2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!24 【Bluetooth】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:40:30.46 ID:JQxZzxnb.net
Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽統合スレ


前スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!23【Bluetooth】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1391005612/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:42:03.78 ID:rxSLOtei.net
青歯で音楽聞くってやばいっすか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:23:49.80 ID:lU1rC5tj.net
技適マーク無いスマホ・タブレット・ワイヤレスオーディオ等、
日本への旅行者がたくさん持ち込んでるがだれも捕まってない
実質的に、携帯電話やWi-fi、Bluetoothでは、技適マークは機能してない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:44:27.41 ID:we7tLDLD.net
>>934
mw600のほかボックス型は4機種使ってきたけど、
どれも体の陰にボックスが行くとmw600よりも音が途切れやすかった
理由はしらん
バッファはどれも切ってる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:54:34.27 ID:rIBdb7cT.net
具体的に4機種お願いします。参考にしますので。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:16:12.69 ID:Un5/994o.net
>>936
外国人が旅行などの目的で一時的に持ち込むデバイスについては、
日本での技適と同様の基準と見なせる外国での審査を通っていれば電波法違反にしない、とわざわざ法令に注記があるんだよ。
逆に言えばそうでない場合は違法と明確に書いてあるということでもある。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:28:14.33 ID:zQ2rjpRY.net
NGじいさんは技適厨でもあるのか。
なるほどな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:33:10.47 ID:Un5/994o.net
ID:zQ2rjpRY がキモすぎるんだが、、、

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:04:55.95 ID:2Vz80euS.net
なるほど、図星だから即レスするんだね
これはわかりやすい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:26:01.59 ID:aX/Ij8j7.net
NG爺さえいなきゃ
ここも良いスレなんだがな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:35:24.46 ID:aX/Ij8j7.net
>>894
俺も古いほうのBBG使ってるけどBBXを買おうか迷ってる
イヤーチップは確かに気になるよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:54:16.17 ID:C0NmQul3.net
確かBBXがまだ日本で売られてない時に個人輸入で買ったヤツに対して、
電波法違反とか喰ってかかってたんだわ。
結局メーカーが技適申請してて問題なかったんだが、
それを根に持ってか、以来ずっとBBX叩きしてるんだよ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:03:35.27 ID:12Ibu2pY.net
>>945
当時のいきさつは知らんが、申請中はまだ使ったら違法だぞ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:14:23.55 ID:L+WPG9Cg.net
Bluetoothみたいな微弱な、
しかもホッピングして暗号化した電波を
違法な電波のみ 区別して取り締まる様な
高度な監視技術が総務省の通信局に
有るとは到底思えない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:17:03.40 ID:12Ibu2pY.net
>>947
そりゃ別の話だ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:38:45.99 ID:L+WPG9Cg.net
要するに形式的な犯罪って事ですね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:29:47.93 ID:DmuuF8Lu.net
現代の携帯電話ってのは、あくまで基地局の電波を受信してから発信する
だから、対応する基地局が無い電波を勝手に飛ばしたりはしないので、
外国のを日本に持ち込んでも、勝手に変な電波を飛ばしたりはしないんだよな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:30:33.31 ID:bfRX50VY.net
>>950
基地局探す電波はだすだろ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:44:25.71 ID:PCPlfsSv.net
>>950
逆に言えば電波帯域や方式でつながりうる基地局があれば緊急電話などで電波が出てしまうし、
じゃあそーゆーのは国や端末や実際の電源投入ロケーションで
どうなってるかなんて判断つかないから禁止。当たり前だわな。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:48:09.22 ID:L+WPG9Cg.net
携帯電話とBTヘッドセットは
パワーが全然違うから比較にすらならない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:50:56.90 ID:PCPlfsSv.net
950越えたし、980くらいまでスレ分離の話するか。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:18:08.74 ID:2yTfAG5f.net
君が勝手に分離されてればいいんじゃないかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:19:14.16 ID:WvptGGvh.net
ボックスレスアンチスレ立てれば良い
ボックスレスの話嫌がる気持ち悪い句読点ジジイが居着いてるし
そのスレで延々とご自慢の聞き齧り知識を披露し続けてもらおう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:21:57.46 ID:PCPlfsSv.net
いったいなにと戦ってんだかなあ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:22:54.18 ID:7fuq/gNs.net
>>945
そうなのか。
哀れだな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:25:37.68 ID:7fuq/gNs.net
>>957
おまえ分かってないのかよ?W

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:34:51.09 ID:PCPlfsSv.net
ID変えながら一人芝居でスレの流れ作ろうとしてるBBX信者が正気の沙汰じゃなくてガチで怖いんだが・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:36:26.84 ID:ywIXzSMg.net
↑疑心暗鬼のお前が気の毒
このスレくるなよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:50:06.71 ID:2yTfAG5f.net
彼はBBXアンチだとかボックスレスアンチ以前に、
ゲハのAA使っちゃったおかげでソニー信者だってバレてるのが痛い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:53:19.66 ID:Pr3X6Sua.net
「ボクの思い通りにならないスレは認めない!分離すべきだ!」

アホかと・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:47:51.26 ID:VqKj0Nui.net
みんな落ち着けボックスレスのボックスもBluetoothだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 05:38:35.34 ID:WaxFqejv.net
あいつの書き込みは即NGにしてるんだが
おまえらが相手するからワケの分からん流れになる。
頼むからあいつの書き込みはスルーしてくれ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 05:39:41.71 ID:5yn/Vmen.net
>>951
出さないよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:11:35.08 ID:y+sU725J.net
スレ分離と言うよりも、
BBX自体は専用スレ有ってもよくね?
かなり熱いヒトがBBX使いには
居るみたいだし
思う存分専用スレで語ればいいと思う

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:19:01.28 ID:G6quABuM.net
BBXネタに異常に拒否反応するやつが問題だろ
現状MW600、SHB80、SHB52、BBXの4強でそれ以外は話題にならんし、質問きてもこの4機種の件に片寄るのは仕方ないこと

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:05:49.00 ID:rbpDpf9B.net
被害妄想。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:19:54.85 ID:brEnyV5o.net
>>968
しかも同一人物な。
ID変えながら投稿して、複数人いるように演じるから
非常にタチが悪い。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:21:16.21 ID:JLLBlAaH.net
分けるほど勢いないじゃないですかー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:27:21.48 ID:rbpDpf9B.net
>>970
鏡に向かってなに呟いてるんだい?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:27:52.90 ID:rbpDpf9B.net
>>971
勢いの話じゃないからな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:54:58.62 ID:VqKj0Nui.net
スレ隔離して意見交換とかはいつものようすればここの勢い落ちないと思うけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:07:06.80 ID:UjRHv0+9.net
BBXのようなシンプルで長時間つかえるブルータスを日本メーカーが出せないというのが情けないわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:19:38.26 ID:1l+bBkFS.net
>>973
表現を変えると、分けるほど内容ないじゃないですか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:39:52.79 ID:B3U7Zums.net
 
 [今日のNG] ID:rbpDpf9B
 

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:36:04.63 ID:NLJi6zoL.net
1スレ消費に2ヶ月かかるようなスレに勢いもくそもないがな。
このスレばっかりを張り付いてるから、
気に入らんネタが余計目について
アホなこと言い出す羽目になるんでないの。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:57:22.29 ID:T3WL2+W7.net
>>978
>>968

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:41:59.56 ID:GA387cz3.net
お風呂でスマホ(android)から音楽飛ばして聴きたいんだけどお勧めのってない?
賃貸なので設置型は無理だからバッテリータイプのスピーカーがいいかなって思ってる。
今部屋で音楽用に使ってるスピーカーはシグマSSP02
>トーンコントローラーを搭載。音質の調整が行なえる。ユニットは76.2mm径のフルレンジ。エンクロージャーはバスレフ。再生周波数帯域は20Hz〜20kHz。アンプ部の最大出力は2.5W×2ch。
らしいけど満足してるから、今の音質レベルでお風呂で使えるのが買いたいんですよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:06:31.73 ID:qNsLnX6q.net
風呂で音楽聴きたいならわざわざBluetoothで飛ばす必要なんか無いだろ
お風呂 スピーカー スマホ とかでググってろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:17:06.22 ID:hCnYqfjh.net
>>981
風呂こそbluetoothだろ。
>>980
ユニットバスとかだと反響しちゃうし、風呂に合わせたビルドインでないと音質は難しいのでは。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:17:10.49 ID:NLJi6zoL.net
お風呂使いに音質求めるのは無理があるんじゃ…
TDKのA33とかは?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:18:36.95 ID:DCMeHxlx.net
>>968
SHBじゃなくてSBHな
BBXも元ソニエリの開発だからその4機種はどれもソニエリ起源
仲良くしようぜ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:19:49.70 ID:QaNW+49W.net
スレチになるけど、風呂なら汎用性でツインバードの防水モニタがイチ押し

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:10:13.06 ID:r3fcj13t.net
安物USB-DACにあっさりボロ負けしてから俺はBT自体を諦めた

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:01:04.98 ID:usSm6wWQ.net
>>982
>>983
音質って言っても2005年くらいから使ってる安物スピーカー(3000円くらいの)で満足はできてるから、例えばクラシックギターとかの音の響きや低音が出るならいいかなって思ってる
スマホの小さなスピーカーだとさすがに低音とか出なくてシャカシャカってなってしまうので…
>TAXAN MeoSound Shower 防水ワイヤレスbluetoothスピーカー (NFC搭載)
なんてものは見つけたけど使えそうですかね…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:08:55.07 ID:APOvQaCW.net
>>985
俺もそれ使ってる。
ものすごく使い辛いけどな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:01:03.19 ID:Ve1uXziU.net
iPod namo7thにBluetooth送信機を付けてラジオ聞いてる人いますか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:09:34.52 ID:fhZB1Eo8.net
>>989
ipod nanoってFMついてるんじゃなかったっけ?俺はスマホからradiko→MW600と聞いてる時あるよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:24:14.58 ID:Dr3/eHWV.net
>>989
そういうのって、イヤホンの導線がアンテナになるから、無線じゃダメなんじゃなかった?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:23:55.50 ID:VfBSpzHL.net
>>990
>FMついてる
それはFMラジオ(レシーバー)がついてるんでしょ。
トランスミッターが付いてるような言い方だけど誤解してない?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:36:37.60 ID:0GwDrmwS.net
お風呂はスマホを防水ケースに入れて使うくらいじゃないと、
隣室に迷惑かけるんじゃないか?マンション住まいは

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:36:49.02 ID:cCEr220/.net
iPhone5s -> HERUS(DAC) ->
apt-x Bluetooth transmitter ->

)))))))))))))無線電波(((((((((((((

-> apt-x Bluetooth receiver ->
ポタアン -> イヤホン

という構成にしたいんだけど、

現在 DACとapt-xトランスミッターを介さず、iPhoneからAACレシーバーに
無線電波飛ばしてるんたけど、

少しは音質よくなる?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:40:42.02 ID:usSm6wWQ.net
>>993
私の場合角部屋ですし防音性もいいので大丈夫とは思う
爆音で流すとかでもないし、普段部屋で聴くときも3000円のスピーカーだから重低音がドンドンドンって流れるわけでもないしね
スマホみたいなシャカシャカしたのでなければ満足です

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:09:10.35 ID:NOVh9lAf.net
>>989
搭載されてるFMラジオはイヤホンを使わないと聞けない仕様なので、イヤホンジャックにBluetoothレシーバー挿せばBluetoothでラジオ聞けると思ったんですけど無理ですかね?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 04:18:16.67 ID:2oBMNGLm.net
イヤホンをアンテナとしても利用してるタイプ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 04:33:45.54 ID:NOVh9lAf.net
>>997
イヤホンがアンテナ代わりのようです。何とかなりませんか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:39:44.86 ID:ttaAmTFp.net
>>998
その場合難しい。
素直にイヤホンで聴くか、ライターサイズラジオ買うか。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:27:48.27 ID:abV4m/3H.net
ラジコでfa

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:36:29.00 ID:A8uwbwZe.net
確かにradikoで良いな
音も綺麗だしね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:39:12.36 ID:ttaAmTFp.net
次スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!25 【Bluetooth】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1402443521/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:42:05.04 ID:pbf6SVeu.net
ナノでらじこ聴けるものナノ?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200