2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPod shuffle Part37

1 :iPod shuffle Part36:2013/02/27(水) 19:53:28.50 ID:S3fZTVj0.net
■書き込む前に必ず読むこと!
→質問する前に◆のアップルや外部サイトをみること
>>2-10レスあたりのテンプレも必ずみる

◆アップル公式サイト
・iPod shuffle
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodshuffle/
・フリーズ、バグなどトラブル問題が起こったらまずここを見る
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

◆外部サイト
・ABCiPod
http://abcipod.s206.xrea.com/
・ありがとうiPod
http://arigato-ipod.com/
・iTunes for Windows まとめ
http://www1.atwiki.jp/itunes/

■前スレ
iPod shuffle Part36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1328586581/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:55:58.01 ID:Cjw+d2/9.net
Lightningコネクタにならないかなあ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:07:13.09 ID:m9yybeBj.net
たった今注文しました
初shuffleです
4200円なのにすげー嬉しい
このワクワク感で既に元取れたかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:11:44.50 ID:dnTK13ib.net
おめ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:21:48.80 ID:wT8rOnd/.net
>>34
何色にしたの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:24:08.61 ID:y2U/QPqR.net
最近買ったんだけど、使い勝手が良くて本当に満足してる。
安い中国製の偽物買わなくてよかった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:26:57.08 ID:m9yybeBj.net
>>36
スレート

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:39:18.19 ID:6Qbl3H+N.net
>>37
電池の持ちが悪くて操作性もゴミで2ヶ月で壊れる1400円の中華プレイヤーを3つ買うより、
ipod shuffle買った方が絶対お得だしな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:05:10.05 ID:y2U/QPqR.net
>>39
ほんとそう。
偽物はSDカード入れて使うから大容量でいいかなと思ってたけど
お気に入りの曲だけ入れるなら2ギガで十分だったわ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:51:37.11 ID:w9PP1a4N.net
>>38
瓦色か

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:21:56.31 ID:qepbeQZG.net
今日届きました
オイラはちなみにシルバーにしました

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:45:41.66 ID:NyXMQy3e.net
シルバーか。初心者だな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:43:43.36 ID:5e6OSkPe.net
いいんです。初心者ですからw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:14:29.80 ID:hPOF1mG9.net
通は何色なの?
自分も初心者だけど、ブルーかグリーンかproductレッドで迷ってるわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:47:45.84 ID:ww7cGuYn.net
むかしはブルー一択だったけど、今はあえて不人気色を選んでる。好きでもない色も使って行くうちに好きになるもんだな。

なので、いつもオレンジ!
メタリックオレンジは、ゴールドにも見えるのが爺臭くて嫌だけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:28:10.67 ID:4+ja/c2C.net
オレンジええやん
買えるうちに買っておきたかった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:37:30.37 ID:QEWknGN7.net
今、オレンジメタが流行でしょ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:08:36.39 ID:IzG4icBC.net
オレもオレンジ買ったはw

青系の服を着ることが多いから、服にワンポイントで合う色を選んだ結果だけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:03:18.38 ID:iINM6h8x.net
俺はキングオブ無難な感じのスレートにしちゃったけど
確かに他の色でも良かったかもと少し後悔

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:44:25.70 ID:wvVkW3qU.net
>買ったはw

はとわの使い分けくらい覚えろ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:57:09.54 ID:ZdA7JD8V.net
ここは2ちゃんなんでそんなことどうでもいいですよw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:06:44.30 ID:UKOul8AM.net
覚えたは

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:26:59.46 ID:P9sMDCnl.net
2chでの意図的な誤用は気にならないけど、
リアルで「こんにちわ」とか「それは違うのでわ?」とか書く馬鹿が最近増えてきてて引くわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:41:50.75 ID:i8RNWFJ0.net
そこは「引くは」だろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:03:17.26 ID:1ReAIzTk.net
そういうのどうでもいいは

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:52:01.74 ID:nEiSwzBS.net
ら抜きとか句読点とか、そういうのに過剰反応したアスペのフリしてスレを荒らすのは昔からよくある方法だね
荒らしはスルーで

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:35:41.41 ID:6PJrXH+r.net
オレンジを使っていいのは小橋健太だけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:13:25.68 ID:Ryy2ofOX.net
>>49=57
次からは気をつけなよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:58:34.46 ID:ILGRxx7l.net
ランニング時に良さそう〜軽いし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:33:07.02 ID:/12VaHEW.net
そのランニング用に買って
せっかくいい陽気になってきたというのに
空気がクッソ汚いせいでランニングもできない
腐れ中国人め

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:06:08.30 ID:VxDD1B5I.net
キッチンで料理とか皿洗いとかしながら聴いてる
ながらで聴くには最適だと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:00:41.64 ID:gaMwIss+.net
シャッフル使いやすいからnano使わなくなった。

64 :34:2013/03/15(金) 22:14:39.51 ID:936fMFb+.net
初shuffleキター
小さすぎワラタ
しかし使い方に戸惑い中

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:28:37.85 ID:IqQxd2DL.net
>>62
はかどるよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:47:10.10 ID:k+SHD/6s.net
>>64
itunesに「ipod shuflle」という専用プレイリストを作って、そこに曲を放り込んでいくと結構捗る
で、shuffleでそのフォルダをオートフィルしていくと・・・

67 :34:2013/03/16(土) 22:35:28.41 ID:srQYSeBN.net
shuffle素晴らしすぎワラタ
これが4200円とか凄すぎる

>>66
どのへんで戸惑ってるかよくわかったなw

今までプレイリストはあまり活用していなかったが、
これを機会に整理してみたら、プレイリストって便利だなあ
iTunesの凄さを改めて実感した
細かくプレイリスト作ればshuffleも普通に聞きたい曲選べるんだね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:43:37.02 ID:LC9mYcpl.net
プレイリストってミックステープ作る感覚で楽しいよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:28:38.69 ID:ueuYFwxu.net
>>67
うちは3つ4つ好きなプレイリストと、あとはオートフィルって
使い方だな。こうすれば確実に好きな曲は入っているし、余った
領域で気分転換にもなる。

で、iPhoneとかでも同じプレイリスト転送してあるから、どっちで
聞いても好きな曲は入っているって所がいい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:43:32.02 ID:qX6TIYqI.net
寝る時 音楽聞くのに捗ると思ったけどタイマー機能ないんだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:45:16.40 ID:rVVqkXIe.net
>>67
プレイリストどうやっていれるんですか?
今までただ、ドラッグしてぶっ込んでただけなんですが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:11:16.62 ID:Gih86ugs.net
iTuneが必要なのが、最大最悪最凶の欠点。
これだけで、100点が30点になる。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:35:14.63 ID:OxHhduTY.net
普段からiTunes使ってなければそうかもしれんね

ちなみにiTunes使わなくても、ドラッグアンドドロップでipodに音楽を出し入れ出来るソフトもあるよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:46:21.36 ID:f8PO8Me2.net
逆にiTunesに完全移行したから
他のソフトやハードが使えなくなったわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:53:16.42 ID:y2RcmFWB.net
>>73
すまんが詳しく

76 :34:2013/03/17(日) 11:33:59.95 ID:vVPTMvlo.net
>>69
なるほど
一部はプレイリストにできるのか
それは知らなかった

あ、でも、オートフィル分を聞くには「全ての曲」じゃなきゃ駄目だよね?
自分は音楽以外もいれてるんだ
プレイリストで、「落語」「英語学習」「アーティストA」「アーティストB」ってなってる
残りの容量をオートフィルで埋めたとしても、それを聞くには「全ての曲」だとすると、
「落語」や「英語学習」も流れてしまう

なんか方法ないかなあ
「オートフィルで追加した曲」ってプレイリストができればいいんだけど

77 :34:2013/03/17(日) 11:40:00.64 ID:vVPTMvlo.net
>>71
自分のは第4世代だけど、「ミュージック」で同期するプレイリストを選ぶようになってる
「概要」で「音楽を手動で管理」にチェック入ってると出ないかも

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:49:43.46 ID:ueuYFwxu.net
>>76
その辺を凝るのなら、オートフィルじゃなくて、ランダム選曲する
スマートプレイリスト作る方が楽。

うちだと音楽再生2時間というスマプレで、
「最後に再生した日が一ヶ月以内ではない」
「XXXのプレイリスをを含まない」
「上限2時間、選択方法ランダム」

ってのを作って、それもshuffle転送対象にしてる。その他4時間とか、
6時間ってのもある(主にnano用)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:28:09.95 ID:1tdqRY0Z.net
>>76

iTunesのアルバムや曲のプロパティで
「シャッフル時にスキップする→はい・いいえ」
という項目があるから、「はい」にすれば
シャッフル再生のときには勝手に除外してくれるよ
すでに知ってたらすまぬ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:26:38.30 ID:cY5cwXHH.net
止まらないの はずむ心は
ポップコーンみたいに踊る

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:28:00.75 ID:QJRLxeGp.net
4thでも音声コントロールに対応してるの?

82 :34:2013/03/18(月) 00:34:36.79 ID:k8yappVI.net
>>79
なんとビックリ
全く知らなかった
これこそ正に自分が求めていたものじゃないか
iTunesさんの万能ぶりには本当に驚かされる

>>78
スマートプレイリストって上限時間も決められるのか
「プレイリストを含まない」なんて事もできるのか
iTunesは本当に深いなあ

83 :79:2013/03/18(月) 01:03:32.17 ID:ZZgl/vmR.net
>>82
お役に立てて何より

ちなみにプレイリスト内の曲すべてを
「シャッフル時にスキップ」にした場合、
シャッフル再生時にはプレイリスト名自体が
読み上げされなくなる

曲順再生のときには
ちゃんとプレイリスト名が読み上げられる

iPodシャッフルで曲順再生はあまりしないから
この方法を使えば人に聞かれたくないモノを
ある程度カモフラージュすることが可能だ

俺はこれを利用して
えっちな音声作品を密かにシャッフルに入れている

液晶画面の無いシャッフルだからこそできる芸当
実に素晴らしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:41:12.00 ID:JGVEFI9J.net
なんだソッチのひとか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:25:07.66 ID:EJIFHLD8.net
いまさらドヤ顔で

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:18:33.91 ID:sdstHfXd.net
HA-FX3X-R クリムゾンレッド 買ったお

お気に入りだお だおだお

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:37:08.53 ID:B/JwxV8K.net
現行shuffle購入検討中なんですが、
無音時にホワイトノイズのりますか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:28:57.54 ID:nIbu5jzH.net
ポイントが一部失効するってんで使い道を見たらこれをもらうぐらいしか
悩んだけど水色にしました。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:52:40.67 ID:nc+/7FFz.net
青を持っているオイラは勝ち組

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:14:08.30 ID:1ZL0C6Vp.net
どうでもいいわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:23:54.66 ID:KIzRiet3.net
3rd対応のイヤホンをどうにかしろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:25:30.63 ID:8xS2JINF.net
>>87
そういう細かい事気にする人は、shuffleみたいなポータブルオーディオ買わない方がいいよ。

93 :82:2013/03/25(月) 20:33:49.98 ID:viXcyFV3.net
>>92
やっとレスもらえた、ありがとう
外出時に使うからそんな気にするわけじゃないけど、どんな感じなんかなと思いまして
shuffleスレでも特にノイズに言及してるレスは見かけないからとりあえず買ってみることにします
どうも

94 :93:2013/03/25(月) 20:35:30.39 ID:viXcyFV3.net
名前欄間違えた
自分は>>87です

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:15:47.68 ID:DeeEkQFY.net
確かiPod shuffleは3rdあたりからホワイトノイズがかなりなくなったよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:13:59.43 ID:viXcyFV3.net
参考になります、どうもです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:39:16.79 ID:Ii52SVJj.net
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rvnWuOjJDh4

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:09:33.12 ID:gvVkpvdb.net
ホワイトノイズ気になるくらい神経質だったら、ケーブルのタッチノイズのが耐えられないと思うよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:42:55.64 ID:7iMlsUf1.net
転職するのに有利なんで、資格取ろうとして、音声講座をスキを見つけては聞き流したいんだけど
コードが目立つんで、Bluetooth使いたいんだよね。

でもって、本体を服のポケットに忍ばしといて、指先でキーを操って再生停止などをしたい。
そうなると、Shuffleが最適なんだけど、Bluetoothが付いてないのが惜しいところ。

まぁ、現実解としては、Nanoを中古で買って、Bluetooth付きのShuffleが出るのを待つ。ってのが正解なんだろけど、
nanoも微妙にデッカイんだよね。

早く出てくれないかなぁ。Bluetooth4.0付きのshuffle。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:03:58.62 ID:R78dOM1A.net
>>99
無理なんじゃないの?jobsがローエンド向けって言って出したshuffle
だからな、コストあがるような付属機能はつけないでしょ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:02:38.90 ID:7iMlsUf1.net
>>100
悪い言い方をすると今は亡きジョブズの遺言にどこまで引きづられるか、そこが問題かなぁと。
絶対的なカリスマであり、メンターとしてビジョンを明確にもち社員を引っ張り続けた偉大な指導者を
失った今、アップルとて「普通の会社」にならざろうえないとも思う。
(その徴候が、廉価版のiPhoneを出すって、ず〜と噂になっている事。ジョブズなら品質落としてまでも、売りたいからといって廉価版を出さないでしょうね。)

技術革新は続いていくわけだし、BlueTooth乗っけても、4,200円で出せれば載せてくる可能性も絶対ないとは言い切れないし。

>>100氏の言っている、製品ラインアップの住み分けという販売戦略から、載せないってのは、十分ありえますしね。

やっぱ、nano買おうかなぁ。今月・来月と財布が寂しいんで、即買えないのが辛いけど。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:04:17.48 ID:+DzbeUt0.net
>>101
iPod nanoもサイドボタンで再生停止や送り戻しできるし、そういう用途なら画面があると便利なこともあると思うので、ナノオススメだぜ〜
ってスレチでした

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:01:03.57 ID:7iMlsUf1.net
スレチだけど、これで止めるので許してね。

>>102
> iPod nanoもサイドボタンで再生停止や送り戻しできるし、(以下略

うん。そこが良いかなぁっと思って、今、nanoの中古を物色している。
2ヶ月間は貧乏で、手が出せないけど。(泪

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:55:43.53 ID:dkMYV4Ne.net
ナノは盲牌できないから危険

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:20:43.78 ID:vudvoJZ+.net
新品shuffleを買ってきてiTunesに接続したんですけど、
ソフトウェアバージョン1.0.2がありますと表示が出ていて、更新を何度押して再起動しても1.0.1になっています。
どうすれば1.0.2になりますか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:53:54.05 ID:m8J5fzdd.net
何で十分小型なshuffleにBluetoothが欲しいなどと言い出すか理解できねーわ
しかもスピーカーやカーオーディオではなくヘッドホンで使いたいとか言ってるし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:21:15.77 ID:bscLYewd.net ?2BP(0)
>>106
おまいが、読解力が無いのはよく判った。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:56:40.51 ID:sdBsa9vY.net
デブったため一念発起ウォーキングとジョギングやりはじめて、3rdの小ささ軽さに改めて感動した
今更ながら10.7gはすげえわ
コード揺れないようにコードもクリップで留めてる
バイク通勤だから今まであんまり使ってなかったんだよね

iTunesについて
PC全く詳しくない彼女がCDダビングしたいと言ってきてWMPの使い方を教えたがどうもイマイチ覚えられない
じゃあってんでiTunesインスコして教えたら「こんなに簡単なの!?」とさくさくマスターした
俺はWMPのほうが分かりやすいんだが…
iTunesはあれはあれで悪くないのかもしれないと思ったわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:39:02.98 ID:pi+/MeaB.net
久しぶりに3rdを見たら、改めてEarPodsのコントローラーが使えないことを思い出した。
あーあ、コントローラーが使えれば名器なのになぁ〜

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:17:09.55 ID:wzGZShwh.net
初代のファームウェアはWindows7(64bit)だと1.1.3から1.1.5にできないのでしょうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:17:59.76 ID:lCIwRHGJ.net
初心者なんですが
曲を入れてアルバムの順で聞きたいんですがどうしてもシャッフルされてしまいます
3ウェイスイッチも真ん中に合わせていますがシャッフルされます
同期するときに何か手順を間違えているのでしょうか?それとも故障でしょうか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:58:35.05 ID:MPo7V94q.net
>>111
たぶん手順間違い。適当に曲を突っ込んだらアルバム順に流れるんじゃなくて、
設定した順序に曲が流れるから、転送時点でアルバムの曲順にしてないと
ばらばらで再生される。

第1/第2世代のshuffleなら、iTunes上でソートしておく必要がある。
第3世代以降はよく知らないのでパス。曲の入れ方次第だったと記憶はしているが
手元にないので試せないから。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:48:37.45 ID:QVxY8XJ8.net
設定の所を開いてみたら選択の項目が有ったので
変更したらうまくいきました
ありがとうございました

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:49:11.29 ID:Mf2gPkbu.net
4GBのshuffleって、この先出ることはないのかなぁ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:05:53.60 ID:uwjPqvYR.net
次あたり出るんじゃないかな
さすがにまた色だけ変えるってのは…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:28:20.30 ID:TkgaC8L1.net
アマゾンで出てる iPod shuffle用の充電器でお勧めのはありますか?
アップルの純性は高いのでいいのが有ったら教えてください

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:56:41.45 ID:uwjPqvYR.net
充電器って言われても

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:00:42.72 ID:X4N0R0Ya.net
安っぽいのは、コンデンサー鳴きあるし。でも、充電は出来る。
500円ぐらいのUSB出力のACアダプタでいいよん(当たりハズレ覚悟で)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:41:21.40 ID:4f4cNMAm.net
itunesmegahelperXP.exe

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:02:22.31 ID:EPVcQapb.net
で。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:59:20.69 ID:a2ykYHeO.net
>>116
俺は、PLANEXのPL-UCHG03っていう、1ポートのAC急速充電器使ってるよ。
もう1年近く使ってるけど、問題なく充電出来てます。
2ポートがよければ、同じくPLANEXの充電万能っていうのもあるよ。
どちらもAmazonで検索すれば、すぐに見つかるよ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:53:32.29 ID:JdK/icHA.net
planexなんかは名が通っているからいいけど、秋葉原の裏路地で売られているような無名品はコネクタのバネがすぐに緩んで接触不良になるものがあるから気をつけた方がいいぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:23:46.57 ID:4zTFqLe5.net
みなさんありがとうございます、参考にさせていただきます。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:09:54.87 ID:YJ6F2XW1.net
>>123
PLANEXのPL-UCHG03は、色によって値段が違う場合があるから、気をつけてね!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:28:20.90 ID:I6bPRgrd.net
4thなんだけどPC差して5秒くらいして赤く5秒程点灯
その後iTunesも反応しないし、ボタンなど押しても無反応
原因わかる方いますかね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:27:09.51 ID:VhHJEKVQ.net
素人には手に負えない故障なのでジーニアスバーへ持ち込むか引き取り修理を依頼してください

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:30:57.82 ID:QnWT1vj2.net
わが家にしゃほーがやってきた。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:24:22.48 ID:xa9tlVEQ.net
おめ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:15:13.88 ID:07q0ffBS.net
レスありがとうございます
正規店に行ってみたらシャッフルは対応不可とのことで、Appleストアに電話やりとりしたら新品と交換しに来ることなりました。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:35:36.57 ID:K+ecL+gt.net
小キズが目立つようになったんだけど何で塗装すればいいですか?

色は赤と青です(メタリックぽいのかな?)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:34:45.50 ID:3W206FjR.net
放置が一番
塗料がボタンの隙間から入り込むと固着して操作できなくなるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:07:07.91 ID:VPH1g1kT.net
プレイリストが無くて、ボタンで曲を変えるしかないから、気分で曲変えたいと思ったとき時、
自然とボタン連打したゃうんですが、繰り返してたらやっぱ劣化早くなりますかね・・・?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:15:23.00 ID:xa9tlVEQ.net
日本語でおk

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200