2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part85

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:H4E5BBPN.net
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホンを語るスレ

外出先でお世話になる事の多いポータブルオーディオにも大人の嗜みを・・・
付属品に順ずる激しい音漏れ機種のオススメは使用環境限定でお願いします。

次スレは>>980が立てること。

前スレ
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part84
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1357469600/

テンプレは>>2-15辺り (当スレ初心者は必読です。)


※現行スレはもちろん、過去スレも見れるものは目を通し調べましょう。
 AV機器板も見てみると参考になるかもしれません。
こちらで過去ログが見れます
ttp://www.h-navi.net/2ch.htm

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:04:37.13 ID:NBoR1tQy.net
>>653
低音の量感少ないじゃん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:34:05.97 ID:gxbAKbaC.net
>>649
4Rのイヤピがあってなかった可能性は?
友人のいう低音出てないって、低音のアタック感がほしいのか、沈み込みがほしいのかで変わってきそうなものだが

多少予算オーバーしてもいいならB&WのC5かドブルベヌメロドゥ
CKS1000は音汚いし、sl99かturbineかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:01:15.05 ID:FHi4deM7.net
【予算】〜45000
【希望の形状】カナル
【好みの音質】キックが気持ち良い低音
【使用状況】ほぼ外
【よく聞くジャンル】ハードコア
【使用機器】R10
【その他】高音もないがしろになってないものがベスト

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:11:09.98 ID:NjTiyD9o.net
ポータブルAVで高級イヤホン使ってる人って、やっぱり聴くのはロスレス音源オンリーなの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:23:01.92 ID:2TyDZ6yj.net
wavとかもあるっしょ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:28:23.71 ID:7GdVgEj8.net
もってる音源の数によるっしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:49:58.82 ID:E2yaVayH.net
ロスレスオンリー
cdからリッピングしたwavもロスレスな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:51:59.66 ID:2jdLgBbO.net
mp3とかのロスあり圧縮音源聴くためにポタアン+高級イヤホンとか意味ないんじゃないの

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:03:48.52 ID:n3CjO/Dg.net
玄人は敢えて高級イヤホンを使うことで音源の劣化具合を楽しんでるんだよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:54:16.30 ID:BgIf1TYJ.net
高級イヤホンと安物イヤホンは天と地ほど音質に差がでる
圧縮音源とロスレス音源の音質差は微々たるもの
ロスレスだと意味がないとかは極端過ぎ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:02:27.94 ID:XyZ+bm7m.net
イヤホンに限らず、高級スピーカーと安物スピーカーも天と地
いいポータブルプレイヤーと悪いポータブルプレイヤーでも天と地
データファイル自体はあまり関係ない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:22:59.58 ID:kEKHgBDA.net
元々録音悪いけど曲として好きなのは、容赦無くMP3にしてるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:43:38.08 ID:oS/qEEuh.net
なんかアップルのカナルがやたら性能良いらしいんだが
誰か試聴した人いる?
インピーダンスが怪しいから、恐らくクロスのある300Hz以上に問題があるんだろうけど。

エイチティーティーピーウェウェウェ.innerfidelity.com/images/AppleInEar2013.pdf
エイチティーティーピーウェウェウェ.innerfidelity.com/headphone-data-sheet-downloads

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:03:32.12 ID:oS/qEEuh.net
>>661
foobar2000とか使ってABXテストしてみるとわかるけど、
自分の場合、確実に判別できるのはAACだと精々128kまで。
160kも有意差の正答率は出せるが、ミスも出る。
192kだと正直ムリポ状態。
上限16kの超糞耳だから、耳の良い人はもっと判るだろうけどね。
だが少なくとも、たとえ判別できるとしてもビットレートを上げる必要は感じなかった。

とりあえずロスレスでリッピング→ 転送時にNeroAACで-Q 0.6(VBR192kbps前後)でやってるわ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:41:58.00 ID:F1wgf3e6.net
>>665
AKBの話はそこまでだ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:53:29.26 ID:7oJS0VGI.net
>>656
低音がしっかりしてて中高音もしっかりしてるH3かな
他ではBA型にしては低音が元気なUMPRO30とか
低音の量が欲しいならIE80だがキックだと締りも欲しいからいまいちかも

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:40:49.87 ID:frhUsJaf.net
 【予算】4000円以内
 【希望の形状】インナーイヤー(耳栓型不可)
 【好みの音質】特に無いです
 【使用状況】自宅
 【よく聞くジャンル】J-POP
 【使用機器】iPod
 【その他】ボリュームコントロール機能付でお願いします。現行機種でお願いします。

amazonでちょっと検索したところ該当機種なかったですorz
ボリューム付延長コードでも使ってろということでしょうか
該当機種ないかもしれないですが、よろしくお願いします。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:05:25.44 ID:rIqdyRbN.net
>>670
その価格帯のカナルじゃないイヤホンでボリューム付きだとMX581だろう
アマゾンでは取り扱い終了だけどサウンドハウスで売ってるよ

672 :670:2014/02/15(土) 17:23:09.98 ID:R3TInAs2.net
>>671
レスありがとうございます。
絶滅危惧種なんで、もう買えないかと思いました。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:48:17.54 ID:KiA7HK5Y.net
【予算】二万円
【希望の形状】カナル型
【好みの音質】前は10proを使っていたので、それに負けないぐらいの解像度が欲しい
【使用状況】電車、散歩
【よく聞くジャンル】ジュディマリとかバービーボーイズとかのポップス
【使用機器】iPhone5c
【その他】IE60かse215かで迷ってます。他の選択肢が欲しいです。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:49:41.69 ID:Wpyec7P6.net
>>673
fostex te-05

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:57:19.19 ID:KiA7HK5Y.net
>>674
素早いレスありがとう。
商品サイト見て見たけどいいなコレ
明日秋葉に試聴行ってみます!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:08:59.12 ID:Rl44U7aa.net
それ、俺も気になってる。
聴いてきたらレビューお願いします。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:09:22.66 ID:hERwpvPq.net
フォスター電気のOEMイヤホンが好きなのでTE-05買ってみたんだけど
耳にフィットしなくて苦戦してる。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:21:25.89 ID:VMktlEaz.net
早くフィットさせてレビューお願いします。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:27:20.49 ID:2g4BbKgu.net
>>677
マジか フィットしにくい人もいるんだなー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:58:13.74 ID:1leEMpcJ.net
SONYのMDR-EX1000ってイヤホンは低音はどんな感じですか?
しっかりと出ていますかね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:10:10.60 ID:2g4BbKgu.net
>>680
MDR-EXスレで聞こうぜ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:16:25.10 ID:1leEMpcJ.net
>>681
聞いたんだけど誰も答えてくれないんだよぉ

683 :677:2014/02/18(火) 22:12:40.67 ID:US3qE4EK.net
やっとフィットするイヤーピースが見つかったよ。これで気分よく聴ける。
肝心の音だけど、フラットで解像度が高くモニター機みたい。音場はソコソコ広くて
800ST並みの解像度が有る感じ。まだ鳴らし込みが足らないのか低音はやや控えめ
ドンシャリのノリの良い感じでは無いけど必要十分に出てる。
SHUREの純正ケーブル挿して見たんだけど、コネクタ部分の掛かりが浅く実用的じゃないね。
軽く引っ張っただけで外れちゃう。

今の所こんな感じです。

684 :677:2014/02/18(火) 22:24:20.74 ID:US3qE4EK.net
http://i.imgur.com/29kmj43.jpg
純正イヤーピースは柔らかすぎてイマイチ合わなかったので
同じフォスター電機製でノズルサイズの同じAKGのIP2用を付けました。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:45:25.69 ID:K5VKgqWk.net
>>683
レビューサンクス
th600使っててやっぱでかいからte-05気になってたんだよね
音漏れとか遮音性なんかどうかな?

686 :677:2014/02/18(火) 22:53:51.62 ID:US3qE4EK.net
>>685
遮音性はやや弱めな気がします。音漏れは大きめのボリュームで
嫁さんに確認してもらった所、全然聞えないらしいので大丈夫そうです。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:14:31.45 ID:2g4BbKgu.net
>>682
土曜日試聴しにいくかもしれないから書いとくよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:31:59.20 ID:1leEMpcJ.net
>>687
レビュー楽しみにしています
自分は田舎住みですから、どこへ行っても視聴できないのが辛い・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:38:58.81 ID:A7kTq3Xl.net
>>680
締まりも伸びもしっかりした良質な低音だよ
ただし量は普通なので低音ガンガンなのが好きな人には物足りないと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:21:21.05 ID:QoK0XimQ.net
>>689
>>680です
レビューありがとうございます
じゃあ逆に高音はどうですかね
低音が普通に出ているなら買おうかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:20:25.05 ID:A7kTq3Xl.net
>>690
高音はクリアで鮮明
ダイナミック型らしい伸びと下手なBA型以上の解像度
刺さりはそこそこにあるのでその辺を気にする人や
つなげる機器 音源の録音状態によっては気になる場合もあるかもしれない

全体的なバランスはフラットかやや高音寄りに思える
それとイヤホンとしては音場が広い
ただし遮音性はカナルとしては最低なので電車などには向いていない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:42:03.77 ID:QoK0XimQ.net
>>691
いろいろと教えていただきありがとうございます!
これに決めました
本当にご丁寧に教えていただきありがとうございました

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:57:56.54 ID:R/UKGwmE.net
【予算】3万前後(気に入れば5万まで)
【希望の形状】カナル
【好みの音質】BA型かつ低音も出るもの
【使用状況】自宅、電車
【よく聞くジャンル】Jpop,民族音楽,ロック
【その他】
denon c-710→sony xba-3→denon c-400と来ています。
現状のc400に大きな不満はありませんが、もう少し低音がほしいと思うときがあります
また、ケーブルに癖がつきやすく、断線が怖いため、できればリケーブル可能なものがほしいです
sonyは少々音が遠く聞こえ、試聴したheaven IVはボーカルが埋もれている感じがしました
BAの高音のきれいさを持ちながら、もう少し低音が出るものがあれば教えてください

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:57:51.91 ID:5PY+15VE.net
>>693
条件と好み、あと音が近いのがいいならUmpro30一択だな
試聴できるならしてみ。好みに近いと思うよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 06:24:38.29 ID:DWJjPGYG.net
>>693
IM03

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:49:34.95 ID:CAruJuGL.net
>>693
リケーブルできないがSuperDarts

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:01:14.74 ID:YCSBpqC0.net
【予算】3万5千まで
【希望の形状】カナル
【好みの音質】すっきりめの自然な音? (SE535, UE900は好みでないです)
【使用状況】自宅、電車
【よく聞くジャンル】結構雑食
【使用機器】iPhone5直、D12 Hj
【所有物】HA-FX3X, XBA-10, SE215, HD25-1 ii
【その他】
一週間ほど悩み続けIE80かSE425の2択なんですが
それぞれ好きな音を出してくれるので決めきれずにいます。

各個人の主観でよいのでそれぞれの機種に意見ください

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:09:36.20 ID:UPjVFr30.net
>>697
IE80を使ってるけど、IE80は高音が刺さらない程度に少し丸められてると思うよ。
それが好きなら直でもいい感じになるしiPhoneに合うと思うけど。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:11:39.26 ID:ZtkUPGNg.net
>>697
個人的にはie80薦めたいとこだけどhd25とほとんど変わらん音だから、使い分けっていう意味では425かwestoneの新しいやつじゃないかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:15:38.39 ID:l0395VU7.net
>>699
>個人的にはie80薦めたいとこだけどhd25とほとんど変わらん音だから

なんだと?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:18:26.82 ID:ZtkUPGNg.net
>>700
言い過ぎかw
まあでも音の性格はほとんど同じだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:37:59.45 ID:YCSBpqC0.net
IE80のほうがHD25より包み込む感じの低音だった感じがしますね
確かに高音域の丸まり方とか全体的にHD25と似てる部分は多い気がしました

HD25は気に入っているので持ち出す感覚でIE80買うか
使い分けって意味でSE425か

なんか余計迷うぞww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:39:39.69 ID:l0395VU7.net
>>701
両方持ってて日常的に使ってるけど、IE80はHD25に比べ明らかに低音過多でしかも膨らみがちで緩い
HD25の長所であるタイトでスピード感のある低音とまるで違う
ジャンルで言うとIE80はジャズにはとてもいいけど、メタルには全く合わない

と、俺は思ってるよ
ちなダイヤルは最小にしてる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:41:51.29 ID:l0395VU7.net
>>702
コレクション的に無味無臭傾向のSE425はあっていいと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:50:39.86 ID:YCSBpqC0.net
>>704
確かにメタルとかにはついて行きづらい低音の量感ではあったな
それが良くもあったのだけれど。

いろんなジャンル聴くし
値段的にも無理してIE80買おうとしてたからSE425に決まりそうだ

めちゃくちゃ参考になったよありがとう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:01:37.63 ID:Bf16S1jH.net
音は甲乙付けがたいということなら遮音性が高く電車向きのSE425かな

IE80の低音はゆったりめだよね 低音が突進してくる感じのUMPRO30がHD25-1IIに比較的近いと自分は思った
他ではIM03が候補になりそうだが二択で迷ってるのをさらに迷わすのはよくないか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:48:36.09 ID:fkzL99NF.net
【予算】5万程度
【希望の形状】カナル
【好みの音質】メリハリと低音
【使用状況】電車、徒歩
【よく聞くジャンル】house dance edm
など
【使用機器】 Ipodtouch5直、ロスレス
【その他】出来ればケーブル着脱式のもの
最近までIE80を使っていたんですが、紛失してしまったので別のイヤホンを探しています。
よろしくお願いします。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:31:47.84 ID:Z0+dUTwn.net
>>707
もうすぐSuperDartsのチタンバージョンが発売されるから待ってみたら?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 04:01:36.04 ID:s8EAUEzp.net
>>701
言い過ぎだぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:25:04.48 ID:ShGmWeRH.net
>>707
メリハリ 低音 リケーブルだとH3かUMPRO30だろうか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:15:49.37 ID:4FRhFGZL.net
>>707
IM03

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:16:04.66 ID:ZYcaDnTi.net
>>707
低音 リケーブル HA-FX850だろw
もう低域〜重低域は特盛だぞ
買って後悔は・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:57:19.07 ID:s8EAUEzp.net
>>707
um pro30

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:12:11.96 ID:dotytBgX.net
 【予算】45000前後、無理して5万
 【希望の形状】カナル
 【好みの音質】低音あっさりのスッキリした音
 【使用状況】電車、徒歩
 【よく聞くジャンル】ジャズ、クラシック、アニソン
 【使用機器】WalkmanZ
 【その他】できればケーブル交換可能なもの
  よろしくお願いします。
  

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:56:07.12 ID:DDrKSQaa.net
>>714
UE900
W40

716 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2014/02/23(日) 16:11:01.46 ID:XES4Awlf.net
【予算】1k以内
 【希望の形状】なんでも
 【好みの音質】ズンズンする感じ
 【使用状況】散歩、電車
 【よく聞くジャンル】パフューム、邦楽バンド、アニソン
 【使用機器】NW-886
 【その他】ep630からのステップアップを検討中

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:30:23.29 ID:dotytBgX.net
>>715
まさかの俺が気になってた奴がドンピシャ
ありがとう試聴してみるよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:29:42.41 ID:otVuZaNT.net
>>716
IM70

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:42:42.94 ID:2wIXSRXo.net
>>708>>710>>711>>712>>713
レスありがとうございます。
superdartsチタンが発売されたら一通り試聴してみます。

720 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2014/02/23(日) 19:00:38.38 ID:XES4Awlf.net
>>718
有難うございます!
ググってみます。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:06:04.00 ID:s8EAUEzp.net
>>718
ズンズンしねーだろ
>>716
C710、FX500、オススメしないけどCKS99、あと800円だしてmeze11 classicsこれはすげーズンズンくる

722 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2014/02/23(日) 19:21:57.06 ID:XES4Awlf.net
>>721
ありがとうございます!
こちらもググってみます。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:25:47.54 ID:ciXjFOyQ.net
>>716
千円で買える訳無い。

724 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2014/02/23(日) 19:26:54.78 ID:XES4Awlf.net
>>723
間違えました。
10kです。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:45:46.76 ID:W3gW9Zkp.net
>>723
> 【その他】ep630からのステップアップを検討中

おまえ、これ見て10kの打ち間違いと気付かないわけ?
馬鹿?

俺もC710の一票
ep630のスケールアップモデルと言える
perfumeにはとてもハマるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:55:04.12 ID:ciXjFOyQ.net
>>725
判ってて突っ込み入れているだけど馬鹿?
C710は良いですね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:02:36.06 ID:W3gW9Zkp.net
>>726
そんなことはわかってて邪魔だと言っている
気づけよ馬鹿

C710にmonster3段キノコオススメ

728 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2014/02/23(日) 20:22:23.50 ID:XES4Awlf.net
皆さんありがとうございます。
c710にしてみます。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:37:12.35 ID:s8EAUEzp.net
>>723>>725仲いいなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:37:14.85 ID:9U3AU4Oh.net
>>694-696
ありがとうございます。視聴してみます

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:37:57.41 ID:uyu2Yyya.net
>>728
耳の形状にもよるけど、
コンプライ+shureでさらに低音が
強くなる裏技。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:38:45.20 ID:uyu2Yyya.net
shure掛けね。

733 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2014/02/24(月) 08:15:59.45 ID:FnCQj+Pd.net
>>731
知りませんでした!
shureも試してみます。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:17:33.10 ID:ZgzeiZ4E.net
sonyのXBA-H3か気になってるshureのイヤホンどれか買おうか迷ってる
ハイレゾ音源持ってないから前者を買っても持て余す気がしなくもないけども…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:18:04.93 ID:ZgzeiZ4E.net
ごめん、誤爆した
>>734はスルーしてください

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:41:44.86 ID:Dox6SrSK.net
>>734
「ハイレゾ対応」に騙されるなよ〜

737 :731:2014/02/24(月) 12:33:32.96 ID:R7jHGBT7.net
>>733
ごめん!
C710にコンプライをつけてSHURE掛け
(耳の上にケーブルをまわす)すれば、
本体が耳の奥まで入るから低音がさらに
増すってことです。
SHUREのイヤホンは特別優れたものでは
なく、リケーブル可と遮音性がよいので
人気者。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:50:52.31 ID:vpgM9GJK.net
>>736
同感

739 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/02/24(月) 18:10:16.19 ID:FnCQj+Pd.net
>>737
そう言う事でしたか。
わざわざありがとうございました。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:20:52.30 ID:wEWDWru7.net
【予算】3万円前後まで
【希望の形状】カナル
【好みの音質】音場が広めなものがいいです.あまり低音が強いものは避けたいです.
【使用状況】徒歩中心
【よく聞くジャンル】ポップス,クラシック
【使用機器】ZX1にAppleLossLessで
【その他】現在HF5を使用していますが,タッチノイズが少ないものがいいです.

お願いします

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:12:40.40 ID:i8svUTT9.net
>>740
TE-05がオススメ
SHURE掛けしなくてもタッチノイズが少ない
音場はそこそこ広くて遮音性は低い

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:16:40.40 ID:es1yJx+A.net
>>740
実売3万程度だとH3 UE900 IM03あたりだろうか
遮音性が必要ない場合はもうちょい予算足す感じでEX1000も

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:46:26.70 ID:3M8sJRP/.net
 【予算】〜5万
 【希望の形状】カナル
 【好みの音質】スッキリして低音があまり鳴らない音
 【使用状況】電車、自宅
 【よく聞くジャンル】アニソン、チェロ、サントラ、ユーミン、松田聖子
 【使用機器】WalkmanF800
 【その他】デザインは気にしません
(欲を言えば今使ってるIM02に解像度をプラスしたような物が欲しいです。無ければ音が似てない物でも別にいいです。)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:04:56.47 ID:aPzaqFkH.net
>>743
ウェストンW40にシュアー弾丸チップ網除去をお勧めします。
家での使用ならEX1000ですかね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:07:44.76 ID:NhZm1Z0e.net
>>743
Etymo

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:08:54.35 ID:CVghjbjd.net
>>743
低音すっきり解像度重視ならER-4Pだろうか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:22:02.58 ID:rkOmudP/.net
>>743
聴いている音楽からするとfinalaudioのheavenYがいいかもしれない
すっきりではないが試聴してみる価値アリです。
あとはER-4Pだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:42:47.66 ID:NS3cIpZF.net
HD25愛用してるけど持ち運ぶのがつらい
首にかけるのは個人的に好きじゃないし、なんかいい方法無いですかね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:38:50.77 ID:oOSPC2sy.net
HD25は、ハウジングはそのままで
それ以外の部分的がもっとコンパクトに
なればよいのだが。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:49:53.74 ID:NS3cIpZF.net
手ぶらで出かけたい時とか困るなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:27:53.14 ID:AdFjO8ho.net
俺は首にかけてる
あんまりおしゃれ感はないけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:51:16.64 ID:U0lFkHAC.net
股に装着

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:24:21.00 ID:VY95+2FV.net
頭に装着

総レス数 990
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200