2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-S780/E080 Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:31:02.27 ID:Ow5OQGBe.net
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-S780/E080 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1388584865/

【製品情報】
大好きな音、もう途切れない
NW-S780
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S780_series/
オンガクを、手軽に楽しむ
NW-E080
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-E080_series/

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:29:22.89 ID:9LEVZT7c.net
>>546
広告がウザかったら右上の「ノンストップMIX」ボタンを押せば収まるだろ。それかF12を押せよ。
見やすさという意味でもプレーヤとして使った時の音質でもXアプリの方が上だ。(^o^)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:35:54.35 ID:OwY2qcHL.net
操作性や音質もMedia Goの方がバツアプリより上だよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:39:32.64 ID:9LEVZT7c.net
今日は小野正利のアルバム「VOICE of HEART」を堪能したよ。770+AD500で。
いいね〜このアルバムは。代表曲「You're the Only・・」くらいは君たちも知ってるだろ?
でも780の音質ではこのアルバムを表現しきれないだろうから残念。(^_^;)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:45:44.93 ID:rqunKuR4.net
XアプリはウォークマンのOMGAUDIOフォルダに
暗号化して転送するしか出来ないしな
flac非対応だし
MediaGoはMusicフォルダにコピーするソフトだからずっと汎用性があるし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:49:47.62 ID:9LEVZT7c.net
もうひとつ聴いてたのは椎名へきるの「b-side you」。
これは体が躍動してくる曲の数々だよ。
君たちはアニソンばかり聴いてないでこういうのも聴いてみたら?
もっとも780ではアニソンくらいしか表現しきれないのが残念。(^_^;)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:58:27.85 ID:x8yeaTCu.net
>>551
ちょwおまwwwwwwwwwwwwwww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:00:13.35 ID:N9ubPNqX.net
小野正利とか今の若者は知らない人ばかりだぞ
おっさんの癖に昼間から妄言飛ばしているのか、よほど暇なニートなんだな
だからシワシワで汚いシーツになるんだ
擬似ワイヤレス(失笑)
http://i.imgur.com/CcBuITD.jpg
http://i.imgur.com/9WSKq8G.jpg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:00:25.72 ID:pKslnt4a.net
椎名へきるって声優じゃないの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:04:35.52 ID:G8w8oOAm.net
>>553
ニートさんおはようございます

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:16:06.68 ID:nJUz4K/Y.net
>>554
勘違い声優の元祖…だっけ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:18:50.09 ID:YZ7OPLBO.net
歌も芝居も下手だった印象しかないなあ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:42:41.87 ID:xTnONPgK.net
540の指摘とか過去に何回もあったのにまだ間違った書き込みをしているのか・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 06:57:01.89 ID:G8w8oOAm.net
>>558
かまってもらうためにわざとやってるんだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 06:59:16.49 ID:U42Lt+Ct.net
>>555
>>15

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:10:19.42 ID:wJece6c4.net
さっさとNGすればいいんだよ
キチガイに期待するより対応を変える方が簡単だ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:12:29.44 ID:WTqm403p.net
>>553
はい、おっさん1匹釣れました〜\(^o^)/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:22:28.21 ID:WTqm403p.net
>>552
なにが ちょwおま だ。ソニー工作員よ。
これもソニーレコードのアルバムなんだぞ。言葉に気を付けろよ。(^o^)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:30:25.73 ID:WTqm403p.net
>>554
椎名へきるが何枚のアルバムを出してると思ってるんだよ。16枚だぜ?
しかもまだ現役だし、コンサートも時々だがやってる。
彼女の音楽は躍動感があっていいよ。楽しい気分になれる。お薦め。(^o^)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:35:28.56 ID:U42Lt+Ct.net
ネトプアおっさん
ID:WTqm403p

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:30:48.21 ID:c18UE70a.net
どうみても、アニヲタです。
ありがとうございました。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:09:19.64 ID:3kXIRUAL.net
アニオタでネトプアって終わりすぎだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:30:08.97 ID:8ICsWv4E.net
S780のブースト目一杯かけた低音、アタックがすごいねー(*°∀°)
シングルBAイヤホンだけどズンズンくる
ダブステップからロック、ヒップホップまで聴いてて楽しい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:11:17.99 ID:scopvWUo.net
WM-Port経由だと本体イコライザ経由しないから音は変わらないの知らないド素人が何か言ってるなw
やっぱ買い換える金がなく執拗に粘着してる上、アンプ買えない貧困層か

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:44:27.28 ID:dylKHZyl.net
>>569
誰にレスつけたかは分からないけど僕の環境では普通にイコライザー使えてますよ?
ついでにVPTにクリアオーディオ+も

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 06:17:25.87 ID:0j4E89jw.net
このスレは複数のキチガイに監視されています
<<<●>>><<<●>>>

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:23:26.59 ID:scopvWUo.net
>>570
すまん酔ってたようだ
本体アンプね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:47:30.81 ID:Pujxk4L/.net
アップデートきた

Ver 1.02
Media Goから転送されたプレイリストを、ウォークマン本体で正常に再生できない場合がある症状の改善
ttp://www.sony.jp/walkman/update/

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:03:56.54 ID:h6ijnKjT.net
>>573
Media Goとか使う予定ない人は適用しなくてよいの(´・ω・`)?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:19:33.31 ID:kPHLPfms.net
>>573
この時を、待ってた!

俺歓喜、情報トン
届くCDもあるし、帰るのが楽しみだ

>>574
ドラドラでやってるならいいんじゃね?
つかプレイリスト使わない派?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:22:19.96 ID:kPHLPfms.net
>>572
アンプとか言い直す前にその煽り体質をどうにかした方がいいぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:46:29.84 ID:60E1Vmca.net
>>573
情報ありがとう。
そしてソニーに問い合わせてくれた前スレの人、ありがとう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:02:31.62 ID:z3YRQiQR.net
これでバツアプリをアンインストールできるな
やったぜ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:33:28.55 ID:h6ijnKjT.net
プレイリストをつくると楽しいのか。すごいな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:23:06.38 ID:pnk8A2c4.net
すごいつまらない人生送ってそう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:39:49.28 ID:kGAcnTWZ.net
media goを使ってて唯一不満だったのがプレイリストだったからな
バツアプリを未だに入れていた理由がアップデートで消えたからアンインストールしたわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:27:23.91 ID:xgE5OBmm.net
>>572
え?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:38:55.60 ID:jKcggmr0.net
知り合いの店でまけてもらって785買ったんだが、延長保障入った方が良かったのかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:14:21.47 ID:ejgeFQYb.net
付属のイヤホンはわざと使いづらくしてるのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:46:01.74 ID:h6ijnKjT.net
壊れたら、また買えばいいじゃん(´・ω・`)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:12:43.12 ID:zuVcsqqm.net
>>573
ありがとう!

早速いそいそとアップデートかけてきた
なのにやっぱり同期できてないい(´・c_・`)
どうやらレイジやコーン、オフスプリングといった類いはお気に召さないらしい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:04:26.99 ID:tEuigwNu.net
アホなアップデートだな〜。なんて間抜けなバグなんだ。
だから言ってるだろ。厳しく問題点を指摘しないとこうなっちゃうって。
ぬるま湯状態のなあなあスレではウォークマンが良くなっていかないんだぞ。ウォークマン将来に希望が持てない。
だからこそ俺は780のウンコ音質を問題視してるんだぞ! \(^o^)/

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:58:04.41 ID:uJJDc5FQ.net
カバーなんですが、シリコンとクリアケース、どちらを使ってる人が多いですかね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:21:53.09 ID:ztZ7V33K.net
本日のネトプアおっさん
ID:tEuigwNu

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:28:17.33 ID:ztZ7V33K.net
>>588
一応俺はクリアケース派だよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:51:30.61 ID:OvxAjpiu.net
クリアケースいいよhttp://i.imgur.com/0kxKnYH.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:52:29.21 ID:Aj3TcdAy.net
エッジの剥げ味に期待して裸で使ってる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:40:26.66 ID:uJJDc5FQ.net
>>590-593
クリアケース良さそうですね。
前までシリコンだったので、今回はクリアケースにしようと思います。
アドバイスありがとうです。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:26:11.07 ID:jjEZM+vC.net
>>593
http://imgur.com/J8dOmiW
もう決めたみたいだけど、ハードケースならシール貼ったりもできるよ
センターボタンには、iPhone用のふっくらシールが大きさもピッタリだった
シリコンケースは緩衝にはなりそうだけど、埃まみれになりそうなイメージ
実際はどうなんだろう?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:28:34.70 ID:jjEZM+vC.net
http://imgur.com/J8dOmiW.jpg
拡張子忘れたごめん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:15:02.85 ID:uJJDc5FQ.net
>>594
あちゃ・・クリアをポチッてしまいました。ハードケース近所で見かけなかったので、
もうちょっと見ておけばよかったと思ってます。

>シリコンケース
前のSの時はシリコンでしたが、埃がくっつきやすいのはありますが
使用用途によるのと、色にもよりますね。
どうしても、画面の保護の横は埃が集まりやすくはなると思います。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:13:55.35 ID:jjEZM+vC.net
>>596
どんまい
贅沢がゆるされるなら、色違いと着せ替えもアリでしょう、裏表別色とか
…クリアピンクとクリアブルーしかないけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:14:15.91 ID:sbdx7F0+.net
ナマのほうが感触いいけどな(´・ω・`)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:15:26.15 ID:+UUy4qjO.net
>>595
うまいことグラデーション使ってていいね
青色との組み合わせもまた良さそう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:31:22.87 ID:7BSG+RCM.net
770くらいの高音質仕様だと聴くのをなかなかやめられなくて音楽中毒みたいになっちゃうってことはあるな。
一日中音楽を聴いていたくなっちゃう。
その点では780くらいのウンコ音質の方がいいのかもしれないな〜。
音楽漬けにならなくて済むから。(^_^;)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:39:37.40 ID:ElJaqiQC.net
俺の耳じゃ両方変わらないのだが、どんな感じにちがうのか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:06:26.21 ID:llHVgspn.net
ネトプアおっさん
NG ID:7BSG+RCM

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:56:25.52 ID:0VRhSAjF.net
さっさと770の毒でも回って死ねばいいのに
棺桶に770も入れて燃やされろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:22:34.51 ID:+UUy4qjO.net
パネルが思いの外もろいね
てっきりiPodみたいにガラスかゴリラガラスが使われてるものだと
イヤホンジャックがヒットしただけで傷入ったよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:54:28.50 ID:4DZWyd67.net
それは不運でした
液晶も被うハードケースがあるといいのに

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:59:13.93 ID:WhuKwvl5.net
扱い方がゴリラだから仕方ない。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:06:37.21 ID:2sEpIU+C.net
聴き疲れという言葉を知らないS770シリーズ。
自制しないと延々と聴き続けてしまう音質のS770シリーズ。
耳当たりの柔らかい音なんだよな〜。それでいて低音の質がいいから音全体に本物感が漂ってて癖になっちゃう。with AD500。

マジで余程の暇人以外は770を買わないで780にしといた方がいいと思うな〜。(^_^;)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:24:52.83 ID:2sEpIU+C.net
俺としてはF880シリーズの音質に興味があることはあるんだが、androidなのが決定的に×。
androidだと放っておいて聴きたい時には電池残量が0になってるってことがありえそうなんだよな〜。
いちいちシャットダウンしてられないし、起動するのに時間がかかる。これってDAPとしては最低だろ。
ソニーOSなら時間が経てばスリープとなり、更に時間が経てば自動的にシャットダウンとなる。そこからの起動は5秒ほどで済む。
しかもF880はデジタル臭いトゲトゲしい不自然な音だという報告もあるし。

それらを考えると現時点でウォークマン最高のDAPは疑いなくS770だと思うんだよな〜。
癖になってやめられない音質が逆に悩みになっちゃうほど。(^_^;)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:31:06.70 ID:hj7kopEu.net
39 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/10/30(水) 19:14:37.47 ID:
(中略)
今までは暑かったからあまり使えなかったけどこれからはAD500を多用することになりそうだな〜(^o^)
しかし、安物のヘッドホンしか買うことができない貧乏人の俺、もう嫌! 氏にたい・・・


今日の貧乏人
ID:2sEpIU+C

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:39:34.57 ID:2sEpIU+C.net
今日みたいな雨模様な日は辛島美登里でしっとりいくのがいいね。
彼女の代表アルバムは「GREEN」だけど、ほかにもいいのがいっぱいある。

しかしこれも770+AD500が無かったら彼女の歌の良さに気づくことはできなかったかもしれないんだよな〜(^_^;)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:00:12.43 ID:2sEpIU+C.net
おまいら、面白いpodcastを見つけたかい?
そういう面白いpodcastをここに書き込めば780の価値が上がるってもんだろ。
Fじゃなく780を買おうとする人も増えるだろうし。
780の優位性はむしろそういうところにあると思うんだけどな〜。

ここに粘着してるソニー工作員は努力が足りないぞ。(-_-;)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:18:32.20 ID:PP/afOi7.net
粘着しているのは明らかにID:2sEpIU+Cなんだがなぁ……

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:17:53.58 ID:2sEpIU+C.net
今聴いてるのは椎名へきるの「PRECIOUS GARDEN」。
彼女の曲は基本的にヘビーなロックなんだよな〜。その中に懸命に歌う彼女の少女な声があって見事に調和してる感じ。
聴いてると元気が出てくる曲の数々だよ。お奨め。(^o^)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:37:24.06 ID:+y0h/fua.net
>>594
>>595
女の子なの?
うさちゃんのシールかわいい(´・ω・`)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:53:04.54 ID:ro11UU+n.net
ミッフィー知らない人って…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:19:34.42 ID:l+D4Rk8L.net
ミッフィー知らない人って…?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:38:21.60 ID:/pBK5ptr.net
むしろオッサンがキャラの名前知ってたらそれはそれでキモイと言うくせに

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:17:50.52 ID:KT6X+bZ7.net
いままで何時間もかけて転送してたのが嘘みたいに速くなって3,000曲弱で15分
プレイリストの問題もうちでは解消したよ
あとはタグをちょこちょこ直したら、家にあるCDを片っ端から取り込むんだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:18:47.60 ID:KT6X+bZ7.net
うさこちゃんならよかったのに

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:30:28.33 ID:PP/afOi7.net
うさこちゃんてまた古臭い名前w

760から買い換えて半年近く経つけど電池持ちも音質も良いよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:41:15.03 ID:smO9/6aj.net
・x・累計冊数はうさこちゃん圧勝なんだから

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:01:30.87 ID:USpjPACZ.net
うさぎおいしかのやま〜♪

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:54:55.83 ID:2sEpIU+C.net
しかしこの775+AD500で構成された擬似ワイヤレスヘッドホンは最高だな〜。
音質はもちろん最高なんだけど、DAPとヘッドホンが一体となってることで使い勝手がほんとにいい。
ヘッドホンケーブルをぶらぶらさせて聴いてる君達が哀れにさえ思えるよ。

ちなみに今聴いてるのは岡村孝子の「ballade」ね。さんざん聴き飽きたアルバムだけど改めて久しぶりに770+AD500で聴いたらほんといい音になってるわ。
エージングが着実に進んできた結果だね。音の本物感が最高〜\(^o^)/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:59:32.43 ID:Lnxgt1dz.net
そんなしょぼい環境で楽しめるなんて、770厨は耳エージングされた糞耳なんだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:03:34.77 ID:FaUboqxL.net
楽しんですらいないな。酔っているだけかw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:08:00.37 ID:7bklqRHh.net
連投してまで言うことかね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:46:03.04 ID:zYG3y/m1.net
若いのかなと思ったけど、もしや私より上か?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:44:55.57 ID:OYrgt+QG.net
770に酔いし者よ!
hekiru goで新たな音質に目覚めるといい。
もっとも貴様の耳には慣れるまでに時間がかかりそうだがね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:10:30.75 ID:7bklqRHh.net
S780とBOSE IE2の組み合わせで使ってる人いる?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:46:59.68 ID:csR2OerH.net
>>628
なんかキモそうなおっさんが釣れちゃった・・
「hekiru go」で検索しても何も出てこないんだけど・・(^_^;)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:52:56.54 ID:ekcgjUUR.net
AD500をアマゾンでググったら、新品より中古品の方が高いんだけど・・・なんでだ?
これって、ノイズキャンセリングじゃないんだね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:09:40.09 ID:csR2OerH.net
Xアプリがver6.0になったね。早速アップデートしてみた。ハイレゾ対応になったらしい。
それ以外にも

・操作について、利便性の向上
・動作安定性の向上

とある。動作が軽くなったかな? 俺のPCはi3のせいかもともと軽いけど。
いずれにしろ、ソニーはXアプリを見捨ててないみたいで一安心。どう考えてもXアプリの方が優れてるよね。多機能で見やすい。
media goの利点はflacで取り込めることぐらいか。アホだな〜ソニーは。Xアプリをflac対応にすればそれで済む話なのにね。(^_^;)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:16:21.70 ID:csR2OerH.net
>>631
言っとくがAD500は既に生産終了してるよ。
現行品はAD500Xだけど、AD500の方が出来が良かったらしい。
だから中古の方が高いんじゃないかな?(^o^)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:17:19.38 ID:i6H1GltI.net
s780の32ギガが祖父で17000円&10%ポイント還元で販売してたの確認

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:39:51.76 ID:csR2OerH.net
椎名へきるを知らない奴はまずこの辺を見ろ↓ 話はそれからだ。
http://www.youtube.com/watch?v=6A3tf-rY-V8
http://www.youtube.com/watch?v=Yfj00fyZJak
15年もソニーレコードに在籍してたんだからあながちスレチでもないだろ?(^o^)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:43:15.27 ID:ekcgjUUR.net
>>633
なるほど、そういうことか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:53:21.13 ID:CbJfTcJM.net
780のプレイリストの問題、無事に治ってた。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:59:28.33 ID:0FrmwmgD.net
Xアプリのアップデート、個人的には嬉しい。
慣れの問題なんだろうけど、Media goは好きになれなかったんだよね。

XアプリがFLAC対応したのは助かる。
FLACとXアプリに対応しているS780・F880・ZX1など最新モデル向けのアップデートと言えそう。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:00:00.68 ID:fdMHIQ0z.net
Xアプリのアップデート、個人的には嬉しい。
慣れの問題なんだろうけど、Media goは好きになれなかったんだよね。

XアプリがFLAC対応したのは助かる。
FLACとXアプリに対応しているS780・F880・ZX1など最新モデル向けのアップデートと言えそう。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:00:37.89 ID:fdMHIQ0z.net
なんかミスった。すまん。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:46:34.26 ID:6MvwC+/A.net
>なんかキモそうなおっさんが釣れちゃった・・

と思うキモオタであった(AA略

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:05:16.09 ID:6MvwC+/A.net
そして検索したってことは自分も釣られてるじゃねえかw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:27:59.81 ID:ITuxL1az.net
誰と話しているのか
まさか自演?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:00:39.28 ID:Mj2lQWTK.net
770厨が90年代のおっさんというのはわかる。
なんせ椎名へきるを15年も見てきてる奴だからな。
推定年齢30前後か?
へきると同じように突発性難聴でも、エージングをかかさない熱いSONY魂持った奴なんだな。
まぁファンから反感買って人気落ちたけど。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:22:33.79 ID:Ngnh+Rod.net
結局はそこだけなんだよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:36:56.58 ID:IFRxIczc.net
>>644
赤いキツネと緑のタヌキ
http://getnews.jp/img/archives/0256101_01.jpg

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:44:57.44 ID:zPdsRViL.net
また
カップ麺が
現れた

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200