2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Windowsタブレット2枚目

1 :前スレ>>1の代理:2014/09/13(土) 02:20:08.39 ID:tq+gUyah.net
中華Windowsタブレットに関する情報交換スレです
中華Androidタブレットスレから分家しました

発売時点でOSがWindowsのもの
Androidタブレットに後からWindowsを導入できるものなど
Windows(主に8以降)が利用できる「中華」タブレットの話題でお願いします
※大手メーカー製Windowsタブレット等は除く

■中華のAndroidタブレットの話題は↓、または各メーカー別スレへどうぞ
中華Androidタブレット90枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1408538551/

※前スレ
中華Windowsタブレット1枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1406442101/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:44:40.24 ID:Ym9xIFNp.net
赤札はSIMスロット無しの多いけどやっぱり通信できないってクレームが怖いからなのかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:45:18.30 ID:mGGSppXW.net
Winタブ→ニッチ
わざわざ輸入→当然ニッチ
>>862
どうでも良すぎる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:56:19.45 ID:hOdE9lPz.net
Cube iwork8単一言語版届いた タッチパネルの感度が若干悪いね…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:05:05.82 ID:lRRMVwVW.net
表面の飛散防止フィルムを剥がす

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:39:49.19 ID:ZrsBVW4c.net
次のwindows10は当初からwith Bingも展開して発表と同時に多くのメーカーに製品発売して欲しいわ
なんか現状中途半端なんだよなあ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:48:28.71 ID:hOdE9lPz.net
>>866
保護フィルター代わりに張ったままなんだけどはがしたほうがいいの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:10:18.42 ID:Gjt2McAa.net
>>859
ttp://www.myvoyo.com/xiazai/
メーカーのHPに置いてある

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:20:44.51 ID:vaocmyhS.net
>>868
剥がした方が感度は良くなる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:50:52.25 ID:trHaMviJ.net
取り敢えずW8Sは$500確定なの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:14:19.98 ID:HTfb/uXJ.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty219497.png
iwork7赤札まだかよ
あと明日で10月上旬終わりやぞ糞が

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:53:27.73 ID:lu3eUDB8a
中国から買うものがあったからついでにiwork7も注文した

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:54:26.65 ID:TqdWhK+m.net
>>869
ありがとう
英語のほうしか見てなかったよ

ドライバも出してほしいなー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:18:12.71 ID:1Dz7AeHA.net
今へたに予約かけるよりも現物買うかよそで買ったほうがいい
X98 Airなんか予約かけてる間にAirU出とる
中華の展開の速さに赤札追いついてない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:52:54.38 ID:aN3Wj1Iv.net
>>875
X98 Air出してるメーカーには新作出す前に
X98 Air 3Gのwindowsのβ外せるように頑張れと言いたい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:47:18.07 ID:1yAu2/NU.net
>>875
やつらは絶えずちゃりんこ漕いでないと死んじゃうんだよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:27:46.54 ID:XANQWe52.net
中華win8タブ
z3735系
メモリ2GB
ストレージ32~64GB
実売1.4~1.6万

同等スペックの日本メーカー
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/09/102/
富士通 ARROWS Tab QH33/S
税別60,000円

納得行く説明を求む

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:41:07.81 ID:Fo//UHTA.net
>>878
差額=1年補償+DQN・クレーマー・お年寄り達への電話対応等のアフターサービス代金

365日DQN達への対応をした給料が5万円弱で不満が出ないなら
好きなだけ文句を言っても良い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:51:49.20 ID:z4I+xAuw.net
>>879
コールセンターってすげえ高給なんだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:59:01.68 ID:CeKKY6jZ.net
>>878
技適マーク付ける審査にかなりカネかかるって聞いたことある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:01:41.23 ID:5QCq3ayi.net
安心の日本製品
プライスレス!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:02:36.66 ID:kIFfjFw9.net
>>880
>>879の内容だと年給5万だけどな
実際コールセンターはクレームや対応がめんどくさい所では給料高いよ
大半が病んで辞めていくうえに人の回転ものすごい早い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:31:47.95 ID:kIFfjFw9.net
>>881
あの悪名高いDOSパラタブも取ってたけどあんま値段変わらなかったような

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:25:17.19 ID:5QCq3ayi.net
コールセンターの従業員は長期間居る専属の人はそこそこ給料有るけど
派遣なんかで入れ替わり短期間の人は安いよ
それに大半のコールセンターは専門の下請け会社なので
メーカーからコールセンター会社に支払う代金は
単に係員の給料だけじゃ無くてその会社の利益込みだからもっと多額
とはいえ自社でコールセンターを運営するよりはリスクの少ない
外部か系列の下請け会社に委託するんだけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:26:59.45 ID:2FfllIok.net
赤札に3735F機が増えたな
momo8w安いね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:32:14.02 ID:8LlW2wUs.net
wifiだけじゃダメだ
simi付きのが欲しい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:49:09.20 ID:19Ws7+c3.net
そら液晶は裏価格で卸してるし、中華部品使いまくりやから安くなるわな
一つ一つの部品の精度が違うし、耐久性とか比較にならないと思うよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:59:18.50 ID:2igGm22v.net
保護シート外してないせいかタッチパネルはやや反応悪い。
画面は特に黄ばみも青みもなく癖がない感じ。
最初ボリュームの+が効かなくて焦ったが使っているうちに普通に押せるようになった。
マイクロじゃないusbが使えるのはやはりいい。
とりあえず軽く触ったくらいではこんなとこ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:00:17.34 ID:P/lh1Fu+.net
>>889
pipow3の感想

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:04:31.03 ID:VTjBAIYk.net
ちなみに3735Fってどうなんでしょうか?
3735Dとほとんど変わらない感じですかね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:45:30.05 ID:pMuezJyp.net
X98 Air 3Gのwin版待ってる間にX98 Air2が出てるのか
W8Sの価格も高いし3G諦めるか悩む

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 04:27:03.74 ID:mX6yXuH8.net
>>889
ありがとう。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:12:45.69 ID:mUgbfJtM.net
>>772
遅レスだけど、貼ってあった保護フィルムを全部(3枚貼ってあった)はがしたら
ずいぶん操作性が良くなったよ。ガラスへの傷は気にしないことにする。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:43:58.27 ID:lpXAdFz9.net
X89HD踏んで割ってしまったよ・・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:44:45.72 ID:+iJLz3rt.net
床に置くなよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:10:35.92 ID:e7uAagwb.net
Lenovo、Android/Windows両方を取り揃える/10型「YOGA Tablet 2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670790.html

Lenovo、プロジェクターとウーファー内蔵のAndroidタブレット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670788.html
13型

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:10:55.95 ID:X5+FHl1L.net
>>895
X98 Air IIに買い換えろって事だな

899 :名無しさん:2014/10/10(金) 12:44:30.60 ID:q3ljK2Eu.net
座ったら尻の下って
みんなもあるあるだろ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:02:53.26 ID:6b6sB7Dy.net
voyoのbiosアップデートデータがダウンロード出来ないんだけど
アプデできた人おしえてくれないか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:13:39.83 ID:P/lh1Fu+.net
>>889
追加
マイクロSDの抜き差しに癖があり、
なかなか認識してくれない。
一度認識したら安定したが
蟻で購入したら何故かカナダの設定で来たが
基本英語なので日本語化は用意。
公式ストアから買ったので対応は良かった。
あとやたらと重く感じる
中身や電池持ちについては詳しく弄ってないので様子見中。
スペックのついては概ね満足。
ヒンジがないMSI S100方式なので好みは別れるかも
情報がなさすぎる・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:15:24.38 ID:SyvoOK91.net
YOGA Tablet 2-851F買うわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:26:54.49 ID:WHI9Spzx.net
>>902
HDMIがせめてあればなあ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:40:02.27 ID:rpOFQmVY.net
>>895
液晶割れなら赤札で5000円くらいで修理可能だよ。
時間はかかるけど捨てるくらいなら直した方が良いんじゃね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:03:27.56 ID:lb2yugMw.net
>>878
Office Home and Business 2013なんてのが標準で付いてるのが高い一番の原因
(単独で買うと実売25000円〜)

他のタブにしても日本向けが割高なのは大抵これのせい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:13:23.44 ID:0dvTdBxb.net
>>905
Microsoft Office Home & Business 2013搭載の
新型 YOGA Tablet、8インチ 解像度フルhd 34,500円

http://news.mynavi.jp/news/2014/10/10/333/

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:14:47.80 ID:3yxukadN.net
10月中旬以降の入荷予定に関して
http://akafudatengoku.blog.fc2.com/blog-entry-461.html

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:26:43.01 ID:lb2yugMw.net
>>906
>>878のって定価6万かと思ったら実売予想で6万かよw
よく見て無かったわ
流石に高すぎるな

ただ>>906の8インチモデルでも中華と比べると割高なんだよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:49:02.26 ID:BppaSZ9k.net
>>887
染みつきはちょっとなぁ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:07:03.20 ID:SyvoOK91.net
CUBE iwork7 intel 3735G(クアッドコア) IPS液晶 BT搭載 Windows8.1
(一部のみ10月14日〜20日頃)

おせええええええええええええええ
何が10月上旬だよカス

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:22:28.96 ID:iH3aHe8d.net
中旬になるまで待て、中華はこの時期あてにならん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:40:27.83 ID:X5+FHl1L.net
>>910
文句があるなら赤札で買わないで最初から個人輸入しろよ
発送まではいつでもキャンセル出来るんだし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:59:35.94 ID:Xvg7bSbU.net
Windowsタブレット欲しいんだけどiwork7って買いだと思う?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:18:50.73 ID:SyvoOK91.net
>>912
は?
今から注文したって赤札の方が先に届くわ
そんなこともわからんの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:22:34.87 ID:cIHuEn7r.net
>最初から個人輸入

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:28:35.16 ID:uc7/m/n7.net
Winタブで7インチって用途にもよるだろうな

7インチだがMiniHDMI付いてて軽いiwork7
重くてMiniHDMIも無いが1000円差で8インチが手に入るPloyer MOMO8W
この両者どっちを選ぶかは人によるかと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:29:24.99 ID:SyvoOK91.net
海外売り始めたの赤札より後だから
はい論破

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:39:12.47 ID:/GYHzGIc.net
わいはクリスマス商戦まで我慢するんじゃ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:42:50.04 ID:ypRpJKt2.net
はいはい、2chなんかカキコしてないでさっさと仕事してね。
社員さんw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:01:47.53 ID:uc7/m/n7.net
まあ今は新製品ラッシュだから少し様子見るのが正解かもしれん

X98AirIIなんてかなり魅力的なスペックだけど
赤札でこれ入荷する頃にはもうIIIとか出てるんだろうな・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:45:13.83 ID:oHahcvM0.net
CUBE iwork7が2GBで32GBだったらなぁ。
まぁその分安いけど。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:02:09.81 ID:cIHuEn7r.net
iwork7が実用に足るかどうかは気になる所だな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:55:16.86 ID:X5+FHl1L.net
>>917
海外で売り始めた段階で海外でも注文して
赤札より先に届いたら赤札キャンセル、
赤札が先に届いたら海外のキャンセルすればいいだけだし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:16:18.88 ID:r1OZLtJb.net
>>917
赤札載る前に注文入れて普通に10日くらいで来たよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:07:15.73 ID:x4F5Yvlx.net
>>924
それ代行業者経由で買ったんでしょ?
代行使わないと買えないようなとこは買う気ないから
alibabaに来たのは赤札予約後からだし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:08:14.51 ID:OsUvUGxt.net
もうID:SyvoOK91のHPは0よ・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:15:55.18 ID:LA2N8mgs.net
>>925
発売と同時にtmallから日本宛発送で買えただろ情弱

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:28:38.94 ID:xqpcnUfy.net
alibabaで物買えるような奴が赤札に注文するとかねえからw

そもそも入荷予定日すら明らかにせずに予約取ってる相手に文句言うのがおかしい
キャンセル不可でも前金とられてるわけでもないんだから、なるべく早く欲しいなら>>923でいいしな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:56:32.03 ID:x4F5Yvlx.net
>>927
あんなシナサイトなんか登録したくないわカス
日本発送なんかしてねーだろボケ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:57:37.52 ID:x4F5Yvlx.net
>>928
は?ケースはalibabaに注文済みで発送されたよ
何決めつけてんの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:02:15.98 ID:clTw6wi3.net
>>929
Tmallは店舗によっては日本発送してるよ
赤札に文句があるならこんな所で騒いでも無駄だから空いてる時間に好きなだけメールと電話をしろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:38:08.01 ID:dBHNl+2V.net
>>931
電話なんて出来っこないおこちゃまに
そんなかわいそうなこと言うなよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:09:26.82 ID:QNRHweOQ.net
赤札必死だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:26:40.76 ID:gyPfe8pw.net
赤札無くなったら結局困るのはお前らなんだが
それを承知なら好きなだけ叩くといい

銀行振り込み潰したのもこういう奴らなんだろうな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:44:27.83 ID:is4IkL1t.net
困るのはお前だけだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:14:47.74 ID:RR+7EZql.net
初期不良に当たった時の糞めんどくさいやり取りを苦に思わないなら
個人輸入するのが一番安く済むわな
割高で制約も多い国内ショップを利用する一番の理由はこれだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:40:04.89 ID:wv8Ytu1C.net
赤札無くなって困るって、どういう発想だよ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:21:25.91 ID:Ax8/hWts.net
iwork7は注文殺到で間に合ってないみたいだな
他の店も売り切れ状態で入荷に2週間とかだった

http://store.shopping.yahoo.co.jp/uicpoti7libjwkna6cualm5t3y/n96ac4cmc1.html
若干高めだけどここだけ在庫あり、ケース付き
ただストア評価のまるっきり無い個人でカード決済のみか・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:39:44.45 ID:eoW5b8Up.net
>>900
アカウント作らないと駄目みたい
8Gあるファイルはリカバリーディスクっぽい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:46:20.09 ID:zRpFqSO9.net
赤札でまたポチってしまった。
iWork7いつ来るかな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:08:42.81 ID:JwwNdVQ6.net
>>939
ダウンロードパス分かんなかったんだけど、サイトに乗ってたわスマン

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:21:54.07 ID:zKK3saDu.net
>>938
超怪しいけどヤフー安心決済なら問題なさそう
赤札でポチってなかったら買ってたかも

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 16:32:37.82 ID:lSCPf7NE.net
個人がYahooに出店してる奴なんて開封済み指紋ベタベタが来そうだな
抱き合わせだし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:13:59.71 ID:3yv7dzv+.net
なに、拭けば済む話だし一向に構わん
むしろ輪姦されて帰ってきた感じがして興奮する

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:25:05.55 ID:xMp0/Qn1.net
赤札iwork7予約開始日にポチった俺がキャンセルしたから
1人早めに納品されるぞ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:35:32.75 ID:03lNooOD.net
8インチ以下でフルHD以上の解像度持ってるのって、X89HD位しかないよなあ
Androidのは結構選択肢あるんだけど
7インチ、RAM2GB、ストレージ32GB以上で1920x1200とかあったら即買うのに

普通に売ってるメーカー製のも解像度要求上げると価格帯がかなり上がるorz

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:38:31.76 ID:clTw6wi3.net
ノートPCですら解像度上げると一気に値段あがるししょうがない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:01:35.98 ID:cjuBfsTz.net
http://nttxstore.jp/_II_LN14834240
officeをアレすれば25000位
ただ冬まで待つことになる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:12:14.18 ID:DoulZ3Ka.net
これ詳細情報は10型の方になってるなw
ディスプレイ10.1型だしキーボード付属とか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:59:51.20 ID:k+LkC1o5.net
新スレ立てました!
おいでませWindows!

Lenovo YOGA Tablet with Windows Part.1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1413020358/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:25:02.53 ID:ukyfHCy0.net
>>950
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/wci3/jp/images/gallery/1060x596/lenovo-tablet-yoga-tablet-2-10-inch-windows-stand-mode-2.jpg
http://www.lenovo.com/images/gallery/1060x596/lenovo-tablet-yoga-tablet-2-10-inch-windows-front-keyboard-5.jpg
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/wci3/jp/images/gallery/1060x596/lenovo-tablet-yoga-tablet-2-8-inch-windows-hang-mode-1.jpg
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/wci3/jp/images/gallery/1060x596/lenovo-tablet-yoga-tablet-2-8-inch-windows-stand-mode-2.jpg
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/wci3/jp/images/gallery/1060x596/lenovo-tablet-yoga-tablet-2-8-inch-windows-tilt-mode-4.jpg
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/wci3/jp/images/gallery/1060x596/lenovo-tablet-yoga-tablet-2-8-inch-windows-hold-mode-3.jpg

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:44:26.58 ID:s7x7tkTN.net
X89HD待ってる間に新機種登場
http://www.teclast.com/zhuanti/X89Win/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:16:19.81 ID:clTw6wi3.net
Air2が出たんだし当然の流れだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:25:37.87 ID:0mq8lEzo.net
新機種はバッテリーがX89HDより1000mAh減ってるな・・・
6000→5000

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:28:30.52 ID:UG3iJwQp.net
>>952
中華の品質管理アピールしてる写真が
奥の方や向こう側の机に人が全然居なくて見るたびに草生える

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:09:04.61 ID:+UOos5N5.net
>>952
価格次第だな、スペックは申し分ない。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 04:42:34.94 ID:SQHk7aMY.net
voyoほしいなー
lumiaみたいで好き

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 07:54:08.90 ID:o9iTjFcg.net
ブヨみたいで嫌
カユイ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:29:31.84 ID:pHau4PhF.net
ONDAやVOYOも>>952みたいなスペックの新作出してくれないかなあ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:53:42.34 ID:vS6nj5bS.net
3735Dも3736もあまり変わらんだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:00:33.58 ID:1CmLhb6E.net
>>960
>>946

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:12:00.58 ID:REodzdc3.net
>>938って税込み送料込みだから赤札とたいして値段かわらないんだな
ケース付の値段で言えば赤札より安いくらい。もう在庫あまりないようだが
俺はiwork7は要らないが、これ売れたら他のも仕入れて安く売ってくれるかもしれないのを期待

総レス数 1009
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200