2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音質】DAP総合スレ31 (iPod・Walkman除く)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:06:46.23 ID:ktd/wpK3.net
『iPodとWalkmanを除く、ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)』

に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。
iPodやWalkmanの話がしたい人は、下記へ移動してください

【iPod】DAP総合スレ★2【WalkmanもOK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1392727643/

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることは禁止です。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較しないでください。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい。

●前スレ
【音質】DAP総合スレ30 (iPod・Walkman除く)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1395496600/

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:18:53.45 ID:Ry4333Bf.net
R10だのDXだの安定の中華品質だよw
必死にステマしなきゃならない時点でお察し

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:28:43.82 ID:Ff1La1HB.net
スレ違いとは言え某会社の製品が話題になるとステマ
Ponoの話題一色になるとステマ
Ibassoの製品の話題ばかりだとステマ

アレ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:43:21.36 ID:pK3X7SrG.net
そもそも、最近出た機種なわけだからステマ関係なく話題にあがるのは
当然なわけですよ

○ニーも○X1の情報が出たときはスレはその話題で盛り上がった

(今はソ二○ の ZX○NE の話題はNGのだけど)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:47:54.40 ID:mYN8d6/U.net
取り敢えずステマって言葉覚えたから使ってみたいんだろ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:16:18.10 ID:pK3X7SrG.net
DX90と同じES9018K2Mを使用予定のponoは
ディスクリートアンプとの組み合わせでどんな音になるのやら

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:20:30.60 ID:Y9c+5cty.net
あれでしょ?
自分らがステマやってるから
他もやってるに違いないってやつ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:46:57.73 ID:eHSSyV+y.net
そういやiPod Proの話はどうなったんだ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:47:42.35 ID:7McK1qf8.net
正直なところZX1買うつもりだったけどDX90知ったから
踏みとどまってる感じ。

ponoまで待てないし、AKは買うつもりなかったので
同じメーカーのR10も候補に

連休前までにはDX90入らないからどちらかにするか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:59:43.62 ID:KZ6/hWCp.net
>>360
ZX1もDX90もponoも買っちゃえよ
R10も
待ってる時間の方がもったいない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:40:59.68 ID:eUF8KtnD.net
>>353
ほんとそれ
ポップノイズだってノイズなわけだし、ノイズ出てる時点で高音質とかありえないから

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:46:03.03 ID:7McK1qf8.net
たしかに待ってる時間もったいないな
IYHスレかと思ったよw

とりあえずZX1購入後、DX90

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:19:08.85 ID:Pmeer9Cp.net
>>336

どう便利なの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:21:10.59 ID:z+QUiCbW.net
お前がPonoを待っている間に、俺達はDX90で至福のひとときを過ごしている、ってね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:21:30.73 ID:TkrDMO4g.net
シャカシャカが気にならないんじゃないか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:38:27.41 ID:AqlwQJRd.net
そう時間は有限
早めに楽しんだ者の勝ち

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:45:57.12 ID:PNaKHUYM.net
ZX1は最初の感動が冷めると、実はそれほど良い音質でない事に気がつく。
AK120やら240やらと聴き比べると、ZX1の音はいじくられ過ぎている・・
値段に比べてパフォーマンスが悪過ぎる。
AK240の値段も高いが、音質&使い易さから考えたら他に選択肢が無い。
日本のメーカーにももう少し頑張って欲しい。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:51:00.59 ID:lK98OsoW.net
>>368
> AK120やら240やらと聴き比べると、ZX1の音はいじくられ過ぎている・・
自分は逆だけどな
ZX1の音はかなり素っ気ないよ(いい意味でだが)
そこが逆に良いと感じられなかったりつまらないと思う人は手放すようだけど
AKの方がそうであろうとした演出がかった音をしてるんで嘘臭くてダメだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:56:03.29 ID:Y9pFkJB9.net
zx1は音が薄っぺらいんだよな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:56:22.99 ID:uyP1HKZS.net
Head FiのZX1スレでは配信されたばかりのアップデートで
音質の不自然さが綺麗に消えて凄い良くなったという話で盛り上がってるよ
売ろうと思ってたけど止めたという人もいる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:03:42.72 ID:Y9pFkJB9.net
え?
てことは今までは酷かってってこと認めるの?
今まで絶賛擁護してた人たちって?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:10:32.79 ID:uyP1HKZS.net
Head Fiにはそもそも酷評もないんで絶賛擁護もなにもないよ
あそこは複数DAP持ってる人が多いんで
それぞれ自分の好みでこっちの方が好きとか嫌いとか話し合ってるだけだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:16:26.63 ID:Y9pFkJB9.net
なるほど
Head Fiは大人なんだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:23:45.81 ID:Dcx80TmI.net
ここはお子ちゃまって事なのかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:37:43.92 ID:otZtx0Xm.net
お子ちゃまっていうか、自分の推すDAP以外は持っていようがなかろうが
とにかくネガキャンしていくって感じかな

「○○より○○より素晴らしい」より
「○○は○○より○○だから糞」
まあ便所の落書きみたいなものですから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:51:56.38 ID:otZtx0Xm.net
日本語おかしいな
「○○は○○より○○だから素晴らしい」だ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:58:23.37 ID:01apNjtq.net
まぁどうでもいいんだが
ZX1とかAKとかスレ違いだ
OKスレでやれ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 04:03:51.83 ID:CijGKNq+.net
HeadFiでZX1の話題なんて海外じゃ未発売で全然盛り上がってねーよ、せいぜい専用スレで適当な会話が続けられてるだけ
専用スレの評価はあてにならないのは>>297が言う通り、レビュースレが立ってるけど3/20からついたレスはたったの4レス
フライングゲッターによるレビューが一つ出てるが音質については散々な評価>>298

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 04:47:04.88 ID:FyZbRtIV.net
単なるソフトウェアのアップデートで音質が見違えるほどよくなったとかw、ありえねえっつーの
わかりやすいステマだなあ
強力なライバルが発売になったから必死なんだろうね

>>375
違いますよ
ここは本音をズバッと語るスレ
大人だから空気を読むとか一切関係なしにストレートに真実を言ってるだけだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 05:00:05.56 ID:uyP1HKZS.net
アップデートで音質が変わるというのは別に珍しいことじゃないんじゃないかな
Head FiでもDX50のFWのバージョンごとに音質に違いがあるというのはよく話題に出ているし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 06:36:10.67 ID:zN//NdsW.net
なんでお前らそんなに英語達者なんだよ…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 06:58:09.72 ID:otZtx0Xm.net
はいはい、大人なら一言スレ違いと言えばいいのに
親の仇のように攻撃してみっともないよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:14:15.09 ID:WZS8V9bQ.net
相変わらず億万の話出ると荒れるんな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:45:33.24 ID:Vw5mtfR8.net
HM901は最新ファームで旧ファームの音と切換られるようになったが明らかに音が違うぞ
もし>>380がこういう音の違いを聞き分けられないならあまりにもうんこ耳すぎる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:57:58.36 ID:98HhW0Kz.net
2chに慣れてるとhead-fiは読みにくいから嫌なんだが何で読んでるの?専ブラ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:18:25.69 ID:A2zKff51.net
ttp://www.head-fi.org/t/711083/sony-nw-zx1-review

どこが盛り上がってんのこれ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:35:09.31 ID:4PkRtVio.net
>>387
スレチ機種の話は他所でやれクズ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:36:40.65 ID:i1+cLmzP.net
>>387
ttp://www.head-fi.org/t/680853/sony-nwz-zx1-35th-walkman-anniversary-model
こっちだろks

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:41:47.94 ID:01apNjtq.net
ここまでアレな奴ばっかりだと
もう総合分ける必要ないんじゃないの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:43:09.41 ID:A2zKff51.net
>>389
そこは雑談スレじゃん
DX90も雑談スレとレビュースレどっちも立ってるけどこっちの方がよほどスピード速い

ttp://www.head-fi.org/t/697035/ibasso-dx90-dual-sabre-es9018k2m-new-amp-section-review
ttp://www.head-fi.org/t/714421/the-dx90-by-ibasso-please-post-your-reviews-and-impressions

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:06:44.21 ID:qKKZc3Z+.net
>>391
死ねボケ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:09:36.21 ID:7F24XB7A.net
ID:A2zKff51は消えて欲しいね。いい加減ウザいわ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:12:33.05 ID:M8tXWwIE.net
>>390
いくら真面目にスレ進行しようと、必死にZX1ねじ込んでくる信者がいるからねぇ
もしくは聞き流し出来るような話題に執拗に食らいつく信者

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:15:49.58 ID:otZtx0Xm.net
ウォークマンの話題もOKな方のスレでやればいいのに

このスレにいる層とZX1買う層はほんの少しだけズレてると思うから
あんま効果ないとおもうんだけどなあ…
それとも何か恨みでもあるのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:36:54.70 ID:co9hPCY1.net
こういうのを見てるとソニーは隔離して正解だったと思う
仮にアンチの仕業だったとしても

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:53:15.45 ID:cwRZ4Qty.net
明らかにアンチの仕業だろ。
アンチが脈絡もなく急にzx1を叩き出す→信者が釣られて荒れる、というのがいつものパターンだし。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:54:43.74 ID:NAaAypYl.net
どう見ても>>371の突発的なZX1上げが原因だろ
何でもかんでもアンチの所為にすればいいってわけじゃねえぞ糞信者

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:54:52.48 ID:itM6/Lig.net
再生機能の原音忠実性ってどうやって分かるの?
「Aは原音忠実である。Bは音がいじられている。」っていうときに
実は逆でしたって絶対に可能性はないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:57:14.34 ID:TkrDMO4g.net
生で聞いたのと比べるんだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:57:48.88 ID:UMiSx5gS.net
発売済みの国内評価がどうにもならないからって未発売の海外評価に頼る様に草

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:04:40.48 ID:OunjM5H8.net
>>390
向こうはもっと酷い

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:05:06.92 ID:cwRZ4Qty.net
>>398

>>371は明らかに>>368からの流れだろ。
何でもかんでも信者の所為にすればいいってわけじゃねえぞ糞アンチ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:07:07.72 ID:OunjM5H8.net
いい加減にしろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:16:53.25 ID:qKKZc3Z+.net
読んだ感じ>>368あたりが荒れの原因だろ

なんで>>368はいきなりZX1とAKの比較なんかやり出したんだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:18:47.13 ID:OunjM5H8.net
>>360からじゃねえの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:24:24.28 ID:fLgt4Tv1.net
スレタイからしてアンチが湧くのは仕方ないにしても擁護が湧く意味が解らん
このスレでの擁護にどんな価値があるんだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:26:23.82 ID:TkrDMO4g.net
小学生じゃないんだから犯人探しなんかで盛り上がるなよ

409 :361:2014/04/20(日) 14:35:19.26 ID:xhf5xW0F.net
荒れた原因は俺か
ここで書いたのが悪かったな、スマン
荒れさせるつもりはなかったんだが

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:51:01.93 ID:7P2JLiIL.net
ZX1下げはセーフ
ZX1上げはアウト

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:58:51.09 ID:dB5eL/S/.net
荒れてるなぁ
もはやこんな空気すら心地よく感じるけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:59:18.16 ID:b82NJzt4.net
DX90のスキャンがいつも途中で止まるんだけどなんなのん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:36:26.48 ID:fLgt4Tv1.net
その前にただの曲送りに2秒程かかるのを何とかすべき

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:53:18.88 ID:dB5eL/S/.net
デジタルアウト専用機でX3買おうとしてるんだけど、もっといい選択肢ある?
出来ればOgg・Flac対応でリプレイゲイン対応、ギャップレス対応がいい。
端子は同軸・TOSLink・USBのどれかで、出来れば角TOSLinkがいい。
調べていると、中古のあいぽん買ってNeutronPlayer使うのがベストっぽい気がするんだが、外部記憶つけられないのが痛い。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:04:16.78 ID:fLgt4Tv1.net
X5かな、ただデフォでリプレイゲイン対応なんてipod以外知らん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:06:11.35 ID:fLgt4Tv1.net
ipodもALAC限定だけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:42:59.42 ID:cUyBoCqf.net
H120+Rockboxかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:01:21.12 ID:zXPUbQV1.net
DX90を普段使いにしようとしてる人って容量どうすんの?
外付けでメモリぶら下げるのはどうもな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:07:28.27 ID:Vbz6Ns9g.net
光接続って何ですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:31:37.28 ID:dB5eL/S/.net
>>415-418
レスありがとう
X5は欲しいけど高いから様子見です
H120+Rockboxは盲点だった。中古で探してみようと。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:44:30.78 ID:3l7vGZjS.net
DX90,俺は64GBで充分足りてるから

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:48:07.73 ID:gbgbmGPo.net
>>418
米尼で128GBを買う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:50:00.68 ID:z+QUiCbW.net
全部入れたところで、外出して聴くのは数GB相当だったりする。
寧ろ減らした方が目的の曲を探しやすいし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:52:45.68 ID:3l7vGZjS.net
米尼の128GB
納期が遅いんで結局キャンセルしたけど

Item Subtotal: $119.99
Shipping & Handling: $12.06
Total Before Tax: $132.05
Import Fees Deposit: $10.56
Order Total: $142.61

支払い総額 $142.61 って普通?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:00:33.23 ID:gbgbmGPo.net
品切中の並行輸入品が1.5万円台だからそんなもんかと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:04:14.36 ID:3l7vGZjS.net
>>425
ありがとう
勉強になったわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:47:45.31 ID:uyP1HKZS.net
>>418
大抵の人は128GBで充分足りるんじゃないかな
あとDX50時代にはSDカードを外付けしてシリコンカバーの中に入れてる人もいた
http://cdn.head-fi.org/a/a1/350x700px-LL-a11bfff8_A_bulge_1.jpeg
http://cdn.head-fi.org/9/9b/350x700px-LL-9b128e22_A_bulge_2.jpeg
http://cdn.head-fi.org/1/1a/350x700px-LL-1a4e9a5b_A_bulge_3.jpeg

428 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/04/20(日) 20:13:04.79 ID:1gt8GKvb.net
>>427
おーこれいいね
もう少し詳細とかわかりますか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:15:32.29 ID:zN//NdsW.net
>>425
無知ですまんがDX90なのそれ?安すぎない?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:20:25.62 ID:fLgt4Tv1.net
無知というか無能
流れを読め

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:24:19.30 ID:zN//NdsW.net
流れ読んでるけど米尼見てみたらその3倍の値段だったから何の話してるのか分かんなくなっちゃってね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:24:19.63 ID:0r0Ekzzh.net
>>429
128GBのmicrosdの値段だよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:25:08.43 ID:zN//NdsW.net
>>432
あーそうですか
すいませんでした

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:25:30.99 ID:0r0Ekzzh.net
3倍??
俺が注文した時も今も値段は$119だよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:27:28.28 ID:zN//NdsW.net
>>434
すみません
忘れてください

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:28:28.78 ID:3EKHdW4g.net
zxみたいな形だな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:31:27.36 ID:b82NJzt4.net
つまりZXもあの出っ張りにSDを積んでるということか・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:37:49.52 ID:uyP1HKZS.net
>>428
この手のアダプタを使ってSDカードをMicroSDのスロットで読めるようにしているみたいですね
http://www.ameri-rack.com/assets/APA-TFC1m.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:40:30.71 ID:DqlTgYst.net
>>438
便利だな
大容量のSDだったら取り外すこともねえし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:49:13.52 ID:jiXAPSsH.net
音質求めるDAPなら多少分厚くなっても文句は出ないだろうから普通サイズのSD刺せるようにしてほしい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:53:48.83 ID:1gt8GKvb.net
>>438
なるほど、ありがとうございます
こういうやつで拡張は裸だと不安ですけどシリコンケースがあれば良さそうですね ポケットに入れても大丈夫かなあ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:04:07.53 ID:m1ThANPt.net
>>440
calyxMがその方式やね。SD+microSD+内部容量

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:26:51.51 ID:3l7vGZjS.net
DX90
40時間ぐらいバーンインしたけど
あんま変わんなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:52:17.67 ID:WbWYLdGB.net
DX90 アルバム10枚くらいしか入れられえないんだけど?
普通にD&Dでやったんだけど、それ以上入らないのですが?
SDHC 64GBです。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:52:37.14 ID:yIaY9VB0.net
凄い勢いで聴いてるなw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:05:08.12 ID:fLgt4Tv1.net
>>443
ibasso曰く300時間推奨だそうだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:24:21.84 ID:9vGhb0Zz.net
モレはバーンインしつつファームアップ待ち>はよDX90

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:24:28.52 ID:3l7vGZjS.net
とりあえず私のバーンイン法
iphone4Sに付属の充電専用端子使ってUSB接続してます
これだとPC接続を認識せずに本体で再生しながら給電できるので
放置しとけば馬鹿でもバーンインできます

>>446
あと12日か…全然聴いてないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:31:56.68 ID:7T2HPakV.net
バッテリー劣化しそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:13:23.25 ID:WbWYLdGB.net
DX90 フリーズしまくりなんですけど!はずれ引いちゃいましたかね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:24:57.49 ID:DqlTgYst.net
DX90はトラブルがあった場合、英語でやり取りせんといかんのが
面倒だな

中華だから当たり、ハズレ個体ありそうだしよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:29:01.99 ID:FrpeG+x6.net
せやな工藤

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:56:54.42 ID:3l7vGZjS.net
そのメモリはフォーマットするか捨てた方がいいと思う

総レス数 1000
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200