2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A10 Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:22:51.72 ID:L5VWV238.net
New Sony A-Series coming at IFA 2014?
http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2014/07/new-sony-series-coming-at-ifa-2014.html

Teaser of new Sony Walkman A-Series (NWZ-A10) (Updated)
http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2014/09/teaser-of-new-sony-walkman-series-nwz.html

Leaked Sony Walkman NWZ-A Series (NWZ-A10)
http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2014/09/leaked-sony-walkman-nwz-series-nwz-a10.html

E vs A: Size comparison E580 and A10
http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2014/09/e-vs-size-comparison-e580-and-a10.html


【現在得られる情報】
※未確定です
・IFA2014で発表?
・日本では32GB, 64GBの2種類
・色は黒とシルバーの2色、幅40×長さ99mm
・NC非対応(海外版のみ?)
・micro SDに対応(SDXC?)
・WMポートからハイレゾ音源のデジタル出力が可能
・NFCやBluetooth 3.0を搭載(Apt-Xに対応)
・Androidではなく従来のOS搭載

Region J(日本) - NW-A16(32GB), A17(64GB)
Region EE(東欧) - NWZ-A15(16GB), A17(64GB)
Region E(韓国) - NWZ-A15(16GB), A17(64GB)
Region CEW(EU) - NWZ-A15(16GB), A17(64GB)
Region MX3(メキシコ) - NWZ-A17(64GB)
Region U/CA(北米) - NWZ-A17(64GB)
Region CN(中国) - NWZ-A17(64GB)

http://i.imgur.com/w9PpSRX.png
http://i.imgur.com/Hxjldob.jpg
http://i.imgur.com/0EuwkuY.jpg
http://i.imgur.com/H7wFy6l.jpg
http://i.imgur.com/835pVdT.jpg
http://i.imgur.com/jAxM1FJ.jpg
http://i.imgur.com/l6QtoAR.jpg
http://i.imgur.com/emE15aL.jpg
http://i.imgur.com/mTfcsoE.jpg
http://i.imgur.com/XXk4bKW.jpg
http://i.imgur.com/1P07QMw.jpg
http://i.imgur.com/G6ZmCeo.jpg
http://i.imgur.com/DpzKB77.jpg
http://i.imgur.com/Plu2TO1.jpg
http://i.imgur.com/osdCHwC.jpg

前スレ
SONY ウォークマン NW-A10 Part3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1409283965/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:14:19.56 ID:bjr/PB5x.net
F880やZX1ユーザーがかわいそうなぐらいの性能。
ここまでバッテリ性能がよいとは。40時間ぐらいだと思ってたのに。すごい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:14:39.74 ID:WeQArhHx.net
去年も確かF880発表時はNCなしだったはず
日本発表時には搭載されてた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:14:50.18 ID:7Zl1iAp2.net
16GBオンリーだと思うわ
この大きさでハイレゾ30時間は頑張ったと思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:14:52.39 ID:/aKSIMD9.net
F買わずに待ってた甲斐があったわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:15:16.76 ID:5s9kt1S8.net
16GBはみんなの予想通り30000か
64GBはいくらになるんだろ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:15:19.37 ID:NvvkSQ1+.net
F880いったああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:15:41.55 ID:TFmZccDf.net
>>44
45,000円ぐらい?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:15:44.84 ID:3VxBSPXx.net
F880の半分の型遅れcpuで3万越えは無いわ〜

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:15:51.61 ID:NvvkSQ1+.net
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:16:07.18 ID:MNz/LWKg.net
日本じゃ出ないんだろ?16G
あれの通りだと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:16:34.36 ID:0OLAnXqJ.net
http://store.sony.com/64-gb-hi-res-walkman-digital-music-player-zid27-NWZA17SLV/cat-27-catid-All-MP3-Players;pgid=6Kt2IrlIGxxSRpfWXV.LBHIj0000t3e8sFh_;sid=nXtGx4sTfDFBx98Usp8vw7kZfc22TmulbfLUu0vm?_t=pfm%3Dcategory

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:16:41.86 ID:JQY/Fsju.net
>>38
http://i.imgur.com/sSoTpM0.jpg

NC無効時の灰色NCマークがある
国内モデルNCあり、海外モデルNCなしのよくあるパターン

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:16:42.25 ID:9Z/gwj7R.net
microSD付いているから十分じゃないか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:17:12.58 ID:5y+q9WEB.net
>>47
何言ってんだこいつ
Android搭載じゃないんだからSoCのスペックは比較できないだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:17:41.01 ID:Iu3k9tyM.net
A840シリーズからS780シリーズに買い替えなくて良かった
待ったかいがあった!買うよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:18:01.49 ID:/ZGKrvXu.net
64も万ちょっと?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:18:33.84 ID:uZ0CCLFZ.net
>>53
あ、そいつ触れない方がいいぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:18:34.41 ID:oyN1qOyu.net
購入するから早く出してくれ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:18:39.30 ID:0/h2g4hk.net
microSDはXC対応確定やな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:19:00.89 ID:eLTyuaLz.net
WS-Seriesもちゃっかりいるな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:19:05.09 ID:wjn6nJAu.net
microSDが内蔵と同じように使えるんなら16Gでいいな。しかし、64G用意してるってことは何か罠があるんだろうか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:19:33.99 ID:WeQArhHx.net
64GBはホワイトが選べるとかじゃね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:19:50.26 ID:7Zl1iAp2.net
>>50
>Music Storage Capacity (Approx) : 64 GB (expandable via optional microSD to 192 GB)
はい買い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:19:50.76 ID:TFmZccDf.net
>>60
ライブラリが別扱いとは予想されてるな
わざわざメニューにmicroSDのアイコンあるし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:19:56.35 ID:bjr/PB5x.net
>>53
ほっとけ。そいつは負け惜しみかつ頭悪すぎる。どうしようもないから。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:20:03.86 ID:xPlABDuE.net
ノイキャンは要らなかったなー。
にしてもこれは買いだわ。すごい。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:20:34.63 ID:5y+q9WEB.net
分かった、構うんじゃなかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:20:36.34 ID:nRPiVfvs.net
mp3で50時間再生か
ZXはmp3で32時間
F880はmp3で35時間
S master HX搭載では再生時間は最長になるんだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:20:38.52 ID:WiM5qPrc.net
>>50
Compact, slim design with microSD slot for up to 192GB1 memory

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:20:55.19 ID:bjr/PB5x.net
>>61
うわ。鬼性能だな買い決定!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:21:01.75 ID:5s9kt1S8.net
>>50 out of stock ってことは売り切れたのかwwww 64gbが299ドルで売られてるんだがwwwwwwwwwwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:21:10.21 ID:jYRlFEay.net
FのmicroSD対応な新型はなし?

66gか、A860より軽いのな
あと特筆な点は青歯apt-X対応ってとこか

F880持ちだけど買い替えるか悩む
デザイン悪くないしmicroSDはかなり惹かれる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:21:29.79 ID:3VxBSPXx.net
>>53 F886の売り出しでさえ3万越えてないのにそれ以下のハードスペックでそりゃないわ
比べているのはandroidタブレットじゃなくF880シリーズと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:22:03.05 ID:BnrAvZWi.net
>>39
独占雷ケーブルw
iPhoneでも行けそうだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:22:07.18 ID:uZ0CCLFZ.net
64gbが日本円で3万強ってところか
ゴミF880売ってくるわ マジで

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:22:19.40 ID:mT3AG/XU.net
こんなん買うしかないやん……
楽しみすぎる
5万超えたら流石に嫌だけどね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:22:37.82 ID:9Z/gwj7R.net
microSDはありがたいな

あとFMも76.0〜108.0MHz

FM補完中継局とは、AM放送局の放送区域において、
災害対策のためにFM放送用周波数を用いて、
AM放送の補完的放送を行なう中継局。
既報の通りAMラジオ3社が予備免許を取得し、
2015年春に東京スカイツリーからFM放送を開始する予定。
周波数はTBSラジオが90.5MHz、
文化放送が91.6MHz、
ニッポン放送が93.0MHz。
空中線電力は各7kW。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:03.73 ID:5s9kt1S8.net
Aこそ至高。Fの2世代ともスルーしてA860を使い続けた俺みたいなやつのためにあるようなもの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:12.11 ID:5y+q9WEB.net
>>68
つまり最大128GBのカードが差せるんだな

はい購入決定

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:13.88 ID:/ZGKrvXu.net
早くほしいw
先にSDだけでも買っとこうかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:45.53 ID:bjr/PB5x.net
Aシリーズ鬼性能だな。F880がゴミにみえる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:50.07 ID:MNz/LWKg.net
見るんじゃなかった
楽しみすぎて生きるのが辛い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:23:55.63 ID:wjn6nJAu.net
840からだけど、待ってよかった。まさかAシリーズが復活するなんて思ってもみなかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:24:06.62 ID:TFmZccDf.net
>>74
SONYってドルと円の換算どんな感じだっけ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:24:10.40 ID:siMrv81w.net
イヤホン付属してない?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:24:30.43 ID:9Z/gwj7R.net
microSDはジャンルによって
複数枚使い分けできるし
ZX1持ってるが欲しいなこれ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:25:19.39 ID:5s9kt1S8.net
ぽまいらsandisk 128gb microsd かっちゃううううううううぅ????!!!!!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:25:57.01 ID:bjr/PB5x.net
WAVでもガンガンに入れられるジャマイカ。鬼過ぎるw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:22.62 ID:MNz/LWKg.net
ソニージャパン公式ページはやくしろやあああああああああああああ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:25.23 ID:u/eNa1m8.net
MD感覚でSD入れ替えられそうで楽しみ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:46.39 ID:0/h2g4hk.net
ウォークマンの本体内蔵メモリっていつも読み書き速度遅いからな。
いっそ内蔵メモリは捨てて、高速タイプのmicroSD一本で運用しても良いな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:49.25 ID:Iu3k9tyM.net
>>82
俺も!
先月ソニーにバッテリー交換頼む際に次期Aシリーズは出ないのか?訪ねたらNOだった
知ってても教えないのは分かってるけど・・・待ってて良かったよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:59.44 ID:JQY/Fsju.net
>>86
ハイレゾいらんしとりあえず手持ちの64GBでええわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:27:11.27 ID:9Z/gwj7R.net
https://www.youtube.com/watch?v=vNzUIQinEok&feature=youtu.be
Sony Walkman A15 Lettore MP3 Hi-Res

https://www.youtube.com/watch?v=JBdj9ukialQ
Walkman MP3 Sony A15 avec audio de haute resolution

https://www.youtube.com/watch?v=3PY_cbMNjxM
Sony MDR-1ADAC Cuffie Prestige

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:27:25.23 ID:uZ0CCLFZ.net
microSDXC 128GB SanDisk サンディスク 30MB/秒 CLASS10 並行輸入品 https://www.amazon.co.jp/dp/B00IIJ6W4S/ref=cm_sw_r_awd_MmZbub032GDK9
おまいらポチッとけww

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:27:45.35 ID:gUlSjeK3.net
何が気になるってDSEE HXをオンにした状態での再生時間だ
オンにした状態のF880で自分の環境だとAACとFlacで連続再生6時間〜7時間ってところ
これがどこまでバッテリーもち伸びるかだなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:28:16.85 ID:5s9kt1S8.net
SONYどうしたん
今のところA10になにも欠点が見つからないんだが 心拍数上がって今日は寝れない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:28:22.31 ID:u/eNa1m8.net
>>93
A15かっけええええええええええええええええ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:28:26.48 ID:0/h2g4hk.net
>>94
Xperia用にこの前買ったばかりで財布がツライ・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:28:46.33 ID:TFmZccDf.net
>>94
Amazonの並行輸入品は怖い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:29:14.56 ID:bjr/PB5x.net
A10って「ぼくの考えたさいきょううぉーくまん」を具現化したようなスペックだな、ぉい。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:29:16.27 ID:JQY/Fsju.net
強いて言えばA10ベースのZX10ほすぃ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:29:48.83 ID:9Z/gwj7R.net
シルバーの質感いいな
NFCも付いているし
外ならこれだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:29:59.73 ID:5y+q9WEB.net
何が凄いってこのスレの勢いですよ
現時点で2000オーバー、この板でぶっちぎりの1位

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:30:01.32 ID:7Zl1iAp2.net
>>96
欠点はある
少しだけ縦長(´・ω・`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:30:27.08 ID:Iu3k9tyM.net
本体を包み込むハードクリアケースも併売で出して欲しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:05.52 ID:TFmZccDf.net
ハードケースより滑らないシリコンケースのがいいな
屈むとたまに胸ポケットから滑り落ちる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:10.51 ID:bjr/PB5x.net
こんなモンスターWALKMANが出たのに、
F880やZX1を継続販売すれば、文句出まくりなのに、どうすんだろ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:17.08 ID:5s9kt1S8.net
>>94 確実に今週中に売り切れるなコレ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:24.80 ID:WSLBfTe8.net
そしてよく考えたらMDR-1RDAC要らない子な気がしてきた
結局s-master hxの音でMDR-1Rが鳴る仕組みみたいだし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:28.84 ID:/ZGKrvXu.net
ハイレゾ再生で30時間は長いな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:46.57 ID:5s9kt1S8.net
ZX1の後継機が冬に出ると予想

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:50.16 ID:5y+q9WEB.net
43.6 x 109 x 8.7 mm/ 66 g

いいね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:31:58.38 ID:0/h2g4hk.net
>>99
@memoryと風見鶏は大丈夫
jnhショップはヤヴァイ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:32:21.62 ID:zmuWp/bc.net
A860から買ってから待っといてよかったわ。

タッチ式じゃないのも好き

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:32:33.81 ID:9Z/gwj7R.net
https://www.youtube.com/watch?v=HA7SmNiP-ho
Sony Walkman WS-610 Lettore MP3 indossabile waterproof

https://www.youtube.com/watch?v=d_0noyms1o4
Walkman MP3 Sony WS-610 resistant a l'eau

指輪型リモコンw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:32:57.21 ID:1ZPn2TFo.net
Aが完全にパワーアップして帰ってきやがった!
約5年ぶりの大進化だな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:33:14.41 ID:nRPiVfvs.net
>>95
上のつべ見たらハイレゾ再生30時間らしいから
DSEE HXオンでflac再生時でもそのくらいは期待出来るかも

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:33:21.86 ID:WeQArhHx.net
>>93
おばさんが一生懸命なんか言ってるわw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:33:27.35 ID:oSiCBEf7.net
これ欲しいぬ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:34:08.51 ID:9Z/gwj7R.net
SanDisk サンディスク 30MB/秒 CLASS10 並行輸入品か
64G半年で壊れた経験があるのでパスw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:34:18.62 ID:bjr/PB5x.net
>>116
4年だけどね。そんな細かいことはどうでもよい。Aシリーズ最高!!!!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:34:18.61 ID:yh0xYi6w.net
大量に曲あるとタッチじゃなきゃ選曲しんどくないのかな?
そこだけ不安

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:34:26.11 ID:5s9kt1S8.net
>>115 これはひどい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:34:40.33 ID:+Ywgg4II.net
a860「跡目はお前に譲れそうだ……デザイン以外はな」
a10「きっと皆その内慣れたって言ってくれるッスよ」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:35:41.20 ID:uZ0CCLFZ.net
>>120
同じやつXPERIAでつかってるが壊れる気配ないぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:35:45.58 ID:JQY/Fsju.net
>>124
正直A860もデザインはアレだがな・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:35:52.06 ID:bjr/PB5x.net
ここまで鬼仕様なら、デザインなんてどうでも良いわ。最高すぎる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:36:18.67 ID:0/h2g4hk.net
リーク情報が広まる前にA860を高値で売り抜けといて正解だったわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:36:29.95 ID:TFmZccDf.net
>>113
なるほど…

>>124
デザイン的にもA10はA850の跡目のような……

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:36:36.98 ID:5s9kt1S8.net
デザインも作りもA860より上じゃないか?!
A860ってプラスチックのリアパネルの固定が甘くてパカパカするんだよなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:36:41.76 ID:NvvkSQ1+.net
曲が大量に入れるとポチポチするの面倒臭そうだが、それ以外は最高
F880使い潰し続けて一年後ぐらいに値下がりきたら買おうかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:36:49.17 ID:qtI+N0K6.net
>>94
何ちゃっかりアフェリエイトリンク貼ってんだw
普通のリンクはこっちな。

www.amazon.co.jp/dp/B00IIJ6W4S
www.amazon.co.jp/dp/B00ISFPNZ6

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:37:22.70 ID:RH7Ez8TB.net
あああああ欲しいいいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:37:25.97 ID:zmuWp/bc.net
A860だと全曲から50音順、アルファベット順の選択がタッチだとめちゃくちゃキツいんだよな〜。

一発で選択できるのは滅多にない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:37:55.28 ID:Iu3k9tyM.net
A860のデザインや操作性じゃ買い換え考えなかった
今回は購入決定!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:38:09.08 ID:0/h2g4hk.net
amazonにアクセスするときは、ref=以下は必ず削る習慣つけろって幼稚園で教わった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:38:10.51 ID:82icSMYa.net
糞みたいな泥OSからおさらばできそうで良かった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:38:24.93 ID:uZ0CCLFZ.net
>>132
よくわからんがAmazonの公式アプリからコピーしたけどダメだったんか すまんこ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:38:45.65 ID:HF0N4N5R.net
Aシリーズの上位モデルはでないのかな(´・ω・`)

総レス数 1006
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200