2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴5週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:00:18.40 ID:cmdDdstR.net
※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/


※前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴4週目【E1・E3・E5・E8】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1306056707/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:53:43.50 ID:gAOPZC9h.net
>>990
ヒェ〜

中華をパクる中華か

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:13:00.70 ID:wt+4Vij7.net
DX50の偽物があれだけ流れたのに何を言ってるんだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:48:08.27 ID:F6OJpTDv.net
FiioがDX50の偽物を作りiBassoがX5の偽物を作っています。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:14:23.77 ID:Ev0BbFl0.net
>>990
ロットにより違ったりしないのかな。生産しながらコソっと不具合直すのは日本の物だって普通にやるし。
なんとなく国内版の方を高く売っている代理店がこういうの書くと胡散臭く見えてしまうw

>>993
そうやって切磋琢磨しているわけですねw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:31:36.15 ID:lPWuzCcS.net
メニュー画面から直接再生モードを変更できなくなったのは許す
電源OFFするとランダム再生の再生情報が保持されないのも許す
だからお願い、早くX3にプレイリスト機能を追加しておくれ・・・・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:57:26.24 ID:0D/+I3J5.net
5800曲制限って解消された?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:21:02.22 ID:acbM2K6f.net
http://www.head-fi.org/t/691332/fiio-x1-the-first-high-res-dap-for-the-young

X1の仕様がアップデート

1. Target M.S.R.P US$100 in U.S. the retail price in other countries will depended on our distributor and different VAT...
2. Playback supported: almost same as X3/X5, but it can't support DSD playback and work as USB DAC like X3/X5.
3. Size: 96.5 X 57 X 13.5 mm, Weight : 108g;
4. Build in Memory : None
5. Extend Memory : Micro SD card slot x1, supports up to 128g.
6. Audio out : LO and PO, no Coaxial out. The LO/PO will use the same 3.5mm headphone jack but switched by menu.
7. Micro USB socket.
8. output power: 70@32ohms and 120mW@16ohms
9. Screen: 2.0'' 320*240 TFT
10. DAC : PCM5142 from TI, OP: OPA2322, BUF: ISL28291
11. Power supply for amp section : +/- 3.3V not output capacitor.
12. Battery: 1700mAh.
13. Play time: > 12 hours.
14. The other features is similar with X5, includes gapless playback , cover display, playlist, EQ.

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 07:16:58.54 ID:91wiUCVd.net
>>996
されてない
たぶん今後もされない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:15:45.87 ID:8JQvYFG1.net
E11Kはなんで入出力とボリューム・スイッチ類を逆側につけたのかね
わけがわからんわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:46:52.08 ID:nsRS6r+x.net
1台で音楽的な楽しさを得るならDX90j

素直な音やポタアンの味付けを楽しみたいならX5


って感じか
どっちも買ったアホの感想です

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:12:24.32 ID:YBGaSVaD.net
巨体DAP主義の俺でもDX90は好き

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:38:55.15 ID:pnwLI97s.net
「音楽的な楽しさ」の意味がわからん

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:33:42.27 ID:CCSxakoM.net
>>1002
「音楽的な楽しさ」の反対の言葉は「フラット」「モニター」って奴だろう

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:43:23.54 ID:PpqNx3Yc.net
>>1003
正直、俺もその差があんまり分からん。
モニターと言われるものでも十分に楽しく聴けるけどな。
逆に音楽的とかいうのは歪な音に聴こえることが多いかな。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:53:10.41 ID:CCSxakoM.net
>>1004
音楽じゃなくて音を聴いている人はそれで良いと思うぜ。
音の良し悪しなんて完全に個々の好みなんだし、それもまた趣味だよ。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:54:52.79 ID:YBGaSVaD.net
音の傾向は好き好きだからモニターが一番楽しめる人だって居る

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200