2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX1 Part41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:25:55.66 ID:8ydUcBE2.net
【公式】
http://www.sony.jp/walkman/lineup/zx1/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX1/spec.html
ヘルプガイド
http://helpguide.sony.net/dmp/nwzx1/v1/ja/index.html

【公式プレスリリース】
ウォークマンR 史上初 ハイレゾリューション・オーディオ音源対応『NW-ZX1』、Fシリーズ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0925B/


前スレ
SONY ウォークマン NW-ZX1 Part39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1405821674/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:57:59.39 ID:vu82AGEpS
zx1てer4s鳴らしきれますか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:23:05.84 ID:jZg7TtW1.net
>>763
iPhoneやiPodもデジアン
泥スマホもデジアン

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:27:01.80 ID:ml8uzw6y.net
>>764
マザボのAC97オンチップ音源とかはループバックテストでBADとか出まくりやったで

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 02:11:32.01 ID:lr4Itm8P.net
特性値がぁ〜きこえるぅ〜

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:27:54.46 ID:tYQTl1eO.net
ZX気になる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:36:00.06 ID:f4lzvLHs.net
62k

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 04:20:31.89 ID:kgMtrUYb.net
おいおい!
なんで中森明菜のBEST IIIだけ視聴できねーんだよバーカ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:08:43.19 ID:r6187Fxo.net
もう、zx1も終焉だな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:40:03.34 ID:2JPkshsV.net
そろそろZX2発表か

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:03:52.93 ID:mzUXRey9.net
終焉になるほどハイレゾ買ってないくせにw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:17:03.11 ID:bR9SqVzK.net
あーそういえば俺もZX1買ったのは、ハイレゾ買うにしても128GBあれば最低2年はもつだろうって思ったからだった
買い換える前にもっとハイレゾ聴きたいってのはあるな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:13:41.72 ID:v+JGaiaI.net
問題

a イヤホンかえる
b DAPかえる
c 録音の悪いCDから録音のよいCDにかえる
d 音源のサンプリング周波数を44.1KHz/16bitから192kHz/16bitにあげる
e 音源のビットレートを128kbps から 320kbps以上にあげる
f イヤホンケーブルをかえる
g 音源のビット深度を44.1KHz/16bitから44.1kHz/24bitにあげる

aからgの音質に与えるインパクトの大きさを不等号で順位付けせよ
なお、差の大きさを表すために不等号を連続させても良いこととする

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:17:12.71 ID:dbpbk5KB.net
ソニーがSACDのリッピングソフト出してくれれば楽なんだけどな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:56:33.65 ID:aidYsTLO.net
>>776
スレチ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:10:49.14 ID:0NUIp9Wo.net
>>777
普通のドライブだとCD層しかマウント出来ないからドライブとセットだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:24:03.87 ID:dbpbk5KB.net
DRM無視が前提なら普通のDVDドライブで行けなかったっけ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:01:25.02 ID:0NUIp9Wo.net
>>780
それDVD-RとかにDSFデータ書き込むDSDディスクと呼ばれるもの
フォルダ構造とかがSACDと同じなだけで実体はDVD規格
今手持ちのSACDをBDドライブ含めて再確認したけど
ハイブリッドならCD層をマウント
SACD層のみのディスクはマウント不可

782 :776:2014/08/12(火) 19:05:12.38 ID:0NUIp9Wo.net
あ、再確認したのはもちろんSACD非対応のドライブね
SACD対応プレイヤー、PS3初期型、パイオニアの一部SACD対応DVDプレイヤーではちろんSACD層はマウントできる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:34:43.97 ID:ehRdWhE/.net
プロテクト解除してコピーした時点で無条件に違法だからまあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:51:08.71 ID:dbpbk5KB.net
ディスクに認識自体から問題があるならFW書換が必要か
そうでないならソフトでどうとでもなるから好ましいんだが
法律はどうでもいいや
違法でも技術的に可能なら別に問題にならないし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:51:57.26 ID:SPHU5CjM.net
違法でも技術的に可能なら問題にならないの意味が分からない
ばれなきゃいいって言ってる奴はいじめっ子と同じ思考だって理解してないんだよな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:18:56.90 ID:ehRdWhE/.net
法律はどうでもいいのか
その意気で、プロテクト解除したら是非スクショ付き報告お願いしますね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:39:56.10 ID:Goc//x0n.net
夏だなあといえば ZX1 音だめだめ連呼していたの止んだねやっぱ業務の一環でやってたのかな
9月にならないと休めない事情につき今はビール飲み飲み ZX1+micro idsd で ALAC/FLAC 聞き用にリップしなおし作業で

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:54:22.67 ID:SPHU5CjM.net
>>787
VAIO関連に移ったみたいよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:50:03.60 ID:N/NeMj61.net
このスレの人たちも大人になったね
あるいみ、犯された後の女みたい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:09:32.85 ID:ijOBa2F1.net
>>788
奴らはZX1が嫌いなんじゃくてSONYが嫌いだったんだな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 06:06:05.38 ID:RZMX+LWC.net
>>790
前にソニーが欲しい会社が居るから叩いてるっていうのは
実際ありえるんんじゃね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 06:11:41.29 ID:2gldeIf3.net
あの叩き方はキチガイじみてたからな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 06:20:57.05 ID:RmWUgAUf.net
帰省先に日本語フォントの入ったPCとかがないんじゃね?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 07:02:45.82 ID:RLu7l8jx.net
>>793
正解かもな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 07:19:46.01 ID:09JV+JCB.net
20年前のPCかよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 08:31:55.22 ID:P66NmF+2.net
漢字ロムとかそういうやつ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:23:32.38 ID:bGJYvhDW.net
キチガイの話はもういいよ
これ以上はヲチスレ建ててやれ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:29:51.95 ID:yoaD77Db.net
Win95時代のIE3で既に各国語表示用の言語パックがあったぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:42:54.21 ID:RA8yRAnU.net
だけどいい勉強になって、驚きもあった。
人間は外部の情報に惑わされてiPodShuffle(4500円)より音の悪いDAPを
音がいいと思い込んで8万円弱もの金を出してしまうのだから。
こういうのって他人ごとだと思ってた。自分もそうなるなんて想像もつかなかったね。
ZX1はもう手放したが、いい勉強になった。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:43:33.10 ID:BL5/BVbW.net
またわいたぞおおおお

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:49:03.06 ID:bGJYvhDW.net
>>799
shuffle64個持ってるのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:56:14.97 ID:k4HS3kKo.net
音を求めて買うなら他のDAPに行くし
ZX1は操作性+容量+音+携帯性の総合点では現時点で最高のDAPであるだろう
AKは操作性も中途半端で音も120U(20万)以上じゃないとZXを笑えないほどのうんこだしそもそもぼったくり過ぎ
R10,DX90,C4,X5あたりは操作性で却下すれば残されてるのはZX1のみ
音質で選んでるわけじゃないのにそういう人達に向かって音質は糞だと言ってもなんも意味が無い(少なくともZX1を音で選んだ人は他の音を知らないポータブルオーディオ初心者だろうし)
電柱に向かって邪魔だ、どけと言っているようなもんだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:01:14.07 ID:XZoMLiTC.net
http://www.soomal.com/doc/10100003560.htm
ZX1
ヘッドフォン出力         44/16  24/96  DSD
騒音レベル、デシベル(A):   -92.5  -93.6  -93.0
ダイナミックレンジ、デシベル(A): 91.7   93.4   93.0
THD、%:            0.0042  0.0020  0.0024
相互変調歪み、%:       0.010  0.0060  0.0087
ステレオ分離、デシベル:     -93.2  -92.9  -91.2

NWZ-B162F
騒音レベル、デシベル(A):   -94.2
ダイナミックレンジ、デシベル(A): 94.1
THD、%:            0.0022
相互変調歪み、%:       0.0065
ステレオ分離、デシベル:     -93.3

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:06:10.95 ID:RA8yRAnU.net
高額DAPなのだからまず音質ありきですよ。
俺の敗因はiPodやiPhoneを持っているのにあまり良いイヤホンを持ってなくて
音質に無頓着だった。ZX1を買って聴いて正直「アレ?」と思っているうちにこのスレを見て
納得した次第。しっかり聞き較べてwalkman ZX1よりiPodやiPhoneの方が音がいい
のがハッキリわかった。ZX1は処分して差額で約3万円の損。酷い目に遭ったが、勉強にはなったよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:12:57.05 ID:Q/UDKX3o.net
具体的にどう聞こえたの?
購入予定だから参考にして聞きに行くよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:17:45.50 ID:RA8yRAnU.net
ウォークマンの音は大したことがない。ウォークマンの音が良いって噂はうそなんだなと思いました。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:19:42.34 ID:0gyST3B6.net
>>806
ダメ。やり直し。できるまでやるよ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:27:16.36 ID:RA8yRAnU.net
>>807
そう言われても実感だからね。ウォークマンはもう家にはないし
この辺にしとくよ。みんなさようなら。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:30:36.31 ID:RLu7l8jx.net
人が少ないのか単発ばっかりだな
早くバイトを呼ばないとばれるぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:35:30.97 ID:tP+e3bTV.net
同IDで4レスがノルマなの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:43:57.73 ID:Q/UDKX3o.net
抽象的すぎてどう悪いのかよく分かりませんでした。
ちゃんとしたレビュー期待してます。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:48:02.11 ID:B71A3MJk.net
次の患者さんどうぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:58:31.80 ID:gNFG0jNl.net
>>805
音に厚みがない
薄っぺら
中高音がキーキーガリガリ
まあ安物の音

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:04:11.93 ID:k4HS3kKo.net
いやウォークマンの音がipodより良いって言ってるのはipod発売当初くらいの頃の話と最近でもU字イコライザ全開にしてるクソ耳たちの話だろ?

そもそも音質史上主義でZX買ってるやつなんて居ないだろ
それなのに音質をとやかく言う意味はない
ついでに言うと音質史上主義でAKを買ってるやつも少ない(よっぽどのクソ耳なら居るだろうね)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:12:11.84 ID:tP+e3bTV.net
>>813
そのレス同様、表現力が無いということでよろしいかな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:19:33.51 ID:gNFG0jNl.net
>>815
zx1は音質が悪いということでよろしいかな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:36:45.89 ID:sRKVnA5i.net
>>816
正直、どっちでもいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:37:49.26 ID:RLu7l8jx.net
>>816
それでいいよ!
だからってなんでZX1のスレでそれを言うのかな?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:38:17.27 ID:BLsR6TTW.net
ここで何を布教しても、どんどん売れていくZX1。
その中にはiphone持っている人間が視聴した上で
納得して買っている数も相当数含まれている。

そして大半のZX1ユーザーはDAPの優劣争いに興味がない。
特に自分自身の劣等感を投影するような行為には。

これが答え。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:39:46.46 ID:RLu7l8jx.net
>>819
林檎でもキムチでもシナチクでも好きなのを買えば良いじゃん
ここはSONYのZX1が好きな人が集まるスレでしょ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:41:04.06 ID:gNFG0jNl.net
>>818
zx1の音質はzx1のスレで語るのが自然だろう
それともここはマンセースレなのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:42:41.66 ID:gNFG0jNl.net
>>820
スレタイに好きな人専用と書いておけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:42:55.30 ID:BLsR6TTW.net
>>820
ZX1のユーザの俺に言われても・・と思うが、
言っていることは同意。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:43:42.97 ID:WNZKiTkX.net
今日のキチガイID:RA8yRAnU

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:46:09.93 ID:WNZKiTkX.net
基地外追加で良いね
ID:gNFG0jNl

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:51:05.86 ID:tP+e3bTV.net
>>816
音質なんて一言でしか表現ができないなら
評価しない方がいい。忠告だ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:04:57.32 ID:tP+e3bTV.net
音を聴く能力が有るからと言って、それを言葉で
表現できる力まであると思うのは思い上がりだ。
それが出来なければ黙って自分の機器で音楽を聴いているがいい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:06:38.56 ID:gNFG0jNl.net
>>827
よくわからんが言論統制だな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:09:16.63 ID:RLu7l8jx.net
>>821
貴方みたいに悪いしか書かないなら好きなDAPのことだけ言うのが良いと思う人が多いのは当然だろう

アンチがいるのは分かるがキムチの一つ覚えみたいに音質が悪いしか言えない人はどうなんだろうか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:12:11.32 ID:tP+e3bTV.net
>>828
出来るならすればいい。あと176レスほど残っている。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:16:46.41 ID:voJJoZIi.net
>>828
使用音源と使用イヤホン、ヘッドホンも書かずにただdisってるだけじゃん
水樹奈々とかオーテクck9、ck10辺りで聴けば君の出した感想にどのDAPでもなるでしょ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:29:11.91 ID:gNFG0jNl.net
>>831
音質がいいと言われるぶんには
そんなあれこれ言わないんだろ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:45:48.84 ID:XZoMLiTC.net
キムチでも餃子でも納豆でも、ZX1の音は良いとはいえない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:48:21.45 ID:gWoKD6iD.net
わざわざ叩きに来る人ってなんで決まって片言なの

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:52:31.70 ID:bGJYvhDW.net
>>804
iPod shuffle64個買ったらZX1はおろかAK120U越えちゃうんだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:08:13.49 ID:voJJoZIi.net
>>832
なるほど君はみんなを説得したいわけでなく
みんなが不快になるような事をわざわざぶちまけたいだけでしょ?
でないなら筋道立てて説明するだろ
つまり君は電車内とかで叫び出すチンピラと変わらんということ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:14:14.60 ID:bGJYvhDW.net
iPod shuffleはZX1より音質がいい!→128GB分買ったらAK120Uさえも上回る価格の超絶高額DAPでした

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:08:08.45 ID:gNFG0jNl.net
>>836
説得とかべつに、ただの個人の感想だろ
気持ち悪いやつだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:34:41.11 ID:RLu7l8jx.net
>>838
貴方が気持ち悪いハゲって言われていることに気がつくべきかと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:46:47.05 ID:ECMFpaMy.net
>>838
処分したDAPのスレにいつまでもいつまでも粘着してる方が遥かに気持ち悪いよ
さっさと林檎スレに帰りなよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:42:24.48 ID:gNFG0jNl.net
zx1にポジティブなこと言わないとチョンとかシナチクとかハゲとか人格攻撃ばかり

zx1ユーザーってこんなのばっかりか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:48:20.33 ID:bGJYvhDW.net
>>841
iPod shuffle64個並べて使ってる奴がいたらバカにしたくなるでしょ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:50:36.79 ID:BLsR6TTW.net
嫌われるようなことをしたら嫌われる。
ただそれだけのこと。

相手に問題があると思っている限り、どこへ行っても同じ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:51:42.02 ID:XZoMLiTC.net
コンセプトと値段がZX1と似ている
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/personal_audio/wave_systems/wave_music_system/wms_iii.jsp
>コンパクトなボディで臨場感あふれる感動の高音質

音は普通のラジカセ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:52:30.72 ID:U+srMR0q.net
>>844
それ持ってるわ
凄い厚化粧サウンド
むしろ整形レベル
音量上げると勝手にイコライザ働く神仕様
解像度を求めてはいけない(戒め)

ヘッドホンがstaxで真逆の味付けあるサウンド欲しかったから一応まだ手元にある
まぁ需要はあるとは思う

zx1は持ってないから知らん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:35:51.68 ID:+cRJestS.net
>>803
NWZ-B162Fはちょっと昔の安価なプレーヤーで8,000円くらいですな
余計な液晶ディスプレイやアンドロイドOSが無い分、高音質なのでしょう。
ここでもやはりZX1の音質の不甲斐なさ、悪さが際立っていますね。

もうこの分野、とっくの昔に性能は頭打ちで
ZX1のようにアルミボディだとか言って馬鹿を釣るくらいしかやることねーのが現実
ですかねい?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:48:48.84 ID:YPqHYHBx.net
ヘタクソ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:54:14.46 ID:cik/3b/5.net
まともな測定じゃないからね
評価に値しないよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:55:53.61 ID:gNFG0jNl.net
>>843
個人の感想述べるとなぜ嫌われるのか
個人の感想述べるとなぜチョンと呼ばれるのか
教えてくれるか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:56:39.61 ID:BL5/BVbW.net
個人の感想なのに皆がそう感じるはずだ!
お前の耳はわるい!とか延々と主張してるからだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:58:04.26 ID:gNFG0jNl.net
>>850
そんなこと言ってないだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:58:35.59 ID:BL5/BVbW.net
嫌みを言われてるのに理解してなかったり
アスペルガーだなぁ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:00:35.52 ID:+cRJestS.net
証拠はもうあれこれ上がっているし
まだZX1をマンセー・マンセー言うのはちょっと正気じゃない
カモな。残念ながら…さすがにちょっとね。ムリだね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:01:45.46 ID:YPqHYHBx.net
>>853
ヘタクソ。やりなおし。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:07:34.79 ID:jUFvFwRe.net
>>848
まともな測定じゃないと主張するなら、
まともな測定をして、その結果を提示するべきだと思うんだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:13:18.08 ID:qBrJg51F.net
ほほう、「そのまま転送」というボタンはここにあったのか
一見して気付かなかったぜ

ZX1に落語ばっか入れてる奴www

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:19:45.58 ID:cik/3b/5.net
>>855
専門家じゃないんだから無理に決まってるでしょ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:22:00.37 ID:+cRJestS.net
もしいい値が出ていたなら、狂喜乱舞で
測定結果コピペしまくってiPhoneやiPodスレまで遠征して荒らして
たんだろうな。
マンセーな結果が出ないから、信じないと言っているだけだな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:22:20.81 ID:voJJoZIi.net
>>849
「音は思ったよりあんま良くないな
んだけどイヤホンの個性が出やすいのは確かで今は**で聴いている
携帯性と操作性は良いな」
みたいな事を俺が前にカキコしたときはなんも言われなかったぜ?
一言ネガだけぶん投げるようなコミュ障気質を自覚した方が良いよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:25:39.71 ID:YPqHYHBx.net
>>858
ヘタクソ。出来るまでやるよ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:47:58.16 ID:HlENix7t.net
中森明菜のアルマージの左だけボリュームがデカい件、やっと修正したか
うむ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:55:13.50 ID:j2A6mgxu.net
           |
            |  彡⌒ミ >>839
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \



ハゲハダマッテロ
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U__|:_|j

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:11:02.09 ID:BLsR6TTW.net
>>849
聞かれたから答えるが、常に自分中心の視点だからじゃないのかな。

後な、個人の感想を述べた「から」嫌われているわけじゃないと思うぞ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:29:21.98 ID:t+JSS7XV.net
>>855
機器を買う金があれば出来るよ!
でもそんな金は無いから出来ないよ・・・

総レス数 1006
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200