2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Androidタブレット91枚目

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:16:54.53 ID:VjWoFy2Y.net
今にポンとおいておいて、誰でもちょいちょい触れて
8インチ以上で1万以下が出るのを待ってるが
なかなか発売されない・・・KEIANは・・ちょっとなぁ・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:22:00.15 ID:JhbhsKMZ.net
白はN70双撃Sと同じかもうちょい柔らかい位だね。
裸で使ってるとあっという間に擦り傷だらけになりそう。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:37:40.99 ID:+U3FbdTy.net
>>939
黒はつや消しだから気分の問題かも知れん。
硬くて重い樹脂の板って感じ。双撃と違って角ばってるし。
安物としては悪くない。割合軽いし。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:43:53.21 ID:+U3FbdTy.net
>>938
「TAB GA10H」は? キーボードケースとか付いて1万弱。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:46:39.30 ID:VjWoFy2Y.net
>>941
ぐぐってみたらああ、なんか見たことあるカラフルな壁紙だね
スペックちゃんと見てみるよthx

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:06:09.32 ID:eiyvKsuh.net
>>937
樹脂の色は混ぜ物によるものだから色によって硬さが違うのはよくある話
ちなみに黒はたいていカーボンなので硬くて脆くなる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:46:54.07 ID:Z+dIWsip.net
>>933
通信使うとバッテリーがどんどん減ってくmini3GSちゃん…

ペロペロ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:09:38.37 ID:9WncoQlN.net
それはどの中華タブも同じだなw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:50:54.96 ID:NGlg/DFv.net
これは振ると充電できるタブが出るフラグ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:06:38.71 ID:DZMSo7j1.net
イオンから12000円台でwinタブが出るらしいな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:08:53.16 ID:Zy+dx0Vl.net
おっぱい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:10:18.30 ID:Mmrw/tXQ.net
>>946
裏蓋がソーラーパネルになってて
太陽に当てておくと充電されるタブでいい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:21:56.47 ID:+1XdXZCd.net
>>949
昼間は充電で一切使えないけど夜型のお前らにはピッタリだな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 06:16:37.88 ID:lJoxh0iC.net
振ると充電するタイプなら
筐体にシリコンホールもお願いします。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:15:45.35 ID:iKjHD5K4.net
製造が雑な中華しょっちゅう振ってたらたちまち壊れるんじゃないか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:19:18.73 ID:3fF/vHgB.net
ぼくは優秀なので10回程度振れば十分です。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:40:19.17 ID:tGM/wWVf.net
敏感だな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:42:53.83 ID:MQHS1pon.net
本音をいうとIPADが欲しいです!
しかしながら値段・・・やっぱ中華タブだな・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:16:53.60 ID:tGM/wWVf.net
イオンがやっすいWinタブだすのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:31:38.54 ID:Mmrw/tXQ.net
>>956
Winタブスレに行けよ・・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:32:30.15 ID:+1XdXZCd.net
ちょっと前までスレも分かれてすらいなかったんだし少しくらい大目に見ようぜ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:25:05.69 ID:tGM/wWVf.net
なんかこのスレおわりそうやね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:26:55.04 ID:KGjpFpus.net
大きな進化がないからつまらん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:40:27.08 ID:lJoxh0iC.net
ぼくもおおきく進化したいです。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:40:49.37 ID:q4VD0k3k.net
中華タブでみんな外で堂々と使ってるん?
ほかのやつらがipadとか最低でもネクサス7で外で使うのめっちゃ恥ずかしいんだがww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:49:20.86 ID:zuw7ABPm.net
>>962
そういうのを気にしてるのは、2ちゃんねらみたいなコミュ障だけ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:03:36.12 ID:ctji9ezf.net
メインはiPad Airなので必然的に中華タブは自宅専用になる
つうか中華タブって輝度調節機構のDレンジが狭いし環境光センサーも付いてないから
屋外で使おうとは思わないなあ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:05:47.73 ID:q4VD0k3k.net
>>981
じゃあここにいるやつ全員じゃないか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:08:29.22 ID:zuw7ABPm.net
タブレットってあまり持ち出さないな
スマホで足りてるし、それで足りないときはノートPCを持って出るし
タブレットは持って出るには中途半端

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:10:51.81 ID:KGjpFpus.net
>>966
そうそう
今やスマホ5インチで外は十分
家の中でごろごろしながらタブ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:37:17.72 ID:Mmrw/tXQ.net
>>962
全く恥ずかしくも何ともないが
第一・・・他人の使ってるタブをチラ見した程度で
中華だとかどうとか思って難癖つけて来るような奴は実社会に居ないよ
キミの脳内ではまわりはそういう人ばかりなの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:44:22.53 ID:3OO6npyt.net
自身の見た目が悪い奴程、物の見栄えを良くしようとするからな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:48:00.25 ID:zUe5zCiW.net
(´-`).。oO(難癖をつけてくる奴がいるなんて誰が言ったんだろう...)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:07:45.90 ID:620qdgpZ.net
タブだと覗かれるからウザいってのもあると思う
スマホでも覗いてるくやついるよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:25:05.92 ID:9JcIiK4x.net
泊まりで出かける時ぐらいだな外に持ち出すのは
ホテルで使うぐらいだから野外での使用はまずしないが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:36:44.86 ID:q4VD0k3k.net
ホテルは部屋にもWiFi来てるとこ多くて使い勝手いいよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:41:56.15 ID:LPyIB4wM.net
PiPO U1がとうとう壊れた。
タップすると違う所が反応するw(右下の通知を開こうとするとSSを撮るとか)
メンテナンスモードで工場出荷状態に戻しても変わらないからタッチパネルの制御がおかしくなったっぽい。
同じ症状になった人いますか?
U6もmicroUSBが若干壊れていて充電出来ない時有るし・・・
再生品のNexus7を買う方がいいのか・・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:56:32.16 ID:gcy/0GTN.net
http://item.rakuten.co.jp/tabletpckoubou/rt10100

こんなん見つけたんだが、どうだろ?
10.1インチ結構良さげじゃね?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 06:40:46.93 ID:VlOr7yVV.net
>>975
10.1インチの説明にhuluが動くって書いてあるけどGoogleの端末認証取ってるってことかね
hulu使いたいからすごく気になる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 07:27:06.18 ID:A2QVqvbU.net
ちょっと前のアプデからNovo10heroでhuluアプリ見れなくなってるけど
そのタブも単にブラウザ経由で見れるとかじゃないだろうな
アプリ使わせてくれ・・・

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:07:15.29 ID:YjirjXBr.net
build.propでNexus偽装すりゃいいじゃん>huluアプリ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:23:37.10 ID:gGMaDCsM.net
>>978
nexus偽装で動いた?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:36:46.35 ID:YjirjXBr.net
>>979
Nexus7偽装で動いた
双撃S

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:40:00.15 ID:nQIRU9Gm.net
>>975
この会社で取り扱ってるものからチョイスするって考えるのが妥当だろうから
まぁこのなかだよな。なんとなくあたりつきそうだけど
http://item.rakuten.co.jp/tabletpckoubou/c/0000000117/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:50:23.61 ID:9AIdqjLw.net
業者の宣伝うざいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:13:25.55 ID:gGMaDCsM.net
>>980
サンキュー試してみる!

984 :842:2014/12/13(土) 15:03:20.64 ID:21mYPXH3.net
いや、俺もタブタブは信用してる。タブレット工房と同じところか?
ラインナップが完全に同じなんだが。

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:22:34.12 ID:LaeaxHlm.net
タブタブは赤札の別名だよ
だから宣伝って批判される

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:44:20.74 ID:Hmq5M2dX.net
赤札のTOKIO松岡の人(指差ししてる奴)は、リストラにでもあったの??

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:21:25.98 ID:arjDgcNo.net
http://review.rakuten.co.jp/item/1/307005_10001261/1.1/ev1/?l2-id=review_PC_il_search_narrowing

1万→1万2千円の福袋とかにして、不良在庫処分乙です。

988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:54:03.19 ID:ytqrt34q.net
幾らなんでも全体4パー程の★1絞り込みで評価はバイアスかけ過ぎだろ
朝日新聞かよw

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:17:56.31 ID:FyfzMLve.net
中華なんてどこが売っても大差ないんだから
初期不良時の対応と初期不良率で勝負しなきゃ

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:34:39.42 ID:EXTzVRN7.net
GPS搭載って書いてんだからそれ届いたら詐欺じゃん

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:06:51.54 ID:tj3kL2p/.net
>>990
WifiGPSって落ちなんだろw
ほぼ詐欺だなw

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:38:00.85 ID:tj3kL2p/.net
>>991
ちょっと調べてみた。クアッドコア、衛星GPS、Bluetooth、4.4って機種は既存の機種では無かった。
http://item.rakuten.co.jp/tabtab/rt10006
これっぽいね。新製品か。

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:54:38.36 ID:DlfKtqVI.net
allwinner a33は低価格SoC、価格は4ドルw
で、gps付きとなれば神行者辺りのPND向けのOEMだろうな。

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:55:38.24 ID:pD+4ZmG7.net
>>992
「地図ソフト必要」
地雷っぽくね?

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:20:25.63 ID:8bCHf1wv.net
なにかあったらセンターへゴー

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:30:42.04 ID:4tvz6tmU.net
10インチで1024×600って老眼専用機だなw

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:15:48.13 ID:UVYhWgiW.net
むしろドットが粗いと視力に悪影響と聞いた
文字のジャギーを防ぐには7インチでもWXGAが低解像度の限界だわ
10インチならFHD欲しい

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:23:48.41 ID:fa6zmUFT.net
PC用ディスプレイだと22インチクラスでようやくFHDなんですがそれは

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:45:13.66 ID:7wUye59j.net
だから目に悪いだろ?

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:48:48.58 ID:ovbnh2LE.net
おっぱい

1001 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:25:43.29 ID:LlbPBhHS.net
>>998
ノートなら15インチでFHDだけどな

1002 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:31:10.55 ID:5lJttImZ.net
次スレ 中華Androidタブレット92枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1418542036/?v=pc

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200