2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 2【イヤホン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:05:35.58 ID:KgJb+nLp.net
商品ラインアップ
http://www.sony.jp/headphone/lineup/series/monitor.html

前スレ
【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 1【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1290177344/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:05:09.14 ID:r+2vZSWo.net
(^ω^)w
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l4f9bpc4MO1qz5avfo1_400.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:49:24.75 ID:tVtxKPUS.net
>>2
この画像の80年代の家電製品は全部ソニー社の製品だよね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:31:14.62 ID:Qog18i6V.net
300SLっていうの使ってるけど生産終了してるんだね
これって他の同価格帯のと比べて高音質?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:49:28.87 ID:afUJcuon.net
300未満の型番が結構頑張ってるのでEX300は逆に割高感。
500からガラっと変わって割安に思うので個人的には要らない
シリーズになってる。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:41:07.56 ID:VsLvmW5N.net
過疎ってるお

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:37:08.75 ID:7QymjRXW.net
新型北

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:28:52.05 ID:/3N+QAU+.net
310一回洗濯してしまって、問題ないけど老化してるかもしれんので新たに310かもしくは510買おうかと思うのですが

結構低音好きなんですが510ってイコライザで調整しても低音弱いんでしょうか?

310気に入ってるんですが若干こもってる感じなので。 510ヨドバシで聞いた感じおそらく310のイコライザ設定のまま聞いたんだと思うのですが310に比べるとだいぶ刺さる感じしたのですが。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:41:53.54 ID:hdYwqGQh.net
誰か通訳をたのむ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:05:58.89 ID:mDKFdLo6.net
>>8
多少御幣はあるが、大雑把に書くと…
310は屋外で聴くと楽しい音。
510は室内で聴くと楽しい音。
解像度感が欲しけりゃ510、低域の量感が欲しけりゃ310。
510の低域をイコライザで持ち上げてみても、
全体のバランスが取れていると思うのなら510を買うべし。
そうじゃないのなら310を買うべし。
音の好みは人それぞれやからねー

>>9
310を誤って洗濯してしまったけど、とりあえず音は鳴る。
しかし、310本来の音ではなくなってしまった気もするので、
310か510を新調したいと考えている。
多くのレビューでは510は310よりも低域の量感が少ないと評価されているけど、
510の低域はイコライザを使っても低域が弱い(310常用者の耳では物足りない)のかな?
自分的には310は結構気に入っているけど、ちと篭った感じを受ける。
なので自分は310をイコライザで篭り解消パターン(高域をちと持ち上げ)で使っているのだけど、
ついこの前ヨドバシで510を試聴したときもうっかりこのパターンのままだったこともあり、
310に比べて510はだいぶ刺さる印象だった。
なので、510を買うよりも310を買い直したほうがイイのかな?

オレはこんな感じだと解釈したよ^^;
それにしても過疎ってるねー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:08:28.14 ID:HmjgWvwc.net
>>8
NW-Z1000+MDR-510SLで聴いているけど、
ClearBassで低音を持ち上げても
ボヤけた感じの低音にならず、
310SLの様な低音は期待しない方がいいと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:13:21.19 ID:HmjgWvwc.net
>>11
書き間違い

×低音にならず
○低音にしかならず

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:32:13.20 ID:/3N+QAU+.net
>>10
通訳までありがとうございます。

もう一度試聴しに行ってみます

>>11
低音ぼやけてますかぁ。どっちか犠牲にするしかないですかね
どの程度なのか試聴行ってみます。

310自分的にははっきり低音が鳴ってると思い気にいってたのですが。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:37:28.75 ID:Qzrnncn4.net
まぁはっきり言って型番は似てるんだけど別物だよ
くっきりしゃっきりなのが510
好みもあるんだろうけど自分は音の再現性の高い510使うことに慣れてしまった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:45:46.74 ID:/3N+QAU+.net
久しぶりに熱くなって80やられた。 2091回した。えらい回るからと台変わって回らんかったらと思い…

牙狼剣7回
斬馬2回外したわ。

明日釘調整してなかったら頑張ってくる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:26:21.55 ID:06ebiHGR.net
誤爆までして、スレを盛り上げたいというのか…

17 :重複:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uS3wKuKa!.net
【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 2【イヤホン】
toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1372692052/

削除依頼してくだあい

18 :1:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:jA3Rqhwj.net
ポータブルAVの板に誤ってスレ立ててしまいました。
このスレは現在、削除依頼を申請しますので下記へ移動願います。

【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 2【イヤホン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1372692052/

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Kv/FohHE.net
末尾に!がついてる人いるけど、コレ何?

言動とか気持ち悪いんだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Kv/FohHE.net
末尾!が本スレの方でも暴れてるっぽいねえ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:WSK5PdGQ.net
本家より抜粋

【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 2【イヤホン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1372692052/


>>スレの検討結果、本家と同じAV機器にスレを用意するのが筋と判断させていただきます。
>>よってこちらを本スレとさせていただきますので、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
>>
>>再度、皆さまにご迷惑おかけしたことを深くお詫び申し上げます。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4kR8x5oV.net
末尾!は海外ホストからの書き込みです
VPN、Tor等を使って自分のIPを詐称してるんでしょう
典型的な荒らしの手法です

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rFDjwI6m.net
俺も疑問に思って!を調べてみたけど分からなかった(TдT)
>>22さんの情報を元にググってなんとなくだけどわかったよ
THANKS

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BmYVy11K.net
mdr-ex77slぶっ壊しちまった。あのまろやかな音が気に入ってたんだが。
候補として淀で310slと510slを試聴したんだけど、なんというか価格帯の割に性能によりかかりすぎてて微妙だったんだよね
もっとごまかしてそれらしく作った音が好みなんだけど300slはどうか意見を聞きたい
あ、重低音重視のやつはノーセンキューです

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uS3wKuKa!.net
>>18は荒らし













本スレは昔からコッチやんす











このスレは本スレ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:GK6M30+r.net
改行がウゼェのも嵐(´・ω・`)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wM35ILI/!.net
>>25-26は荒らし













本スレはAV板の向こうやんす











このスレは重複スレ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qMylBvr/.net
末尾!のNGID表現置いておきます

/.{8}[!]$

専ブラに設定してお使いください

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:1vnz6HSL.net
>>28
ありがと

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/v+KPfBn.net
>>28
JaneStyleの場合、こちらを参考にキーワード「!$」としたら出来ました。
ttp://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wM35ILI/!.net
>>28>>29>>30 は荒らし













本スレは昔からコッチやんす











このスレは亀スレ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:d5axbLx0.net
過去スレ見たけど(昔から嵐がすごいなw)結構300slと77slは似てるらしいな
最近はフラット傾向か知らんが「わたし6000円のイヤホンですー!」的なバカ正直な音になっちまってて好きになれん
安いのはごまかしてなんぼ
てわけで300slベースのnwnc33にするわ
ヲクマンX用だし

33 :1:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wM35ILI/!.net
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

34 :まさを. ◆LSl2TtZe4AN2 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:LVw2Z2Ba.net ?2BP(3)
前スレやEXスレと同じ板であり,スレ建てがひと月以上も前である点に於いて,
このスレが正道であることに疑いの余地は無いと思うのだが…
>>33
きゃぁ!! 汚いっ!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fDkhMLKv.net
田舎ベストに77slaアッタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
やっぱいいな低音も強いし全体的にはっきりしてる
チューニングがこだわってる感じ
ただ9mmは音に厚みがないな
イコライザで強引に好みの音にしてるが追い付けてない
後はこれを13.5mmドライバにしてくれりゃ他いらないくらいいいんだが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:UerwWvHD.net
>>34
ここは ポータブルAV 

本家は AV機器


以上








終了^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IDiuUZfE.net
a

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IDiuUZfE.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4905524674026-35-20210.html?mode=pc

ここで510注文したんですが偽物とかって出回ってますか?

注文してからパッケージが違う場合がありますが中身は同じみたいな事書いてるのにきずいたもんで

後発送メールに国際便って書いてたので海外版なのか偽物なのか…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IDiuUZfE.net
すいませんこちらでした。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/happyshopping/t201304sn4a.html?mode=pc

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gaby21Zs.net
普通に国内で売ってるものが国際便で来る理由を考えれば解ると思うんだけど。
高確率で偽物。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:TNIACP4I.net
>>40
店は海外版OEM品とか言ってたけど色んなストア見た評価では中国製の質の悪い偽物だったそうです。

一応開封前にきずいたので払い戻しできました

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gaby21Zs.net
>>41
手間ぶんの授業料で済んで良かったな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tYpfEvoZ.net
mdr-e930が好きだったんだけどこんな音質でコードが長くてイヤーピースが小さいのありませんか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4oZ1x/2/.net
3000円くらいで音のいいお買い得な奴って無い?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:whfcmoR/.net
現行品で予算3000円ならxba-c10が一番まとも。exシリーズは510からまともになる
ハードオフのイヤホンとかポータブルオーディオとかが入ってるジャンク箱を漁って廃盤のイヤホン探した方が確実
3000円分も買えば断線してない奴が必ずあるよ
俺はmdr-e0931が好きだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4oZ1x/2/.net
MDR-E931は今ので3本目だけど、いい加減手に入らない
そもそも、あのコードの袋の耐久性に問題があるので、次は避けたい

カナル型になんとなく抵抗があるからこそのMDR-E931だったけど、
他のを使ってみたら別に問題ないので安定供給されそうな定番商品を探してる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ex7l0cx7.net
EX50が値段の割に良かったけど、もう無いか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:J91CMuVZ.net
EX60はどうだ。
EX50よりちょっとドンシャリ強くなってるけど、後継と言っていい特性だと思う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:44:55.10 ID:aB1rOZXc.net
近くの店はもうオープンうってないのね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:48:34.49 ID:+XQjOkOF.net
ここのおすすめ一個もうってねーわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:29:25.32 ID:GwxYvW02.net
イヤホンはネットで買うことにしてる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:05:26.87 ID:mxd33YUd.net
ソニーって、高いの買わせるために、
低価格品をわざと手を抜いて品質下げるような会社で、
嫌いだね。


お金かけて買っても、
「その価格なりの音はしないw」ってのの代表が、
ソニーとかオーテクって、言われるだけの事は有るw


部品の品質も悪いw
ソニータイマーって言われるのも、
保証期間しか持たないような低級の部品を使ってる事による、
当然の消費者の評価www

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:37:09.83 ID:3WzV5x2b.net
あっちこっちのスレにまぁご苦労なこってすなァ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:12:43.76 ID:MObK5HES.net
無職で仕事も無くてほかにやる事無い人だろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:25:33.50 ID:4MpLYG30.net
可哀想な底辺GKw
>>53-54

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:14:10.52 ID:ZFYZBoxB.net
Winのスレに湧くマカーも同じだけれど
嫌いな製品のスレにわざわざ出張する人間の気がしれん
俺はApple製品に興味がないから関係スレなんて見たことがない
そういう行動を取る人ってやっぱり隣の国関連の方なのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:36:20.16 ID:zCIj0kLt.net
マカーは頭がおかしいからどこに来ても迷惑だ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:34:13.08 ID:2jBvhiJz.net
>>56
アンチ・ソニーはともかく、
何でマカーが隣の国関連なん?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:05:16.33 ID:SMWcNPYe.net
MDR-E10LPってどうですか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:10:53.90 ID:Co+FQeu/.net
>>1
>http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20150130/433654/
>韓国公正取引委員会、ブログ利用した「広告でないような広告」を取り締まり、
>ソニーコリア、エバー航空などに課徴金
>2015年1月30日 
>
> 韓国公正取引委員会は1月22日、ブログを利用して
>“広告ではないようにみせかけた広告”を掲載したとして、
>「表示・広告の公正化に関する法」を違反した20社を摘発したことを明らかにした。
>何が問題になったのか。
>実は摘発された20社は、訪問者数の多いブロガーが、実際にその商品を購入して
>使ってみたところとてもよかった、という内容のポスティング(書き込み)をさせていた。
>その際、ブロガーに対して金品を提供していながら、それを隠していたのだ。
>
>
>ソニーがまたステマ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:40:17.37 ID:KhEXyV2P.net
EX750はスマホ直でも割と綺麗に聴かせてくれるな。結構気に入ってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:43:19.42 ID:KhEXyV2P.net
あれ! ここ・・・氏にスレか・・・。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:06:47.04 ID:pc8zoFV/.net
ちょっと気になって分解してみたんだが情強のおまえらの意見が聞きたい
この記事についてなんだが、XB70 XB50 分解してみたがベースブースターが存在しない
http://www.sony.jp/headphone/special/park/products_eb/tech5.html

分解画像
http://s3.gazo.cc/up/54610.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:39:46.87 ID:Ik+unTjk.net
XBはお呼びで、、、

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 00:43:33.71 ID:ZfrPjY0FM.net
750スレも信者が自演を工作して立てたんだよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:35:40.15 ID:tt7x3CRE.net


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 08:08:24 ID:MXbaRcX1.net
650AP安いけど高音がキレイでいいわ
外用はコレになった。ノイキャンいらんし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:54:39.76 ID:Obv9d3om.net
EX700SL久しぶり聴こうとしたら左側の音が小さいなと思ってノズル見てみたら、ノズルの中のスポンジ状のものがぐちゃぐちゃになってた。それは左右とも取り除いて音は左右均等に出るようになったんだけど、ノズルの中のスポンジの代わりになるようなものって何かある?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:42:05.24 ID:1+XnracU.net
>>2
一度は通る過ちである
スマホに全部まとめたら、同時作業が著しく不便になるというアレ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:26:00.47 ID:ONjTPke5.net
タヒにスレだなぁ……

最近、、久々に電気屋で見たEX155、パッケージが紙箱になってた。
最早、有線マイクなしは主流ではないということなのか……orz

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:57:08.21 ID:5CHOW4fS.net
現時点で低価格機はほぼ全て紙箱に移行したっぽいな。
EX15、EX155、EX255、XB55…は元々か。 ヘッドホンのZX110、ZX310も紙箱。
そういやTWSハイエンドのWF-1000XM4も紙箱になってたw
コストカットもあるかもだけど、SDGs絡みのが強そうやね。

地元のケーズがEX150iPを投げ売り(1,000円)してたので確保したけど、
これでいよいよソニーは[+][-]ボタンのリモコン機種が全滅かなぁ……。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 12:49:10.14 ID:65cpfWbI.net
>>68
激落ちくん

総レス数 72
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200