2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-F880 Part27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:21:40.24 ID:Jtd8X2Rv.net
【SONY公式】
臨場感あふれる高音質を、耳もとへ
NW-F880 製品情報
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-F880_series/

音楽は「聴く」から「感じる」楽しみへ
High-Resolution Audio site
https://www.sony.jp/high-resolution/

【公式プレスリリース】
ウォークマン(R)史上初 ハイレゾリューション・オーディオ音源対応『NW-ZX1』、Fシリーズ | プレスリリース | ソニー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0925B/

ヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f880s/jp/index.html

※media goでそのまま転送したい場合
「機器で必要な場合のみオーディオをエンコードする」
のチェックは"入れましょう"(デフォルトでオン)
チェックを外すと設定されてる形式に強制変換されてから転送されます

※転送・管理ソフト自体についての質問はこちらへ
○○●Media Go 3rd●○○
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387016588/
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 65th■□□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387034272/

前スレ
SONY ウォークマン NW-F880 Part26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1396427801/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:03:31.14 ID:Z012/8Rd.net
>>667
FLACとMP3を使い分けてるってことは、後者の曲に大して思い入れが無い訳だろ?
大事な曲をわざわざ著しく劣化させて聴くわけないもんな。
そんな曲、ウォークマンに入れとく意味あるのか?と俺は思ってしまう

俺は手持ちの曲を全部入れようと思ったら3000曲は軽く超えてしまうから、
泣く泣く厳選に厳選を重ねて、選りすぐりの物だけをFLACでインポートしてるよ
どちらの使い方のほうがより有意義かどうかは自明だと思うけどね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:04:06.18 ID:i58sUbZQ.net
夏モデルのXperiaにハイレゾ音楽来てない?
http://i.gzn.jp/img/2014/05/08/xperia-zl2-au2014sm/P1400046.jpg
くるとしたらドコモだけ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:06:07.44 ID:vrXdBZki.net
USB出力だけだから大々的にハイレゾ対応してますって言えないんだろ
docomoのZ2も同じ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:20:25.28 ID:NuJg6dJD.net
>>668
いや、俺はAAL

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:24:01.96 ID:HewJg7er.net
今fからのpha2出力が主な俺はXperiaでもいいわけか
ああでもDSDまでは対応するか微妙か

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:24:02.12 ID:pG61Ju11.net
>>669
スレチ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:40:05.43 ID:Z012/8Rd.net
>>671
あ、そういう糞みたいな揚げ足取りとかいいんで。
これからもせかせかママチャリ使い続けてくださいね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:50:56.83 ID:mx7+XN+W.net
>>669
ソニー公式見てこい
ハイレゾ対応してるぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:25:19.77 ID:5CF+QO8A.net
>>666
ジャンルで云々言うバカはそもそも理解してないから消えな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:31:32.81 ID:NuJg6dJD.net
>>674
何処が揚げ足なんだよ?
バイクと自転車は普通に使い分けるものだし、
音源がたくさんあれば、音質とファイルサイズの
両立ができるAALを選ぶのも自然な事じゃん。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:32:39.79 ID:udh9mefD.net
ID:Z012/8Rd うざっ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:41:24.04 ID:JpCgzlOr.net
mp3 320にはDSEEきかない?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:51:02.92 ID:CCw09W81.net
音質厨はほんと気持ち悪いな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:52:26.67 ID:Z012/8Rd.net
>>677
ママチャリ愛好家の糞耳馬鹿顔真っ赤だな
せいぜい自慢の貧乏耳でカス音源聴いて悦に浸っていてくださいなww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:55:48.24 ID:Z012/8Rd.net
>>676
んん?アニソンJ-POP愛好家の方ですかな?
あなたには音質の話は理解できないでしょうから噛み付いてこなくて結構ですよ。
大人しく大好きなアニメでも見て来なさい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:57:30.78 ID:StChYoQ9.net
そもそもバイクと自転車なんか下手糞な例えを出すからこうなってるのに
まーだママチャリママチャリ行ってるのはオレ上手い事行っちゃったつもりになってるの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:02:46.97 ID:2Qao0MDR.net
>>679
アプデ前のDSEEはMP3の320 位の高ビットレートだと効果がなかったような
アプデ後のDSEE HXは最大24bit192kbpsへの拡張だから効果はあるよ
16bit44.1のflacにも効果はあるし
ただ最近の音圧レベルだけ高くしたようなJ Popだと差が判り難いかも

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:02:54.02 ID:Z012/8Rd.net
うわぁ・・・
圧縮音源大歓迎の糞耳ユーザー様がゴキブリのようにゾロゾロと.....
ごめんなさいね。君たちの幸せな音楽ライフに水を差してしまって。
そのままで、そのままでいいんだよ。糞耳なら音源の粗に気づくこともなく、容量も大幅に抑えられる。圧縮音源、最高じゃないか
分相応って言葉を今日ほど噛み締めた日はないな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:03:33.59 ID:StChYoQ9.net
まぁ>>681みたいなレス返すようなファビョりモード入っちゃったら
己の言ってることなんざ既に見返せない状態か
せいぜいID真っ赤にして頑張ってくれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:06:17.40 ID:2Qao0MDR.net
>>679
あちょっと間違えた
24bit192kHzへの拡張ね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:11:04.70 ID:5CF+QO8A.net
ID:Z012/8Rd
キチガイだな
こういう奴こそ圧縮と非圧縮の聞き分けができないクズだったりする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:13:09.39 ID:zG1ZLr5q.net
戦う要素ないやん…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:14:28.10 ID:pG61Ju11.net
SW2で操作できるようだからSWR10でも多分出来るよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:16:29.24 ID:vopu64Vj.net
DSEE HXオンにして違いわかるやついるのか・・・

俺なんてどんなジャンルも試してみたけど分らんかったわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:17:56.38 ID:HewJg7er.net
DSEEは分からんけどMP3とFlac、ハイレゾは流石にブラインドテストで分かる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:18:00.70 ID:Z012/8Rd.net
あ〜〜〜〜wも〜〜〜〜〜w
せっかく>>685で下出に出て溜飲を下げてあげようと思ったのにまだ満足出来ないの?

改めて言わせて頂きます。

ID:NuJg6dJD
ID:5CF+QO8A
ID:udh9mefD
ID:CCw09W81
ID:StChYoQ9

上記の圧縮音源愛好家の皆様、私が間違っておりました!!
圧縮音源、最高です!FLACと比べて大幅に音質は劣化するものの、段違いに容量を抑えられる!
まさに夢の技術です!そしてそれをこよなく愛するあなた達もまた素晴らしい!

これでどうですか?w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:19:40.79 ID:DT0vRjec.net
>>688
この人、例のブログ主さんじゃないかしら
何か近いものを感じるのよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:23:15.29 ID:8bhvBcTu.net
今のがスルー検定三級云々

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:33:00.43 ID:ke2ViVUM.net
>>694
どちらにも精神疾患系の病的なものを感じる
気持ち悪いよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:45:30.45 ID:w6FoSKn0.net
まぁ他人が聞いてる音源なんてどうでもいいよね
自分が満足してるならその音源でよくない?

気持ち悪

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:47:02.55 ID:Z012/8Rd.net
と、自分に言い聞かせて自尊心を慰めるカス音源愛好家なのでした。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:49:41.19 ID:foqUaMFB.net
ワロタww

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:12:07.95 ID:2Oqxxbuz.net
てかハイレゾ音源って少ないよね
バンプとかのハイレゾ出ないのか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:13:52.38 ID:xc6BEAk4.net
っていうかさ、お前等聞いてくれよ

外でこのスレのつもりでZX1のスレ開いてみてたらあれ、話があわねぇなとか思ったのよ

・・・このスレF880のだったんだな・・・すまん・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:14:27.37 ID:8WiV7LuS.net
もう音質的にXPERIAに負けてる
これ哀しい事実ね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:15:01.56 ID:JpCgzlOr.net
>>684
詳しくありがとうございます!綺麗になってるような気のせいかと考えとりました

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:01:30.54 ID:AuFD41sA.net
>>703
良かったな。小学生はもう寝なさい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:07:10.67 ID:JpCgzlOr.net
>>704
小学生だけどまだ寝ません

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:14:23.03 ID:i6j8YSEZ.net
おっさんだけどくたびれたのでもう寝ます

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:57:24.15 ID:tMiioIJQ.net
4.2になりましたか?
15000円切って売ってるとこはある?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:58:31.27 ID:UZtdBMga.net
>>707
ねえよ
乞食はあきらめろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:59:45.94 ID:tMiioIJQ.net
>>708
量販店なら32でいくらくらいかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:24:35.64 ID:JpCgzlOr.net
>>709
24000円付近

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:51:01.89 ID:r+hyBeaO.net
f885使ってるけどたまに勝手に再起動しない??


全部ストアのアプリが更新するタイミング

これはandroidのせいなのか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:07:35.27 ID:pG61Ju11.net
>>711
お前だけ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:10:43.69 ID:2YQmkjIz.net
量販店で買う奴は情弱

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:12:57.58 ID:r+hyBeaO.net
>>712
ぐぐったら勝手に再起動はアンドロイドであるっぽい

あとこの機種にZ1000つなげるとどんな音になる??

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:15:34.30 ID:Z1ARCKgF.net
勝手に再起動とか何年前のAndroidだよ
今時のは勝手に再起動なんてないわ
あったとしても何かのアプリがやらかしてるんでしょ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:26:37.32 ID:8bhvBcTu.net
勝手に再起動ワロタw
あれだろ、何もしてないけどパソコン壊れたとか言っちゃうタイプだろ?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:28:33.01 ID:oSoRJYmk.net
>>713
どうしたの?

発作?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:31:14.74 ID:I5nRX69V.net
これポッケから落としたら外枠のところが歪んだ...禿げそう
純正の手帳ケースなのに糞すぎだわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:32:00.45 ID:vS+7VKkt.net
>>713
通販で買えばかっこいいと思ってるの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:35:24.97 ID:tMiioIJQ.net
>>713
どこなら良いでしょうか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:39:48.21 ID:o51pcJdm.net
シリコンジャケット着せて胸ポケ入れたら出し入れ出来ねー!!!!
スペース的にまさぐり操作も出来ねーーー!!!

電源同様送りとかボリュームボタンもてっぺんに付けてくれればよかったのに
とかちょっと思った今日このごろ。

クールビズで上着がなくなり格納場所に困るw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:42:12.46 ID:2Qao0MDR.net
>>718
前からソニー純正ケースは高いもろい使いにくいがデフォだからなバッファローとかのサードパーティーのTPUケースにしとけばよかったのに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:50:00.77 ID:qqV0GBpH.net
>>721
裸でいいじゃん。
そこまで外観を気にするようなデザインでもないとおもうけど。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:01:43.57 ID:K8vjldeW.net
>>723

車のダッシュボードとかに載せるとき便利なんよ
このグリップ力が。

滑って落ちることもないし。

まぁこのグリップがこの場合災いしてるんだけどw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:20:13.82 ID:lIjmsbrm.net
>>722
ほんと今回それ思ったわ...

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:23:46.73 ID:lIjmsbrm.net
ちなみに>>718
http://i.imgur.com/8Hxmtn5.jpg
見にくいけどこんなかんじでボタンと同じ高さまで歪んだ
みんなもウッカリ落とさないようにねー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:26:18.23 ID:XZOouhWz.net
かつてA800の純正ソフトケースは、外装本革に内面はエクセーヌだった。かなりのハイクォリティだった。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 06:42:37.25 ID:QsVGtMal.net
本当なんでアルミなんか採用したんだよ
マットなプラが機能質感共に最強だと言うのに

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:16:30.56 ID:vt1BvqCA.net
>>726
これはきついな。ただでさえ隙間あるのにw隙間どころじゃね〜

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:34:46.76 ID:07O0Az6B.net
場所が最悪だな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:36:39.16 ID:y7fzZNtH.net
なんかグッと押したら直りそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:31:56.52 ID:2zJqub/5.net
だねー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:00:33.84 ID:STg9U7lZ.net
ついにXperiaでハイレゾとDNC対応モデルが出たな
ウォークマンの意味が・・・
差別化できてないよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:13:53.50 ID:e5vTPrRa.net
視野が狭いお方だ
皆がみんなスマホで音楽を聴かないのに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:32:16.62 ID:rnQ8uIRw.net
>>734
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

なんで音楽聴くのに基本使用料とパケットプラン別料金はらわにゃならんのだw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:34:15.63 ID:bDTNL313.net
>>733
ハイレゾ再生は外付けアンプが必要だから対応とはいえない気がする。

>>735
スマホと一本化できるって意味でしょ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:45:10.62 ID:YlB9WuLH.net
今のXperiaのSやEにも劣るしょぼさを考えるとハイレゾ音源に対応したところで宝の持ち腐れになると思うが
かといってポタアンに繋ぎっぱなしと言うわけにも行かないし
moraでハイレゾ売り出すためだけのカタログスペックじゃないかね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:50:27.87 ID:CxSOWCgh.net
ハイレゾデータは32 64 128位しか
バリエーションがない現行の各端末だと容量的に精神衛生上よろしくないよねー。

ストレージ革命おきんかなー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:02:02.41 ID:iUHWmmKu.net
SDカードにしてくれればいいだけじゃね?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:58:45.59 ID:9A2/5O9U.net
大容量メモリ作れないならHDDにしろよいっつあそにーさんよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:26:32.84 ID:rXaqyi6/.net
H禿DですDディスルな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:32:16.92 ID:hq+E3sL6.net
ハイレゾみたいなでかいデータはネットワークストレージに置いとく形を取らせたいんだろうなと感じる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:34:36.11 ID:Cv1naMhY.net
>>742
すぐパケ転送上限突破しそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:19:51.39 ID:K/Ci4XEu.net
>>737
(;´Д`)y─┛~~

わしも先日F880はどんなもんだろかと
良かったら購入考えるかと店頭で試聴したんだが…

いやーマジで大した事なくてびっくりした。
「音質で選ぶならウォークマン」とか大嘘やないか。
音は悪くは無いけど、スマホ並み。いいオトのスマホには余裕で負けるだろう。
なんかもう、ステマかイメージ戦略か知らないが、実態はこの程度だったとはね。

Zシリーズならマシなのか?とも思ったが、店頭に置いてなく聴けなかったが
推して知るべしと思う位がよさそうだな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:28:13.36 ID:ag4hixk7.net
不幸な奴はどこにでも居るもんだな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:30:38.19 ID:qi3Y9EbV.net
上ぇーのほうに書いてあった
機内モード、効果抜群やんw

バッテリーの持ち全然違う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:31:34.62 ID:uC6hc1Tc.net
>>744
わしゃ80過ぎとるがウォークマンとスマートポンの音の違いすぐわったじゃがいも

お主チンチンに毛生えとるのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:18:12.15 ID:MEP7PiO1.net
簡単に釣られすぎ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:20:54.01 ID:4G8vsCjm.net
実況が客にしか聞こえない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:22:20.49 ID:c3xsz42A.net
>>744
付属イヤホンかそれと同程度のイヤホンで聴いたんじゃね?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:31:50.25 ID:QsVGtMal.net
電池全然持たないって言ってる奴は>>746みたいなアホばっかなんだろうな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:34:14.21 ID:ds1bO1l9.net
LOVE MUSICキャンペーンで1万円分のmoraダウンロード当たった!
7千円くらいでヘッドホン買ったのに、それより大きな額で申し訳ない気持ち。
何名様だったんだろうか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:45:22.60 ID:zN9t/hox.net
>>746
1日約1時間音楽再生、ちょくちょく寝る前とかにWifiオンで
Mate10分〜使って(裏でアプリ更新)、セキュリティソフト常駐でも
普通に1週間はもつわw 機内モードなんて使わなくってもw
http://s2.gazo.cc/up/21672.png
http://s2.gazo.cc/up/21673.png

ROOT化させたまま1つ前のバージョンで色々やってるけど
DSDの必要性ないしこのままでいいわー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:56:32.27 ID:rPwAMVNw.net
>>744
糞耳乙

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:59:44.89 ID:K/Ci4XEu.net
>>750
XB600が繋いであって、それで聴いて
持ってたカナルイヤホンでも聴いてみたが、やっぱりいまいちでしたよ。
いや、まぁ普通っちゅうレベルでしたわ(;´Д`)y─┛~~

なんか拒否反応示して人格攻撃までしてるレスもあるが、
ウォークマンしかまともな再生環境がないか
スマホや他のプレーヤーの使用経験がない
のかな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:18:28.06 ID:w0db5z6H.net
>>753
え、まじで?

そっちの違う機種なんじゃね?
じつは。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:57:33.18 ID:ReFwLFub.net
ID:K/Ci4XEuは具体的に何と比べてイマイチなのか言ったら?
どうせ言えないだろうけどなw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:59:27.20 ID:zN9t/hox.net
>>756
マイF880の天使なホーム画面
http://s2.gazo.cc/up/21677.jpg
http://i.imgur.com/TNuKDsp.png

コンクリに落としたせいで、左側面と右角の塗装が
剥げちゃったわw でも液晶やそれ以外は無事だし全然気にしてないw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:04:58.95 ID:Gm/G4yDX.net
出た出た

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:20:30.89 ID:nD7xvfnt.net
外ではXB90で気に入って聞いてんだけどお前らイヤホン何使ってるの? 音場広いイヤホン欲しいんだけど H3は微妙かなと思った
800stか1000あたりかね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:22:14.11 ID:np6bAK2P.net
>>758
なんてアプリ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:22:35.88 ID:K/Ci4XEu.net
>>757
>>744
に書いたが
音いいとか音楽専用ですとか言う程の物じゃないって事。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:23:44.16 ID:36tA2cxN.net
この機種ってマイクどこにありますか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:24:47.77 ID:36tA2cxN.net
この機種ってマイクどこにありますか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:25:26.05 ID:36tA2cxN.net
間違って2回送っちゃいました

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:28:55.35 ID:GFYDBcMX.net
>>758
最新バージョンにしちゃったらもうルート化って無理なの

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:36:04.50 ID:Q/tRU5Us.net
>>763
テンプレの3を読みなさい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:55:42.26 ID:8rADF3tO.net
自己顕示欲の高いキモオタ現る

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200