2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R10】iBasso Audio DAP総合 2台目【DX91】

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:17:19.35 ID:cwBy0+W8.net
音楽性wwメッセージww
もちろん釣りだよな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:19:03.83 ID:3UM7OKIV.net
音楽聞いただけで作った奴の気持ちわかるとか能力者かなんかかよwwwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:20:45.53 ID:ichb/m74.net
>>584
趣味に必要性とか実用性とか論じるほどあほらしい事はないなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:25:12.47 ID:kfFUil+D.net
少なくとも昨今流行りの自分たちで曲を作ってる殆どのバンドよりは音楽理論的にまともな曲が多いアニソン
最近の流行りの曲は作曲論無視し過ぎて違和感ばっか
だがZAQ、お前はダメだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:29:59.18 ID:7yVpaNwz.net
音楽理論()

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:34:57.21 ID:+HI8YxdF.net
>>592
そうだな、たとえばMJのマンインザミラーなんかとても解りやすいメッセージソングだと思うよ
彼の優しい心が染み込んでくるような名曲だね
マドンナは言ってた、彼が良いことをしようとしたら、周りの人間はいつも決まって叩くのよ、と

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:47:34.05 ID:tPY1jHAB.net
アニソン聴くやつがマイケル聴かないだろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:59:36.03 ID:hoUHf+dn.net
畑亜貴の気持ちか...

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:04:38.68 ID:lRoPl9nF.net
挙句に炎で清くなれで気持ちを現していただろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:11:10.74 ID:joPxhTVx.net
坂本真綾のCDは結構いける

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:22:10.46 ID:vwXaunoH.net
まあハイレゾ引っ張ってるのはアニソンなんだけどね

Whitealbum2のDSDは良いぞ〜

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:23:47.48 ID:DYMMPrXQ.net
アニソンはタイアップ効果(OPのアニメーション等)で良く聴こえるものが多い印象

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:24:45.64 ID:cwBy0+W8.net
>>597
そんなこと考えて聞いてるのはキチガイかよほどの暇人だわ

アニソンでもpure aquaplusは音質やばい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:34:28.05 ID:7vdpx1/S.net
>>602 >>604
両方ともギャルゲーってわろたw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:39:39.13 ID:CSYg1G5P.net
いい大人がギャルゲーとかの曲を聴いてること自体がキモい…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:41:51.63 ID:DYMMPrXQ.net
秋葉のeイヤに行けば生でそんな感じのおっさんが見れるよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:54:23.13 ID:vwXaunoH.net
>>605
ジャンル的には確かにギャルゲーではあるけどWAシリーズはちょっと大人向けだぞ
軽いノリでやると心抉られる

あとは売上的にはラブライブは無双状態だね
e-onkyoの曲単位ランキングが凄いことになり続けてる
ジブリを解散に追い込む原因の一つなだけのことはある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:05:58.50 ID:NSOJFsN/.net
ギャルゲーどころかエロゲーだろ元

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:06:44.18 ID:cwBy0+W8.net
>>605
アニソンの中でもっていったじゃん
あのsacdきいたことないの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:09:03.91 ID:cwBy0+W8.net
なんかここで煽ってるやつってdsdも聞いたこと無さそうだよね
それで音質()

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:13:33.05 ID:oJ5G6sEV.net
>>595って糞耳ラブライバーだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:18:21.87 ID:kfFUil+D.net
>>612
受け売りでござる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:34:38.92 ID:Zhadio9T.net
moraでスフィアハイレゾ来るから本気出すわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:45:04.87 ID:UpWvH6lU.net
アニオタばっかりかよー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:50:19.19 ID:4V0lfVqk.net
問題

1イヤホンかえる
2 DAPかえる
3 録音の悪いCDから録音のよいCDにかえる
4 音源のサンプリング周波数を44.1KHz/16bitから192kHz/16bitにあげる
5 音源のビットレートを128kbps から 320kbps以上にあげる
6 イヤホンケーブルをかえる
7 音源のビット深度を44.1KHz/16bitから44.1kHz/24bitにあげる

1から7の音質に与えるインパクトの大きさを不等号で順位付けせよ
なお、差の大きさを表すために不等号を連続させても良いこととする

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:53:41.88 ID:7vdpx1/S.net
アニソンなんてどれでも一緒だよ
俺はBABYMETALを聴いてる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:56:32.18 ID:vwXaunoH.net
>>617
アニソンにコンプレックス持ってる奴は大抵そう言うよねw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:58:31.17 ID:OJ2vbE8l.net
アニソンdisってる輩は
さぞかし崇高な音楽を聴いてらっしゃるんでしょうなあ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:07:02.02 ID:+hvm1mhH.net
>>617
アニソンもアイドルソングも変わらないだろw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:09:46.15 ID:vtvHgSNB.net
一つのジャンルに凝り固まって聴いている程つまらないことはないな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:15:41.46 ID:h8nVS1Ln.net
アニソンがジャンルかというと疑問

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:16:38.80 ID:9YUxy9+Q.net
jazzいいぞ。AORも。夏はボサノバ

日本人物ならフォークニューミュージック歌謡曲。70〜80年代ぐらいのは日本ってエネルギーあったねえ、って感じで

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:18:24.55 ID:peXlufeV.net
コレッリみたいなバロックからあべにゅうぷろじぇくとみたいな電波ソングまで幅広く楽しんでる
楽器も木管からエレキ、打ち込みまで楽しんでる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:19:09.54 ID:vtvHgSNB.net
まあ正直殆どの楽器がj-popと一緒だよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:19:48.43 ID:vtvHgSNB.net
ミス 楽曲だ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:23:53.91 ID:ix6WYlRG.net
>>608
まぁAKBとかと本質は変わらんしな
正直ギャルゲのとかはその辺の音楽はゲームをやっているというバックグラウンドが無いと全く理解できん。
ただ音楽だけで聞くと実につまらない。Pureも絶賛してるのみて買ってみたけど同様の実につまらない物だった。
まぁ、これは日本のJPOPというか他の物も同じだけどね。何かのタイアップがないとつまらない物が多い。
昔海外暮らししてた時に日本の情報完全に遮断された状態でオリコンのランキングに入ってる
曲を順番に聴いてみたら同様にあまりにつまらない曲ばかりでビックリしたんだよな。
別に音楽だけで成り立つ必要は無いけど聞き方次第で全然印象が変わる訳なので相容れない意見が
出てくるのはしょうがない事だよ。

ジブリの話は飛躍しすぎて草生えるが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:26:48.78 ID:RZp+1oJ+.net
>>616
5123476

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:50:02.49 ID:/5IiFHeS.net
>>616
1>>>>2>>>5>3>>>>6>7>4

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:58:09.41 ID:C7KakGqp.net
俺はクラシックと洋楽しか聴いてないな
いい機械を使ってつまらないものを聴く気しない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:04:50.43 ID:BrKDg0X1.net
アニソンとかをつまらないって言ってる時点で音楽を真に楽しめてないしクラシックとか聴くなら据え置きにしとけよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:19:20.61 ID:Y3UolXAN.net
アニソンって別に音楽ジャンルじゃないんでしょ?
例えばジブラがアニメの主題歌提供したらアニソンになるんでしょ?
アニオタがチェックワンツージブラザイルスキルヨーヨーとかいうの聞いてる絵はそれなりに興味深いが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:20:12.23 ID:50OfdG2c.net
今や岡村ちゃんがアニソンだぜ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:26:00.30 ID:50OfdG2c.net
Nujabesがやってたやつもあったかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:34:58.78 ID:BAWAeiPm.net
>>627
風立ちぬはBDの発売がラブライブと重なって、一周目の売り上げで完敗してるんだよ
ジブリの映画が、しかも宮崎アニメがTVアニメに負けたってのはターニングポイントだぞ

ちなみにアニソンはなにとタイアップしてるかのジャンルわけで音楽的なジャンルわけではないので、一括りにするのは単によく分かってない奴がやることだよ
今一番力がある括りとしては正しいけどね

ちなみにPUREは音楽性が絶賛されてるのではなく音質が絶賛されてる
ここを間違ってはいけないよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:55:17.36 ID:peXlufeV.net
ラブライブは一人あたり10枚がデフォだから当てにならん
風立ちぬにURシリアルコードが付いてきてたまるか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 04:22:01.92 ID:Z8xixNDE.net
売れている(人気があるとは言ってない)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:31:13.74 ID:IRp7aMxe.net
風立ちぬは明らかな駄作
もうジブリなんてとっくに終わってんだ、宮崎駿も晩節を汚したわけで
お前らがどんなジャンルを聴こうと構わないがニセレゾが横行してる(毛拉など)日本の現状からは先行き暗そう

ただしここr10のスレだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:41:54.62 ID:9YUxy9+Q.net
アニヲタってどうしてどこでもアニメの話しちゃうんだろうね
誰もがアニメを知ってたり興味をもってたりする訳じゃないのに…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:45:52.28 ID:/f0dlhf8.net
じゃあお前がなんか話題提供すればいいだろ
興味ない話だったら書き込んだり見たりしなければいいだけなのに

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:02:36.68 ID:ix6WYlRG.net
話題に乗っかれなくて悔しいだけだろう
趣味にはまって思わず熱く語っちゃう人なんてアニメに限らずいくらでもいるわけだし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:10:05.73 ID:6oziRfqi.net
悔しいと思ってる奴の方が少ないと思う
誰もいなくなったし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:16:07.49 ID:a7jfcqS3.net
スレタイ読めゆとり

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:17:01.67 ID:9YUxy9+Q.net
ホントだね
オーヲタいなくなっちゃった
俺も趣味は他にも色々あるからそっちの板に行こうっと

アニメしかない人は大変だね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:25:33.83 ID:xMU+gjQ1.net
アニメの話ばっかだなここ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:31:31.84 ID:JPKBbvcj.net
dx90に合うアニソン教えてください!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:41:46.14 ID:6oziRfqi.net
レス乞食

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:55:37.91 ID:Y3UolXAN.net
>>640
雑談スレじゃねえんだよここは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:04:38.83 ID:fpxvXhDG.net
アニヲタは音より綺麗なジャケット表示が必須でしょ
DX90とかしょぼいから、ZX1とかF880とか逝くのが普通なんじゃないの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:19:33.28 ID:gOPCNPhs.net
スレ伸びてると思ったらなんだこれ…
ibassoどころかポータブルAVの話題ですらないとか…

スレチ以前に板違いだろが…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:24:44.53 ID:VIgbiz9t.net
dx90って聴かないときは電源切ったほうがいいの?
スリープモードだとガンガン減ってくんだが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:42:32.71 ID:zKoDPcEi.net
それはR10も同じ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:47:46.30 ID:d/7GMQ15.net
聴き終わったら切るもんだよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:55:53.33 ID:JPKBbvcj.net
いちいちバッテリー抜いてる
その方が長持ち

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:20:48.69 ID:7X3Fevz7.net
イヤホンかえる>>>>>>DAPかえる>>>録音の悪いCDから録音のよいCDにかえる> >音源のビットレートを128kbps から 320kbps以上にあげる>イヤホンケーブルをかえる
>>>>>>>>>>>>>>>>>> 音源のサンプリング周波数を44.1KHz/16bitから192kHz/16bitにあげる=音源のビット深度を44.1KHz/16bitから44.1kHz/24bitにあげる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:13:23.53 ID:CPs2OSwt.net
DX90のバランスアウト改造は来ないのかなぁ
RWAがグループバイ的に少量やったみたいだけど

擬似バランスで満足した人多いのかな…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:50:47.32 ID:OVG1KrLM.net
>>651
バーンインケーブル挿してるから切ったままというのはまだない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:59:05.49 ID:OYsKs5Ha.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1407627946/l50

あいうえお

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:06:19.82 ID:DC+wPFuA.net
中学の時の友人がネトウヨと化してた時の緊張感は異常

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:20:13.71 ID:/f0dlhf8.net
>>642>>644
本来何聴いてようがどうでもいいはずの他人に自分の考えを押し付けるような奴らはいなくてもいい
そういうアホはどうせ役立つことや大した話はしない
>>648
だったら文句言ってないで自分でスレに合った話題提供すればいいだろうが無能

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:41:14.44 ID:ZvoEdX9H.net
dx90音味付けし過ぎワロタ

やっぱりr10がナンバーワン

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:45:13.34 ID:+hvm1mhH.net
R10はリセットボタン押しにくすぎ
針を差し込んでも手応えがわかりにくい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:59:23.93 ID:Ft+2QFli.net
dx90はニワカ受けする音ですわ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:39:01.45 ID:rJvlbtU8.net
クソみたいなアニメの流れが変わったと思ったらまたこれか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:47:13.32 ID:4B4PWlLs.net
>>664
いちいち反応すんなカス

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:48:38.56 ID:EzCj+P/3.net
>>659
朝鮮人乙

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:04:21.30 ID:x1tF8v2R.net
>>660
アニソン談義はスレ違いだから他でやりなよ
ibassoのdapについての話題がなければ雑談スレにしていいとか発想がキチガイみたいだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:07:45.34 ID:pg1WP7NW.net
冗談抜きで、C4持っているのだが
90j考えてるんだよねぇ、小さくてそこそこの値段でいい音のないかねぇ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:12:44.01 ID:YpzZk7+9.net
アニオタはキチガイばかりだからな
一人残らず死ねばいい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:16:06.51 ID:/f0dlhf8.net
>>667
雑談スレにしてもいいなんて一言も言ってないんだが?勝手に自分の妄想を押し付けるな。
雑談スレになりかけてる流れが嫌なら、下手に絡んでグチグチ文句をいい続けるんじゃなくて自分で話題だせって言ったんだよ。
そのくらい理解しろ。そしてこれ以上無駄に絡んでくるな。お前が無駄に絡めば絡むほどまた嫌な流れになっちゃうぞw?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:22:03.34 ID:x1tF8v2R.net
>>670
雑談以外の話題がないなら書き込むなよ
雑談がしたければ他に行けばいいよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:26:42.78 ID:/f0dlhf8.net
>>671
それは俺に言われても困るな。一部の基地外が変なこと言わなければ俺は書き込まなかった。
というかお前にもブーメランしてんじゃんそれ。自制心を働かせて黙ってればいいのに。ここで俺に返信すればするほどまた荒れるだけなのにね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:35:36.85 ID:vdj4GO3v.net
試聴しようとして光側に繋いでた・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:41:37.70 ID:x1tF8v2R.net
>>672
絡むな話題だせって発想がキチガイだって言いたかったけど伝わらないか
ごめんな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:47:17.15 ID:3Bo1yKBy.net
なんか変なハーブでもやってそうな勢いの馬鹿が一人…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:50:57.87 ID:avgHYlh+.net
>>673
あるある

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:51:45.95 ID:/f0dlhf8.net
>>674
絡むなってのはお前に言ってるの。
そして話題だせってのは雑談の流れを嫌ってるのに、文句しか言わない奴に言ってるの。その流れが嫌なら自分から話題出して流れを変えればいいのに。
まぁこうやって反論しても絶対噛み付いてくるけどな。噛み付いてきても平行線だから無意味なのにww。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:55:02.39 ID:/f0dlhf8.net
というかおまえは雑談がいやって言うのに、こうやって俺と無駄な議論をしてスレを荒れさせるのはいいのww?俺はお前が返信してこなければ書き込まないよw?論破()しないと気がすまない?
交わらないであろう議論を頑張って続けますか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:56:28.82 ID:M+/qAear.net
死んでください

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:00:38.27 ID:6oziRfqi.net
レス乞食が1人ごとを言い始めた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:02:03.23 ID:3Bo1yKBy.net
キチガイだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:05:24.23 ID:/f0dlhf8.net
>>680>>681
お前らみたいなレッテル張りしかできない無能よりはましだと
というか俺とは違う自制心のある大人なら華麗にスルーできる筈なんだよな
ここにそんなやつ少ないか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:15:48.21 ID:Y3UolXAN.net
開き直ったキチガイほどタチの悪い存在はいないなほんと

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:23:43.15 ID:/f0dlhf8.net
>>683
スルーできないお前も悪い
そもそも俺が言ってる文句しか言わない奴ってのがお前なわけだけどなんか反論できるの?w

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:26:23.95 ID:6oziRfqi.net
レス乞食がレスを恵んでくれって泣いている

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:26:26.58 ID:FqObotKP.net
お前らキチガイには構わずにさっさとNGしとけよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:31:25.45 ID:/f0dlhf8.net
>>686
ほんとこれ
ng入れて相手しないのが大人ですわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:32:45.07 ID:OaR13f4f.net
DX90から同軸でU-05に繋いで使用している人っていないかな・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:11:56.93 ID:gOPCNPhs.net
荒らしに構うのも荒らし、
両者とも氏ね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:16:23.60 ID:3Bo1yKBy.net
氏ねとか言ってる時点でお前も同類だ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:23:29.11 ID:4gzDWCjb.net
自分で荒らしといてなにいってんだかなー一々監視してないで他所行けば良いのに

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:34:29.68 ID:QO0SiOZq.net
オレ以外全員死ねばいいのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:45:39.90 ID:/f0dlhf8.net
>>691
そうやっていちいち反応しないで他所行けばいいのに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:20:56.19 ID:Bg7TWBfd.net
新情報があるわけでもないのに
勢いが凄いことなってんぞ
落ち着いていこーぜ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:50:03.59 ID:+2XuWT9w.net
落ち着いてられるかよ!DX90jの素晴らしさを世の中に知らしめるまでは!!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 04:37:28.10 ID:yH/8sugI.net
名指しで書き込んでいない内容に反応するあたり自覚あるんだね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 07:54:59.92 ID:ztQbr6MM.net
スルーしろよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:32:05.71 ID:e7KvFQ9+.net
>>668
C4持ってるならいらないんじゃね
どうしても小さいのって事ならアリかもしれんが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:47:16.35 ID:sLUHoITD.net
C4持ちだけど90jの音は耐えられ無かった
帯域バランス以前に中音が霧がかってる
でも直後に試聴したak120はもっとクソだった
X5は結構良かった
l51aとER-4Sでの試聴

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:48:16.03 ID:zoPYuOwV.net
dx90と90jは音が全然違うよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:09:27.49 ID:nzTcCsCDH
>>699
それ解る。
DX90だけど、オレも聴き込むまでは中音のモヤが気に掛かってた。
耳エイジングかバーンイン効果なのかは知らないが、今はかなりクリア。
ちなみに w/Superdarts

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:48:07.55 ID:bn2rDiAr.net
そんなに違うの?
今から買うならどっちが良いの?

703 :dora:2014/08/11(月) 11:04:34.32 ID:vctDTTtD.net
>X5は結構良かった

「ギャップレス再生」と「メモリ再生」を「OFF」にすると、結構良かったが上がるょ。

>中音が霧がかってる

立体的抜けて行かないから余韻が被ってしまって、鼻声も綺麗に抜けて行かないのが90j

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:05:44.81 ID:boBECZIB.net
>>702
もちろんdx90

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:07:17.85 ID:eAwT5/rH.net
j買ってレポしてもらえると嬉しいんじゃね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:08:15.81 ID:rabY2LHn.net
嬉しいじゃんよに空見

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:40:37.11 ID:zEa6RR2Y.net
ヒビノが腐ると、スレも腐る

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:21:48.54 ID:nEXgDvcp.net
まーたヒビノがやらかしたのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:08:35.50 ID:hMT+lKjX.net
90と90Jって部品は一緒で、半田が良い奴なんだっけ?
分解して比較したレポートとか無いのかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:14:34.39 ID:flw3NLau.net
お前ら発売前はハンダごときで音変わるわけないだろボケ、とか言ってたのに

発売後は、音違いすぎる90jはあかんとか言い出すし

なんつーか、もはや支離滅裂なんだが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:20:22.11 ID:PoArLijv.net
>>710
ハンダ以外のところで音が変えられてるとは思わんのか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:37:39.35 ID:wrJ+dwuN.net
というか、みんな持ってもいないのに
あてずっぽで書き込んでる奴らばっかりだし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:18:54.74 ID:zNmIBemH.net
J版を買ったが無印DX90を聴いたことがないので違いは分からない
とりあえず初期設定だと中域〜低域がなんか盛られてるっぽいのは分かったので
イコライザでフラットにして聴いている

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:05:04.07 ID:OnSd6iDz.net
型落ちにされて、音質でも劣るということを認めたくないんでしょ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:09:42.38 ID:S8McOPuN.net
イコライザでフラットにしたら、もの凄いビット落ちすると思う
16bitの音源を12bitぐらいで聴いてる事になるんじゃね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:58:41.97 ID:2JPkshsV.net
聞いてる本人が聞き取れないで満足してるんだからいいんじゃないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:13:17.10 ID:8UZa5Mr0.net
まあそりゃiPhoneと大して変わらないって人もいるからそうなんだけど
そういう人はこのスレ来ても余り意味がなくなくない?とも思ったり

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:40:28.65 ID:AJu6drsZ.net
>>714
ファッ!?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:46:03.54 ID:c214PVCd.net
>>714
R10は高音質だとして欠点には一切触れずアフィリンクを張るブログの多さからお察し

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:51:29.56 ID:ZPSds1Yk.net
能書き垂れてねえで聴きゃあ良いだろ湿くせえ野郎だな
売り方と信者の行いで音が変わるのかよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:55:45.96 ID:S5EM7fVE.net
自分で聴き比べもせずネットで調べた程度て知った気になって
さも自分の意見みたいに言う人居るよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:56:51.75 ID:S5EM7fVE.net
程度て→程度で

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:12:49.52 ID:cL6dRkFz.net
DX90のデジタル出力がボヤけてるんでデジケー交換で何とかならんかと思ってるんですが
http://www.artmusic-store.com/shopdetail/000000004881/
候補としては、ここぐらいしかありませんか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:15:40.11 ID:ZPSds1Yk.net
>>723
そんくらい作れ
5分で出来るぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:20:18.84 ID:cL6dRkFz.net
リンク先にもう一つありました
http://www.artmusic-store.com/shopdetail/000000004915/
こっちの方が良さそう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:21:01.01 ID:uermS2Ec.net
正直Jの方が高音質なんだけど認めたくないの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:22:19.10 ID:KORQHEc/.net
>>717
いつまで根にもってるんだよwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:22:30.68 ID:SD0Ekr8R.net
>>723
価格のレビューだと

・外部出力:付属のコアキシャルで音を出すとこもった音になる、オヤイデ販売AUDIO MIJINKO製のコアキシャルケーブルだとこもった音はなくフラット。

と書いてあるな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:22:45.06 ID:P844V9ev.net
音質的に
AK100>>>>>>>>R10>DX90,90J
の時点でどっちでもいいことなんだけどね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:31:18.63 ID:cL6dRkFz.net
>>728
前に読んでたけどみじんこさん、もう作ってくれないでしょ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:51:49.08 ID:s5Dgwzb2.net
>>729
iBassoのボケボケもやもやの音で満足してる人たちにはそんな事実は関係ないでしょ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:03:14.48 ID:cL6dRkFz.net
よく考えたら俺のデジイコはBNCだった‥
アマゾンで VICTOR AP-108 送料込み220円買いました

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:12:44.23 ID:ZPSds1Yk.net
自演キチガイこえー

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:11:02.64 ID:yimXC5UV.net
と自演が言っています

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:54:15.39 ID:xh2MQxOj.net
どっかのブログにあったdx90の大容量バッテリー使ってるひといる?
どんなもんか知りたいんだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 16:30:52.87 ID:VocA7Lt4.net
DX90jが高音質だと困る

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 16:35:59.16 ID:2JPkshsV.net
90jは日本向けなんだから、アニソン用にチューンしてるだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 16:40:44.86 ID:VocA7Lt4.net
DX90が先週届いたばかりなんだよ
このスレの評価を信じて輸入して買ったのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:26:16.77 ID:cL6dRkFz.net
毎日見てるけど、このスレでまともに
JとJ無し比較した人はいないと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:30:42.73 ID:S3zI1lI9.net
両方買う奇特な人間は少ないだろうしな
無印持ちにとってjは酸っぱい葡萄なんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:45:03.86 ID:hEHUAues.net
それはお互い様

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:57:41.49 ID:S3zI1lI9.net
>>741
無印叩いてる奴なんて居ないし一方的にjが扱き下ろされてるだけじゃんw
jが良いと困る人間が多数なのは間違いないぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:01:17.70 ID:bl3gs/eE.net
>j持ちにとって無印は酸っぱい葡萄なんだろう

そうだな。
無印持ってる人からすればjはどうでもいいが、j持ってる人はぼったくられたわけだから必死に音質の評価に差をつけようとするよなあ。
ご愁傷様。

ヒビノ、許せないな!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:33:11.52 ID:JW5PTbU7.net
>>729
DX90>>>AK100
かとw
AK100は全音域フラットな音でリファレンス的、
DX90は解像度は高いんだが低音域〜中音域が
多少強調されるんでイヤホン次第で良くも悪くもなるw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:35:06.28 ID:2JPkshsV.net
わざわざjを買うやつが悪い
自業自得

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:39:40.81 ID:oz2NCg8c.net
ZX1>>>R10>>>>DX90
全機種持ちの感想
ちなよく聴くのはラブライブとfripside、あと古いけど玉置成実とか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:44:39.37 ID:tN02ETyn.net
あっ(察し)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:56:09.26 ID:ZPSds1Yk.net
あつ...

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:12:56.54 ID:gxRFDB8V.net
あっ……

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:40:23.37 ID:jujJExfh.net
やっぱアニ豚って耳が腐ってるな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:34:05.88 ID:IcI1g9vj.net
そんなことより香港から電池が来ない俺に、R10に使えるリチウムポリマー買える所教えて
できれば国内通販か東京で

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:04:56.57 ID:0GNEwLnT.net
>>746
DAPと曲によってイヤホン使い分けたりしないの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:28:36.40 ID:EU5SxnL6.net
>>746
使ってるイヤホンがsonyH3とかse535ltdとかue900sみたいな情弱君かな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:42:10.43 ID:l0F6oI8W.net
>>753
自称情弱じゃなさそうな君は何を使ってるのかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:56:19.27 ID:Zolun4zn.net
それより何を聞いているかが気になるw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:00:22.04 ID:IcI1g9vj.net
関係無い話題になると元気になる奴はなんなの
俺の質問にも答えてくれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:36:07.04 ID:SD0Ekr8R.net
音楽のジャンルは好みだからどうでもいいけど
全機種持ちっていうのがうさんくさいなw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:11:28.54 ID:Q9QNrIvm.net
無意味な等号付けた挙げ句ラブライブ()とか反応するにも困ります

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:17:54.56 ID:bdgvOvTI.net
>>753
そんなタイトルのスレがどこかに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 04:16:14.29 ID:y/q+fvd2.net
V2と比べて変更点:

- よりコンパクトでモダンRobotoコンデンスにシステムフォントを交換
- 音楽作ら名のスクロール可能なリストは、2行の減少のフォントサイズで表示されます
- 壁紙ランチャーを置き換え
- 追加されたルート

http://s7.hostingkartinok.com/uploads/images/2014/08/bc0478dbec22f79b41288e51c07d6a87.jpg

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 07:12:38.18 ID:83Uur0Uz.net
ttp://player.ru/showthread.php?t=106177&page=453&p=1457349&viewfull=1#post1457349
リンクもはりんさいよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:52:07.22 ID:/6XLDhm5.net
でもバッテリー交換できないのは・・・・・・・・・ねえ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:16:52.12 ID:83Uur0Uz.net
コネクタで繋がってるからバッテリーの交換じたいは簡単そうなんだけど、国内でのリポの入手性が悪すぎる
海外からの輸入も規制のせいで厳しい
中国と香港からの輸入品が届かないときは適当なモバブばらしてみるしかないのかな

R10持ちは興味本位で開けない方が良いぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:19:44.86 ID:phtTMm0b.net
>>763
R10分解したことある?
そろそろ画面周り掃除したいんだが裏蓋開けただけじゃまだ難しいかな?
ダメっぽいならおとなしくDX90買う。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:41:42.38 ID:t+6g4r4l.net
興味age

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:48:58.49 ID:yJEfwXXn.net
分解は簡単ですよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:22:05.17 ID:83Uur0Uz.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251430.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251437.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251440.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251448.jpg.html
t5トルクスネジ外して裏蓋開けて、do not openの下も含めて基板のネジ外さないと、液晶がついてる基板のネジ外せないから保証は受けられなくなるよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:23:17.61 ID:83Uur0Uz.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251430.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251437.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251440.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251448.jpg
画像リンクミスった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:28:23.25 ID:phtTMm0b.net
おおなるほど、ありがとう。
難しそうだな
壊れる覚悟でやってみるしかないっぽいな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:37:23.04 ID:83Uur0Uz.net
細かいホコリ位なら裏蓋開けて、横から吹くだけで結構とれるよ
本格的に清掃しようとすると保証がなくなるけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:53:37.98 ID:6j6jB365.net
そもそも保証なんてあるのか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:20:26.18 ID:DUGw4JMU.net
>>768
なんか興奮するね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:38:27.91 ID:83Uur0Uz.net
>>771
ヒビノや買った店舗の無償修理は受けられなくなるし
サポート対象外になるから電池交換プログラムも受けられるかわからない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:58:40.00 ID:9tlZEIMU.net
>>758
ラブライブ馬鹿にすんなカス
どれだけ売れてるか知らんのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 03:07:48.63 ID:nkmF7RXz.net
どうせ5年しないうちに聞かなくなるんだろ?
しょうもない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:43:36.12 ID:aVx26RxV.net
R10におすすめなイヤホン教えてください。
資金があまりないので五万前後です。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:12:02.37 ID:iiIo1hWq.net
>>776
CW-L01

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:41:31.02 ID:c0ls1xG8.net
DX90届いたけどなんでこれが価格で操作性最悪とか言われているんだろう
全然普通に使えるんだが

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:47:08.59 ID:UZH6X28/.net
iPodくらいしか使えないんだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:57:46.73 ID:ramqu/Qc.net
ノンマニュアルで馬鹿でも使えるよね → DX90

F880なんか不要なソフトいっぱいだし、裏で何が動いてるのかワカランのが気持ち悪い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:00:55.72 ID:boG1M83F.net
>>780
Androidの使い方わかりませんってか?
DX90もAndroidだろうに・・・

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:11:19.14 ID:iZVIzfeH.net
DX90ってOSはandroidなの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:13:37.05 ID:IA1eiYRS.net
ipodもandroidだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:14:22.19 ID:RsbTphIW.net
DX90はAndroid 4.2.2ベースだとどっかで見たことがある
画面からは見る影も無いが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:44:37.01 ID:VsTJTr0h.net
リカバリーモード入れるとAndroidっぽい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:14:23.12 ID:tHQVIqNH.net
R10単体でもイヤホン駆動できてるけど、ポタアンかますと更に良くなるね
良質なアナログアンプ買ったのでとても幸せ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:20:38.58 ID:aAjQ67tZ.net
どうしても中韓は操作性が悪いと思いたい輩がいるんだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:09:25.70 ID:f3E9xRGm.net
>>786
ポタアンに出力したときって電源オン時や画面オンオフ時のノイズでる?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:27:44.24 ID:QUwaNeXa.net
DX90j悪くはないけどX5と比べると
低音盛り過ぎ、高音の抜けと広がりが悪くて窮屈な音だった
聴いてて疲れるというか面白味のないというか
X5はその点爽やかだったな
DX90jはやっぱり見た目がいいね
詰まってる感というか所有欲を満たしてくれる


自作イヤホン(ED1発のER-4Bを聴きやすくしたようなコンセプト)での感想

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:54:30.99 ID:o9mUEuDs.net
もうヒビノが関わるものはいらないやw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:05:19.88 ID:QUwaNeXa.net
あとイコライザをフラットに設定した云々はありゃデマだ
あの90jの音はソフト上で作られた音ではなくアンプ段の設計若しくは回路からくる音
悪くはないんだけど...
X5の方が長く使ってて飽きないと思う
見た目はDX90の圧勝だがな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:06:29.48 ID:4o2nWi84.net
90jと90ってそこまで音違う?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:30:11.38 ID:D/53vPtw.net
両方所有してて聞き比べしたヤツがいないからなぁ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:35:06.04 ID:tHQVIqNH.net
>>788
使ってるイヤホンにもよるけど聞こえるよ。
直挿しよりは小さくなる。

795 :768:2014/08/14(木) 20:41:43.50 ID:+gclkkP9.net
>>793
AK、X5、DX90、WALKMANあたりは
ネット上で流布されている評価と自分で試聴した感想が違い過ぎるので
もう自分の耳以外信用しないことにした。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:14:58.47 ID:gDOJXuEc.net
>>795
君が思った感想教えて

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:46:41.22 ID:LK7KlD+f.net
言わないほうが良いよ。その時点で ネット上で流布されている評価 になるよ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:06:03.98 ID:n6OuuFuP.net
なったらなにかアカンの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:14:14.53 ID:H0jAGZCQ.net
>>797
流布とは証券取引法

流布流布と騒ぐとバカだと思われるぞ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:34:47.16 ID:ghmjo0Rl.net
人気機種はアンチが沸くからなぁw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:42:43.28 ID:pEeI1bMg.net
グズ機種は正当な評価しても信者によってアンチ扱いだしなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:23:52.24 ID:IPfAAdjr.net
       ユーザー評価  一般評価
AK      80         70
X5      70         70
DX90     80         65
WALKMAN  100      50

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:56:09.75 ID:ptCW0c0e.net
       ユーザー評価  良耳評価
AK      80         30
X5      70         60
DX90     80         45
WALKMAN  100      30

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:10:58.24 ID:pWOuDPqD.net
わざわざ専用スレまで来て何がしたいんだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:17:03.81 ID:yF/5bJq4.net
>>799
金融商品取引法(第158条)で禁じられているのは「風説の流布」であり「流布」という単語は日本語の単語として存在している
従って>>797さんの表現は全くおかしくない

る‐ふ【流布】(「デジタル大辞泉」より)
[名](スル)世に広まること。広く世間に行き渡ること。「妙なうわさが―している」

薄っぺらい知識で脊髄反射で「流布=証券取引法」と騒ぐとバカだと思われるぞ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:29:55.39 ID:btKi9NJp.net
>>805
日本人は流布なんて言葉を連発しないんだよ

大陸に帰れよ。クソbassoくんw

807 :768:2014/08/15(金) 16:36:04.39 ID:9lGJr5/L.net
>>806
ゆとり乙w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:00:46.51 ID:CSHbowUP.net
恥の上塗りとはこのことか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:35:32.60 ID:tCgHEzv2.net
キチガイ大陸人が暴れてると聞いてやって来ました

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:02:35.34 ID:QTEdB2NH.net
>>806
それはちょっと……w

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:25:03.34 ID:2Yq6vjRO.net
これは恥ずかしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:29:51.02 ID:xWkm3uni.net
流石にそれはやや苦しいか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:30:55.50 ID:BxQFLbE9.net
こんなとこじゃないと人に強く出られないんだよ
あんまり虐めちゃ可哀想だよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:50:09.10 ID:RFtJhokt.net
>>775
アイマスは5年以上支持されてるよ
無知くん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:45:39.59 ID:WsmfuK9v.net
765で吹いたw皮肉か。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:59:50.72 ID:F2ttCIpB.net
じゃあねなんて言わないで
じゃあのって言って

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:01:35.53 ID:3z8lFAjl.net
       ユーザー評価  一般評価
AK      80         70
X5      70         70
DX90     80         65
WALKMAN  100      50

r10基準な

818 :768:2014/08/16(土) 18:12:59.93 ID:x9sD7nNJ.net
>>817
WALKMANが一番満足度が高いのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:05:11.14 ID:pkBSBhQY.net
DX90のrockbox更新と共に正常に動くテーマセットがうpされてるな
かなり面白く使えるようになった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:17:11.05 ID:U7uzOF22.net
>>818
つバッテリー交換

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:27:25.26 ID:oA0wv4eq.net
>>819
おっ! 初期状態に戻るのが結構苦痛だったので、一度元に戻してみたけど
ちょっと入れてみる。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 04:36:52.26 ID:CYdOiDRr.net
ファームウェア入れ替えたらR10の充電関係で何か変わるかな?
爪楊枝常備するのがいやだから売っちゃったけど直るなら買い戻すわw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 04:56:14.12 ID:Xmis+h/A.net
オリジナルより最適化が進んでるみたいで操作中に固まってフリーズは無くなった
ただ充電関係のフリーズは出会ったこと無いからわからん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:28:06.01 ID:i/rOgatg.net
RookBOXって使いやすい?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:02:00.19 ID:5KnZeyQS.net
dx90でプレイリストの曲がごっちゃになるんだけど同じような人いるかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:08:01.61 ID:AcG7QrNu.net
>>822
残念だけど変わらない

いまR10の買い取り拒否が多くて売れないんだけど
どこで売ったの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:32:54.76 ID:/X8OwWJY.net
>>814
アイマスはラブライブじゃねーよカス

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:18:10.36 ID:1SN+b+CT.net
アニ豚は帰ってくれないか…マジで…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:45:29.74 ID:sxB+6poC.net
よくTwitterとかで自分のDAPのせてるやついるけど、変なアニメの女の子とかのジャケットよく堂々と晒せるねぇ…

キモい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:47:17.57 ID:KdUwmcNI.net
話題提示くんが来るからやめなされ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:06:14.27 ID:qKcXEffr.net
アニソン聴くために買った

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:10:37.39 ID:Mb/uy21l.net
アニソンはミルキーホームズぐらいしか聞かないな…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:39:06.20 ID:46uwJeHq.net
DX90、VBR V2なMP3曲でもウォークマンS766と比べて音質良くなるのかな?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:07:03.71 ID:H48yy+uH.net
>>826
普通にオークション

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:58:04.33 ID:t+buzAPT.net
mp4nationでdx90買ったんだけど、発送メールが着たのにezyparcelsのトラッキングが反映されない…
反映までにどのくらいかかるもんなの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:10:05.37 ID:pa4/4cru.net
>>829
そういう感覚はもう時代遅れだよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:24:25.77 ID:px1ldTG6.net
>>836
いちいち反応しちゃうのがきもすぎる

金出せば得られるしょーもない物で自己顕示欲満たしてろブサメン

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:40:07.54 ID:KdUwmcNI.net
そんな煽ってたらまた変なの湧くぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:41:36.90 ID:d40X6DWp.net
そういう感覚()

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:05:18.23 ID:MrqnWpysM
>>835
オレはすぐFEDEXでトラックできたけどなあ…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:09:14.67 ID:MrqnWpysM
DX90、そろそろ1ヶ月程度経つけど、日増しに良くなっていく。
バーンインの効果は心から信じている訳ではなく、どちらかというと耳エイジングを信じているが、
明らかに音が変わっていくよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:42:42.78 ID:r/a2yoZK.net
>>826
eイヤホンだと買い取ってくれるぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:43:04.60 ID:Ivroa20x.net
>>837
反応しちゃうお前がキモイ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:50:32.71 ID:Bpnm85iZ.net
R10.dx90ユーザーは知らないがZX1やAkユーザはアニソンしか聴かない人が多い印象

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:32:47.67 ID:gLOTE/Jx.net
それは印象であって確信ではない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:29:56.77 ID:FtTTy6CZ.net
確信?
確証じゃなくて

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:04:06.27 ID:N8xq9gVG.net
ツイッター界隈を見てるとアニソンが多いね>zx1、ak

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:12:39.25 ID:2H0bmGeo.net
DX90もX5も変わらんよ
アニオタは声がでかいからどうしても目立つ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:22:03.33 ID:oaO94Zfz.net
R10だがほぼアニソンしか聞かん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:42:47.72 ID:bDdiBdKu.net
↑声が大きい?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:15:11.32 ID:mD8lbER4.net
(アニソンしか聴きません)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:19:09.60 ID:qW/yWvkq.net
ここまで臭ってきます

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:23:01.96 ID:pOVa0qiq.net
ソニーは何故アニヲタに好まれるのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:02:29.79 ID:PcxD2ttq.net
dx90にk3003、最高。
装着感と遮音性の悪さが本当に勿体ないが、今のところベストマッチです。
是非皆さまも試してみてください!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:10:13.86 ID:8YMrnnAq.net
k3003とかお話にならない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:14:29.03 ID:f0sOGBxu.net
誰だって今の自分の環境が最高なんだよ

覚えとけゴミ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:00:15.51 ID:6e2bhYrK.net
k3003をほめる奴は総じて糞耳

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:41:39.17 ID:HM1MfU2r.net
という奴に限って何使っているか書けないのが2chの様式美

って書くとCIEMどや〜
ってなるのもありがちな流れ

みんな好きなイヤホン使えばええんやで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:31:38.06 ID:vVP/KH8K.net
mp4より米Amazonのほうが安かったんか…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:40:11.74 ID:8YMrnnAq.net
いやいやいやいや
k3003を良いと言ってる奴らってロックとかアニソンとかしか聴かないんだろ?
クラシックというか帯域の繋がりが大切な音楽だと違う音が混ざり合っててカオスだって分かるはずだが?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:41:45.13 ID:rm57FMng.net
お前のどうでもいい押し付けは誰も求めてないんで

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:09:18.17 ID:NnLmPDTa.net
>>861
よう糞耳

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:47:57.08 ID:T1J+EyZg.net
値段相応の質でないことは周知の事実

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:01:23.95 ID:aM72m2YW.net
DN-1000と変わらんらしいな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:07:24.38 ID:JDWh0qww.net
>>854
k3003いいよね
何聴いても気持ちよくなってくれるから手放せない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:22:17.23 ID:Jukhv6XW.net
>>858
世間で評判がいいイヤホンをドヤ顔でディスれば、俺様カッコいいできるじゃん?察してあげようよw
ディスり方も論理的じゃなくほぼ感情論。文章は夏休みの作文以下。まあ小学生の第一次反抗期なんでしょうねw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:05:15.43 ID:AJkMh9wj.net
>>866
おっ大丈夫か大丈夫か

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:29:32.74 ID:s4lNZeUb.net
>>865
あの響きは他には確かにないよなー
俺も未だK3003は名機だと思うわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:28:08.30 ID:oGJ0/0/M.net
DX90とPhilips X1で僕うれしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:18:34.03 ID:zJQPL4fP.net
ポタアン持ち歩くのに疲れてDX50買ったのに、
気が付けばポタアンローリング
DX50、10miniと相性抜群だぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:31:19.41 ID:lryxxTCk.net
>>859
ホントだ…
でも米Amazonってアメリカ国籍ないといけないんだっけ?覚えてないや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:35:48.39 ID:9bYHYudb.net
>>867
なんじゃその煽り方w

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:46:51.91 ID:5l2cAsXi.net
結局DX90とDX90jってさほど違いはない?
それともどっちがお勧めなんだ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:47:59.03 ID:ezuNZZML.net
DX90は知らんけどDX90jはかなり音籠ってるぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:59:34.27 ID:sfrrPX6B.net
両方持ってる証明の写真うp

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:15:40.54 ID:lhV54I0u.net
バカの一つ覚えのように籠る籠る言っててワロタ
思い込みが強いバカは学習しないな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:35:04.78 ID:C5Q8ymU9.net
>>876
でもお前は部屋に篭って出てこないじゃん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:01:11.59 ID:xDDCNWEk.net
90J最初は籠りが酷くてやっちまったと思ったけど
100時間くらい鳴らしたあたりで少しずつ晴れてきて今じゃほぼ気にならない
DA200と聞き比べながらイコライザで微調整して違和感ないくらいにはなった
強いていえば左右の分離が良すぎてやや定位が気になる程度
無印は聴いてないので比較はできん

イヤホンとの相性は顕著に出るけど外で楽しむならこれくらいで満足
1964 V6とかの音場が狭くてフラットな機種とはかなり相性いい
逆にUE18みたいな低音強め、音場広めなタイプだと聴いてられない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:44:39.66 ID:hK3aLJyL.net
UMPRO30いいぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:34:41.02 ID:ZtVT+FnD.net
イコライザ(((((((((((((())))))))))))))

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:42:05.21 ID:5l2cAsXi.net
>>878
わざわざサンクス j買ってくるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:36:13.97 ID:xDDCNWEk.net
念のためいっとくけどEQ使わないと聴けないわけじゃないからな
自宅環境に近づけようとしただけで

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:34:44.95 ID:y9x3Fcj7.net
解像度高く、低〜中音域が多少物足りない
FXD80と組み合わせるとDX90の盛りが
ちょうどいい感じになるw

つうか、他の持ってるのは籠った感じに
なって却下
特に低音域が強いのは全滅だね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:25:17.06 ID:ENUBVIbF8
>>878
オレもおーんなじ。無印だけど。
最初のベール感はちょっと凹んだ。
今大体200時間くらいだけど、相当良いね。
DX90j聴いてきたけど、FWのバージョンが2.0.5で比較にならなかった。
0.5は音が薄く低音も出てなかったな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:57:18.10 ID:xOSfaR4b.net
ほんとだ※尼何でこんな安いんだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:58:09.53 ID:85R8RKTF.net
米尼のはおま国だから意味ない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:35:32.40 ID:hbNSDe8P.net
えっ船舶で海外輸送可能じゃないの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:41:24.39 ID:HYFYIDhW.net
classicからの乗り換えなんだけどDX90Jって音いい?
イヤホンはIE800なんだけどそろそろDAPにも金掛けようかと思って

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:51:12.15 ID:RKVozLzE.net
>>888
イヤホンに金をかけた方がいい
IE800も悪くないがiPodで十分

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:58:29.19 ID:X/dimMF0.net
ie800とか十分金かけてるだろ…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:01:22.78 ID:O5H9G+XO.net
もしかして:TDK

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:05:42.20 ID:C227kEzt.net
ダイナミックしか駄目な口だからイヤホンだとIE800以外の選択肢が無いのよね…
BAもイケたらカスタムとか選択肢が色々あったんだけどねぇ…
ヘッドホンならedition8とesw11ltd持ってる

ポタアンはデカいし欲しいのが入出力逆側のアホ設計で持ち歩けないし…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:16:15.26 ID:3OgAjM86.net
>>892
mg6proとかは?
ダイナミック型のカスタムじゃ評判良いみたいだけど
ちなみに自分は聴いたことないんでレビュー漁ってみてくれ

スレチ失礼しました

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:46:40.67 ID:R1Ybdfmr.net
オーオタって高いの使ってたら音から何から上だって思考の奴が多いのか?

ie800好き好んで使ってるならそれでいいじゃないか

あまりにも安っぽいガラクタでもあるまいし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:27:14.03 ID:C227kEzt.net
IE800を侮辱してるようにしか聴こえないんですけお…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:33:05.77 ID:7nDWpSpu.net
TDKかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:53:36.93 ID:R1Ybdfmr.net
>>895
いや、オレは人の好みももう少し尊重してもいいんじゃないかと思って

値段だけじゃないだろ?
値段もそれなりに比例するけど

結局、突き詰めれば突き詰めるほどオーディオって好みやん?

ie800は良いイヤホンだと思うよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:10:48.31 ID:3OgAjM86.net
高級機まで使い分けてるような人は逆に値段=質や好みじゃないことを知ってると思うけど
ただ、ダイナミック型=IE800しか選択肢がない、と思うのならまだ余地はあるよとは思うな
もっと金をかけたほうがいいという意見に対しては甚だ疑問というか釣りにしか見えんが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:03:06.14 ID:53Asd9nU.net
ie80は?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:07:02.57 ID:rwNzC2Eu.net
モコモコボンボン

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:56:47.65 ID:7nDWpSpu.net
リケーブル出来ればもっと人気でたと思うがね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:19:13.70 ID:jmgggwJo.net
R10使いだけど画面の回転固定ができない
誰か助けて

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:22:16.03 ID:Fq4CRzVo.net
R10にはベビメタが合うよ
皆聴いてみて

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:37:41.82 ID:6lrRkiFC.net
あんなのメタルじゃないし
ただのJ-POPじゃん
しゃしゃってきて邪魔
かなり嫌われているよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:43:00.66 ID:Fq4CRzVo.net
は?
お前には言ってねえよ
AKBでも聴いてろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:43:05.89 ID:AAPp9sEP.net
>>904
なんで急に興奮して解説始めたの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:48:58.62 ID:7nDWpSpu.net
メタラー()

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:53:07.88 ID:Fq4CRzVo.net
アニソンしか聴かないお前らに薦めたのが間違いだった
ラブライブやエロゲーソング()でも聴いてろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:53:54.65 ID:6lrRkiFC.net
お前が聞いてるのがAKB()とベビメタ()だろw
ゴミは黙っていろやカス邪魔だ消えうせろヴォケ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:54:44.52 ID:6lrRkiFC.net
ザコの癖にしゃしゃってくるゴミが邪魔

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:57:00.08 ID:AAPp9sEP.net
二人共スイッチが入りました
言葉のチョイスが中学生のそれです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:57:58.83 ID:6lrRkiFC.net
俺は相手のレベルに合わせてやっているだけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:58:42.67 ID:6lrRkiFC.net
ザコがビビッて逃亡w
俺に勝てねえからな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:03:19.67 ID:Fq4CRzVo.net
ベビメタはビルボード189位
海外のiTunesのアルバムランキング一位
メタリカやガガも認めた歌唱力とダンス

お前の好きなラブライブと違うんだカス

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:06:20.21 ID:IB16zU36.net
ラブライブとベビメタ両方聞いてる俺に隙はなかった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:19:52.19 ID:GhHnU/yK.net
クラシック聴きの俺、高みの見物

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:20:52.33 ID:vN58aNzz.net
>>902
設定を見直せ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:22:21.88 ID:C227kEzt.net
>>897
それはすまんかった

>>898
ie800以上のダイナミックに出会ってみたい
ビクターのFX850は聴いてて楽しいけどいかんせん解像度が足りないので見送った

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:23:27.46 ID:C227kEzt.net
全部入りの東方アレンジだぞ俺

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:32:42.47 ID:7nDWpSpu.net
怒涛の連投IDばかりで草生える

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:26:50.89 ID:id9vyGDw.net
>>912
おおきなおともだちはなかよくしてね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:01:40.17 ID:VGF5HnBs.net
DX90毎日聴いてたらかなりすっきりした音になってきた。

エージングすげー、と思って前のDAPと聴き比べてみたら
前のDAPは超絶スカスカの音になっていた。

エージングされていたのは俺の方だったとは。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:33:17.42 ID:X+nOKyKY.net
>>922
頭悪い文だな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:42:06.35 ID:Em5yWA9Q.net
ZX1がDX90よりも携帯しやすいはないわ、ZX1はかなり縦長な上にケツデカ
コンパクトにまとまってる分DX90の方が圧倒的に携帯しやすい、体積もDX90のほうが小さいはず

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:45:58.05 ID:fZwwF0uo.net
エージングなんて所詮この世に存在しない都市伝説なのです

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:48:39.82 ID:Em5yWA9Q.net
>>924誤爆すまん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:26:07.42 ID:C227kEzt.net
耳エージングは確かに存在する

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:47:43.80 ID:Iagi3bOG.net
>>923
お前もな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:07:38.41 ID:phJagRfB.net
ストラップが付けられるような革のケース出ないかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:07:25.09 ID:t0M9R4dZ.net
>>918
カスタム行くしかないかと
850も解像度もっと上げた上位機種出せば良いのにな
コスパは良いと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:02:36.24 ID:Ul2pK2+Z.net
>>918
AAWがeイヤで取り扱い開始になった
フラグシップでもIE800と同等(インプレ代と送料で若干高くなる?)
だから興味と金あったら行けば?
俺もIE800の音は認めるけどイヤピの装着感とケーブルのストレスで売った
くみたてでリモールドして欲しかったよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:17:28.35 ID:dASUGVxV.net
>>892

DITA Audio Answer (Truth) オススメ

IE800と同時に持ってた時期あったけど、IEより高音の刺さりが無く、音場も負けてないから聴きやすい。

まぁ、ダイナミックのCIEMに比べたら、リケーブル出来ないのはIEと同じで装着感もソコソコやけどね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:20:15.96 ID:Jfc1EipN.net
デビルマンで見た

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:20:42.58 ID:Jfc1EipN.net
誤爆

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:45:59.92 ID:IrhRTp42.net
>>892
>>932

DITA(Truth)、持ってるが俺も薦める。
ただし、イヤピに敏感で、耳に会わないピースだと安い音しか出てないように聴こえるので注意。
付属の奴がどうもだめなんで俺はコンプライのTS500(球形のやつ)使ってる。
あと使い始めは高域にすこしアクセントがあるようで、バーンインで消えたけど200時間くらいかかった。
それ以外は歪の少なそうな自然できめ細かい鳴り方するいいダイナミック形だな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:15:17.15 ID:b/ZIMJiI.net
DX90なんですがrockbox入れたらアラーム機能って付けれますか?
32分後にアラーム、みたいな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:01:40.86 ID:YU7iqXsC.net
HDP-R10の販売が終わったらしい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:27:21.67 ID:SDNangs2.net
>>937
マジ?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 05:53:58.06 ID:x18/Ybbs.net
そりゃソフマップですら買い取らないものを販売し続けてるとか
問題だろw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:56:52.84 ID:L6IkJRPC.net
ユーザーも逆にあきらめがついて結果オーライじゃないの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:00:02.73 ID:YBzL6Flz.net
酷い終末ですね
ヒビノはいらんことばっかして責任感無さすぎ
ガラス割れただけで本体買い直すより高いAKのアユート
ぼったくりオヤイデ
どないすんねん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:26.89 ID:XotlZxkT.net
R10は視聴機が壊れてて興ざめだった
しかも2店舗で

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:44.75 ID:WrjQV0U6.net
Appleがハイレゾ対応DAP出したら中華のゴミども死亡確定だけど

はよ出せ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:24.57 ID:L6IkJRPC.net
>>941
AKの話本当にヒドいよな
しかしリンゴが心底嫌いな俺みたいなのもいるんで何とか国産に頑張って欲しいんだがな〜

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:59.48 ID:XsCJSQv4.net
そこでZX1ですよ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:32:25.11 ID:5Pp0WEbJ.net
粗大ゴミ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:15:14.86 ID:rMtX3a8F.net
パイオニアあたり出してくれんかのう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:20:32.29 ID:U92WXf0G.net
価格見るとR10の在庫がある店がないね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:56:36.74 ID:T+L3oFhD.net
>>903
ありがとう
聴いたらめちゃハマったw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:57:15.71 ID:HCcGzH5S.net
>>947
もうパイオニアはな・・・オーディオビジュアル部門を売却してしまったんじゃよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:30:58.40 ID:LwgeHnor.net
ティアックもオンキヨーももう買収されて日本の会社じゃないし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:34:45.37 ID:PMICEALw.net
そこでZX1がだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:38:21.40 ID:AQQNZ9w6.net
デジタル関連の技術の押し売りをやめてくれればWALKMANだって立派なDAPになれると思うんだけどなあ俺は。
ポータブルオーディオオタクは大衆ではないことを理解して欲しいんだが……まあ押し売りは続けていくだろうな……文系メーカーのソニーだもん……。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:39:16.14 ID:AQQNZ9w6.net
俺も素で間違えたがここDAP総合スレじゃなくてiBassoのDAPのスレじゃねぇかスレチだお前ら

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:44:00.22 ID:Mx5PhEgc.net
他スレまで出張ってくるから糞ニーはウザイんだよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:46:20.92 ID:wsukyNiY.net
なんもわかってねえな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:12:40.77 ID:PMICEALw.net
R10並の音質のiPodがあればなあ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:18:01.03 ID:/cr44pxR.net
mp4nationから届いたぜー!
うひょー!!

http://i.imgur.com/hK3Z9AZ.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:46:52.08 ID:Q+2EWWNM.net
>>947
パイオニアの話題といえば据え置き機のU-05だな

スレ違いだなスマソ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:58:20.35 ID:TmNfjjeb.net
おまけのイヤホンって売れるのかな
開封して使う価値あるか悩む

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:36:03.95 ID:fTZo4EMP.net
DX90に興味があるんだが、ヤフオクで売ってるやつって大丈夫かな。
未成年だから輸入できんわ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:37:21.35 ID:wsukyNiY.net
モバアクでいいじゃん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:42:19.84 ID:fTZo4EMP.net
モバアクってモバオクのこと?
売ってなかった。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:45:24.17 ID:U5swFK9L.net
未成年だから輸入できないは甘え
デビットカードとか今だとVプリカとかいくらでも方法はあるだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:47:56.90 ID:wsukyNiY.net
モバイルアクセサリーな
まあまあ安いよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:58:03.27 ID:fTZo4EMP.net
モバイルアクセサリーなんてサイトあったんだ。みたんだがなぜかモバアク販売ページにFIIO X5のほうがオススメですとかかいてあるんだが。さんざんX5と迷った挙句決めたのにふりだしにもどったわwwwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:07:25.24 ID:kveBSAvg.net
>>951
嘘書くなクソガキ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:07:54.81 ID:gqKFOe6g.net
>>966
どっち買っても悪いもんじゃないし
x5試聴して合わないと思ったらdx90買ったら

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:12:01.43 ID:PMICEALw.net
>>967
ギブソンの傘下に入った

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:12:51.40 ID:gqKFOe6g.net
>>966
あと人の意見は信用しない方が良い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:14:26.85 ID:PMICEALw.net
そうだね、大体の傾向は掴めるにしろ実際聴いてみないと
自分と他人の聴覚には大きな差があると思った方がいい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:14:54.21 ID:tCTtlXFL.net
>>966
好み抜きにするならX5の方が音質的には上

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:17:31.46 ID:fTZo4EMP.net
>>967 DAC HA 200 と HA P 50 はギブソン効果だよ

>>968 >>970 わかった。X5のデザインは気に入らんからDX90買うわ。モバアクってサイト教えてくれてありがとう。いろいろ興味深いものが売られててこれからお世話になりそう。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:18:54.69 ID:/cr44pxR.net
AIFFのファイルを入れたらアーティスト名がnullになったんだけどなんで?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:26:20.26 ID:2h+76rc9.net
>>969
傘下に入ったのがギブソンで良かった、とメーカーの人は言っていた。その前の投資会社より理解あるって。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:26:42.62 ID:HNgLBmHx.net
俺フラッシュライトも趣味だけど

2000ルーメンあったら肝試し台無しにできるぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:29:28.32 ID:4hsijwKX.net
90年代あたりのギブソンって他社を買収しては
その会社の人気製品をそのまま取り潰してた印象だけれど、
いまはもうあのころのギブソンではないと信じたい。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:23:03.69 ID:DxKr1aZU.net
>>969
ギブソンの傘下に入ったのはティアックだろ
ギブソンはオンキョーの13.4%の株しか持ってないし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:37:54.36 ID:mJ/9Lvl6.net
否決権すらないのにどうやって企業を買収できるんだ?wwww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 06:43:07.56 ID:V6s0pTlg.net
DX90のrockboxだが、バックライトがオフになってもタッチパネル反応するのな(;´Д`)
胸ポケット入れておくと誤動作しまくり。ただHoldボタンをオンしておけば、
タッチパネルは無反応になるが、ハードキーは動作するので、基本的な
再生、停止、極送り戻しは可能。胸ポケット運用ならこの形がいいみたいだ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:42:51.09 ID:WzFoaLkN.net
>>972
DX90の方が上と思うけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:09:30.52 ID:bFJUDgmq.net
>>981
触れてやるな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:13:55.01 ID:zKctV7+o.net
あの曇った音が良いとでも?
家族の中で90と90jが揃ってる奴が同じって言ってたぞ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:24:48.51 ID:TjNwFZKE.net
>>978
今は資本提携の度合いが高まって20%超えてるよ
加えてTEACもオンキヨー株を10%程度保有していたはず

てか本当その辺のメーカーが元気だったら中韓の雑なDAPに手を出さんでもいいのに

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:28:29.84 ID:IdK5L77n.net
>>983
全然違うから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:32:39.25 ID:z6t06RGi.net
>>983
曇った音はイヤホンの問題
DX90、X5両方ともイヤホン次第で曇ったり
クリアになったりするw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:48:46.85 ID:TfOFhvt5.net
>>984
それじゃONKYOが傘下に入ったとはいえない
業務提携レベルじゃんよw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:55:40.92 ID:TjNwFZKE.net
>>987
俺に言われても困るよ
TEACがギブソンの子会社になった時の会見にはワロタ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:51:49.84 ID:O1LtEpDJ.net
>>986
割とそうおもった
試聴はdx90jだったけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:59:39.54 ID:xUJzrK8h.net
IE800だと曇った感じは無かったけどなぁ
もしかしてBAだと抵抗の関係で曇って聴こえるんじゃないの
10proとか面食いだったぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:48:42.27 ID:qj5+H6p1.net
市販ユニバだとER-4S,X10,e-q8あたりはX5の圧勝だった
マルチウェイのドンシャリ自作IEMはDX90も良かった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:00:31.60 ID:OI6Y8dFV.net
iBassoまた落ちてるな
ドメイン管理しっかりしろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:41:53.94 ID:z6t06RGi.net
>>990
それが原因ということが最近わかった
50Ωぐらいの抵抗経由すると素晴らしく
改善した>XBA-40、XBA-H1

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:03:30.63 ID:CJepuNJX.net
インピーダンスの抵抗値が高い場合
さらにアッテネーターかますと
益々バランスを崩すのが普通なんだが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:05:06.10 ID:qj5+H6p1.net
うわぁ...

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:31:50.35 ID:diARdIEA.net
DX90のアンプ部の出力インピーダンスはかなり低いよ。
そのせいで、これまで出力インピーダンスの高いスマホとかアンプで聴いていた人には、低音が出るようになり、それを曇ったと表現しているんじゃないかと。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:00:47.74 ID:z6t06RGi.net
>>994
イヤホンによる
ソニーのBA系はいい方向に変わったw
他はあまり効果がなかったり、悪化したのもあった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:03:20.13 ID:GmUkks0L.net
>>997
いやいや




いやいや

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:14:16.60 ID:CJepuNJX.net
不思議なことをいう人がいるね
マルチBAはインピーダンスにシビアなので
SONYだけ特別によくなったなんてありえないのに

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:22:14.75 ID:qj5+H6p1.net
ヒント:○○耳

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:23:51.35 ID:gzc7nL8i.net
馬の耳!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:41:17.40 ID:w8k4KCIi.net
東の風

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:49:47.77 ID:z6t06RGi.net
>>999
DX90持ってるなら試聴して来ればわかるw
可変抵抗で試すと20Ωぐらいを超えたところで
曇りが消えるw

ただSONYだけってのはちょっと間違いかも
SONYので調整してその状態で他に差し替える
とそうでもなかったってことだす
他のでも調整してやってみます。。。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:49:59.35 ID:feOYgxSN.net
というかX5の出力インピーダンスが高いんじゃないの?
だからシングルBAは好印象なのかと
マルチBAは出力インピーダンス高いと音崩れるからね
大抵音が曇ったり厚いヴェールがかかってボケボケの音になる
据置のTEACのアンプが評判微妙なのはこれが原因の一つ
tascamもなんだけどあそこのメーカー出力インピーダンス高いんだよね
PCMレコーダは普通なんだけど

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:51:24.79 ID:qj5+H6p1.net
ほんとなんでもありだな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:06:19.59 ID:XJAYKMcO.net
ダンチダンチ高島平

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:10:30.09 ID:xUJzrK8h.net
HP-P1もかなりボケボケになるよ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:51:45.30 ID:h8Oe/1yA.net
iQubeV3はかなりかっちりした音になった。
サ行が刺さるちょい手前くらい。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:00:57.89 ID:jrzgB8Lc.net
音屋でER38-24でも買ってみるか‥‥

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:01:47.08 ID:yArP83NE.net
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:        第
‐-、;:;:   ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:     ;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:      ┐ 四
   丶       ;:;:;:;:;:;:;:;:;: (゚)(゚)ミ ;:;:;:;:;:;:;:;:;: 野  昏  章
    |        ;:;:;:;:;:;:  ノ   ミ  ;:;:;:;:;:;:;:: 獣  睡
    |         ;:;:;:  つ  (        と   レ
    |         ;:   ノ    ー、     化  イ
    |           /    人 `i      し   プ
__-‐´´|  (´・ω・∩  / ,ソ.   / ) |      た  !
   ...,|  (つ   ノ⊂ ) |   / (メ      原
..,,,=''´   ヽ  ( ノ    / ⌒ 、ヽ       住
      (_)し'     ( <    ヾ )       民
              ⊂_)  ⊂_)     └ 

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:03:16.85 ID:yArP83NE.net
                    ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄
   (゚)(゚)         (・ω・´)/ /  <  こ↑こ↓
  彡  と      /       /      \____
_ノ   ー、     / /|    /

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:03:52.28 ID:yArP83NE.net
::::|_____          
::::|       ||          
::::|(゚)(゚)     ||
::::|  と  < へぇーすっごいおっきいっすね〜
::::|  .⌒l    ||
::::|  i |.   ||
::::| _/,イ    ||
::::|_ノ  |   ..||
::::|   ヽ   .||      (´・ω・)  < 入ってどうぞ!
::::|⌒>  )  .||___ ⊂   / つ
::::| / / ̄ ̄ \     人  Y
  (_つ      \  ,し (_)

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:04:37.38 ID:yArP83NE.net
 /
 |  まぁ大会近いからね、しょうがないね
 \_ ______
    V          (゚)(゚)ミ
              ノ   ミ < 今日はほんと疲れましたよ〜
              つ  (、_
            /⌒    ,  )
 _______( ⌒`γ⌒~  ノ____
 |  (´・ω・)    `,ー-^ー一'/       |
 |  (    )   /     /       :|
/ ̄( (  (  ̄ ̄( (⌒>  )  ̄ ̄ ̄ ̄/|
|| ̄ (_(_) ̄ ̄(_) (_ つ ̄ ̄ ̄ ̄||

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200