2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

e☆イヤホン総合スレッド 8店舗目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:06:10.28 ID:FslQq+mN.net
eイヤホンのお店について語る、『社長・店員公認』スレッドです
社員もアンチもおじさんもウェルカムウェルカムゥ〜

公式HP
http://www.e-earphone.jp/
公式ブログ
http://ameblo.jp/e-earphone/
代表のブログ
http://ameblo.jp/boo-log/

前スレ
e☆イヤホン総合スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1322154257/
e☆イヤホン総合スレッド 2店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1327370526/
e☆イヤホン総合スレッド 3店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1340518891/
e☆イヤホン総合スレッド 4店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1352117886/
e☆イヤホン総合スレッド 5店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1361104541/
e☆イヤホン総合スレッド 6店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1382153507/
e☆イヤホン総合スレッド 7店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1393533969/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:07:09.40 ID:FslQq+mN.net
必要ないだろうけど一応立てました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:30:10.51 ID:6mEHnu23.net
必要ないよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:32:56.84 ID:xz250XQG.net
糞スレ建てんなカス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:45:34.09 ID:79rrGD4x.net
>>1

e イ ヤ 社 員 必 死 だ な ! w

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:03:12.72 ID:BxS6AJc2.net
イヤホン専門店だったら、ホームページの製品のレビューのとこにDAPは何を使ってどういう音楽を聴いてとかくらい書けよ。
低音が強い、音場が広い云々言われても何を基準に書いてるのかサッパリわからんわ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:04:33.07 ID:TYlJSyI1.net
>>1
なんでせっかく埋まったのにまた立てるんですか?嫌がらせですか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:42:08.01 ID:InICekzJ.net
なんかここueとアイリバーしかオススメしない感じ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:45:27.66 ID:yEC6vmjP.net
それだけ勧めておけば素人騙せるだろうし
店員も他に知識がないんだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:47:44.76 ID:l42eSVxu.net
DAPは本当にAKしか押してないよな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:08:37.79 ID:JhsnTxdm.net
高いやつ売りたいんだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:47:25.54 ID:jllxieVG.net
そりゃ他のはプロダクトとしてお勧めできるレベルに達してないから仕方ないだろ。
マニアックな好き者だけに勧めるならそういうのでもいいだろうけどさ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:59:07.61 ID:TozH6NWO.net
昨日、試聴してたイヤホン断線させてしまった。
内緒ね☆

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:35:15.33 ID:Hl/yWoEL.net
とにかくjh抜けたueはロジクールに社名変更すべき。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:53:58.53 ID:OkudInQF.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324641186/408
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 03:12:54.19 ID:55IIEl91.net
>>14
海外のサイトでは『Logitech UE』と表記してるとこが多いね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:02:18.05 ID:J6hOAekK.net
>>6
↑こんな事言う奴に限ってレビュー書かない法則

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:47:32.29 ID:4iAp1TV8.net
秋葉原のとこ初めて行ったけど、変な臭いが充満してた。
せめて風呂はいれ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:51:13.82 ID:vlkRvmEt.net
この前se846のイヤーピースに尋常じゃない量の耳垢が詰まっててゲロ吐きそうになった


まず耳掃除してから音こだわれよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:25:02.15 ID:Z22l8dvm.net
昨日の放送でnano idsdとicanのコンビネーションが凄いってことだったけど、ステマでしょうか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:59:46.83 ID:13Ok9Yxe.net
扱いづらいよ
色んな意味で

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:09:52.67 ID:xQlsjd9m.net
確かに合わせれば音いいけど、あれ持ち歩くには勇気と根性がいるだろ
さらに言えば2つとも買うなら菓子屋の方が・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:31:48.15 ID:LCosCR+e.net
eme audioの視聴会行ってきた。担当のオッサンええ人やった〜
h-300かなり良かった。特価だったし買えば良かったかな〜

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:29:04.60 ID:kLlF/DJP.net
dapの売上がakで埋まってた。ウォークマンが入ってないのは何で?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:36:17.43 ID:FZWftYBD.net
eイヤって新品も中古も結構割高なのも多いのに売れるよな。
やっぱあれだけ試聴が充実してて品揃えが豊富なのは強いのかな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:14:00.59 ID:6SQ97hav.net
eイヤはサポートが丁寧だから高価なイヤホン買うときは使ってるなー
まあイヤホンを扱ってる専門店ならどこも大体サポート良いけどw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:53:00.02 ID:TVcZCMpS.net
>>25
やっぱ試聴して衝動買いする人が多いんだろうね、
そういう事を考えると試聴機が豊富なのはかなり優位かな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:00:56.86 ID:Kdv/YR+u.net
eイヤで試聴しながら、Amazonでポチる
これが基本スタイル

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:10:44.89 ID:SRXw0Ewq.net
eイヤで試聴して淀か不二家が基本スタイル

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:00:20.62 ID:YvZeZ+w/.net
こってり試聴させてもらってるからeイヤで購入。
めちゃくちゃ高い値段設定でもないしな。
それより試聴して気に入っても家に帰るとまた悩んだりするからその場で買う方が優柔不断にはいいわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:35:16.61 ID:JNAno4af.net
>>27
俺もeイヤみたいな店は頑張って欲しいから試聴して気に入ったら店で買うようにしてる。
なくなったら悲しいもんな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:46:43.06 ID:RcnRKUmt.net
悲しくないよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:59:13.33 ID:JNAno4af.net
俺は悲しいの。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:20:56.98 ID:LOnHXDfl.net
シークレットセールなう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:53:54.09 ID:tv+XvRY6.net
人気筋はすぐ売切れちまうな
HD800とかTH900とか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 02:16:26.24 ID:OLCKMnqE.net
いんたーネッツ通販で保守パーツだけ買う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 03:44:39.73 ID:bE5IaeXz.net
eイヤの視聴機は耳垢ベットリで手に取る気が失せる。
地元の近くでたくさん視聴できる穴場を見つけたほうが幸せになれるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:39:06.24 ID:eJAH39Sl.net
そんな店はないで。
近くのケーズデンキではFX750が3万円で売っとった。これが地方の量販店での目玉商品以外のいわば相場やな。これでもまだ品揃えマシなほうで。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:46:23.03 ID:Lg9cmf7j.net
ヨドバシとかでも言えばだから棚から出して試聴させてくれるけど面倒だわな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:29:56.92 ID:alwNzbNU.net
中古でも保証付いてるのがデカイと思う
てか、今は尼や量販店もここもほとんど変わらんと思うけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:31:22.11 ID:wSXyfk//.net
うちの近くのケーズは試聴機がオーテクとソニーのばっかだわ
しかも各シリーズ上位モデルは取り寄せのみで試聴できるのはいわゆる松竹梅で竹クラスまで
FX750置いてる>>38のとこが品揃えマシな方ってのは確かだと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:33:27.41 ID:BwYrei2r.net
ヤマダなんかそこそこ集客してる店舗でも低価格帯(3000円程度)のが数種置いてる程度だぞw
視聴したいならヨドか専門店行くしかない、そこらの量販店に期待するのが間違い。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:53:10.33 ID:3357UOZZ.net
店 員 必 死 だ な ! w

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:54:36.85 ID:tv+XvRY6.net
エディオン舐めんなよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:05:01.33 ID:Uf8I+yyl.net
>>43
別にeイヤがなくなって困る奴はいにいだろ?
だったらあったほうがいい。
嫌な奴は行かなきゃいいだけだし。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:00:30.47 ID:BwYrei2r.net
ほんとそれw
>>43みたいにアホな煽りしかできないやつは
専門店同等の視聴環境がある量販店が出来た後で口開けよ基地外

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:04:32.57 ID:EudJF6pT.net
eイヤ社員w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:27:26.49 ID:QERo+iwV.net
まあこんなんは一目瞭然やしなあ。ジョーシンなんかBluetooth対応とかBOSEのようわからんのしか置いてなかったわ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:27:31.81 ID:vWbO9MaX.net
>>46
同意してくれたのにゴメン、日本語がおかしかったな。
正しくは「eイヤがあって困る奴はいない」ですね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:16:56.40 ID:kZ6fnY52.net
量販店にすら行ったことがない完全引きこもりが粘着するスレ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:30:53.53 ID:lHsQc/DB.net
地方の量販店と東京の主要駅近くにあるヨドバシビックは品揃えの方向性が全く別物だからな

東京住んでたら、eいや行かなくても量販店にもある程度あるじゃんてなると思う

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:41:43.11 ID:BVElrMfA.net
>>51
東京って改めてすげーな…
K812とかK3003とかT1とかCIEMも置いてたりすんの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:00:17.02 ID:AhUK1IU8.net
>>52
CIEMは置いてないが梅田ヨドバシですらK3003はショーケースの中に置いてる
店員を呼べば視聴の可能

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:05:59.89 ID:DRfT6zJc.net
地方でも楽器屋に行くと稀にモニターホンが置いてたあったりするよ
TASCAM系やヒビノ系に限られるけどね
あとは日本企業のヤマハとか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:08:14.51 ID:NiwCNSTU.net
楽器系の店だとUltrasoneをよく見かけるね
ハイエンドじゃ無くてモニター系の方だけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:12:12.58 ID:W0dbB6vK.net
梅田「すら」て、梅田は最寄り駅が日本第三位、売上は日本第二位、売り場面積なら日本一の、無論西日本随一の繁華街やがな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:51:05.95 ID:AhUK1IU8.net
>>56
まぁここ2ちゃんねるなんで馬鹿にされてる大阪を過大に言いたくないんだよw
日本橋まで行けばeイヤあるから行くんだけどね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:56:06.84 ID:hrfhM2ua.net
「何でも揃ってる」と「アレはあるけどアレあるかな?」だと
結局は何でも揃ってる前提で足運べる方に向かうわな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:57:30.06 ID:lHsQc/DB.net
>>52
ciemはさすがにないけど他のは置いてる、ショーケースの中だから出してもらわなくちゃいけなくてハードル高いけどね

この前ヨドバシ行ったらjhロクサーヌの10万のやつあって驚いた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:00:36.89 ID:lHsQc/DB.net
↑あ、ユニバーサルモデルの方な

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:36:30.65 ID:9zZNwisr.net
eイヤのカジュアルな売り方は業界に良い影響与えてると思うんだけどな
心斎橋のTSUTAYAに知らん間にイヤホンヘッドホンコーナー出来てたりさ
梅田のヨドは頑張ってるけど量販店の限界もあるし
メーカー側も柔軟かつ大々的に宣伝してくれる専門店の存在はありがたいだろう

配送ミスとかで何回かキレそうになったけど、
その辺考えると大目にみようかという気持ちになった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:55:27.27 ID:4dh/NS6x.net
流れに全く関係ないが、今やってる河合荘ってよりアニメに出てくる酔っ払いでボインの住人、実写ならまみたす適任だわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:00:39.64 ID:e1bBNZr+.net
ボインて、、
あれはおっぱいじゃなくてしb(ry

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 04:55:52.89 ID:hx6QAbo4.net
>>59
どうでもいいけど、10万じゃなくて15万だな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:11:22.11 ID:u/h8VFgS.net
やっぱり淀でポイント貯めてフラッグシップの物を新作で安く買う、この流れからのがれられない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:22:58.77 ID:Yw8NrO4R.net
未だにポイント商法に乗っかっちゃう男の人って(ry

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:10:01.09 ID:6zxO9FLi.net
>>59
しかもついでにヨドバシじゃなくてビックじゃねーのか?w
ヨドバシだとロクユニ扱ってないはずだぜ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:10:10.43 ID:JRfd3iGD.net
しばらくeイヤブログもスレもチェックしてなかったんだが、
あやぱん辞めたんじゃなかったっけ?復職?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:31:13.57 ID:NlaFlkym.net
TVはこれで最後ですって言って
この前復活していた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:14:40.69 ID:tbw8pxvW.net
アイリバーのakのゴリ押しはやめてください。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:58:49.33 ID:QN/uyNiy.net
あやぱん今日はレースのカーテンで作ったスカート履いてたよ
カーテンマニアだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:39:41.59 ID:JexrY/+j.net
>>71
前もあやぱんのスカートがどうのと書き込みしてたろ、お前
いつもイヤホン試聴するふりしてチラチラ見てんじゃねーよ、このエロメガネが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:02:00.58 ID:TyexUtI+.net
まさかの産休?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:45:45.66 ID:9S+mjKE3.net
スカート見られて困るなら裸で応対しろよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:03:04.11 ID:9ZOR8RB3.net
あやぱんて誰だよ
俺はしょーぱのが好きなんだけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:01:49.31 ID:R6dtSxbW.net
ブログでvictorのスパイラルドットのイヤピース、オーテクのIMシリーズにはステムの長さで合わないと書いてあったが、めちゃくちゃ合うやん。IM02の音良くなったよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:04:21.08 ID:R6dtSxbW.net
めちゃくちゃ合うというのは言い方おかしいな。ピッタリ合うだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 03:38:49.41 ID:S6pcW7lW.net
まつこちゃん戻ってきて…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 02:55:06.37 ID:mLjtnnPX.net
前も書いたけどもどっとるがな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:26:10.45 ID:wImcodVs.net
変態のおっさんが有ること無いこと書き込んてくれないと全然盛り上がらんなこのスレは

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:47:26.37 ID:+Ax6pqkb.net
音の違いも分からねぇ、分かったフリしてるキモヲタを相手に大変だな

臭ぇしキモいし本当に同情するよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:19:18.67 ID:cY+g8reo.net
店内のBGMがうるさい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 10:08:53.15 ID:Dv5eNCL8.net
うるさいな
遮音性の高くないやつで試聴してると明らかに試聴の妨げになってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:16:27.90 ID:cdmPkvcQ.net
それで遮音性の多寡が分かるんだからいいだろ
店側の粋な計らいだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:19:55.90 ID:GODslmqX.net
五年後にこの会社は存在しているのだろうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:28:35.18 ID:BXD7LnoQ.net
>>85
余裕でしてる。
というかむしろ勢力拡大してると思う。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:38:47.74 ID:MKXbqWoM.net
支店がもう少し増えてもいいね
札幌に出来ないかしら

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:19:26.35 ID:VT6Wg0oY.net
こういう勢いがありすぎる会社は
大成功に突き進んで勢力拡大するか
どこかでつまづいて転んで足折れて転落して死ぬか
のどちらかだな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:31:25.99 ID:cdmPkvcQ.net
まーポータブルオーディオもいずれは据え置きと同じ道をたどると思うけどね
最終的に残るのは一握りのクレイジーオーオタだけさ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:35:51.06 ID:0Bbk85D4.net
アフロもウハウハだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:01:44.26 ID:XY6lUbno.net
ファッションで買ってるやつもいるから(大学生とか特に)残るとは思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:04:14.72 ID:5IdkdALS.net
その一握りのオタが獲得できれば狙い通りなんだろうけどね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:17:23.15 ID:OR3Pf2Ln.net
大学生でファッションでオーヲタやってるやつなんていないぞ、マジで

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:55:40.39 ID:MKX3d9ae.net
まつこちゃんかわいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:20.63 ID:unT3XKpE.net
一瞬デラックスを想像した。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:06:28.33 ID:Jza1ee9K.net
>>95
だいたい合ってる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 04:21:18.50 ID:Mxl1dfeK.net
>>96
しね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:37:50.18 ID:Q0vUQeHD.net
>>89
ポータブルでできる事も人気もちょっとピーク来始めてるかもしれない
飽きが来てる人間も少し現れてるようだし
Appleなどの大手が手を出し少しでも格安に一般化しないと
ハイレゾと共にそんな道へ早めに突き進む可能性は考えられる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:58:07.35 ID:f6J8DEXI.net
付属イヤホンからステップアップを狙う3000円〜10000円あたりの価格帯をしっかり提案していけば大丈夫よ
ここの客層はそんな連中ばっかでしょ
全ての基本はこの客層から始まる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:39:16.60 ID:Sjpskfa/.net
100客層

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:45:34.60 ID:6HHz8R4s.net
>>99
そんな層は情弱のまま量販店でテキトーに済ませるから専門店の客層にはおらんアホか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:58:41.98 ID:VCVGqRDr.net
>>101
この店のベストセラーはSE215speやSHE9710な件

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:07:33.81 ID:f6J8DEXI.net
>>101
たまにはリアル店舗に足を運べよ
ガキ共が低価格帯の棚の前に大挙しているぞ

まああの売上ランキングもどこまで本当なのかわかったものでもないけどw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:11:36.92 ID:X9xK9U28.net
イーイヤに限らず家電量販店でもそうだけど圧倒的に千円二千円のカラフルなイヤホンが売れてる
付属イヤホンからステップアップしようという思考がレアだと知れ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:50:05.52 ID:H6YpZqcG.net
ふと思ったがオーディオほど孤独な趣味ってないよな
いくら入れ込んでも周囲の人間と喜びを共有することもないし、最終的に良し悪しを判断するのは己の耳だけ。

おれもいまは色々買い足してるけど、就職や結婚を機にパッタリとやめそう。こんなにバカ高くなきゃあ細々と続けていられるんだけどな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:06:33.18 ID:6HHz8R4s.net
>>103
>>102
ランキングなんてどこのどのジャンルのもほとんど作りもんですがなにか?
リアル店舗よくいくけど大阪だわ、秋葉は立地上量販店とあまり客層変わらんのか。
大阪はおっさんから30代までがほとんどでたまに20代イケメン(俺含む)がちらほらな感じだけど。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:11:31.76 ID:nwMTasdb.net
>>106
どこで笑えばいいんだ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:42:26.96 ID:LWYFdLWh.net
>>105
こんな趣味で結婚出来ると何故思った?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:17:13.77 ID:VCVGqRDr.net
そんなに自分が適当言ったことが否定されたのが容認出来ないのか…w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:22:18.92 ID:sMO1huFZ.net
>>105
趣味なんてのは大概が人と喜びを分かち合うものではなくて己の満足を満たすものだ

そして結婚しても子供産まれてもやめられないよ
一度いい音で聴いた自分の好きな曲をダウングレードなどできない
ただ俺は無駄に買い漁るスパイラル病は小遣いの限界と共に自然と冷めていった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:46:01.81 ID:WC+vzetu.net
むしろ結婚生活が辛くて一人の世界に入りやすいオーディオ趣味を始めた奴もいる







私です

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:51:09.96 ID:EpePICpO.net
>>111
(ノД`)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:28:18.73 ID:JO1eVV9s.net
趣味なんて一人でやるものだとおもうけどね
アニオタアイドルオタとかは変に共有したがるやつ多いけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:12:13.31 ID:H6YpZqcG.net
釣りとかフットサルとか映画鑑賞とか色々あるじゃん、、大体が誰かと一緒に楽しめるもんだろ?
オーディオにハマるってのはどこかしら内向的な性格の人が多いのかなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:20:20.81 ID:sFqdytX9.net
>>114
内向的というか頑固者や拘りの強い人が多い印象だね。
そういう人はオーヲタだから友達が少ないというよりは、元々分かり合える人が少ないって感じがする。
俺もそういう傾向はあると思うよ。
中途半端はことしかやってないような奴とは付き合っても面白いとは思えん。
その代わり、何かに一生懸命な人とは凄く仲良くなれる。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:07:59.01 ID:QwnAfdnv.net
釣りは釣れないとつまらない。
フットサルは何それ美味しいの?

映画はやっぱ独りで見るに限る。
笑うポイント泣くポイントなんかが他人と合わないともどかしい。
えっそこ笑うところじゃないだろ、静かに見てろみたいな。
エンドロールの途中でそわそわすんな、俺は最後まで観たいんだよみたいな。

他人と上手く折り合いが付けられないんだよな。
独りで自分の世界を淡々と追求していくのが気楽で楽しい。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:22:19.02 ID:laKD62/+.net
ライブとかも一人で行ったほうが楽しいもんなあ。
ただホールライブは寂しいから揉みくちゃで暴れられるライブハウスに限るけど。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:36:07.63 ID:qptYEJiw.net
イヤホンとかオナニーくらいだな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:00:28.14 ID:yIDNlDxx.net
普通に通勤中とか一人で暇な時に聞くだろ、他の趣味とは違って、暇つぶしを有意義にしてるだけだよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:50:09.19 ID:aTbUHDiY.net
(涙目)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:21:30.36 ID:vJjpr4Nh.net
オーディオはdap、据え置き、スピーカー環境を整えた時点で
今は熱が下がっている状況

今では整えたスピーカー環境にプロジェクターで休日は
映画鑑賞、ゲームをして楽しんでいる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:33:16.27 ID:ibcX3Zf7.net
多趣味で広く浅くやってるけど、確かにオーディオは孤独な部分がかなりあると思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:20:47.26 ID:dwbxROGi.net
マジレスすると俺は現実が辛すぎて一人になれるポタに逃げた
音楽聞いてるときは鬱にならんからな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:36:15.86 ID:jXTqrHUz.net
ここでよくイヤホンの売り買いをするんだが最近査定を後回しにされている気がする
前は夕方3時までには返事が来てたのにいまや閉店間近の午後7時・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:36:23.36 ID:pK6C1sfZ.net
音楽とか聞いててもなんにもならないのにな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:39:08.94 ID:Ab+XuviF.net
生きててもなんにもならないよ。
どうせ80年くらいで死ぬだけだし。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:42:17.30 ID:xreYcl/Q.net
無意味だからいいだよ
例えば健康のためにウオーキングとかしてたら健康の必要性とか考えちゃうし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 03:41:40.46 ID:SqVmW6SD.net
自分の生活に色を添えてるだけなんだから
好きなようにやればいいと思うよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 03:56:45.83 ID:eg99BR3e.net
人生は死ぬまでの暇つぶしって誰かが言ってた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:45:14.91 ID:BJWAWpmw.net
こんなバイトもしてたんだね
http://www.radiokaikan.jp/press/wp-content/uploads/sites/2/2014/06/re__DSC1275.jpg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:18:59.15 ID:j0Gpq1dS.net
それもカーテンで作ったのかな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:21:55.82 ID:wFQqB7w8.net
秋葉原のスク水カフェじゃねーかw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 08:23:17.29 ID:AvxpCsmj.net
>>130
うわぁ・・・キモい・・・
スク水が許されるのはリアル小中高生だけ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:45:12.57 ID:Vo9GOBsj.net
その写真なんか全体的に気持ち悪いんだがコラじゃないの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:05:01.02 ID:p8+HcrfR.net
フラッシュ焚いたらこうなるだろ

確かに結構似てるな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:14:55.79 ID:wFQqB7w8.net
最近オープンした店みたいだから、似てるだけだろw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:30:27.18 ID:zdNVHTVo.net
例のゴリラ不謹慎やなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:19:33.17 ID:LGP7KTJ0.net
こんなのに金出すアホいるのか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:55:26.32 ID:p8+HcrfR.net
イヤホンに10万出す方が世間からの理解は得られにくいと思うよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:06:50.41 ID:LGP7KTJ0.net

10万出すならCIEM買うわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:19:30.28 ID:d02Hrpqf.net
なにいってんだこいつ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:23:12.03 ID:LGP7KTJ0.net
さもこちらがイヤホンに10万もかけているようなレスだったので

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:48:20.10 ID:wFQqB7w8.net


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:50:58.42 ID:8zsDEob8.net
お、おう・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:00:09.42 ID:N5fwp2gW.net
なんかすまん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:07:43.51 ID:p46mVSMl.net
結局、この店はシンジみなたいな奴らしか来ないよな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:38:50.81 ID:tdyx/st1.net
CIEMってイヤホンじゃなかったのか。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:55:10.65 ID:W3ZIospY.net
会社の代表のことだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:12:02.36 ID:24PMb7n6.net
秋葉原店しか知らんが店員あんなにいるんか?半分遊んでるだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:28:10.52 ID:CVvVLNMS.net
給料安いんやからええやん^^;

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:25:57.83 ID:Y8j3dEFx.net
教えて欲しいんだけど、ここの中古の○日保証が切れた後はメーカーと直で交渉になるの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:31:31.71 ID:eMBFmNM0.net
あやぱんと性交渉になる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:45:25.51 ID:PD6Ezx1U.net
>>151
保証書ないからメーカーも有償修理すら基本的に対応しないんしゃねーの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:50:44.02 ID:oyAOVD5v.net
>>153
保証書なくたって有償修理でも、発売から保証期間内なら無償交換だって応じてくれるよw
まともなメーカーならね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:14:33.36 ID:2GFpxP7V.net
保証書ないのなら、保証期間がわからないんじゃないの

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:18:30.78 ID:hxF8Z9U5.net
保証が切れてたり保証書がない場合はメーカーに普通に金だして修理だろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:22:31.73 ID:2GFpxP7V.net
SENNHEISERとか保証書がないと
修理の受付も断られることがあるし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:33:32.49 ID:PD6Ezx1U.net
海外メーカーは正規輸入品か分からないから日本では無理そうだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:34:19.04 ID:hxF8Z9U5.net
偽物を修理に出すやつがいるから保証書の期限が切れていても必要なんじゃない?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:34:35.14 ID:rxrMoCRY.net
保証書が無いと発売直後でも修理受けてくれないメーカーもあるし
保証書があっても自損ならもちろん有償修理
保証期間内でも代理店やメーカーでは直接受付せず、必ず販売店を通さなきゃいけないメーカーもある

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:44:14.16 ID:2GFpxP7V.net
結論
イー嫌で中古を買うなら、壊れたら終わりと思って
割り切って買う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:42:27.58 ID:oyAOVD5v.net
>>155
だから有償修理なんじゃん。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:49:11.73 ID:hxF8Z9U5.net
イーイヤで買った中古は修理な出すこともイーイヤに売ることもできないのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:04:38.54 ID:PD6Ezx1U.net
お前さすがに理解力なさ過ぎだわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:17:53.60 ID:hxF8Z9U5.net
おまえは店員か?違うんなら物事を推測で語らないで確証を示して話せよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:06:52.07 ID:PD6Ezx1U.net
イーイヤで買った中古は修理に出すことは可能か

>>157>>160
推測じゃなくて確証が欲しいなら自分でメーカーに直接聞くしかないだろ

イーイヤに売ることは可能か

購入時のレシートとプライス札がいる。
確証が欲しいならHPくらい見ろや

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:14:20.94 ID:PD6Ezx1U.net
ちなみに故障品の買取は10円〜100円単位の低価格買取だそうだ。リケーブル可能品のユニット故障で片方いきてるなら買取価格はあがるだろう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:32:13.30 ID:evSv2/lW.net
>>166
わかりやすい説明をありがとう

サイトはごちゃごちゃしてて年寄りには見にくいから似たような質問をしてくる人いるだろうし
テンプレとかに入れると良いだろうね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:14:19.40 ID:2GFpxP7V.net
結局、イー嫌で買った中古はイー嫌でしか売れないようにするために
保証書を取り上げるってシステムなんだね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:25:02.57 ID:S7xxPLm3.net
良心的な店だね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:05:25.24 ID:HFDBuZQI.net
良心とは何だったのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:53:30.73 ID:Y6ivbuhh.net
オーディオ業界に良心を求める愚かさよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:45:08.58 ID:8oVZu8GU.net
オーディオ業界は何でもかんでも外国産押して利鞘をぼったくる典型的なヤクザ商売

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:19:22.06 ID:ZZ87rpyb.net
イヤホン、アンプ、プレイヤー
ポータブル業界もお布施価格全開になってきてるしな
もう8万オーバーが当たり前って感じの価格付けだし

まあ入門向けのローエンドモデルのレベルも上がってきてるけども

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:53:50.08 ID:tYgqpdPe.net
そこまで行く気ないだ。オラはF886とSE535で充分だ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:54:57.75 ID:m+b/31vs.net
とりあえずIM04を買うことになった。ここまでが俺の限界

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:14:11.93 ID:Y6ivbuhh.net
視聴した感じではim03の方がいいと感じたがな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:02:02.34 ID:JnlEP72F.net
03は高音寄りで04は低音ベースだよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:54:47.85 ID:Tydle7TY.net
04は地味
03は派手

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:46:49.92 ID:345ntyX+.net
リケーブルすると印象が変わるね
04も派手めな音に変わるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:35:55.38 ID:XH5+L+N7.net
中古掘出物市は最高やで^^

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:56:05.47 ID:1ZxDxo4q.net
>>181
今日は人多かった?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:48:06.86 ID:cN5jiiQr.net
掘り出し物市行ったこと無いけどどんなの売ってるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:51:36.39 ID:OLh3yPgt.net
ゴミ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:19:55.34 ID:znpm8FSd.net
せやから開店前に並んだりしたらあかんで^^

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:31:55.94 ID:4sVu8KT7.net
中古掘り出し物市っていつやってるかわかんないんだけどあれ定期的にやってんの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:52:35.72 ID:4yaQh65Q.net
この前eイヤ行ったら革命デュアリズム流れてて驚いた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:23:33.20 ID:jgp6PDbz.net
SE846の紹介ページの女の人は左フックくらってる瞬間の写真なんかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:25:18.93 ID:qn1LOILm.net
>>182
日本橋は開店前に10人以上並んでた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:28:13.35 ID:3UyWTcGj.net
中古掘り出し物市って参加しててすごく惨めな気分になるよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:07:01.43 ID:SsPiqGSC.net
配給の順番待ちみたいな感じだね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:55:36.62 ID:Pgjlgofs.net
おいおい何歳だよ怖いよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:20:54.63 ID:m0ktW7h7.net
震災経験者なんです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:57:43.39 ID:SnYjOlam.net
ポタフェスの裏情報ないの?店員さん。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:52:00.99 ID:sR5MS00y.net
ああ、いつまで書き込みないのか楽しみにしてたのに書き込んだか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:03:32.47 ID:JXX5r94q.net
eイヤナイト参加者なんてどれだけいるの?
売れてないアーティストとアニメ系アーティスト主体のライブのポタフェスのB1Fで夜のクラブイベントなんて…しかもKenIshiiとかテクノ…俺は変わり者だから聴くけどおまえら一切聴かないだろ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:02:39.35 ID:ht4VTd1b.net
アニソンしか聴かないデース

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:32:36.04 ID:eIiwQ/72.net
行ってもさむーい客層で盛り上がれないこと間違いなし
ナンパしようにもオッサンしかおらずもはや何をしたらいいのかわからない状態へ

だいたいチケ代2500ってのがな。もっと女の子に人気のDJ呼んで女の入場料フリーにしないとこういうイベントは失敗するんじゃないかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:11:15.65 ID:QRoBDreT.net
で、集まった女の子が謎の集団泥酔と

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:23:13.40 ID:vansteoP.net
200集団泥酔

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:04:35.50 ID:+qDWsik1.net
脱糞がゆるされるのは小学生まで

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:15:36.76 ID:drU2zPrB.net
前へ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:57:55.87 ID:D2AZ6mYX.net
XBA-H3買ったが、eイヤが量販店のポイント込でも一番安かったぞ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:58:12.43 ID:BGeyyuhc.net
H3w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:27:18.05 ID:hB59FciN.net
>>203
そりゃ安い時もあるだろうけど、それがなに?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:09:53.40 ID:6W1gUP7E.net
女性は無料で良かったというのは賛成
クラブでもそういうとこ多いし、今回は初めてだから女の子呼べれば来年勝手に男は増える

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:11:57.81 ID:t4hYWfOa.net
>>206
おかまはどうします?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:30:40.70 ID:PN+cEhb/.net
シークレットセールしょぼいな^^;

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:45:31.93 ID:6QpP9CUu.net
>>206
男の娘ではどうだろうか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:04:29.69 ID:W8e0a3Ex.net
失敗に終わり来年からは無いパターンだな。
けどブログには大盛況と書かれたりする

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:08:36.54 ID:+kRVzzMN.net
マツコちゃんかわいいよおおおおおおと

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:15:34.08 ID:tieUbZyS.net
シークレットセールも、イー嫌TVもグダグダでした
JVCケンウッドさん可哀想だった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:29:26.12 ID:Q86oZ3tl.net
まあ行かないけどね
連れいるし行くおまいらコワイしw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:35:41.27 ID:hQu3xk5v.net
秋葉原からだと毎回糞になるんでもう放送しなくていいです

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:31:29.15 ID:IsnNvVYa.net
まずこんな趣味してる奴らしか存在を知らないイベントでクラブとか人が集まる気がしない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:51:08.63 ID:H/WS9q42.net
好きなメーカーの新製品特集が秋葉原からの放送だとガッカリするよね(´・ω・`)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:23:18.11 ID:1PHuWHpW.net
確かにね。
秋葉の放送は詰まんねー。
みんなして喋れな過ぎだろ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:25:58.10 ID:G3moPXKc.net
多分段取りの問題だよ
大阪からの放送は、段取りがしっかりして
何をしゃべるか詰めてあるもん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:52:32.15 ID:1PHuWHpW.net
>>218
確かに大阪の放送は段取りがいいわ。
この前イヤホン選挙みたいなのやってけど、該当イヤホンのアップの写真くらい用意しといてワイプで出せよと思った。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:45:15.65 ID:bgSqULu4.net
大阪はメガネマンが優秀だよな
それとマツコちゃんがかわいい

あ、カーテンの人も一応かわいいです

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:36:19.95 ID:6jGHFIWy.net
あーおどれ一応って何や?
接客態度最悪やけど顔面はイケとるやろが!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:05:50.52 ID:lLeI1aAp.net
この子のこと?
http://www.radiokaikan.jp/press/wp-content/uploads/sites/2/2014/06/re__DSC1275.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:09:32.66 ID:sFEALRXj.net
e嫌のブログってかなりMUSESの表記間違ってるんだけどどうして?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 05:29:32.88 ID:wYd/3ZUs.net
今日のBeats見たけど
メガネとたっくんとかいうやつ表に出さないほうがいいだろ
ビジネス的に

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:18:47.47 ID:oUYq8Upx.net
jvcのfシャーシって地雷だろ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:26:03.40 ID:qMmz776u.net
>>224
なんで?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:29:01.32 ID:yiiQugxZ.net
なんでかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:06:57.05 ID:MyNoUhvh.net
週末のポタフェス2日とも雨だな〜 本格的な梅雨入りだとさ。

行こうと思ってたがやめとくわ。濡れてまで行くようなイベントでもなし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:08:14.77 ID:tQHfUvGC.net
eイヤのイベントで天気悪いのってはじめてか?
フジヤの呪いか・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:06:48.17 ID:tYggZAf9.net
今回は特に見どころないし特価品も微妙なうえに雨だしポタフェスはスルー

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:08:05.12 ID:JjgSj/Ck.net
フジヤのイベントは雨や雪の天候の割合高いな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:27:04.28 ID:z125nXjp.net
ポタ研の豪雪は会場にいながら笑うしかなかったな
見下ろす中野駅が綺麗だったよ、色んな意味で

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:15:10.40 ID:bWInp9qZ.net
この手のイベントって人が多くて試聴できないことが多いんだけど?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:59:54.03 ID:u5TPj7OI.net
アキバとか超絶混む未来しか見えない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:17:15.99 ID:z125nXjp.net
っていうか実際ライブとかはそこそこ混んでるけど
eイヤが発表してる人数はそれを何倍かにした数値だし
イヤホンが好きで最初からこのイベント目的で来た人は何倍かにする数値の前の何割程度かっていうね
他は「なんかイベントやってるー? 賑やかだから見ていこうか、あ、beatsとか置いてあるよー」程度だよ
むしろ秋葉で開催してて閑古鳥が鳴いてたらもうイベント運営能力マイナス値だろうし
二度とメーカーも来てくれないだろうな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:22:57.88 ID:saj9zwPZ.net
実際あすの夜にでもなれば実際に行った人が混雑状況を2chなりブログなりTwitterなりで報告してくれるだろ
土日両方とも雨の予定だし明日の状況で判断すればおk

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:27:48.43 ID:B9XtVfYQ.net
なんだかんだで興味はあるからね
みんな本当は行きたいんだろ?意地張らないで素直になろうよ
俺は行かない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:37:15.84 ID:DeAMJ3i9.net
CIEM買えない層はそんなもんだろ
大阪だから行けないがあの金額なら会社をズル休みしてでも行く値段だぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:04:49.36 ID:akQz8Gjc.net
お前らは行かないけど漏れは行くの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:17:44.13 ID:ZmVovOdh.net
>>239
ワロタw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:55:15.04 ID:AQvvy103.net
とりあえず行くかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:00:35.57 ID:I1L9D0F9.net
>>238
新幹線往復3万の価値はないと。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:10:05.73 ID:FoDBWEH2.net
深夜バス使って来いよ


俺は絶対嫌だけどな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:29:17.34 ID:saj9zwPZ.net
CIMEは既にあるから買う気はないけど、俺は各メーカーの新機種の予定とかが気になるから行く予定
明日か明後日かわからんけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:47:59.32 ID:cKU/gDrn.net
二日間で二万人も来るようなイベントには行けないな〜
新製品チラ見するぐらいが関の山なんじゃないの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 07:00:10.49 ID:DR80sMp4.net
一見さん含めたのべ人数だから実際の人数はそんなでもない(前回の話)
人気な機種の試聴は並ぶけど、それはヘッドホン祭りとかでも同じだし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 07:41:46.31 ID:Ow1eMjqj.net
別に人が多い時にわざわざ行かんでも後に試聴できるしね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:40:36.67 ID:N+xj1NkDq
30ぐらいいるかな
ライブ派が意外にいる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:20:51.62 ID:cAosOUXr.net
正直、特価品か限定品かライブをどうしても見たいって人じゃなきゃ行く意味はないよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:21:51.14 ID:cAosOUXr.net
結局即売会だからね、コミケに似てるかもしれん
なんか楽しそうで人が集まってるけど、実際は買い物目的の場所

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:33:44.54 ID:gQJqhu9Y.net
午前中は空いてたから一気にまわれた
物販興味なければ今回のはスルーでok

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:32:59.68 ID:vP9I0nwP.net
雨上がってるな、いまからチョイ行ってみるぜ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:19:42.89 ID:sPuIBnsG.net
メーカーの人と話せるのはいい機会だと思うよ
試作品とかも聴かせてもらえたし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:33:17.06 ID:Nem8yyUT.net
場所がら、ポタ研よりかはガワが立派で、お前らとは違うお前らもうじゃうじゃ
ただそれだけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:03:45.17 ID:9476Oywf.net
物販どんな感じだった?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:19:09.63 ID:Nem8yyUT.net
ああ、すまん
物販は端から興味なかったから、なんか人うじゃうじゃいるなぁとしか…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:47:31.99 ID:Xh2Kvt2N.net
せっかく整理券のために8時にいったのに昼頃普通に売れ残ってて泣けた
X10のためだけに行ったけどAKが欲しい人ならすごく得なんだろうな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:59:28.46 ID:9476Oywf.net
物販うじゃうじしてるのか
明日どうするかなー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:34:00.66 ID:mc1UWc55o
物販結構良さそうだった
普通に売れるものも安く売ってた

あとスターウォーズの女の子かわいかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:59:35.71 ID:9pAsGJhB.net
AK120はサクッと売り切れてたな
W30が安かったけど普通にスルーされててワロタ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:12:01.74 ID:hzThs7lj.net
インプレは混んでたかい?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:13:23.91 ID:ysWCJj2L.net
値段聞いて売り切れやせんかとドキドキしながら並んでたけど、
全然減ってなかった。

ES60だのW60だの聞いたあとじゃ、食指は動かんだろうな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:39:49.22 ID:grVLM/2S.net
>>261
俺も現地にいたけどES60のユニバーサルがきたとか何とかでそっち聞いたら特価品じゃなくカスタムのオーダーををしていたわ。。。。
AK240と相性がよくて解像度と音場がひろくてビビッたわ。JHとUEのカスタム持ってるがこれが専用機になりそうだわ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:46:11.07 ID:Jol9xsH6.net
しかしあれだな、せっかくのポタフェスだというのに大阪のほうは何もないのか?
会場のカスタム関連羨ましいわ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:02:06.00 ID:asReGeOa.net
物販何が合って何がないのかわかりづらかった‥
ヘッドホン祭りみたいに無くなった順に線引いて掲示してくれるとありがたい
俺が見逃してただけかな?

ライブ意外に人いたし音も思ったり良くて良かった、てかライブの為に来てた人もいた気がする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:23:55.56 ID:FwHErwlP.net
ライブって今回は照明とか仕込んでいたの?
前回は学校の教室みたいなところでライブで
学園祭みたいだった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:29:46.36 ID:9JFwALlX.net
物販は値段も在庫もわかりにくいな
知らんかっただけかも知れないが価格表みたいなのあったのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:51:54.35 ID:cVr6EoKs.net
おおぅ、雨凄いな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:52:21.56 ID:BRn75t8j.net
>>267
価格表は無い自分で見てくれって言われた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:58:11.32 ID:s/AvhMY1.net
価格表は何故かeイヤの店内に貼ってあったけど、表に書いてないのも実際には売ってた
在庫は無くなったら無かったことになるスタイルw
ようするにザr

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:18:46.46 ID:DqY7y1cd.net
移転とか景気ええね^^

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:43:00.89 ID:H7170Gl+.net
その後店舗を見たものは誰もいなかった



ってならなきゃいいが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:02:13.47 ID:5+XR7JvW.net
アキバの店舗は狭いし臭いし入りづらいしだったから移転してくれるのは嬉しいな。
あそこかばんもってると試聴するのも一苦労だし。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:13:21.05 ID:gMWZRT6x.net
あー、わかる
デブはリュック背負うな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:13:23.99 ID:9JFwALlX.net
新店舗はどこなんでしょね
まさか新ラジオ会館?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:21:24.99 ID:AEhAvnW5.net
>>273
そんなしょっちゅうeイヤ店舗行くの?
通販は利用するけど、店には年に一度行くかどうかだよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:25:03.07 ID:asReGeOa.net
>>266
それ想像してたんだけど、今回は地下だったから照明消して真っ暗ででかいモニターにクラブっぽい映像流して、密閉空間だから音圧も少しはあって全然ありな感じだった

まあ盛り上がりとか、レーザーとか、クラブのウーファー積みまくりの低音とかとは比べられんけどね
夜の有料のは行ってないから知らん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:36:11.54 ID:m4nPKx6Z.net
夜のイベントはほとんど一般参加者いなかったそうだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:41:05.62 ID:5+XR7JvW.net
>>276
しょっちゅう行くわけじゃないけど、近くに用事あって時間に余裕がある時は行くよ。
なんだかんだ試聴機の品揃えいいし。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:46:26.54 ID:ecGlm0lO.net
秋葉原移転すんの?
あそこ狭かったしな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:21:28.22 ID:vNgd71s6.net
臭いしな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:44:33.83 ID:pDVb41ru.net
現店舗から数分で7月下旬に約2倍のフロア面積で移転・・・

アキバカルチャーゾーンの1階か2階あたりになるのかね
駅前の新ラジオ会館が7月20日にオープンで今まで1階2階を占有していたKBOOKSがそこへ移るし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:45:21.95 ID:Eq/AOXUm.net
ここの住人みたいな奴らが行くわけないだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:05:19.91 ID:QJ00y6B+.net
カルチャーゾーンマジでありそう。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:24:17.19 ID:pDVb41ru.net
アキバカの広さだったら日本橋にあるような防音視聴室なども設置できそうだな
2倍どころか3倍近い広さになるけど
ポタフェスで集まったベルサールにいる人間をそのまま店舗にもエスコートしやすいはず

自分で書いておいてアレだけどなんかアキバカ以外になさそうな感じですわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:48:23.14 ID:dnYOz0CG.net
eイヤは試聴するためだけに使ってるわ
カスタムIEMはぼったくりすぎだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:49:15.04 ID:WIK1NV9J.net
てかブログに移転先書いてるやん。
カンダエイトビル4Fってなってる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:55:44.57 ID:80idEh4N.net
今の店舗もふらっと入る場所でもないがこれまた微妙な場所だな
さすがにカルチャーゾーンはなかったか
今の場所でもあんだけ人来るってことはまた来るんだろうな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:16:34.27 ID:l9I5xlqG.net
調べたら古いアルバのある建物か、駅からの距離的には大差無いな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:26:45.69 ID:fmBlgDO2.net
UDXのちょい先なんだね
中央通り渡らなくて済むね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:28:52.45 ID:fJo2ep+9.net
人混みは回避できるな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:54:34.17 ID:QJ00y6B+.net
距離的にはちょっと遠くなってないか?末広町の方だから今までの場所と違って周りに何も無さそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:05:58.43 ID:l9I5xlqG.net
横断歩道ほとんど渡らないし、電気街口からほぼ直進でいけるじゃん
その代わり周りには何も無いから不便だけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:22:17.40 ID:0pUoBDO/.net
地図で位置確認して遠いなって思った
個人的には不便になるな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:02:35.28 ID:mBNRl1f+.net
http://officee.jp/detail/31181/135119/
ぐぐったら、この物件だね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:03:09.21 ID:we/0SqiT.net
賃料230万も払えるんか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:37:45.68 ID:vNgd71s6.net
まあこの立地なら200万はするでしょ
オーオタはいっぱいお金落としてくれるから賃料くらい余裕ですよ、230万なんてAK240が10個分じゃんw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:53:57.01 ID:t351iAiG.net
店員が水着カフェでバイトしてくれるしね
http://www.radiokaikan.jp/press/wp-content/uploads/sites/2/2014/06/re__DSC1275.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:36:09.05 ID:62NvrtUd.net
なんだそのブス

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:50:51.75 ID:7i5bPpRa1
地味に遠いな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:00:38.35 ID:UE7f+AgZ.net
>>296
月600万以上粗利あれば、大丈夫な気がする。
商材の仕入れ値が分からないけど。
あと店員全員バイトと考えての話だけど。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:17:04.77 ID:oTIFjR3l.net
移転マジか〜〜〜。
子供の通う幼稚園の至近距離にあったから、送迎のついでに気軽に立ち寄れて重宝してたのに・・・残念。

>>298
それ、めておしゃわーって店の期間限定イベントだな。
店員がバイトしようにも移転したら遠くなるんですけどw
てか、このカフェも幼稚園の至近距離にあってね、ママどもがイヤラシイわ〜云々と噂してたから激しく気になってたんだが、店員そのレベルか・・・これまた残念なり。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:46:54.02 ID:wlcM+LP/.net
それにしても気持ち悪いなぁ貼るなよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:22:34.32 ID:UE7AsH4T.net
今日のust、「よくこんな雨の中来てくれた」って言ったら「来てくれてるじゃなくて来てくださってるや」言ってて以外に客の事大事にしてくれてんだなぁ、とはオモタ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:32:15.17 ID:agsp6kx7.net
そうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:41:27.95 ID:Iop+PgkE.net
クラブのMCじゃあるまいし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:58:38.91 ID:3u9IILbE.net
ブスやめろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:27:48.52 ID:iyr+SVnI.net
アキバで、ポタアンとかまとめるゴムバンドって取り扱ってる?

最近避けちゃったから新しいのがほしいんだけど、この間行った時に店内一周した時には見かけなかった気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:07:22.25 ID:i9zBkFQT.net
輪ゴムでいいやろ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:09:55.94 ID:SomSSuaJ.net
ガムテープおすすめ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:30:38.38 ID:q5qqWvP8.net
>>308
売ってるよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:36:26.63 ID:rQBkcXcZ.net
百均のヘアゴムバンド

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:04:41.36 ID:GD45nIeh.net
>>308
売ってるけど同じ金出すなら 女性用の髪どめ(ゴム)の方が質がいいよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:08:50.28 ID:iyr+SVnI.net
そういえば髪ゴムとかでも行けますね、輪ゴムはダサいからやめてたんですが
百均で見てみて良さそうならそれで、イマイチならアキバ店へ行ってみます

みなさんご意見ありがとうございました

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:35:59.61 ID:qfAYWyWX.net
eイヤとかALOのバンドで束ねてる人見ると養分乙って思ってる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:54:37.45 ID:hkABreg5.net
ゴムバンドなんて軟弱だ
インシュロックでガッチリ固定しろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:01:13.77 ID:Fxt2oHO0.net
結束バンドだから

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:02:48.10 ID:V7WfzDx5.net
>>314
ポタぴたシートオヌヌメ!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:50:03.66 ID:+aoRfQZA.net
>>315
わざわざバンドを買うほどでもないけど、
イヤーパッド買った時にやったスピードくじで当たったから使ってるわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:02:35.44 ID:ukwDX2IE.net
俺はバンドより粘着シートみたいなののほうがオススメだけどな。
これならDAPの操作とかに影響しないし。
まぁまとめる機器の表面がツルツルじゃないと引っ付かないけど。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:42:54.10 ID:dDdCDt2b.net
携帯屋でよく見るスマホが斜面に貼りついてるシートおすすめ
100ショップにあるよ

ポタぴたシートの倍くらい面積ある

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:46:52.08 ID:+QThFLnW.net
普通に300円くらいのバンド買ったわ
そのくらい出せる
さすがにeイヤバンドは買う気にならんかったけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:48:38.22 ID:t9xBWm8V.net
100金のマジックテープの奴
後はバンナイズのケース買うた時についてた紐が良い感じかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:13:56.83 ID:C88AM0fO.net
eイヤのくじって結構当たるよなw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:41:10.70 ID:Yg4Gdfhlv
当たらない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:27:39.18 ID:EIDEI6Et.net
以前発売直後のイヤホン当てたな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:29:50.35 ID:ls1trbl+.net
俺も当たったこと有るぜ...ステッカーがorz

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:16:17.27 ID:crVUtWnj.net
ユーストの番組でFADのadagio当たった。即売ったけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:26:43.46 ID:HMuWDi20.net
2日連続でガラガラある時は2日目のほうが当たるような気がするわ。ビーツのイヤホン、5000円券、あとゴムバンドとかが当たったことある
2日目なら勝率1割ぐらいかね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:44:20.81 ID:B/7Ef2ON.net
10%かよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:15:23.03 ID:oKs9GdT/.net
勝率1割ってぐらいって言えるほどeイヤで買い物してるのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 06:08:30.57 ID:SJIgvtVZ.net
前の人がUE900s当ててた。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 04:52:27.86 ID:WoLJWtAv.net
メガネの店員きもすぎ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:39:55.64 ID:ZIoulZz8.net
22日までに特化狙いでse535買うか、移転のセールを見越して買うか迷うな・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:19:12.30 ID:DLPUxfMb3
535は7千円値上げだっけ?
今日買ったほうがいいんじゃない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:01:49.86 ID:PVbzSv6G.net
ポタフェスでも値下げ率微妙だったし移転セールは期待できない

ガラガラ目当てなら移転セールでいいだろうけどさ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:36:30.30 ID:WzjYtdQV.net
>>336
ポタフェスの時3万だったじゃん
まぁ、他はイマイチだったがw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:31:59.57 ID:mjfV41PO.net
そもそも移転セールはポタフェス並に値下げするのか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 08:19:45.75 ID:Lg7Vpr3X.net
あやぱんって実物ブスだよな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:38:09.00 ID:XN74W7z+.net
>>338
しないやろな、そもそも移転が値上がり後でしょ

>>339
可愛いスタッフなんているっけ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:17:48.15 ID:W+xuDeaz.net
マツコちゃんかわいいやろがぁ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:26:44.41 ID:0cqqNIbo.net
ぼくも彼女とポータブルあんあんする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:00:11.80 ID:6Pa5LhXA.net
>>341
そのスタッフ知らんわ、大阪の人?
今ホームページ見てみたけど、さぁやはそこそこ可愛いかなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:48:04.55 ID:GP0mqqpb.net
秋葉原店のちょっと身長小さい清楚系な子がくっそかわいかったわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:59:47.62 ID:Zv9tpilc.net
清楚系ではないけど、茶髪のちょい釣り目の子は可愛いかったような・・・

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:30:56.27 ID:YZOQydDd.net
まつこさんかわいいわな
俺がeイヤホン寄るのは週末特価とまつこさんの顔見るのが目的なぐらいだから

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:34:25.64 ID:NMnuCTLC.net
ゆーきゃんかw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:05:55.04 ID:i+5CnXQa.net
eイヤにそんな楽しみ方があったとは…(・・;)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:03:36.66 ID:gBjVXX8t.net
アキバ行ったら普通に中国語で接客してて驚いた
露出度高いコが何人か居てイイね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:05:05.30 ID:WJxBc1Cw.net
>>339
あやぱんてこの子?
http://www.radiokaikan.jp/press/wp-content/uploads/sites/2/2014/06/re__DSC1275.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:37:04.27 ID:D4tmllaZ.net
そういう下らないネタは嫌いじゃないけどネタの鮮度考えろよ
何度目だと思ってんだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:33:02.21 ID:o4e167Xu.net
>>351
どうせなら昔あった「また騙されたのか?」のスレにでも飛ばされて悔しがりたいよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:48:12.40 ID:YZOQydDd.net
わかったよ今度からテンプレに入れてもらうよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 03:07:34.37 ID:u1y0BZUC.net
マジで名誉毀損だろうこの写真辞めとけ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:47:09.25 ID:eOJaUnEy.net
新店舗はいつから?場所はどこ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:23:42.26 ID:s0l/5r+c.net
自分で調べろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:42:55.21 ID:AIiRVVNt.net
問い合わせに頓珍漢な返答が来た
せめて質問に答えろよ……

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:18:20.00 ID:4voiQnpO.net
ブロク見ろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:31:36.63 ID:pfNVuBI3.net
ググれカスって言えばいいのかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:45:11.45 ID:AIiRVVNt.net
頓珍漢な返答は新店舗の件じゃないぞ、
取り扱い商品についての問い合わせをしたんだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:59:24.18 ID:pSwrpJM3.net
eイヤはメールの返答速度が早いだけで
中味が無いのは日常

担当者が誰か知らないけど
A以外のものありますか?→Aがおすすめです!とか
HPに記載されてない○○社のHPA売りたいんだけど幾らぐらいになるの?→HPに記載されてないけど買い取りやってます!
みたいな返答ばっかりだよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:16:20.63 ID:/8w791DL.net
ワロタ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:58:35.94 ID:W6FmHYuY.net
>A以外のものありますか?→Aがおすすめです!とか
別におかしくともなんともない
>HPに記載されてない○○社のHPA売りたいんだけど幾らぐらいになるの?→HPに記載されてないけど買い取りやってます!
これは「査定なんて状態とか付属品の有無とかみないとできないからそんな質問メールでするなよハゲ」という意味だ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:17:28.32 ID:AIiRVVNt.net
>>363
前者もおかしいけど後者の方は
電話で聞くと満額の場合の査定価格教えてくれるし
見積もりはこちら迄ってあるからその理屈はおかしいだろw

俺の場合は品切れのアンプの入荷予定があるかどうか聞いたら、あなたの求めてるのに一番近い商品はコチラですってヘッドホン勧められただけだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:24:55.24 ID:A8f/BTOB.net
応対がひどいな‥…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:26:17.55 ID:kLahydI/.net
ちゃんとした会社なら最初の返信の時点でだいたいの値段くらいは答える

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:33:09.31 ID:TuC2TsZn.net
問い合わせの意味ねえwww

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:46:58.74 ID:FmrMtozm.net
バッタもん出回ってるし、モノを見ないとなんともなあ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:50:59.02 ID:JRdN/j4k.net
偽物だったりボロボロだったらそれを伝えて減額するだけだろ何言ってんだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:33:58.65 ID:NA1mBcoP.net
世の中には正しく減額の理由を説明しても「メールではこう言われた。お前ら俺の交通費と時間どうしてくれるんだ」とか一方的に言ってくるしょうもないクレーマーもいるからなぁ。
金額とかの回答は慎重にならざるをえないだろ。そういう奴って例えメールで但し書きしても都合のいいところだけ読んで都合のいい解釈しかしないし。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:19:31.21 ID:1+X3PijG.net
セールっていつもしょぼいんですか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:29:38.76 ID:sMqvMXM2.net
正月だろうとポタフェスだろうと大多数のセール品はしょぼい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:51:21.67 ID:vaAEn8cu.net
535また3万で売らないかなー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 03:00:14.17 ID:c6uUR4Ep.net
買ってね^^

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 03:54:24.06 ID:YOrIZdBL.net
>>361
hpに記載の無い商品の具体的な商品名を書いて質問したのか?
商品名を書かなきゃ具体的な回答なんてしようがないだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:57:49.41 ID:IGM6cp8L.net
一昨日初めて問い合わせしたけど
beyerdynamic社のDT770〜990若しくはCUSTOM ONE PROのヘッドバンド部分に使われている板バネ部分を取り寄せる事は可能か?
※【お取り寄せ】beyerdynamic C1 HB WH(ホワイト) ヘッドバンド【CUSTOM ONE PRO用】の事(取り外しが出来る部分)ではなく、
上記の商品を取り付ける板バネ部分の事
って問い合わせたら

現在お求め頂いております部品につきましては、
ご記載頂いておりますbeyerdynamic C1 ヘッドバンド【CUSTOM ONE PRO用】が一番近いかと思われます。

なんて返答してくる所だから商品について問い合わせするような会社じゃないって思った
ちなみに1時間掛からず返信は来た

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 08:17:59.99 ID:5mVfdUPc.net
訳)面倒だからいちいち聴きたくないっすw

って感じだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:21:45.87 ID:imWJURWh.net
>>376
そういうのって代理店に聞くもんじゃないの?
小売がそこまで知ってるとは思えないけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:31:13.28 ID:z84UHl8/.net
どんな製品でも販売店で質問されたらメーカーに問い合わせてお客に回答する
それが出来ないのがeイヤ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:11:58.35 ID:4JN0cenA.net
>>378
代理店と顧客の橋渡ししてるのが小売じゃん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:17:37.34 ID:NlBQdmE4.net
Siriよりひでえw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:20:35.27 ID:nPta4nS1.net
つか普通に修理に出せよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:21:55.00 ID:xmtz92EJ.net
なんか、
わけわからんイチャモンレス書いて自分でもようわからんようになるパターンのって、たぶん同じ奴が書き込んどるんやろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:58:50.98 ID:+2pOxYX1.net
>>383
おまえがすでになに言いたいかわからん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:37:06.32 ID:opw+T0y0.net
イーイヤで買うことなくなったからウェブ会員登録情報を全て削除してくれと言って退会申請したんだが
数ヶ月経ったのにDMが来ることがある
これって登録情報がクレカもふくめて未だに残ってるってことだよな
あまりにも適当な管理で呆れるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:11:26.35 ID:moKodRZG.net
>>375
最近はどうなってるか知らないけど
去年の年末に買い取ってほしいヘッドホンとHPAの
社名、品名と型番、色、メーカー公式の商品紹介ページのURL、
付属品の有無を書いて見積もり依頼のメール出したら
宅配でも買い取りやってますのでお待ちしておりますって返事だけだったよ
オーディオ機器の買い取りやってる所何ヶ所かに全く同じ文面で聞いたけどココだけは見積依頼スルーで宅配買取の宣伝が返信だった

去年の中頃に、買った商品が間違って送られてきたときはメールのレスポンス早くて良かった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:21:37.99 ID:z84UHl8/.net
とりあえず荷物送らせて、査定低くして伝えても送り返してもらって他のところに出すの面倒だからそのままでいいやーを狙ってるんだろうな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:40:55.68 ID:IGM6cp8L.net
>>382
保証期間ならいいけどベイヤーは修理に出すと高いんだよ
DT770〜990やCOPなら新品1台買える金額になる
買いなおせって言われりゃそれまでだけどさw

代理店にも問い合わせはしてるから俺の話題は終わりでよろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:44:46.90 ID:fjovYvlH.net
>>388
通じなかったら再度質問スレば良いのに。
ただ代理店も本国に問い合わせても保守部品出してくれるところは殆ど無い

本国のサポートに同じ構造使ってる安い機種を聞いてヤフオクやebay で
ジャンク落札して必要部品だけ送ってもらい自己修理

販売されてる部品にはない
http://www.showcomms.com/spares/dt770-spares
http://www.fullcompass.com/brand/BEY/Replacement-Service-Parts.html

ebayを漁ると £25.00
Beyerdynamic Premium Dt 770 880 990 headband complete with yokes
http://www.ebay.co.uk/itm/Beyerdynamic-Premium-Dt-770-880-990-headband-complete-with-yokes-/181461194828?pt=UK_AudioVisualElectronics_HomeAudioHiFi_Headphones&hash=item2a3fee184c

DT770s
ヘッドバンドの3Dプリントデータが無料で配られてる
http://www.head-fi.org/t/673999/designing-and-3d-printing-dt770-headband-yoke-replacement
http://www.thingiverse.com/thing:122971

http://cdn.head-fi.org/9/9c/900x900px-LL-9ce315d7_DT7701.jpeg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:07:19.20 ID:IGM6cp8L.net
>>389
何か色々ありがとう。
3Dプリンタは持ってないから、ジャンクから部品取る事になりそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:15:12.37 ID:jRSWt8jt.net
3Dプリントのヘッドバンドすげぇw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:38:40.78 ID:t5iC7VCI.net
3dプリンターあるんならカスタムもっと安くならないか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:53:54.76 ID:/LseU8MM.net
3dプリンタじゃさすがに厳しいだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:33:36.67 ID:MtFuBvoc.net
安くなった分の差額をe嫌が持っていくだけ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 03:23:03.76 ID:sQ5Cwm+D.net
海外で3DプリンタでカスタムIEMを作って少しコストが落ちるとこがある。
同じとこでハンドメイドを頼むと割高になる。

コストは他社の手作業のが仕上がりも綺麗で安かったりするし
ワンオフのIEMは3Dプリンタの専有時間考えると
人件費安い途上国で手作りしたほうが安上がりなのでは。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 10:13:06.71 ID:AV2pre8L.net
ここのスタッフはそのうち3Dプリンタ買い出して自分オリジナルの作りそうだな
できあがった物の音質とかは別にして

りょうた、あーさー、たくや 
変態3人衆の誰が最初にやりだすか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 11:05:30.03 ID:hZ/aNeu2.net
3Dプリンタだけあっても何もできんよ
ニコ動やつべに気軽に動画がアップできるようになった頃に一億総クリエーター時代()とか言われてたのと同じ
イーイヤがやるとしたらDAPとアンプを完璧に固定できるオーダーメイドバンパーとかじゃないかな
AKシリーズやiPodタッチのデカイ画面だとゴムバンド使いにくいから

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:44:28.79 ID:k+QF40lM.net
同社製品では手作りよりは安い。
チューニングや品質があるから値段の比較するのも酷ですが
他社の手作りのが安い製品がたくさんある

ルースリモールドサービス 3D プリンタバージョン
型番 Rooth-Remold 3D Scan
定価 16,275円
販売価格
17,850円
http://www.hfi.jp/?pid=50491293

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:57:01.28 ID:Lv7no/dL.net
>>339
あやぱんショートにしたんだろ?
彼氏と別れたのか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:22:48.82 ID:nTYhA/hZ.net
キモイ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:17:56.37 ID:d9So52nU.net
あやぱんのポニテがくっっそ可愛かったんでちょっと残念だなぁ。またやってくれ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:26:32.05 ID:s5Zyg3Fd.net
>>400
あやぱん乙
ところであやぱんって誰?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:31:00.08 ID:RZJBhbCO.net
安売り微妙だった
移転後も期待できなさげ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:42:15.81 ID:wqe24hI/.net
こないだ始めて行ったらエレベーターの前でドン引き
キモヲタだらけ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:53:44.31 ID:wqe24hI/.net
店員さんの対応、買い取りの人も含めて気さくでよかった。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:57:47.32 ID:wrDRcUgQ.net
あやぱんが怒ってレスしてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:05:51.01 ID:Lcc7wyXa.net
あやぱん声が変

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:25:18.39 ID:fGlMILlE.net
ミニポタフェス状態にしてたら面白いんだけどな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 00:19:05.70 ID:6ZAf4W11.net
移転前セールいったひといる?
めぼしいのあった?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 00:23:46.93 ID:erRfLMZR.net
>>409
凄い微妙なうえに安売してる数も少なかった
ブログに商品を載せない時点で察しろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:33:41.49 ID:nbnaCe/8.net
新店舗に移る以前からセールやってんのか
se535かLTD安くならんかなぁ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:44:25.30 ID:OKyKOXHz.net
>>411
その辺はいつも週末特価になってないか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:06:06.32 ID:mTL+UaWy.net
今さらあの機種もなぁ…。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:17:54.26 ID:+M3OczMw.net
>>411
ltdなら大抵のセールで33000一番安いセールで30000切るよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:04:52.74 ID:eZ6NfTxV.net
>>414
ならマジで移転セール狙い目かね?
そんな毎回セールするほど売れてないのか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:12:58.87 ID:erRfLMZR.net
移転前最終セールという名目でにーきゅっぱだった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:26:13.22 ID:kq++KH/1.net
移転セールより移転前セールのほうが安かったというオチが見える

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:37:06.40 ID:+M3OczMw.net
>>415
ほぼ毎週末36000にはなってるけどね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:45:05.98 ID:CKIhXw/3.net
535か…考え直せ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:51:24.83 ID:HFgbfEee.net
値上げ前に買いたいんだろうけど、あの値段であの音は個人的になぁ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:38:02.57 ID:ihpcYtgv.net
535を発売と同時に買った俺に言わせれば36000円でも十分安い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:56:21.86 ID:hlWNBvHn.net
535LTDバカにするような要素ないわ。ええ代物よ。好みでもあるからやけど。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:27:11.59 ID:CKIhXw/3.net
535はマルチBAの不自然さがもろに出るんだよなあ。846ならマシなんだが…
三万くらいならグラドのGR-10を勧めとく。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:44:26.13 ID:eZ6NfTxV.net
俺は色々試聴した結果535でいいって結果に落ち着いたよ

>>418
まぁなそうなんだけど、どうせ買うなら3万で買いたいじゃんw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:49:01.37 ID:erRfLMZR.net
安売りを求めて買い時を逃さないようにな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:20:43.13 ID:mx7E4cDL.net
どうせ買うなら安い時がいいもんな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:55:18.21 ID:m8bjQK6E.net
535LTD昨日見たとき38000くらいだった
ころころ値が変わるよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:00:50.90 ID:iG5gia+F.net
>>427
この前SHURF値上げあったじゃん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:05:57.37 ID:F/spjWRy.net
これだけ頻繁にセールされると定価で買うのがバカバカしくなってくるわ
とりあえず移転後のセールなら前より高くすることはないだろ、と予想してる

>>428
22日からだろ、値上げ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:23:07.22 ID:tYbQKS8t.net
>>423すげーわかる。全ての音が出過ぎて逆に音楽として不自然

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:34:50.89 ID:iG5gia+F.net
>>430
それは別にマルチBAの不自然さではないんだよなぁ…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:07:44.56 ID:QZScVuRS.net
>>430
全ての音が出ているのなら、いいイヤホンだろ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:04:44.84 ID:iSNR2vGj.net
全ての音が出ていれば良いって
それは暴論じゃないかね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:26:28.44 ID:hIyi/y19.net
会話が常にちぐはぐだな、不満はお前の胸にしまっておけよ、自称評論家くんw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:49:18.23 ID:AE8n/iU1.net
UMPRO10とSE315って、どう違うの?
ほとんど同じ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:38:31.40 ID:41+3OGeK.net
すべての音が出ているのと
音が正しく出てるのはまた別の話

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:47:48.39 ID:PuMnThGP.net
音が出ないよりはいい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:53:19.64 ID:tYbQKS8t.net
イヤホンを選ぶ基準は、良い音を出してるかじゃなくて音楽を気持ちよく聞くためのものだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:53:54.47 ID:tYbQKS8t.net
音楽を気持ちよく聞くためのものだろ聞けるか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:55:52.67 ID:IS5f+EDf.net
それただのブーメラン…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:19:50.06 ID:5s+kLbpw.net
>>436
正しくを求めるならモニタリング用を買うべきだな

>>439
>>438

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:31:55.14 ID:DcAFSucx.net
イヤモニ,IEM=人の声をモニタリングする為のもの
モニターヘッドホン=各種楽器をモニタリングする為のもの

イヤモニはモニターと銘打ってるけどレンジ狭すぎ
SHAREのヘッドホンは良いけどIEMは全然音似せようとか寄せようという意志は全く感じない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:57:45.99 ID:wIp3txS7.net
イヤフォンのイヤモニって
ステージで返しを聞くためのモニターだよ
遮音性を高めるために低音を盛ってるし、
長時間つけても聞き疲れしないよう
高音は抑えめにしたある

録音やミックス用のヘッドホンとは別もの

よくこのイヤフォンはフラットでモニターに適してるって
ブログなんかでレビューしてる奴がいるが
耳が腐ってる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:00:33.22 ID:IS5f+EDf.net
耳が腐ってるというかフラットの基準にしてる機器が変なんだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:04:37.84 ID:tYbQKS8t.net
モニターと言っても、ライブとか作曲とかいろいろ用途があるだろ

クラブは低音盛ったスピーカーだから、ヘッドホンも低音が強くないと音が違ってくるし
作曲するときはフラットが良いだろうし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:06:06.06 ID:wIp3txS7.net
最近、イヤモニが人気なのは
iPhoneなどのスマートフォンの出現で、持ち出しで音楽を聴く人が増えたから
遮音性が高くて聞き疲れしないイヤモニとの用途がマッチングしたんだと
思われる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:09:31.66 ID:5s+kLbpw.net
>>446
思われるというか、その通りだろ
eイヤホンが店として成功してる理由もここにある

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:14:04.60 ID:wIp3txS7.net
まあ、そうだけど

でもイー嫌のスタッフにモニターライクなイヤフォンですって言われて
それはどんな音ですかって確認したら、フラットに近い音ですって
答えてくれたことがあった
多分、イー嫌のスタッフもよくイヤモニを理解しせずに、売ってるんだなって
思ったことがあった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:25:35.12 ID:QOAM1Pzi.net
>>447
成功してるなら2号店出すんじゃ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:27:29.23 ID:F/spjWRy.net
>>449
二号店・・・?w

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:45:40.64 ID:DcAFSucx.net
>>443
うん。そうなの。オレの妄想だとこういう大多数の意見が誤解を招いている気がする

・音楽を聴くデバイスは?→iPhone
・何で聞く?→イヤホン
・売れてる、欲しいイヤホンは?→SHAREのなんかリケできるやつ。音いいんでしょ?高いし
・モニターと言えば?→フラット、原音忠実

( ゚д゚)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:04:15.89 ID:Qe0hYc+w.net
最近のイヤモニなんて一般コンシューマ向けだし、メーカーがフラットとして作ってるならそれはフラットなんだろう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:46:50.16 ID:LFK/Wb4s.net
移転後開店セールって何が来るかな
ポタフェスと同様に事前告知なしなのか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:55:19.21 ID:uplA77+j.net
それより中古シークレットセールでもやらんかな?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:03:59.16 ID:HH2GwMJT.net
>.438
それずっと主張してるけど具体的にどの製品がそういうチューニングしてる?
俺の知る限りいわゆるモニター用となってるイヤホン、ヘッドホンはフラットチューニング何だけどなあ
低域盛って高域削ったりしたら激しく聴き疲れしそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:07:39.95 ID:F/spjWRy.net
>>453
ue900sっていつもどれくらいまで下がる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:10:49.37 ID:HH2GwMJT.net
あと低域盛れば遮音性高まるの?
でイヤホンの設計として遮音性向上の為に音の傾向変えてしまうってのはありなのか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:33:37.58 ID:wIp3txS7.net
beetsとかDJヘッドホンは低音盛ってるでしょ
もともと放送用に作られたHD25は低音の強さで
DJ用に使われてるし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:39:45.13 ID:dAOQ6ARb.net
オーオタは自分の主張が正しいと思い込んでるからね
モニターって言葉一つでここまで盛り上がる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:43:44.09 ID:IS5f+EDf.net
>>457
遮音性が高まるというより、それ以外の音が聞こえにくくなる

ノイキャンとは別の方法で周りの雑音を聞こえにくくする為に低音を盛るのはありだと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:20:33.32 ID:coW9zCSM.net
>>458
BeatsってDJ向けうたってるのかもしれないけどミュージシャンのステージモニターとDJ用とは違うでしょ
つうわけで>>443さんのいうイヤホン・ヘッドホンの具体名を待ちます

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:22:02.73 ID:coW9zCSM.net
>>460
そりゃ低音盛ればそういう効果はあるかもだけど音の傾向までいじってやることなのかと
遮音性高めるならあなたのいうNCとかもっと他にあるだろうと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:23:13.45 ID:F/spjWRy.net
スレチだろ、 いい加減アホども

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:24:21.28 ID:wIp3txS7.net
めんどくさいな
揚げ足取ってるだけじゃん
反論するなら自分の言い分を言ってから
反論してよ

違うだろ、ほんとかよ
みたいなのはつきあいたくない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:02:06.12 ID:41PR4+Oe.net
元祖ちかたん激カワだな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:14:13.95 ID:IS5f+EDf.net
移転セールは中古だけなのかね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:29:00.83 ID:wXUjMrU5.net
>>466
それはないだろ流石に・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 02:35:48.03 ID:JKT3aRHO.net
中古アクセ半額やります!
※対象商品のみ←(・∀・)

中古早い者勝ちとか1点物だけだろうし
移転セールで中古以外をやるとしても期待出来る要素がない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:24:18.17 ID:kkkd01MQ.net
何もない名ばかりの本店よりマシだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:15:48.34 ID:hHLnBAwb.net
>>449
現有店舗を拡大拡張していく戦略なんだと
ヨドバシみたいにしていきたいんじゃね
地方出店は提供したいサービスを維持出来る程の採算を見込めないから難しいってさ
昨日のeイヤTVでアフロが言ってた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:36:40.37 ID:R6WjakWL.net
アフロって今何歳?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 19:16:53.98 ID:V3jYnGrJ.net
>>469
eイヤに限らず、新規オープンセールとか新装開店セールとか閉店セールとかは
該当店舗でやるだけで本店や関係ない店舗ではやらないだろ
名ばかりも何も本店とネット支店は関係ないんだから黙ってろよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:36:52.00 ID:JUBc7v/t.net
セールしょぼいな^^;

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:06:13.80 ID:cLhY2O1G.net
あれでセールか?
単なる処分だろw

セールの使い方間違ってるだろw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:27:12.46 ID:VmdDqUZO.net
ポタフェスの時の店頭販売(会場販売じゃない)の方が安かったし
定期的にやる安売りと値引き率変わらないどころか
後半の箱潰れ品(もとの金額書いてない奴)はなんでもない時と価格同じじゃね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:03:10.11 ID:MIFefyC5.net
>>464
なるほど。具体的な製品名は挙げれないと
妄想もほどほどに

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:04:20.29 ID:MIFefyC5.net
というわけで>>443は具体的な製品が存在しない妄想だという結論にあいなりますた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:14:14.12 ID:5YmCCKu5.net
535やue900は普通に値引きされそうだけど、いつもと変わらずだろうな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:18:40.44 ID:t3GHEp9M.net
最近ランニングしててiPhoneに使える無線のイヤホン欲しくて探してます!条件はiPhoneの純正イヤホンと音質は同じくらい、もしくはそれ以上、出来れば防水、あとは5000円以下の条件で良いイヤホンありますかね?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:21:14.77 ID:kTpqzUUb.net
セールがゴミだったからってそんな話題を態々蒸し返さんでも

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:22:34.58 ID:IoYQpysQ.net
無線で防水で5000円以下のイヤホンなんて片手で数える程度しかないから自分でググったほうが早いぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:15:41.01 ID:seWkI80Y.net
>>471
42.3くらいじゃね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:03:10.37 ID:BtoSu4lc.net
>>479
ジョギングに最適なBluetoothイヤホン
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1349803970/

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:51:47.32 ID:kTpqzUUb.net
>>424
やったな
上手く行けば5000円で当たるぞ!
ガラポンの景品になるぐらいだから535の安売りは期待できないのが残念だけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:54:46.31 ID:Sw3dz0X0.net
>>484
だいぶ前の蒸し返したなw
あれで運試しするくらいなら定価で買うわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:27:03.12 ID:1iuCvySY.net
5等と6等なんて実質ハズレなものを無くして
同じ予算で1~4等の当たり数を増やすなり
SE846をもう一個追加してほしい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:41:10.76 ID:JtdTuSiI.net
日本橋は平常営業なん?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:49:10.13 ID:kTpqzUUb.net
>>487
そうだよ
ネットの方も平常営業だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:05:16.19 ID:l3j8gM2g.net
本店(建前

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:14:42.10 ID:seWkI80Y.net
社長以下幹部が勤務してるから本店でしょ
そりゃ東京の方が人口遥かに多いんだから規模がでかくなるのも当然だし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:37:45.53 ID:4m1MXT6E.net
高音の量感と綺羅びやかさが際立つようなカスタムIEM向けのケーブルでおすすめあります?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:57:27.43 ID:kuQc/d4n.net
>>491
お前まさかJH13proもwestone ES60もRoxanneも同じケーブルで使えると思ってるのか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:07:20.32 ID:hvlcqT79.net
今週イーイヤで535安くなってなかったら
アキバヨドバシで買うわ
ヘッドホン祭でも5000円くらいしか安くならんから
値上がり前にポイントで買う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:14:21.24 ID:nw52uqz8.net
>>493
今週末のポタ研って販売無いのかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:28:55.46 ID:N74Z4rEU.net
ないぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:35:37.40 ID:ZyxDCvml.net
ないあるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:04:41.62 ID:JE5/whZi5
今更535とか笑
買う前に同価格帯のDUNU DN-2000聞いてみとけよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:10:01.66 ID:haZmnam3.net
>>493
フジヤって会員特価で常に5000円くらい安くなってるけど、そっから安くなるの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:25:15.38 ID:yQ127wGE.net
朝から並ばないとダメなポタ研特価品を狙うのは時間の無駄

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:27:36.03 ID:haZmnam3.net
まぁー、明日用事の前にeイヤ行ってみるかー
LTD特価なってたら買ってしまおう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:49:38.76 ID:E/OEDW7F.net
試聴出来るMMCXケーブルが増えてると嬉しいんだがね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:56:57.38 ID:ND28Hm4o.net
アキバの新店舗セールってどれくらい安くなるの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:24:03.45 ID:yXO4/09n.net
>>502
いつもの祝日セールが木曜日から始まるだけ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:56:16.05 ID:tZlz3zzP.net
どうせいつものしょぼい在庫処分

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:05:09.97 ID:7OlaGBZP.net
10時開店とか意味無くね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:11:28.67 ID:d4p6t/6a.net
もう行った奴いる?この時間だとガラガラそうだけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:08:57.68 ID:Bjz4+Qlf.net
dunuとか安くなってる?

>>503
あまり安くないのですか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:33:32.33 ID:nyHBkwCD.net
広いだけに客来てないとがらんとしちゃうな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:15:13.67 ID:b6FJqSAr.net
セールあるから行ったのに、A83買って満足しちゃった
値上げあるしもう535はスルーで次は846かカスタム狙う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:25:49.19 ID:Bjz4+Qlf.net
A83安くなってました?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:30:58.62 ID:/vLuhHS+.net
ポタ研特売って何時頃から並ばないとあかんの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:26:15.14 ID:FSknOagOK
めっちゃ広いな〜
写真とってた人はブログ書きかな
セールはAKほしい人にはいいかもね
Mk2は50k、120は80kだってさ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:02:21.43 ID:lwuF+ILp.net
>>510
いや全く、ただ全然狙い目じゃなくたまたま視聴したら狙ってた535より楽しく聴ける感じで即買い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:36:01.47 ID:5BH3u8RJ.net
>>513
フラットって聞いたんだけど、それはどう?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:53:01.76 ID:EofQpNZB.net
>>514
出先だからIDころころ変わってるけど>>509、506は俺ね

フラットに出るよ、中高音も綺麗
ダイナミックだから多少低音多い印象はあるけど、疲れる感じはゼロ
味付けはされてるからモニターには向かん

すまんが、音を言葉で説明するの下手くそだから視聴してみるのが確実

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:01:31.49 ID:EG+5nOGs.net
ポタフェスで聞いた程度だけどa83と535なら間違いなく前者
だけどその前に聞いてたくみたてのトリオのせいで他のイヤンホホなんてどうでもよくなった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:21:39.01 ID:qAoasVFu.net
イヤンホホで思わず笑ったわ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:23:51.55 ID:Bjz4+Qlf.net
>>515
値段は普通でしたか
DN-2000なんかと比較して音質どうでした?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 18:24:18.31 ID:haZmnam3.net
>>518
2000は少し視聴したけどリケーブルできないって気づいて候補落ち
ただ535の後だったからダイナミックあると(ハイブリッド)凄いなっていう普通の感想

マジでこういうイヤホンのレビュー的確に出来る奴尊敬するわ・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 18:37:15.46 ID:Sd1YD/Jp.net
>>518
A83はフラットだよ。DN-2000より音が硬くて低音がもっと強く出る。
音場が上下に広いイメージで分離感もDN-2000より上かな。
DN-2000は音場が横に広くて音が柔らかいというか艶がある。
高音よりな感じだか、低音かなりしっかり出る。

俺はDN-2000の方が好きだけど、A83のフラットで上下に分離するキレキレな感じは気持ちいいと思う。
よく比較されるけど結構違いがあるから好みだと思うよ。
リケーブル考えるとA83になるけどね。
糞耳で賛否 あるだろうけど参考になれば。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 18:55:06.97 ID:Bjz4+Qlf.net
>>519-513
どもです。
DN-2000はウォームで上品だからリケーブル可で悩んでました。
キレッキレなA83も魅力的ですね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 18:57:08.12 ID:Bjz4+Qlf.net
投稿失敗orz
視聴時にDN2000のウォームさに惚れても、リケーブル不可なので悩んでたとこに
A83。キレキレだとDN-1000ぽい音の傾向で音場が広い感じでしょうか。
明日視聴に行ってきます

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:20:53.81 ID:nyHBkwCD.net
リケーブル出来ないイヤフォンのリケーブル化商売、もっと一般的にならんかな
ああいう改造って大々的にやると規制の対象になるんかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:41:00.50 ID:lPyfukjk.net
日本橋でもなんかやれよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:22:34.29 ID:CH/TzORf.net
>>523
大々的にやっても申し込み少なそう。
リケーブル前提の人はそれが出来るイヤホン買うんじゃない?
音がどう変わるか分からないリケーブル頼むのはバクチに近い。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:31:41.94 ID:haZmnam3.net
>>523
高くても1万しか売れない業界だしなぁー、そういうのにかかるコストと大差ないから厳しそう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:34:43.79 ID:CsojAynQ.net
ただリケーブルできるようにするだけの改造するぐらいならいっそリモールドする人のほうが多そう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:42:05.20 ID:yQ127wGE.net
リケーブル化(コネクタ付ける)はイヤホンよりヘッドホンの方が需要ありそう。
ただ何ピンだの色々あるみたいだし、面倒でやらないと思う

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:39:17.82 ID:2FKDPnq6.net
>>524
ほんとこれ
アキバと比べて客すくねーの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:48:58.54 ID:NIO4r2r6.net
移転したのは秋葉原店なのに日本橋でなにかやるとか意味不明

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:54:37.39 ID:9PTT7/C2.net
>>222
どうでもよかったけど、AV観た後、これでイったわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:23:06.34 ID:yQ127wGE.net
秋葉原も日本橋もイベントの時は何かしらやってるから
web支店でも何か限定品を抽選販売とかやってほしい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:26:46.51 ID:7AcVao8a.net
そもそもリケーブルという言葉を知っている日本人がどれだけいるのかって話しで、とてもじゃないけどビジネスとしては成り立たないでしょ
だからこそリケーブル用のケーブルってあんなに馬鹿高い値段になってる訳で

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:13:21.43 ID:729zsJct.net
webでポイント付くのに店舗で付かないのもどうにかならんかねー
ポイント分差し引きしてるものもあるのはわかるけど・・・

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:40:43.26 ID:PC557eQ+.net
>>529
アキバって土曜に一回しか行った事無いけど、狭いのにめちゃくちゃ客多かった
あれが土日の日常なら移転先の広さは納得

日本橋もそんなに行かないけど、ウロウロするのに困るほどは混まないと思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:10:59.54 ID:729zsJct.net
逆に平日はホントに閑散とする(ソース:今日
棚の数もガラスケースの数も変わらず本当に増床しただけだね、土日の客を考えたらちょうどいいけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:23:39.78 ID:mOCoqhlP.net
>>536
確かに新店舗だと平日は寂しいかもね。
でも旧店舗では平日の昼くらいでもかなり人口密度が高くてキツかったからなあ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:28:53.55 ID:729zsJct.net
>>537
対面するイヤホンを2人が試聴してても通路を通る余裕があるからストレスフリーだよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 02:02:26.10 ID:h7R2hH7R.net
新店は4Fにあるんだな
大阪本店は路面店で2フロアーだから全然感じが違うね
アフロは時々見かけるよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:34:29.05 ID:24TDyFCp.net
道路の向こう側ってあんま行かないよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:57:21.14 ID:NLTftLdx.net
>>540
最初からあの位置だったら潰れてただろうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:40:53.10 ID:bDQAOOOx.net
旧店舗のビルってたまにエレベーター前に多店舗の入店待ち?行列できてるけど、そいつらがこの時期すっげぇ臭かったりするんだよな
エレベーター待ちしてるだけで吐きそうになるっていう
移転はほんと嬉しいわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:29:15.13 ID:U/SpEMK1.net
>>542
あれなんなの?
二つか一つ下の階だよね?
オーオタとか申し訳ないけどどうかんがえても臭い部類なのに
それより臭いってヤバイよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:59:00.71 ID:r2ycbnsT.net
>>542
お前が臭ってるんじゃね?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:45:25.66 ID:sJ4g8sW1.net
下の階でアイドルの撮影会みたいのやってんだろ
俺からしたらその階で降りる奴もイーイヤ行く奴も区別つかないけどな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:48:30.05 ID:NSSsRqjI.net
休日、家にずっといて汗をかかない生活してると臭いがきつくなるからな
そういう意味じゃどっちも同じでしょ
人のことを指摘してる暇があるなら自分の臭い対策すべき、運動すると大部分は改善されるが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:12:08.27 ID:Kq2J3DhL.net
おれは登山が趣味なんだが、3日くらい汗だくの中履き続けたパンツと同じ匂いがするw
マナーとして下山する前に温泉はいるが、あの匂いのままアキバをうろつけるってのはかなりブッとんでるよ。おれもそうだけどあそこまで臭いと普通に自分でも臭いと思ってるからね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:18:52.36 ID:XUN9NL/H.net
スタッフの誰かの匂いかも分からんだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:56:36.18 ID:AwVMRJPy.net
で、店舗限定のオープンセールはどうなの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:00:45.61 ID:WysHDJBI.net
>>549
全然安くないから話題にすらできない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:07:18.51 ID:grOyuSFg.net
>>549
>>503が全てを物語ってる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:51:23.26 ID:qbOfnAYu.net
>>524 >>529
良かったな
大して安くなかった特価コーナーが秋葉原オープン記念セール品みたいだぞ(ブログにかいてた)
19日からガラポンもやるみたいだから何か買ってやれよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:09:41.64 ID:hlPos19Y.net
【あの有名人がご来店!】ソチ五輪金メダリスト『羽生選手』がe☆イヤホン秋葉原店にご来店!
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11896062145.html

『UltimateEars、FitEar、カナルワークスのカスタムIEMが気になる!』とか、

『プレイヤーはiriver AK120使っているんだけど、AK120IIに買い替えたい!』

『開放型のヘッドホンはSENNHEISERのHD650だよね!密閉型はFinalAudioDeisgn PANDORAがスゴイね!』

『試合前には大音量でさっとロックを聴く』

などなど、イヤホン・ヘッドホンのディープなお話しをして、気が付けばあっという間に2時間経ってしまいました(^^;
最終的に、カスタムIEMとAK120IIをオーダー頂きました!

数か月前からお店に行ってみたい!とご相談を受けていて、やっとご来店頂ける機会が作れて本当に良かったです!
カスタムIEMスパイラルにはまりたい(笑)との事で、またご来店頂けましたら幸いです!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:17:15.35 ID:729zsJct.net
カスタムとak即決かよ・・・
金持ってるんだなぁー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:19:37.75 ID:VmGa5Cmi.net
その上イケメン…羨ましいぜ…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:21:32.15 ID:eSejWL3x.net
売れなすぎて宣伝プレゼント枠

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:38:06.28 ID:Bw1ZWqpQ.net
そもそもフギュア自体親が金持ちじゃないと出来ないスポーツだからな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:52:47.92 ID:Kq2J3DhL.net
羽生君はもう一生遊んで暮らせるだけの額は稼いだろ。詳しくは知らんが、アイスショーとか一回出演すれば一日で数百万くらい入るでしょ。裏山だわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:01:23.17 ID:hlPos19Y.net
>>558
収益はスケート連盟が持っていく
その中から選手に配分される
上限があるから何百万アイスショーで入ろうが関係ない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:10:00.34 ID:r2ycbnsT.net
明日秋葉 中古品先着限定数台だけだけど、ie800とか三万だから行けよ。

ak100 2万

ak120 5万だと。


その他特価品↓

s.ameblo.jp/e-earphone/entry-11895687093.html

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:11:13.79 ID:VmGa5Cmi.net
行列が臭そう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:11:45.05 ID:acYzusrH.net
>>557
公立中学の教頭だってよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:16:14.48 ID:NsNOUS5X.net
店が臭いの?人が臭いの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:19:29.95 ID:WysHDJBI.net
>>558
引退してプロになって活動しない限り、殆ど連盟に持ってかれるんだぜ
そして、手もとに来た分から更に諸経費が引かれるんだぜ
しかも連盟に持ってかれるのはスケート関連で手に入るお金だけじゃなくて
スケートとは無縁のTV番組やCM、雑誌等からの収入も持ってかれるんだぜ

荒川選手みたいに金メダル取ったら早々に引退してプロに転向とかじゃないと稼げない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:19:47.59 ID:729zsJct.net
いくら安いからってイヤホンの中古とかよく使えるな・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:31:43.55 ID:NsNOUS5X.net
スケートの話はそろそろいいっす

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:32:52.36 ID:f604q4B+.net
新品ならまだしも中古3万じゃ行く気にならない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:47:27.81 ID:bMVeSCAC.net
日本橋は11時開店だっけ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:51:55.15 ID:PC557eQ+.net
すげえな、羽生きゅんついに来たのか
むしろ数ヶ月前から来たかったとかw
羽生きゅんと比べるとアフロとたっくんの顔のデカさが目立つなw
若いのに音質に拘るなんてさすがフィギュアの金メダリストや

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:53:16.88 ID:qRWP8eDP.net
そういや前にテレビで大量のイヤホン持ち歩いてるって見せびらかしてたな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:54:16.20 ID:h/ABO36E.net
アフィにも取り上げられてたね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:19:26.29 ID:cgfMycn5.net
>>563
こないだ祝日に初めて旧店舗いったけど客の臭いはヤバかった。
混み具合も驚いたが1Fのエレベーター前の人達でドン引き。
イヤホンにこだわる客層を垣間見たw
店員は気さくでよかった。

近くのビルのイベントを教えてもらって見てきたが
変な人がメーカーの営業にキモい語り口で熱く語ってた。

都内の量販店にない機種が置いてあって便利だし
イヤーピースもお願いすると変えてくれるけど
息子と妻をつれていける場所ではなかった。

秋葉原も10年ぶりだったが理系ヲタからキモオタに層がかわってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:24:00.62 ID:h/ABO36E.net
そこまで他人の行動なんて気にしない自分も、いい年こいた禿げ頭のおっさんが試聴用の開放型ヘッドホンで盛大にアニソンだかキャラソンを音漏れさせてたときは引いたな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:29:53.44 ID:PC557eQ+.net
本店は土日しか行かないけど、ぼちぼちカップルとか見かけるかな
まぁオッサンとかオタっぽい兄ちゃんもいる
アキバの旧店舗はどことなくポンバシ赤松ビル時代の雰囲気だったけど、
新店舗は今の本店に雰囲気近そうだし、また客層も変わるんじゃね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:35:45.84 ID:L0H1ISPs.net
通販は時々利用しても、店舗にはあまりいかないなー
行けば掘り出し物あるのかもしれないけど、イヤホンやヘッドホンそんなに要らない。
マイナーメーカー以外の試聴目的ならヨドバシAKIBAで十分間に合う。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:19:23.26 ID:cgfMycn5.net
店員さんが巡回してるから声かけて
気軽にイヤーピースを変えてもらえるのは視聴時に助かった。
メイドがそこらに歩いてるのにも驚愕
イヤホンはマイナーメーカーで量販店に置いてないのが色々聞けて楽しめた。

平日アンラヘッドフォンの視聴は
店頭にあるDAC等と組み合わせて視聴とか可能?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:18:02.94 ID:WysHDJBI.net
>>576
可能

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:22:33.34 ID:cgfMycn5.net
ワオ!有給とって突撃してきます。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:12:14.86 ID:Brp3amO0.net
マジレスするとイヤホンオタクうんぬんじゃなくてアキバには常に一定の割合臭い奴がいる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:26:45.60 ID:SuP8quST.net
興味本位で秋葉ソフマップのエロゲ館入ったら凄まじい臭いがした

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:31:08.56 ID:O14VUYoR.net
魔除けだよ、わざとあのにおい発してる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:35:26.09 ID:Brp3amO0.net
日本橋も臭いやついるらしいし、家出る前はシャワー浴びなよほんと

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:39:21.50 ID:SyGYvc2I.net
体をどれだけ洗おうが便秘の奴は体臭が臭くなるし
シャワー浴びてこようが冬でも汗だくになる奴はいるし
今まで臭かった奴らが清潔にしてくるようになっても
場所に臭いがこびりついてるから無駄

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:45:20.01 ID:Rg+c3v8l.net
今5人位並んでる?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:46:09.66 ID:JE3E89eA.net
なんで並んでんの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:53:03.46 ID:K0yEIgsn.net
本当に並んでるならブログに書いてた特価品狙いなんじゃね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:57:20.73 ID:hu6N49iY.net
eイヤの特価品て並ばなくても買えないか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:11:55.74 ID:Wd3k5TOY.net
並ばなくても買えるどころか
大抵は午後に着いても買える。

>>585
サクラだよ言わせんな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:51:09.25 ID:Brp3amO0.net
ワールドビジネスサテライトで取り上げられてたらしいけど見た人いる?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 03:44:27.33 ID:CUVy799D.net
毎回ガラポンは途中経過を毎日ブログに書いてたのに
今回途中経過を報告しないのはすでに秋葉原店のガラポンの目玉(特賞と1~3等)は全部なくなってるからなんだぜ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:17:12.01 ID:pksvk6wx.net
>>590
昨日の15時には全て残ってましたよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:42:11.80 ID:zrDfVntA.net
>>591
当選率悪いなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:55:11.41 ID:QaZI7Aip.net
そりゃ今回はハズレを水増ししてるしな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:12:52.47 ID:Fh2o0nOp.net
eイヤはなぜポイントカードを導入せんのだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:20:14.84 ID:7Ui5v4n/.net
店側のメリットがないからじゃない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:21:54.38 ID:zrDfVntA.net
ポイントより現金で安い方がいい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:39:43.88 ID:CN0n/dvv.net
ハイエンドとか買うとめっちゃポイント付けなきゃいけなくなるし、
店側のメリット全然無いからじゃね
ネット本店でもポイント付けない製品あるし、その辺柔軟にやれるのが今のやり方なんかと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:40:08.34 ID:ekVplPjW.net
e嫌全然安くないじゃん・・・

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:47:16.78 ID:8gtNs6WZ.net
>>598
あえて誰も触れなかった事を言うなよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:47:20.94 ID:OA4m+vrL.net
>>598
そう思って 尼で買ったら実はeイヤ店頭の方が安かった。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:50:06.03 ID:QaZI7Aip.net
>>600
尼はさっさと欲しい時(予約商品除く)に使う店なだけで大して安くはないだろ
返品と初期不良対応も迅速だから利用はするけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:40:59.69 ID:OA4m+vrL.net
>>601
価格com,音家,eイヤ(web),尼で調べて最安を買ったんだ。
翌週、eイヤ日本橋で見たら2500円ほど安くてチョッピリ後悔した。
eイヤのWebと店頭価格がちょっと違うから侮れん!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:48:03.06 ID:XLPYF63Y.net
侮れないもなにもeイヤのネット価格が高いのは今更ですし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:49:49.85 ID:QaZI7Aip.net
これが情弱ってやつか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:02:50.23 ID:zrDfVntA.net
中古掘出物市だけが楽しみ^^

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:07:28.06 ID:ercrAm1V.net
マツコちゃんかわいい

607 :IT速報の”管理”人:2014/07/19(土) 17:10:11.73 ID:JkRiegI/.net
マツコで抜いたわ
めちゃシコやでほんま

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:50:02.15 ID:GHBYTAxJ.net
で、どうなのよ
新店舗てゆずるくんは

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:50:39.09 ID:pUQIc3Uk.net
店頭の張り紙つけて値下げしてる場合、最安値に近くないか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:29.46 ID:CN0n/dvv.net
出来るだけ来店させる為に店頭は若干値下げ
送料無料だからネットは割高、それだけの話やね
てか羽生君アキバの前日に天皇陛下に会ってたんか、VIP過ぎやろ

>>606
eイヤTV100回目の録画見たけど急にお人形抱いてあやし始めるマツコ可愛すぎワロタ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:49.48 ID:pksvk6wx.net
SE535LTD安くなってませんか!?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:44:12.64 ID:5b7skgbr.net
高くなるんだから早く買えよ
ある意味やすいぞ(笑)

613 :IT速報の”管理”人:2014/07/19(土) 19:07:35.53 ID:JkRiegI/.net
マツコっていくつ?
結婚したい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:29:47.77 ID:QaZI7Aip.net
>>611
昨日の15時に行ったんならわかってるだろw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:42:29.54 ID:zrDfVntA.net
明日はSE846当てに行くかw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:13:04.36 ID:pksvk6wx.net
>>614
まじすか…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:46:43.38 ID:h/Fg6VhH.net
あーりんちゃんおっぱい大きかった
不覚にも買取の接客中勃起しちゃったよ
今日のオカズにしてやるからここ見てたら感謝しろよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:02:28.42 ID:KMApYUL/.net
DS-DAC-100が特価で35千だったから衝動買い
DS-DAC-10もってるのにw
週末価格でもここまで下がった覚えがないな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:00:48.76 ID:V1n9YcD+.net
>>613
だいぶ前に聴いた時33って言ってたから今年で35やと思うでんがな
あの髪の毛脱色や無くて白髪らしいまんがな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:03:26.46 ID:6EVwrrHT.net
>>615
まだ残ってんの?
消耗品買うついでに当てに行こうかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:46:37.86 ID:hu6N49iY.net
eイヤの良さは品揃えの良さでしょ
イヤピース1ペアから買えるから重宝するんだよね
特別安いとは思わないけど、高くもない妥当な値段なことが多い
ピンポイントで安い物もあるし
店頭はやはり試聴機の多さとイヤピを気軽に変えてくれるところがありがたい
カナルはイヤピ合わないとどうしようもないんで

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:06:11.97 ID:6EVwrrHT.net
>>621
新店舗は高級イヤホンだけでなくケーブルの試聴も無理なく楽に出来るのも嬉しいわ
ショーケースに入ってなくてかつあの広さだと楽々試聴出来る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:03:48.23 ID:5jhX1sNO3
ガラポンって本当に当たり入ってる?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:59:29.82 ID:CN0n/dvv.net
>>619
それ冗談でしょ
あーりんと同い年らしいしあやぱんとかと一緒くらいやで多分

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:55:36.89 ID:+L5pxIA5.net
ケーブル試聴できるのはいいんだけど
表に出てる部分短すぎなのは改善して欲しい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:05:30.53 ID:Bq6BL5e4.net
>>625
わかるけど、eイヤに限った話でもないな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:54:27.29 ID:OOBhrslP.net
>>625
盗難防止を考えると仕方あるまい

あと在庫の有無が分かりにくいんで値札のところにちゃんと書いといてほしいわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:39:41.37 ID:Bq6BL5e4.net
昨日レジ前結構並んでたから何人かに最後尾どこすか?って訊いたら軒並み無視されてマジで不快だったな
秋葉原ってあんな奴らばっかなんか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:45:48.36 ID:Jpyx69tT.net
店員同士でチャットして楽しいの?
わざわざステマスレ立てて

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:30:27.85 ID:rEksUAQh.net
>>628
ヲタにリアルでの対人スキルを要求するなよ
残酷だな、お前

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:44:27.41 ID:OOBhrslP.net
>>628
むしろオーディオヲタじゃねえの
立地条件がアキバなだけでいわゆるアキバ系が興味持って並ぶもんでもないだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:54:04.72 ID:fejuQcXJ.net
今からeイヤ行くからおまえらは来るなよ、臭いし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:25:35.77 ID:7HxPPsB+.net
>>632
安心しろここを見てない奴らの方が臭い

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:29:20.41 ID:b93iPZ1B.net
新店舗どう?土日混んでる?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:32:21.13 ID:Ij4IDvzG.net
秋葉ネタばっかじゃなくて大阪も情報ほいしわ









可愛い店員いてます?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:33:37.10 ID:O2a+Z+1B.net
>>634
「昨日レジ前結構並んでたから…」

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:45:33.06 ID:ZNSaseTg.net
店舗限定セールの在庫はどうなの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:53:04.64 ID:ZSOxJeXM.net
昨日新店舗でDX90jの試聴しようとしたら充電されてなくて聴けなかった
ふざけんなし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:16:36.86 ID:V+i4AuWm.net
昨日秋葉店でレジ並んでたら池沼系のキモヲタが吃りながら「さ、さ、さ、サイ、最後尾・・・」とか言って話しかけてきたからビビったわ
関わったら危ないと思って必死に無視した

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:28:43.23 ID:SnKZVEeZ.net
>>637
ブログに載ってないものは見せ玉なだけで数ほとんどないよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:46:31.01 ID:se/1S78v.net
>>639
「む、む、む、むし、無視すんなよ・・・」

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:18:01.36 ID:b93iPZ1B.net
>>636
店内はどうでした?広くなってゆったりしてましたか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:28:33.75 ID:+L5pxIA5.net
前の店舗からそうだが人の疎密のコントロールが下手すぎ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:41:04.68 ID:O2a+Z+1B.net
>>642
知らないよ>>628を引用しただけだから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:54:35.31 ID:Bq6BL5e4.net
>>634
前よりは歩く余裕もあるしストレスないけどそれでも混んでるから視聴したいのない限り行きたくない、あと駅から地味に離れてるしね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:56:32.08 ID:Bq6BL5e4.net
>>631>>630
まぁな、あの程度の会話が出来なかったら日常生活送れない気もするけど仕方ないかw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:56:49.34 ID:eyJ3mwX+.net
なぜ店員に聞かないの?って思ったんじゃね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:43:58.84 ID:S3vkDsRo.net
>>646
その場にいたから特定したけどお前不審者だったよ臭かったし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:52:47.34 ID:U33XflSi.net
>>645
末広町使ってる俺としてはかなり近くなって嬉しい限りだけどな
正直他のPC系の店と離れて客減るんじゃないかと思ってる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:55:31.62 ID:eyJ3mwX+.net
場所って大事やね
最初アメ村とかにあって速攻で日本橋に移転したんでしょ?
赤松ビルから行き始めたけど町の雰囲気に合ってる店だったわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:24:29.87 ID:QqRZS2by.net
関西のまみたすファンなんだけど、新店舗になってから、まみたすになんか変化はない??フルアーマー化してるとか。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:38:57.97 ID:Bq6BL5e4.net
日本橋店って秋葉原より広いの?

>>649
確かになぁー、俺は秋葉原(日比谷線)だからこれまで以上に足が遠のきそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:41:06.82 ID:87Ip1ab2.net
つーかあそこの道普段あんまり使わないよなぁ。電気街のすぐ横の通りではあるけど、あ、こんな通りあるんだ、と思いながら途中歩いてたし。
でもビルにデカデカとeイヤホンって書いてあるからうろ覚えで行ってもまったく迷わなかったけど。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:02:15.17 ID:sUs1mknI.net
あの距離だとeイヤに行こう!って思わないと行かないんだよなぁ
今までならふらっと立ち寄ったんだが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:18:00.84 ID:eyJ3mwX+.net
>>652
いや、アキバは画像見る分に本店の倍以上はありそう
まぁ本店は2階建てだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:52:46.28 ID:Wp/XebYX.net
>>651
まみたすは今まで通りかわいいまみたすのままで平常運転だよ♡

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:13:04.13 ID:IAtFYUUm.net
今日のマミタスは笑顔がすてきだったさ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:17:15.08 ID:e8xIrnr2.net
あやぱんと違って愛想がいいよね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:24:10.06 ID:alz4dXpa.net
eearTVの時のまみたすのセクシーさは異常

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:27:44.40 ID:Y4h6zGAp.net
>>644
断線しろ
>>645
どうも。車だから駅から離れててもOKです
平日のがよさげですね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:34:35.59 ID:9vGkLyRW.net
まみたすって人別段可愛くないし、太ってるけど愛嬌あったなぁ
こないだ買い物以外の用事であの人と話したけどすげぇフランクでずっと雑談してたいと思ったw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:44:58.11 ID:7kuk5K4o.net
あれでジャガイモみたいな顔してなかったら完璧なのに
まあ秋葉は他の店員がゴミ以下だから愛想良く見えるってのもあるんだろうな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:50:25.00 ID:9vGkLyRW.net
どっちの店舗も可愛い人大していないと思うわ、たださぁやって人だけはかなり好みだなぁ
目つきがキツいから好き嫌い分かれそうだけど

664 :IT速報の”管理”人:2014/07/21(月) 02:55:21.91 ID:6dATJ3a1.net
マツコで今日も抜いた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:55:23.57 ID:alz4dXpa.net
お前ら酷い言い様だなw
大した事無いのはお互い様だろうにw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 04:08:27.33 ID:MsSjs3/q.net
あやぱん声変

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 07:03:34.77 ID:MOLuE5ld.net
イヤホンは仕入れ原価が安いからな。シャアとかの舶来品は4カケ、
ソニーオーテク国内品は6カケ。ぼろ儲けだよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 07:51:55.07 ID:btUfFXDM.net
戦いは非情さ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 08:21:53.13 ID:vrD2J+LI.net
>>667
それ代理店じゃね?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:11:40.71 ID:wPhcHtH8.net
AK100、120の特売の在庫はまだ残ってる?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:22:03.65 ID:XamrUrdg.net
>>670
とっくに無い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:22:37.65 ID:FC4BoGMY.net
>>667
仕入値思ったより高いな。
それじゃ人件費出すとトントンぐらいじゃないの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:35:02.93 ID:O8fXVdi4.net
っていうかシャア

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:37:58.61 ID:vxr6aFH2.net
シャアwwww

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:06:45.18 ID:du8Gz4Kq.net
のび太さんのエティ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:53:34.49 ID:4BWGtJv7.net
シャア掛け

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:56:12.90 ID:rRESdPgl.net
俺のシャアSE215SPE。赤くないけど…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:58:48.24 ID:vxr6aFH2.net
ほんとにいいのかなぁ?
黙ってないっすよ、ウチのシャアが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:01:33.58 ID:UYRYekKx.net
SE535LTD シャア専用イヤホン

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:32:21.19 ID:1uvvqsd+.net
シャアァァ!!ww勝俣wwwww

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:09:17.69 ID:YFimH8rJ.net
昨日新しい店舗行ったけど、明るく広くなっていた
だが、予想通り場所が不便すぎる
近所の部品屋だと、若松がまあまあ近いけど高いからな〜

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:57:34.36 ID:ydgA+j2D.net
>>667
ド田舎の一戸建てでネット販売で人雇わずに家族総出で
朝から晩まで発送作業に追われるほど売れてりゃボロ儲けだよ
家賃数百万払って光熱費払って人件費払って広告費払ったら
ボロ儲けにならねーだろ
それと4掛け6掛け逆じゃね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:17:12.92 ID:O8fXVdi4.net
っていうか小売りの店に卸す価格は7掛けくらいだろ
4掛でボロ儲けとか言ってるのはの明らかに学生の甘い考え

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:46:45.97 ID:ydgA+j2D.net
赤くてゴメン ><
ttp://i.imgur.com/9XpWiwa.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:50:21.26 ID:l89H5pBa.net
趣味わるぅ〜

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:14:23.56 ID:9vGkLyRW.net
>>684
これいいな、赤好きだからたまらん
ただイヤピは黒の方がバランス良さそう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:45:30.72 ID:wX8N8kbe.net
>>684
博多で製造されてそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:57:12.99 ID:4bSYgRqf.net
ピンクに見えるのは俺だけなのか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:42:58.51 ID:kQJEkOtw.net
>>688
イヤホン本体以外はピンク色やね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:11:42.37 ID:VTOVZNBU.net
下品だね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:16:58.33 ID:KhhswOuk.net
いやらしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:21:31.84 ID:x/bES2ZK.net
エロ動画見てそう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:24:04.86 ID:rRESdPgl.net
オサレだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:33:05.70 ID:FC4BoGMY.net
>>684
小学生にはウケるよ、きっと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:27:21.19 ID:QrZK0O00.net
盗難防止にはいいんじゃないかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:45:01.61 ID:Xqlf/iiE.net
>>684 キミ、ゲイかい?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:09:46.32 ID:ydgA+j2D.net
>>686
マジで?
http://i.imgur.com/9pyqRbt.jpg

でも耳にフィットしてるのは これなんだよな・・・
http://i.imgur.com/J9xh0cF.jpg

>>696
誰が陽気やねんw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:20:44.44 ID:4bSYgRqf.net
え、なんで急にピンク押しなの

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:24:52.71 ID:rRESdPgl.net
2,3度 日本橋のeイヤでイヤホンを買った。
レジにて気さくに娘さんが話し掛けてくれるが 買ったばかりで聴いてもないイヤホンに「このイヤホン良いですよねー、私も好きなんですよぉー」・・・この返しにどう応えるのが正解なの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:32:42.23 ID:FC4BoGMY.net
「そうですか」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:44:07.49 ID:ydgA+j2D.net
>>699
 ∧_∧
(´・ω・)  「知らんがな」
ノ^ yヽ
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:01:38.60 ID:tK+8q0ci.net
>>700 そうですか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:06:21.96 ID:fARs0YL3.net
そうなんですか!
帰って聴くのが楽しみです!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:11:19.48 ID:wX8N8kbe.net
>>699
何を買わはったん?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:17:17.53 ID:95ymfiT+.net
イヤホン買ったら帰りに使いながら帰るよね?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:18:13.27 ID:e4SflMbH.net
子供かよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:18:37.12 ID:Ur70mf6A.net
気が合いますね一緒に聴きましょう、だろ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:19:33.88 ID:YXNdbAK7.net
マツコちゃんかわいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:26:22.76 ID:tK+8q0ci.net
>>704
MX475, TENORE, K374,K404,SE112,SE215SPE,コンプライT200 言われたのは「TENOREとSE215SPE」です。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:29:59.08 ID:O8fXVdi4.net
やっぱ安物しか使ってないんだな、eイヤの店員は

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:32:37.99 ID:wX8N8kbe.net
>>709
シャアと京都産か。聴き比べ面白そうやな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:36:23.72 ID:kQJEkOtw.net
>>710
外の喧騒の中ではそれぐらいで充分だと思ってるんじゃないの。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:36:51.83 ID:FCNdyNPF.net
マミタスがse215speと535両方使ってるっていうけど、正直その2つをどう使い分けてるか気になる。
確かにDとBAだけど、流石にその2つなら535圧勝じゃ・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:39:49.03 ID:ChYdSdjb.net
audio板でまともに会話できるのたっくんぐらいじゃない?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:39:49.43 ID:ENqIX6ld.net
>>699
欲しいの?買ってあげようか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:39:55.62 ID:wX8N8kbe.net
answerとtruth使い分けてる人もいるかもしれんやろ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:42:38.26 ID:tK+8q0ci.net
>>711 はい、 見ての通り低音よりのフラット好きです。
値段差と高遮音性で215に軍配が上がりますが、DAPによってはTENOREの方がいい面もあります。 SE112とK374と持ち歩くのも面白いです。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:49:52.42 ID:kQJEkOtw.net
>>713
低音強めの215SPEの方がキャラが立ってる分、音楽のジャンルによっては相性が良いんじゃないかな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:52:05.21 ID:tK+8q0ci.net
>>718 分かる人いたぁーwww!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:57:10.17 ID:e4SflMbH.net
安いのばっかりいっぱい買ってるんですね^^

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:37:59.28 ID:CqZSVT7/.net
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  犯人はマミタス っと
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:28:39.98 ID:jnOPu+pH.net
>>699
視聴してると思ったんだろ、視聴してなくても無難に「マジすかー、買って良かったですホント」くらい言えばok

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:52:24.29 ID:zi8RtfRb.net
>>722 頂きました。
次、 言われたらその返しで切り抜けます。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:10:40.41 ID:jnOPu+pH.net
>>710
店員ひとくくりにするなよ、バイトも正社員もいるんだから
アホほど金かけてるヤツらがいるだろ・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:11:15.59 ID:zi8RtfRb.net
>>721 通販、量販店含めたら結構いい数のイヤホンがゴロゴリ。
殆ど一万円以下ですけど…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:13:37.82 ID:zi8RtfRb.net
>>707 こっ恥ずかしくて言えない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:24:34.13 ID:bXSyg5tj.net
社員なんて数人しかいないじゃん。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:28:48.29 ID:zi8RtfRb.net
>>705
最寄のマクドナルドに駆け込み開封。
スプライトLで落着きを取り戻しじっくり試聴。
手持ちのイヤホンと聴き比べて長所を探しダブルクォーターパウンダー・チーズを頬張りご満悦。
イヤホン購入後の儀式です。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:33:07.11 ID:jnOPu+pH.net
社員の割合が少ないのなんて当たり前だろ、ちょっとは頭使いなよw

そもそも客商売なんだし多少持ち上げて共感しておくのも必要だし、扱ってる製品を一通りは聴いてて当然だと思うが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 03:44:08.35 ID:4oLC+7oO.net
>>699
すげえなーそんなリアクションされた事無いね
せいぜいビジュアル系兄ちゃんに「これは、、、名機ですねー」みたいな事言われたくらい
それはそうと、試聴もせず買うのかーeイヤの利点の9割だと思うけど

聴いた事無いなら「そうなんだー何となく買ったけど聴くの楽しみです」でいいね
試聴したなら「自分もこの音好きなんすよー」って返すわ
まぁ話し掛けられた事無いけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 05:19:58.96 ID:wdB/sUM1.net
1人で来てるイケメンに話しかけてるの見るけど
ヲタっぽいのに声掛けてるのは見たことないな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 05:28:21.46 ID:69wHa2MZ.net
つまり俺はイケメン

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:03:44.38 ID:Hb2Ugn9Q.net
イケメンとか関係なしに
「話しかけてもいいよ」ってオープンな雰囲気出てるか、
「うざいから話しかけるなよ」って早く帰りたそうな閉鎖的な雰囲気出てるか、
ってことだろ

笑顔で「これお願いします」って話しかければ
あそこの店員なら大抵話しかけてくれるだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:06:20.04 ID:wc5GK4f9.net
つまり俺はイケメン

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:21:45.81 ID:+EJLp4mI.net
今時、イケメンなんてつかってるのは
くだらないバラエティ番組と
韓流好きのババァぐらいだよ
若い子は使わないよ、恥ずかしくて

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:36:03.00 ID:V1+2o5qB.net
今時はグッド・ルッキング・ガイのほうが主流だからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:45:21.88 ID:4oLC+7oO.net
>>733
オープンと閉鎖的の中間くらいかな俺はw
目つき悪いから、にこやかにしてないとあかんのかも
まぁ喋りたい訳でも無いけど、何となく店の雰囲気でそうしなきゃいけない気がしてくる
移転前はそんな事考えもしなかったのにw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:46:51.63 ID:Hugnsxv4.net
グッド・ルッキング・シガイ

きれいな顔してるだろウソみたいだろ死んでるんだぜ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:08:20.53 ID:wdB/sUM1.net
>>735
eイヤの店員がおっさんとばばぁだけどな・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:47:36.22 ID:5Qs380uI.net
>>628
ごめん。お前が超絶イケメンだったから、劣等感感じてキモい俺らは君と話せなかったんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:00:20.62 ID:V1+2o5qB.net
随分と前の話題に返信してるな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:11:47.83 ID:ppjmLegH.net
あごひげ生やしたのは態度がなってないな
けいちゃんとかだいちゃんとかは接客態度抜群だね(っつうかそれが普通)
丸い眼鏡かけたのはもうすこし小さい声で話せ試聴のじゃまだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:10:58.19 ID:gL2dB77D.net
随分偉そうやん^^

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:56:58.28 ID:GDUj+o28.net
だいちゃんは親身になって相談乗ってくれるね。いつもアマゾンだったがあれでポタアン買ったよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:13:12.28 ID:R0vf1H9S.net
シャツが汗でベットリのおデブちゃん。
イヤホン試聴するのは良いけど、イヤホンが汗でヌメッてるよ、ハンカチで拭いて戻して下さいよぉww キモチ悪いです

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:46:02.47 ID:69wHa2MZ.net
とあやぱんが申しております

747 :676:2014/07/22(火) 22:08:43.84 ID:RA838QYa.net
ttp://i.imgur.com/EE7e9dv.jpg
Views:364って、お前らどんだけ赤好きなんだよw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:29:54.20 ID:V1+2o5qB.net
ここそんなに人いるんか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:15:04.18 ID:u/um9sih.net
Ураааааааа!!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:31:08.42 ID:vBdvV+Z7.net
>>745
正直ヘッドフォンの方が汗付きまくりだと思うけど、
ヘッドフォンの方は拭いたりすんの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:57:46.75 ID:R0vf1H9S.net
>>750
めっちゃ 拭きます。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:06:05.71 ID:5CHgn0oY.net
uePRMはよこい!!!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:49:14.13 ID:2Scf7dyc.net
お おでは い いけめんなんだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:52:51.41 ID:7wk68M24.net
カナル型の試聴はアルコールで拭いてからじゃないと絶対しないな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:02:43.43 ID:UslUbn2I.net
目に見えて汚れていれば拭いてから試聴するけど、そこまで神経質にはならんねぇw
一応、百均のアルコールウェットティッシュは常備してるけどね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:48:08.49 ID:5QjtAKxb.net
お前ら神経質すぎだわ。
他人の耳のなかも自分の耳のなかも、他人の汗も自分の汗も、大して変わらねーってw
気持ちの問題だよ。
要は神経症。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:55:20.99 ID:RfO+CEXQ.net
浅はかだね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:58:37.32 ID:q1G7BURs.net
こういう奴が感染症を拡散させるのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:00:45.18 ID:buoBGZAI.net
他人のイヤホンとか余裕で耳に入れられるが
デブとハゲだけは勘弁、あれはヒトモドキだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:09:12.96 ID:5QjtAKxb.net
>>758
逆に神経質すぎるほうが抵抗力を弱めて感染症を拡大させると思うよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:16:31.75 ID:q1G7BURs.net
>>760
俺感染症保持者
(ちゃんと使い終わったら消毒してる、アルコール消毒で感染しないのは病院で確認済み)

ちなみに自分に感染症の症状は出て無い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:19:55.85 ID:z3cuJ4nh.net
>>760のような人にはぜひ視聴機のイヤピを片っ端から舐めて抵抗力を高めてもらいたい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:30:05.35 ID:5QjtAKxb.net
>>762
アホか。
自分のイヤピでも舐める奴なんていねーだろ。
耳と耳なら問題ねーってだけだ。
便器だってケツとケツなら問題ねーが、舐める奴はいない。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:33:03.55 ID:5QjtAKxb.net
>>761
ま、病気の人は念の為そうするべきだわな。
でも感染症も余程のじゃなけりゃ接触で感染なんてしねーだろ。
もしそれで感染する病気なら隔離されるレベルだろ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:36:22.66 ID:M/IGrLBE.net
便座越しで感染する性病もある
消毒で抵抗力弱くなるとかわけわからん
耳が粘膜という認識もない
ひどいもんだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:41:41.15 ID:Y2goNxth.net
ヨドバシやビッグだとイヤホンの近くにウェットティッシュおいてあるね。
視聴する前に拭いて、終わったら拭いてる。
eイヤにはないと思ったが、気がついてないだけで実はあるのかな?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:53:56.17 ID:5QjtAKxb.net
>>765
そういう人は簡易便座カバーとか使えばいいけど、ほとんどの人はそんなもん使ってないし、
備え付けもほとんどのないから自分で持ち歩くしかないな。
使ってない人が性病にかかったなんて俺は聞いたことないけど、気にしなけりゃならんほど頻発してんの?
ま、やりたい奴がやるのを止めはしないよ。
ただそれはスタンダードではない。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:56:35.17 ID:XdOSSLoI.net
イヤホンやヘッドホンしてると耳や周辺が痒くなる人は既に水虫に感染してる場合があるから気をつけろよ
(普段は蒸れないから殆ど痒みを感じない&汗疹と勘違いして放置される)
特に耳の中の水虫は放置してると最悪手術になったり手遅れの時もあるからな。
免疫力が低下したりしない限り
かゆい程度しか影響ないけど、
元気でも極端に悪化すると死ねる
と耳鼻科の俺がアドバイスしておく。

耳じゃないけどスポンジやベロアみたいなイヤーパッドのヘッドホンだとシラミも感染するから気をつけろよ

>>764
性病、ヘルペス、水虫
ここらへんはアルコールティッシュ関係なく(健常者でも)次の人は殆ど感染する強力なやつ
(中耳炎程度で終わるのは沢山ある)
性病の人が中耳炎だったりすると洒落にならない。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:07:35.34 ID:AMr9lvxe.net
「自分がスタンダード」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:09:21.80 ID:XdOSSLoI.net
>>767
感染症の感染経路はよっぽどの事(集団感染)がない限り特定できないから、便座経由で伝染ったなんて特定できる方が稀。
耳と鼻だけでも感染症に関しては気にしなきゃならない程頻繁してるよ。

多くの感染症は直ぐに発症する訳じゃないから、○年前のいつどこで何に触ってから耳や鼻に触れたなんて把握してる人いないし、
言われても調べに行けないのが普通。
便座の話題にしても普通の人は数年前に外で使ったトイレの前座の事なんて覚えてないだろ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:11:26.54 ID:yYGW96vp.net
>>766
店員がかなりの頻度で拭いて回ってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:17:59.12 ID:AMr9lvxe.net
ID:5QjtAKxbは意識と知識が低いだけ、ただの体感論

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:43:57.47 ID:UslUbn2I.net
モラルの問題だわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:47:42.15 ID:7wk68M24.net
俺ここ最近イヤホンで悩んで色んなお店で試聴してたんだけど、
昨日中耳炎の症状出て医者行ったわ、関係あるかわからんけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:22:52.16 ID:UslUbn2I.net
関係ない。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:01:55.21 ID:gx6bgGX1.net
神経質すぎるのも問題って話は分かるけど
耳に入れる物については出来るだけ拭いたほうがいいだろうな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:24:03.46 ID:7wk68M24.net
視聴する前に「必ず拭く」って言うほど神経質じゃないと思うけどなぁ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:28:45.38 ID:fSl9d/kN.net
>>767
紙製の簡易便座カバーは濡れると意味が無い(自分の汗等)な事と保管に掛かるコストが原因でほぼ消滅
いまはトイレットペーパーに消毒液つける四角い箱の奴に置き換わってる
感染症対策トイレの普及率は昔に比べて国内外でかなり増えてる

eイヤのトイレがどうなってるかは(゚听)シラネ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:31:01.20 ID:3Szlrtza.net
とりあえず便器の話はしないでくれ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:32:36.10 ID:Y2goNxth.net
共用のものを自分が使う時は自分のために拭く。
使い終わったら次の人のためまた拭く。
病気うんぬんより、ただのエチケットだと思うんだが。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:51:56.38 ID:bn01XNqM.net
>>780
ホントこれに尽きる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:07:28.09 ID:p/DlKKkp.net
ウェットティッシュ置いとけば皆自分で拭くだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:15:57.98 ID:CLzKfD9j.net
ヨドとか目の前にウェットティッシュあっても何もせずズボッと耳につっこむオレ参上
最近カナル型のイヤホンばかりつけてたら耳の中荒れてきたし気を付けて&気を使った方が良いのかもと思う
ところでウレタン系の奴もフキフキした方が良いの?なんとなく色々既にしみ込んでしまっていて表層をふいても
ダメそうな気がするw

>>778
ドイツのサービスエリアとかにある便座は勝手にクルクル回って洗浄されるんだよなぁとかふと思い出した
初めて見た時疲労で幻覚を見たのかとオモタヨ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:36:49.11 ID:FbiolLpO.net
とりあえずコンプライがボロボロになったような試聴機はイヤピ交換して欲しい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:18:28.90 ID:LoHChtXw.net
>>783
コンプライとかは湿らせて絞ってから使えばいいんじゃね?
って思うけど、何が染み込んでるからわからなくて嫌だから避ける俺みたいなのもいる。
カナル型ずっと使ってるけど耳の中が荒れたことなんて無いから気をつけた方がいいと思う。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:33:09.52 ID:78f0RcDv.net
いいこと思いついた!
試聴する人はコンプライ全サイズ持参する。
試聴自体も正確になるし感染症も防げる!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:34:32.24 ID:0NH2cg9X.net
試聴機にコンプライとか不潔過ぎて

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:38:28.41 ID:Bj1E2CVe.net
無水アルコール持参

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:54:00.13 ID:+wogx9ak.net
レストランでおしぼり使い回しみたいな感覚だな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:56:44.15 ID:KCfvX6rP.net
手持ちのイヤフォンのイヤピ使っても良いんじゃね
必ずしも径が合う訳じゃないけど
もちろん外したイヤピはパクるのかと勘違いされないよう、横に並べる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:05:19.58 ID:CLzKfD9j.net
実際問題イヤホンってイヤピ合わないと試聴にならないもんなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:26:36.42 ID:UslUbn2I.net
日本橋のeイヤはシャアに弾丸ではなくグレーが付いてたよ。

ところで、弾丸って洗えるの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:45:14.67 ID:mimRTcM1.net
>>792
使い捨てだよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:12:27.97 ID:UslUbn2I.net
>>793 orz
イヤーチップ代も馬鹿に出来ないねぇ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:03:51.34 ID:xLM5X9zc.net
カナルワークスのCIEM使ってるんだけど、高音の伸びや量感が増すようなケーブルでオススメってあります?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:15:52.13 ID:tanteeg3.net
eイヤかリケスレで聞きなよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:18:38.58 ID:Bj1E2CVe.net
このイヤホンにはどのケーブルがオススメですか?
→このアンプがオススメです

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:27:02.21 ID:xLM5X9zc.net
>>796
リケスレでききました。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:44:35.87 ID:Wk31li/J.net
>>797
はたで聞いてると信じらんないけど素でそういう回答しか出来ない人っているんだよなあ
指摘してもどこがおかしいかわかってくれないから直らない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:31:43.20 ID:cZxKvk/O.net
会話する気が無い人っているんだよな
相手の言葉に相槌打つけど聞いてないって感じ
店員でそれは致命的だから、立場のある人に伝えてやった方が良い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:40:51.43 ID:XdOSSLoI.net
少なくともeイヤに何か聞くときは店頭か電話だわな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:27:23.64 ID:DEB8Fofn.net
>>728
新品に油ベットリ付きそうで流石に気が引けるな・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:55:12.16 ID:fQfRg9uu.net
最近行ってないなぁ
なんか満足しちゃった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:51:00.50 ID:eQc4WiDQ.net
何本か買うと満足しちゃうんだよな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:56:43.42 ID:sR7DiOzh.net
2月にIM03買ったっきり行ってねーな。最近のアホみたいな値段のは買おうとも思わんし。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:24:46.28 ID:xsn1cw2n.net
新作出る度に試聴するかな
買うのは稀
あとイヤピとかケースみたいな小物は買う
店員やたら多い時あって気まずいから人の多い昼間に紛れて行くw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:26:46.34 ID:jfjeqf5C.net
店員に色々相談したいのになかなか声かけるタイミングない俺とは逆だな。ちなみに秋葉原店。
どうでもいいけど、前から思ってたんだが浜ちゃんって分け目のあたり禿げてるよなあれ?
髪にダメージ与えすぎたのか。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:27:26.78 ID:shUADYJv.net
マツコちゃん見るために通ってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:40:53.76 ID:xFlpUTPD.net
中古市の時に行ってみたいとは思ってるけどタイミングがあわない
1000~3000円均一の商品ってどんなのなの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:11:52.48 ID:NfHrQMGr.net
近頃次から次へと新商品が出るのにどんどん購買意欲が無くなっていく
HD800とかT1が出た頃がピークだったかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:15:57.40 ID:qEpg1Ek8.net
アキバばっかで本店閑古鳥

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:27:54.43 ID:qEpg1Ek8.net
もう少し可愛い店員いれろよ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:29:36.93 ID:y9LKBIgZ.net
>>810
新製品が出るのにっていうか
新製品が出過ぎなんだよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:30:35.61 ID:xsn1cw2n.net
>>807
今日上がってる写真かw
髪長いから分け目がクッキリになってるだけじゃね
店で見る分にはまだ大丈夫そうw

アキバは相談しづらい雰囲気なん?
新店舗だと広々してるから話せそうな感じするけど
本店は男三人、いつも誰かが相談受けてる感じかな
俺は聴こえ方を言葉にするの苦手だから相談しない主義

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:32:30.36 ID:Go9g9Ind.net
前に相談した店員に最近行く度に目があって会釈されるのがくっそ気まずい・・・

可愛い店員いないよなぁ、日本橋も含めて1人しか思い当たらん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:01:44.73 ID:LUUt33Co.net
>>813
全くだな
しかもポタはある程度行き着いた感ある

今後はたとえば上位に限りなく迫った格安ヘッドホンの発売とか高音質のBluetooth規格、人の声も完全に遮るNCの登場、ハイレゾの値下げ化や一般化が進まなければ、この業界も下火になっていきそうな悪寒

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 05:13:14.92 ID:n7v/2lrG.net
今買い取りましたに出てる子かわいくね?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 07:58:46.21 ID:vxKKRzLr.net
P5持ってる子?だったら中の下て感じ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:09:47.93 ID:EljQSyYQ.net
我が容姿は棚の上かよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:11:57.20 ID:W9mT/ajy.net
客でイケメンなんて俺含め見たことねーしなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:18:39.95 ID:3UqB73cU.net
ところで、最近おじさん来ないな。
倉敷あたりで捕まった?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:52:00.34 ID:bt/Ki4YA.net
たまにイケメンいるけど、どいつもオタクっぽいイケメンなんだよなぁ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:02:11.86 ID:jyK737Nr.net
なんかイケメン探してるようだけど、ホモなのか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:13:31.70 ID:FHsfXLdw.net
店員だろ、もの凄く暇そうだからな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:32:41.53 ID:1Inj84Bi.net
オタクっぽいイケメンてイメージできないんだがどんな感じなの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:05:06.87 ID:YK62/O71.net
最高の離婚の瑛太みたいな感じ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:09:54.83 ID:3kStwHc9.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:27:08.04 ID:xsn1cw2n.net
>>822
そりゃ、特別な拘り持った奴じゃなきゃ何万もするイヤホン買いに来ないでしょー

>>825
作りは悪くないけど、どこか垢抜けてない感じじゃねw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:32:44.46 ID:NfHrQMGr.net
>>821
ロリたんのひと?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:40:57.74 ID:G9LdLd86.net
全部5%引きじゃないんだな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:35:36.20 ID:xFlpUTPD.net
>>825
羽生選手みたいな人じゃね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 10:29:00.72 ID:8c1edZ8X.net
日本橋はDちゃん、HMちゃん、新人のメガネ以外には話しかけないようにしてるわ
愛想悪いし知識ないし何か偉そうだし正直不快。特に女は酷い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:23:01.97 ID:JGxIgzSN.net
日本橋行ったこと無いけどりょうちん、あやぱんは愛想よくないの?
関東民だけど、店員はブログとか見る限り日本橋の方がよさそうな印象あるんだけど。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:37:11.90 ID:beRE1pDu.net
ネットでアクティブな奴ほどリアルで会うと(ry

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:43:39.61 ID:55JdtxTC.net
男は親切だし丁寧だよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:45:05.75 ID:S4zY01kH.net
>>832
多分だけど店員さんも同じ事思ってるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:41:55.09 ID:9U449pRQ.net
>>833
愛想は悪くないけど、だいちゃんとかけーちゃん程丁寧な感じではないかな
824はコンプレックスが強いんじゃね
もっと優しく接してあげないと

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:28:25.97 ID:zNNQiLqC.net
>>836
店員はそれが仕事だからなw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:13:59.98 ID:doDNZpSZ.net
新店舗になってから始めて逝ってきたけど、広くなったのはいいが、
なんというかスペースがありすぎて、売れてない店みたい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:41:24.26 ID:+xFzrpmX.net
値札のないHM602試聴して満足しちゃって金沢風関西弁のにーちゃんからかうの忘れた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:33:26.58 ID:bxoBMT+e.net
店員湧き過ぎw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:43:32.95 ID:+xFzrpmX.net
>>841バイトなんでね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:50:50.52 ID:mrUfUoyu.net
ここいつ入金確認してんの?
昼にJNBに入金したのに連絡こないんだが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:53:35.39 ID:a8lr5s9D.net
それ銀行側の問題じゃん?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:04:10.26 ID:bxoBMT+e.net
平日まで待てやバーカ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:47:39.67 ID:brqj3BFg.net
>>845
ゴキゲンだね☆

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 03:03:34.38 ID:bcvqkv7m.net
>>846
店員乙店員乙店員乙店員乙店員乙店員乙店員乙

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 17:57:23.41 ID:GNObwx3P.net
fitearの社長がツイッターで羽生きゅんおたに絡まれててワロタ
ほんま大変やでぇ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 19:07:00.01 ID:ARJJLZyP.net
絵に描いたような公私混同くんですなぁorz
こんなアホしかいないのCIEMのメーカーって

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:16:46.07 ID:ZS08Yvw/.net
私的なアカウントに社名は出さないだろうし公私混同には見えんが・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:49:00.36 ID:dwPTdtvj.net
e嫌のブログにはどこのCIEM買ったのか濁してたのに、須山があっさりバラしてて笑ったわ。
クライアントリストとか使用ユーザー晒してて、あそこは個人情報に対する認識が薄いと思ってるよ。
でもそんな俺はMH334使ってる。
スレチすまん。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:51:24.88 ID:2nG74t3/.net
fitearの垢と社長の垢は別々だろ
社長赤はほんとに個人的な事が多くてツイートされてるから嫌なら見なければいいのに
個人の話が聞きたくないなら会社の赤だけ見ればいいのさ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:56:23.12 ID:jSixYQP+.net
どのアーティストがどの製品使ってるとか須山なら一覧出してたような

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:45:51.32 ID:ARJJLZyP.net
>>850
私的なアカウントで会社の業務でとりあつかった個人情報をさらしている
社名をふせていようとすでにこいつの会社が須山だってのは公知
そんな言い訳は通用しない

>>852
残念ながら今回は社長の垢で会社の業務に関する情報をあつかっているのが問題
個人垢だというなら一切会社の業務に関する情報をさらしてはだめ
そのあたりの線引きがこの社長はあいまい

このように個人情報の管理が皆無の会社に商品をオーダーするのは非常に危険

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:50:56.08 ID:81aufgpa.net
>>853
提供者名は宣伝してるな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:33:23.05 ID:czH+GJq0.net
>>854
コンプライアンスのコの字も分かってない馬鹿が経営してるんだな
まさにバカッター

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:49:32.36 ID:v24dA/lf.net
>>851
E嫌のほうが常識があるとはww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:15:32.26 ID:T2riwu4b.net
コンプライアンスも守れない会社は嫌だな
受注とか個人情報だろ?
やっぱりJ-POP御用達のつまらない音しか出せない須山だけのことはあるな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:21:46.72 ID:CT7CfBXl.net
須山ってシェルが綺麗でフェイスプレートがダサくて音がイマイチってイメージなんだけどどうなの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:28:58.85 ID:zFGv21fm.net
>>851
他でも羽生きゅんカスタム買ったという話はあるよ、一々ここで書かんけど
ポタフェスTシャツ着てカスタムスパイラルにハマりたいって言ってる人だから、
その程度の話として周囲も受け取ってるんだろ
住所やら漏らした訳でも無いし、騒ぐ程の事かと思うけどな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:54:31.25 ID:nRNx7Dbo.net
明日のUストは大阪だって!
ようやくまともな放送が観れそう。
メガネマンがんばれ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:56:36.53 ID:g0AR2iCr.net
最近アーカイヴがつべに挙がらんな
月曜の夜はオンタイムで見られないんだが・・・

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:58:00.84 ID:N3i75HBW.net
明日大阪!?
やったー秋葉原のキモくてつまんない放送じゃないんだね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:58:35.42 ID:APUOGYtA.net
大学サークル乗りのe嫌でさえアーティストがカスタム注文したら完成してから公開してるのになw
この件がどういう問題か分からないと抜かしてるカスは社会人経験のない学生かフリーターかニートか池沼だろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:58:35.44 ID:vR/xdHNY.net
マツコちゃん放送に戻ってきて

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:03:44.39 ID:g0AR2iCr.net
話飛ぶんだけど須山のCIEMどうなの?
向こう1年くらいで購入したいんだけどどこのがいいんかね、視聴するにも出来なくて悩んでるんだが・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:06:20.84 ID:APUOGYtA.net
値段がボッタクリ
海外メーカーで代理店通さずに直で買った方が1000倍マシ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:09:37.22 ID:N3i75HBW.net
すんごくうろ覚えなんだけど須山はなんだかスカスカな音だった気がした(別なメーカーだったかも…)

誰か須山のCIEMの音どんなのか分かる人いない?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:13:20.95 ID:g0AR2iCr.net
そんなこと訊いてないんだけど、もしかしてカスタムスレでひたすら「代理店批判」してた人かな・・・

>>868
3、4社言葉化出来る人がいたら助かるなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:30:40.45 ID:u1Pf5N5D.net
あのニヤニヤ笑顔のおじさん監修カスタムだから音が悪いはずがない!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:32:26.69 ID:zFGv21fm.net
>>863
日本橋は西のMC感が良いんだろうな
アキバにそういう人材は居ないんかね

>>864
完成してから公開しようがオーダーの時点で公開しようが、
本人からの承諾があれば同じだろw
こういうこと言う奴に限ってニートだったりするんだよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:36:22.69 ID:g0AR2iCr.net
完成したら公開してもいい、この理屈も謎

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:45:17.18 ID:zFGv21fm.net
まったくそれw
本人が許諾できる範囲の事かどうかやね

フィギュアの為に無線のカスタムか何か作ろうみたいな話だっけ?
羽生きゅんどうこうより、普通に聞きたいネタではある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:59:33.80 ID:KmDF3MYi.net
「本人に許諾を取っている」って言ってるんだから問題ないんだろう。周りがはしゃいでるだけで

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 02:00:28.51 ID:e1GXu9Ia.net
その話もういいっス

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 02:19:43.01 ID:JlFuLdM9.net
ペコちゃんのスレないの?
他所でやれよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 02:47:26.50 ID:jP71EWO3.net
フジヤが何の関係有るんだよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:07:21.15 ID:3c/OVUw0.net
ここは単なるネタスレだから
過去ログ読めばわかる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:26:31.68 ID:ElbOLGn8.net
>>878
きみアホすぎ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:01:50.18 ID:3c/OVUw0.net
残念ながら否定できない(´;ω;`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:22:50.80 ID:bTovaryw.net
>>864
そうだそれだ。ちょっぴりださめ連中の大学ノリだった。

ありがとう、すっきりしたわ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:36:28.10 ID:He5jjDy3.net
秋葉店←キョロ充。大学のサークル。中位カースト。
日本橋店←イヤホンショップ

小売だしステマをしなくちゃならないのはわかるけど、それでもAKやBeats推すのはもう少し控えたほうがいいよな。新商品出るたびにeイヤホンTV? で宣伝してないか。毎回毎回毎回毎回。

あと、
褒めることしかできないのは多少同情できるけど、AK100(無印)でBAイヤホンの比較レビュー記事書いてるのはさすがにひどいと思った。今からでも消すべきでは……。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:38:50.20 ID:8lawSk/5.net
分かる人が見ればこりゃダメだになって逆にいいんじゃない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:17:40.78 ID:T2riwu4b.net
人気商品を推すのは至極当然の事。それより其処此処にネガキャンするのが趣味な人間の方が余程醜い。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:23:46.78 ID:hwRMk1zh.net
ポタアン興味ない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:25:24.72 ID:/y3pD1Lh.net
オーディオなんて単純な優劣より完全に自己満足と個性の世界なのに
自分と違う価値観の存在が是が非でも認められないなんて可哀想

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:03:16.97 ID:zFGv21fm.net
ステマの意味もわかってない奴に記事をディスられるeイヤわろた
しかしeearTV用のPCぐらい経費で買えばいいのにな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 08:53:27.34 ID:VRzMxvij.net
AK、Beats、更にEイヤ信者とかキモいなwww
反論できてねぇwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 08:59:11.30 ID:dLvUAYoV.net
あやぱん髪切って可愛くなったー
誰かに似てると思ったら、ロンブーの淳だな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 09:53:21.54 ID:KCvTX8bS.net
ろくでもない奴ばっかだなこのスレw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:45:50.20 ID:fpOu9F3+.net
この店DQNのたまり場じゃないか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:54:52.80 ID:2SqUstl+.net
アキバ店でDQNは見たことないなーオタクばっかり
日本橋店はそうなの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:25:36.75 ID:KCvTX8bS.net
日本橋もオーオタとか普通の人ばっかりだよ
ヘイト撒き散らしてるのは嫉妬してるのか八つ当たりしてるのか
名誉毀損やってアフロに訴えられたら面白いのに

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:28:12.31 ID:6SdZ/xTS.net
>>882
>小売だしステマをしなくちゃならないのはわかる

ステマの意味わかってる?w

>AK100(無印)でBAイヤホンの比較レビュー記事書いてるのはさすがにひどいと思った。

同じ環境で1要素を変えればそれで比較になってるからDAP云々は関係ないよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:02:26.39 ID:38jo8O2l.net
ステマ言いたいだけなんだろw

意味は分かってないようだが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:26:07.96 ID:2SqUstl+.net
>>893
多分、よく釣れるからだけだと思うよ。
内容なんて実はどうでもいいんじゃないかな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:40:54.26 ID:vyd78S77.net
イーイヤホンに嫉妬?何に?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 15:37:42.93 ID:K0BjURXn.net
接客の良し悪しならまだしも店員の容姿書いて叩いたりし続ければ
名誉毀損で訴えられればログを開示されてアウト

2ちゃんは裁判所の仮処分命令あれば簡単にログ出すよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:12:02.13 ID:8DyXh+w7.net
>>898
こういうところで喚くのが精一杯のキモオタなんだから多めに見てやれよ
まぁ、多めに見るか否かはe嫌が決めることだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:16:11.53 ID:VRzMxvij.net
>>894
>>895
ほらな? eイヤの擁護はこの程度の知識もないやつしかしてないwww
AK擁護してるのにAKのなんたるかも知らないとかwww

きっとこいつらがse215をランキングに載せてるんだなwww貧乏人乙www

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:26:38.76 ID:8DyXh+w7.net
>>888の支離滅裂さを指摘してるだけに見えるけど?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:08:05.13 ID:DjWBdDmZ.net
se215は良いイヤホンだよ
ただこういうのは味と同じで人によって感じ方が違うからね
好みもあるし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:16:08.54 ID:F6upCvyj.net
215は普通に良いな、1万するしイヤホンにかける金額の平均からしたら高い気がする

まぁ535や他社のミドルグレードと比べたら見劣りするけど、それは当たり前

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:37:44.39 ID:KCvTX8bS.net
>>897
店舗としては今んとこ成功してるし店員も楽しそうだしな
他人の事を腐す奴はそいつ自身の人生が上手く行ってないからで、
上手くやってる連中に嫉妬するのは十分ある事

単にeイヤが嫌いなだけなら、黙って離れるんだよ
好きの反対は無関心だからね

>>900
ステルスマーケティングの、ステルスの意味もわからんで言ってるの?
馬鹿は黙っておくのが一番だぞ、口を開くだけでもリスクがある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:41:01.25 ID:T6qIyeB1.net
このスレつまんなくなったな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:55:38.21 ID:aFG+uITn.net
引きこもりは、働くという価値観がゼロだからね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:20:22.34 ID:vyd78S77.net
夏休み
嗚呼夏休み
夏休み

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:58:55.96 ID:Q51wTKbp.net
>>905
面白かった記憶はないが、夏休み終わるまではこうだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:18:55.36 ID:bwqY0MLe.net
毎年この時期は何でも夏のせいにする奴が2ちゃん中にたくさん沸く
正直夏厨よりめんどくさい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:22:49.09 ID:Q51wTKbp.net
>>909
春も沸くやん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:28:21.18 ID:bwqY0MLe.net
だからなんだよ、同じことだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:30:22.25 ID:Q51wTKbp.net
>>911
まぁ、そういうもんだよ
嫌なら見なけりゃいいさー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:31:48.22 ID:T6qIyeB1.net
ID:Q51wTKbp

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:37:26.80 ID:Q51wTKbp.net
ID:T6qIyeB1

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:41:04.57 ID:QK6Nh7mh.net
>>914
おまえなんなの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:06:38.35 ID:Q51wTKbp.net
>>915
e☆イヤホン総合スレッド 8店舗目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1400342770/
に書き込んでるID:Q51wTKbpやでー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:18:32.23 ID:MxbDSgld.net
ちょ、akr03が10万だったか
Ue900も3万だったしもうシークレットいいや

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:37:54.96 ID:HEqwGpz+.net
転売目的なら10万はありだけど、カスタムじゃないロクは普通に糞だよ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:23:48.93 ID:/6bmjFN7.net
誘導されて来ました。

eイヤホンのお店でW60を買った場合、ネット販売分のポイントって引いてくれるのでしょうか・・・?
それともポイントカードみたいのがあるのでしょうか?
よろしければ教えてください。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:34:41.13 ID:eWwIkKJF.net
>>919
店は店、ネットはネットで完全別
実店舗にポイントカードはない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:38:42.49 ID:/6bmjFN7.net
>>920
ありがとうございます!
今度、秋葉原店に行く予定なので、高かった場合ですが、ネットのポイント分を引いてくれないか交渉してみます。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:59:14.47 ID:0Fa76Gkg.net
>>903
215の何処が良いのか分からん
ダイナミック型なのに低音スカスカ
SHUREのBAと比較したら解像度がダメダメ

>>921
店頭価格はポイント分以上に安いはずだが・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:17:39.35 ID:oPeXNrHv.net
>>922
何故価格が2万も違う上のグレードと比べるんだよ、良いの当たり前だろ・・・

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:25:59.83 ID:fr4Qn0KO.net
>>922
低音スカスカなのはキチンと装着出来てないかイヤピ合ってないだけかと
控えめ程度ならまだ解るけど、そうでなければ今まで低音過多のイヤホン使ってたんだろうね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:38:02.12 ID:/6bmjFN7.net
>>922
更に嬉しい情報を感謝です!
eイヤホンのネットのW60の価格が、118290円+ポイントで11829円分なので、105000円くらいまで下げてもらえたら嬉しい・・・。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:44:16.07 ID:0Fa76Gkg.net
ダイナミック型なら5kぐらいのダイナミック型買った方が余程マシ
解像度求めるならGREEN HOUSE GH-ERC買った方が余程マシ
中途半端な値段の215は要らない子

>>924
隙間で低音スカスカでレビューって単なるバカでしょ
常用してるのは535

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:54:00.05 ID:5PYtn4/Z.net
215の話題ってどこでもこうなるよね、フォロワーとアンチが入り混ざる。

ぶっちゃけ価格成りだろ、良くも悪くも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:11:05.79 ID:+T4YQq70.net
SE215のアンチは1人だけみたいだな。
俺はSE535LTDとSE215SPE使ってるけどどちらかと言うと215SPEかなぁ
低音スカスカ? 嫌々、出てるよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:12:18.80 ID:SGxx8OnY.net
SE215は低音出るよ
モワモワ モコモコで本当に出てるだけだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:12:13.37 ID:pd+MQr+e.net
秋葉原店にクレカのEpsilonって導入されていますか?
仕組みはイマイチ分からないけど、自分のは分割のできないJCBのクレカなのですが、このサービスがあれば最大で24回まで分割にしてもらえるとかって公式のHPに書いてあったので。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:31:38.73 ID:3lkxTe4M.net
昨日のポタアン特集のユーストはなかなか購買意欲をそそる内容だったなあ
メガネの進行も、毎度店で対応の良好な真ん中の兄ちゃんもイイ仕事してた
アキバ店のシャクレとチャラ男と豚メガネのグダグダ中継はもうマジで勘弁

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:36:16.41 ID:qMNl0+ee.net
215アンチは貧乏人って貶し方か、圧倒的な価格差の有る物と比較してダメだとか割と意味わからない主張が多いけど
1万円であの音なら価格なりだし、寧ろ良いイヤホンだと思うが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:42:11.70 ID:dxfHGbQZ.net
低音強めだけどバランスは悪くないよね、リケーブルしてみると尚良。

ただこれだけの為にケーブル買おうとは思わんが。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:50:58.44 ID:DWsa3Ecy.net
215が良いとか騙されるなよ。同価格帯なら、hf5くらいにしといた方が良いよ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:53:16.46 ID:cE9gxzBs.net
メガネの進行と解説の安定感
というか他の奴らは下手糞なのは分かってるがせめて進行に協力しろと

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:01:14.26 ID:QLqoXhhR.net
純正ケーブル欲しいけど215も試してみたいって人には良いかもねw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:15:35.29 ID:TGRFxzpD.net
hf5とか… 断線したらさようなら… 要らんね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:18:22.61 ID:5/ZtuKYE.net
1万前後のイヤホンの利点は煩雑に扱える点だからなぁ、リケーブルできるだけでアドバンテージがある
エティモはフラッグシップ以外買う気しないわ・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:08:31.14 ID:qKeG94c5.net
自己満足の世界で他人の使ってるもの一々批判して優越感に浸るとか笑えるな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:10:31.84 ID:5/ZtuKYE.net
>>935
俺何か聴くならメガネがいいと思ってるんだが、秋葉原にいることほぼないんだよなぁ
あの安定感ある店員さん、他にいないか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:21:59.20 ID:5/ZtuKYE.net
>>939
オタクはみんなステレオタイプだからな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 08:40:41.04 ID:KhXNzlta.net
ユースト放送、
メーカーの人を大阪に呼べないだろうから
メガネマン一行が秋葉に出張してやって欲しい。これマジなお願い。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:00:54.97 ID:pd+MQr+e.net
店頭で買った場合、初期不良や故障の時はどうすればいいのかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:15:07.62 ID:TGRFxzpD.net
内容証明つけてで本社サポート部に送付

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:15:26.08 ID:9gkcj2sW.net
お店に持っていって店員に聞けばいいんじゃない?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:32:57.49 ID:/JybX0zj.net
>>940
アキバはまみたすでもダメなんか?
眼鏡は本店で役職持ってるからイベント以外は大阪だと思うけど
どうしても気になるなら、本店に電話しても良いんじゃね
よく電話であれこれ解説してるの見かけるよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:51:06.32 ID:mF1VJgaP.net
せめてたっくんがいればいいんだろうけど、アキバは聞ける人本当にいないよなぁ。
こまたけ最近みないし。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:58:07.41 ID:3lkxTe4M.net
アキバ行ったことないけど店員のクオリティ低いの?
日本橋はだいちゃん?の対応が懇切丁寧で試聴だけのつもりが毎度買ってまうわ。
あやぱんは噂通り愛想良くないね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:09:30.65 ID:oghLgEIp.net
信頼して音の傾向とか相談できる店員がいないというか。この間のユースト見て、メガネとかだいちゃんみたいのがいる大阪うらやましかったわ。だいちゃんみたいなオーディオ馬鹿がアキバにも欲しい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:11:26.67 ID:j9k/vP15.net
なかたくだっけ?パーマの部分染めした背高いにいちゃん
あの人は割と的確なアドバイスくれたぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:36:58.95 ID:TGRFxzpD.net
だいちゃん、けいちゃん、メガネはたしかにいい店員なんだろうと思うが
音の傾向はだいたいネット情報でつかめるし最後は試聴して自分の耳で確かめるしかないんだよな
だからオーディオに詳しいとかより単に普通に接客できて店内の商品に詳しい店員であればいいかな、俺は

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:45:43.04 ID:9gkcj2sW.net
自分は事前情報で候補絞って、あとは試聴で決めてるな。
店員は在庫調べて会計してくれればそれでいい。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:49:19.46 ID:/JybX0zj.net
>>949
だいちゃんの金の使い方は派手だな
店長らしいけど、それなりに貰ってるのかな
まぁそれはいいとして、標準語っぽいけど元々関東の人じゃないのかな?
いずれアキバ任されたりするかもね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:35:46.30 ID:3lkxTe4M.net
趣味が仕事・義務になるととたんに楽しくなくなったりするけど、よくもあれだけ色んな機種に手を出せるもんだなと感心するわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:37:48.87 ID:AT+w074w.net
大阪は知らんが、秋葉は客層がちとアレになってきたから…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:37:02.50 ID:PSDnfQKF.net
フジヤみたいな客層てこと?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:44:37.70 ID:xukIVW6b.net
ガキンチョばっかってことだろ
大阪はおっさんばっかだわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:47:16.08 ID:sMuiqiSW.net
秋葉原は奥の試聴テーブルで試聴するわけでもなくずっとだべってる奴らがいてなんだかなぁ、とは思ったな。
自称プロみたいな人がやたら自分のカスタム広げて銀線ガー、銅線ガー、と。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:59:21.82 ID:5/ZtuKYE.net
なんかこないだお店いったらやたら高校生くらいのガキがたくさんいたけど、オーディオやれる金はどこから出てくるんだ・・・

>>958
こういうの店員が注意しないのはいかんな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:31:43.29 ID:85B9Xipd.net
高校生くらいの子って半島方面の面構えの子が多いように思うのは気のせい?

>>958
その昔、秋葉原にぷらっとホームと言うお店があってね、
常連客がレジの中で駄弁ってたんよ
店員に話しかけたと思ったら、客だったと言う・・・
結局1回しか行かなかった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:22:23.56 ID:oj7HjZP+.net
涼しいし居心地良いんだろうな
アキバ新店舗はドリンクスペースもあるんだっけ?
溜まり場として定着したらあかんね
うるさいと試聴も出来んし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:28:32.07 ID:3gK6MhED.net
ドリンクスペースは買い取り待合室も兼ねてるからなぁー、溜まり場にされると迷惑きわまりない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 06:07:15.56 ID:eNmv158q.net
アキバでそういうことすると絶対子供貯まるよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 06:07:50.04 ID:8vgHs5WL.net
>>959
そのガキンチョども、大半が冷やかし
店内で遊んで、楽しかったねー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 09:58:46.19 ID:3gK6MhED.net
そういうの店的にはどうなんだ、繁盛してるように見えるからいいのか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:13:47.72 ID:fegZIJum.net
>>960
それはさすがに気のせいだわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:33:43.94 ID:eNmv158q.net
東京だと高校生でポタオーディオやってる奴は何気にいる、同じく金はどっから出てるのか謎

と思ってたけど、自分の子供の頃思うと、
ゲーム買ってた金とかいろんなことに使ってたお年玉合わせれば一度買えば数年使えるイヤホンは、まあ買えないこともなかったなと思う

若い頃に、一人の世界でしか使えないイヤホンに金を使うのが良いことなのかは知らん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:20:19.33 ID:MdhpUzaM.net
あの店にいる20台の奴らはそんな高校時代を過ごしてたかもね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:37:47.68 ID:8vgHs5WL.net
この前のポタ研に、中学か高校の二人組が来てたけど、片方が1964earsのこと力説してた。
持ってる機材はまぁお察しだけど。
それでも片方はAK120だったぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:55:28.71 ID:ZaNm9xcR.net
当然憧れもあるだろうし、自分も含めてみな同じようなもんじゃないの
夢の機材揃えたいって気持ちがどこまで続くかわからないけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:56:20.31 ID:ODYvm/FB.net
家ではp700uにバランス化T1とHD800使ってるけどそとじゃtouchとE12にMA750の俺はeイヤ行ったら安物かよって馬鹿にされそうで怖いわ・・

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:02:17.07 ID:I99dfCu6.net
オタクは他に使うお金に心配することないでしょw
高校時代なんてPCもネットもなかったからイヤホンは6000円ので満足
バイト部活バンド、CDもレンタルと友達との貸し借りだから
イヤホンに数万かける暇がない。

録音状態劣悪のアニソンをカスタムIEMで聞くってw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:10:18.06 ID:ZaNm9xcR.net
>>971
誰もそんなの見てないよ。物色するのに忙しい。
でもこの前はSONYのPCM-D100らしき物を手に持ってる人居たね。
自分はポタアン必要なイヤホンないから、iPod classicにイヤホン直で繋いでる。
ハイレゾ配信は品揃え悪いから、ハイレゾ対応ハード買う予定もないな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:36:48.79 ID:kjhqZnQx.net
>>971
ポタ用途に金かける気がない俺みたいなのも居るから心配すんな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:40:46.60 ID:1+vI9V/j.net
俺もポタアン買うくらいならスピーカーシステムに金かけるわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:15:43.99 ID:0/Pdn6kD.net
イヤホンでもポタアン通すと結構良くなると思うんだけどなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:44:06.92 ID:kjhqZnQx.net
>>976
家では据え置きアンプにイヤホン繋いだりしてるよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:56:44.86 ID:Jcgk72eX.net
>>975
で結局どっちにも掛ける金はないんだろ?w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:58:25.34 ID:1+vI9V/j.net
>>976
ポタアンは良くなるよ、ただ電車の中や街中歩いてるときがメインだし
ちょっと高いイヤホンとヘッドホン買ってる程度だなー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:03:36.23 ID:1+vI9V/j.net
>>978
2chだしスピーカーシステムで10万くらいだし、かけてるとは言えないかも、ポータブルはヘッドホン・イヤホンとDAP含めてたかだか5万くらいじゃん?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:18:18.65 ID:ycAZ/M0u.net
>>976 どんなプレーヤーをソースにしてるかわからないが、
プレーヤーのアンプに余裕がなければ音量を上げると音は崩れてくる。
プレーヤーの音量を絞り一番状態のいい所を探し、その状態でパワーのある
アンプにバトンタッチすることで音量を上げても崩れない。
これである音量での音質が稼げていると感じられる。

若しくは、一度アナログに戻った信号をアンプを通して良いと感じるなら
それはF特などが変わって色付けされただけで、その色付けが好みに合ったという事。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:20:25.73 ID:Jcgk72eX.net
>>980
俺のイメージではホームオーディオに金掛けてると言えるレベルは300万以上くらいからかな?
俺の知り合いのオーディオマニアいわく、200万程度くらいまでならBOSEのWAVEシステムのラジカセのほうがマシらしいよ。
その人はざっと見て2000万は掛けてるけど。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:24:12.51 ID:1+vI9V/j.net
俺の友達自慢をされましても反応に困るんだけど・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:29:46.48 ID:Jcgk72eX.net
>>983
自慢じゃなくて情報よ。
ポータブルに金掛けるくらいならホームオーディオに…なんて言っても、現実はその程度のホームオーディオはその程度なのよ。
だから俺は外で聴く機会が多いなら、ある程度ポータブルに金を掛けるのは悪いとは思わん。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:36:00.29 ID:1+vI9V/j.net
>>984
悪いとも言ってないし、思ってもないんだけど・・・w

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:37:44.17 ID:pvpG2kZI.net
ポタも据置も、かける金はひとそれぞれや
ちなみに200万までならBOSEの安物と同じってのは流石にない
明確な差はある、おそらくここ見てそこそこポタに金かけてる人なら誰でもわかる差が
逆にその友人の糞耳疑惑だぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:45:44.75 ID:Jcgk72eX.net
>>985
はあ?
>>975で言ってるやん、
もちろん直接悪いとは書いちゃいないが、自分ならこうするわって言うのはそういうこと。
もし人に影響を与えるつもりはなく自分の中で思っただけとか言うなら、本当に思っただけにしといて口に出すなよ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:47:44.74 ID:1+vI9V/j.net
ID:Jcgk72eX
なんやこいつ・・・w
煽って乗ってくれなかったからって怒るなよ、牛乳飲んで落ち着け・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:49:00.70 ID:bJjdrloZ.net
>>988
>>982みたいな妄想書いちゃうぐらい悔しかったんだろうさ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:51:25.22 ID:Jcgk72eX.net
>>986
まぁそりゃ200万でもいきなりベストを見つけられればそれなりの音が出るんじゃない?
でもその友人(というか全然年上の知り合いなんだけど)は、オーディオの世界はダメなもんばっかで本物は一握りしかない、
だから雑誌やネットで調べて買って揃えても200万程度じゃ勉強代にもならないと言ってたよ。
その人も最初に揃えた1000万程度のシステムは暫くして全て売り払ったそうだ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:53:03.16 ID:Jcgk72eX.net
>>989
なんで妄想なん?
すべて事実ですが。
もしかして100万超えるくらいの世界は現実感が無さすぎて全て妄想に見えるとか?w

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:55:33.63 ID:YGzsPbgH.net
なお自分では持っていない模様w

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:56:33.11 ID:bJjdrloZ.net
ボクのオジサンガー
ボクのパパガー
ボクの親戚ガー
ボクのトモダチガー
ボクの知り合いガー

スネオと一緒
喋ってる本人はすごくもなんともない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:01:39.85 ID:kjhqZnQx.net
他人の情報なんて見栄が多分に含まれるから自分の情報書こうぜ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:03:44.60 ID:1+vI9V/j.net
そもそもかけてるかけてないって平均で決めるもんじゃないの?
多分俺のポタで5万は平均超えてるだろうし、システムで10万は下回ってるだろうね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:05:52.25 ID:Jcgk72eX.net
>>992
俺はホームオーディオは大したもん持ってないよ。
本当に鳴ればいいレベルのもの。
だって都心のマンションじゃ鳴らせいないもん。
その分、ポータブルには少しだけ金掛けてるけど、それで今んとこは幸せだよ。
将来、田舎の別荘でも持てたら、ホームオーディオもその知り合いの助言貰いながら少しはやりたいね。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:06:42.68 ID:Jcgk72eX.net
>>995
そうそう、だからポータブルに掛けるならホームオーディオに掛けるわって話は成り立たないのよ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:09:07.82 ID:pvpG2kZI.net
>>990
それ典型的な金持ちの駄目な例
参考にならない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:09:40.11 ID:C0umGGc7.net
>>981
ライン出力だと音量固定で調整出来ない。
ヘッドホン出力にアンプつなぐのが良いの?
二重にアンプ通すメリットがなにかあるの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:11:24.13 ID:JSu9uAyq.net
他人の褌で語る人は決して自分の持っているものについて話さない典型的な例

ちなみに俺はポタ用途ではスマホにK330直なんで金はかけてないです
自宅でもヤマハの2000円ぐらいヘッドホンです(名前失念)

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:22:02.73 ID:1+vI9V/j.net
>>997
成り立つよw

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:22:36.53 ID:ZaNm9xcR.net
で金掛けてないぜ自慢が始まると。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:27:49.26 ID:o5rFW5Fg.net
某D型高級イヤホンの説明書はスマホ挿し使用前提やで。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:28:46.75 ID:1+vI9V/j.net

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1406791695/

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:34:05.97 ID:Jcgk72eX.net
>>1000
自分の持ってるものについても話したろ。
具体的な言えばDAPはAK120とX5とまだいっぱいあるけどあとは大したもんはない。
アンプもいっぱいあるけど、今は使ってない。
イヤホンはカスタムは持ってないけど3〜10万程度のものを5〜6本で、あとはゴミ。
ヘッドホンはHD25くらいかな?まともなのは。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:36:46.83 ID:ZaNm9xcR.net
>>1005
なんでDAPやアンプそんなに持ってんの?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:37:23.10 ID:bJjdrloZ.net
確かに何を持ってるかは話してるけど
持っているものについては何も話してないね

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:51:55.14 ID:KY/q3Rvz.net
>>973
誰も見てないよって言いながらおまえ見てんじゃねーかw
自己矛盾な文章に気付けよw

うめ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200