2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A10 Part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:15:42.13 ID:OvKLtSnE.net
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A10 Part13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1412651293/

【製品情報】
聴けば戻れなくなる、濃密な音
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-sc-8423.html

11月8日発売

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:40:32.24 ID:r6+KU5cg.net
>>813
解像度って試聴する以外にスペックから判断出来る?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:42:28.86 ID:MuVktQJE.net
>>818
調べてみたけど、高音質を求めるなら買い替えたほうがいいね
カナル(耳穴に突っ込むタイプ)の方が音質いいよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:43:13.67 ID:Ujb0FttV.net
俺が一番聴くのは東方神起だな
東方神起は本当に世界最高のアーティストだと本気で思ってるよ
ライブ観てると感動とか素晴らしさで涙でて発狂するレベルに素晴らしい
普通はアーティストってどこかしら欠点がある
「歌、ダンス、スタイル、顔、性格」
全てが完璧なんてことはあり得ない

東方神起というただ一つの例外を除き

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:44:37.43 ID:mVRf9RUv.net
仕事が忙しすぎてストレスが偉いことになって
とにかく散財がしたいので、予約済みのA17をお迎えするにあたってイヤホンを1本新調を考えています。

諸兄のおすすめのイヤホンを教えてください。
今の環境はA867+IE80 です。

予算は2万〜3万まで。

宜しくお願いします。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:45:05.58 ID:Ti8JKwhO.net
ノイキャンが便利だから付属派
コンプライはランニングコスト高いし、低音は普通に通しちゃう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:48:22.99 ID:J0an3VO6.net
>>822
eq-7あたりは?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:49:36.96 ID:afYfwkPi.net
>>820
やっぱりそうですか
これから新機種も続々出るみたいなんで、少し待ってから買い換えます
ありがとうございました

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:50:30.48 ID:lNXfR5UP.net
正直ガンダムUCのサントラ3巻のハイレゾは欲しいなぁ
あのライブをハイレゾで聴いたら鳥肌立ちまくりなんじゃないだろうか

手持ちのSE215では多分鳴らしきれないんだろうけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:50:38.39 ID:PIO3n0Hb.net
>>822
IE80をリケする

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:51:43.24 ID:RpB2O0EW.net
>>823
俺も同意見
付属でいい、ノイキャン便利で音質じゅうぶん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:52:03.07 ID:MuVktQJE.net
>>822
あえて木綿

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:52:22.11 ID:wlsNh1vj.net
東方神起w
俺の母ちゃんがキチガイだわ
東方神起に100万は使ってると思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:52:50.33 ID:J0an3VO6.net
東方神起って解散したんちゃうんか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:53:31.89 ID:ugamIrOs.net
付属で十分って人は容量目当てにA10を買う人だよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:56:45.78 ID:MuVktQJE.net
>>822
それかDN1000

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:57:51.41 ID:uZPZOddR.net
>>831
> 東方神起って解散したんちゃうんか

2人になった。

https://www.youtube.com/watch?v=RISLe9rAVIY

ほんっっっっっとにカッコイイ
まじでやばいわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:59:22.84 ID:FYIM2WeZ.net
>>822
XBA-A2一択だろ
ソニーなんだから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:59:33.01 ID:ugamIrOs.net
>>822
DN-1000はいいぞぉ、コスパ最高
散財したいならもっと出してA3やZ1いっちまえ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:03:02.62 ID:FDTOoEwV.net
金といえば
そういえば今日2万円が道に落ちてたw
警察に届けたわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:05:35.89 ID:McjU3WSX.net
アニソンってバカに出来ないよ
CCさくらのgroovy!とか今のシティポップの源流になっとる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:05:41.01 ID:HCiKHObE.net
>>837
ヒデキおつ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:05:51.05 ID:FDTOoEwV.net
証拠w
3ヶ月たって持ち主が現れなければ俺のものになるらしいw

http://i.imgur.com/EX2opZG.jpg


http://i.imgur.com/xTKcfAI.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:07:14.95 ID:tMBHTG9P.net
>>828
うるせえよ俺にレスつけんな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:07:21.76 ID:C3DvVnOR.net
アドバイスありがとうございます。

挙げて頂いたものを

週末にイーイヤホンへ出向いて視聴致します。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:10:26.72 ID:OGvLagZM.net
>>842
eイヤならFidueのイヤホンも試してみてやー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:12:22.83 ID:xIFf1X1w.net
予約しちまったが安すぎて不安だわ
3万+税じゃなくていいの?ほんとに?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:12:36.61 ID:My4hBLrq.net
T5p使ってるけど、ハイレゾ聞くならハイレゾ対応?のヘッドホンの方がいいんかな?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:14:56.48 ID:gQOi8i4c.net
>>845
T5pってw
十分すぎるだろwww
オーバースペックにもほどがある

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:15:24.89 ID:sjr5vvdp.net
p7は?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:16:59.79 ID:sjJQKnIh.net
「今のシティポップの源流」…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:18:31.71 ID:BtnD88x/.net
>>840
特定した

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:18:35.59 ID:45ZwWZlj.net
人間の耳に聞こえない周波数の音波が音質に影響を与える証拠ってあるの?
20000Hzもあれば十分だと思うが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:24:34.22 ID:FDTOoEwV.net
>>849
> >>840
> 特定した

ビックリして画像削除しちまったじゃねえかチクショウ、、(´;ω;`)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:26:33.78 ID:mkG+MQ8/.net
>>851
かわいい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:41:19.74 ID:j7J+Z2Up.net
>>826
Disc2はハイレゾになっていないぜ
元々が良いから外で聞くならCDリップの方が聴き易いが、
静かな所で聞くなら価値はある

SE215だと音場狭いから付属の方が良いかもね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:48:07.78 ID:mBu84Hop.net
イヤホン初心者としてはなにを基準に音場、解像度がいい悪い判断すればいいのかすらわからない…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:49:09.76 ID:OGvLagZM.net
>>854
そんなのわからなくてい居と思うけどな
自分が聴く音楽で一通り聴いて良いと思えたら

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:49:11.18 ID:hGYRflE3.net
アニソンしか聞かないから
高音重視だわ
女ボーカルの声が聞きたいから

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:51:09.05 ID:bdIPX/KI.net
特に決まった基準はないよ
とりあえず試聴しまくればどのイヤホンがどのタイプかみたいなのがなんとなくわかると思う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:51:09.70 ID:yzuaFiF2.net
何個も買っていく内にだんだん基準が分かってくるよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:51:29.83 ID:yyslHhhn.net
>>834
これマジかっこいいな
日本人じゃないだろ?発音が少し変だ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:54:14.43 ID:mBu84Hop.net
>>855
>>857
>>858
eイヤホンで試聴しまくってくる!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:59:27.58 ID:hqj6p06W.net
>>859
サザエさんでまでステマしてたグループな
ステマと言えば…?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:01:37.97 ID:HCiKHObE.net
>>854
もうSONYでいい、walkmanにつなぐんなら
SONYの中から合ったのを選べ
最初は多分それがベター

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:02:18.93 ID:FDTOoEwV.net
なんだやっぱり日本人じゃないじゃんww
だが、それにしてもカッコいい
歌もダンスも好みだわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:04:34.45 ID:HCiKHObE.net
チョンがなぜか住み着いた (´・ω・`)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:06:12.21 ID:FGliUAfU.net
結局ナンダカンダでBA薦めるんだなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:09:16.08 ID:FGliUAfU.net
これだけパフォーマンスがうまけりゃ日本の女もマンコ濡らしまくるわな
向こうは芸能だけは一流だからな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:09:46.76 ID:bdIPX/KI.net
どうでもいい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:11:24.02 ID:yzuaFiF2.net
日本の芸能が三流なだけだろ

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:13:11.95 ID:OGvLagZM.net
三流なのは事実やな、基本的に海外の音楽以外滅多に聴かん
かといって東方神起も聴かないが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:13:46.81 ID:+iRRtOQ2.net
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:22:24.64 ID:BtnD88x/.net
もうチョンの話はやめてくれ
吐き気がする目眩もだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:26:23.65 ID:4PB92Odk.net
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:29:13.36 ID:Y0pXBRU2.net
>>850
普通の人は16,000あたりから聞こえなくなりますもんねぇ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:33:33.43 ID:uqiHNm8T.net
イヤホンといえば、IE8とかER4Sとかで止まってるな、そういえば
この機に外出用にmomentumあたり買おうかね一緒に。何か他に良いポタホンあるだろうか。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:47:54.89 ID:sjr5vvdp.net
P7、T51Pオススメ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:17:58.40 ID:q3t30tlU.net
予約が流行ってるけど
普通にネットで買うより予約の方が速いの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:24:28.77 ID:bdIPX/KI.net
予約と言ってもソニストでの予約
そら予約の方が速いよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:33:04.22 ID:q3t30tlU.net
ありがとう
ソニストで予約した

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:24:35.13 ID:k7GswE9t.net
はいiPod無しでした
今回ばかりはこっち買うわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:37:23.57 ID:jeGoyt/N.net
iPod消滅owata
今日からお世話になります

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:48:27.64 ID:nynmUnAg.net
ようこそ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:51:35.97 ID:I8MTjNwR.net
ドンマイ
まぁAシリーズみたいにひょっこり復活するかもな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:54:53.01 ID:bdIPX/KI.net
Aシリーズがなくなるのとウォークマンがなくなるのとじゃだいぶ違うっしょ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:57:01.00 ID:6eejnZcC.net
冷静に考えろ。
スマホがあればiPodのような
音楽再生【しか】できない機器は【不要】なんだよ。

ソニーでいうZX1のように
特別音質が良いものを作るわけでもない。
ただ大容量か小さいか。シャッフル()できるか。

iPhoneがある今、そんなくだらない
個性しかないiPodがもはや売れないのは当然。
需要(売り上げ)が極めて急激に落ちてるのは明らかだろ。

それを切り捨てるのは当たり前すぎる。
Appleがやってることはマトモなこと。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:57:02.65 ID:I8MTjNwR.net
>>883
新型出なかっただけでclassic以外は現行モデル販売続けるじゃないの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:58:50.67 ID:6eejnZcC.net
このソニーの製品も需要はマニアックだぞ

スマホ(Xperia)がある今、

音楽再生のみしか出来ない機器を買うなんて
状況が特殊すぎる。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:02:08.49 ID:bdIPX/KI.net
>>885
まあそうだけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:02:48.46 ID:0kHxbFsG.net
>>886
何言ってんだこいつ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:07:11.90 ID:A2bN9NGX.net
スレチなんだから他所でやれよゴミども
糞音質のipod厨ども

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:07:55.72 ID:6eejnZcC.net
いやそうだろ
(スマホを持ってる事を前提とさせてくれ)

スマホがあるのに
なぜスマホで音楽を聴かない?

なぜこの時代に、ワザワザ
【音楽再生しかできない】機器を買う?

って話だよ

・音楽は音楽で分けたい
・超大容量がいい
・かなり小さいのがいい

↑こういうのは世間からすると
「普通」ではない

多くの人はスマホに音楽入れてスマホで音楽を聴く

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:07:59.87 ID:tsn4ixPq.net
>>822
MDR-EX800ST
あと短いケーブルにしたいとき用にEX1000の0.6m

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:10:55.84 ID:6eejnZcC.net
お前らに改めてきかせて。

なんでお前らは

(スマホを持っているにも関わらず; 持ってなかったら答えなくていい)

これが欲しいの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:13:59.25 ID:HCiKHObE.net
>>892
しっ!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:17:43.56 ID:q3t30tlU.net
俺は乗り物酔いが激しいんだよ
だから電車の中で使う時、酔って画面が見れないから
スマホより小さい音楽専用機を胸ポケットに入れた方が実用的なんだよ

勿論、スマホはカバンに入ってる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:17:51.55 ID:j7J+Z2Up.net
スマホ並の機能のDAPの新型を安価に出し続けるのは得策じゃないからTouchは維持、
流石に時代遅れな感じになってiPodに対するネガティブなイメージを払拭するためにClassicを切ったAppleに対し、
Classicに相当するA17を新発売なSony

ジョブス復活前のAppleみたいなソニー、
Walkman全盛期のソニーみたいなApple

Appleに音楽関連でHP以外に新製品がないこの機会を活かせなかったのは寂しい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:19:21.06 ID:0kHxbFsG.net
ネガティブなイメージを払拭(爆笑)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:21:03.83 ID:KNX5tMDK.net
>>890
音質
操作性
再生時間
ノイズキャンセリング
理由はそんな感じ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:22:42.72 ID:McO5EIYr.net
iPodが出てからのウォークマンは、「良い音質の携帯音楽プレーヤーをお手頃価格でほしい」みたいな
ちょっとこだわり層に向けてのものだと思うけど
Aシリーズは、さらにその層のうちの「SやEよりもうちょっとこだわりたい。でもハイエンドモデルは高いからいいや」っていう人たち向けなんだよね
だから、スマホで音楽聞けるようになっても、Aを今まで買ってたような層は多分スマホで満足しないで専用機持ちたいと思うよ
Eとか買ってた層はスマホに移るかもしれんけども
Fが不満だった人がA復活で喜んでるのも多分この辺が原因じゃないかね
ある意味、最もウォークマンらしい立ち位置のシリーズがAじゃないかなって俺なんかは思うけども

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:23:26.64 ID:hBO8ouaG.net
>>892
マジレス
音質 ウォークマンF、A<<<XperiaZ<<<iPhone

あと小さいから

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:24:37.81 ID:kzDhQRXR.net
>>899
不等号の向き逆だぞ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:25:01.87 ID:6sWwE/M2.net
>>892
音楽専用機なんぞ不要ならなんでこんなスレに来るんだよw

とりあえず聴けりゃいい的ライトユーザーならスマホで済むが
音質容量バッテリーとかスマホじゃ不満が出るミドルユーザー以上になると専用機の出番だろう

スマホ持ってる奴がわざわざ音楽専用機買うんだったらスマホモドキじゃないシンプルな奴がいい
そういうコンセプトのMは激しく微妙だったしAがなかった時期旧型Aが高値になったくらいだぞ
Fみたいなスマホと似たようなのもう一台持ち歩くのに抵抗ある人は多かった
で結局今回のA復活 音楽専用機としてSにSマスター積んで大容量化は理想的

外部ストレージ対応はとりあえずは実験的な気がするが
容量喰うハイレゾ音源売りたいメーカーの思惑やディスコンになったイポ蔵からの乗り換え需要もあるし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:26:22.09 ID:hBO8ouaG.net
>>900
うぎゃああああ><寝ぼけてた

音質 ウォークマンF、A>>>>>XperiaZ>>>>>iPhone

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:29:01.87 ID:McO5EIYr.net
端的に言って、EやSがあったのにわざわざAを選ぶような人間がスマホで満足するとは思えん。おれだってペリア使いだけどそれとは別に専用機ほしいしな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:58:30.96 ID:j7J+Z2Up.net
>>902
実際にそんなに音質良ければ世界でもWalkmanは売れるだろうし、
そんなに音が悪ければiPod用イヤホンは売っていないだろうねぇ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:58:53.96 ID:OGvLagZM.net
>>876
ヨドバシは3日だかから販売開始らしい
>>889
それを言うならクソ耳のipod厨

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:08:27.70 ID:58Md1PKM.net
ipod touch死亡に付き来月からお世話になりますお

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:09:40.72 ID:nynmUnAg.net
>>905
3日から販売って本当?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:14:07.76 ID:OGvLagZM.net
>>907
6日だか3日、予約した時に早期販売するんで来てください言われた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:17:26.94 ID:58Md1PKM.net
>>908
それは都内だけ?ヨドバシならどこでも?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:18:01.89 ID:hBO8ouaG.net
>>904
はいはい売上は大事ですね
AKBでも聴いててください

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:19:03.92 ID:OGvLagZM.net
>>909
それはわからんが、俺は秋葉原の淀で予約
とっくにみんな知ってる事だと思ってたけどそうでもないんか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:19:12.15 ID:j7J+Z2Up.net
通例通りならヨドバシなど量販店は正式発売日より早く販売開始
早く欲しいのにソニーストアで予約するのはアホ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:36:10.50 ID:JhlpYwFq.net
>>821
東方原曲の方がいいだろJK

https://www.youtube.com/watch?v=GP2T0KpnDEw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:36:26.47 ID:58Md1PKM.net
>>911
たまにここチェックしてただけのタッチユーザーなもので・・
地元のヨドバシに明日電話して聞いてみる
親切にどうも!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:04:05.16 ID:HiQ5twSY.net
>>912
そうなんだ
発売即購入ならソニーストアで買った方がクーポン使って10%OFFや長期補償が無料になったりでお得だと思ってたよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:26:28.11 ID:fs+tiDZ0.net
>>763
多分そうだと思う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:36:37.65 ID:omWK23bK.net
DBをmicroSD上に乗っけて普段はそこから読み込んで
カードリーダーとかで書き込んだときに任意でDBを更新できるとかそういうのができればいいな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:48:07.23 ID:fs+tiDZ0.net
>>890
スマホが電池すぐ無くなるからだよ

総レス数 1007
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200