2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内山?】どらチャンでと愉快な仲間達29【価格】

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:08:11.10 ID:ektaUejD.net
ところで、この人が自殺しないのは、やっぱりママへの当てつけだったりするのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:25:10.99 ID:ZyuzrCF7.net
馬鹿だから、そんなことまで頭まわらないんだろww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:37:06.16 ID:tNJDkxwg.net
★馬鹿チビ流 判断基準★
構ってくれて屁理屈合戦の相手してくれる → 手応えあり
構ってくれず屁理屈合戦の相手してくれぬ → 雑魚

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:45:22.06 ID:Sjie4BSv.net
つーか、馬鹿にされて遊ばれているのがわかんない時点であかんだろw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 01:23:54.17 ID:S+kSBYh2.net
エロゲーとか軽とかくだらんことのために生き延びてるんかw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 01:26:45.46 ID:S+kSBYh2.net
エロゲーなんか生身の女の代用品以下だろ
軽は高級車買えないだけだし
原二は大型では足が届かない人間が乗るものw

所詮代替品しか手が届かない情けない生き様だなww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 02:51:58.54 ID:WA9RY9xX.net ?2BP(1003)

>>740
> 牛乳が1000mlと書いて999.99mlしか入っていなくて表記が正確じゃあないとクレームを付ける人となんら変わりませんなぁw
1000mlと表記していながら999.99mlしか入っていなければ,クレームを入れられるのは当たり前.
だからクレームが付かないように,常に1000ml以上となるようにしとるんだろうが.
更に言えば, "<70" を "≦69" と表現しており,この場合で喩えれば14ml以上も少ないのと同じなんだから,猶の事だわなw

> それは誰のどんな基準ではかるのですか?
> それに妥当な基準とかあります?妥当性を証明出来ますか?
"どれだけ書き手が文章を正しく表現出来ているか" との辨別はどのようにするんだね?ましてやあの状況では,わしが何と言おうともお前さんは "違う" とごねただろう.
こうした状況で重要なのは,そのコミュニティに於てどのように理解されるかであり,思うように解釈されなければそれは書き手の問題である.
と書いただろう.

> というこのご自身の誹謗は棚上げで、一方的にクズ扱いとは、如何なものですかな?w
お前さんのような,筋違いどころか自分の過ちに起因しているにも拘らず人を罵倒し,指摘されてなお謝りもしないような輩を,一般的に "クズ" と言うんだよ,覚えとけ.

> 書いたままにどれだけ読めるかが普通“読解力”ってもんじゃないんですか?
> コミュニケーションというか、単純に、20以上もIQが低い相手の書いた文章が読解出来るかどうかの貴方の能力の問題なのですが?
お前さんが "<70" と表現すべきなのに "≦69" としているのを "書いたままに" 読んだんだがねw?
要するにお前さんの頭が悪すぎて論理的に正しい表現を出来て居らず,読み手に "読解力" 以上の "解読力" を要求してるんだよ.
そしてその解読は,オツムの程度に隔たりがあればそれだけ難しくなる.

> その隔たりを実感させる程の能力差を感じさせる書き込みは、今までで見る限りは然程無いようなのですが?
それは恐らくお前さん以外の多くが感じている事なんじゃ無いかなぁw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 06:05:29.07 ID:dveNfgsU.net
AIR自虐をはじめましたage

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:21:26.45 ID:tNJDkxwg.net
AIRはこんな状態でも対等に議論できてると勘違いしてるんだろうな。
なにせ「屁理屈でも書かないより書く方が正」と言う滅茶苦茶な思考回路だから。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:08:03.98 ID:S+kSBYh2.net
朝鮮人や中国人が路上で一方的にまくし立ててるのと同じ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:04:30.93 ID:Txhxy8b2.net
嫁に逃げられ、息子がおっ死んだ37歳高卒160cmエロゲ大好き変態ゴミ屑豚野郎が
何を言っても、虚しいだけですなwww

まさに、負け犬の遠吠え!www

雑魚が、屁理屈こねて必死に足掻いているようにしか見えませんなwww

三段論法も確率も真面に知らないド低能の空気ちょんwww

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:37:29.80 ID:hTyemEUl.net
賢い相手はスルーする。AIRは馬鹿だから。
旗色が悪くなるとやり過ごす。AIRは卑怯者だから。
軽と原チャで事済ます。AIRは貧乏だから。
これがチビ出張マッサージ師 AIR得意のTPO。

776 :AIRさん:2014/12/28(日) 07:26:12.73 ID:1p0f0X4q.net
>>770
>1000mlと表記していながら999.99mlしか入っていなければ,クレームを入れられるのは当たり前.

当たり前じゃなくて、そういうのは“迷惑キチガイクレーマー”と言うんだよ。

それにつか、

>常に1000ml以上となるようにしとる

のでは、“あなたのいう意味の正確”を言うならそれでは“不正確”ですけどね?

999.999ではダメ、1000.001でもダメでカッキリと1000でない限り正確とは言わない、といった主張でしたけどね前記のあなたの主張は。


>更に言えば, "<70" を "≦69" と表現しており,この場合で喩えれば14ml以上も少ないのと同じなんだから,猶の事だわなw

異なる内容を同じ比率で比較してもねw

だから何度も言ってるでしょ。

# TPOにおいて求められる正確性の度合いは変わる

と。TPOに関係なく求められる正確性が不変である確かな理由をあなたは示せますか?


>"どれだけ書き手が文章を正しく表現出来ているか" との辨別はどのようにするんだね?

「読解力」というのは、書き手の表現能力がどうであれ、与えられた情報から書き手の書いた内容を読み取る読み手の能力のことであり、
それは書き手の能力には関係や依存をしないのですよ?

仮にどれだけ書き手が下手でも、“その同じ条件下においてどこまで読み取れるだけの能力があるか”ですからね。


>ましてやあの状況では,わしが何と言おうともお前さんは "違う" とごねただろう.

これは明確に【否】です。
もしもあなたの洞察が、正しかったのならば私は「違う」とは言わない。

当方はあなたの洞察力や読解力を試しているのであり、必ずしもあなたや状況を否定する為に書いていない。

だからその洞察や推理の内容が正解を示しているならば、合っていますと言うし賞賛や感心もしますよ。


>そのコミュニティに於てどのように理解されるかであり,思うように解釈されなければそれは書き手の問題である.

理解するつもりがない、或いはある特定の理解をわざとしようとしている場合、思うように解釈されることは不可能である。

予め不可能とわかり切ったことをすることには意味が無い。
だから、ならば敢えて違う方向に向けてその流れを使って遊ぶのがよろしい。

777 :AIRさん:2014/12/28(日) 07:37:49.69 ID:1p0f0X4q.net
>お前さんのような,筋違いどころか自分の過ちに起因しているにも拘らず人を罵倒し,指摘されてなお謝りもしないような輩を,一般的に "クズ" と言うんだよ,覚えとけ.

TPOにおいて、自分の過ちとみなして謝罪すべき場合と、謝罪しなくていい場合とがあるということです。

たとえばワタクシが、ワタクシの仕事においてミスをして、患者やお客やご利用者に迷惑がかかったのであれば、それは謝罪すべき場合です。

同じく、私の過ちで隣の住人の花瓶を割ったら、それも謝罪すべき場合です。

私が仕事やプライベートで、友人や知人やお客に間違った情報を提供し、その間違いを指摘されたらこれも謝罪すべき場合です。


しかしそれに対して、元々が失礼な態度や対応でもって人様のIQが最低辺だのと何の遠慮もなく罵詈雑言を吐いてくる輩に対して、
当方が言い方を多少間違ったから正しく伝わらなかったからといって、それは、謝罪すべき状況ではありません。



何度も言っているように、礼には礼を、無礼には無礼を返すのがワタクシのスタイルです。
無礼に対し礼で応えることは“絶対に”ありませんのでお間違いのないように。


クソを投げつけてくる相手にクソを投げ返したことは謝罪しないことが当方の礼儀です。

778 :AIRさん:2014/12/28(日) 07:48:28.08 ID:1p0f0X4q.net
>要するにお前さんの頭が悪すぎて論理的に正しい表現を出来て居らず,読み手に "読解力" 以上の "解読力" を要求してるんだよ.

読解力や洞察力があれば解読能力もその分高くて出来る道理なワケですね。

# 要するにあなたに期待される程の読解力が無いことの言い訳ですよね?w



>そしてその解読は,オツムの程度に隔たりがあればそれだけ難しくなる.

それは違うなあ。
オツムに隔たりがあっても解読力や読解力や洞察力や推理力があれば、どういうオツムで書いた文章でも、読解出来て然るべきなんですよ。

要するにあなたの推理や洞察が足りなくて読めないだけでしょ。

オツムが足りない人間はオツムが足りない人物が書いた文章もオツムが足りている人物が書いた文章も読解出来ないが、
オツムが足りている人間はオツムが足りている人物が書いた文章もオツムが足りない人物が書いた文章も読めて然るべきですよ。


つまりあなたはIQは高いが読解力や推理力、は然程ではないか、或いは知能はあってもそのような方向性に能力を使うことは未だ不得手か未開発なんでしょうね。

779 :AIRさん:2014/12/28(日) 08:04:00.83 ID:1p0f0X4q.net
>>769

リアル女にはリアル女にしか無い良さが、2次元女には2次元女にしか無い良さが、それぞれ互換の効かない状態で存在しているのですよ★

リアル女はやはりリアルタイムで変化があるし、リアルに生きている感情や心や存在を体感出来るけれど、ある意味リアル女はいいことばかりではなく、
ワガママだし、迷惑もかけられるし、我慢しなきゃいけない時もあるし、面倒だし、女は理屈じゃなく結局全部は己の感情で動く生き物だし、振り回されることも多い。

それに比べて2次元は、面倒はかからないし、金もかからないし、いちいち気を遣わなくても拗ねたりしないし、良い部分だけをイイトコ取り出来る良さはある。

だからリアル女が必ずしも2次元女の上位互換とは言えないのよね。

高級車はまあ買えないは事実でも、仮に金があっても高級車なんか要らんよ。
小回り効かないし邪魔邪魔。デブみたいに無駄にデカイのは好きではない。

プリウスやアクアのように、とかく効率が良く要領が良い生き方が好きだね。だから乗る車も軽を買い替えるならアクアがいい。
グレードアップしたとしてプリウスで充分過ぎ。てか無駄に燃費悪くてケアがめんどくさい車はまったく不要。

大型バイクなんか街乗りに向かないし嗜好品。第一渋滞道は大型より原二のが速い。原二こそ都内最速。
大型バイクなんてデブと同じで狭いところを通れなくてバカみたいw

780 :AIRさん:2014/12/28(日) 08:16:33.80 ID:1p0f0X4q.net
>>775

つまりキミのようなのはスルーされないってことねw


>>764

自殺したあと面白いエロゲとか出たら損だからに決まってるだろw


>>767
馬鹿にされて遊ばれているのがわかんないワケないでしょ、だからそれを利用して逆に馬鹿にして遊んでやってんじゃんw

馬鹿にして遊ぶってことは馬鹿にされて遊ばれても文句は言えない立場だろ?★

その弱みは利用してやらな損でしょw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 08:43:04.61 ID:QDuSbmYh.net
楽しそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:08:16.28 ID:aZ57Vd3K.net
精神的に病むと、思考回路がぐちゃぐちゃになるんだね。生きて行くのに辛そうだw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:11:37.03 ID:e3ysgyVa.net
>女は理屈じゃなく結局全部は己の感情で動く生き物だし
なるほど、屁理屈しかない空気は女の腐ったやつってロジックが成立するな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:20:16.43 ID:e3ysgyVa.net
>>779 は全部自分に対する後付けの言い訳で惨憺たる状況が目に浮かぶなwww
背が高くて頭がよくてイケメンで社会的成功を収めてたら、こうはならなかったパティーン。
特に足が届かない大型バイクのくだりはわろえるw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:28:58.04 ID:e3ysgyVa.net
車の運転だってチャイルド・シート使わないと前が見えないし、使うとペダルに足が届かない
って感じの身体的矛盾との戦いなんだろ?www 空気ちゃんヂ、とても大変ですねぇ〜♪

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:30:45.53 ID:eOX798yN.net
嫁に逃げられ、息子がおっ死んだ37歳高卒160cmエロゲ大好き変態ゴミ屑豚野郎が
何を言っても、虚しいだけですなwww

まさに、負け犬の遠吠え!www

雑魚が、屁理屈こねて必死に足掻いているようにしか見えませんなwww

三段論法も確率も真面に知らないド低能のAIRさんことair89765www

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 05:55:36.75 ID:FzZxCefV.net
どら引用くだり腹下りage

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 08:10:44.05 ID:MhzIvMXy.net ?2BP(1003)

>>776
> 当たり前じゃなくて、そういうのは“迷惑キチガイクレーマー”と言うんだよ。
現実的には,純粋に無条件に正しいと言えるのは原器以外に無く,正確さを求められる物に対しては要求に応じ保証する精度や正確度を定める.
例えば1000ml±0.01mlと表記していたのであれば正しいが,1000mlという数字が前提条件無しに "正確である" と表記しているのであれば,それは誤りである.

> 常に1000ml以上となるようにしとるのでは、“あなたのいう意味の正確”を言うならそれでは“不正確”ですけどね?
例えば一般的な食品などであれば,法律上表示量に対する内容量には下限はあっても上限は無い.(度を超えて多ければ計量法に則った指導が来るが.)
それこそ,TPOに応じて要求される精度が定められているんだよ.

> 異なる内容を同じ比率で比較してもねw
お前さんの杜撰な書き方を意図的に隠す以外に違う比率にする理由があるのかね?

> # TPOにおいて求められる正確性の度合いは変わる
> と。TPOに関係なく求められる正確性が不変である確かな理由をあなたは示せますか?
だからこそ誤差が定められていない場合には, "TPOに応じて" 誤差がどの程度であるかを定める必要があるんだろ.

そして何より,そもそもに於てこうした事を考えるまでも無く<70を≦69としてしまっているお前さんは, "中学校で習う算数すらも理解出来ていない" という事なのだよ.

> 「読解力」というのは、書き手の表現能力がどうであれ、与えられた情報から書き手の書いた内容を読み取る読み手の能力のことであり、
> それは書き手の能力には関係や依存をしないのですよ?
> 仮にどれだけ書き手が下手でも、“その同じ条件下においてどこまで読み取れるだけの能力があるか”ですからね。
読解力というのは文章が正しく表現されている場合に於てそれを正しく読み取る能力の事であり,
お前さんのような馬鹿が書いた誤りを含む文章から,書いた奴のオツムの程度などを加味して解読することでは無い.

> これは明確に【否】です。もしもあなたの洞察が、正しかったのならば私は「違う」とは言わない。
お前さんのようなクズが "私は善人です" と言ってもなぁw

> 理解するつもりがない、或いはある特定の理解をわざとしようとしている場合、思うように解釈されることは不可能である。予め不可能とわかり切ったことをすることには意味が無い。
なら内容を明示すれば宜しかろう.言葉の裏がどうのと馬鹿な事をやり始めたのはお前さんだろうが.
(そもそもわしには曲解する意図など無く,純粋にお前さんはそういう "下種" だと見做しとるだけなのだが.)

> しかしそれに対して、元々が失礼な態度や対応でもって人様のIQが最低辺だのと何の遠慮もなく罵詈雑言を吐いてくる輩に対して、
> 当方が言い方を多少間違ったから正しく伝わらなかったからといって、それは、謝罪すべき状況ではありません。
最底辺だと書いたのはわしでは無いし,わしから見てお前さんが馬鹿であるというのは紛れもない事実であるのだから,
根本的な原因はお前さんのオツムであり,わしはそれを指摘したのみであるから一切の非は無い.
また,言い方を誤ったから正しく伝わらなかったのでは無く,お前さんが出した数字をわしがそのまま出したら,
算数も出来ないの何のと "事実に反する罵詈雑言" を吐いたのだから,お前さんに非があるのは明らかである.
そうした状況を, "謝罪の必要が無いシチュエーション" だと判断している事が,クズのクズたる所以なのだよ.

> 読解力や洞察力があれば解読能力もその分高くて出来る道理なワケですね。
> # 要するにあなたに期待される程の読解力が無いことの言い訳ですよね?w
お前さんがわしに期待する能力とやらが,どれだけ誤った事を書いても可及的好意的に解釈し,
馬鹿が馬鹿なりに思ったであろう事を汲んでくれる能力の事なら,ああ,ご期待には添えんよw

> オツムに隔たりがあっても解読力や読解力や洞察力や推理力があれば、どういうオツムで書いた文章でも、読解出来て然るべきなんですよ。
こんな事を書けるのは,お前さんよりも明らかに知性が劣る人と言うがなかなか居ないからだよw
それとも丁度わしが置かれている状況のように,知障相手でも解読力や読解力や洞察力や推理力を働かせて疎通を図れるのと言うのかね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 09:03:38.80 ID:1vnRgK3L.net
ホラ吹きチビピエロの馬鹿踊り長文

短文と稀に丁寧に対応してくれる人の長文で木っ端微塵に論破され   ←いまココ

チビ真っ赤になって必死モード馬鹿長文

再び論破されチビがチビって黄色く撃沈

ブサメンの話題(同類相憐れむ感じ?藁)

青い顔でポエム★

馬鹿頭休めて療養

*空気は思考回路がワンパなのですぐ論破されるのが特徴です
**論破されると言い訳を考えてなんとか自分を保たせます
***それでもショックが大きくなり過ぎると馬鹿頭を休めます

790 :AIRさん:2014/12/29(月) 10:20:31.88 ID:oxRAU/dh.net
>>788

TPOに応じた正確さになったり、純粋な正確さになったり、ブレ捲りですなw

そもそも、完璧なる正確さなんて、求められる状況下ではないのであって、知能に問題があるレベルか普通程度かがわかれば充分な場合であるということなのだから、
充分正確と言ったところで、確実に誤りであるとも言い切れないワケですね。

むしろ、そんな重箱の隅を突つくようにして絡むことは、最早殆どキチガイの沙汰であって、ハッキリと言ってチンピラの因縁付けとレベルは変わらない。

そのような“IQが高いだけの内実クズ”が、他人様をクズだの何のと言ってもねぇ〜w

それでいて

>一切の非は無い.
だなんて言ってるんだからどうしようも無いですなw



>馬鹿が馬鹿なりに思ったであろう事を汲んでくれる能力の事なら,

なんだマタ自分に読解力が無いことを相手の馬鹿さのせいにして誤魔化す言い訳ですかw

無駄にIQが高いだけである意味無能を晒し、高みから周囲を見下して喚きながら己のクズっぷりは「一切の非が無い」だとは笑えますね★★★

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 10:29:16.72 ID:MhzIvMXy.net ?2BP(1003)

> TPOに応じた正確さになったり、純粋な正確さになったり、ブレ捲りですなw
TPOに応じた精度を定め,その精度に対し "正確" な物を提供すると書いてるだろ.
この場合お前さんは実際の値と異なる≦69という数字を正確であるとした以上,その値は不正確である.

> そもそも、完璧なる正確さなんて、求められる状況下ではないのであって、
お前さんが "正確には" と書いたから正確さを求めているんだろうがw

> 一切の非は無い.だなんて言ってるんだからどうしようも無いですなw
馬鹿が馬鹿だと言われるのは,馬鹿が馬鹿である事が悪いのであり,言った人は単に事実を口にしただけである.

> なんだマタ自分に読解力が無いことを相手の馬鹿さのせいにして誤魔化す言い訳ですかw
成る程,お前さんがそうした能力をわしに要求していないのであれば事は単純だな.
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1400411756/993
> じゃあ、下60%に訂正。
これは "約" などの前置きも無い以上,確実な情報として扱われる事に異存は無いわけだ!

792 :AIRさん:2014/12/29(月) 10:30:04.57 ID:oxRAU/dh.net
>>784

背が高くて頭がよくてイケメンで社会的成功を収めてたら、そこから何も打破しようとはしないからツマラナイじゃないかw

でも背はマジで要らないよ、長身の気持ちはわからんし、今は特に何も損なことが無いしメリットしか感じないしねw

車はちょうどピッタリだし、すり抜けに不利のため都心の渋滞路ではノロくさいデカイバイクなんか興味無いし、
結局万事ちょうどいいのが良いのだよねw

793 :AIRさん:2014/12/29(月) 10:47:58.40 ID:oxRAU/dh.net
>>791
>TPOに応じた精度を定め,その精度に対し "正確" な物を提供すると書いてるだろ.

ああ確かに書いてるな、後出しジャンケンでねw


>お前さんが "正確には" と書いたから正確さを求めているんだろうがw

要するに言葉を字句通りにしか解釈出来ずに、TPOに応じた言葉やあやとか言い回しってのを理解出来ないでいるってことですよね、
まあ要は、IQは高くて頭はいいが空気は読めないし鈍チンでカチカチの石アタマってこったねw

カレー屋でごはんの計りで計測出来る単位まで言及すりゃあ充分程度を、0.00001とかにで言及しなきゃ正確と言っちゃあイケナイのですょ、とか、アタマカチカチの数学や理科の授業中の先生みたいなことを空気も読めずに言っちゃうのねw


>馬鹿が馬鹿だと言われるのは,馬鹿が馬鹿である事が悪いのであり,言った人は単に事実を口にしただけである.

理解力の無さや読解力の無さを馬鹿に責任転嫁しちゃイケマセンねぇw

何でも相手の馬鹿のせいにすれば己の無能を隠し切れるとか思ってか?w



>成る程,お前さんがそうした能力をわしに要求していないのであれば事は単純だな.

アタマが良くても万能ではなく分野によって得手不得手があるのは良くわかったw

キミはいい加減、周囲を見下す癖を控えた方がいいんじゃないか?w

確かにお前さんはアタマはいいが、そうやって周囲を見下すのは悪い癖だ。

確かにお前さんから見れば周りは馬鹿に見えるかもしれないが、その知能を使って周りを見下すことなく周囲に適切なアドバイスだけをするようにしてやれば、さぞ素晴らしいことだろう。


>これは "約" などの前置きも無い以上,確実な情報として扱われる事に異存は無いわけだ!

そもそも、超馬鹿か普通かを判定する程度のテストであるという前提がある以上、だいたいでよろしいわけだ。

それで確実とか、カレー屋のはかりに数学的な正確性を要求してもねwwwww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 11:17:22.22 ID:MhzIvMXy.net ?2BP(1003)

>>793
> ああ確かに書いてるな、後出しジャンケンでねw
> 要するに言葉を字句通りにしか解釈出来ずに、TPOに応じた言葉やあやとか言い回しってのを理解出来ないでいるってことですよね、
> まあ要は、IQは高くて頭はいいが空気は読めないし鈍チンでカチカチの石アタマってこったねw
わしが>>641で指摘するまでお前さんは何度も≦69%として書いていたが,>>639で "正確には" という言葉を出すまでは大目に見て黙っていただろう?
これが後出しはしていない証だよ.

> 要するに言葉を字句通りにしか解釈出来ずに、TPOに応じた言葉やあやとか言い回しってのを理解出来ないでいるってことですよね、
> まあ要は、IQは高くて頭はいいが空気は読めないし鈍チンでカチカチの石アタマってこったねw
> カレー屋でごはんの計りで計測出来る単位まで言及すりゃあ充分程度を、0.00001とかにで言及しなきゃ正確と言っちゃあイケナイのですょ、とか、
> アタマカチカチの数学や理科の授業中の先生みたいなことを空気も読めずに言っちゃうのねw
だから,お前さんが出した "正確" という言葉こそが, "Occasion" に相当すると書いてるだろうが.

> 理解力の無さや読解力の無さを馬鹿に責任転嫁しちゃイケマセンねぇw
> 何でも相手の馬鹿のせいにすれば己の無能を隠し切れるとか思ってか?w
> IQは高くて頭はいい
お前さんから見てIQは高くて頭はいいのなら,わしから見たお前さんが IQが低くて頭も悪いのは当たり前だと思わんかね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:53:46.30 ID:jERZkWf6.net
原付が都内最速なんて笑わせんな
首都高も走れないくせに

リッターバイクでもすり抜けまくりだし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:51:33.85 ID:1vnRgK3L.net
>背が高くて頭がよくてイケメンで社会的成功を収めてたら、そこから何も打破しようとはしないからツマラナイじゃないかw
何も打破しようとはしない はただの偏見だろw

>でも背はマジで要らないよ、長身の気持ちはわからんし、今は特に何も損なことが無いしメリットしか感じないしねw
美意識もセンスもないから、長身の必要性は無さそうだw

>デカイバイクなんか興味無いし、結局万事ちょうどいいのが良いのだよねw
そりゃ乗れないバイクには興味ないよねw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:53:12.50 ID:1vnRgK3L.net
>要するに言葉を字句通りにしか解釈出来ずに、TPOに応じた言葉やあやとか言い回しってのを理解出来ないでいるってことですよね、
>まあ要は、IQは高くて頭はいいが空気は読めないし鈍チンでカチカチの石アタマってこったねw
2回も要してこの長文は馬鹿の証拠じゃないの?www

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 22:05:53.26 ID:+avpU7Y/.net
どらチョンはらくだりage

799 :AIRさん:2014/12/29(月) 23:36:46.50 ID:oxRAU/dh.net
>>794

だから、その「正確」という言葉にお前さんがツッコミした時点ではお前さんは“真の意味での正確さ”を言い、
正確=不変的な正確さ…という意味にこの言葉を捉えた立場においてその誤りについて指摘した(数学的な正確さとは、不変のものである)のにも関わらず、
後にはTPOにおいて正確さの解釈の変化することを認めてしまっている、これがブレ捲りだと指摘しているのですよ?


>だから,お前さんが出した "正確" という言葉こそが, "Occasion" に相当すると書いてるだろうが.

だから、“正確という言葉の解釈が状況次第で変化し得る”という前提を認めるのなら、
その主張は既に通らない(それは"Occasion" に相当しない)ことになるわけです。

“正確という言葉の解釈が状況次第で変化し得る”ならば、ただ無条件に「正確という言葉を出した」だけでは、その可変性に対して何の限定性も無いゆえに、
「特定状況の提示(ある特定の状況になった)」という条件になるに足りないワケです。


>お前さんから見てIQは高くて頭はいいのなら,わしから見たお前さんが IQが低くて頭も悪いのは当たり前だと思わんかね?

お前さんの問題点というか課題は、確かに知能は高いが、周囲を見下してしまうことですね。

そのせいで結局クズのようなキャラに「成り下がって」しまうし、“大変残念な高IQ”と評した当方感覚は、やはり当たっていると思えるね。

「アタマがいいだけのクズ」にならないように、その問題の上から目線さえ修正出来れば、せっかく知能も高いワケだし、名実共に素晴らしい人間であると言えるのに、まったくもって勿体無いことですね。

800 :AIRさん:2014/12/29(月) 23:48:12.30 ID:oxRAU/dh.net
>>795

首都高なんか車で走ればいいだけじゃんw

バイクが速いのは信号停車がある下道だけ。高速自動車国道や自動車専用道路では車と大差ないわw

リッターバイクとかいうけどさ〜、ゼロから100km/hまで三秒で加速出来る性能とか、200km/h超を軽く出せる性能とか、いったいいつ使うワケ?w
60km/hも出れば充分な都会の道や、100km/h出れば充分な日本の高速道路でその無駄なオーバースペックはいったい何の役に立つんよ?w

あっても通常使えない超性能に意味なんて無いじゃん。仮に余裕を持たす為だとしても400ccで充分じゃんどう見ても。


要するに実用車じゃなくて、バイクヲタの趣味車だろ?

どーでもいいよそんなのw
仮に金と身長があっても乗らねーわwww

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:49:42.97 ID:1vnRgK3L.net
「アタマが悪いだけのクズ」に言われてもなw

802 :AIRさん:2014/12/29(月) 23:57:53.67 ID:oxRAU/dh.net
>>796
>何も打破しようとはしない はただの偏見だろw

恵まれ過ぎたらヒトはダメになるんだよ。
厳しい状況を乗り越えるには強さが必要なんだよ。
条件が悪い方が逆境に打つ勝つ力は身に付くのさ。


>長身の必要性は無さそうだw

わかってないな。
ちっこいと、ある一部の女子からかわいがって貰えるメリットがあるんだよw
この快感を一度味わうと、仮に魔法で背を伸ばせるとしても、絶対やりたくないと思うんだよねw

キミは、ちっこいことが悪いことでしかないって偏見をもっているねw

現実は違うんだよ、確かにデメリットも多くあるがメリットもかなりあるんだよw

>そりゃ乗れないバイクには興味ないよねw

そりゃあアチキは運転が好きなんであってバイクや車そのものが好きなワケじゃあないからな。
自分が運転し難そうな車やバイクに興味ないのは当然だわw

803 :AIRさん:2014/12/30(火) 00:04:41.24 ID:yZRnc6GP.net
>>801

つーかよー、アタマが悪くてしかもクズならば「アタマが悪いだけ」じゃあ済んでいないだろw
だから「アタマが悪いだけのクズ」ってのは日本語としてオカシイわw

自称上位2%以外はほ〜んとアタマのレベル低いねw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:13:44.24 ID:EkU0R/pl.net
ジョークは日本語としてオカシイことを言うから面白いんじゃないの? 面倒なヤツw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:16:10.88 ID:EkU0R/pl.net
>条件が悪い方が逆境に打つ勝つ力は身に付くのさ。
こんなグダグダになっちゃって、とても打ち勝ててるように見えないけどなw

>ちっこいと、ある一部の女子からかわいがって貰えるメリットがあるんだよw
それはデブがデブ好きの女がいてプーさんみたいでカワイイと言ってくれるとか主張するのと同じだなw
どちらも興味ない世界ですネwww チビへの偏見というか、それって結局ニッチでマニアックだしょ?

>自分が運転し難そうな車やバイクに興味ないのは当然だわw
だよな、背が高けりゃ「デカイの乗り回してる奴はカッコイイ…」とか言ってたキミの気持ちも満たされるのに
残念だったなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:03:20.69 ID:vyuQl2if.net
バイクは実用性から語ると125ccを越えてれば良いわけだけどw
足が届かないからって最初から大型は悪と決め詰めてるようだなww
ご存知のようにバイクは排気量が大きくて重い方が安全かつ楽しいんだけどな

体格による制限があることと、小さいのをぶん回す楽しさがあるのは認める
高速は車でいいじゃんってのは空気得意の詭弁だな
バイク乗ってる時に自動車専用道とか高速に出くわしても乗れないんだろ
それこそ趣味の乗り物だよ

しかも軽で高速w80km/hの制限はなくなっても
余裕はないわな
車の中もピュアと違った意味で良いオーディオ空間なんだが
軽じゃなw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:14:44.38 ID:gwnOMKG4W
馬鹿にされて遊ばれていることすらわからない超馬鹿の空気チョンちーっすwww

嫁に逃げられ、息子がおっ死んだ37歳高卒160cmエロゲ大好き変態ゴミ屑豚野郎が
何を言っても、虚しいだけですなwww

まさに、負け犬の遠吠え!www

雑魚が、屁理屈こねて必死に足掻いているようにしか見えませんなwww

三段論法も確率も真面に知らないド低能の空気ちょんwww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 04:43:23.77 ID:B5NXLL54.net ?2BP(1003)

>>799
> だから、その「正確」という言葉にお前さんがツッコミした時点ではお前さんは“真の意味での正確さ”を言い、
> 正確=不変的な正確さ…という意味にこの言葉を捉えた立場においてその誤りについて指摘した(数学的な正確さとは、不変のものである)のにも関わらず、
> 後にはTPOにおいて正確さの解釈の変化することを認めてしまっている、これがブレ捲りだと指摘しているのですよ?
> だから、“正確という言葉の解釈が状況次第で変化し得る”という前提を認めるのなら、
> その主張は既に通らない(それは"Occasion" に相当しない)ことになるわけです。
> “正確という言葉の解釈が状況次第で変化し得る”ならば、ただ無条件に「正確という言葉を出した」だけでは、その可変性に対して何の限定性も無いゆえに、
> 「特定状況の提示(ある特定の状況になった)」という条件になるに足りないワケです。

そんな事は>698 の時点で書いてあるだろ.
わしが正しい表記をすべきだとしているのは,お前さんが自分で "正確には" と書いた事に対しての責任を持つべきだから
"充分正確" というのは, "状況に対して" 充分に正確であるだけであり,そうした暗黙の前提が無い限りは60.0000000015km/hwを60km/hとするのは正確では無い.
だからお前さんが≦69に対し,<70を含むような精度(例えば±2%とかw)を前提として示していれば,それはお前さんが提示した精度に対して正しいと言え,
そうした提示無しに "正確には" とした以上は,数学的に正しい表現のみが正しい.

> お前さんの問題点というか課題は、確かに知能は高いが、周囲を見下してしまうことですね。
寧ろお前さんを対等かそれ以上の人間として見做すべき要素があるとでも?身長だってわしの方がまだ高そうなのにw


>>806
> 車の中もピュアと違った意味で良いオーディオ空間
そういう人結構居るみたいだけれど,個人的にはちょっと理解出来ないんだよなぁ…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 04:59:01.85 ID:kjy7C4ul.net
あたまがわるいんじゃない
あたまがおかしいのですよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 06:47:06.83 ID:s29o/kvw.net
周囲を見下すのは失礼だけど、空気を見下すのは普通のことだよね?

811 :AIRさん:2014/12/30(火) 09:18:38.51 ID:yZRnc6GP.net
>>808

その前提が

>暗黙の前提

で良いのならば、キミの


>正しい表記をすべき

との論は通らないワケですけどねw

もしこれが「前提は明示しておかなければ前提が存在していたことにはならない」のならば話はわかりますけどね。

元々、「最底辺の馬鹿」ということに対しての反論なのであり、ならば暗黙的には「最底辺かそうでないかがわかれば充分であり、0.1%以下のような精度なんかまったく求められてはいない」という暗黙の前提は存在しているわけですね。

「前提は明示しない限りにおいて存在しない」でない限りは「数学的に正しい表現のみが正しい」とはならないわけですよ?


>寧ろお前さんを対等かそれ以上の人間として見做すべき要素があるとでも?

つか、対オレって狭義の意味の話ではなく、「日本人のレベル全般が低い」あるとか、キミは全体的に人様を見下したような雰囲気や言動が目立つワケですよ。

これは明確にキミのマイナスポイントであって、このことを改善するとキミは素晴らしいだろう、と感想を言っているわけなんですけれども?

こう、わざわざ悪意的にのみ解釈するもまた悪い癖かねw

812 :AIRさん:2014/12/30(火) 09:35:34.29 ID:yZRnc6GP.net
>>805

だって「打ち勝つ」ってのは、自分の境遇に打ち勝つってだけの話なんだから、要は自分が幸せになれさえすれば「常に勝ち」なのよ?www

それに対して「お前がどう見るか」なんて、殆どクソみたいにどうでもいいような事柄じゃんw


>それはデブがデブ好きの女がいてプーさんみたいでカワイイと言ってくれるとか主張するのと同じだなw

全然問題なくね?w
要は当人が楽しかったり気持ち良かったり幸せならば、万事OKでしょw


>チビへの偏見というか、それって結局ニッチでマニアックだしょ?

マニアックだろうがなんだろうが、要するにチビだと損かという思い込みがキミには存在しているわけだろ?w

それが別にちっとも損でも不便でもないならばキミに言えることは何も無くなってしまうわけだwww


>背が高けりゃ「デカイの乗り回してる奴はカッコイイ…」とか言ってたキミの気持ちも満たされるのに

わかってないなw
アチキは自分にカッコ良さなんか求めていないんだよw

だからカッコイイとか言われたってアチキの気持ちは満たされないのw

ただ、デカイバイクを乗り回すなんてのは自分には似合わないが、ただ、それが合う奴はそれはそれでカッコイイと思うぜと、
賞賛を送っているだけであって、自分がそれになりたいとは少しも思わないんだよw

あと悪いが、今までの人生から言って、「アチキは今の背格好じゃなければ、自分の気持ちは満たされなかった」とハッキリと言えるけどね。

自分には最高に気持ちを満たされて「もうこれでいい」って瞬間があったけれども、それは今の身体条件においてのみ成立するものであり、ゆえに長身にはむしろ絶対なりたくないとすら思ってるねw

813 :AIRさん:2014/12/30(火) 09:56:38.28 ID:yZRnc6GP.net
>>806

125ccを越えてなくて125ccのみで実用性は充分だよw

遠出は車ですればいいだけだし、近所は車より125ccですり抜け捲った方が速くて有利なワケだしw

「安全」て話ならば大型バイクより車のがいいワケだし、楽しさはあくまでバイク好きが感じるものであって、
バイクではなく運転が好きなだけの自分には充分車で代替が効いちゃうワケだしなw


そもそも125ccは下駄がわりなんだから自動車専用道路や高速に乗る必要性があるような遠出は車にしちゃうから使わないし、
125ccってのは趣味にはなりようがない、実用車中の実用車だよw

新聞屋やそば屋や郵便屋のバイクと同じ、完全完璧なる実用車さwww



軽で高速?
それも簡単なことじゃん。

首都高速程度の流れなら軽で充分だし、最近の軽は結構性能いいから苦にならない。

で、300km以上走るような真の意味の遠出や旅行はレンタカーで普通車を借りればいいだけのこと。

実際、遠出はプリウスやマークX、アテンザやシルフィや、アクアやノートやヴィッツやデミオやフィット、
用途に応じてコンパクトとハイブリッドと3ナンバーをTPOで使い分け借りて走ってるしね。

近所は125cc、近場は軽、中距離や狭路はコンパクト、遠出や旅行はハイブリッドか1.8L以上のセダンと、
ほらね、やっぱりリッターバイクなんか要らないw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:17:22.05 ID:vyuQl2if.net
お前、バイクに乗るとカムアウトした時に
「バイクでツーリング」って言ってたじゃん
ずいぶん変わったな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:52:56.01 ID:B5NXLL54.net ?2BP(1003)

>>811
> その前提が >暗黙の前提 で良いのならば、キミの >正しい表記をすべき との論は通らないワケですけどねw
> 「前提は明示しない限りにおいて存在しない」でない限りは「数学的に正しい表現のみが正しい」とはならないわけですよ?
"十分に" 正確という表現を用いれば, "状況に対して十分に" 正確である事を担保する事になるが,
しかし単に "よく考えたら正確には" としたのであれば,それ以外に考慮すべき要因は無く,数学的に正しい答えのみが正答となる.

> 対オレって狭義の意味の話ではなく、「日本人のレベル全般が低い」あるとか、キミは全体的に人様を見下したような雰囲気や言動が目立つワケですよ。
実際のところ,わしが思うあるべき人類像に対して酷過ぎるんだよ.そのくせ身の程を辨えずうようよと増えやがって…
わしより酷え頭してんのが地球上に70億以上も居るんだぞ?身の毛も弥立つ話だと思わんかね?
それこそ1/10程度の世界人口で,人類がもっと優れていて,わし程度の頭が底辺とかだったら良かったのだがなあ…

> これは明確にキミのマイナスポイントであって、このことを改善するとキミは素晴らしいだろう、と感想を言っているわけなんですけれども?
生憎と他人に好かれるために甘言や綺麗事を並べ,或いは迎合するような輩というのは忌み嫌っているもので,改めようとは思わんね.

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:13:20.88 ID:EkU0R/pl.net
>今までの人生から言って、「アチキは今の背格好じゃなければ、自分の気持ちは満たされなかった」とハッキリと言えるけどね。
チビ人生から言ってだろw 高身長・高学歴・高収入・イケメンの人生キミは知らないからな。
そりゃそうハッキリ言わないと生きていけないのは分かるぜwww
自分をうまく騙せれば人生OKという気持ちも理解できなくはない。けど俺はそんな人生は嫌だねぇw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:15:27.13 ID:EkU0R/pl.net
>>814
それなww んじゃ友達とのバイクツーリングは軽で行くのかよってなるなw

818 :AIRさん:2014/12/31(水) 00:11:01.04 ID:lg3LUyen.net
>>815

だからその反論内容だと“明示しなければならない”という前提や立場での話なんですよ。

「“暗黙の”了解でもいい」と認めた時点で、キミの主張は破綻していますよ。

「暗黙の了解」なんて“曖昧さ”“未だ明示されていない無限の可能性”を容認してしまった時点で

>それ以外に考慮すべき要因は無く

は通らなくなる。

キミの主張は「不変の意味において誤りである」だったのだから、それが「TPOによって変化してしまうこと」を認めてはイケナイ立場であった。

それなのに当方の主張に引き摺られてブレた結果見事墓穴を掘って詰んでしまっているよね。


>実際のところ,わしが思うあるべき人類像に対して酷過ぎるんだよ.

しかし人間の存在にはすべて意味があると思うのよ。
何故にまったく同じ人間が基本的には一人も存在しないのか、なぜこれほどまでに多種多様な個性に分かれたのか。

その解はおそらく、一人一人お役目が違うのよ。
役者は絶対に被らないように巧妙に造られているこの宇宙。
よく出来ていると思うのよ。

で、知能レベルだけが人の存在意義ではないだろ?

キミには高知能という役割が与えられている、今キミはその生を以てそれを演じる役者なんだよ

どちらがいいか、悪いか、優か劣かではない。
馬鹿な役柄と聡明な役柄と、この宇宙にとっては同じだけ必要とされいて、存在することの必然性があるってことさ、この宇宙の自然法則において。

819 :AIRさん:2014/12/31(水) 00:26:34.00 ID:lg3LUyen.net
>>816

なに人生から言おうが自分が満足ならば誰にも文句は言えないんだぜ。

周りなんてのは、己の好き勝手に言ったり思ったりするもんさ。
けれどもそれは本人の幸福には実は関係が無い。

誰もが羨む境遇にいながらにしてそいつは本当は影で人知れず泣いていたり苦しんでいるかもしれない。
誰が見てもきつい状況に居ながらそいつは本当は最高に幸福かもしれない。

その価値を決められるのは自分だけなんだよ。

騙すも騙されるも何も無い。
どんな他者の価値観にも自分の人生の価値をはかることを委ねる必要は無いんだよね。

それについては誰よりも己が知り受け止めていれば充分。誰の評価にも振り回される必要は無いよ?

オレはこれで満足で、人生最高の瞬間や時間は、この身長って条件でなければ感じられなかった、だから、すべてはそれでいい、ってだけだからね。

誰が何を言ってもそれはけっして揺るがないよ☆

820 :AIRさん:2014/12/31(水) 00:30:04.66 ID:lg3LUyen.net
微妙に寒さが堪える歳になって来たからな。
冬場はバイクは乗らなくなったし。

ツーリングなんか行かなくたって、車で皆を乗せて行けばいいだけという、実に単純明快な話なのだが?w

車が無いと困るがバイクは無くてもあんまり困らないんだよね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:19:47.88 ID:ZxkvnTqP.net
お前が「バイクでツーリングする」って言ったんだぞ
ドラ師匠よりブレまくりにエアちゃんで殿

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 04:47:47.15 ID:Y2MPj/iZ.net
どら池沼age

AIRくだりage

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 06:45:08.37 ID:SRlG+h9g.net ?2BP(1003)

>>818
> 「“暗黙の”了解でもいい」と認めた時点で、キミの主張は破綻していますよ。
何度書けば解るんだ?それも>698の時点で書いとるだろうが.
だから,あの例には "正確" に対して "十分" という文句が付いており,その十分という言葉は何に掛かるかと言えば,
本来の用途である自動車の速度計としての性能(これが暗黙の了解)であり,その基準は国交省なり何なりが定めているわけ.
しかしお前さんが書いたのは, "よく考えたら正確には" という文句のみであり,そもそも暗黙の前提を示す文言が無い.
故に数学的に正しい答えのみが正答となる.

> それなのに当方の主張に引き摺られてブレた結果見事墓穴を掘って詰んでしまっているよね。
お前さんのような雑魚が?思い上がりも甚だしいなw そもそもわしの主張は変わっていないのだが,ちゃんと読めてるか?

> 人間の存在にはすべて意味があると思うのよ。
残念ながらそうは思わん.知障だったり耄碌だったり,どうしてこんなのが生きている事が許されようかと思う程の馬鹿だったり,
存在しなくても良い,或いは存在しない方が良い命というのは幾らでもある.
挙げ句人権屋だとかの糞共は "どんな知障にも馬鹿にも後進国民にも文化的生活を" だの何だのと抜かしやがる.
しかし彼等を文化的な環境で生かしておける程のリソースが日本に,人類に,そして地球にあるのか?と言えば,恐らくはNOなのだよ.

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:00:20.98 ID:eblkuVta.net
この人はウソつきだから、幸せだっていうのもきっとウソなんだよね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:13:57.72 ID:QcfnQvhc.net
>>819
こういうことだろ?って解釈確認と、分かるけど俺は嫌だって感想だぜ? 
そんなに顔を真っ赤にして必死で意固地にならなくてもいいのにwww 
そう考えないとバランスが保てないのは分かるって!キミ、グダグダだからなw

>背が高くて頭がよくてイケメンで社会的成功を収めてたら、そこから何も打破しようとはしないからツマラナイじゃないかw
>誰もが羨む境遇にいながらにしてそいつは本当は影で人知れず泣いていたり苦しんでいるかもしれない。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:22:53.87 ID:QcfnQvhc.net
ウソつきの裏返しだけど、結局ポエマーなんでしょ?
自分の空想の世界なら自分の思うようになるから、そりゃ出てきたくないだろね。
何度言っても都合の悪いことは理解しない馬鹿者なのも、そういうことだろ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:24:00.30 ID:QcfnQvhc.net
もしかして職業の出張マッサージっても空想なのか?www

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:33:53.50 ID:IRWQ+6Fi.net
ニートだろ。
仕事している証拠出してねーし。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:41:01.48 ID:Br002vMk.net
エアギター
エアオーディオ
エア原付きツーリング

エア仕事

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:37:47.39 ID:ZxkvnTqP.net
エア空気

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:56:42.12 ID:QcfnQvhc.net
これが実はスクーターのチョイ乗りだったってオチだよなwww

199 :airさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:25:08.75 ID:Br4hdmdN>>251

休日にはバイクでツーリングだってするしアラシ以外にも色々することは多く、

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:49:17.13 ID:IRWQ+6Fi.net
もう、話がちゃらんぽらんだな。

833 :AIRさん:2015/01/01(木) 00:36:09.59 ID:mIIKXfun.net
>>823
>そもそも暗黙の前提を示す文言が無い

壱・「暗黙の」なんだから、了解を示す前提の明示なく「了解」し得るコトなのですよ。

弐・それに、「最底辺という指摘に対する反論に過ぎない」「馬鹿ではないことを示しているだけ」という筆者の文章から、
「馬鹿か普通か程度が大まかにわかれば充分」という暗黙の了解を読み取ることは可能。

参・さらにそもそも、小学校等でIQテストをやるのも、知能に問題があるレベルか並以上はあるか(問題なしか)を見るだけの為のもの、
すなわち、これが「馬鹿か普通程度かが大まかにわかれば充分」という暗黙の了解であることは自明であり、
0.00001%等といった超々高精度を要求されていないのもまた暗黙の了解と言える。

だから

>故に数学的に正しい答えのみが正答となる.

は間違い。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:47:11.55 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>833
> 0.00001%等といった超々高精度を要求されていないのもまた暗黙の了解と言える。
だから,それは "正確" という言葉を出した時点でこの言葉が優先され, "正確" な値を示す事こそが "Occasion" になる.
しかし, "十分" という言葉は "正確" という言葉に掛かっており,その "十分" という言葉に,自動車の速度計としての性能という前提が含まれるんだよ.
ったく,一体何度書けば理解出来るんだよ…(呆)

835 :AIRさん:2015/01/01(木) 00:50:43.82 ID:mIIKXfun.net
>お前さんのような雑魚が?思い上がりも甚だしいなw そもそもわしの主張は変わっていないのだが,ちゃんと読めてるか?

思い上がりつーか、自己過信や自己の過大評価はお前様の方ですよ。
キミは自分で言うほどたいしたこと無いじゃん。

キミは「正確という言葉の不変さ」に照らし合わせて誤りを指摘したはずの立場なのに、後にはTPOにおいてそれが変化し得ることを認めている。

# TPOにおいて正確という言葉の感覚が変化し得るならば、その表現を誤りとすることは決め付けられず、キミの主張は通らない。

無駄にIQが高いだけというのは何もすべての能力が優れているわけではないようだということをハッキリと表しているね。


>知障だったり耄碌だったり,どうしてこんなのが生きている事が許されようかと思う程の馬鹿だったり,
>存在しなくても良い,或いは存在しない方が良い命というのは幾らでもある.
其れはあくまでもお前様にとってのお前様の価値や感覚や視点だよ。
この宇宙の法則はお前様の不要なものも必要としている、それだけだね。


>挙げ句人権屋だとかの糞共は "どんな知障にも馬鹿にも後進国民にも文化的生活を" だの何だのと抜かしやがる.
>しかし彼等を文化的な環境で生かしておける程のリソースが日本に,人類そして地球にあるのか?と言えば,恐らくはNOなのだよ.

まあ、己の糞ぶりも見えてない無駄にIQが高いだけの役立たずが生きているのと、同じことだよ。

それもあくまでお前様にとっての価値であり、この世界この宇宙の自然法則がそれを存在させるにおいて、キミと糞呼ばわりした奴等は等価値かもしれんな。



何度も言ってるだろ。
そういう人様を見下すようなことがある限りにお前様は永遠に“残念な高IQ”だよお馬鹿さん★★★

836 :AIRさん:2015/01/01(木) 01:07:09.80 ID:mIIKXfun.net
>>824

オレは嘘吐きじゃないよ、嘘は言わないが事実のすべてを言わない奴だよ。

事実の中から言っても支障が無いことだけを都合良くチョイスし、都合悪いことは何にも開示していないんだよねw

だからウソではない、でも事実の全貌ではやっぱり無いw


>>826

空想の話はしたことないね。創作は苦手だ。


でキミ達が言ってるのは

壱「都合の悪いことを理解しろ」
じゃなくて
弐「俺達に都合がいい解釈に服従しろ」
じゃんwwww

壱「都合が悪いことを真実としてちゃんと受け止めなさい」
て主張じゃあ君達のは無いよなw

弐「俺達の主義主張に屈服しろ」だからねw


キミ達が言ってるのが壱ならばまだ納得し受け入れもしようぞ、しかしことごとく弐だからねぇw


なぜ君達の主張が私にすんなり受け入れてもらえないのかと言えばその理由は、キミ達に下心や悪意があるだからだ(笑)
それがミエミエ過ぎるからだよw

# せめて(魂胆が)バレないように真摯を装って騙すぐらいはしなきゃ★

837 :AIRさん:2015/01/01(木) 01:14:03.09 ID:mIIKXfun.net
>>825

だからキミの解釈なんか知ったこっちゃないって。
確認なら勝手に自問自答しとけよ。オレに確認されたってねw

オレはただ書かれたからツッコミしただけだぜw
たいして深い意味はない、ただ便所の落書きに返答して遊んだだけ。

>そう考えないとバランスが保てない

とか意味不明ですな。
なんつーか、勝手に暴走するなよw


>キミ、グダグダだからなw

なにその引用w
まさか矛盾してるとか言いたかったの?w
「かもしれない」って言葉の意味を理解出来るならば、矛盾していないのはすぐにわかるけどねぇ〜w

838 :AIRさん:2015/01/01(木) 01:18:22.56 ID:mIIKXfun.net
>>828

ンなもん出したらまずいに決まってるだろ。


>>831

簡単な推理じゃん。
・去年まではツーリングしてた、しかし今年から寒さに負けてしなくなった。

この程度の推理はオレでもすぐ出来るのにねぇwww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 01:20:01.65 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>835
> キミは「正確という言葉の不変さ」に照らし合わせて誤りを指摘したはずの立場なのに、後にはTPOにおいてそれが変化し得ることを認めている。
TPO(求められる正確さなど)に応じて精度を定め,それに対して正確であれば,それは "正しい" .
この文章に於ける,後者の "正確" が変化しうるとした事は無いぞ.

自動車の速度計の喩えの場合,TPOに応じた精度というのが,正確という強い言葉に掛かる "十分" という言葉が含む,
自動車の速度計として十分な性能であり,そしてそれに対し正確であるから,あの場合は "十分に正確" と言える.
しかし単に "よく考えたら正確には" とした場合はそうしたTPOは考慮されず,数学的に正しい答えのみが正答となる.

> 思い上がりつーか、自己過信や自己の過大評価はお前様の方ですよ。
お前さん如きを相手に思い上がれるとでも?これまた思い上がりも甚だしいなぁw

> この宇宙の法則はお前様の不要なものも必要としている、それだけだね。
成る程,お前さんは喩え誰にも必要とされていなくとも, "宇宙の法則" とやらに必要とされているわけか.
それなら若しわしがお前さんを裁断機に放り込んでミンチにしたとしても, "宇宙の法則" はその挽肉を必要としてくれそうだなぁw

> まあ、己の糞ぶりも見えてない無駄にIQが高いだけの役立たずが生きているのと、同じことだよ。
こんな糞みたいな世の中で,対価も無く赤の他人の役に立とう思える程お人好しじゃ無いもんでなw

840 :AIRさん:2015/01/01(木) 01:29:19.04 ID:mIIKXfun.net
>>834
>それは "正確" という言葉を出した時点でこの言葉が優先され,
>しかし単に "よく考えたら正確には" とした場合はそうしたTPOは考慮されず,数学的に正しい答えのみが正答となる.

そんなのはキミの勝手な主観。

よって「言葉を出しただけで優先される」という主張に正当性は無い。

TPOが考慮されないのは、要するにキミの読解不足。

今までの流れの中に「馬鹿でないことを示すだけ」「そんなに高い精度は必要ない」等々、曖昧さを容認することを暗示する内容は多々。

要するにキミが読み取れずに過剰反応しただけ。

841 :AIRさん:2015/01/01(木) 01:46:20.38 ID:mIIKXfun.net
>>839
>TPO(求められる正確さなど)に応じて精度を定め,それに対して正確であれば,それ "正しい" .
>この文章に於ける,後者の "正確" が変化しうるとした事は無いぞ.

TPO(求められる正確さなど)に応じて定める(=精度が可変)だとするならば、それに対しての“正確”さそのものが可変であると主張したも同じなんですが何か?

「正確」という言葉が不変の意味を持つ為にはTPO(求められる正確さなど)に応じて精度が変わっちゃいけないんですけれども?


>お前さん如きを相手に思い上がれるとでも?これまた思い上がりも甚だしいなぁw

思い上がりの塊である自覚が無いのだねこの馬鹿は。

なるほどIQが高くても馬鹿でないとは限らないんだね。勉強になったわw


>それなら若しわしがお前さんを裁断機に放り込んでミンチにしたとしても, "宇宙の法則" はその挽肉を必要としてくれそうだなぁw

くだらねwww
ホント馬鹿みたいだわぁw


>こんな糞みたいな世の中で,対価も無く赤の他人の役に立とう思える程お人好しじゃ無いもんでなw

まあ、お前さんみたいのじゃ、対価を払っても何かを得たいとは思わんわな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 01:46:23.25 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>840
> そんなのはキミの勝手な主観。よって「言葉を出しただけで優先される」という主張に正当性は無い。
例えば7万1千円分が入ったプリペイドカードを出して, "このカードに入っているのは正確には幾ら分ですか?" と問われれば,
喩え原付の給油の支払いであっても正確な値を出す.当たり前の事だろうが.

843 :AIRさん:2015/01/01(木) 01:57:47.06 ID:mIIKXfun.net
>>842

自称上位2%が実に冴えない反論だね。
この程度で思い上がるとは馬鹿丸出しもいいとこだわ。

# いつから知能障害と問題無しを区別出来ればいい程度のテストが「プリペイドカードの残高の正確さ」と同列に扱われるようになったんだい?

「TPOにおいて求めてられる正確性は変わる」と言ったでしょ?

プリペイドカードの残高の正確性ならば一円たりとも違っちゃイケナイのは当たり前ね、対してマックフライポテトが隣の人より一本少ないからって文句付けたりは普通しないね。


ホントIQが高いだけのヘタレだねぇキミ★★★

844 :AIRさん:2015/01/01(木) 02:08:09.84 ID:mIIKXfun.net
おっと。マックフライポテトじゃ喩えが悪いか。

バカ「次のバス何時に発車すんの?」
村人A「12時ちょっと過ぎじゃよ。よく考えたら正確には12:08じゃったかの」
バカ「ああ〜ん?どこが正確だよ。12時07分58秒1/3に発車したじゃないかよゴルァ、誤りを言ったことを謝罪しろよクズが」


てなもんで。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:09:07.01 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>841
> TPO(求められる正確さなど)に応じて定める(=精度が可変)だとするならば、それに対しての“正確”さそのものが可変であると主張したも同じなんですが何か?
ったく,どんだけ頭悪いんだよ…
例えば,速度計のスペックとして±1%である事を要求したとする.
この±1%(at 60km/h)がTPOに応じて定めた精度であり, "十分" という文句は,TPOに応じたこの値の幅を示す.
これが60km/hで走行した時に速度計が60.1km/hを示したのであれば,それはTPOに対して十分に正確であり,
61km/hを示したのであればそれはTPOに対して不正確と言える.

>>843
> # いつから知能障害と問題無しを区別出来ればいい程度のテストが「プリペイドカードの残高の正確さ」と同列に扱われるようになったんだい?
> プリペイドカードの残高の正確性ならば一円たりとも違っちゃイケナイのは当たり前ね
実際の残高では無く,残高を訊ねた時の話をしてるんだけれど,分かんないの?

> 対してマックフライポテトが隣の人より一本少ないからって文句付けたりは普通しないね。
あたりめーだろ,あれは重さで決めてるんだから.

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:12:14.25 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>844
> バカ「次のバス何時に発車すんの?」
> 村人A「12時ちょっと過ぎじゃよ。よく考えたら正確には12:08じゃったかの」
> バカ「ああ〜ん?どこが正確だよ。12時07分58秒1/3に発車したじゃないかよゴルァ、誤りを言ったことを謝罪しろよクズが」
村人Aでは無くバス会社の人間だろ,IQテストを受けた(と主張している)のはお前さんであり,そして数字を出したのもお前さんなのだから.
そして,バス会社の人間が同じ事をしたのであれば,謝罪は当然.

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:17:51.05 ID:/lgiwvSI.net
新年早々、情けない奴よ
お前が元旦に死んでも世の中は何も変わらないから
安心して逝きな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:19:19.42 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>847
そんな事言うなよ,宇宙の法則が哀しむだろうがww!!

849 :AIRさん:2015/01/01(木) 02:28:40.79 ID:mIIKXfun.net
>>845

やれやれわかってないな。

「TPOに応じて変化する」というのは、±1%が基準になる時もあれば±30%が基準でいい時もあるってこと。

それぞれに対しての「正確さ」は可変であるということ。
前者に対して不正確なものも後者には不正確とはならない、ってこと。



>実際の残高では無く,残高を訊ねた時の話をしてるんだけれど,分かんないの?

だから、残高を尋ねるのはバカと普通を区別する程度のテストよりより正確に言わねばならない、だから喩えになってないってのがわかんないの?

850 :AIRさん:2015/01/01(木) 02:30:09.53 ID:mIIKXfun.net
>>846

秒針の誤差の範囲を不正確と責めるのは只のキチガイだよ。

851 :AIRさん:2015/01/01(木) 02:32:59.27 ID:mIIKXfun.net
>>847

同じ理屈で生きてても世の中変わらないのだし、安心して生きるわw

つか勝手に死ぬのを待つとかキミこそ情けないな。
逝って欲しいならお前が逝かせに来て自分も逝くぐらいの覚悟でやれw

852 :AIRさん:2015/01/01(木) 02:40:44.32 ID:mIIKXfun.net
>>848

宇宙の法則は哀しまないよ。

ただ生きるべきは生き死ぬべきは死に、存在すべきは存在し消えるべきは消えるだけよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:54:11.08 ID:EQX/WlNI.net ?2BP(1003)

>>849
> 「TPOに応じて変化する」というのは、±1%が基準になる時もあれば±30%が基準でいい時もあるってこと。
その通り.お前さんが "十分に正確" という言葉を使い,更に前提として "±30%を十分に正確とする" と示していれば,
69%としてもそれは "十分に正しい" と言える.

> だから、残高を尋ねるのはバカと普通を区別する程度のテストよりより正確に言わねばならない
なら袋入りの飴玉の個数でも良かろう.
単に "正確には" という前置きが付けば,101個入りであろうと,1個単位で答えるのが当然.
そしてその "バカと普通を区別する程度のテスト" とやらは,本当にバカと普通を区別出来るのかね?

>>850
> 秒針の誤差の範囲を不正確と責めるのは只のキチガイだよ。
バスが早発したのであれば,旅客自動車運送事業運輸規則 第十二条 "早発の禁止" により法律違反であるし,
教えた時刻が違ったのならこれまた批判されて然る可きである.

>>852
おお,宇宙の声でも聞こえるのかww

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:36:59.83 ID:Kix0Cs9e.net
正月早々からご苦労なこったwww
>>837
>まさか矛盾してるとか言いたかったの?w
確認なら勝手に自問自答しとけよ。オレに確認されたってねw
グダグダだって言ってるだろw 読めよ。

> ・去年まではツーリングしてた、しかし今年から寒さに負けてしなくなった。
これ何の推理だよwww 頭ワリーな
論点はスクーターかどうかだぜwww

>この程度の推理はオレでもすぐ出来るのにねぇwww
そりゃその程度の誤爆推理ならキミのような馬鹿でもすぐ出来るねぇwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:48:26.24 ID:ftUPv0zX.net
>お前が元旦に死んでも世の中は何も変わらないから安心して逝きな

いいや、ママとか周りの人達が大喜びするんじゃないかな?

856 :AIRさん:2015/01/02(金) 12:44:19.36 ID:i2IEoGoB.net
>>853

いやいやだから「暗黙の了解」であることをキミは認めているのだから、

>お前さんが "十分に正確" という言葉を使い,更に前提として "±30%を十分に正確とする" と示していれば,

という『“暗黙”ではない“明示”するような手続き』は不要なんだよ、と言ったことに対して何の反論にもなっていない。

IQが高いワリには理解力が無いね。

それが「暗黙の了解でいい」と認める立場からは「69%としてもそれは "十分に正しい" と言える」ワケだな。



>バスが早発したのであれば,

それも常識の範疇内でな。
たとえば一分も二分も明らかに早発したのならお前さんの言い分も成り立とうが、1秒だとか0.001秒早発したとか誰もが秒針の誤差の範囲内だとわかることを責めるべきでないのは“常識”“暗黙の了解”の範疇であって、
そのような無理を要求するのは通常キチガイの沙汰だ。批判されて当然、じゃなくて、批判することが常識から逸脱していて狂っている。



>なら袋入りの飴玉の個数でも良かろう.

袋入りの飴玉の個数が一個も不足するほどの誤りは書いていないよ。
お前さんのキチガイクレームは100個入りの飴玉が99.999999個しか入っていない、100個目の飴玉が他の9/10程度の大きさしかなかったとクレームを付けている異常者の行動なんだよ。

“暗黙の了解”において、100個入ってたら一個ぐらい僅かに小さいからって文句は付けないのが普通だよ。

で相変わらず

>という前置きが付けば,101個入りであろうと,1個単位で答えるのが当然.

は“暗黙の了解”ではなく“明示”に該当するんだからキミの“暗黙の了解”という前提からは外れるからこれは通らない。


>そしてその "バカと普通を区別する程度のテスト" とやらは,本当にバカと普通を区別出来るのかね?

区別出来るから実施しているんだろ。
ま、IQが高くてもお前さんのように馬鹿はいるようだがなw



>声が聞こえる

意味不明。法則は法則であって、誰にも等しく働く法則でしかない。
それが声を出したり哀しんだりするとか思うのかい?

857 :AIRさん:2015/01/02(金) 12:48:12.78 ID:i2IEoGoB.net
あ、因みに

>お前さんのキチガイクレームは100個入りの飴玉が99.999999個しか入っていない「だとか」、100個目の飴玉が他の9/10程度の大きさしかなかったとクレームを付けている異常者の行動なんだよ。

だからね。

858 :AIRさん:2015/01/02(金) 12:55:56.50 ID:i2IEoGoB.net
>>854

グダグダかどうかなんて引用の必要性ねーだろw

何故ならグダグダかどうかなんて主観でしかないんだから、引用したことに因って客観化出来る問題ではないんだから益々以て無意味な引用だなw

極論すればグダグダだと書きさえすればこの2ちゃんのあらゆる文章がそうであることに出来ちゃうんだから、益々以てこの引用の無意味さや引用した人物の馬鹿さが際立つワケですねw



>論点はスクーターかどうかだぜwww

それこそ意味不明w
スクーターだと何か問題があるわけ?w

普通は、ツーリングという発言がありながら最近はバイクに乗ってないとか、そのあたりがブレ捲りとツッコミするのツッコミどころなのに、
スクーターどうかだなんていったい何のツッコミになるんだい?w


>そりゃその程度の誤爆推理ならキミのような馬鹿でもすぐ出来るねぇwww

スクーターかどうかなんて誤爆以前に爆撃にすらならんのだけど?wwwww

859 :AIRさん:2015/01/02(金) 13:00:24.27 ID:i2IEoGoB.net
ハイあけまして馬鹿丸出しおめでとうございます★★★

今年もあけまして、相変わらずの馬鹿丸出しのオツムがさぞかし御目出度いことでございますねぇw
…てことだなwwwwww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:36:29.19 ID:qh9JFMxO.net
自分の顔見て言えww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:49:53.08 ID:1Tps8Weg.net ?2BP(1003)

>>856
> いやいやだから「暗黙の了解」であることをキミは認めているのだから、
だから,わしが書いているのは,正確に掛かる "十分に" という文言が,暗黙の内に "用途に対して" の意味を含んでいる,という意味だぞ?
そしてその用途が自動車の速度計であり,必要な精度というのは法律で定められているため,精度を明示せずともそれを適用出来るとしてるんだよ.
お前さんの場合は, "十分に正確" というような, "正確" の程度を限定するような文言は使って居らず,勿論どの程度であれば十分に正確と言えるのかも定義されていない.

> それも常識の範疇内でな。
> たとえば一分も二分も明らかに早発したのならお前さんの言い分も成り立とうが、1秒だとか0.001秒早発したとか誰もが秒針の誤差の範囲内だとわかることを責めるべきでないのは“常識”“暗黙の了解”の範疇であって、
> そのような無理を要求するのは通常キチガイの沙汰だ。批判されて当然、じゃなくて、批判することが常識から逸脱していて狂っている。
法律で禁じられているんだから,文句があるならお上に言いなw と言うか,定刻に待っていても既に出ているという事が無いよう,早発が禁じられるのは当たり前だろうが.

> 袋入りの飴玉の個数が一個も不足するほどの誤りは書いていないよ。
> お前さんのキチガイクレームは100個入りの飴玉が99.999999個しか入っていない、100個目の飴玉が他の9/10程度の大きさしかなかったとクレームを付けている異常者の行動なんだよ。
≦70を<69として表記するのは, "袋入りの飴玉の個数が一個も不足するほどの誤り" なわけだが?

> >という前置きが付けば,101個入りであろうと,1個単位で答えるのが当然. は“暗黙の了解”ではなく“明示”に該当するんだからキミの“暗黙の了解”という前提からは外れるからこれは通らない。
そもそもその文章では暗黙の了解に関しては言及しとらんだろうが.そしてお前さんが自分で "正確には" と書いたんだから,正確な値を出すべき.

> 区別出来るから実施しているんだろ。
>644
そもそもお前さんが書いているIQテストの条件があまりにも不自然だと言ってるんだよ.
仮に10%区切りで表示していたとしたら,それは統計や知能に関する知識を殆ど有さないような者が作った極めて確度の低いテストだとしか思えん.
同様にIQテストの母集団を世界では無く日本としているのも,(お前さんの勘違いでは無く)実際にそのように謳っていたのであれば,テストとしておかしい.
このような,仮に存在したとしても極めて杜撰な内容のテストであっても,お前さんが馬鹿であるか普通であるかを判定するのに十分であると,
そもそも知能指数に関し大凡何の知識も有さないお前さんが説明出来るのかねw?

>>860
顔を見てどの程度知性があるかを見極めるためには,判定する者にも知性が要求されるのである.

862 :AIRさん:2015/01/02(金) 16:45:31.33 ID:i2IEoGoB.net
>>861

だからそれがこの掲示板における用途ってのが、せいぜい知能障害レベルか一般程度かを区別出来たら充分程度の話であって、
69%と69.999999%の違いなんてのは考慮しなくて当然なんだよw

自動車の速度計よりも遥かに低い精度で充分なシチュエーションでの話なんだよ。

法律で定められていなくてもその場の状況下における適切不適切ってのはあるんだよ。

自動車の速度計が法で定めるた範囲を逸脱して不正確だったら危険なんだから、「正確には」と言ったら法で定められた誤差の範囲でなければならないが、
「馬鹿か普通程度かがわかればいいという程度で、しかも間違えていても実害も何も無いことに対して要求される正確性の度合い」は、敢えて言うまでもなく遥かに低いわけだよ。

>"正確" の程度を限定するような文言は使って居らず,

馬鹿か普通かをわかれば充分、という前提なんだから、69%と69.9%の違い程度が大局に何の影響も与えないことはあまりにも明白。

キミの過剰反応と要求であることは言うまでもなく明らかなことだ。


>法律で禁じられているんだから,文句があるならお上に言いなw

だからいくら法律で定めれていようが、それ以前に常識的に無理な範疇を要求することはキチガイだし、非常識なんだよ。

0.0001秒早発したとか、60.00001km/h出てたから速度違反だなんて、誰も言わないし言ったらキチガイなわけだよ。

法律に問題があるのではなく、異常なレベルのクレームをするお前さんのような奴のオツムに問題があるのであって、
批判されるべきはキミのような迷惑異常クレーマーなんだよ。

863 :AIRさん:2015/01/02(金) 16:56:59.90 ID:i2IEoGoB.net
>≦70を<69として表記するのは, "袋入りの飴玉の個数が一個も不足するほどの誤り" なわけだが?

違うな、それが何のどういった状況下での何の数値かによるだろ。

馬鹿か知能障害かを区別出来ればいいなら0.1以下は切り捨てようが切り上げようがそんなことはたいした問題ではない。

≦70の<69違いをクレームすることは、仮に飴玉の個数にたとえるとしたら、99.8個と100.1個の違いを問題にしているぐらいに馬鹿馬鹿しいキチガイクレームだと言うが相応しい。

>そもそもお前さんが書いているIQテストの条件があまりにも不自然だと言ってるんだよ.

そんなものはそのサイトを作った奴が悪いんだろ。


>仮に10%区切りで表示していたとしたら,それは統計や知能に関する知識を殆ど有さないような者が作った極めて確度の低いテストだとしか思えん.

つか、そんな必死になって高い精度を求めているのはお前さんだけだって。


>同様にIQテストの母集団を世界では無く日本としているのも,(お前さんの勘違いでは無く)実際にそのように謳っていたのであれば,テストとしておかしい.

どっちでもいいことだわ。
くだらないことを必死になってホントバカみたいだね。


>このような,仮に存在したとしても極めて杜撰な内容のテストであっても,お前さんが馬鹿であるか普通であるかを判定するのに十分であると,
>そもそも知能指数に関し大凡何の知識も有さないお前さんが説明出来るのかねw?

まあ少なくとも小学校でやるようなのはそれよりはまともなのだろ。

特に問題なしということなのだから、そこは心配ないな。



それよりお前さんを見ていると、いくらIQが高くても推理力や読解力が高いわけではないし、
IQが高いことが馬鹿でないことの証明にはならないかもしれないということは充分参考にはなったわw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:32:16.99 ID:1Tps8Weg.net ?2BP(1003)

>>862
> 自動車の速度計が法で定めるた範囲を逸脱して不正確だったら危険なんだから、「正確には」と言ったら法で定められた誤差の範囲でなければならないが、
> 「馬鹿か普通程度かがわかればいいという程度で、しかも間違えていても実害も何も無いことに対して要求される正確性の度合い」は、敢えて言うまでもなく遥かに低いわけだよ。
> 馬鹿か普通かをわかれば充分、という前提なんだから、69%と69.9%の違い程度が大局に何の影響も与えないことはあまりにも明白。
> キミの過剰反応と要求であることは言うまでもなく明らかなことだ。
確かに69%だろうが69.9%だろうがわしから見て馬鹿である事には何の変わりも無いが,
正確さを限定するような文言無しに "正確には" とした以上,重要性に拘わらず正確でなければならない.

> だからいくら法律で定めれていようが、それ以前に常識的に無理な範疇を要求することはキチガイだし、非常識なんだよ。
だから,どんだけお前さんが吠えようとも,わしが 法 律 的 に正しいのだよ.

> そんなものはそのサイトを作った奴が悪いんだろ。
そんな糞みたいなIQテストの結果()をもとに自分のIQが云々と書いてるのはお前さんだし,IQテストのサイトを提示するか,
最低でもテストの内容に関するこうした疑問に回答出来ない限り,お前さんの主張の妥当性は無きに等しい.

> つか、そんな必死になって高い精度を求めているのはお前さんだけだって。
> どっちでもいいことだわ。くだらないことを必死になってホントバカみたいだね。
まともなテストであれば,そうした内容は必然的に伴うものであり,そうで無いという事は高い精度どころかIQテストとして用を成さないような糞か,
若しくは お 前 さ ん の 狂 言 であるという事になる.テストの "高い精度" ではなく,こうした合理的な疑いが生じている事こそ重要なのだよw

> まあ少なくとも小学校でやるようなのはそれよりはまともなのだろ。
論拠は?
> 特に問題なしということなのだから、そこは心配ないな。
何が "問題なし" なんだね?

> それよりお前さんを見ていると、いくらIQが高くても推理力や読解力が高いわけではないし、
> IQが高いことが馬鹿でないことの証明にはならないかもしれないということは充分参考にはなったわw
お前さんが推理力と称しわしに要求しているのは,解読力だからなw
そしてお前さんのような馬鹿には,自分よりも遙か上の領域にある人間の能力を見定める能力は無いよ.
丁度わしが,お前さんの頭がどれ程悪いのか想像も付かないのと同じように,ねw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:45:12.38 ID:cGEhD1cL.net
>>858
グダグダだなw 引用したことに対する感想だ。客観性無用。
おまえにとやかく言われる筋合いナシ。
ワタシこと空気は文章がちゃんと読めてませんでした。
そう言っとけks

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:09:49.66 ID:QwWGc+sv.net
>>859これダサイ。というか空気ってダサイ。しかも出張マッサージ師ってダサ杉。

867 :AIRさん:2015/01/03(土) 22:02:19.80 ID:ctrSHKKT.net
>>864

前から「馬鹿でないことがわかれば充分」としているのだから、その正確性はせいぜい1%単位でも充分正確。

0.1%の精度なんか必要とはしない。


>わしが 法 律 的 に正しいのだよ.

法律も完璧では有り得ないよ。実際に法を解釈する際にも、常識は考慮される。
0.1秒早発が通常問題視されないように、69と69.9の違いなんか問題視されることは無い。


>そんな糞みたいなIQテストの結果()をもとに自分のIQが云々と書いてるのはお前さんだし,

このようなスレのしがない1個人のIQ程度は、その程度で充分。


>何が "問題なし" なんだね?

だから知能。障害レベルとか、異常とすべきレベルではないということ。


>お前さんが推理力と称しわしに要求しているのは,解読力だからなw

推理力があれば解読出来るわけだ。


>そしてお前さんのような馬鹿には,自分よりも遙か上の領域にある人間の能力を見定める能力は無いよ.

いやもしそうなら少なくとも明らかに上である感覚とか、それなりの実感はあるよ。

ただ、キミが自分が思っているよりも遥かにたいしたこと無いんだよ。

手応えが無いというかね。
それだから、自称上位2%というのも、かなり盛っているのではないかと思える。

キミは態度がデカイだけで、殊更に人より観察力や洞察力が高いわけではない。

やたらと上から目線で人様を見下すワリには、たいした人物ではキミが無い。
それだけのことさ残念な自称上位2%クン★

868 :AIRさん:2015/01/03(土) 22:10:40.22 ID:ctrSHKKT.net
>>866

あらま!それはおめでとうw

なにしろあれは、キミのようなのを形容した言葉だったんだからね★
つまり、キミは自分をダサイと言ったも同じなワケだなwwww


>>865

グダグダってのは、言うことがなくなってスクーターに突っ込むぐらいしか出来なくなった情けないキミのことだろwww

869 :AIRさん:2015/01/03(土) 22:41:58.65 ID:ctrSHKKT.net
>丁度わしが,お前さんの頭がどれ程悪いのか想像も付かないのと同じように,ねw

要するにコレ、想像力の欠如や不足、キミが“苦手”とする分野だよね。

筋力がある者が必ずしも足が速いとは限らないようにIQが高い者が必ずしも推理力や想像力に長けているとは限らないってことだね。

無駄に高いプライドが己の苦手分野について認めたくないのかい?w
知能が高いのは万能ではない、ある部分に長けていてある部分に劣っていると認めることがそんなに嫌なのかい?w

キミは“思考を働かせる速度は速いようだが”、反面人の心理を読んだり、推理したり、言葉の裏を読むことはすこぶる苦手そうじゃないかw


ま、アタマが良くて毒舌で、でもちょっとは欠点もある方がある意味かわいいぞよ★★★


キミの欠点って、高IQならばさもキミはすべてが並の日本人より優れていると勘違いしているかのような尊大な態度や勘違いじゃないのかい?w

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 23:43:56.58 ID:QwWGc+sv.net
>>868
というか空気ってダサイ。しかも出張マッサージ師ってダサ杉。

871 :AIRさん:2015/01/03(土) 23:50:29.87 ID:ctrSHKKT.net
>>870

あっそオレは別にダサイと思わないしダサがられてもいないし。

キミがどう思ったところでクソ程の影響も無いしw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 00:36:57.90 ID:7pkpZUu0.net
>>871
なぜ出張マッサージみたいなダサい仕事は空気のようにチビが多いの?
ダサ杉でしょう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 00:50:33.25 ID:p64EmD2Y.net ?2BP(1003)

>>867
> 法律も完璧では有り得ないよ。実際に法を解釈する際にも、常識は考慮される。
酌量の余地とはなれど,飽く迄法律的に正しいのはわしだ.
わしが間違っているとしたければ,法律を変えてからにするんだなw

> このようなスレのしがない1個人のIQ程度は、その程度で充分。
> だから知能。障害レベルとか、異常とすべきレベルではないということ。
だから,あのような杜撰なテストに,異常か否かを判定するだけの性能があるかすら疑わしいと書いとるのだが.

> 推理力があれば解読出来るわけだ。
読解力というのは文章が正しく表現されている場合に於てそれを正しく読み取る能力の事であり,
お前さんのような馬鹿が書いた誤りを含む文章から,書いた奴のオツムの程度などを加味して解読することでは無いと書いただろう.
それともお前さん,例えばどらが方々で垂れ流しとる妄言を理解出来るとでも言うのかね?

> ただ、キミが自分が思っているよりも遥かにたいしたこと無いんだよ。
こんな糞スレで何を書いたら "大したこと" になると言うんだね?それこそどらや8畳毛布爺と遭遇したスレならまだ多少はマシな内容だったのだが.
(尤も,奴等にわしのレスを理解出来る日は来ないだろうがw)

> それだから、自称上位2%というのも、かなり盛っているのではないかと思える。
"結果は10%区切りで対象は国内です.でも何処のオンラインIQテスト()か忘れました." なんてほざいているお前さんと一緒にして貰っちゃ困る.
上位2%から落ちる事なんて先ず有り得んから,テスト費用出すならWAISでもなんでも受けたるぜ?(但し検査機関は近場にさせて貰うが.)

>>869
> 要するにコレ、想像力の欠如や不足、キミが“苦手”とする分野だよね。
> 筋力がある者が必ずしも足が速いとは限らないようにIQが高い者が必ずしも推理力や想像力に長けているとは限らないってことだね。
> 人の心理を読んだり、推理したり、言葉の裏を読むことはすこぶる苦手そうじゃないかw
お前さんのような頭の悪い下衆が考えそうな事を,極めて正確に推理したつもりだがね.

そもそもわしに対して最初に言葉の裏がどうのと抜かしたのは,お前さんが自分で出した60~65%程度という数字をわしがそのまま出した時に,
"算数も出来ないのにドヤ顔かよキミw" などと事実に反する罵詈雑言を吐き,更にその指摘に対して苦し紛れに書いた
>441 の "だから「程度」と言ってるでしょ。かっきり言ってないワケよ。それぐらい言葉の裏を読み取れよぉw(やれやれだぜw)" という文句.
自らに明らかな非があるのにも拘わらず謝る事すら出来ない,純粋なクズだという結論以外に導き出せない.

2度目はバナナの喩えが的外れであると理論的に指摘した事に対し
>639 の "このあたりの“文章の裏を読めるかどうかを見るのは楽しい”なんて心理が隠されてもいるのだけどね★" という文句.
そしてお前さんの下種な根性を見透かしたレスを入れたら, "ハズレ。単に純粋な興味や好奇心だよ。" との回答.
お前さんの回答には, "言葉の裏" どころか,大凡元の話題との関連性すら見出せない遁辞と言う他無く,わしが書いた "下種な根性" への裏付けとなっている.

そして, "お前さんがわしに期待する能力とやらが,どれだけ誤った事を書いても可及的好意的に解釈し,
馬鹿が馬鹿なりに思ったであろう事を汲んでくれる能力の事なら,わしは持ち合わせちゃ居らん" と書いたわけだ.
だから,わしの指摘を上回る妥当性を有する答えを示せないのに,わしに "本当の意味での読解力" が無いとは主張出来んのだよ.

874 :AIRさん:2015/01/04(日) 01:20:19.99 ID:FY/hgSAF.net
>>873

法律以前に誰もが常識でお前さんの言い分が間違いであることがすぐにわかることだよw

0.1秒早発したのを早発したと見なさないべきなのは誰でもわかるわw


>だから,あのような杜撰なテストに,異常か否かを判定するだけの性能があるかすら疑わしい

だから、小学校でやらされるのは別に杜撰なテストではないだろ?
簡易なものかもしれないが少なくとも杜撰ではないだろうw


>読解力というのは文章が正しく表現されている場合に於てそれを正しく読み取る能力の事であり,
そんな定義がどこにあるのかな?
「読み解く能力」なのだから、正しく書いてあれば正しさを間違えて書いてあれば間違いを読み取れることが、読解力だと思うがな。


>お前さんのような馬鹿が書いた誤りを含む文章から,書いた奴のオツムの程度などを加味して解読することでは無いと書いただろう.

読み解くってことは、筆者の意図を含め解読するってことだよ。


>それともお前さん,例えばどらが方々で垂れ流しとる妄言を理解出来るとでも言うのかね?

ああ理解自体は出来るね。共感や同意はしなくともな。
お前さんは出来ないのかい?だとしたらやっぱりお前さんは読解力に欠けるんだろうなぁ。

書いた人物が馬鹿だから解読出来ませんなんてのはお前さんの読解力の無さの言い訳でしかない。


>こんな糞スレで何を書いたら "大したこと" になると言うんだね?

そうだな、当方や周囲を圧倒するような文章かな。それも知性でもってな。
ぐうの音も出ないぐらいに圧倒するような反論不可能な強力な文章を書くことだよ。

かつて二人そういう奴を見た。お前さんは、それに比較して全然ヌルイ。

お前さんをたいしたことがないと感じるのは正直な感想だ。キミは自分を過大評価し過ぎだ。

キミはそんな器ではない。


>上位2%から落ちる事なんて先ず有り得んから,テスト費用出すならWAISでもなんでも受けたるぜ?(但し検査機関は近場にさせて貰うが.)

まあしょせん自称だし、何とでも言えるわけだな。
それに相応しい圧倒的な知能という感覚を感じ難い文章しか書いて来ていないよな。

せいぜい周りの馬鹿丸出しに比べたらまあまあ良いって程度だ。

ツッコミもキレが足りないし、そもそもそこまで自分を過大評価する程のことを感じ難い。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 01:26:38.70 ID:f+w/hpai.net
俺さ若い頃にM気質の美女と付き合ったのよ
罵詈雑言を投げかけるたびにビクンビクンだ

いつも発射を我慢して遊んでたんだけど
「お母さんがブスには絶対『ブス!』って言わないって言ってたもん!」で
内臓が全部飛び出るような射精をしたぜ

876 :AIRさん:2015/01/04(日) 01:33:19.01 ID:FY/hgSAF.net
>お前さんのような頭の悪い下衆が考えそうな事を,極めて正確に推理したつもりだがね.

その「極めて正確」ってのがそれこそ誤りだよw

だから極めて正確に推理出来てたら「たいしたことない」なんて言われないんだよ。

俺様はアタマいいもんね〜ってソックリ返ったくせに的外れだから「たいしたことない」と言われるのだからね。


>更にその指摘に対して苦し紛れに書いた

「程度」という前提が既に書かれていたわけだ。
要するにそれも読解出来ずに、意味もなく過剰反応し喚いたワケだキミは。


>自らに明らかな非があるのにも拘わらず謝る事すら出来ない,純粋なクズだという結論以外に導き出せない.

だから、非はない。謝るべき道理も無い。



>2度目はバナナの喩えが的外れであると理論的に指摘した事に対し

理論的なってか、要は喩えが自分にしっくり来なくて文句付けただけでしょw


> "このあたりの“文章の裏を読めるかどうかを見るのは楽しい”なんて心理が隠されてもいるのだけどね★" という文句.

キミがいかに読めていないかだよw


>そしてお前さんの下種な根性を見透かしたレスを入れたら, "ハズレ。単に純粋な興味や好奇心だよ。" との回答.
お前さんの回答には, "言葉の裏" どころか,大凡元の話題との関連性すら見出せない遁辞と言う他無く,わしが書いた "下種な根性" への裏付けとなっている.

>そして, "お前さんがわしに期待する能力とやらが,どれだけ誤った事を書いても可及的好意的に解釈し,
>馬鹿が馬鹿なりに思ったであろう事を汲んでくれる能力の事

違うだろ。“筆者が書いた意図を書いたままに理解する能力”だよ。

要するにそんなふうに歪めて解釈するからわからんのだろ?

たとえばどらの念仏にしたって、本人的に本当は何を言いたかったかをよく思考し推理すれば、読解するのはたいして難しくないんだよ。

要するにキミが、キミの無駄に高いプライドやら思い込みに因って霞がかった心で筆者の文章を読むから読めないんだよ。

要するにお前さんの色眼鏡が濁っていて、あるがままを見透す目が曇り切っているから、読めるべきものも正しく読み取れなくなるのだろうな。

それがキミの読解力の無さの正体だろうよw

877 :AIRさん:2015/01/04(日) 01:47:42.64 ID:FY/hgSAF.net
>そしてお前さんの下種な根性を見透しかたレスを入れたら, "ハズレ。単に純粋な興味や好奇心だよ。" との回答.
>お前さんの回答には, "言葉の裏" どころか,大凡元の話題との関連性すら見出せない遁辞と言う他無く,わしが書いた "下種な根性" への裏付けとなっている.

だから、関連性が見えないのはキミの読解力と推理力が無いからだよ。


# “何も見えないままに見透かしたとのたまう阿呆”を観察するも“好奇心”の一つだと読み解けない程度なのだろ?

また「大凡元」とはあくまでもキミにとってのものであり、“キミにとってはさぞかし大切な話題もワタシにとってはゴミ同然であり好奇心の出汁程度でしかない”てのは理解出来てるかい?★

# 「言葉の裏が読めない」は正に字の如くであって

"下種な根性" は、言葉の意味では当たりかもしれないが、その推理した中身は確かに大ハズレだったねぇ、そう大ハズレ。

盛大に恥ずかしいぐらいハズシてくれたよなぁ★
だから、たいしたことないんだよ★★★

878 :AIRさん:2015/01/04(日) 02:02:09.96 ID:FY/hgSAF.net
>>872
仕事にダサいもダサくないも無いんだよ。
ダサいとか言う奴がダサいだけなんだよw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:10:41.05 ID:4H39At53.net
自分自身が思ってなくとも他の人から見てダサい仕事だったらダサい仕事だわな。自分自身は満足できればいいんだろうけど、周囲の人からの視線は違うってこと。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:08:34.70 ID:7pkpZUu0.net
>>878
仮に仕事はダサくないとしても、出張マッサージのチビってダサくね?
チビが男同士でモミモミ。ウハー・・・
そして仕事の合間にダサい書き込みしてるんでしょ?ダサ杉。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:07:50.77 ID:f+w/hpai.net
賤業っていう区分があってだな…

882 :AIRさん:2015/01/04(日) 20:44:56.38 ID:FY/hgSAF.net
>>879

そんなのどういう種類や立場での周囲かによるじゃん。
受ける側からしたら有難い話だよー、身体が不自由で来て貰えるのはとても助かるんだよ。

今時脳梗塞後遺症やら末期ガンやらその他難病で家から一歩の出れずの人は多いからね。

訪問関係の仕事は超高齢社会において無くてはならない仕事だよ。
別にカッコ付けでやるわけじゃないじゃん?困っている人が居たらその悩み苦しみが少しでも軽減すればそれはいいことなんだから。

立場変われば見方も変わるからねー、そんなにカッコ付けで仕事したいと思うんだったらキミは人気タレントやスター選手にでもなれば良いだけなんだからね。

883 :AIRさん:2015/01/04(日) 20:52:39.28 ID:FY/hgSAF.net
>>880

難病の高齢者相手に高身長なんてマッタク要らんのだけれども。

むしろ接客やサービス業的なファクターも含むことを考えたら、逆に小さくて威圧感が少ない方が良いし、いきなり大男なんか現れたら返って恐くて初めてでいきなり身体触られたりしたくなくなると思うわー。

まあ見た目的に暫く髪切らないでいた時に、女の子みたいでかわいいとか言われたのはちと微妙ではあったけど。

性別は圧倒的に女性相手が多いねー、どちらかと言うと歳上相手は同姓より異性に好かれるタイプみたいね。

884 :AIRさん:2015/01/04(日) 20:57:52.15 ID:FY/hgSAF.net
>>881

職業差別はイカンねー。

まあ億歩譲ってそれがあったと仮定しても、主役が引き立つには脇役も黒子も同じぐらい大事なんよ。

物語としては主人公が一番目立つわけだけど、役柄としての無くてはならない大切さは、脇役も黒子も同じなのね。

そういう縁の下の力持ちあっての舞台、そして社会だからね。

だから職業に貴賤は無いよ。どういう仕事でも社会を構成するに必要だし、重要な歯車の一つなんだからね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:15:26.41 ID:4H39At53.net
>>882
だからさ、言われると何かこじつけして正当化しようとするのやめないか?
そこが君のダメなところなんだよ。

886 :AIRさん:2015/01/04(日) 21:21:49.50 ID:FY/hgSAF.net
>>885

そりゃあキミの論調が、
まず相手を否定してやろうって目的が先にあり、その為に何でもかんでもこじつけして貶してやろうって意図や下心がそんなにもミエミエじゃあさ、
「そうですね確かに仰せの通りだね」と受け入れてもらえないのは当たり前よ?

キミが下心も邪念も無く純粋な意味や意図でもって言って来てるんだったら、快く受け入れただろうけどねぇ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:22:46.25 ID:5GkuoazA.net
能力が無い上に努力もしなかったような人には、バカにされて悔しがる権利なんて無いよね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:39:32.68 ID:7pkpZUu0.net
>>883
そんな格好つけたって出張マッサージってどうせアレ系なんでしょ?
そんなのに髪の長いチビがスクータでやってきてモミモミなんてダサくね?
しかも性別不明なおばさんに「カワイイわね」とかもうダサいの通り越してキモくね?

889 :AIRさん:2015/01/04(日) 22:17:44.53 ID:FY/hgSAF.net
>>887

バカにしたくて必死なのだろ?w

なのにことごとく反論されちゃうから悔しいのね?w


>>888

エロイマッサージでもして欲しいのか?w
因みにカワイイと言われたのは同業の歳上女性にさ。

ま〜、彼女に女装させられてこういう女の子居る居る〜みたいに言われたこともあるから、やたらオトコオトコって顔ではないんだろたぶん。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 22:48:16.69 ID:5GkuoazA.net
バカと言われてバカと言い返しているのって、反論じゃないよね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:50:17.79 ID:p64EmD2Y.net ?2BP(1003)

>>874
> 0.1秒早発したのを早発したと見なさないべきなのは誰でもわかるわw
"誰でも" とは何を根拠に言っているのだね?

> 小学校でやらされるのは別に杜撰なテストではないだろ?簡易なものかもしれないが少なくとも杜撰ではないだろうw
論外.IQは年齢によって大きく変わりうるため,特に成人してから幼少期のデータを当てにする事は出来ない.
また,異常を判定する事が目的であれば "平均の下" などは異常無しとして扱われるし, "境界線" も異常無しに分類され得る.

> 「読み解く能力」なのだから、正しく書いてあれば正しさを間違えて書いてあれば間違いを読み取れることが、読解力だと思うがな。
間違いは読み取って散々指摘しただろうが.(お前さんの間違いが多すぎて全て指摘出来ているとは思えんがw)

> ああ理解自体は出来るね。共感や同意はしなくともな。お前さんは出来ないのかい?だとしたらやっぱりお前さんは読解力に欠けるんだろうなぁ。
> たとえばどらの念仏にしたって、本人的に本当は何を言いたかったかをよく思考し推理すれば、読解するのはたいして難しくないんだよ。
> 要するにキミが、キミの無駄に高いプライドやら思い込みに因って霞がかった心で筆者の文章を読むから読めないんだよ。
> 要するにお前さんの色眼鏡が濁っていて、あるがままを見透す目が曇り切っているから、読めるべきものも正しく読み取れなくなるのだろうな。
そいつは素晴らしいww それならここのレスが何を示しているのか,理論的に整合の取れた解釈を示して貰おうじゃないか!(頭の悪さが良く現れた酷い文章だなあww)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1403957592/ (703以降)

> まあしょせん自称だし、何とでも言えるわけだな。
ほら,検査費用出せよw 何なら万一上位2%に入らなかったらキャッシュバックしたるぞw

> 「程度」という前提が既に書かれていたわけだ。要するにそれも読解出来ずに、意味もなく過剰反応し喚いたワケだキミは。だから、非はない。謝るべき道理も無い。
お前さんが出した "約60〜65%程度もの下" という言葉通りに,下から60~65%のパーセンタイルを例示して言及したのだから,わしは何一つ間違っていないだろうが.

> だから、関連性が見えないのはキミの読解力と推理力が無いからだよ。
> # “何も見えないままに見透かしたとのたまう阿呆”を観察するも“好奇心”の一つだと読み解けない程度なのだろ?
> "下種な根性" は、言葉の意味では当たりかもしれないが、その推理した中身は確かに大ハズレだったねぇ、そう大ハズレ。盛大に恥ずかしいぐらいハズシてくれたよなぁ★
わしはそれまで一言も見透かしたの何のといった事は一切書いて居らず,単にバナナの喩えが的外れであると指摘したのに対し,お前さんが唐突に言葉の裏がどうのと書き始めたのだろうが.
故に,バナナの喩えとお前さんの "好奇心" とやらの間には何の脈絡も存在せず,更に好奇心とやらがそのような意味である事を示唆する文言も一切無い.

纏めると,相手に何の前提も提示せず唐突に "言葉の裏" 云々と抜かし,わしが下種な根性以外には読み取れんと答えると,
"純粋な興味や好奇心" から一切の裏が無い事の裏を読めと振ったと回答.それを根拠にわしの推理能力やら読解力が無いと主張しているわけだ.

お前さんはこれでわしに一矢報いたつもりになっているようだが,こんな論法が罷り通ると思う事其れ自体が,
取りも直さずお前さんの頭が悪い(特にWAISで言うところのパフォーマンスIQがかなり低い)事を示しているのだよ.

更に言えば,お前さんが自覚出来ていないだけで, "下種な根性" は実際に透けて見えている.
例えばそれ以降の<70%を≦69%としている事に関する指摘でも,たとえ話では同じ比率を使わず,実際にお前さんが書いた1.4%を超える誤りの1/1万だとか,
果ては1/数億オーダーにすり替えようとしている事がそれを示している.故に,わしの "下種な根性以外は読み取れない(下種な根性は読み取れる)" というのは正しい.
それとも,あたかもIQに関する他の人の指摘が筋違いであるかのように装う以外に,実際には1つの要素に関して言及しているのに,それを2つの要素に喩える理由でもあるのかね?

> 違うだろ。“筆者が書いた意図を書いたままに理解する能力”だよ。要するにそんなふうに歪めて解釈するからわからんのだろ?
お前さんのような下衆が意図してる事なんてそんなもんだろw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 02:17:13.07 ID:dEw0+alO.net
>>889
こんなこと普通は最大限の恥なんだが
そう思わないむしろ自慢げなのがおかしいと思われる所以
普通だったら首吊りモノ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 08:14:23.71 ID:G4Bx0Uqy.net
何でもかんでも、美化や正当化しようとするのがおかしいよな。たまに卑屈になるし。まあ、よくある話だな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:30:34.94 ID:XmogW2/X.net
>>889
女の腐ったような男がスクータに乗ってやってきて性別不明のオバをモミモミ?
それ見た同業の性別不明がカワイイって言うの?
キモかわいいならまだしも、それってキモダサくね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:35:15.64 ID:XmogW2/X.net
しかも女装出張マッサージって、air89765超キモダサじゃね?
もうビックリ!

896 :AIRさん:2015/01/05(月) 22:14:45.04 ID:IvUC0zHu.net
>>891

キミは0.1秒早発にクレームするのが非常識なことをわからないキチガイなの?w


>それならここのレスが何を示しているのか,

当方の端末からじゃクリックしても見れないんだけど。
だいたいそれが本当はどらの投稿ではない可能性も否定出来ない。
だからそれを言うならせめて価格の投稿を挙げてな。


>わしは何一つ間違っていないだろうが.

0.1秒早発しただけで正確ではないとか喚くのが間違っているんだよ。


>お前さんが唐突に言葉の裏がどうのと書き始めたのだろうが.

まあ結局高いIQじゃあ言葉の裏を読むような推理力は無いわけだね。


>故に,バナナの喩えとお前さんの "好奇心" とやらの間には何の脈絡も存在せず,更に好奇心とやらがそのような意味である事を示唆する文言も一切無い.

理屈でしか考えられず、ある意味鈍チンなワケだな。


>纏めると,相手に何の前提も提示せず唐突に "言葉の裏" 云々と抜かし,

これまでの流れから幾らでも推理可能。

>わしが下種な根性以外には読み取れんと答えると,

その中身は無残にもハズレてたけどねw


>"純粋な興味や好奇心" から一切の裏が無い事の裏を読めと振ったと回答.

推理力や想像力が無いと、無いことになっちゃうわけだ。


>それを根拠にわしの推理能力やら読解力が無いと主張しているわけだ.

無いよ。


>お前さんはこれでわしに一矢報いたつもりになっているようだが,こんな論法が罷り通ると思う事其れ自体が,
>取りも直さずお前さんの頭が悪い(特にWAISで言うところのパフォーマンスIQがかなり低い)事を示しているのだよ.

キミに推理力や読解力の無いのがそんなに口惜しいのか、無いものは無いのだから無いというほかはないというのにw


>更に言えば,お前さんが自覚出来ていないだけで, "下種な根性" は実際に透けて見えている.

他に何か透けて見えることはないのか?w
それ以外にも内心には色々あるのだけれども?

897 :AIRさん:2015/01/05(月) 22:21:23.30 ID:IvUC0zHu.net
>例えばそれ以降の<70%を≦69%としている事に関する指摘でも,たとえ話では同じ比率を使わず,実際にお前さんが書いた1.4%を超える誤りの1/1万だとか,
>果ては1/数億オーダーにすり替えようとしている事がそれを示している.

だから、それぞれ異なる状況に、同じ比率が相応しいと思うのが間違いでしょ。
状況変われば相応しい比率も変わる、飴玉は1個も不足したら大きいし誤差では済まないが、バスの1秒早発なんて誤差の範囲。
同じ比率が違う意味合いを持つそれがTPO次第ってこと。


>故に,わしの "下種な根性以外は読み取れない(下種な根性は読み取れる)" というのは正しい.

TPO次第で相応しい比率も変化するってことは、当然。
なぜそれで「下種な根性」なんてものに突如飛躍するのか意味不明。


>それとも,あたかもIQに関する他の人の指摘が筋違いであるかのように装う以外に,実際には1つの要素に関して言及しているのに,それを2つの要素に喩える理由でもあるのかね?

そもそもIQIQって必死になってるのはキミだけよ。
当方にとってはそんなには出汁程度でしかないというのにw

いい加減それを気付けよバカ者がwww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:24:45.06 ID:Gq2oX9Jq.net
他にも、不遇な人生への苛立ちとかも透けて見えるけど、能力が無いのに努力もしなかったんだから自業自得だよね?

899 :AIRさん:2015/01/05(月) 22:30:17.70 ID:IvUC0zHu.net
>>890

とにかくダサいことにしようとしたら、ダサく無いと反論されて顔を真っ赤にしてダサいことにしたくて頑張って書いているんだろ?w


>>892

恥ですら無いよw
トイレに書いてある落書きをなぜ恥じる必要があるんだね?★

キミはトイレの落書きで首吊りしたりするのかい?w



>>893

何でもかんでもじゃあないよ。
必死に貶そうとしてるのが可笑しいから打ち消してやって真っ赤になって否定して来る面白さを楽しんでいるだけだよ★

正当化も何も元々正当じゃないか、正当であって何もおかしくも何とも無いことを、無理にさもおかしいことであるかのようにこじつけて貶そうとしてるんじゃないキミがw

まあ、確かに2ちゃんではよくあるやり方だね。

900 :AIRさん:2015/01/05(月) 22:35:19.33 ID:IvUC0zHu.net
>>894

なら男が腐ると何になるんだ?w

キモかわいいだのキモダサいだの、それこそナンセンスというか、そんな下品な言葉を考えつくような奴はホントカッコワルイと思うよw


>>895

別に女装したまま出張マッサージやるわけじゃないし、ジョークとはいえ相変わらずセンスの悪いことw


悪口とか貶しにしてもレベルが低過ぎない?
こんなことよく恥ずかしくもなく口に出来るね〜?

901 :AIRさん:2015/01/05(月) 22:41:48.35 ID:IvUC0zHu.net
>>898

そんなことに苛立ってないよw

それに、普通に仕事も出来ているんだから別に無能でもないしね。

努力出来なかったのは様々な障害と問題があったから。けして怠慢でしなかったわけではない。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:49:57.00 ID:qtisGWG5.net
勉強よりエロゲがしたいとか、イヂメのパシリにされてるとか、毎日オナヌーに忙しいとか
確かにキミは障害と問題が多そうだねwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:50:55.64 ID:Gq2oX9Jq.net
視覚障害者でもないのに、その手の薄給な肉体労働に従事している事自体が、能力が無い証拠だと思うよ?

904 :AIRさん:2015/01/05(月) 22:59:42.29 ID:IvUC0zHu.net
実際は殆ど肉体労働じゃないよ。
高齢者相手に力なんか要らないし、プロは慣れる程に体重圧で地球の重力使ってやっちゃうから殆ど自分の筋力を使わないから肉体労働レベルはかなり低いし、
運転は趣味レベルだし、むしろ身体より頭を使うんだよね意外とw

闇雲にやるだけじゃ身体ってのは良くならないから、色々と考えながらやらないといけない。

あまり無能だと、出来ないだろうねぇw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:10:36.67 ID:qtisGWG5.net
適当に無能なんだろうねぇw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:11:29.59 ID:Gq2oX9Jq.net
でも、皆が毛嫌いする上に能力が要求される仕事であれば、薄給な訳がないよね?

やっぱり、視覚障害者やIQが低くて事務職に就けない人が従事する職業なんじゃないかな?

907 :AIRさん:2015/01/05(月) 23:36:27.23 ID:IvUC0zHu.net
>>906

薄給つってもさ、コンビニやらパチンコ屋やら工事現場のバイトやらに比べたらはバッチリもらっとるよ、
そんなこといったらもっと低賃金な仕事に従事している人間に失礼なんじゃないか?

事務職なんか大ッ嫌いだしねー。

第一、嫌でもやらないといけなくて仕事してる人間だって多い中、自分が好きでやってて楽しいことを生業に出来てる時点で恵まれてるでしょ。

これ以上を言ったらバチ当たりだよ。

908 :AIRさん:2015/01/05(月) 23:41:42.19 ID:IvUC0zHu.net
>>905

無能なら適当じゃ済まないだろw
適当にすら足りてないのが無能なんだからねw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:48:34.41 ID:qtisGWG5.net
コラ、チビ!ジュースとタバコ買ってこいや。
お・ま・え・の金でな!
ってのがツラかったんだろうなw

910 :AIRさん:2015/01/05(月) 23:50:59.16 ID:IvUC0zHu.net
>>909

そんなこと言われた職場は一つもなかったなーw

だいたいその低レベルの奴が居る職場は最初から敬遠するわな。
どういう職場を選ぶかってのにも知能は必要だからね。
あまり馬鹿だと、そういう変な職場を選んじゃうんだろうなぁw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:52:03.93 ID:Gq2oX9Jq.net
それにしても、この人の「フツーにIQ高い」とか「金をバッチリもらう」って、一般人の感覚からすると凄く下にズレてるよね?

家族や周りの人達のレベルで比較するから、そうなっちゃったのかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:57:20.88 ID:G4Bx0Uqy.net
自分の生きていかざるを得ない環境を正当化しているだけ。だから、現実にぶち当たると自殺願望が出る。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:03:02.66 ID:G4Bx0Uqy.net
しばらくすると、頭の中で正当化されて、何もかも自分の望んでいることだと思い込む。そのうち、思い込みが本心から考えている思考になって定着しているのが、いまの空気だな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:04:47.91 ID:bbPg+s/j.net
だから、他の人から見るとおかしいことでも、本人からすると至極まっとうなことを発言しているとおもっている。

915 :AIRさん:2015/01/06(火) 00:06:37.67 ID:IvUC0zHu.net
>>911

比較する必要もないことだよ。
そもそも自分と他人を比較するのが幼稚。


>>912

特に問題の無いことをキミが無理してネガキャンしてるだけ。

現実には何の問題でもないのを、叩きたいあまりに無理して悪く言ってるだけ。

いい加減その無理無理さがバカらしい自覚すらなしw

916 :AIRさん:2015/01/06(火) 00:12:37.48 ID:/Oh9/Itx.net
>>913

すべてが正当化されるなら、キミ達の無理無理叩きゲームも正当化されなくてはおかしいんじゃない?w


>>914

そりゃ、まずおかしいことにしちゃおうって意図が先にあり、現実をそれに合うようにわざと無理してまで悪く言おうって魂胆なんだから、
少なくともその魂胆がバレないように言わないと、通用するはずがないんじゃない?w

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:13:20.75 ID:bbPg+s/j.net
>>915
そう。君にはネガキャンしているように見えるよね。

でも、君が指標としている知能指数が多くいると見られる職業を想定して、年代ごとの平均年収とか、貯蓄、人との交流とか、冷静に見るべきでないかな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:16:44.07 ID:bbPg+s/j.net
>>916
そうかな。
気づかないなら、仕方がないね。

何処かカウンセリング(心療内科ではない)でも、受けた方がいいよ。みじかに助けてくれる人がいないと続けるのは難しいと思うがね。

919 :AIRさん:2015/01/06(火) 00:21:10.22 ID:/Oh9/Itx.net
>>917

うんまだ甘いね。

言われてちょっとは頑張って、ネガキャンだとバレないように工作しようという努力の跡だけは見えたよね。

でも演技力が無いからその程度では騙せるはずも無いよ。
演技はもっと上手くなりな★


冷静に考えてごらん。収入その他、他人と比較することにどれだけ意味があるのかを。

「比較しないこと」がその答えなのだよ。およそ他者と比較すべきことは何もない。

【それぞれに与えられた役割は違う】のよ。ゆえに比較することは意味が無い。
比較することに意味があるとしたら他者の姿から己の立ち位置、座標を知ることぐらい。そこに優劣を付けたりする為に比較する必要性は無い。

交流は、今の仕事において、それに必要なやりとりが成立していれば、必要充分。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:27:20.03 ID:6ytS3bie.net
比較したら生きてけないだろうからなw
空気のような馬鹿には馬鹿の役割があると思わないとなw

921 :AIRさん:2015/01/06(火) 00:28:53.96 ID:/Oh9/Itx.net
>>918

相変わらず下手クソな工作ネガキャンだね。

そんなの(相手を案じるかのような態度=お前さんは病んでるって印象操作=ネガキャン)は過去にさんざんアチキも誰かにやった常套手段だからね〜w

叩きゲームはおもろいだろ?アチキも好きだからよく叩いたわー。

あの頃の叩き対象は50代の鉄ヲタだったからね。残念ながらJR東の社員だとバレてネットから消えちまったけどね★

922 :AIRさん:2015/01/06(火) 00:31:05.30 ID:/Oh9/Itx.net
>>920

比較したら生きてけない理由が無いが何か?w

まあ、試しにキミと比較すると俺よりバカも居るんだなぁw
…となるけどねwww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:13:39.72 ID:fOe1SLzW.net
知り合いに空気と同業者がいるけど
有名スポーツ選手専門なんだよね

年収聞いてぶっ飛んだ
仲間内で最速で4桁安定達成した俺の5倍ぐらい稼いでいる
チップ貰ったりいいとこで飯食わしてもらったり

その人が言ってたのは
「やっぱり賤業だよ、金持ちに媚び売ることもあるし
呆けた年寄り騙すよりはずっとまともだと思うけど」ってさ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:34:28.69 ID:OSbNotYY.net
>>922
そりゃ比較しないから理由はないだろwww
ほんと馬鹿だねw

925 :AIRさん:2015/01/06(火) 09:50:48.63 ID:/Oh9/Itx.net
>>923

そいつはそいつだよ。同業でも儲けばかり口にする人は居るよ。その人がそれを目標にしてやりたいと思うならはそれで良いと思うよ。

しかし自分は金儲けの為にやってるって思ったことは無いし、媚びたり下手に出たりすることも無いよ。


健康な人間が何気なく生きている間、様々な病を抱えて日々苦しんでいる人は沢山居るんだよ。

その苦痛が少しでも和らいで、少しでも良くなった楽になったと言って貰えることがあれば、
こちら側のどんな苦労もチャラだよ。

金の為ではなく日々の苦しみを軽減し少しでも和らいでもらう時間を与える為の仕事なんだよ。

あくまでもそれを本当に必要としている相手にはやるし、必要無い相手にやることは無い、健康な相手や五体満足にはこちらも用はありませんよと、商売っ気は殆ど無いし必要以上に売り込んだりもしないねぇ。


私が欲しいのは大金じゃない、苦しんでいる人が少しでも和らいだ安らいだと思える、金では買えない時間や瞬間だよ。

それにはまだまだ力不足だけどね。

926 :AIRさん:2015/01/06(火) 10:01:03.05 ID:/Oh9/Itx.net
>>924

ばか仮に比較したって無いと言ってんだよ。問題は比較の仕方と目的の違いでしょ?

上でも言ったけど比較ってのは、あくまで他者との相対性を見ることで自身の全体に於ける座標的な立ち位置を知る為だけのもの。
或いは、相対性に因って自己を認識する為だけのもの。

それに変に付加価値を付けて、優劣を決定したり、競争的に勝敗を付けて一喜一憂する為のもんではないからね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 13:14:57.07 ID:SaBS34f/.net
馬鹿だなwww
おまえさんは相対性によって自己を正しく認識したら生きてられないだろw
だからこその今のおまいの誤魔化しマヤカシ屁理屈思考回路なんでしょ?

928 :AIRさん:2015/01/06(火) 17:48:22.81 ID:/Oh9/Itx.net
>>927

イヤイヤその台詞はお前さんに都合良すぎだろw

正しくはこうだろ?
『おまえさんは相対性によって自己を俺様の都合がいいように認識したら生きてられないだろ』
だろ?w

その「正しく」ってのがあくまでもお前さんの都合にのみ寄った正しさ、だからな。

で「お前さんの正しさ」を「誰にとっても共通した正しさ」に摩り替えているのがキミの下品さであって都合良さであり、そして笑えるポイントなんだよw


元々何も問題もないことを、貶しゲームに都合がいいようにさもとんでもない大問題みたいに脚色し騒ぎ立てているだけw

「マヤカシ」ってのはまさにキミが造り出したその幻想のことだろ?w

929 :is hib ashi:2015/01/06(火) 18:02:01.15 ID:TrO5CW0m.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   そうです ちゃんと戦いなさい 妄想戦士よ。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   貴方は戦い続けなければいけません。 自らが創り上げた幻影と永遠に踊るのです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:17:37.00 ID:fOe1SLzW.net
ここまで狂っちゃうとなんか事件起こすかしないと収まりがつかないんだろうな
何のために何を主張してどうなれば満足なのか全く理解不能
そんなもんはないよって繰り返すのは目に見えてるけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:54:16.38 ID:R20ww8EH.net
遊ばれたいんじゃね?
空気っていじられるとめちゃ喜ぶじゃん。

だから、バカって言われるんだけどな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 20:37:04.70 ID:fOe1SLzW.net
それで興奮して長文連発して嬉ション垂れ流しw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:11:35.56 ID:ymiAks+J.net ?2BP(1003)

>>896
> キミは0.1秒早発にクレームするのが非常識なことをわからないキチガイなの?w
非常識?法律に従っているのにw?法律上正しい事を批判したければ,先ずは法改正でもしろよw

> 当方の端末からじゃクリックしても見れないんだけど。
どんな環境だよw 普通にウェブブラウザでも開けるぞ?

> だいたいそれが本当はどらの投稿ではない可能性も否定出来ない。
それじゃあ,どらが価格に書いている事は理解出来るが,2chに書いているどらと思しき馬鹿が書いている事は理解出来ないかも知れないと言うのかね?

> 0.1秒早発しただけで正確ではないとか喚くのが間違っているんだよ。
それは法律的に正しいし,そもそもわしのレスはお前さんが出した値をそのまま使って例示した事に関し,
わしには一切の非が無く,そしてお前さんに明らかな非があるというのが要旨だろうが.

> 理屈でしか考えられず、ある意味鈍チンなワケだな。
理屈で説明出来ないのかいw?

> これまでの流れから幾らでも推理可能。
ほう,それは具体的にどのレスのどの文言から推測可能だというのだね?

> まあ結局高いIQじゃあ言葉の裏を読むような推理力は無いわけだね。
> 推理力や想像力が無いと、無いことになっちゃうわけだ。
あるなら,実際には1つの要素に関して言及しているのに,それを2つの要素に喩える正当で論理的に整合の取れたな理由,さっさと示してみろよ.

> キミに推理力や読解力の無いのがそんなに口惜しいのか、無いものは無いのだから無いというほかはないというのにw
推理力や読解力が無いと批判したければ,十分な説得力を持つ "正答" を出さないとなw

> だから、それぞれ異なる状況に、同じ比率が相応しいと思うのが間違いでしょ。
> なぜそれで「下種な根性」なんてものに突如飛躍するのか意味不明。
そもそも "正確" とした以上,TPOに拘わらず正確な値を示すべきである.
そして比率を変えたければそれに足る "理由" が必要なのだよ. "正確" と書いておきながら,お前さんは正しい値とは1.4%以上の差がある値を出したわけだが,
それが牛乳の場合はその1/1万オーダー,速度計の例に至っては1/数億オーダーに相当するとしたければ,それが妥当であるという論拠を示しな.

> そもそもIQIQって必死になってるのはキミだけよ。
その一文はIQその物では無く,喩えが的外れである事を指摘しているんだろうが.

>>923
自分がeasy moneyに手を出さずとも食える生まれだった事には,素直に感謝しなきゃいけないと思うなあ.
それこそ生まれによっては,例え能力を持っていたとしてもまともな教育を受けられたのか怪しいわけだし.

934 :AIRさん:2015/01/06(火) 23:45:23.62 ID:/Oh9/Itx.net
>>933

法律をただ字句通り解釈するのが現実的だと思ってるワケ?w
法律はルールであるからしてある一定の値を定めないといけないが、かと言ってそれが必ずしもすべて現実に照らし合わせてそれが絶対正解だと言えないのは、
法律は決まりであるから絶対の値であるのに対して現実の人間はもっとファジーに出来ていて絶対では有り得ないから。

だから、0.1秒差を誤りとすることが法律を字句通り解釈すれば違法でも現実と常識と人間の能力の実際からして0.1秒差を違法とするのは妥当ではないってのが普通の常識なワケ。


>どんな環境だよw

ケータイ。


>2chに書いているどらと思しき馬鹿が書いている事は理解出来ないかも知れないと言うのかね?

クリックしても開かないので理解しようがない。


>理屈で説明出来ないのかいw?

理屈で説明出来ないのではなく、鈍チンだと理屈だけでしか考えらない、と言っているワケだけど?

「理屈だけでしか考えられない」から「理屈で説明出来ない」に飛躍する理由は?w


>ほう,それは具体的にどのレスのどの文言から推測可能だというのだね?

どのって、全体の流れを掴んでればわかることじゃん。どのとか言ってる時点でわかってないってことだねw


>推理力や読解力が無いと批判したければ,十分な説得力を持つ "正答" を出さないとなw

正答って、単に、筆者の意図や文章が正しく読めてないなら、推測力や読解力があるとは言わないだけなのだけれども?

>そもそも "正確" とした以上,TPOに拘わらず正確な値を示すべきである.

それはキミの勝手な要望だな。それを聞き入れるか入れないかは自由だ。
当方は、クソスレの、たかが1個人のどうでもいいIQのことについて言うには充分正確な、という意味合いを以て正確にと言ったのだから、まったく、こちらに訂正したり謝るような道理は無い。


>そして比率を変えたければそれに足る "理由" が必要なのだよ.

そら『クソスレに提示するどうでもいい1個人のIQの話なんて、牛乳の容量不足より遥かに重要性が低い話だから』だよ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:49:13.49 ID:6ytS3bie.net
普段は鉄壁の守りで自分自身をチヤホヤしつつ周りには屁理屈こねてなんとか成立してるけど、
なにかのタイミングで水が漏れてせつなくなってポエムるというループで生きてるのが空気。

936 :AIRさん:2015/01/06(火) 23:51:51.58 ID:/Oh9/Itx.net
>その一文はIQその物では無く,喩えが的外れである事を指摘しているんだろうが.

その一文だけに言ったのではなく、キミが全体的にIQIQと長々固執・粘着してみっともないと言ってるだけだろwww

いくら喚いたって、クソスレに提示する、どうでもいい1個人のIQごときは、チラシの裏の落書きぐらいの価値しかなく、
牛乳の容量不足その他に比較して遥かに重要性の低い問題であって、そのTPOからしたら、これでも十二分過ぎる程に正確だったのであって、
それを0.1%単位で固執するってのは、ハッキリ言って、IQ上位どころか、ただの馬鹿wwwww

IQ上位2%のこれが言うことかと思うと、馬鹿馬鹿しくて笑いが止まらんわw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:53:39.08 ID:6ytS3bie.net
>どのって、全体の流れを掴んでればわかることじゃん。どのとか言ってる時点でわかってないってことだねw
これなんて典型的な逃げの糞屁理屈だ。馬鹿だからアバウトにしかできないことが露呈。

938 :AIRさん:2015/01/07(水) 00:01:59.98 ID:5IM15K4B.net
>>930

収まり?キミ達が我慢出来るように忍耐力がついて釣られなくなったら収まるでしょw


>何のために何を主張してどうなれば満足なのか全く理解不能

だからそれはずっとずっと同じ答えを言ってるじゃんw

キミ達が我慢出来ずに釣られる馬鹿面を拝見したら満足だとw
何の為は釣る為、主張することは釣る為の手段、満足は釣られてのマヌケ面を拝めば満足、以上w

939 :AIRさん:2015/01/07(水) 00:20:51.39 ID:5IM15K4B.net
>あるなら,実際には1つの要素に関して言及しているのに,それを2つの要素に喩える正当で論理的に整合の取れたな理由,さっさと示してみろよ.

しょうもなw

これもちっとも本質を読めずの言葉尻を捉えただけの言葉だな。

要は、クソスレに提示するどうでもいい1個人のIQという、精々10%と50%が区別出来れば充分程度のことに、
その流れを一切読めずして0.1%まで考慮しなければ誤りである、と指摘してしまうことの空気の読め無さとマヌケさ、を言っていたワケだ。

しかしそれも読めないとなると…w

940 :AIRさん:2015/01/07(水) 00:23:34.78 ID:5IM15K4B.net
>>937

逆逆。『木を見て森を見ず』が正に「どの」といった台詞に集約されている。

0.1%だとかに固執した為に、返って全体が見えなくなってしまっているのだよねw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:11:35.25 ID:vlfRIEb/.net
IQを自慢げに持ち出して話し始めたのは空気だと
ここを読んでいる人間の99%は知っているのだが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 02:27:03.35 ID:uSPQJ16j5
iketelroriさん

どらさん、常用漢字使ってください。漢字知ってます?皆さん不愉快だと思います。

どらチャンでさん

知りましぇ〜ん。
小生,昔からDAKARA。
無理ぽ。

で,ソニー機を糞と貶されて,出て来ましたか。

943 :is hib ashi:2015/01/07(水) 04:51:47.26 ID:8z+3qKIi.net
エアだけに空回り。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 08:18:17.36 ID:4XQDdJyk.net
自分は『木を見ようと言ったが論破されそうなので、森を見ろと言い始めた』に集約されてるだろw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 08:22:48.01 ID:4XQDdJyk.net
こんなので訳のわからない自画自賛ばかりしてるんだから馬鹿だと思われても仕方ないよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:34:38.05 ID:zfwptZVI.net
しかもやられた相手の真似ばかりしてる馬鹿ですょ

947 :AIRさん:2015/01/07(水) 15:12:24.96 ID:5IM15K4B.net
>>941

ハテ自慢?w
ただ「最底辺の馬鹿」とやらの言い分の間違えていることを言っただけですが何か?w


>>944

ハテ論破?w
これもただ、細かいところに固執したあまりに全体を本質的に見通す視点を欠いているのを指摘しただけだというのに、何か?w


>>945

ハテ自画自賛?w
意味不明なですょ。自分を誉めてなど居ませんょ。

ただ、チミ達の「最底辺の馬鹿」という前提を撤回せざるを得なくなった状況がワロエルだけではないかwwwww

948 :AIRさん:2015/01/07(水) 15:15:02.51 ID:5IM15K4B.net
>>946

ハテ真似?w
意味不明なですょ。

「木を見て森を見ず」を持ち出したのはワタシだけではないかwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 22:11:58.87 ID:dEgvvyWA.net ?2BP(1003)

>>934
> 法律をただ字句通り解釈するのが現実的だと思ってるワケ?w
あたりめーだろw 寧ろ法律を字句通りに解釈せず勝手にバイアスを掛けるって頭おかしいだろw

> 0.1秒差を違法とするのは妥当ではないってのが普通の常識なワケ。
普通の常識?お前さんの中で勝手に常識だと思っているだけだろうが.常識を語りたければデータを示せ.
そしてお前さんにとっては違法とするのが妥当では無くても 違 法 なんだよ.

> ケータイ。
PCで見ろよw 無いなら掻い摘まんで転載してやるが…
しっかしよくまあケータイでそんな長レス入れられるなあ.尤も中身はうっすいけどw

> 「理屈だけでしか考えられない」から「理屈で説明出来ない」に飛躍する理由は?w
わしは論理的に脈絡が存在しないと指摘しとるのに "理屈でしか考えられない" ,とわしを非難するという事は,
即ち理屈で考えて脈絡が存在しない(から説明出来ない)と認めているに等しいのだよ.

> どのって、全体の流れを掴んでればわかることじゃん。どのとか言ってる時点でわかってないってことだねw
> 『木を見て森を見ず』が正に「どの」といった台詞に集約されている。
さっさと木を一本ずつ上げてみろよw

> 当方は、クソスレの、たかが1個人のどうでもいいIQのことについて言うには充分正確な、という意味合いを以て正確にと言ったのだから、まったく、こちらに訂正したり謝るような道理は無い。
"十分に正確" とは書かなかっただろうが.おまけにどの程度が "十分に正確" と言えるかという客観的評価も無い.

> そら『クソスレに提示するどうでもいい1個人のIQの話なんて、牛乳の容量不足より遥かに重要性が低い話だから』だよ。
> いくら喚いたって、クソスレに提示する、どうでもいい1個人のIQごときは、チラシの裏の落書きぐらいの価値しかなく、
> 牛乳の容量不足その他に比較して遥かに重要性の低い問題であって、そのTPOからしたら、これでも十二分過ぎる程に正確だったのであって、
> それを0.1%単位で固執するってのは、ハッキリ言って、IQ上位どころか、ただの馬鹿wwwww
お前さんが無条件に "正確" という言葉を出したのだから,求められる正確さは同じなんだよ.
と言うか,同じ内容を何レスにも分けて繰り返して書くの,本当にレスが面倒くせえから止めてくれない?まぁ馬鹿だから多少は大目に見てやるけどサ…

> 正答って、単に、筆者の意図や文章が正しく読めてないなら、推測力や読解力があるとは言わないだけなのだけれども?
> 要は、クソスレに提示するどうでもいい1個人のIQという、精々10%と50%が区別出来れば充分程度のことに、
> その流れを一切読めずして0.1%まで考慮しなければ誤りである、と指摘してしまうことの空気の読め無さとマヌケさ、を言っていたワケだ。
わし(>636)の
> 同一の対象(IQ)に対して言及してるんだから,バナナの本数なり房数なりで例えんとおかしいだろうが
という指摘に対し,
> 528
> 「今日バナナ買った」は、お茶を買っていないとも言ってなく、バナナを一本しか買っていないとも言ってなく、バナナだけしか買わなかったとも言っていない。
> このあたりの“文章の裏を読めるかどうかを見るのは楽しい”なんて心理が隠されてもいるのだけどね★
として,実際には1つの要素に関して言及しているのに,それを2つの要素に喩える事に "裏" があると示唆したんだろ?
何の "裏" にもなっとらんだろうが.

> その一文だけに言ったのではなく、キミが全体的にIQIQと長々固執・粘着してみっともないと言ってるだけだろwww
"その一文だけに言ったのではなく" 以前に,その一文に対する答えになっとらんだろうが.

>>941
本人は高IQ()だとか言って自慢してるつもりでも実際には何ら自慢出来るような数値では無く,
それどころか正規分布の何たるかすら知らぬ馬鹿である事を自ら晒していたのだから傑作だよなあw

>>947
> ただ、チミ達の「最底辺の馬鹿」という前提を撤回せざるを得なくなった状況がワロエルだけではないかwwwww
チミの高IQという言葉を撤回せざるを得なくなった状況も実に無様だがなあw
更に言えば,出した値は全く信用に値しないどころか本当に受けたのかすらも疑わしいオンラインIQテスト()と,
大人になってからでは医学的に意味を成さぬ幼少時のテストで,しかも知障ではなかったというだけの結果.
最底辺の馬鹿では無い事すらも論証出来ていないのだがw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 23:37:59.12 ID:vlfRIEb/.net
なんでも専門家ぶって偉そうに理解もしてない話をして墓穴掘ってるよな

17連続云々で統計屋にやられ
医薬知識で薬剤師にやられ
なんだか忘れたが柔整にやられ
今回はIQで詳しい人にやられ

もともとのオーディオではいろいろな人にやれれてたしな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 04:29:41.61 ID:/LKtdXxV.net
エア(空)だけに中身が無いんだよ。カラッポ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 04:51:49.15 ID:OpK3+Rch.net
あ、スクータで散歩の件もライダーさんにやられちゃったしね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 05:06:38.56 ID:/LKtdXxV.net
ネットで調べりゃ出てくるレベルの知識でシッタカぶる… それがエア。いつも空回り

954 :AIRさん:2015/01/08(木) 10:10:29.53 ID:qM2lYWIH.net
>>949

アタマおかしいのはお前さんだろw
誰が0.1秒早発で違法だと喚くんだよw

データとか馬鹿かw
お巡りさんが0.1km/h速度超過を見逃しているデータが一々残っているはずがないだろ馬鹿がw

常識にデータは普通無いんだよwなぜならデータなど示さないでもキチガイ以外は通常誰もがそうとわかるのが常識なんだよw
0.1km/h速度超過や0.1秒早発で違法と見なされないべきで事実されもしないのは誰でもわかるわw

でこれが「理屈でしか考えられない」の意味だよw
「字句通りの理屈でしか考えられず、(常識等含めた理屈以前の事柄)を理解していない」ということw


>わしは論理的に脈絡が存在しないと指摘しとるのに

いくら何でも何の脈絡もなく何かを言うことは不可能だろ。
つまり脈絡が存在しないのではなく、脈絡を読み取ったり理解していないだけということになる。


>"十分に正確" とは書かなかっただろうが.おまけにどの程度が "十分に正確" と言えるかという客観的評価も無い.

「馬鹿ではないと言ってるだけ」等、アバウトに示せればいいといったことを読める前提は前々から書いてるし、
それからすれば下10%と下50%の区別程度が精々付けば充分てのは簡単に読み取れる、
少なくとも、1%単位でわかるならもう十二分に正確過ぎるレベルであり、間違っても0.1%の精度なんか要求していないのは明白。
そんな精度なんか要求するのはまったくキチガイの沙汰と言うほかは無いねw


>「今日バナナ買った」は、お茶を買っていないとも言ってなく、バナナを一本しか買っていないとも言ってなく、バナナだけしか買わなかったとも言っていない。
>として,実際には1つの要素に関して言及しているのに,それを2つの要素に喩える事に "裏" がある

やれやれめんどくせー奴w

バナナは、○○は××したという一つの文章に、複数の意味や解釈が内包していることの喩え。

一つの要素を二つに喩えているのではなく、「一つの状況下に一つの解釈しか見出ださない読解力不足」を指摘する為の喩えだというのにw

955 :AIRさん:2015/01/08(木) 10:21:02.61 ID:qM2lYWIH.net
>更に言えば,出した値は全く信用に値しないどころか本当に受けたのかすらも疑わしいオンラインIQテスト()と,

いやいや下10%なのか下60%なのかを区分出来れば充分な目的には充分なテストだな。


>大人になってからでは医学的に意味を成さぬ幼少時のテストで,しかも知障ではなかったというだけの結果.

まったく意味がないわけじゃないだろ。少なくとも幼少時に異常性がなかった確実なデータなわけだw

>最底辺の馬鹿では無い事すらも論証出来ていないのだがw

下10%ではないのは少なくとも確かなんだから、明らかじゃんw

956 :AIRさん:2015/01/08(木) 10:36:24.13 ID:qM2lYWIH.net
>>950

ハイ出た嘘吐き〜w

『なんでも専門家ぶって偉そうに理解もしてない話をした』なんて一回もありまちぇ〜ん♪
薬剤師も柔整師も来た試し無いよね〜w



>もともとのオーディオではいろいろな人にやれれてたしな

かw

やれれてたんだw
やれれるってどうやってやるんだろ〜?★

やれれるやれれるw
面白いな〜なんかやれれてみてぇわw
試しにやれれてよwやれれてやれれてw

957 :AIRさん:2015/01/08(木) 10:40:54.77 ID:qM2lYWIH.net
>>952

エエッ?w
キミ、スクーターで散歩すんの?w

走った方が速いのにわざわざスクーターで散歩するんだぁ〜wwww

ホ〜〜〜ント可笑しな奴らが多いね★★★

958 :AIRさん:2015/01/08(木) 10:45:09.84 ID:qM2lYWIH.net
>>953

そりゃ“自分は回りもせず、ネットで調べりゃわかることすら質問しちゃう無知な教えてクンのくせに、
ただたいした意味もなく空回りと書いては得意気になって事実自分が空回り”してちゃあ世話ないよなぁ〜?★

因みに、釣り糸にバッチリキミが絡まったんだから、当方的にはまったく空回りしてないよ〜★★★

959 :AIRさん:2015/01/08(木) 13:09:52.91 ID:qM2lYWIH.net
それどころかw
“回せば100%何かが絡まる百発百中の釣り竿”なワケで、マッタク空回りする余地すらない、パーフェクト釣り技じゃないwwwwwwwwwww

960 :AIRさん:2015/01/08(木) 13:18:28.71 ID:qM2lYWIH.net
更に因みに、「空気」とか「大気」ってのは空に見えて、実際には、むしろ、空間というのは様々な気体や微粒子で“満たされている”ワケであって、
「空」はからでは無いんだよw

これが結局、先の“木を見て森を見ず”にも繋がるワケで、たとえば“0.1%に固執して本質を見失う”といった馬鹿行為をそれに該当するわけねw

このことの本質としては、下60%か下10%なのかを見極めるべきことなんだから、0.1%の違いが大局にいったい何の影響があるのかと考えた時に、マッタク無問題というか、問題にすることは『時間の無駄』であるとしか言いようが無いw


「空」はからに見えて実際には様々な要素で満たされている、それを「から」だと思ってしまうこと自体、
此れ即ち、「空の本質を読み解くことが出来ていない=読解力や推理力不足」にも繋がるわけでして。

また目に見えることや理屈だけにとらわれて本質が見えていないとも言えるねwww

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:17:27.28 ID:E7EmDzUX.net
効いてるw効いてるw

962 :AIRさん:2015/01/08(木) 18:21:30.57 ID:qM2lYWIH.net
>>961

判ってないなぁ〜w
ホラホラそれだよそれw
効き捲って,一回たりとも我慢出来る猶予すら与えられずに,何ヶ月にもわたって絶え間なく釣られ続けている,キミ達だというのにねぇ〜★★★

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:22:45.02 ID:snEdfm1r.net
このAirという馬鹿はなに興奮してるの?

964 :AIRさん:2015/01/08(木) 18:51:32.47 ID:qM2lYWIH.net
>>963

このあまりに素晴らしい釣れぶりがおもろくてなww

965 :AIRさん:2015/01/08(木) 18:52:56.80 ID:qM2lYWIH.net
>>963

このあまりに素晴らしい釣れぶりがおもろくてなwww

このスレで釣りはじめて以来というのもの一度も外した試しがなく、百発百中の釣れぶりw

ホント、我慢スキルの無いおもろいスレだわwwww

966 :AIRさん:2015/01/08(木) 18:57:08.98 ID:qM2lYWIH.net
見ててみな、もうすぐ馬鹿が顔を真っ赤にして釣られに来るぜw

仮に我慢してスルー出来てもせいぜい1〜2日が限界さwww

967 :is hiba shi芙蓉の人?:2015/01/08(木) 19:04:44.72 ID:Jz0NRyeF.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   そうですその調子ですもっとがんばりなさい妄想戦士よ。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   貴方は戦い続けなければいけません。 自らが創り上げた幻影と永遠に踊るのです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:38:36.58 ID:5mmkAmOv.net
めちゃくちゃ釣れまくっているやん。
今日だけで11回も書き込んでいやがるw

釣れまくりww

969 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/01/08(木) 19:43:04.76 ID:9L5RCSss.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

970 :AIRさん:2015/01/08(木) 21:07:54.59 ID:qM2lYWIH.net
>>968

撒いていない餌を全部ボク珍が撒いたことにするなやw
たまたま路上に11個あった餌を全部キミが撒いたことにするにゃあ無理があるんじゃないかねぇ〜?wああ〜〜〜んんんッ?www

971 :AIRさん:2015/01/08(木) 21:28:27.16 ID:qM2lYWIH.net
>>969

「無」なのに“有った”のか?
「無いが有った」っておかしくないか?

そして「無い」から「有る」が生まれ得るのか?何も無いところから「有」が派生出来るのか?

宇宙の創造と根源には、ヒトの想像能力を超越した領域がありそうだな。
ヒトの想像や思考能力の限界が、宇宙に有るすべてを理解したり知覚出来る保証はどこにも無い。

972 :AIRさん:2015/01/08(木) 21:35:22.21 ID:qM2lYWIH.net
ホラホラ今日だけで14回も書いてんぞ?w
これってアレだwアレだろ?w
真っ赤になったり狂ったり必死だっちゅ〜ことになるんだっけねぇ〜?www

なるほど真っ赤や必ってのは、極めて簡単にやれるんだなぁ★

じゃあこれがもし30回も40回も書いたらいったい何になるんだろうな〜w
真っ赤を通り越して真っ青になったり黄色くなって最期はどうなる?w
死ぬのか?wおっ死ぬのか?w
それもまあ楽しwかね★★★

973 :is hiba shi芙蓉の人?山頂の人妻:2015/01/08(木) 23:18:47.44 ID:NqHh8QuF.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   もっとがんばりなさい妄想戦士よ。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   貴方は戦い続けなければいけません。 自らが創り上げた幻影と永遠に踊るのです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:12:13.13 ID:IgVm/1pw.net
必死チェッカーによると15回で、今日も板で一番必死だったみたいだね?

http://hissi.org/read.php/wm/20150108/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:37:36.71 ID:3Cvv70Jl.net ?2BP(1003)

>>950
あんなチンケなもんを "オーディオ" だなんて言ったら失礼だろうがw

>>954
> 誰が0.1秒早発で違法だと喚くんだよw
> お巡りさんが0.1km/h速度超過を見逃しているデータが一々残っているはずがないだろ馬鹿がw
誰も喚かなかろうが, 違 法 なんだよ.

> 常識にデータは普通無いんだよwなぜならデータなど示さないでもキチガイ以外は通常誰もがそうとわかるのが常識なんだよw
> でこれが「理屈でしか考えられない」の意味だよw
> 「字句通りの理屈でしか考えられず、(常識等含めた理屈以前の事柄)を理解していない」ということw
だから,お前さんの言う "常識" が,(単なるお前さんの主観では無く)普遍性を伴っており,それが法律をも超越するとする論拠を示せと書いとるんだろうが.

> いくら何でも何の脈絡もなく何かを言うことは不可能だろ。
> つまり脈絡が存在しないのではなく、脈絡を読み取ったり理解していないだけということになる。
だからその脈絡を順を追って示してみろよ.
馬鹿の中で何が脈絡やら論理として扱われているか分かったもんじゃ無いし,だからこそ馬鹿とは話が通じんのだよ.

> 「馬鹿ではないと言ってるだけ」等、アバウトに示せればいいといったことを読める前提は前々から書いてるし、
例え前々から書いていても,条件無しに "正確には" とした以上,正確な値を用いるべき.

> バナナは、○○は××したという一つの文章に、複数の意味や解釈が内包していることの喩え。
> 一つの要素を二つに喩えているのではなく、「一つの状況下に一つの解釈しか見出ださない読解力不足」を指摘する為の喩えだというのにw
"一つの要素を二つに喩えているのではなく" って,IQという一つの要素をバナナと茶という複数の物に例えとるだろうが.
だいたいお前さんは最初に "約60〜65%程度もの下" という言葉を出し,更にその直後 "じゃあ、下60%に訂正。" とレス,更に上位40%〜31%(笑)であると言い出したわけだ.
そして "一つの解釈しか見出ださない" どころか,この中で唯一確実であり矛盾の無い解釈は "下60%" であるにも拘わらず,
何かにつけて下60%という数字に幅を持たせようと悪足掻きしているから突っ込まれてるんだろ.
このように論理的に成り立っていない事を "言葉の裏" などと称し,それを汲み取らぬからと他人様を馬鹿呼ばわりしている辺りが,馬鹿の馬鹿たる所以なんだよなあ.

> いやいや下10%なのか下60%なのかを区分出来れば充分な目的には充分なテストだな。
だから,母集団やパーセンタイルの区切りが不自然であり,とても統計学/医学的にまともなテストとは言えない事は確実なのに,それだけの性能があるとする論拠は何処にあるんだよ.

> まったく意味がないわけじゃないだろ。少なくとも幼少時に異常性がなかった確実なデータなわけだw
> 下10%ではないのは少なくとも確かなんだから、明らかじゃんw
何処が "確実" なんだね?パーセンタイルで下から10%というのはIQテストでは異常性無し, "平均の下" や "中の下" (要はただの馬鹿) として扱われるんだぞ?

それと,どらと思しき馬鹿のレス,PCからなら見られるのかわしが掻い摘まんで載せれば良いのか答えろよw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:51:52.54 ID:USkjBFvf.net
>このように論理的に成り立っていない事を "言葉の裏" などと称し,それを汲み取らぬからと他人様を馬鹿呼ばわりしている辺り
馬鹿チビの頭の中はこんな屁理屈で話しが完結するんだろうな。なぜって?空気は頭が悪いから。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:55:02.14 ID:USkjBFvf.net
最近は恥ずかしげも無くスルーしてもらいたくて仕方ないみたいだょw
必死の躁状態だな。鬱が近いのかね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:58:05.73 ID:3Cvv70Jl.net ?2BP(1003)

>>976
たとえ屁程の理屈でも成り立ってたらまだ救いがあったのだが…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 10:00:40.54 ID:USkjBFvf.net
屁程の理屈だと理屈の中でも最下級となるけど、馬鹿チビのは理屈のような屁だから。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:40:10.44 ID:8AwG43Xn.net
AIRがこいてるのは空気でなく屁だよね
屁こきチビマッサージかw嫌だな

981 :is hiba shi芙蓉の人?山頂の人妻:2015/01/09(金) 13:53:53.28 ID:zWcT6FZa.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   名前絡みでdisられると猛烈に反応してたことから、
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   本名の一部に「空」が使われいる可能性もありますね。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

982 :AIRさん:2015/01/10(土) 07:19:30.19 ID:IJlPtjHe.net
>>975

>誰も喚かなかろうが,違法なんだよ.

通常誰もクレームしないことをクレームするのはキチガイなんだよw


>だから,お前さんの言う "常識" が,(単なるお前さんの主観では無く)普遍性を伴っており,それが法律をも超越するとする論拠を示せ

人間が100%正確じゃあないのは、当方の主観ではなく、周知の事実だよ=「現実」。

しかし前記したように、法律ってのは決まりやルールだから、アバウトではなく、ピッタリな値を設定しておかなければならない。

その正確さが、法律をただ理屈だけで現実(人間本来の正確度の不完全さ)にそのまま当て嵌めた時に矛盾が生じる。

どんなに法律で定めてもそれで人間が100%正確に動けるワケじゃあなく、人間としての能力の限界を超越出来るわけじゃあない。

だから実際にはこの矛盾を、現場の判断とか、法的を字句通りの解釈するという理屈以外や以前のことで解消しているんだよ。

61km/hじゃあ法的速度超過とは見なさないとか、0.1秒早発したから違法だとは見なさないとか、
人間の能力として誤差の範疇におさまることを臨機応変に違法ではないと見なしているわけだ。

でこの人間としての能力の限界、100%正確性では有り得ないところに普遍性があるのであり、誤差の範疇を違法としないことの根拠と妥当性だ。

983 :AIRさん:2015/01/10(土) 07:34:18.83 ID:IJlPtjHe.net
>だからその脈絡を順を追って示してみろよ.

何と何の脈絡だね?w
単に脈絡と言っても、何と何の脈絡について言ってるか提示が無いと説明のしようがないではないかw

>例え前々から書いていても,条件無しに "正確には" とした以上,正確な値を用いるべき.

前々から書いてるなら既に“無条件じゃあない”だろうてw


>"一つの要素を二つに喩えているのではなく" って,IQという一つの要素をバナナと茶という複数の物に例えとるだろうが.

違う違う。
『何かを買って来た』という一つの状況において、バナナだのお茶だのって複数の解釈があるってこった。
だからこのことにIQを当て嵌めるならばバナナや茶ではなく『何かを買って来た』という一つの共通条件に対して、だ。
まあもっとも、IQ、というのを主題にしてるのはあくまでもキミであって、オレにはそれは主ではないがねw


>だいたいお前さんは最初に "約60〜65%程度もの下" という言葉を出し,更にその直後 "じゃあ、下60%に訂正。" とレス,更に上位40%〜31%(笑)であると言い出したわけだ.

だからだいたい、下から10%程度ではなく上40%<〜30%<の範囲程度だという、大まかなことがわかればいいってこったよw

0.1%や1%の差にまったく固執してないってこと。どっちでもどうでもいいんだよ。


>このように論理的に成り立っていない事を "言葉の裏" などと称し,

細かな数値に拘り無いってことだね。
それも読めないぐらいキミはアタマも硬いし推理能力も無いわけだw


>それだけの性能があるとする論拠は何処にあるんだよ.

だから元々たいした性能は要らんのだよwホントわからんやっちゃなぁw
馬鹿なんじゃない?w

10%と60%の違いさえわかりゃいいのwわかった?w


>何処が "確実" なんだね?

さすがに下から10%みたいに悪いと、自分も気にするからなwそんな数値は出なかったってこったw


>それと,どらと思しき馬鹿のレス,PCからなら見られるのかわしが掻い摘まんで載せれば良いのか答えろよw

だから、見れないから、解釈して欲しいなら書けなw

984 :AIRさん:2015/01/10(土) 07:45:11.69 ID:IJlPtjHe.net
>>976-980

オマエラさーホント恥ずかしいよwww
何がって、まともにツッコミ出来てんのは“自称上位2%野郎”の一名のみじゃんw

あとの馬鹿雑魚は仮に30人ぐらい足しても“自称上位2%野郎”一名に満たない程度のバカ内容しか書いて来ていないよなw

もっともあまりに馬鹿だからそのことをそうだと気付いて恥ずかしがれる程度の知能すらも無いのだろうがw

でさらに情けないのは“自称上位2%野郎”の書き込みに乗じてのツッコミということw

なんつーかこう、強い奴の後ろに隠れて勘違いして威張ってる馬鹿って言うか、スネ夫みたいな奴等だなw

せいぜい“どらチャン”にでも助けを媚びていなさい馬鹿雑魚ちゃん達www

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:07:32.48 ID:c2Wq4obC.net
やっぱり屁こきだなw
理屈ならツッコンでやるが、屁に構う気はさらさらない無いね。出直してこい。
悪いけどそいつがお人好しなだけだ。その点だけ感心してみてるのさ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:57:05.39 ID:hvAAwLrN.net ?2BP(1003)

> 通常誰もクレームしないことをクレームするのはキチガイなんだよw
お前さんから見て気違いだろうが,法律上正しいのはわし.反論したけりゃ論理的に筋を通せ.

> しかし前記したように、法律ってのは決まりやルールだから、アバウトではなく、ピッタリな値を設定しておかなければならない。
> その正確さが、法律をただ理屈だけで現実(人間本来の正確度の不完全さ)にそのまま当て嵌めた時に矛盾が生じる。
基準値を境に違法と合法が分かれているのだから,矛盾なんてもんは無いだろうが.

> だから実際にはこの矛盾を、現場の判断とか、法的を字句通りの解釈するという理屈以外や以前のことで解消しているんだよ。
法律は "社会秩序を維持するために国家などが人民に強制する規範" なのだから,文字通りに解釈しなきゃならんのだよ.
法律に対し文字通り以外の解釈をして良いなんて書いてある教科書が何処にあるんだよw ってか "法的を" って何だよw

> 61km/hじゃあ法的速度超過とは見なさないとか、0.1秒早発したから違法だとは見なさないとか、
違法だと見做さないわけねえだろ,十分な精度を持った計器で測定して確認されたなら明らかに違法なんだから.単に罰しないだけだ.

> 何と何の脈絡だね?w 単に脈絡と言っても、何と何の脈絡について言ってるか提示が無いと説明のしようがないではないかw
バナナの喩えとお前さんの "好奇心" とやらの間にある論理的な脈絡を示せと779の時点で書いとるだろうが.
> 前々から書いてるなら既に“無条件じゃあない”だろうてw
"正確" という言葉に対して条件を付ける必要があるのに,それを怠っているのだから,無条件なのだよ.

> 『何かを買って来た』という一つの状況において、バナナだのお茶だのって複数の解釈があるってこった。
バナナだのお茶だのも糞も,突っ込みを入れられていたのは,一つのIQテストの結果という全く同じ要素に掛かる数だろうが.
更に,唯一矛盾の無い数字は "下60%" であり,他の解釈は存在し得ない.

> だからだいたい、下から10%程度ではなく上40%<〜30%<の範囲程度だという、大まかなことがわかればいいってこったよw
下 6 0 % なんだろw? "わざわざ" 約という数字を付けた前言を,わざわざ幅の無い数字に訂正したわけだからなw

> >このように論理的に成り立っていない事を "言葉の裏" などと称し,
> 細かな数値に拘り無いってことだね。それも読めないぐらいキミはアタマも硬いし推理能力も無いわけだw
てめー自分で何書いたんだか覚えてへんやろw
お前さんが "言葉の裏" 云々と言い出したのは,IQという一つの要素をバナナとお茶という2つの要素に例える事に関してだろうが.
"細かな数値に対する拘りが無い事" のどこがこの的外れな例えの "裏" になってるんだね?

> だから元々たいした性能は要らんのだよwホントわからんやっちゃなぁw 馬鹿なんじゃない?w
> 10%と60%の違いさえわかりゃいいのwわかった?w
> さすがに下から10%みたいに悪いと、自分も気にするからなwそんな数値は出なかったってこったw
10%と60%の違いをちゃんと判別出来るテストであるという証拠を示せと書いとるんだろうが.
それとも数字が10%区切りで出れば10%単位では正確だとでも思ってんのかw?

> だから、見れないから、解釈して欲しいなら書けなw
何が "だから" だよw
お前さんはケータイからは見られないと書いたのに対し,わしは改めてPCからなら見られるのか,それともPCが無い/PCからでも見られないのかと問うたんだよ.

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:08:55.96 ID:hvAAwLrN.net ?2BP(1003)

一応無駄な改行などは省きつつ忠実に抽出.この馬鹿が書いている事を,物理的・論理的矛盾無く説明してみたまえ.
ヘッドホンVSスピーカー http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1403957592/

わし: リスナの頭部に対して音像が定位するHPの方が正確ってもうね… 単に眼鏡のレンズに張り付いたゴミみたいに定位するだけじゃん.(*HPの方が定位が正確であるとの書き込みに対し)
どら(仮称): こんな位置のサウンドステージ、音場ポジションじゃ、全然ダメですょ。モロ、脳ミソ内に留まった、質が悪い、追い込みが甘いわ。
わし: あのなぁ,現状のヘッドホンは原理的にどうやっても "眼鏡のゴミ" 定位を免れないんだよ.あたりめーだろ?頭にくっつけてんだからサw

どら(ry: アノな〜認識が足らんて。君も化石化した、進歩せずで、認識が足らん2ちゃんの糞連か。

わし: よう分からんが,取り敢えずお前さんには脳味噌が足りてへんように思うなぁ.

どら: 恰かもにくだっても実際の出音には結び付かないだろう。
其れから,イヤホンはヘッドホンに比べて上方へ浮いてしまう傾向へ来ちゃいます。
研究報告にもくだりは存在し俺らはこれに関しては同意はする。
以前,YAMAHAの旧いピースカ云々を持ってるってくだった記憶が在るが,表を含めて狼と少年君達は都合が悪いらしい
目線位置って,上方へ浮いてしまった定位が悪い出方を,未だにヘッドホン&イヤホンの基準出方っての認識は捉え方が甘いって。

住民: YAMAHAの旧いピースカ云々に、NS-1000M 40Hz〜20kHzを上回るのがあるのか?
AKG K3003 \131,428円(税抜)アホなイヤホン買わずにKEF R100 (98,700円ペア・税込)でも買えw

わし: > 恰かもにくだっても~
だから意味の通じる日本語書けよw
> 其れから,イヤホンは~
> 研究報告にもくだりは~
んな事書いてねーよw
と言うか正中面上で動かない音源の定位に対しては非常に弱いわけで,
そんなに簡単に上下方向の定位が得られたら苦労せんわ.
てか, "俺ら" って誰だよw
> 目線位置って,上方へ浮いてしまった定位が悪い出方を,未だにヘッドホン&イヤホンの基準出方っての認識は捉え方が甘いって。
んな事書いてねーよw (2度目)
HPは,ラウドのように空間に定位するのでは無く,リスナの頭部に対して定位するから "眼鏡のゴミ" と書いてるんだろ.

どら: 範囲で優劣を決めて居るのか。俺らは二つの音の揃った出方からDAKARA。定位が佳いのは二つの音の出方が時間的に揃っていること
ゾネのE5を買う位DAKARAK3003なんか可愛いモンだろう其れにイヤホンは外でしか使わないから笑

わし: > 俺らは二つの音~
HPの定位というのは,善し悪し以前に間違っているとでも言うべきレベル.
音像に対して斜めを向けば,音像に近い方の耳により強い直接音が僅かに早いタイミングで到達する,それが "正しい" んだよ.
てか, "俺ら" って誰なんだよw (2度目)
> ゾネのE5を買う位DAKARA
あの埋もれ木かw あー,ゾネのS-Logic()とかを真に受けちゃってる感じw?
あそこのHPはどれもぶったまげる位に低域の歪みが酷い(低域で-20dB位ww)し周波数特性も派手だし,正直何が良いのか全くワカランなぁ.
> イヤホンは外でしか使わないから 笑
たぶん,この板の大半の人は,家ではSPしか使わないから 笑

どら: 「俺ら」って辞書にて調べたら。
歪みぽいってのも一つの音。 二つの歪みぽい音も時間的に揃っていれば ステレオ効果を余り生まない出方をする音は中央ど真ん中付近へ寄ってくる。
歪みぽいと称するゾネ機でも,此の手の音は中央ど真ん中付近から外れて来ないから。
其れと,片側が酷ければ,どちらか片側へ寄ってしまうから。 サウンドステージ音場ポジションを崩してしまうから。
で,ピースカの間を邪魔した設置(*恐らく住民が上げていた,SP間にテレビを置いた状態の画像の事)で,二つの音の揃いって佳いのかね〜
ゾネホンの下位機種はケーブルの質が悪かったな。サウンドステージ音場ポジションを大きく崩してたから歪みぽいと称する音も大きかったろう。
ケーブルの質の悪さを現行機迄継続してなけらば佳いがね〜。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:13:31.23 ID:hvAAwLrN.net ?2BP(1003)

わし: > 「俺ら」って辞書にて調べたら。
"俺ら" が辞書に載ってると思うのw?てか,何故複数形にしとるのかと問うてるんだが…
お前さんのような底なしの馬鹿がそうそう居るとも思えんのだがなぁ…
> 歪みぽいと称するゾネ機でも
良好と言える値が0.1%(-60dB),何とか許せるのが1%(-40dB),ところがゾネのHPの低域は大体10%(-20dB).
"歪みっぽい" んじゃなくて,常軌を逸したレベルで "歪んでる" んだよw
> 片側が酷ければ,どちらか片側へ寄ってしまうから。
両側酷いってのを自慢げに書くとは,ある意味凄いなぁww
> で,ピースカの間を邪魔した設置で,二つの音の揃いって佳いのかね〜
B&W 802Dの画像なら,SP-リスナ間は見通せていると思うが,TVの事を言ってるのか?
有り無しで言えば無い方が音響的には良い可能性もあるが,AVでも使ってるっぽいし,
ある意味では視覚情報は物凄く強烈な補正になるから,別に良いんじゃねーの?
> ケーブルの質~
ケーブル如きで10%も歪むわけねーだろw

どら: >ケーブル如きで10%も歪むわけねーだろw
なんだ情弱だね〜。
>AVでも使ってるっぽいし,
誰,誰が使ってるの また狼と少年君か

わし: ケーブルだけなら歪み率ぐらい簡単に取れんだろ,10%歪むか試してみろよw
> 誰,誰が~
その部屋のオーナーだよ,テレビ置いてんだからあたりめ―だろーが.
(因みに他のスレッドではDVDについて色々書いてたから確実.)
と言うか, "狼少年" じゃなくて "狼と少年" というのがワカラン…
> ピースカの間を邪魔した設置で,二つの音の揃いって佳いのかね〜
と書いとったから言及しただけで,そもそも俺は何も置いてないから "知るか" としかw

どら: >試してみろよw
君がくだったのだから君が試してみなょ。
俺らがゾネホンのケーブル糞を指摘してたころ。
他社の同様な糞ケーブルが付いたヘッドホンを調べてる。数字こそは出さなかったが低音〜高音まで全体的に悪かったとさ。

わし: > 君がくだったのだから
歪みの原因がケーブルだなんて馬鹿げた事を書いたのはお前さんだろうが.
> 君が試してみなょ。
どう試せってんだよ,わしの手元にゃそんな歪みを生じるステキなケーブルなんて存在せんぞw

どら: 自分自身で用意すりゃ佳いでしょうが。他人任せな処は2ちゃんも同じだね〜
其れからくだり忘れたがケーブルの質を報告した奴はそれ以来ケーブル替えても音は変わらないとは言わなくなったから。
其れまでは言ってた くだってた。 笑

わし: > 自分自身で用意すりゃ佳いでしょうが。
> 他人任せな処は2ちゃんも同じだね〜
他人任せはどっちだよw
お前さんがケーブルが歪みの原因であると書いたのだから, その論拠を求められればお前さんが提示すべきだろ.
俺はそんな歪みを生じるケーブルなんて知らんのだから… 逆に歪まない事を示すデータならなんぼでも出したるぞw
その辺の糞みたいなノートPCのアンプだって1%も歪みゃせんから, HP出力とマイク入力を繋げてちょいと測るだけだからな.
> 其れからくだり忘れたがケーブルの質を報告した奴は
今更 "自分が言い始めたのではありません,何処で読んだのかは忘れました" だってw? 舐めとんのかw

(これを最後に今に至るまで当該スレッドでは見ていない.オーテクスレで見掛けたのだが,わしが書き込んだらまた消えてしまった…)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:21:09.60 ID:90hR7Zc4.net
そろそろメールでやってもらうと助かります

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 04:10:15.04 ID:FO26QjkM.net
どら引用くだり腹下りage

991 :AIRさん:2015/01/11(日) 08:43:08.76 ID:eHwsOn0t.net
>>986

だから既に書いてるだろうがホントワカラン石頭だなぁ〜www相変わらず理屈ばかりで実の伴わない奴だなw

『人間は普遍的にそんなに正確に出来ていない』と書いてるでしょw

だから法的にピッタリな数値を現実の人間に当て嵌めても、現実と合わず、法という設定と矛盾が生じる。

だから現場の判断で、通常人間の能力を超えた誤差の範疇(0.1秒早発だの1km/h速度超過など)は違法と見なさず罰しもしない。

キミは法律上正しくても人間的に間違っているよ。

「文字通りに解釈しなきゃならん」のならばお巡りさんは毎日0.1km/h速度超過を捕まえなければいけないという理屈にしかならないぁw

つまり実際の現場の判断としては、法律に対し文字通り以外の解釈をしない限りは現実(人間の正確さの不完全性)との整合性が取れないんだよ。


すべて教科書的にしか解釈出来ないその石頭を「理屈でしか〜」と揶揄したわけだが、ある意味馬鹿だからわかってないよな(笑)

キミはアタマの回転は速いし論理的に思考する能力が高いが、柔軟性に欠け、融通が効かず、ある意味鈍いし、バカでもあるんだよなw

992 :AIRさん:2015/01/11(日) 09:04:43.21 ID:eHwsOn0t.net
>バナナの喩えとお前さんの "好奇心" とやらの間にある論理的な脈絡を示せと779の時点で書いとるだろうが.

「好奇心」は、この掲示板に書いているあらゆる書き込みの根本的動機と行動原理。

なんか一部は「悔しさ」と言い、キミの場合には「下種な根性」と推理したが、実際にはあらゆる書き込みは例外なく(良い意味でも悪い意味でも)「好奇心」や「探求心」から発生している。

「好奇心」の良い意味の方は純粋な探求心、悪い意味の方は人様を振り回すのが楽しいという下種な根性w

バナナの喩えで言うならw
「この状況をバナナに喩えたらいったいどういうふうに面白いことになるかw」という好奇心や探求心。

実際おもろいことに、キミのようなのが食い付き

>バナナだのお茶だのも糞も,突っ込みを入れられていたのは,一つのIQテストの結果という全く同じ要素に掛かる数だろうが.
>更に,唯一矛盾の無い数字は "下60%" であり,他の解釈は存在し得ない.

など大騒ぎするのが、予定通り、おもろくておもろくてかなわんわw



>バナナだのお茶だのも糞も,突っ込みを入れられていたのは,一つのIQテストの結果という全く同じ要素に掛かる数だろうが.

だから、バナナやお茶は「IQテスト」にかかるのではなく、さらに広義な「この状況全般」にかかるわけ。

元々あらゆる要素が絡み合うなかで、IQのことだけを殊更に抽出・強調してツッコミ入れているキミの狭い拘りを含めた状況全部を、
その一つの広義な掲示板状況に対してバナナ(って解釈)もあればお茶(って解釈)もあるでしょうと、その一つの要素への固執ぶりの偏り加減を揶揄する為に書いている喩えなんだけれども?w

993 :AIRさん:2015/01/11(日) 09:22:22.83 ID:eHwsOn0t.net
> "わざわざ" 約という数字を付けた前言を,わざわざ幅の無い数字に訂正したわけだからなw

だから其れはw
ぴぃぴぃうるさいギャラリーがうざくてめんどくせーから60%でも何でもええわっていうことだと既に言ったでしょw

キミと違ってそんな細かな数値に固執は無いんだよw



>お前さんが "言葉の裏" 云々と言い出したのは,IQという一つの要素をバナナとお茶という2つの要素に例える事に関してだろうが.

「言葉の裏」と書いたのは、バナナとお茶の喩えについてだけじゃないんだよw

じゃなくてキミの対応や反応全般の傾向のことさ。全体的にキミは言葉の裏を読むような能力には欠けてる、
もう少し噛み砕いて言うと他人の目に見えない気持ちや感情を感じ取る能力が低いってこと。

提示された内容を字句通りに理屈のみで解釈したり理解する能力は高いが、そもそも文章とは言語化された思考や感情だが、
通常思考や感情は100%言語に変換出来ていないわけで、しかし筆者は出来る限りそれを言語化しようと努め、書かれた同じ文字列の裏には書かれた筆者の様々な感情が込められているわけで、
それをどれだけ原形に近い形で読み取り切れるか感じ取れるかは読み手の繊細な感覚や直観力の高さに依存している。

でそのあたりの能力は、低そうだねって感想よw


>"細かな数値に対する拘りが無い事" のどこがこの的外れな例えの "裏" になってるんだね?

細かな数値を気にしない=細かいことに対する拘りが無いならば、お茶だろうがバナナだろうが、お茶とバナナの違い程度を気にしないわけだよね。

お茶とバナナの違いは細かくないだろうが、ってツッコミは勘弁なw

それは、人によってどの程度から細かいと見るかの判断基準は違うというだけだからね。

994 :AIRさん:2015/01/11(日) 09:25:21.51 ID:eHwsOn0t.net
>お前さんはケータイからは見られないと書いたのに対し,わしは改めてPCからなら見られるのか,それともPCが無い/PCからでも見られないのかと問うたんだよ.

PCから見られなくないが、見るモチベーションが低いんだよw

普段使いのケータイをわざわざ離れて、PCをその為だけに起動するのがめんどくせーw

で他のことにも最近PCは殆ど使わないからなw
PCはもう殆どエロゲ専用機なんだから、それ以外の理由でわざわざ起動せんのよwwww

995 :AIRさん:2015/01/11(日) 09:46:23.10 ID:eHwsOn0t.net
>>987

あ〜なるほどねぇw
要するにどらの説明って、キミの苦手なタイプの感覚的な言葉なんだよ。

理屈的にどうこうではなく感覚的・直観的な言葉。

それから、あとこれは「ヘッドホンにおける固有感覚」の話ね。
実際の時間差や、現実的な高低差のことを言ってるんじゃあく。

どらはヘッドホンの出音のチューニングでの、その音の出方の体感感覚に、ある一定の法則性があるという立場から、
良いとすべき音の傾向と、悪いとすべき音の傾向とを分けて論じているわけ。

それに対してキミはひたすら音やヘッドホンやスピーカーの音の出方や伝達の特性といった原理原則について述べている。

だから両者は話が噛み合わないんだよ。

馬鹿だから伝わらないのではなく、両者は同じ事柄をまったく違う切り口や角度から観察している。

時間差だの上方に浮くってのも、上記のように、ヘッドホンの固有音感覚に存在するある一定の法則性のことで、どういう傾向だと綺麗に聞こえてどういう傾向だとそうではないかという話題。



まあこのあたりは、実際にヘッドホンの音を色々と多数体感・比較してみないと、解読が難儀だろうけどね。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:37:43.35 ID:90hR7Zc4.net
いやドラはただの日本語音痴の石頭
特に日本語における表現力/認識力は驚くほど低い
外国籍説まででている

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:03:54.82 ID:Fb08ECW9.net
ドラちゃん黒人説

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:16:18.03 ID:Muz2wqKA.net
どらは池沼なん?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:33:00.79 ID:my3h6ys9.net
ドラはどこのイヤホンを褒める?
わかるだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:05:28.15 ID:90hR7Zc4.net
デジタル防犯カメラで喰ってるのに
バイナリ一致で音が変わるなんて思い込んでるのは
気違い以外ありえない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:06:38.13 ID:Xc5xeKZg.net
基地で外国籍っていったら… あっ(察し

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:33:26.52 ID:npOynStM.net
>まあこのあたりは、実際にヘッドホンの音を色々と多数体感・比較してみないと、解読が難儀だろうけどね。
安物しかもってない貧乏人がよく言えるなw

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:37:22.98 ID:M9FyASwC.net
とはいえ、ドラも流石に空気より低IQってことはないんじゃない?

1004 :AIRさん:2015/01/12(月) 00:19:25.91 ID:SdUyQAhY.net
>>1003

ア〜ッッッ,ついに出たぁ〜w
コレ,あまりにもよくやる,貶し技の超初級レベル・恥ずかしいぐらいの超古典的技法なのねw

# “AよりBは劣る、と言いつつその実AはB貶しの為のダシでしかない”って奴ね。
この「攻撃技」の一番の特徴とツッコミどころは、“都合ABがコロコロ入れ替わる”ってとこにあるんだよねw

たとえばもし、どらがここに来て荒らしててアチキが一度もここに来たことないってシチュエーションだったと仮定したのならば「どらお前は空気より下w」と言う、
その逆に空気が良く来ててどらが居ない場合には「空気はどらより下w」と言うっといった“仕組み”になってるんよw

結局、字句通りの真の意味での比較においてこの表現を用いることは実は殆ど無いんだよねw

Bを(ボク珍の叩き遊びゲームの為に、ボク珍が誰かを叩いて気持ち良くなりたい為の都合がいいターゲットとして)貶したいって目的がまず先にあり、
その為にAを道具として利用するようにして引っ張り出しているだけのことって言うねw

この場合、一番ゲスなのはAでもBでもなく、“お前”だろってのが、一番のツッコミなんだよねwww

# やれやれタネがバレてる手品ってなんかイマイチじゃね?www

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:57:14.60 ID:8TOoamdp.net
少なくとも、どらはAirほど貧乏ではなさそうだしね。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:30:06.61 ID:SyMPWKFh.net ?2BP(1003)

>991
> 「文字通りに解釈しなきゃならん」のならばお巡りさんは毎日0.1km/h速度超過を捕まえなければいけないという理屈にしかならないぁw
> つまり実際の現場の判断としては、法律に対し文字通り以外の解釈をしない限りは現実(人間の正確さの不完全性)との整合性が取れないんだよ。
法律に違反している人全てを捕まえないのは,彼等が "違反していない" と見做されているからでは無いのだよ.
> すべて教科書的にしか解釈出来ないその石頭を「理屈でしか〜」と揶揄したわけだが、ある意味馬鹿だからわかってないよな(笑)
> キミはアタマの回転は速いし論理的に思考する能力が高いが、柔軟性に欠け、融通が効かず、ある意味鈍いし、バカでもあるんだよなw
だから,法律ってのは "柔軟な解釈" が出来ないように作られているもんなんだよ,あたりめーだろ…(呆)

> 「好奇心」は、この掲示板に書いているあらゆる書き込みの根本的動機と行動原理。
は?それじゃあ "生きてるから" だとか "親が堕ろさなかったから" で済むだろうがw
お前さんは "書き込みをした理由" ではなく, "わざわざバナナとお茶の2要素に例えた事" には "裏" があり,それが "好奇心" だと書いたんだぞ?

> だから、バナナやお茶は「IQテスト」にかかるのではなく、さらに広義な「この状況全般」にかかるわけ。
> 「言葉の裏」と書いたのは、バナナとお茶の喩えについてだけじゃないんだよw
 >635
 > それに対して「バナナしか買ってないって言ってたじゃないか嘘つきぃ〜」。
 > 「バナナを買ったと言ったり肉まん買ったと言ったりお茶買ったと言ったり時系列でブレまくりだな」
 > 「ほんとはバナナしか買わなかったくせに肉まんやお茶も買ったように上方修正しやがって」
 > とか言ってるのが君達の状況。
 >639
 > 「今日バナナ買った」は、お茶を買っていないとも言ってなく、バナナを一本しか買っていないとも言ってなく、バナナだけしか買わなかったとも言っていない。
 > このあたりの“文章の裏を読めるかどうかを見るのは楽しい”なんて心理が隠されてもいるのだけどね★
それは,具体的にはどのレスを指しているんだね?
少なくとも検索掛けた限りでは,このスレの "嘘" や "ブレ" , "上方修正" という言葉を使っている>635までのレスが指摘している内容で,そのような的外れなものは存在しないように思うが.

> 元々あらゆる要素が絡み合うなかで
君が出したIQのパーセンタイルに,どんな "要素" が絡んでいると言うんだね?
> IQのことだけを殊更に抽出・強調してツッコミ入れているキミの狭い拘りを含めた状況全部を、
> その一つの広義な掲示板状況に対してバナナ(って解釈)もあればお茶(って解釈)もあるでしょうと、その一つの要素への固執ぶりの偏り加減を揶揄する為に書いている喩えなんだけれども?w
"お茶" は "要素" であり "解釈" では無いし,更に言えばお前さんが出した "IQ" という要素の唯一矛盾の無い解釈は下60%だと書いただろうが.
そして "一つの要素への固執" している事を揶揄したければ,IQに絡む "お茶" に相当する要素が何かを示し,それを加味した結果得られる別の妥当な "解釈" を示しな.
> 固執ぶりの偏り加減
明らかな誤ちを含んでいるのだから指摘されるのは当たり前.それと,馬鹿なりにもう少しまともな文章を書きたまえ.

> 細かな数値を気にしない=細かいことに対する拘りが無いならば、お茶だろうがバナナだろうが、お茶とバナナの違い程度を気にしないわけだよね。
> お茶とバナナの違いは細かくないだろうが、ってツッコミは勘弁なw
だから,お茶とバナナの違いの大きさの話じゃねえよw
"xは60です" を "xは60以上69(笑)以下です" と書き直そうとしているから突っ込まれているのであって,
"xは60です" に対し更に "yは(例えば)70です" と書いた事に対し, "xは60じゃねーのか!" 等と突っ込まれているわけじゃねえだろうが.
"一つの要素の数値" が違うのと, "要素その物のベクトル" が違うのとでは全く別次元の話なんだよ.

大体,上のレスでは "君達" がお茶とバナナに例えに相当する的外れなレスがあったと主張し,このレスでは "お茶とバナナの些細な違いは気にしない" だと?
一体何を書いとるんだ?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:34:28.11 ID:SyMPWKFh.net ?2BP(1003)

> ぴぃぴぃうるさいギャラリーがうざくてめんどくせーから60%でも何でもええわっていうことだと既に言ったでしょw
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1400411756/988-993
お前さんが "約60〜65%程度" という数字を出してから "60%" に修正するまでの間に,誰がぴぃぴぃうるさくレスを入れたと言うのかねw?

> 提示された内容を字句通りに理屈のみで解釈したり理解する能力は高いが、そもそも文章とは言語化された思考や感情だが、
"が" を重ねるな.
> 通常思考や感情は100%言語に変換出来ていないわけで、しかし筆者は出来る限りそれを言語化しようと努め、書かれた同じ文字列の裏には書かれた筆者の様々な感情が込められているわけで、
> それをどれだけ原形に近い形で読み取り切れるか感じ取れるかは読み手の繊細な感覚や直観力の高さに依存している。
否.原形に忠実な情報伝達は,書き手の表現力と読み手の読解力に依存するのだよ.
特に馬鹿が書いた文章は,正しく解釈すればする程矛盾が問題となり,結局のところ書き手が馬鹿である事以外読み取れない事すらある.

> どらはヘッドホンの出音のチューニングでの、その音の出方の体感感覚に、ある一定の法則性があるという立場から、
> 良いとすべき音の傾向と、悪いとすべき音の傾向とを分けて論じているわけ。
だからわしの知る音響工学に反する "法則性" とやらが何を示すのか,物理的・論理的矛盾無く説明してみよと書いてるんだよ.
"雰囲気は分かるけれど言葉には出来ません,理論的にも分かりません" てーんなら, "お仲間" にシンパシーを感じているだけだわなw

> まあこのあたりは、実際にヘッドホンの音を色々と多数体感・比較してみないと、解読が難儀だろうけどね
流石プロの試聴家が言う事は違うなあw

>>1003
流石にそれは無いだろ.どらはどんなに良くても "境界線" ,個人的にはほぼ間違い無く "知障" だと思うが,
空気は悪くて "境界線" ,良くて "平均" ,恐らくは "平均の下" ぐらいの感じじゃないかと思うぞ.
まぁ,平均的な人がどの程度なのか今一つ分からんから,この辺りは何とも言えんけどなあ…

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:54:26.51 ID:U+lSvAXW.net
どらは単なるキャラであり底を見せてないという可能性を残すが、空気はまんま思慮の浅い馬鹿だ。
空気は "境界線"、どらは "知障" または余裕のオペレーションという評価だけどな。
ほぼ間違い無く "知障" の判断は何がトリガー?

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:00:09.81 ID:U+lSvAXW.net
>ぴぃぴぃうるさいギャラリーがうざくてめんどくせーから
こんな事も言ってたのかwww
釣って楽しむのが目的とか、それがうざいとか、
流石ブレ捲くりとどらに的確に指摘された馬鹿だけあるね。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:22:20.25 ID:SyMPWKFh.net ?2BP(1003)

>>1008
レスが誤った用語用法(どら語w)で埋め尽くされている事から言語能力が著しく低い事が,
こちらが書いた事を理解した形跡が一切認められない事から学習能力も無きに等しい事が窺える.
また,論理的に筋の通らない放言に終始し,全く議論にならない事から論理的思考が出来ない事が,
そして勿論意思の疎通に大きな問題がある事も含め,VIQ/PIQ共に極めて低い個体である事が判る.
また,如何なる観点に於ても人並みと言えるような能力は認められない事から,
(例えばアスペルジャーのように)能力が偏っているのではなく,単なる知障であるものと思われる.

そして何より,アレが知障とされないようじゃ人類もオシマイだと思うw

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:20:59.93 ID:RSyWP5qu.net
どら池沼確定age

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:21:25.13 ID:N15Lcd+L.net
どらはメーカー勤務だけど空気は按摩だよね?

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:57:39.80 ID:1+RKpsQi.net
>>1010
うん、そうなんだけどね。
空気は電気もアナログもデジタルも知らないしセンスもないただのエロゲ妄想者。
でもどらは一応技術者でしょ?デジタルは分かってないけれどアナログはある程度知ってるみたいだし。
回路の簡単な問題判別もできる風だけどね。空気と違って時々面白いことも言うしw

そんなこんなで、どうも「どら」というキャラ作って何年もやるうちに板についたんじゃないの?
って疑惑も拭えないんだよな。パーセンテージは低いけどさ。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:36:13.89 ID:ck15GGr4.net
でも片対数グラフ知らなかったりdB計算できなかったり
なんでもフレミングの右手の法則で解決しようとするし
イヤホンの極性入れ替え程度のハンダ作業でドライブ幾つも焼くし

1015 :AIRさん:2015/01/13(火) 19:48:45.50 ID:5PVXTmDc.net
>>1006

同じことだよ。現場を見ているのに捕まえて罰しないなら違反と見なさないに等しい。

つまり違法行為(犯罪)を見逃し捲ってるってわけかwww

だから、法律ってのは柔軟な解釈が出来ないように作られていることは現実と合わないから、現実に合わせて実際は柔軟な対応をするわけだw

でキミはそれが出来ないw


>"わざわざバナナとお茶の2要素に例えた事" には "裏" があり,それが "好奇心" だと書いたんだぞ?

書いてねーよw


>"お茶" は "要素" であり "解釈" では無いし,

というのが既に一つの解釈だしねw


>更に言えばお前さんが出した "IQ" という要素の唯一矛盾の無い解釈は下60%だと書いただろうが.
全部矛盾無いよw
元々、「上位40%以上です→上位30%以上です」と表示されてくんだから。


>そして "一つの要素への固執" している事を揶揄したければ,IQに絡む "お茶" に相当する要素が何かを示し,
>それを加味した結果得られる別の妥当な "解釈" を示しな.

だから既に言ってるがw
「何かを買った」という状況がIQの話。それで何を買うかってことがそれに対する解釈。
別にお茶を買おうがバナナ買おうが自由なわけさwww

1016 :AIRさん:2015/01/13(火) 19:50:36.98 ID:5PVXTmDc.net
>>1006

同じことだよ。現場を見ているのに捕まえて罰しないなら違反と見なさないに等しい。

つまり違法行為(犯罪)を見逃し捲ってるってわけかwww

だから、法律ってのは柔軟な解釈が出来ないように作られていることは現実と合わないから、現実に合わせて実際は柔軟な対応をするわけだw

でキミはそれが出来ないw


>"わざわざバナナとお茶の2要素に例えた事" には "裏" があり,それが "好奇心" だと書いたんだぞ?

書いてねーよw


>"お茶" は "要素" であり "解釈" では無いし,

というのが既に一つの解釈だしねw


>更に言えばお前さんが出した "IQ" という要素の唯一矛盾の無い解釈は下60%だと書いただろうが.
全部矛盾無いよw
元々、「上位40%以上です→上位30%以上です」と表示されてくんだから。


>そして "一つの要素への固執" している事を揶揄したければ,IQに絡む "お茶" に相当する要素が何かを示し,
>それを加味した結果得られる別の妥当な "解釈" を示しな.

だから既に言ってるがw
「何かを買った」という状況がIQの話。それで何を買うかってことがそれに対する解釈。
別にお茶を買おうがバナナ買おうが自由なわけさwww

1017 :AIRさん:2015/01/13(火) 19:52:13.59 ID:5PVXTmDc.net
>>1006

同じことだよ。現場を見ているのに捕まえて罰しないなら違反と見なさないに等しい。

つまり違法行為(犯罪)を見逃し捲ってるってわけかwww

だから、法律ってのは柔軟な解釈が出来ないように作られていることは現実と合わないから、現実に合わせて実際は柔軟な対応をするわけだw

でキミはそれが出来ないw


>"わざわざバナナとお茶の2要素に例えた事" には "裏" があり,それが "好奇心" だと書いたんだぞ?

書いてねーよw


>"お茶" は "要素" であり "解釈" では無いし,

というのが既に一つの解釈だしねw


>更に言えばお前さんが出した "IQ" という要素の唯一矛盾の無い解釈は下60%だと書いただろうが.
全部矛盾無いよw
元々、「上位40%以上です→上位30%以上です」と表示されてくんだから。


>そして "一つの要素への固執" している事を揶揄したければ,IQに絡む "お茶" に相当する要素が何かを示し,
>それを加味した結果得られる別の妥当な "解釈" を示しな.

だから既に言ってるがw
「何かを買った」という状況がIQの話。それで何を買うかってことがそれに対する解釈。
別にお茶を買おうがバナナ買おうが自由なわけさwww

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:08:37.13 ID:0Ti3AMpL.net
大事なことだから3回言うの?… アホか

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:30:52.47 ID:ck15GGr4.net
頭が悪いから三回くだりましたょ。

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:48:53.74 ID:N15Lcd+L.net
オールスターがそろい踏みだね

http://s.kakaku.com/bbs/K0000579686/SortID=18356548/

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:02:08.44 ID:ck15GGr4.net
馬鹿ドラは左右ど真ん中一点から全ての音がでるモノラルが好きなんでしょ
例外としてボーカルは自分の唇に定位して欲しいらしい
これを業界では「リップシンク」といって重要なこと(どら語録より)

1022 :AIRさん:2015/01/13(火) 23:35:22.07 ID:5PVXTmDc.net
なんかエラーとか言って後から反映されたってだけw

1023 :AIRさん:2015/01/13(火) 23:56:52.87 ID:5PVXTmDc.net
>>1007

>否.原形に忠実な情報伝達は,書き手の表現力と読み手の読解力に依存するのだよ.

とはいえ、読み手の読解力の純粋に高い低いは、書き手の表現力に依存しなくても独立してある能力だろ。


>特に馬鹿が書いた文章は,正しく解釈すればする程矛盾が問題となり,結局のところ書き手が馬鹿である事以外読み取れない事すらある.

その「馬鹿」ってのも定義が曖昧だしな。
単に「キミにとっては理解しにくいタイプの人間だっただけ」という可能性をどうやって除外する?
自分が理解力の及ばない領域を全部「馬鹿」で片付けているだけじゃないことはどう示す?


>だからわしの知る音響工学に反する "法則性" とやらが何を示すのか,物理的・論理的矛盾無く説明してみよと書いてるんだよ.

音響工学だけでは読み解けないからではないの?
ヘッドホンから鳴らした音を人間の脳がどのように感覚しそれにどういう法則性があるかという、大脳生理学的な問題が大きいからではないの?


>"雰囲気は分かるけれど言葉には出来ません,理論的にも分かりません" てーんなら, "お仲間" にシンパシーを感じているだけだわなw

理論的に未だ説明がなされていないだけでしょ。
どらはとりあえずどういうふうに聞こえる、聞こえた、というだけの話をしているのだから。

では実際、具体的・理論的に、ヘッドホンからの音の鳴らし方と脳の体感にどういう法則性が見出だされるかの証明や研究は、まだこれからだということでしょ。

しかし体感的にこうでしたああでしたという話が、別の人間間で一致すればそれは充分取り上げる価値はあるだろうね。


>流石プロの試聴家が言う事は違うなあw

試聴だけでなく買っているのだけどね★
まあ買ってすぐ売るのは多数あったけどねw
試聴だけでレビューするなんてバカなことはしたことは無いね★

1024 :AIRさん:2015/01/14(水) 00:09:00.96 ID:AJ3gevKr.net
>>1013

なにコレw媚び媚びじゃんw
なにが「うん、そうなんだけどね。」だよw
なにこの素直さのいい子ぶりっ子w

いつもはワンワン吠えて反抗しまくりが、クンクンなついてんじゃねーよ気持ち悪いw

“自称上位2%”に手やゴマをスリスリしないと、自分じゃあ弱くてまともに攻撃出来ないからといっても、じつにみっともないですなぁw


まあ今までの流れからして、周囲全員を合わせても“自称上位2%”一名のが強いもんなwww

ま、それ以外はそれこそ殆ど“境界線”ばっかの寄り集まりのスレなのがゲンジツなんだし、仕方ねーかwww

1025 :AIRさん:2015/01/14(水) 00:20:19.64 ID:AJ3gevKr.net
だいたいさーw

“自称上位2%”は、殆ど人間のレベルが低いだの、生きてる価値が無い奴も、…みたいな台詞言ってんだから、
その中には、何もアチキだけではなく、どらは勿論のこと、“キミらの殆ども含まれている”のだけども、
“キミら”はあまりに馬鹿なゆえに自分達も見事あわせてバカにされちゃってることに、気付ける知能すらも持ち合わせてはいないと、要はそういうことなんだろ?www

1026 :AIRさん:2015/01/14(水) 00:29:07.26 ID:AJ3gevKr.net
>>1009

なんだ境界線かw
それだけにツッコミレベルも異様に低いなw
簡単じゃんw

釣りを楽しんでたらキモイ魚が釣れちまってうぜ〜と思うのに矛盾性はマッタク無いやんけwww

あと、キミ達ですら馬鹿認定したどらなのに、馬鹿のした指摘が的確であるはずがないだろ?w

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:35:44.83 ID:OoShldms.net
馬鹿認定されたのはおまえだけだろw

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:39:38.14 ID:OoShldms.net
毎度毎度住民を分断しようと必死だなw 回らん馬鹿頭を懸命に働かせてご苦労なこった。

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:40:33.02 ID:8sIUXlUT.net
馬鹿ドラに完膚無きまでに叩きのめされた唯一の気違いだし

1030 :AIRさん:2015/01/14(水) 21:43:10.07 ID:AJ3gevKr.net
>>1027

バカw

やつは人類全体のレベルが低いと嘆いてるだろ、つまり、何もやつはオレだけを馬鹿と言っているのではなく、
オレもそしてお前らの殆ども含めて見下してバカにしとるんだよw

そんなことも気付かないなんて、確かにこれじゃあ奴の言う人類の平均レベルが低いというのは真実味があるように思えるなw

1031 :AIRさん:2015/01/14(水) 21:50:40.37 ID:AJ3gevKr.net
>>1028

つか最初から分断してるのを鈍くてその事実に気付いてないから指摘してやっただけだろw

奴は見事お前らのこと“も”バカにしてるわw
(つーかそういう意味を自動的に内包してしまうことを言ってるわ)

オレだけが言われてるだけで済んでるとか思うのがどれだけ鈍いんだよっつーか天然だっつーか馬鹿だっつーかさw

どらなんか知障認定だしなw>自称上位2%いわく

なに?w
“自称上位2%”に噛み付くと、すぐにやられちゃうから、反抗したくなくて媚び媚びしてんのかい?w

或いはせいぜい、奴を味方に付けとくと、キミ達に都合が良いからってことかねぇw

バカにされてるのに気付かないなんてね〜w

空気→平均
どら→知障
住人(信者)→境界線

てとこだろwww

1032 :AIRさん:2015/01/14(水) 22:01:42.18 ID:AJ3gevKr.net
>>1029

どらってアタマの馬鹿さは住人未満でしょ。

完膚無きまでに自爆した唯一の馬鹿=どらチャンで

まあ確かに、自称上位2%野郎はアタマは良いわなw

オレから見てアタマの良し悪しは

自称上位2%>アチキ>どらスレ住人一般>どら

にしか見えないんだけれどもw

要するに住人の多くは平均未満で、でどらは知障w

知障を教祖として信仰する信者のスレだけに、平均的に低知能が集まってんだろwww

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:15:39.47 ID:8sIUXlUT.net
2%氏は気付いてるかどうか
彼もそろそろウザがられているだろ
メールでやれって

1034 :AIRさん:2015/01/14(水) 23:38:48.42 ID:AJ3gevKr.net
>>1033

奴は思考の速度と精度が優れているけど、直観は鈍くて他人の心理を読むことは苦手だから、(今言われる段階まで)気付いていないでしょ★

しかし、ホントにそれでいいのか?w
奴が居ないと平均並なオレに対抗出来る奴は一人も居なくなるぞw>平均未満の寄せ集めの知障信者諸君w

1035 :AIRさん:2015/01/14(水) 23:54:22.43 ID:AJ3gevKr.net
>彼もそろそろウザがられているだろ

知ってるぜw
自分達に不利な展開になって来て不都合だからうざくなって来たんだろ?w

キミらは(オレに)平均未満〜境界線と言われたのに対し、とりあえず2%野郎のアタマの良さ(思考の速度や精度という意味)に関しては当方も認め、自称上位2%とキミらが明確に差別化されたことが気に要らんのだろw

事実そうだろ?w
未だかつて当スレはじまって以来(このスレ内において)オレにまともに反論出来たのは自称上位2%一名以外には一人も居なかったじゃんw


このスレ上でははじめて見たぞ、まともに反論になっている反論はw
反論てのは本来こうでなきゃなw


…このスレの全員が低脳って発言は撤回してやるよw
「自称上位2%以外は低脳」に訂正してやるぜよw

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:26:38.81 ID:StRQcNnu.net
それは違う
彼の発言頻度を見て何も感じないならそれこそ「鈍チン」
(この言葉は空気から初めて聞いた)

思考精度速度とか直感とかそれは彼が演じている、お前からの見え方の想定通り
つまり計画通りなんだよ

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:28:49.02 ID:StRQcNnu.net
>知ってるぜw

そんなに二人のやり取りを細かく読んでいるやつはいない

1038 :AIRさん:2015/01/15(木) 01:26:09.74 ID:GpmzuLn3.net
やれやれw
相変わらず自称上位2%以外はホント手応えが無いなw

キミが奴の「発言頻度」から何かを空想したり感じたとして、それがいったい何?w
それがどうかしたか?wそれに何か意味や価値があるとか妄想でもしたのかね?w


>それは彼が演じている、お前からの見え方の想定通りつまり計画通りなんだよ

「お前からの見え方」をどうやって(奴が)“演じ”切るんだよw
「お前(=オレ)からの見え方」の全貌なんてオレはどこにも書いちゃいないよ?w

そのほんの一部を開示しただけ、たったそれだけの情報で「彼が演じている、お前からの見え方の想定通りつまり計画通り」に出来る理屈があるはずが無いだろう?w

別人である限り「お前(=オレ)からの見え方」を100%再現出来ることは超能力者でない限りは有り得ない、
てか実際は各所でズレが明示的に出てるワケだけど、それで然るべきだよな。

# 思い付きと場の勢いだけですぐにそれとわかり過ぎる“ハッタリ”をかましても(カッコワルイだけだ)ねw↓

>彼が演じている、お前からの見え方の想定通りつまり計画通り

こんな“斜めツッコミ風”をとりあえず言ってみたかったの?
カッコイイとか思ったの?wカッコ付けたかったの?w

ぜんぜんダメだなぁ〜★
2%野郎の1/30も書けてないわw

1039 :AIRさん:2015/01/15(木) 01:34:53.19 ID:GpmzuLn3.net
>>1037

あーあこりゃ平均未満と一発でわかるわw

「二人のやり取りを細かく読んでいるやつはいない」ことをキミはどうやって確かめたんだよ?w
超能力で透視でもしたのか?w
細かく読んだ奴が必ず投稿するとでも思ったか?w
「細かく読んだ」と発言する奴が「単に未だ投稿してない」だけで細かく読んだ奴が絶対居ないことに出来たりそうであろうと推理可能な条件にキミの都合に良く満ち足りているとでも思ったのかい?w

細かく読んだ奴が正直に細かく読んだと言う保証がどこにある?w

キミの発言は何一つそれが事実であろうと言える要素が無いじゃないかwww



ま,細かく読まないんじゃなくて、読んでも知能が足りなくて理解に至らないから読めないだけ、かもしれんねぇ?w

要するにキミのレベルじゃ二人のやり取りに知能と理解がついて来れないだけじゃないの?www

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:45:57.32 ID:StRQcNnu.net
いや単純に読みにくい
空気は昔同様、冗長駄文の連発だし

2%氏は引用と本文の区分がわからん

1041 :AIRさん:2015/01/15(木) 01:50:58.44 ID:GpmzuLn3.net
>>1040

>いや単純に読みにくい

其れはお前が馬鹿で理解力が致命的に不足しているからだろ。

奴は読み難くても、ある日は恐ろしく短時間の間に長文を読み切って長文を返して来た。

キミの知能じゃあスペックが追い付かなくて出来ないよな。


>2%氏は引用と本文の区分がわからん

内容を理解してりゃ傾向もわかり区分なんかすぐわかるわ。

要するにこれもキミの知能が低くて理解能力が著しくスペック不足の為にわからずにいるだけだよw

1042 :AIRさん:2015/01/15(木) 02:11:19.73 ID:GpmzuLn3.net
さらに言えばw

奴はわざわざどらみたいに、のかわりに,で話してんだから、引用と本文の違いは一目瞭然だろw

でどらの文章と奴の文章は話し方も内容の傾向もぜんぜん違ってこれも一目瞭然。

# 何れも此れも凡そ平均レベルの知能さえあれば一目瞭然に理解に至ることばかりですが何か?

# 即ち、“キミ”は平均“未満”てことだよねw

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 05:59:13.84 ID:U3mrdqH8.net
>>1013
アナログの知識がある人に,ケーブルのせいで-20dBも歪むと主張する奴なんて居ねえだろw

>>1015-1017,905
> 現場を見ているのに捕まえて罰しないなら違反と見なさないに等しい。つまり違法行為(犯罪)を見逃し捲ってるってわけかwww
> 法律ってのは柔軟な解釈が出来ないように作られていることは現実と合わないから、現実に合わせて実際は柔軟な対応をするわけだw
その通り.違法ではあるが酌量しているのだよ.だが,どちらが正しいかと言えば当然法律上正しい方であり,それを誤りであるとしたければ法改正でもしてから出直せ.

> 書いてねーよw
は?
 > 525 (わし)
 > 同一の対象(IQ)に対して言及してるんだから,バナナの本数なり房数なりで例えんとおかしいだろうがw
に対し,
 > 528
 > 「今日バナナ買った」は、お茶を買っていないとも言ってなく、バナナを一本しか買っていないとも言ってなく、バナナだけしか買わなかったとも言っていない。
 > このあたりの“文章の裏を読めるかどうかを見るのは楽しい”なんて心理が隠されてもいるのだけどね★
とレスを入れたのだろ?即ち,この例え話が的外れであるとの指摘に対する釈明が528であり,更にこの例え話には裏があると書いとるだろうが.

> その「馬鹿」ってのも定義が曖昧だしな。
鏡見れば良いんじゃないかなw 要は自分が表現したい具体的な事を正しく書き表す事すら出来ん奴の事だよ.
> 単に「キミにとっては理解しにくいタイプの人間だっただけ」という可能性をどうやって除外する?
> 自分が理解力の及ばない領域を全部「馬鹿」で片付けているだけじゃないことはどう示す?
論理的に筋の通った事をわしの知識の範疇で正しく表現出来ていれば,わしは理解出来るよ.わしの能力が比較的高い領域(上位0.5%)だからね.

> 音響工学だけでは読み解けないからではないの?
> ヘッドホンから鳴らした音を人間の脳がどのように感覚しそれにどういう法則性があるかという、大脳生理学的な問題が大きいからではないの?
> では実際、具体的・理論的に、ヘッドホンからの音の鳴らし方と脳の体感にどういう法則性が見出だされるかの証明や研究は、まだこれからだということでしょ。
だから同じような事を何行にも分けて書くなと…
ヘッドホンからの音が実際の音場に於けるどのような伝達と等価若しくはそれに近いかを論じているのだから,知覚以前の問題.
まあ,奴の事だから脳味噌に問題がある可能性は否定出来んがw

> 理論的に未だ説明がなされていないだけでしょ。
> 別の人間間で一致すればそれは充分取り上げる価値はあるだろうね。
スピーカーと違って基本的にヘッドホンでの純粋な意味での頭外定位は物理的に不可能であり,実験結果による裏付けもあるのに,奴は上に浮いて云々と抜かしているんだよ.
音響学会誌でも読んどけ.

> どらはとりあえずどういうふうに聞こえる、聞こえた、というだけの話をしているのだから。
つまり,主観のみで何ら根拠の無い戯言であり,それを感じられるというのは "シンパシー" だなw

それと,自分が持ってるケーブルは10%歪むけれど測定はわしがやれっての,あらー一体どういう思考回路してるんだ?本当にこんな馬鹿の事理解出来んのか?
奴の中では筋が通ってるのか或いは言い逃れなんだろうが,筋も通ってなければ言い逃れとしても酷過ぎで全く理解出来ん.お前さんに言っても仕方無いけどサ…

> 試聴だけでなく買っているのだけどね★ まあ買ってすぐ売るのは多数あったけどねw
物の善し悪しが解らん奴にありがちな,典型的安物買いだなw 最初からもう少しまともなもん買っとけって…


>>1033
メル友なんて勘弁しろw
もう少し論理的に筋の通った反論をしてくれれば話は早かったんだが,どら程では無いにしろあんまり話が通じないみたいで,こちらもいい加減飽きてきたわ…

>>1040
基本的にレスを入れる文章の引用は"> "を付けているつもりだし,古いレスからの引用は1段落とすようにしてるんだけどなあ… (最初は半角スペースで入れてて反映されなかったけどw)

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:17:52.00 ID:rjLQPtuR.net
もうちょっとお互いレベルの高い話をして欲しいな。じゃれあっているようにか見えん。

1045 :AIRさん:2015/01/15(木) 09:20:42.63 ID:GpmzuLn3.net
>>1043

>だが,どちらが正しいかと言えば当然法律上正しい方であり,

其れは法としてのみの正しさあり人道的な正しさではないよなw

先ず人間が人間の為に創造したのが法であり、法が先ずありその為に人間が存在するのではない。
だから、キミが間違っているのだよw


『 「今日バナナ買った」は、お茶を買っていないとも言ってなく、バナナを一本しか買っていないとも言ってなく、バナナだけしか買わなかったとも言っていない。』

…は、

> 同一の対象(IQ)に対して言及してるんだから,バナナの本数なり房数なりで例えんとおかしいだろうがw

に対する返答ではないよ。
どらスレ全体の住人のレス傾向の、一つのことを書いた時にそれに対する想像力の欠如を揶揄しているんだよ。

仮に『バナナを買った』と誰かが言った時に、『バナナ“しか”買わなかったくせに』だのと言った単調かつ馬鹿な解釈をすることが住人に目立っていたので、
『バナナ買った』を見ただけで『こいつはお茶も買ったかもしれない』『複数本買っているかもしれない』『他にも何か買ったかもしれない』といった、
一つの文章が内包する他の様々な可能性を推理・想定出来るかという話なんだよ。だから

>このあたりの“文章の裏を読めるかどうかを見るのは楽しい”なんて

にも繋がる。


>論理的に筋の通った事をわしの知識の範疇で正しく表現出来ていれば,

つまり、「わしの知識の範疇外」だから理解出来ないのじゃないの?
それを何もかも馬鹿であることのせいにばかりし過ぎていないか?w


>ヘッドホンからの音が実際の音場に於けるどのような伝達と等価若しくはそれに近いかを論じているのだから,知覚以前の問題.

どらがそんなことを論じている事実を読み取れるワケないだろw

何しろどらは、本当にあほなんだからw


>スピーカーと違って基本的にヘッドホンでの純粋な意味での頭外定位は物理的に不可能であり,

不可能だろうね、同意。


>実験結果による裏付けもあるのに,奴は上に浮いて云々と抜かしているんだよ.

あくまでも頭内定位の範囲内の、さも浮いているような感覚、浮かないで落ち着いている時の感覚、ということだよ。

それが本質的に頭内定位なのは事実だけど、その範囲内で、さも頭外に捌けるような感覚と、さも頭内定位感が強くなる感覚、という音の体感の傾向の違いがあるってことだね。

1046 :AIRさん:2015/01/15(木) 09:32:08.94 ID:GpmzuLn3.net
>つまり,主観のみで何ら根拠の無い戯言であり,それを感じられるというのは "シンパシー" だなw
まあ、確かに今の段階では主観の戯言の領域から出ない話ではあるな。

ただ今まで何人もの人間が同じことを体感したようなことを書いてはいる。

未だ論理的に実証されてはいないが、どうやらそういう共通感覚がありそうだ、ということを推測出来る程度には複数人の見解が妙に一致していると思う。

まあヘッドホンが頭内定位なのは物理的に事実という前提の元に、どういう傾向で鳴らせば頭内定位感を減らせるかという話だよね。


>それと,自分が持ってるケーブルは10%歪むけれど測定はわしがやれっての,あらー一体どういう思考回路してるんだ?
まあ、どらはあほだからねw(同じこと何回も書いちったw)


>本当にこんな馬鹿の事理解出来んのか?

浮いてる感覚や浮かない時の感覚があるって話や、頭内定位感が強い鳴らし方と頭内定位感を弱く出来た鳴らし方がヘッドホンにあるっていう話は、ね。

つまり筆者がいくら馬鹿でも、馬鹿なりに言ってるを意味を理解することは可能なのよ


>奴の中では筋が通ってるのか或いは言い逃れなんだろうが,筋も通ってなければ言い逃れとしても
まあ、論理的には筋が通ってはいないが、「ボクちゃんの感覚や体感を正直に話してます」って部分ではある意味筋は通っているんじゃない?w


>物の善し悪しが解らん奴にありがちな,典型的安物買いだなw 最初からもう少しまともなもん買っとけって…

色々試すのが「楽しい」んじゃないw
クソ製品を買ってしまう失敗やリスク含めてそのプロセスすへてが「面白い」ワケで、、
一発で正解に辿り着いたらつまんないよって、好奇心だよw

1047 :AIRさん:2015/01/15(木) 09:34:37.26 ID:GpmzuLn3.net
>>1044

効いてる効いてるw

自分もレベルの高い話なんて出来ないくせにそれでいてその台詞なw

で、じゃれあっていると見るとスグにヤキモチ焼いちゃう★★★

1048 :AIRさん:2015/01/15(木) 09:37:13.28 ID:GpmzuLn3.net
>メールでやれ

馬鹿だなぁw
じぇんじぇん理解(わか)ってないわぁ〜★

わざとこのスレ上に長文のやりあいを投下し、スレに迷惑をかけて住人の感情を逆撫ですることにこそ本来の意味があるというのに、メールでしちゃったら意味無いだろうがwwwww

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:09:56.74 ID:rjLQPtuR.net
>>1048
迷惑になっているの?w

ここって、価格の馬鹿な連中を晒して楽しんでいるところじゃん。わざわざ乗り込んできて、釣られまくっているのはだれなのかな?w

1050 :AIRさん:2015/01/15(木) 11:01:14.84 ID:GpmzuLn3.net
>>1049

迷惑になっているから「メールでやれ」なんだろ?w

迷惑でも屁でも何でも無いのならば「メールでやれ」と言う必要性無いだろ?w

え?価格の馬鹿な連中を晒して楽しんでいるところだなんて誰が決めたの?w

価格の馬鹿な連中を晒して楽しんでいる、と大いに勘違いしながら実は自ら馬鹿を晒している連中を弄ったり叩いて遊んじゃあイケナイ決まりがどこにあるの?w

面白いから乗り込んで釣ってやったら、釣られまくっているのはキミでしょwwwww

1051 :AIRさん:2015/01/15(木) 11:16:34.46 ID:GpmzuLn3.net
まあまあw
あまりにもわかり易いわwww

要するに、途中までは良かったが、だんだん“キミ達のシナリオ”からズレて来たから気に要らないのも実はあるんだろ?w

つまり自称上位2%が、アンチ空気とほぼ同様の効果と内容を持つ発言をしていて、対する当方も自称上位2%をひたすらこき下ろすだけという展開の間は、あほ住人共にも都合が良かったわけだw

ところが、当方が自称上位2%のアタマの良さの点については認め“キミ達”と明確に差別化を行ったり、

>>1007のように
空気>どらという客観的判断をされる等、多数の誤算と不都合が生じたわけだw

キミタチの“正規シナリオ上w”ではあくまでも

オレ達>どら>空気

としなければならなかったわけだからなw

当方が自称上位2%を多少なりとも賞賛したり、アチキ本人以外が空気>どらを語るのは、極めて都合が悪いわけだw

自称上位2%>空気>貴様ら>どら

とか書かれちゃうと、うざくなって、不都合なんじゃないのかい?w

このことは単純に長文やりとりがうざいというだけでなさそうねwww

1052 :AIRさん:2015/01/15(木) 11:28:13.26 ID:GpmzuLn3.net
でw

>当方が自称上位2%を多少なりとも賞賛したり、アチキ本人以外が空気>どらを語るのは、極めて都合が悪いわけだw

というわけだから、うざいので展開をコントロールする方策に出たとw

とりあえず“気付いている”といった表現を用い、恰も「気付く」ことが倫理的に正しいような印象操作を加え、
自称上位2%が自ら黙って引っ込むことになる流れと展開に持ち込もうと操作しようとしたのだろ?w

さらに「空気が住人を分断しようとしてる」とし、それに因って自分の操作を隠蔽しつつその責任をオレに転嫁するw

「じゃれ合っている」としたのも、これもそれこそ分断作戦の初歩w

馬鹿のくせに変なところではずる賢いのなw

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 12:39:41.54 ID:rjLQPtuR.net
理解できないとは。
日本語理解できるようになりな。まずはそれからだw

1054 :AIRさん:2015/01/15(木) 16:29:18.69 ID:GpmzuLn3.net
>>1053

お前の思い込みに同意してもらえないと、相手の理解能力不足に責任転嫁するなよw

理解して否定されたことと理解出来ずにいることの区別ぐらい付けられるようになってから書けなw

話はそれからだ★

1055 :AIRさん:2015/01/15(木) 16:32:18.10 ID:GpmzuLn3.net
でw

この、ボク珍の思い込みに相手が同意しなければ相手の理解能力不足なことにして誤魔化し、
相手が理解して否定したか理解出来ずにいるかの区別も付かないでいるレベルの分際で、

>もうちょっとお互いレベルの高い話をして欲しいな。

なんて言ったのかい?w

レベル…2%野郎>アチキ>お前

だろw

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:15:54.75 ID:5F3pK80Y.net
-

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:20:49.66 ID:fUP5cm7w.net
屁理屈合戦のレベルの話を必死の真っ赤でしてるのかwww 
相変わらず空気は馬鹿ちうか、考えることがイチイチせせこましくてワロエるw
2%氏あたりを普通と思える世界に来れたらよかったのにな、空気ちょんょ。
彼はそんなに切れ者の部類に入らないことは本人も自覚してると思うぜ。
空気ちょんと比べたら月とエアー・スッポンだけどなwww

1058 :AIRさん:2015/01/15(木) 21:27:12.73 ID:GpmzuLn3.net
>>1057

なんだまたお前かw

奴よりアタマ悪いくせに

>彼はそんなに切れ者の部類に入らないことは本人も自覚してると思うぜ。

とか偉そうに言ってもね〜w

そういうのは奴よりアタマが良い奴が言ってはじめて意味がある言葉なんだけどねぇ?w

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:57:28.57 ID:fUP5cm7w.net
確かに馬鹿の屁理屈合戦基準では下だなw
参加しないから評価不能の方が適切だけどょ。
世間で言うIQ値では彼より上だけどねw

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:02:05.76 ID:fUP5cm7w.net
ところでおまえは論文を書いたことはあるのか?

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:57:37.44 ID:StRQcNnu.net
高卒イクナイ
空気は学歴とは関係なしに自分は頭がいいって主張してるようだから
死ぬまでそのままそっとして置いてもいいんじゃねーの
本人はそれで満足なんだから

IQが高かろうが低かろうが関係ない
いくらIQが高かろうが老人按摩じゃ他人の生活に影響力は何もない
本人の自己満を追求するだけの一生さ

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:21:24.93 ID:vrWeOj6h.net
ここでは現状に満足していることにしているようだけど、実際はどうなのかな?

その割に、板の誰よりも長時間2chに張り付いてストレス発散?する必要があるみたいだけど。

しかも、発散どころか逆にストレス溜めてそうだし。

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:21:44.49 ID:cIdDUFlg.net
そもそも2%も屁理屈合戦には辟易としてるんじゃないの?
非論理的で筋道の通らない単なる卑劣な言葉遊びは、知性的な人間のやることじゃないww
馬鹿の空気に特有な価値基準さ

1064 :AIRさん:2015/01/16(金) 23:04:51.05 ID:M5XoB1cW.net
>>1059

じゃなくてお前じゃあ基本的にあいつよりオツムのスペックが全シチュエーションで下だと断言してるんだよw

だいたい今のお前の文章だってまんま屁理屈だけどよ、同じ屁理屈合戦で明らかに奴より劣ってんじゃんw

あいつランクAだな。ここ数年で久々見たわこのレベルは。
お前は馬鹿だからあいつと違って楽でいいわw

1065 :AIRさん:2015/01/16(金) 23:10:27.68 ID:M5XoB1cW.net
>>1061

オレはアタマいいなんて主張してないんだよ、アタマが悪くないと主張してるだけなんだよ。

そしてそのせいぜい平均レベルのオレより下が多数ここに居ると主張してんだよ、判った。


>いくらIQが高かろうが老人按摩じゃ他人の生活に影響力は何もない

来ないと結構辛いみたいよ。寝たきりだったりすると背中苦しいんだからね。

貴様ら健康体には要は無いが、病人には必要なんだよ。倒れてみりゃわかるよ、病気でいることの辛さは。

ま、貴様らの場合は身体ではなく精神の方が病んでいると思うがねw


>本人の自己満を追求するだけの一生さ

自己満じゃ相手は喜ばないよ。相手の喜びや満足や幸せを追求する仕事さ。

1066 :AIRさん:2015/01/16(金) 23:14:02.94 ID:M5XoB1cW.net
>>1062

全体的には満足だが個別には不満やら多数課題はあるよそりゃ。

ここでストレスが溜まることはないぞぉ?w

今回は最近まれな大物が釣れたしなw
雑魚しか釣れない釣り堀かとガッカリしておったが、これは嬉しい誤算だよ★

1067 :AIRさん:2015/01/16(金) 23:20:53.33 ID:M5XoB1cW.net
>>1063

上位2%ともなると屁理屈合戦も中々強いんだなw

非論理的で筋道の通らない単なる卑劣な言葉遊びにも年中やられっぱなしで言い返せもしなかったふがいないキミ達とは一味違って、論理的に攻め返しるじゃないか奴は。

たいしたもんだよ。屁理屈合戦を論理的に押し返して来るなんて。

こいつあ一本取られたね。

うん確かにアイツはアタマいーわ★


それに比べて…w
相変わらずお前達は想定通りの馬鹿丸出しだなぁ〜w

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:31:06.39 ID:i4jglO4o.net
ところで素朴な疑問なんだけど、按摩ってどのくらい稼げるの?

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:51:43.32 ID:eZCyxW2o.net
なるほど、やつから馬鹿認定されたことを認めた訳だ
くだらねww

1070 :AIRさん:2015/01/17(土) 08:26:30.44 ID:Fj6+0SUW.net
>>1068

まあピンキリでしょ?治療院よりは案外訪問のが安定しているのだけれどね。

とりあえずそこらのフリーターよりは高いが、たいして稼げはしない部類なのが現実だよね。


>>1069

相変わらず期待通り馬鹿だねw

やつから馬鹿認定されたことを認めたのではなく、やつがアタマ良いってことと、IQ上位2%と自称したことの真実性を認めたってことだよw


まあそういうのは何度かやりとりすればスグにわかるからな。

ある日のレスタイミングからして、あれほどの「短時間で長文を読み切って長文で返してミスもしてないってのを凄い速さで数回連続した」のを観察すると、
確かにそこらへんの馬鹿とは思考の速度や精度はかなり違いのは文章のみからも読み取れますわな、ありゃ。

連続だから予め編集しとくことは出来ないし、リアルタイムで長文に長文をあれほどの速度で返しつつしかもミスしてないってこと
(長文読解→長文編集で返す、という作業のプロセスを迅速極まった短時間でかつノーミスでという極めて難儀なことを数回連続)だから、ありゃすごいわ。

お前らじゃあ長文読解にもっと時間かかるし、まして返すのはもっと面倒だから読まないし、ゆえに返せたところで的外れな短文を返すのが精一杯だしな。

ま、そうであることを理解するには平均程度のオツムは必要なのであって、その平均に満たないキミではそんなことは何一つ読み取れなかっただろうがねぇ〜www

1071 :AIRさん:2015/01/17(土) 08:31:05.92 ID:Fj6+0SUW.net
まw
何しろw

知障を教祖(損師w)として崇めちゃうようなスレDAKARAねぇ〜★

その信者弟子も,平均未満や境界線の,普通ラインよりも下のばかり集まっちゃうのは,頷けるw

1072 :AIRさん:2015/01/17(土) 08:39:45.00 ID:Fj6+0SUW.net
で,そろそろアタマの良し悪しの段階違いの,纏めなw

IQ上位2%>ぽにょ遂気枢ス均的人間>スレ住人平均>ブサメン>どら帥Xレ住人底辺

だなwww

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:58:01.47 ID:8d1No1YA.net
ブサメンはどら以下だと思うけどなw

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:34:05.63 ID:i4jglO4o.net
空気のIQは下から60%なんだから、日本では平均以下なんじゃなかったっけ?

あと、バカって言われてバカバカバカって言い返してるのって、釣ってることになるのかな?

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:53:31.58 ID:cHgCslbm.net
>>1074
君。そのようなところ突いてやるなよ。。。

1076 :AIRさん:2015/01/17(土) 10:27:35.70 ID:Fj6+0SUW.net
>>1073

キャラの格はブサメンのがどらより下だろうなw
これはアタマの良し悪しだけに絞った比較だから。


>>1074

ま、例の怪しいIQテストでは上位40%以上(下60%≧<70%の範囲内の何れか)という曖昧な表示の仕方だからね。

・あなたは上位50%以上です
・あなたは上位40%以上です
・あなたは上位30%以上です

のように10%単位での表示なわけ。

下60%に固定された結果ではなく、下60〜69.99999…%の範囲内だということがわかるだけだからな。

悪くて下60良くて下69.99999…というわけさ。

だから「日本では平均以下」というのが確定しないんだよ。

あとあのテストが不確実なものなら、日本人の平均かどうかもわからんしな。


>あと、バカって言われてバカバカバカって言い返してるのって、釣ってることになるのかな?

ヒトがうずうずしてついつい反応しちゃうようなことなら何でもいいのさw

釣りたい時はとにかく感情を刺激してやれば良いのさw

ヒトにはついボケにはツッコミたくなる性質があるんだよ。

あとスレの性質に因ってスレ住人がついつい反応しちゃうキーワードや方法は決まってるw

それさえ示してやれば、釣るのは簡単なのよw
たとえばこのスレの場合には「コテハン」なんてのもその一つだしなw

特定ハンドルについて語るスレの性質からしてそういうのはスルーし難いんだよwww

ハイ、釣られ捲りご苦労様www(←とか言っとくとたいがいスルー出来ないのねw←…と、ネタをバラすとこの振りは釣り性能が無くなる)

ので、基本釣りは釣っていますよって意図は見せない。
天然ボケに見せてツッコミ待ちをするとたいがいかかるからねwww

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:50:46.54 ID:kG80SY7N.net
「例の怪しいIQテスト」って表現は、架空のIQテストを受けたとウソをついている人を揶揄する表現だから、ウソをついている本人が使うと変だと思うよ?

あと、バカって言われてバカバカバカって言い返してるのって、ボケとも違うと思うよ?

何年もそんなことばかりやってるのって、やっぱり「最底辺のバカ」だからなんじやないかな?

1078 :AIRさん:2015/01/17(土) 12:57:31.84 ID:Fj6+0SUW.net
>>1077

架空ではないんだけど精度や信憑性に問題があったんだろ。

考えてみろよ、架空じゃあ自分自身が安心しないだろ。
とりあえず自分がよほど悪かったりしないかを確認する為にやったんだから架空じゃあ意味が無い。

まがりなりにも客観的に自分が判断出来なければ意味が無い。

その前提からしたら、架空であるという推理は有り得ないことになるんだよ、判った。

1079 :AIRさん:2015/01/17(土) 13:00:29.89 ID:Fj6+0SUW.net
>あと、バカって言われてバカバカバカって言い返してるのって、ボケとも違うと思うよ?

馬鹿と言われたから馬鹿と言い返しているのではなく、馬鹿だから馬鹿と指摘しただけだよ。

ただ言い返すのと、馬鹿と判定した上でたまたま言ったことが一致するのとは別なんだよw


あと「バカ」ってのはたいへん便利なキーワードでな、これを使うとなぜか異常にヒトは釣られやすいんだよw

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:07:26.81 ID:cHgCslbm.net
みんなからバカ扱いされてバカと言われているお前は確実なバカなんだろw

1081 :AIRさん:2015/01/18(日) 00:05:07.53 ID:Oiui6drg.net
>>1080

むしろオレをバカ扱いしてる奴なんてのはほぼこのスレの中だけだよ★

それ以外の誰もオレをバカだなんて言ってはいないのだけどね?
それが“現実”だよキミ?w
いい加減しっかりとゲンジツを受け入れなよw

お前の言う「みんな」はちっとも「みんな」だった試しが無いんだよ。
「お前にとって都合いいたったの数人のみんな」というお前の妄想、実際には僅か一握りの変人だけしかオレをバカだなんて言ってないんだよ?w

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:10:06.30 ID:AsCe7ZQS.net
それは、バカの周りにはバカが多いからじゃないかな?

1083 :AIRさん:2015/01/18(日) 00:10:46.99 ID:Oiui6drg.net
さらに付け加えるならさ、このスレ内に発された「バカ」はさ、
あくまでもオレの「バカバカ」て釣りに反応して言い返しているだけのバカが殆どじゃない。

その証拠として、オレがバカと挑発していない場所ではオレは基本的にバカとは言われない。

つまりここのオレに向けたバカは、無条件発動されたバカ判定ではまったくなく、
「バカ」というオレの挑発に対する半自動反応だろう?w


お前らはただひたすらにオレにバカと言われた悔しさを返したくてバカバカと騒いでいるだけなのよなw

だからこれはオレがバカとされているのではなく、挑発に対する単なる悔しい反撃なのだよね★

1084 :AIRさん:2015/01/18(日) 00:15:12.27 ID:Oiui6drg.net
>>1082

どらの取り巻きがみんな同等のバカなように…か?w

ただ、キミ達のは、違うなw

お前達は悔しかったのだろ、オレにバカバカ言われて、だから言い返したくて仕方なかったんだよな?w

言われっぱなしが我慢出来なかったんだろ?wん?w
そうだって顔に書いてあるぞ?w
無視できなかったんだよな?wバカだと言われてw

1085 :AIRさん:2015/01/18(日) 00:25:28.43 ID:Oiui6drg.net
オレに相対する時にすべては我慢ゲームなのさw

オレは何としても読んだ奴がつい間違って指を動かして投稿してしまうことを最終目的にしてただそれだけの為に書いているw

反応したら(それが如何なる内容であれ)反応した時点でお前の負け、スルーし来れたらお前の勝ちだw

それがこのやりとりの本質さ★


IQの話を引っ張ったのはIQ自称上位2%のレスを引き出すため。数値なんかハナからどうでもいいw
むろんバナナもお茶もどうでもいい。要はすべては投稿をさせてしまうための餌、すべては餌。
要は少しでも長く当該投稿者の投稿を釣って労力を使わせる、そうやってヒトが振り回されることがおもろいだけなのさw


毎度これだけ釣られ、はいなご苦労様★★★
なんという大漁★★★

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:57:18.34 ID:AsCe7ZQS.net
昨日の釣果

http://hissi.org/read.php/wm/20150117/Rmo2KzBTVVc.html

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:33:05.86 ID:5gwS0mmR.net
馬鹿なのもそうだが俺が空気を嫌いなわけは
「品性が下劣」という一点に尽きる

銅鑼は池沼認定していいほど知性にかけるし
原野脳に重大な欠陥があるか、日本語ネイティブではない可能性も感じるが
頭が悪くて気弱な男としか感じない
高潔とは言わないまでも最低限の品格は感じる事が出来る

空気にはそれを感じない
一万歩譲ってIQが優秀だとしても、何か特殊な技術があっても
会話をする気が起こらない
下劣な奴と交わると臭いが映るからな

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:27:51.07 ID:L/1+KiVx.net
性格が幼稚で気持ち悪いから嫌い

1089 :AIRさん:2015/01/18(日) 09:15:51.67 ID:Oiui6drg.net
>>1087

それはここに提示している中身は確かにその通りかもなw

ただ、ではそこで、キミ自身がそれを言える程に品性が良いのか、上品なのかと言えば、その回答は明確に【否】さ。

…キミの今の投稿内容や態度は、客観的には、たいへん下品で下劣だ。

キミはそのことを自覚せずして、己自身が、自ら嫌う存在と殆ど同じような発言内容になっていることを、悟らないでいる。

もしキミの品が良ければ、他者の中にも、品の良さは見出だせるし引き出せもする。

ある下品さを提示した人間が、何時如何なる時も何処ででも誰にでも下品であるとは限らない、また逆も然り。

どらはキミの知らないところで下品かもしれないし、オレや、今下品なお前はこの掲示板ではないどこかでは上品かもしれない。


まあ少なくとも、このスレにあったたいがいの投稿内容は「品性」や「上品」とは程遠い、下劣さや下品さここに極まるといった内容であった。

それに対して返信ともなれば、自ずと、品性などお互い示しようがないであろう。


ま、前にも言ったが、礼には礼で、無礼には無礼で返すのが当方の礼儀だ。

下品極まりない中身に対しては当然ながら下品を返す。

まあもしもここに上品な奴が居たら、こちらの対応は少しは違うだろうな。

キミの指摘は下水の中に礼装して入って終始上品に振る舞えという要求に近いw

下水の鼠に対する対応は、やはりTPOに応じてそれに相応しいものになるが当然の道理と理解したまえ★

1090 :AIRさん:2015/01/18(日) 09:26:06.63 ID:Oiui6drg.net
>>1088

鏡を見るンだなw

それはキミ達が正にそうだからそういう相手と波長が合ってしまいそれを引き寄せてしまうんだよw

類は友を呼ぶんだよ、このオレにキミが見出だした幼稚さや気持ち悪さは、実はキミ自身を映し出した姿でもあるのさw

「キミ達が元々もっと上品で大人であれば」、こんな書き込みをされてしまったり、ワダスが来てこんなことを言われてしまうことはけして無いんだよw


キミ達が絶え間なく提示して来た幼稚で醜悪で最低な姿が、そのまま鏡のように向こう側に映し出されたのがこのオレだろうな。

他人様をどうこう言う前に先ず己が上品で大人になるんだな。

そう出来たらオレのような奴とは波長が合わなくなって、絡まれもしないし関わりも持たなくなるよw

反応してしまうのは同じモノが心の中にありどこかで共鳴するからさw

オレの姿を見て少しでも嫌だと思ったなら自分を変えなw

それと同じになっている自分を先ずは自覚して、オレとは違うレベルへ行けよw

そうしたら二度とオレとは波長が合わなくなり気にもならなくなるし関係性も自ずから切れるよ★★★

わかったかい下品極まりない坊やたち★★★

1091 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:16:05.63 ID:ujJPV9gx.net
真似しかできないのかよ。

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:20:51.04 ID:7Q7A78Pt.net
金魚の糞みたいなブサメンが最低ランクなのは異論あるまいて

1093 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:38:08.59 ID:DoBkz7Cv.net ?2BP(1003)

>>1045
> 其れは法としてのみの正しさあり人道的な正しさではないよなw
> 先ず人間が人間の為に創造したのが法であり、法が先ずありその為に人間が存在するのではない。
人道的だって?何人も法に対し好き勝手なバイアスを掛けた解釈をする事など道義的に許されないのだよ.

> 『 「今日バナナ買った」は、お茶を買っていないとも言ってなく、バナナを一本しか買っていないとも言ってなく、バナナだけしか買わなかったとも言っていない。』…は、
> > 同一の対象(IQ)に対して言及してるんだから,バナナの本数なり房数なりで例えんとおかしいだろうがw に対する返答ではないよ。
> 仮に『バナナを買った』と誰かが言った時に、『バナナ“しか”買わなかったくせに』だのと言った単調かつ馬鹿な解釈をすることが住人に目立っていたので、
それは,具体的にはどのレスを指しているんだね?
わしはその一文以外にバナナに関する言及はして居らず,また当然そのような例え話に相当するような馬鹿げたレスは一切入れとらんのだから,わしへのレスで書く意味が分からん.
また,888に書いたように,検索した限りでは,このスレの "嘘" や "ブレ" , "上方修正" という言葉を使っている>635までのレスが指摘している内容で,そのような的外れなものは無い.

> つまり、「わしの知識の範疇外」だから理解出来ないのじゃないの?それを何もかも馬鹿であることのせいにばかりし過ぎていないか?w
当たり前の話だろう?一応通り一遍の知識は備えとるつもりだが,例えばお前さんが按摩について語ったところでわしは門外漢だから理解出来るとは限らん.
だが今のところ "馬鹿に関する知識" を除けば,概ねわしの知識の範疇にあるよ.

> それが本質的に頭内定位なのは事実だけど、その範囲内で、さも頭外に捌けるような感覚と、さも頭内定位感が強くなる感覚、という音の体感の傾向の違いがあるってことだね。
> ただ今まで何人もの人間が同じことを体感したようなことを書いてはいる。
だからそれは本質的な頭外定位とは違うのだよ.音源に拘わらず(例えばホワイトノイズや純音を流しても)頭外に定位しなければ,頭外定位とは言えん.

>>1074
522に書いたように,本当に母集団が日本であれば平均よりは上になる.
だが,今時母集団が日本のIQテストなんて怪しい事この上ないわけで,その辺りがどうなのかと問うたが今のところ回答が無い,

>>1085
> オレは何としても読んだ奴がつい間違って指を動かして投稿してしまうことを最終目的にしてただそれだけの為に書いているw
> 反応したら(それが如何なる内容であれ)反応した時点でお前の負け、スルーし来れたらお前の勝ちだw
> IQの話を引っ張ったのはIQ自称上位2%のレスを引き出すため。数値なんかハナからどうでもいいw
書きたい放題書いて,レスには筋の通らぬ妄言を返し続ければ "勝ち" だと思ってるわけか.
どうせスルーされたらされたで, "負け" どころか,既成事実であるかのように主張するんだろw
傍から見れば,そんな論法が通用すると思っている事それ自体が馬鹿たる所以なんだがなあ…

更に言えば,こういう奴はわしみたいな人間ににレスを入れられているだけで "認められている" と勘違いする.
つまり,こういうのは自分の中での "負け" の概念を捻じ曲げる事で,そいつの中では "無敵" になれるのさ!
惨めな人生を送っていながらそれを正視する勇気すら無いような腰抜けでも,何とか自殺しないで済むように備わった防衛機制だよw

1094 :AIRさん:2015/01/18(日) 21:29:01.29 ID:Oiui6drg.net
>>1093

法を歪めて解釈しなくたって、ルールとしてピッタリの数値を定義しておかなければならないことと、
生身の人間という現実が一致せず矛盾を起こすことは誰もが了解しているんだよ。

だから基本0.1秒早発だの、1km/hオーバー等人間の能力上の限界や誤差の範囲は、スルーすることが暗黙の了解なんだよ。

なのにその0.1秒を咎めて喜んでいるキチガイが、お前さんだろう?w


>だからそれは本質的な頭外定位とは違うのだよ.音源に拘わらず(例えばホワイトノイズや純音を流しても)頭外に定位しなければ,頭外定位とは言えん.

ま、それはそうだな。頭外定位した「かのような感覚」ってことさ。
どらあたりの言いたいのは。


>書きたい放題書いて,レスには筋の通らぬ妄言を返し続ければ "勝ち" だと思ってるわけか.

何しろ投稿を釣るのが目的だからなw
手段やプロセスはハッキリ言って、どうでも構わないw
最終的に魚が釣れりゃあどうやって釣ったかは問わないわけだw


>どうせスルーされたらされたで, "負け" どころか,既成事実であるかのように主張するんだろw

スルーされたら釣りは失敗さぁw完敗だよ釣り師としてはw
しかし素晴らしいことにスルーされた試しが無いじゃないかwww


>傍から見れば,そんな論法が通用すると思っている事それ自体が馬鹿たる所以なんだがなあ…

と、ツッコミしたくなっちゃうんでしょ?w
ほうらごらんやっぱりスルー出来なかったぁ〜★


>更に言えば,こういう奴はわしみたいな人間ににレスを入れられているだだけで "認められている" と勘違いする.

自惚れるなよw
お前さんなんぞに認められたいなんて少しも思わんつーか、願い下げというか、むしろキモイというか、やめてくれぇw


>つまり,こういうのは自分の中での "負け" の概念を捻じ曲げる事で,そいつの中では "無敵" になれるのさ!

はあ?w敵ってなんだよwそんなのがどこにいる?w
IQが高いくせに幼稚な発想なんだなぁw

1095 :AIRさん:2015/01/18(日) 21:43:25.54 ID:Oiui6drg.net
>惨めな人生を送っていながらそれを正視する勇気すら無いような腰抜けでも,何とか自殺しないで済むように備わった防衛機制だよw

だっははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんま笑わすなw

おまいはホント、IQが無駄に高いだけで、思考の速度や精度こそいいものの、
ホント発想や想像力に関しては、貧困つーか、兎に角残念極まりない内容だよなぁw

ま、ヒトより優れているところがありながらそういう残念さを惜しげもなく晒してくれると、欠点もあるってことで完璧過ぎての嫌らしさも半減してかわいらしくもあるがなぁw


第一な、仮に惨めに思うような暇があるんだったらよ、そんなことに心のエネルギーを無駄に消耗する時間を惜しんで、
状況を打開すべく疾風のごとく思考し行動すればいいだけのことなんだよw

惨めがるのは勇気じゃあない、停滞と自己陶酔と逃げだよ。

「勇気」って言葉の使い方を間違い過ぎだなw

防衛機構ってw、守る必要がどこにある?w
守りに入る必要は無い、もしも惨めなんだったら惨めじゃあなくなるように絶え間なく前進すればいいだけのことじゃあないか。

それなら既に惨めさなど何処にもありはしないんだから、惨めなんてくだらぬ幻想にすがって自分を哀れんだところで状況は変わらんよ。

惨めに下を向いている暇があるなら前を向け、遥か先を見据えて、どんなに険しい道でも立ち止まることなく進めば良いだけだ。

IQの高いクソガキだなぁ、お主はwww

1096 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:36:25.31 ID:DoBkz7Cv.net
>>1094-1095
> 生身の人間という現実が一致せず矛盾を起こすことは誰もが了解しているんだよ。
制限速度には幅があるし,バスの発着に関しても早発が禁じられているだけでぴったりである必要は無い.故に人の能力を超えた何かを要求しているわけでは無い.

> なのにその0.1秒を咎めて喜んでいるキチガイが、お前さんだろう?w
社会的秩序の維持のために定められ,国民は遵守を強制されている法律に対し,文言通りに守らなくても良い等と抜かしている方がよっぽど気違いの名に相応しいよw

> スルーされたら釣りは失敗さぁw完敗だよ釣り師としてはw しかし素晴らしいことにスルーされた試しが無いじゃないかwww
それならここの住民がお前さんのレスを無視しし,更にお前さんの馬鹿さに関し延々と書き連ね,耐えかねたお前さんがレスを入れたとしても
後々 "釣り" だと書いておけば,お前さんの "負け" に出来るわけか.そいつは便利そうだねw

> >惨めな人生を送っていながらそれを正視する勇気すら無いような腰抜けでも,何とか自殺しないで済むように備わった防衛機制だよw
> だっははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あんま笑わすなw
過去5スレッドでお前さんが生やした最長の草かぁ,色々と察せるなあ…

> 惨めがるのは勇気じゃあない、停滞と自己陶酔と逃げだよ。
よく読め,わしは "己の惨めな人生を正視する勇気が無い" と書いとるんだよ.

> 防衛機構ってw、守る必要がどこにある?w
ググれ.ってか "防衛機構" じゃなくて "防衛機制" ,真っ当な精神医学用語だよw
自動車やバイク,オーディオに関するお前さんの発言なんかまさに合理化(所謂 "酸っぱい葡萄" )だし,親族が高学歴だから自分も云々というのも "同一化" .

1097 :AIRさん:2015/01/19(月) 00:09:28.02 ID:sEb5Rhgb.net
>>1096

苦しいなお前さんw

各道路(や場所)毎に制限速度の設定幅があったところで、とある一つの道路に設定された制限速度とそれが違反であるかどうかの定義は(道路状況で特別に制限速度が落とされる場合除き)、常に不変であり60km/hだと言ったらばピッタリ60km/h以外は有り得ないのよw
しかし常にそれを要求するのは人の能力を超えた運転を要求していることになるね。

そもそもさ〜「ある決められたルールを厳格に適用することと、実際の人間の能力に解離があるから(厳格なことを言うのは間違いだ)」という主張なんだから、
「各道路毎の設定幅」なんてのはこの場合ぜぇ〜んぜん的外れな話なんだけどねぇ?w
他の道路の設定はぜんぜん関係ないの、今の道路で(0.1km/ h超過など人間の能力を超えており同時に法律上は違法であることが)違反だとするかしないかのジャッジが、はたして妥当であるかどうかの話なのよw

だから「定義と設定そのものに幅がある」という話ではじめて反論になるのだけれど?w


>社会的秩序の維持のために定められ,国民は遵守を強制されている法律に対し,文言通りに守らなくても良い等と抜かしている方がよっぽど気違いの名に相応しいよw

ばか。
「文言通りに守らなくても良い」じゃなくて「文言通りに守ることは不可能だ・非現実的だ」と主張すると同時にその根拠として「元来正確さにおける完全性を持たない人間の能力を超えているから」を挙げているのだろうがw


>それならここの住民がお前さんのレスを無視しし,更にお前さんの馬鹿さに関し延々と書き連ね,
「馬鹿さに関して延々と書き連ね」ってのは既に十二分に釣られちゃってるやんけw
それじゃあちっとも無視してることになんねぇよ〜ww
バカだなぁ〜おめぇ★


>耐えかねたお前さんがレスを入れたとしても

だから、上記じゃ既に住人が耐えられてないってw


>後々 "釣り" だと書いておけば,お前さんの "負け" に出来るわけか.そいつは便利そうだねw

と、意識したり反応しちゃってる時点でもう釣られまくなのよ★★★

ホントちょろいちょろいwww

IQが高かろうが低かろうが釣り耐性には関係がないらしいなぁw

これは興味深いデータですょ★★★

1098 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:55:15.72 ID:zK9IVXPZ4
空気 = 銅鑼 なんだけどね、実は

1099 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:27:54.08 ID:ZeiabkEIi
このスレはもうとっくに空気のオナニー道場になってしまったな。

空気は自分の性癖である公開オナニーの為にオナネタレスを待ち受けてる。

総レス数 1099
544 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200