2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX1 Part39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:38:31.41 ID:DHkriya/.net
【公式】
未体験の、心震える感動を
http://www.sony.jp/walkman/lineup/zx1/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX1/spec.html
ヘルプガイド
http://helpguide.sony.net/dmp/nwzx1/v1/ja/index.html

【公式プレスリリース】
ウォークマンR 史上初 ハイレゾリューション・オーディオ音源対応『NW-ZX1』、Fシリーズ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0925B/

【外部】
ウォークマン最高峰 NW-ZX1 発表、ハイレゾ対応とアルミ削り出しボディ採用
http://japanese.engadget.com/2013/09/25/nw-zx1/
ソニー、ハイレゾ追求した最上位ウォークマン「ZX1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130925_616383.html
ソニー、ハイレゾ対応/ 高音質追求のフラグシップウォークマン「ZX1」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201309/25/33793.html

前スレ
SONY ウォークマン NW-ZX1 Part38
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1403157301/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:52:49.76 ID:EKkWZeOy.net
いちおつ
前スレの最後の方はまさに臭いのが沸いてたな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:08:13.00 ID:S5yOm0p/.net
ここのユーザーの程度が露呈したな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:11:44.33 ID:7u7dQbDo.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:16:49.57 ID:pM9g6pvW.net
どうせも誰も有益なことなんて書かないんだから
立てなくてもいいのに何で立てたし
マーケ会社の人がZX1を貶めるために場が必要だから立てたか…必死だな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:20:52.96 ID:gGSlynrq.net
いちおつ

>>5
まずお前が有益なことを書けばいいんだw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:23:33.25 ID:pM9g6pvW.net
書いたところでどうせ荒らされる
スレなんかない方が良かったのに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:45:30.75 ID:hwQ2gM9+.net
極論言っても意味ない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:46:34.26 ID:iKtxJjeL.net
>>7
ウォークマンスレの住人はスルー力なさすぎるのが伝統だからなw
荒らされても気にしなきゃいいんだぜ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:54:59.69 ID:wCzOgvg1.net
http://i.imgur.com/Jjsk4Wy.png

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:03:40.76 ID:UdtvoxFP.net
>>10
このデータ、音量が適正値に11.9dB足りてない状態で測ってるから注意な
ZX1の出力が低いのが悪いんだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:17:57.63 ID:WSFwumOn.net
>>10
またこれ
いい加減不正確なの貼るのやめたら?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:39:50.17 ID:B2t76C7F.net
【音質について】
以下を参照

【RMAA資料】
ウォークマンNW-ZX1
http://i.imgur.com/Jjsk4Wy.png
iPod touch 5G
http://fixerhpa.web.fc2.com/rmaa_ipod_touch_5g/iPod_touch_5th_gen_rmaa.htm

【測定結果比較】
左がNW-ZX1、右がiPod touch 5G
周波数特性 +0.31,-0.10  +0.02, -0.11
ノイズ         -104.6dB  -107.4dB
ダイナミックレンジ    104.4dB  101.4dB
高調波歪       0.0043%  0.0022%
高調波歪+ノイズ  -84.5dB  -90.9dB
相互変調歪+ノイズ 0.0050%  0.0039%
クロストーク       -89.1dB  -99.9dB
相互変調歪@10KHz 0.019%  0.0048%


THD + Noise (at -3 dB FS)のグラフを見比べて欲しい
NW-ZX1の今ひとつすっきり感の無い音が表れている

【結論】「ZX1の音質は悪い」

ウォークマンNW-ZX1の音質はiPod touch 5Gに敗北


測定結果の読み方・デジタルオーディオ特性の基本
http://ednjapan.com/edn/articles/1206/18/news002.html
同じデジタル機器を測定して、測定結果が良ければ音が良いとは限らないが、
測定結果が悪ければ、音が悪いと言える

【android端末としての性能】
2011年製のスマートホン等と同程度
http://ja.wikipedia.org/wiki/Texas_Instruments_OMAP
CPU: Texas Instruments OMAP 4 Dual-core 1GHz(出荷開始:2011年Q1)
OS: Android 4.1 Jelly Bean
非力なのでアプリのインストールし過ぎ等は避けること

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:15:46.69 ID:4bWOClIj.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:59:44.03 ID:VCIL90dA.net
前スレから有益な情報が全く出てこない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:11:57.86 ID:y8nA0wMK.net
>>13
>2011年製のスマートホン等と同程度
例えば、ARROWS F-05D(1.2GHz)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1386943397/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:44:29.62 ID:zoGOzmPw.net
有益もなにもZX1は目立つトラブル無くかなり安定してるからね
アンチさんたちも重箱の隅的に無理矢理アンチしている感じが痛々しい
あと俺もZX1のRMAA追試しようと思ったけど-1db取れなくて正確性に欠けるので断念

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:26:40.32 ID:RlX4PkFz.net
>>16
それはないだろ。そもそもF-05Dってハイレゾ対応してたか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:07:49.23 ID:T2bba2X8.net
>>13
ようツンボw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:13:32.11 ID:nPvXIejh.net
ここのアンチって、ZX1に憧れながらもバッシングを繰り返すまるで日本に憧れているチョンみたいだな。
自分の耳と持っる中韓製の機器に自身持てよw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:14:09.73 ID:GMnfMmkT.net
>>13
どうみてもF880の値だよねそれ
http://fixerhpa.blog.fc2.com/blog-entry-257.html

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:22:59.67 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:33:21.71 ID:5mMfXQZ+.net
ブログ主が他機種のデータ使ってまた捏造してたって?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:21:55.53 ID:v9tvVMtI.net
>>17
DAPの音質は
重箱の隅じゃないだろう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:27:32.44 ID:wsBoYAf5.net
高い金出して買ったのに可哀想
今や持ってるだけで恥ずかしい情弱ミーハー機種になったわけだが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:40:43.82 ID:Fxt2oHO0.net
暇だね

27 :名無し:2014/07/04(金) 16:41:32.22 ID:0R4xZFaY.net
開いてるだけで恥ずかしい2chみたいなものか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:43:26.98 ID:oDtxTETU.net
品性の下劣なレスが乱れ飛んでるね
「ZX1ユーザーはこんな奴ばかりです」っていうアンチのネガキャンと見て間違いないだろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:14:26.22 ID:qK3r7UKR.net
コウメ太夫

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:29:35.57 ID:fZRDGIa/.net
ZX2まだかのう
音質はこのままでいいけど容量は256GBで

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:45:01.88 ID:dcikvmVS.net
>>25
必死だね。あんたwwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:09:39.60 ID:T2bba2X8.net
お金がないと僻むことしか出来なくなるんだよなぁ
辛いなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:18:30.07 ID:R7bwTo++.net
このスレ唯一の有益情報が>>13とか…
ほんとソニー頑張ってよ…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:20:33.96 ID:e00kfj+O.net
高い金出して買ったのに可哀想
今や持ってるだけで恥ずかしい情弱ミーハー機種になったわけだが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:21:57.82 ID:vH+vj5Te.net
ZX1が高音質である事の証明をするために、追試をしてくれ

音が悪いと思う VS 音が良いと思う
音が悪いと思っている派は、資料を出している
音が良いと思っている派は、資料に文句を付けている

音が良いと思っている派は、音が悪いと思っている派に対し、
・朝鮮人認定
・貧乏人認定
・ネガキャン認定
・つんぼ認定
している

音が悪いと思っている派は、音が良いと思っている派に対し、
・情弱ミーハー認定
している

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:22:16.55 ID:6UFtkqEs.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:28:46.05 ID:gGSlynrq.net
音が悪いと感じる人はそれで良いし
音が良いと感じる人はそれで良いんじゃね?
データがどうだろうが良いと思う人間は良いと思うし悪いと思う人間は悪いと思う
みんな自分の感性でしかないんだから人に押し付け合おうとしてる時点でおかしいんだよ

俺は良い音だと思ってるけど悪いと思ってるやつを否定する気もないし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:34:54.79 ID:RnNnw1uy.net
>>35
音の良し悪しは個人的なものだから、
もっと単純に、
音響機器としてのZX1の駄目っぷりを示す事実と
それを認めたくない人の現実逃避がこのスレの全てだよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:39:08.45 ID:5mMfXQZ+.net
まーた自演始まったよ
飽きないねぇ暇だねぇかわいそうだねぇ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:05:11.88 ID:aZadmABr.net
音が良いと思っている派は、音が悪いと思っている派に対し、
・朝鮮人認定
・貧乏人認定
・ネガキャン認定
・つんぼ認定
・自演認定
・暇人認定
・品性下劣
している

ZX1自体を語らず、ZX1の音質が悪いとカキコしている「人」を語っている

41 :名無し:2014/07/04(金) 20:06:47.18 ID:s4OghLY2.net
カメラレンズって通ってきた光がある空間の一点で収束するレンズが最も
いいレンズで、収束しないのは悪いレンズだ。奮発したさ。
だが俺の彼女はソフトフィルターを付けてくれというんだ。
どうすればいい?いい意見を求む。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:19:48.84 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:23:37.80 ID:wCzOgvg1.net
>>41
よいソフトフォーカスフィルタを使え

風景撮る時にソフトフォーカスかけるか?
楽曲に依存する機種になってしまう

音ではソフトフォーカスはエフェクタに相当する
素の特性がよいのが大切

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:52:08.82 ID:lSqDAohH.net
AKの新型発売まで一週間だからって必死だな・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:01:45.84 ID:1izq5pxg.net
そんなにショックだったか?>>13の測定結果が・・・
気にし過ぎだって
元気だせ
また前のように、ポエムを書いたり、イヤホンを相談したり
AppleやiRiverやらバカにして悦に浸ったり
浮かれて楽しみましょうよう

・・・というのは冗談として
音楽好きとして、節度を持って楽しみましょうや
言葉遣いには気を付けてね
まぁ、7万円程度で何でもオールマイティーな決定版のモノなんて
どんな世界でも得られやしないんだから、オーディオを勉強しつつ
長所短所を楽しむ気持ちでいきましょうよ
長所短所こそが、個性なんだよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:03:14.98 ID:Fxt2oHO0.net
荒らしが酷くて会話なんか成立しないじゃない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:04:50.10 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:07:41.37 ID:lSqDAohH.net
>>13の内容は
48/24と96/24の時点で比較にも何にもなっていないって言われてるのに

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:09:43.67 ID:+tA6wXdZ.net
>>44
AKって音が鳴ってるだけで音楽に鳴らないからお子様向けのアニソンぐらいしか聞けなだろw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:10:22.29 ID:lSqDAohH.net
>>49
別にそうでもないでしょう
AKの音が好きな人もZX1の音が好きな人も居るでいいだけで。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:12:25.79 ID:MfrzSVpT.net
>>13の資料によって、ZX1が良いとする人達を、糞耳認定出来る
糞耳は何を聴いても解らず、解ったフリをするだけだから、何でも同じ
音の悪い機械に対して7万円近く浪費した事を、正当化しようとしているだけ
ZX1は、情弱ミーハー機種であり、良いとするのは、情弱ミーハーである
商品企画自体が『耳の悪いガキに少し無理をさせる』7万円
惨めだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:15:12.37 ID:q2csdZKJ.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:28:47.34 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:29:13.33 ID:SuifXTWT.net
なんでZX1スレいつも荒らされるの?
普通にZXのこと話したいよ

55 :名無し:2014/07/04(金) 21:30:03.11 ID:pNV3Mkip.net
>>51
句読点ベースで読んだらラップ見たいだな。
お前、才能あるな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:36:25.02 ID:Boq6PBun.net
ウォークマン、糞耳共が、夢のあと

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:38:24.13 ID:LsbNQC3E.net
ウォークマン、情弱共も、夢のあと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:38:27.94 ID:YjAKRES0.net
>>54
人の集まるところには朝鮮人が湧くんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:09:06.51 ID:LONzSgZ4.net
>>58
まじこれだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:26:21.70 ID:gTPA/sbm.net
>>13
その測定結果、デタラメだな。
THD+Noise (at -3dB FS)のスペクトルはそんなに広がっていない(サイドローブがほとんどない)し、
Intermodulation distortionもすっきりしている。
Stereo crosstalk, IMD (swept tones)も両チャンネル揃っている結果が出ている。、
NZ1のクロックとSBのクロックが合っていないのか?

残念ながらダミーロードがないので、ダミーロードなしの結果しかないが、ダミーロード作ったら公表するよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:29:33.17 ID:1izq5pxg.net
>>51
確かにその通り
子供学生から7万取れば、盲信的になって現実から目を背けるよな
仕方ないかもしれない
『耳の悪いガキに少し無理をさせる』7万円
に加えて
『ウォークマン世代だった年寄りの小遣いを掠め取る』って感じかね
いいんだが、中身を充実させて欲しかった
客を裏切る必要は無かったと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:31:06.72 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:31:31.87 ID:gGSlynrq.net
>>61
客を裏切るって価格設定の事言ってるの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:31:50.99 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:32:35.51 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:33:11.58 ID:lSqDAohH.net
これだけID換えまくって同じようなレスを繰り返したところであらしとしか・・・

どうでもいいけど、某社さん最近スレを機能させないでいることで
アーリーアダプター以外が質問にきた場合そうしておくことで
購入意欲を減退させるプランがあるらしいですね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:33:43.99 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:35:58.10 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:36:38.68 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:37:29.11 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:38:06.19 ID:qK3r7UKR.net
ZX1のことを知ろうとこのスレを見に来た人へ

このスレにZX1のまともな情報はありません

このスレにはすでにウソつきと気の狂ったアンチしかいません

ネットを検索して他の記事を参照することをおすすめします

繰り返します

ここにZX1の情報はありません
すみやかにスレを閉じ他をあたることをおすすめします

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:44:58.80 ID:pM9g6pvW.net
>>66
一番初めに>>4の文章書いたの自分だ
調子に乗って貼りまくってるのがいてすまんがある意味意図どおりに機能し出したと思ってる
ぶっちゃけここ数カ月のZX1スレは見ていられなかったのでこんなスレならない方がいいし
ここ見て件の文章見てよそを検索してくれるならそれに越したことはないと思って書いた
正直スレが正常に機能していたとは思えないし現状実際機能してないどころか
万一にも欲しいと思う人が見た場合に有害なレスしかないスレなんかあっても意味がない
だったら…ということで書いた文だったんだ
こういった荒れた状態やZX1や音についての誤った認識や歪んだ叩きが書かれるなら
件の文章はどんどんコピペして使ってもらいたいと思ってる

このスレの荒らしを会社がやってるならそれは犯罪だと思うし
個人にしても度を超してるがさすがにこれだけ粗悪な叩き情報を書き込み続けるとか
訴えられた場合にタダですむとも思えないんだけど
企業が荒らしてるならそういうリスクも込みでやってるんだろうし
であればこんなスレ見ない方が良いって告知コピペを貼りまくってくれるのは誰でもありがたい

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200