtTIdk.net
>573
ん〜、ちょっと分かりにくいぞっ、ぞっ、ぞっ、



ガンナムスターイル!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 04:24:47.27 ID:L9LSQIr6.net
進展無し、もうどうでもいいや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:01:08.82 ID:q7FyG7vw.net
脱獄脱獄うるさい奴はもうアンドロドロでも使ってろよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:45:46.89 ID:WcfLTp7S.net
>>576
「アンドロイド」な。間違えるなよw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 05:39:11.62 ID:2BOAIvf4.net
>>576
Androidも所持済み
今はtouch4g/iOS6xのjb待ちなのね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:02:05.92 ID:PH1qoWnJ.net
機会逃していた5.1.1のSHSHが取れた、みたい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:10:50.51 ID:zSmrFLp+.net
http://evasi0n.com/
やっと来た!さぁ人柱だ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:54:36.07 ID:50B07oDn.net
あっけなく完了

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:00:23.92 ID:sDHuJyed.net
>>580
嘘だとおもったら本当に来てたw
今日は仕事で脱獄出来なそうだから
明日ゆっくりやるか〜

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:02:14.66 ID:5k32ZXUZ.net
いまだにsbsettingさえいれられない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:57:17.18 ID:zSmrFLp+.net
今調子いいぞ

585 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/05(火) 16:00:06.28 ID:w2UjBlXr.net
来たか、ポタアン接続して使っていたらジュルジュル?みたいなノイズが入るように成ったので
復元して、ios6にしてたんだがまた脱獄出来るように成ったか、どうしよう(´・ω・`)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:34:09.17 ID:4ns+je/y.net
脱獄できたよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:14:28.68 ID:50B07oDn.net
これってローカルに保存してあるiPhone用アプリも入れられるん?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:50:44.55 ID:hDCg14mm.net
脱獄できるのは韓国のおかげだ


乙、乙、乙

ガンナムスターイル!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:51:09.47 ID:vFCA5IwG.net
仮脱獄やっと終わるのか!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:11:10.43 ID:3xbGUxSn.net
4g脱獄出来た。
でもお天気アプリ落ちる。そのせいかweathericon入れるとセーフモードになる。backgrounerもダメだった。まだ6.1対応じゃないから当然だけど。

5.1と比べて6.1は操作の滑らかさが増してる気がする、アプリも若干落ちにくくなったかな?BB2Cなんかちょっと長めの文章入力してるとよく落ちたのが落ちなくなった。

でもメモリが5.1の時は解放すれば120位だったけど、6.1は解放しても80がやっと。それでもアプリ落ちないのはメモリの管理が良くなってるのかな。

まだ脱獄アプリが6.1対応してないのがあるから慌ててアプデ脱獄しなくても良かったかなとも思う。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:45:54.08 ID:3xbGUxSn.net
バッテリーのヘリが早い!!
6.1のせいなのか脱獄のせいなのかわからんけど、2時間ぐらいで100%から25%位になる。
デーモンちまちま消したらちっとは良くなるかな?
ダメなら5.1もどすわ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:07:42.96 ID:NEmEyoK2.net
バッテリー駆動のヘリコプターがあると聞いて

593 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/06(水) 16:03:09.24 ID:ltEqEVeC.net
3時間充電して5分しか飛べない奴?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:04:17.03 ID:z8RjapvN.net
俺のiPod touch4gは永遠に5.0.1で脱獄状態のまま使うかな
これ以上あげると使い物にならなくなりそうだし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:11:25.64 ID:jhkqUoPr.net
4thGen.で6.xにすると何か良い事あるの?
メモリ不足バッテリー切れに拍車がかかるだけのような・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:27:27.54 ID:8dlPAOL/.net
>>595
新しいのが欲しくなる
アップルが潤う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:30:49.91 ID:JV0zQHlb.net
ユーザには悪いことしかないよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:06:20.51 ID:9Zk/s66p.net
4gでios6にして脱獄なんてメモリ不足でやばいでしょ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:52:20.61 ID:cPbWulBc.net
起動直後の空きメモリが60Mとかいうレベルだからな
アプリ2つは起動できなくなる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:56:30.86 ID:RKEwRsyg.net
>>599
そんなにやばいんだ4はios5.1.1安定だね
5あるからどうでもいいけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:08:50.76 ID:ENp6FGxd.net
現在22mb

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:02:18.46 ID:FWlifG7q.net
今までSnなんたらーで仮脱獄してたけど今回のやつって今までのデータそのままにして新しいの保存すればいいの?

603 :590:2013/02/10(日) 18:27:56.13 ID:4urB1nNM.net
色んな脱獄appがどんどん6.1対応されてだいぶ5.1の頃の使い勝手になって来た。

メモリ馬鹿喰いしてたのはbluetoolとか言うプロセス切ったら50位空き増えたww

icleanerでもデーモン切ってるけどあまり効果を感じないわね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:55:49.12 ID:cUtzunZw.net
iPod touch 5、iOS 6.1で、通知センターからツイートを作成しようとするとフリーズしませんか?

しかもリセットしてもセーフモードにならない

605 :604:2013/02/10(日) 19:25:05.59 ID:cUtzunZw.net
どうやらPullToDismissが干渉していた模様。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:29:28.90 ID:yO6zVRgW.net
>>604
ここは脱獄スレだばかやろう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:41:09.85 ID:wxr1Wd5E.net
一時間でバッテリ1%程度減るんだけど、これって普通?
環境はtouch5ios6.1の通知、iclud、BT、wifi、位置を切ってスリープ

608 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/11(月) 10:24:47.90 ID:/svuOi0M.net
脱獄したiPodtouchをポタアンに接続していたら「ブッブッブッ」な
ノイズが出ていたな復元したら出なくなったけど脱獄の何が影響したんだろう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:53:28.45 ID:c+R8hRrf.net
>>607
入獄中ならそんなに減らん。
一晩で2か3%ぐらいか。

脱獄してるならそのぐらいへるかも

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:12:28.55 ID:V54+PbHO.net
脱獄したらフォントの入っているフォルダもWindowsから見れるんだな。
色々捗りそうだ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:51:18.62 ID:zmQmk27K.net
touchだとauxoメモリ的にきついな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:38:18.59 ID:VbHQ3xtH.net
6.1アプデして脱獄したけど、バッテリー減りが早いのと、アプリ起動遅い、フリックモッサリが我慢ならず、5.1.1に戻した。
バッテリーの件抜きにしても4Gじゃ厳しいわな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:41:40.15 ID:dFJiiMz/.net
iPod touch5gだけど母艦無しで脱獄出来るサイトはありますか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:00:31.81 ID:PEEzidWn.net
ネカフェでもいけよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:07:18.61 ID:dFJiiMz/.net
家族いっつもパソコン使ってるから
一応空いてる時間もあるけどなかなかそんな事ないから母艦無しで出来ないかな〜って
まぁネカフェ行くならその空いてる時間で
やるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:09:38.04 ID:ko4FwdoR.net
こどもかよ

617 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/15(金) 08:59:58.96 ID:u/pjG5v4.net
iPod touchは勿論の事iPhoneとかAndroidはパソコン必須なのに何で持っていないんだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:43:20.04 ID:Ud1FE4Wv.net
持ってないとは言ってないだろ
ちゃんと文読んでからコメントしろよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:06:49.41 ID:diccoQkt.net
自分用のってことだしょ?
中学生とかじゃなきゃ持っていて当たり前の時代だしな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:23:10.43 ID:nq0Ply5M.net
androidはテザリングするときしかパソコンと繋いでないな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:08:21.37 ID:y57WCAzc.net
>>617
大量のデータをやり取りする時とか凝った事する時にしか繋がないなどっちも

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:56:11.46 ID:s6LsW1Fq.net
ios6.1もバッテリーの減り早いよ。
6.1.2にしても変わらない。あーあ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:13:15.92 ID:9fVyGaxV.net
そうなのか?
6.1.2にしようと思ってたのに…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:25:38.55 ID:1tV52f+H.net
わたしの生理2日目のほうが軽いんだけど…。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:17:35.03 ID:i5/J/Q5H.net
iOS6.1.2でなおかつ、iPod touch5用のテーマってあんまり良いもの無いね...

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:22:17.17 ID:tkuSnSl0.net
ないなら作ればいいじゃない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:10:46.07 ID:Csm7gv6W.net
ダメだぁー!iOS6.1.2で5GをJBしてるんだけど、LINE間違い探しが起動しないー!xconは入れたんだけど...誰か教えて下さい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:07:15.38 ID:mJjyPlKC.net
じゃあ無理だから諦めたほうが
ってか糞アプリにそこまでやるな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:25:38.15 ID:SCDeCHNF.net
JBしてみたけど、このあとやりたいことが特に無い。まあいっか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:58:03.08 ID:XFcuKYJK.net
入獄しとけks

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:29:26.39 ID:d9usOgct.net
せっかくtouch5釈放されたのに2chブラウザ使えなくなるってどういう事よ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:34:52.22 ID:/J7MMe2b.net
第4世代で6.1.2だけどバッテリーの減りは特に気にならんなぁ
単にアプリ少ないからかもしれんけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:25:27.76 ID:Fhv/abCB.net
>>629

おお俺と同じだ
Five-ColumnとStatusBarCustomClock入れて見た目ちょっと使いやすくしたくらい
ActionMenu必須とかあったので入れたけど使わない・・

でもTouchだから最悪文鎮化でもいいやと割り切って脱獄できるけど、
iPhoneでやる人の度胸って凄い。携帯使えなくなったらと。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:19:21.52 ID:PSyqi2TF.net
とりあえずステータスバーに日付とバッテリーの%表示入れて
マルチタスクの一括終了ボタン付けて
Activatorのお陰でAssistiveTouch使わなくなっただけでも脱獄した価値はあったわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:28:05.85 ID:EuSsoVMp.net
>>633
スマホって受け身なアホ情弱には使いこなせないシロモノだから
安易に誰かの受け売りで○○必須とか言われてホイホイ入れるアホは入獄してたほうが幸せだろうに

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:44:11.55 ID:U2c/PtsI.net
脱穀すると何か違うのかにゃ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:48:53.61 ID:ZEBvSKvS.net
泥臭さやネバネバした感じが消える

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:00:26.10 ID:5eejbfsn.net
ヰセキ > ヤンマー > クボタ > ミツビシ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:20:55.91 ID:t2mmj0KD.net
Siriが使えなくなったお...

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:22:41.86 ID:lPoSsBnF.net
とりあえずシャッター音消しといた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:35:56.72 ID:f4uwbUW6.net
>>639
Siriportか!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:36:29.59 ID:f4uwbUW6.net
! じゃなくて ? ねw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:48:49.88 ID:lzVli3o1.net
誰か解決法をSiriませんか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:53:36.71 ID:t2mmj0KD.net
>>641
そう!
ぐぐって見るとサーバーダウンの可能性が高いらしい

645 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/11(月) 07:12:04.29 ID:ATHweO3y.net
てす

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 05:57:45.77 ID:XxqX7kkT.net
evasi0nで4Gの脱獄してるんだけどホームにアイコンが追加されない
6.1.2がダメなのかこれ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:20:07.01 ID:wwjOv0Lu.net
>>646
は?何のアイコン?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:55:27.11 ID:QmRXWPY4.net
evasi0nで脱獄したことのある奴なら何の事かわかる
知らないのなら黙っとけ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:21:04.20 ID:5BkntkOZ.net
脱獄してるんだけど
→脱獄しようとしてるんだけど、(もしくは仮脱獄済みで紐なし化しようとしてるんだけどやり方勘違いしてる?)

アイコンが
→evasi0nもしくはcydiaのアイコンが

状況の説明する気なさそうだなコイツ。表示されてるメッセージも読んでないだろうし。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:52:51.87 ID:sVZVecw7.net
6.12JB済みだが
何のアイコンのことだか???意味不明

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 04:57:35.51 ID:ZmD3pBbO.net
オジサン達こわーい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:28:53.22 ID:cEmwuNIP.net
黙れおっさん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:38:14.25 ID:IHUy1CFI.net
よく自称JKな子がかまってちゃん行為するけど
それぜんぶオッサンだから気をつけてよネ★
現役JCのわたしが言うんだから間違いないわヨ♪

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:16:31.12 ID:4NzOEdm5.net
>>646
質問投げっぱなしで説明も無しかよ。死ねよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:35:39.51 ID:oEJK9qZQ.net
自己解決しちゃった☆

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:13:20.09 ID:XzB/Kwz3.net
あれだろ
JB作業中に出てくるJBのアイコンが出ないって言ってるんだろ

そんなことすら説明できないバカは放っておこうぜ
JB出来たら出来たでまたいろんなわけわからんことを
訊いてくるぞきっと

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:27:24.43 ID:JMkQpY0G.net
あの説明で分からないのもどうかと思うがな
>>648の言うとおりやった事あるなら直ぐ分かるわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:36:00.81 ID:RrPXCzkH.net
>>646>>648>>657

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:28:45.16 ID:GsILbQ4u.net
分かった上で言ってんだろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:38:48.19 ID:pHNYSDfL.net
やったことある、ない、じゃなくて
しっかり説明できるかの話だ
質問しに来たやつが、住人につっかかって、良い回答が得られるとおもってんのかな笑

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:27:57.74 ID:lFng+ki1.net
自分の読解力の無さを説明不足って言っちゃうやつ(笑)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:43:03.58 ID:GsILbQ4u.net
わかった上で質問者コケにしてんだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:10:16.13 ID:TypmLExA.net
バカはJBするな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:05:36.53 ID:2eVdjB+r.net
ipod touch 咳

665 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/18(月) 08:54:55.17 ID:OxiHzi6O.net
アプリインストールしたらアイコンが無いと思ったら、まだ空きが有るのに
次のページにアイコンが有るとか時たま有るよな。

666 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/18(月) 23:41:24.63 ID:RwEJT5vB.net
>>51
LINEのゲームできなくなつた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:26:26.19 ID:UEwS0+D+.net
>>666
チョンゲーだし別に良いと思うよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:05:31.32 ID:NUPsCTVs.net
>>666
脱獄原因ならxconでしけると思われる

669 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/23(土) 16:45:30.43 ID:XCYkcF2o.net
>>668
xconでも駄目なアプリ出て来ているな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:25:58.63 ID:05bCd2N4.net
5x6 Layout for Iconoclasmが403でインスコ出来ないなぁ・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:28:08.29 ID:gIVZIZv6.net
>>666
有料だけどtsProtector P入れたらできるよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:41:37.72 ID:vZ8OCfZa.net
それを無料にするためにJBするんだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:43:55.60 ID:Ba6QuG0W.net
ios6にhtc widgetをインストールしたらセーフモードにも入れず文鎮化した(林檎ロゴループ)
evasi0nで強制セーフモードに入ってcydiaからhtcを削除で復旧

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:17:25.17 ID:xliAMHLr.net
JB便利

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:34:46.15 ID:yAf5lj7v.net
割れアプリ1つ入れられないのに
どこが便利なんだ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:39:11.54 ID:3FToPzDI.net
evasi0nでipodtouch4世代ios6.1を脱獄しようとしたけど「Jailbreak」のボタン押した瞬間動作停止するんだけど…
どうしたらええの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:21:02.36 ID:3lb6MH1S.net
OS変える

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:25:50.97 ID:ea/WFp4o.net
ボタンを押さない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:17:59.42 ID:Z6O71yQ3.net


680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:31:14.35 ID:/uQF5RxR.net
グラコロのアプデ来てるよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:21:16.93 ID:wrdgWOog.net
グラタンコロッケバーガー

682 :J:2013/05/03(金) 13:10:38.33 ID:kMIbrvlW.net
脱獄したipod touch のapp store について教えて下さい。

様々なサイトを見たのですが、脱獄したipod touch ではapp store で
正規のアプリをダウンロードできると書いてある所と
ダ ウンロードできないと書いてある所と
二通りあり、実際はどうなのか知りたいので教えて下さいm(__)m

できるアプリとできないアプリの違いって何ですか?
私のは全部のアプリができなくなってしまいました。
Ipod touch 2g でIfileでosを5.0.1にしてます。
できなくなってしまった解決策も教えて下さい

よろしくお願いします。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:06:16.14 ID:JKwOCEq4.net
>>682
できるのは端末がiOS5以降に対応してて偽装した端末
できないのは既に切り捨てされている端末

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:56:13.52 ID:BejnsEr7.net
iPod touch 第三世代 IOS5.1.1
日本語対応している手書き入力ない?
メールの返信する時に手書き入力使いたいんだけど・・・・・

設定-その他のキーボード-中国語(手書き)だと
ひらがな対応してないし・・・・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:00:42.61 ID:KK9xXvQj.net
あるよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:57:12.47 ID:akUPhb+G.net
カイブツクロニクルってアプリをiPodtouch2Gでやりたいんだけど、
まずiFileでバージョンは偽装してクリアした。
次に互換性なんだけどsoftwareSupportedDeviceIdsこれをちゃんと1にしてるんだけどそれでもインストールできないんだけど、
他になにをすればいい?
教えてください。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:54:39.87 ID:kBKk9H9A.net
5th買え

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:47:30.57 ID:klKqnqk4.net
脱獄目的で買うのなら売れない店頭在庫を探すか、オクや中古市場しかないよね、5G。
多くの店頭新品は6.1.3だろうし・・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:21:38.67 ID:B07K9Oqw.net
つーか値上げされたしてtouchのくせに高すぎる。
これじゃ5Sが出たら安くなる中古の5を買ったほうがいいような黄がするわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:24:10.22 ID:dKtBg+2S.net
中古はバッテリーだけがなぁ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:04:02.71 ID:ZA+WFJb7.net
だからバッテリーが自分で交換できない機種は糞なんだよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:21:33.73 ID:/NJp/66A.net
たとえ殻割りするにしても
今みたいにバッテリー半田直付けだとハードル一気に上がるよね
iPhoneの方は厚みの分簡単だったりしないんだろうか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:25:23.12 ID:fgTbM/bD.net
>>692
iphoneはネジ回しとヘラだけですぐ外れる

694 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/25(火) 15:18:37.08 ID:CEYogtAw.net
昔のWM機は大容量バッテリー出ていたよな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:44:40.87 ID:kOh0ko/N.net
>>694
今は電池交換できる一部のグロスマだけはデカバあるね
それすらもう絶滅しかけだけど
モバブーが低価格で手に入るのに
併せて開発の焦点が一回の充電で電池長持ちよりも急速に満充電できることに移っちゃったからな

今ごろはもう燃料電池とか余裕で実用化されてて1ヶ月持つ携帯とか夢みてたのになぁorz

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IbsgDUjh.net
4GがiOS7対応じゃないらしいんで脱獄したったぜ
Retinaだから手放すの勿体無いしね、まだまだ音楽も十分聞ける

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:PO/qcw6S.net
質問です
私はiPod tuch5でバージョンは6.1.2で脱獄しています。
最近ゲームロフトの「モダンコンバット4」にはまっていたんですが、ある日を境にアプリを起動させようとしてアイコンを押しても一瞬でホームに戻ってしまうようになってしまいました。
ネットで調べて「http://m.blogs.yahoo.co.jp/corzeeee/3987643.html」ここにある対処法やセーフモードの状態でやってみたりしたんですが、何も変わりませんでした。
なにか対処法があるのなら、教えてくれませんか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:uzs6EG6h.net
そのコンバットとかいうソフトでなるんなら、それを抜けば良いんじゃね?
それ、野良アプリなのか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Tb9n/cen.net
ゴキブリを殺すスプレーです

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fSvhizMI.net
泡で固めるやつは剥がすとゴキの腹がむき出しになる
グロすぎて吐きそう
オススメできないな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4yA3eulK.net
凍らすやつが台所でも使えるからいいよな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HLTSphMA.net
ipod touch 4gでIOS7入れれないようだが、何とかしてインストできないのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zNQm+IfD.net
処理能力とかってよりRAM256MBなのが無理なんでしょ。
もし何らかの方法で入れれても再起動ループになるだけ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:haRPSAgx.net
皆iPod touchに冬板って入れてるの?
重くならない?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/geNLQnH.net
カスタマイズは飽きたからもう入れてない。昔は流行ったよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:A+cg50vf.net
流行ったね
まぁでも最新機なら余裕で使えるんじゃないか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:haRPSAgx.net
>>705 >>706
ありがとう、周り結構入れてるから気になってたんだ
4gの俺はやめとくわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:14:18.42 ID:aP/w4hSP.net
脱穀やりかけ教えろ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:48:16.51 ID:/fo2LOtx.net
>>708
ttp://weee.office.drecom.jp/weee-admin/archive/15

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:16:13.98 ID:d0LA9u+N.net
脱獄してたらiOS7にアプデする理由が無いわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:08:50.19 ID:QJc1GwpS.net
IOS7に有料アプリを無料で入れる方法
http://matome.naver.jp/odai/2137972075847863101

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:45:03.83 ID:6iuA2/Zd.net
はじめてきたがiPod5,1もおkな感じか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:22:37.51 ID:iTmgR3MH.net
日本語でおkな感じ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:35:04.40 ID:/D5aqNR0.net
>>713
iPod5,1はiPodtouch5genの正式名称だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:30:34.25 ID:G5BdyBMU.net
>>714
そこは日本語じゃない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:13:05.83 ID:MoutE8m9.net
正式名称とも言えないよな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:42:44.06 ID:qDts7tpp.net
そもそも何を聞いてるのかも分からんしな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:31:59.99 ID:wC6r4+Yd.net
ios4.2.1なんだけど、ios5のアプリを強制インスコする方法ってない?
脱獄はしてるけどCydiaで互換性持たせるアプリとかってあったりするのかな

今はwhited00r使って偽装ios6なんだけどios5対応のアプリがどうもインストールできない
何かやり方が違ってるのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:00:15.28 ID:DMf2r3W/.net
>>718
バージョン書き換えで強制インスコはできる
ただアプリ起動すらしないぞ。インスコできるだけ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 07:38:21.18 ID:+AWJv8fK.net
iPod touch 4gのIOS6.13の仮脱獄で使ってるんだけど、今使えるwifiのパス解析する脱獄アプリって何がある?

電波法に抵触するのは分かってる。

I wep proとかその辺試したけどダメだった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:18:30.34 ID:SYoF30Z3.net
死ね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:14:09.27 ID:A7XKuPLF.net
全力で通報した

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:47:26.91 ID:gHmmvF1g.net
ios6.1.3の直接脱獄の話はどこに消えたんだ?
PC無しネカフェまで2時間か軽俺が待ってる...

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:49:03.78 ID:VrcxYatA.net
>>723
もう出てるが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:41:02.25 ID:hqST/8yU.net
おお出てたのか
やっぱ情弱のフリするとアホが釣れて便利だわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:16:23.49 ID:BqZyMIy5.net
4世代touch脱獄すればios7じゃなくても
CCK接続でアンプはさんで音楽聞ける
って聞いたんだけどアプリとか必要?
ぐぐってもないんで誰かよろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:18:16.31 ID:SyF9LkpK.net
>>696
バッテリーがヘタったらおかわりして7G出るまで粘るわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:15:39.58 ID:P16xOSUh.net
iOS4.1のまま眠っていた4G、協和ハーモネット HE-WR01を入手したので、
蘇らそうと思うのだが、今ならどの脱獄OSがベター?あんまり動作重は嫌なのだが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:19:43.94 ID:bq0lOLkn.net
オレも4.1から上げた。この環境で動くBB2Cを、どうやってもネットから下ろして
これなくなったし、twitter見ようにも、しょぼいヤツしか手に入らなくなった。
音楽もflacファイルとか聴けないし。素だと音悪い。もう責め苦だよ。
6.1.5にしたけど、通知とかスポットライトとか、メモリ節約の紹介は
いくつも見つかる。2つぐらいマルチで動かしても40mbぐらい
空くから落ちる様な事はいまのとこない。実用スピードだと思う。
脱獄も、もうios6xx以上は無いだろうから、shshの保存とか
カスタムファームこしらえる必要も無い。安心端末になった。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:47:03.71 ID:DjQPWZ8d.net
ほんまやで!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:07:05.15 ID:79JauW+P.net
6.1.6でsiri使いたいんだが
方法わかる方教えてください・・・
touch4thです
脱獄してあります

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:37:32.73 ID:Ho4PF1yW.net
マジで!?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:53:53.94 ID:HbBGp9fE.net
脱獄iPod4 iOS6.1.5だが。
メッセージ、ボイスレコーダー、株、天気、マップ、passboookを強制削除!
ifileでフォルダごと消した。
異常なし。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:16:38.69 ID:7btJNn4i.net
>>733
フォルダの場所教えてくれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:42:59.28 ID:nRouO3Ln.net
しんでくれ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:03:55.54 ID:viRQ5iQQ.net
isrunningって脱獄アプリをいれた。
裏で動いてるアプリにバッジをつけるというアプリ。
不要になり消したが isrunningのバッジが消えない。

設定のアイコンだけにずっとバッジがついててどうやってもとれない
取り方教えて。
ちなみにアプデのバッジと間違えてはない。

スレチだったらごめん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:39:25.12 ID:GWVeYj9o.net
Youtube To Mp3 使えなかった。最近まで使えたのに!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:56:17.93 ID:FVkOhVbC.net
iPod touch 5th
iOS7.0.4

Safari,メール,天気,計算機が開くと直ぐに落ちる不具合について。
ググってみてiFileで特定のファイル消す,appsync消す等の解決方法があったので試してみましたが効果無しです
Safari/Mail Fixを入れると治るとも書いてありましたが,そもそもhttp://cydia.iphonecake.com
にSafari/Mail Fixが置いてないですようです…

質問スレでは自己責任と言われましたが,本当に困っています…
もし解決法ご存知の方が居ましたらお教え下さい。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:43:50.92 ID:rvjtOQVJ.net
アプリを1個ずつアンインスコして確かめるしか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:57:29.36 ID:JZ6hfW01.net
防水

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:59:02.78 ID:JZ6hfW01.net
防水パッキンの交換で預かり修理出したら、
液晶以外新品で帰ってきた・・・
液晶変えてくれなかったのは、保護フィルム貼ってたからかなぁ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:21:48.35 ID:JZ6hfW01.net
誤爆...

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:08:25.79 ID:YR9wIm6t.net
ios7でClassicLockScreen入れたんだが、設定してないのにパスコードかかりやがって解除できない どうすればいいのだ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:09:37.48 ID:EWVZgFKU.net
他人が勝手に解除出来ないように設定してるんだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:30:42.02 ID:pnf9uanb.net
ここ最新???????

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:21:24.60 ID:F2MKInYa.net
はい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:58:18.91 ID:Qg0Ln2nR.net
JBすると余分に重くなるよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:10:37.66 ID:esOM6MMh.net
JBしないと糞だからするしかないのが辛いな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:21:40.08 ID:NFaW8nVr.net
JBも廃れたな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:43:08.55 ID:qcoF5zMf.net
林檎ループでiphoneいったわwww
写真とかも、、
むかついたからxperia z3買ってくるわ
さらばiPhone

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:53:58.18 ID:zo0eFdp9.net
第4世代のiPod6.1.6をp0sixspwn 1.0.8にて脱獄を試みました
しかしいつも下のようなエラーが出てしまい脱獄出来ません
http://i.imgur.com/zkG4YGR.jpg
ググっても事例が無いのか解決方法が見つかりません
どなたか解決方法を教えてください

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:10:25.25 ID:KjJJM0s9.net
>>751
p0sixspwnがネットに出れてない
ファイアウォールあたりを確認してみ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 20:11:52.38 ID:uF+amswL.net
32ビットは9.1でもまだ無理なんだよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 04:59:43.98 ID:g5Koe/dq.net
やっぱ無理なの?
5世代で2台ともiOS9.1 と9.2なんだけどもう半年以上入獄状態で使ってる。
ファイラーはUSB接続で結構高速ファイル移動なのとダウンアプリはまあまあ使えるのが見つかったんで普通に使う分にはそんな困ってないけど
脱獄できたらなあと、たまに思う。
以前は両方iOS6.1.2の脱獄だったんだけど電池が持たなくて使い物にならないからウプしたら電池が通常に戻ったという、、、
6.1.2のクソ仕様さえなければ9.xになんかしなかったんだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 16:47:13.50 ID:m4b9801X.net
お前らこれやろう
https://www.change.org/p/pangu-team-ios-9-3-3-jailbreak-for-32-bit-devices-ipod-5-iphone-5-iphone-4s-etc

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:57:05.42 ID:Xc+vbx1h.net
画面がおかしくなって、へたってたバッテリーが復活したかと思ったら、数日してから突然リカバリモードかリンゴループ(というか動かない)になってしまって困っています

ボリュームアップボタン長押しをやってみても解決できず
リカバリモードのときアップデート出来そうだったからトライしてみたけど、リンゴマーク下のプログレバーが何時間たっても動かず、不明なエラー23か27がiTunes側に表示されてしまいます

ここから抜け出してせめてバックアップだけは取りたいのですが、良い方法ご存知の方いらっしゃいますか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 12:58:51.92 ID:2fOBX+yv.net
基本ソフト(OS)を不正に改造した米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」
をネットで販売したとして、商標法違反などの罪に問われた富山市の無職池田大将(だいすけ)被告(25)の判決が18日、千葉地裁であった。
佐藤傑裁判官は懲役1年6カ月執行猶予3年、罰金50万円(求刑懲役2年罰金100万円)を言い渡した。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5K6VH7K5KUDCB01G.html

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:29:38.32 ID:tt7x3CRE.net


759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 12:39:40.93 ID:EEM7ikiy.net
iOSは脱獄しないとウィジェット使えない不具合直った?

総レス数 759
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200