2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平板電脳】TECLASTタブレット Part3【台電科技】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:50:59.79 ID:QWuQ5Xez.net
TECLAST製 Android OS タブレットスレ。

・本家
http://www.teclast.com/

※前スレ
【平板電脳】TECLASTタブレット Part2【台電科技】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1350830655/

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:20:10.64 ID:+7gNhntM.net
X98Air3GってandroidとWinのデュアルブートって出来るの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:35:12.95 ID:R600ejyG.net
X98 AirにWin 10入れたけど何も変わらない
速くなった訳でもなく、恩恵を受ける新機能も特になし
Win8に戻します

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:50:26.42 ID:i6HSl5ba.net
>>231さんはこの人かな??
http://e-tune-mt.net/hcms/index.php/contents/_/1401

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:55:31.99 ID:GOGfAGD3.net
>>234

店頭に買いに行きましたが、10/3(金)17時の時点で既に完売、次回入荷未定ですよ。
通販のページでは在庫有りのままになってますが、購入できるかどうかは判りません。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:20:22.44 ID:kAo8PZ6l.net
>>231
3GはどこのSIMで試しました?LTEは非対応だよねこれ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:25:49.13 ID:YD2sFYK3.net
>>232
teclastのbbsに出てる手順でいけるはず。
ただ今回はFAT32とNTFSフォーマットしたUSBメモリがそれぞれいるので注意。
これでしばらくハマった。
自分はpro化の為別手順で行ったのですみませんが参考にならないです。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:32:45.56 ID:YD2sFYK3.net
>>233
カメラがフロント/リア共に上下逆転してます。
CPUクロックが4コアフルに動くと1.55GHzで頭打ちになる。
空き始めると2GHzは超えるけどいまいち。
(レジストリいじって電源オプションは高パフォーマンス化済)
GPS, Bluetoothは使えてます。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:34:37.70 ID:iK4cPH89.net
>>238
通販ページでは納期Aとなってますが、今朝の時点では「カートへ」ボタンを押すと売り切れの状態でしたね。

店頭や赤札堂ではいつ入手できるか分からないので、アリババで入手しようかと考えています。

とんでもなく安く出品してるところもありますが、どうなんですかねえ・・・
http://www.aliexpress.com/item/7-9-Teclast-X89HD-Intel-Bay-Trail-T-Quad-Core-Tablet-PC-2048X1536-IPS-Screen-2GB/2043063294.html

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:35:49.39 ID:YD2sFYK3.net
>>235
できるという記事がteclastのBBSに載ってましたが、
届いた実機は今まで通りシングルでした。
どうも>>216限定みたい。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:37:28.31 ID:YD2sFYK3.net
>>237
バレましたねw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:41:45.73 ID:YD2sFYK3.net
>>239
softbankのiPhone4で使って3G SIMにアダプタ噛まして使ってます。
LTEは非対応。
X98 3Gの時と違って今回はモデム設定とかしなくてもモバイルブロードバンドをonにするだけで設定すれば使えます。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:17:56.64 ID:YD2sFYK3.net
X98 3GかAir 3Gに変えて一番良かったのはタッチパネルの精度が非常に良くなった所。
指でタップしていてもちゃんと狙ったものがタップできる確率が高くなった。
・・・と思ったがX98 3Gも良くなってた。Win8の月例アップデートで改善されたみたい。
あと液晶がIGZOになったからか発色が良い。
電池の持ちは計算上10時間位持ちそう。
ただバッテリー容量が31,164mWhとありえない値になってるので様子見中。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:25:50.71 ID:ib//qauU.net
>>242
X89HDはaliは今ほとんど在庫なしでオーダーキャンセルになるよ
返金に時間かかるから支払う前に在庫確認したほうがいい
android版なら残ってるところがあるかもだけど、win版は壊滅
そもそも工場出荷がストップしてるらしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:33:04.08 ID:iK4cPH89.net
>>247
おお〜、情報ありがとうございます。
本国でも売り切れ状態なんですね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 07:56:40.63 ID:pMROTadx.net
>>244
「X98 Air 3G」で検索するとGoogleだと引っ掛かりにくいけど、bingだとトップで引っ掛かりますぜぃ

しかしこういう製品って需要高いのは中国で実証されたのに、有名メーカーはなかなか作らないよなー
高解像度Windowsタブレットとか、LTE通信機能付きWindowsタブレットとかもっと出ればいいのに
Androidでできてるんだし、製品も実際に出てるから出来ないわけじゃないのにな
仕方なくAndroid、でも本当はWindows欲しいって層は結構いると思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:52:41.63 ID:2WL4LLOO.net
X98とかV975の液晶は、大手の工場が作ってるのを裏で横流ししてるんじゃないかなあ
昼は大手に作って、夜間に同じものを作って他に売ってる話聞くし

普通に作ってあの値段は難しい気がする

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:38:48.02 ID:53GovTtD.net
普通に液晶は流用でしょ
分解して型番見たらきっと同じのはいってるでしょ
型番消してあるかもだけどw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:24:17.85 ID:YLU2x+LM.net
>>250
普通に配送途中の荷物が消えたりするらしいし、そういうのもあるだろうなぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:42:36.71 ID:YMKok0vp.net
X98とかX89の配布されてるWinファームって
OSは各自用意する必要あり?

書き換えてる人のサイト見てたら大体Proにしてたりするけど、
WithBingでも認証に何か対応必要なのかなぁ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:52:28.79 ID:t/e7Oa6i.net
>>253
もちろんそうじゃない?
俺達がインストール前のWithBingを手に入れる方法ないもん
Windows7までしか持ってないから、OSどうしようか考えてる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:32:31.43 ID:8a+FyFyr.net
>>253
正確には、OSは用意されているけどライセンス認証は各自で、ということだろう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:34:27.29 ID:YMKok0vp.net
>254,255

ん、間違えた。
ライセンスの事を聞きたかったんだった。

配布ファームでWithBingがProになったとかなんとかってのを見かけて
WithBingなら認証可能だったのかなとか思って。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:23:37.82 ID:u4/bVWPc.net
X98 3Gの場合、当初はProが配布されてたが、途中からwithBingになった模様
いずれにしても認証するにはプロダクトキーが別途必要

・Proの場合、Proのキーでライセンス認証する
・withBingからは無印かProのキーでアップグレードする
ただしDSP版のキーは不可(タッチパネルが効かなくなる)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:32:25.94 ID:xk/oPL/t.net
OSの配布ってどういう事?
メーカーがWindows8.1を配布するん?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:17:22.02 ID:YXCv0JbL.net
>>257
thx!

WithBingでも認証が必要なのか…
0なんだから不要かセットで配ってたりするのかと思ってた。

これは眠らせてるProのアップグレードを使う時が来たのかな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:52:24.80 ID:agNiaVhx.net
>>257
>>ただしDSP版のキーは不可(タッチパネルが効かなくなる)

安価な方のDSP版でWin8化しようと思ったけど、それだと最初からWin8版の方を
購入しなきゃダメということかあ

ドライバ入れても動かないかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:28:13.14 ID:sAGSCi9w.net
X89HD アリで60%オフで売ってる店あるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:03:35.83 ID:n6360GrP.net
詐欺ショップだろ 
評価もないし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:18:35.42 ID:wyfGsO8i.net
>>242だろ?明らかに検索で引っかかりやすくするための釣り出品だわ
Buyer Protectionがあるから金は返ってくるけど、商品が送られてくることはない
詐欺ショップ臭いから、注文した後に追加入金を要求してきたり、aliの外部サイトに誘導したり、直接取引を持ちかけたりしてくるかもな
Buyer Protectionの対象外にさせれば向こうの勝ちだからな

そもそもaliのショップは基本的に在庫確保しないで出品してるから、入金後に在庫なしキャンセルが多発する
注文前か注文後入金前に在庫確認しても、どこも適当に返事するから信用ならん
ショップがちゃんと対応しないと返金が何ヶ月も後になるから面倒
評価が高いショップはこのあたりの対応をちゃんとしてくれるけど、低いところは放置されるからどうしようもない
X89HDみたいな品薄の商品はhotmidとかtinydealとかのpaypal支払いができて在庫管理をある程度しっかりしてるところで買った方がいい
あるいは多少高いのを手数料だと割りきって赤札で買うか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:29:43.12 ID:lcR5RHus.net
>>260
DSP版Win8だとタッチパネルが効かなくなるのはググってみると結構いろんな機種であるみたいだな。

プレビュー版では大丈夫でもDSP版だとインストール直後までは平気で、再起動したら効かなくなったとか。
何かしらのドライバを入れて回復したという報告は見当たらず、結局Proアップデート版を入れないとダメだったみたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:02:32.22 ID:YHTIBGFc.net
皆さん画面のフィルムどうしてます?iPadのとか使ってますか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:16:36.36 ID:AdoYDOo9.net
>>261
質問送ったけど返答なしだから詐欺確定

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:31:53.64 ID:fOtfMQJ5.net
昨夜AliでX98 Air 3Gをポチった
VISAカード持ってないから、Vプリカ作ったりしてめんどくさかった
果たして届くのやら
ちなみにケース付きで209ドル、送料込みで223ドルくらい、日本円で25300円くらいになった
…………レート113円なのが気になるが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:15:34.58 ID:rmSzaTSb.net
赤札と差ないやんけ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:38:30.48 ID:xWUh/JzGc
X89HDにWindows10プレビュー入るかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:10:15.19 ID:fOtfMQJ5.net
>>268
もちろん気づいてはいるけど売り切れだから買えないしな
まぁあと、買ってみないとレートがワカランし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:47:52.40 ID:b1z8/XbD.net
>>267
同じく、蟻でぽちりました。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:26:05.09 ID:LtQf0mIm.net
有志がX98 Air 3Gのwindowsとandroidのデュアルブートの方法をteclast bbsにのせた
現状だとBIOSも切り替えないといけないらしい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:33:11.05 ID:emkTLIFP.net
X98Air3GはHDMI端子ないみたいだけどWiDiで代用ですか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:37:15.21 ID:BikckDDd.net
>>273
Airには無いけどAir 3GはMicro HDMIあるでしょ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:02:12.92 ID:emkTLIFP.net
>>274
そうなの?
详细参数には載ってなかったから無いのかと思ったよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:15:22.09 ID:27yzcz4Q.net
>>275
http://www.teclast.com/zhuanti/X98Air3G/images/X98Air3G_zt1_11.jpg
公式HPの画像だけどちゃんと載ってるぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:48:00.15 ID:RdBLjctG3
https://www.youtube.com/watch?v=kXs1DipTkfY
X89HD Win8.1 FINAL REALITY  
最後まで見れたアナタは
昔からのPCオタです(^.^)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:10:33.45 ID:bq83ExoU.net
テスト

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:40:48.86 ID:A6VF4T+J.net
俺もアリでX98 Air 3G買ったけど、>>257をみてWin版にしようとキャンセルオーダーボタンが
出てくるのを待ってたら、いつの間にかステータスがOrder Completeまでいってしまった。

自分でWin化を試みるか

アリババってすぐにキャンセルができないから変更したいとき困るね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:53:24.80 ID:dRq8pOPl.net
いざキャンセルしようとすると もう出荷準備してるからキャンセル料よこせって
話になるし あんまアリのショップは信用できんわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:46:44.19 ID:hL5C5eOE.net
AliExpressでX98Air3Gを注文したんだけど、困った事になった
新しいメッセージが来てたのでなんじゃいと思って見たら、以下のようなメッセージだった


Hi Friend,

Thanks for your order. But we check on DHL website and found your adress is a remote area.
On the product page we have declare that extra cost is required if adress is remote area for DHL shipping.

1. Now to save money for you we suggest you provide another address for delivery. If the new adress is not remote you won't need to pay the extra.

2. Or if you agree we can send your order with Netherlands Post. The shipping time of Netehrlans Post is 15~25work days in general.

3. Or if you want it urgently only to your place, plz make an order with this link to pay the extra:
http://www.aliexpress.com/store/product/Add-Extra-Charger-Additional-Fee-for-DHL-Shipping-to-Remote- Area/609719_1852575366.html

Look forward your early confirmation.

Encosed picture is result on DHL website.

Best regards,


要約すると「お前の所遠すぎ。遠い時は追加料金発生するって書いてたよな?
このままじゃオランダからの郵送で1ヶ月くらいかかるぞ?どうする?追加送料払うのか?」
って意味でいいんかな
そしたら最初に払った14ドル(DHL)は何やねん、ってかなぜオランダ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:21:44.65 ID:hL5C5eOE.net
調べたら、DHLって日本の都会以外ほとんどで追加料金かかるのな…
これ払わなかったらどーなるんだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:51:43.37 ID:dMgJfQqX.net
P89 3g頼んだときdhlで同じことになって、相手にopen disputeしますって行ったら了解してくれて全額戻ってきた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:01:56.72 ID:hL5C5eOE.net
>>283
おお、ありがとう
ちなみにキャンセルして返金までどれくらいかかった?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:56:29.43 ID:hL5C5eOE.net
スマン、もう一つ教えて欲しい
AliExpressから購入した場合、消費税とか関税ってどうなるのかな?
届いた時に追加請求される?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:18:07.25 ID:6MoSYRas.net
>>282
あまりにひどいと集配所に保管されて配達されなくなるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:07:47.71 ID:dEpuIxph.net
>>285
Dispute申し出てから二日くらいで受け入れてもらった

Eternal Team
2014-09-30 04:03:56
Ali will refund you in 7-10 days ,
Cherry-Eternal Team

Eternal Team
2014-09-29 06:07:17
Ok,friend ,
We will apply a refund for you.
Cherry-Eternal Team

2014-09-29 04:12:10
Dear
I remember a trouble like this. Thank you for your reply and I will cancel this order.
Best regards.

Eternal Team
2014-09-29 03:53:33
Hi friend,
Sorry to tell you that your city belongs to remote area if ship via DHL.
so another $30 should be charged by shipping company if continue choose DHL.
How about change into UPS? It is as fast as DHL. and you just need to pay $12 if shipping via UPS.
Or how about Singapore post? and we can return your shipping cost for DHL.
Or how about pay $30 for DHL shipping.
Pls let us know your idea. Thanks very much.
Best regards

2014-09-28 14:32:23
Dear
DHL says that
12345678 (Not found): No result found for your DHL query. Please try again.
What should we do?
Best regards,

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:11:53.55 ID:dEpuIxph.net
関税は運送会社の紙が入ってて、あとで払ってねって言われた気がする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:18:03.95 ID:hL5C5eOE.net
>>286
んー、やっぱりDHL自体は追加料金を先に払わないと動かないのかなぁ


>>287
ありがとう、2日は意外と早いね
楽天みたいなもんだから、お店次第なんだろうけど、ちょっと安心した
もう少し手がないか考えて、どうしてもダメならキャンセルしてみる
関税は後から自分で銀行とかに払いに行くん?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:53:42.59 ID:Q2OYk7U+.net
>>289
関税はDHLの場合代行で先払いしてくれてるので受け取り時に支払う形になる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:03:01.31 ID:ADsOpT/n.net
>>289
全く同じメッセージもらってEMSに変更してもらったよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:24:33.12 ID:dOJTFZhv.net
x98 air 3gのwindows化だけど、今のベータ版のじゃ日本語化出来ないかも。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:11:10.56 ID:csuIjOPd.net
単一言語版?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:05:33.85 ID:fb0vCytW.net
最初に中国語か英語しか選べないからそうかもしれない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:14:18.47 ID:nVx0VLKa.net
>>294
そこに日本語パックを入れればOKということではなくて?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:25:56.37 ID:/jW2miYX.net
>>294
ダウンロードして中を確認した。通常版のwith Bingで、単一言語じゃない
後で言語パックを入れれば日本語になるはず
まあたとえ単一言語版でも、通常版のキーで認証すれば日本語にできるはずだけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:44:42.79 ID:/jW2miYX.net
win化の手順をみると、BIOSを入れなおした後は普通にWIMBootでインストールしている感じだね
ということは最初から日本語版でWIMBootのイメージをつくればいいんじゃない?
どのみち認証が必要なわけだし、ドライバはベータ版からひっこぬけばよい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:48:10.01 ID:gE8QrfTL.net
>>290
やっぱり受け取り時に払うのかぁ…ホントに赤札で買えば良かったかも
なんだかんだで高く付いた気がする

>>291
今からEMSに変えられるか問い合わせてみました(最初はDHLしか選択肢がない)
そしたら10ドル払えば変えてやんよ!と返事が来ました
まぁ日本で誰かに受取代行して転送してもらうよりは安いので、これで納得するしかないかな…と考えてます
ちなみにEMSは日本郵便でゆうパックのように届くんでしたっけ?
EMSだと遠隔地扱いで追加料金とかこないですよね?


それと日本語化ですけど、レビューされてるブログの写真で
http://e-tune-mt.net/hcms/index.php/contents/_/1416
http://e-tune-mt.net/hcms/file/1416/image/RIMG1317.JPG
タスクバーに「タスクマネー…」と見えてるので、日本語化ができない事はないかと
下のスコアとも一致しますし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:36:57.14 ID:yKFLfeNh.net
>>298
あれ?追加料金なしで変更してもらったけど
と思って見てみたら今はEMSの選択がないんだね
ちょっと前はDHLより少し安い金額でEMSが選択できたのに

ちなみにここでX89HDを購入
http://www.aliexpress.com/store/609719
違うお店だったらごめんなさい

で289さんの言われるとおり郵便で到着したけど
なんだかんだあって1ヶ月近くかかった
追加料金はありませんでした

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:07:22.33 ID:gE8QrfTL.net
>>299
や、大当たり〜……まさにそこです
日本住まいにとってはDHLは不便なので、EMS選択肢欲しいですね
ってか、次にAliExpress使うときはEMS有る所から買おう…
しかし1ヶ月かかったんすかぁ…まま、待ってても仕方ないし私もEMSに変える事にします
ありがとうございました!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:43:10.44 ID:m+kpXT4S.net
横からだけど一緒のストアで現在進行形だ
X89HD購入途中でEMS変更に昨晩3ドル払ったところ
Aliからhas been shippingのメールはまだ来ず

1か月か〜
HongKongGoldwayでXiaomiのタブレットSingaporepost輸送(無料)で丁度半月でした

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:21:07.18 ID:yKFLfeNh.net
>>300
>>301
最初にもらったトラッキングナンバーが全然反映されなくて
しびれを切らせてメッセージ送ったらEMSの代行エージェント?の
所で足止め食らってたみたい
送り直すので心配するなってメッセージをもらったんで
待ってたら4日後ぐらいに新しいトラッキングナンバーに変更になって
それから3日ぐらいで到着した

順調なら商品確保から1週間ぐらいでとどくんじゃないかな
早く届くといいね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:33:17.98 ID:gE8QrfTL.net
>>302
そんな事もあるんですか
なかなか国内通販のようにうまくいかないもんですね


現在は10ドル払ったらすぐに「OK,注文処理するぜ」と返答がきた
さらに最初に「関税避ける為に安く申告できるけどどうする?」のメッセージを見逃してたから
さっき「見逃してスマン、安く書いてくれ」と送ったら「問題ない、心配無用だ(安く書くよ)」と返事きた
対応は早くて良いんだけど、最初からEMS使えるようにして欲しいもんだ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:20:41.65 ID:i3OhHWsU.net
注文後に面倒な変更依頼なんかするから届くのが遅くなるんよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:04:11.81 ID:1neBZ3XQ.net
散々言われてるけどaliのショップは基本的に自分で在庫を持ってないから、ショップ自らが商品発送するわけじゃない
商品ページで在庫があるからといって、ショップがその在庫を必ず確保しているということはまずありえない
客からの注文を受けたあとに、ショップから別のところに再度注文を出して客のところに発送を依頼してる
この再注文の段階で、在庫の有無とか送料の差額とかがでてくる
だから、aliで買うときは注文のあとで色々確認してから入金しないと駄目
入金前だったら在庫がないとか送料が変わるとか言われたら入金しなければいいだけの話なんだから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:14:24.04 ID:Tx2FwhfJ.net
>>298
本家の手順無視で強引に日本語8.1proのインストールメディアをブートさせて入れたので日本語がちゃんとしてるだけです。
本家手順のbing版でも言語パックで日本語化は出来るはず。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:28:46.93 ID:fVToJAwt.net
赤札のX89HD、とうとう品切れに
なっちゃったね
予約さえ受け付けないって事は
生産の目途さえ立たないのかな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:42:39.18 ID:OVmEnF2J.net
年末に新ATOM機が出るんだし今更旧型を増産する訳無い。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:26:02.53 ID:5xNGJ6kQ.net
東映再入荷待ちだったけど今は買い時ではなかったのか
WINDOWSタブレット初めてで良いも悪いももよーわからんとです

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:21:47.78 ID:lECItD1s.net
俺もi fiveから買い替えようと思ってたがこのまま次の新製品待ったほうが良さそうだな
コミックビューワ用途だけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:03:48.69 ID:cGeTXdyi.net
俺がアリの中国人に聞いた話だと7.9インチRetinaディスプレイが足りてないらしい
本当かどうかは知らん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:49:42.97 ID:1wm5JJ3m.net
X98 Air2ってのが現地価格999元だと。赤札だと幾らになるんだろう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:24:33.24 ID:OYoWE/rE.net
俺もX98 Air 3Gをwin化した(32ビット pro)
正規の方法じゃないけどレポいる?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:28:30.22 ID:KjQwzNm6.net
>>313
頼むわ行き詰まってる

315 :304:2014/10/09(木) 20:48:10.85 ID:OYoWE/rE.net
入れたのはここにある32ビットpro中国語版(with Bingじゃない)
ttp://bbs.teclast.com/thread-254336-1-2.html
USBメモリに入れて、USBハブにキーボードとマウスもつないでブート
WIMBootにしてないから、USBメモリは1個だけでよい
デフォルトキーでインストールされるから、プロダクトキーの入力は不要
ドライバはinstall.wimに仕込みずみだけど、
加速度センサだけは入ってなかった。画面が自動回転しないので
ttp://bbs.teclast.com/thread-254241-1-1.html
からドライバを入手。exeファイルを実行してregをたたけば回転するようになる
カメラは上下反転したまま

日本語フォントとIMEははじめから入ってる
日本語言語パックをいれてwinアプデすれば、ディスプレイ言語も日本語になる

winアプデ完了後の空き容量16.5GB。WIMBootにすればもっと減るだろう
androidのときと無線LANのMACアドレスが変わった

こんな感じ
ちなみにまだ認証してないw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:52:33.27 ID:pWn+oYo7.net
>>315
おーやってみるわありがと

317 :304:2014/10/09(木) 22:10:13.32 ID:OYoWE/rE.net
× WIMBootにすればもっと減るだろう
○ WIMBootにすればもっと増えるだろう

ディスククリーンアップかけたら空き容量17.5GBになった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:45:49.03 ID:ZwXo31sq.net
>>312はコレか!

約1.76万円のRetina/2.16GHz『TECLAST X98 Air II』発表―Android/Windows対応、「HP 10 Plus」とスペック比較
http://tabkul.com/?p=74463

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:48:39.85 ID:ZwXo31sq.net
本家のサイトも
http://www.teclast.com/zhuanti/X98AirII/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:03:38.65 ID:MC8WhmV3.net
X98Air3G到着待ちなのにいらん事言うなー!!
と思ったけど、これ単に3G抜きになっただけやな
兄弟機なのにスペック違ってたからこうなるのは当然か

ところでX98Air3Gって正規のWindows8.1DVDからブートして普通にインストールできるんかな
DSP版はタッチ効かなくなるとはあるけども

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:50:49.27 ID:GauUXoN5.net
X80hが微妙やわ
X98Air3GのWinBing版は出ないのかね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:49:57.99 ID:e34XvEEz.net
>>321
出たとして手元に届く頃にはcoreM搭載機発売とかなっていそうで怖いわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:30:34.39 ID:yiSbzBhG.net
上にやり方書いてくれてる人いるし
自分でX98 air 3Gのwin化すれば良いんじゃないの?

324 :304:2014/10/10(金) 08:29:36.32 ID:ohCB9/XN.net
>>320
Air IIには3GとGPSがない

DVDからでもインストールできるはず
あとで自分でドライバを入れることになるけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:39:19.82 ID:r50kWgDe.net
X98 airを赤札で最近予約したんだけど
キャンセルしてairUいくか悩む

スペックはairUのが良いけど
最初からOSがWindowsなら即乗り換えるね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:54:44.97 ID:SyvoOK91.net
>>322
中華Padメーカーは
CoreM何て高いもん採用しないだろ
BayTrailみたいに安く降ろさない限りないわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:44:01.25 ID:ChQpMEWB.net
>>242
まあ今さらだが
X89HDの二件とVOYO Miniの一件(売主は一応それぞれ別人設定)についてaliに問い合わせたら詐欺とのこと

DHL、UPS、またはEMSで送ると謳っといてわざと中華普通郵便のトラッキング番号(でたらめ)を伝えてくる
その後「ごめんごめん。郵便でしか送れないんだわ。差額返すからrefundの手続き踏んでね」とメッセージを送ってくる
refundはfinishしないとできないため、そこで購入者がfinishしたらバイバイ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:49:43.78 ID:ChQpMEWB.net
中華郵便はタダでさえ追跡番号反映が遅い上に
日本の郵便局と違って春節や国慶節では郵便局も豪快に休んで
本当にものを送ったかどうかを購入者側がこの時期一週間以上確認できないことを利用したようだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:04:31.22 ID:hUX2GbvC.net
>>327-328
やっぱりな。
品薄なのにあの価格は故買品でもない限りありえないわ。
購入者も多かったけど実際に引っかかって払った奴なんかいるのかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:09:14.06 ID:ChQpMEWB.net
まあ払ったら仕舞だね
星の数ほど犯罪者がいるあの国で追っかけてくれるとは思えないし
たとえ捕まっても金なんてとっくに行き先不明になってるだろう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:00:30.00 ID:L7l4i8Sc.net
発送期限まで後3日になったけど、これ過ぎたら自動的にキャンセル扱いになるんかな?
はよこんかなー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:36:24.30 ID:ohCB9/XN.net
304だけど、winアプデのクリーンアップなどして、結局18.8GBの空き容量になった
ところでTeclastの掲示板はカスタムinstall.wimつくる人もいれば、
不正にライセンス認証するソフトあげる人もいて、なんでもアリだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:40:41.75 ID:L7l4i8Sc.net
なんでもアリすぎるから怖い
だから届いたら正規のWindows8.1入れようと思うけど、ドライバが心配だ
OS標準以外だとIntel系は普通に手に入るとして、3Gモデムやタッチパネル、加速度センサあたりが不安だ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:12:23.62 ID:ohCB9/XN.net
>>333
ベータ版から抜き出したドライバ一式もその掲示板にあるやん

総レス数 1021
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200