2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴7週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:11:30.63 ID:9Sk2BplI.net
※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/


前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴6週目【E・Xシリーズ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1407477410/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:12:44.30 ID:9Sk2BplI.net
おー出来た

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:19:33.15 ID:VzbwAD3N.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:56:38.35 ID:EtBGFn8q.net
いちおつです (・ω・)ノ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:06:15.95 ID:X/gUolrS.net
米尼のセラー送料高いからmp4nationでx1ポチった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:56:51.53 ID:fxbrFk53.net
>>1
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:18:05.51 ID:/vwbZAPM.net
ライバルDX90のプレイリスト対応が来たからこっちも5800曲制限外れないかなあ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:22:14.17 ID:rBKIVb7v.net
>>1

Betaは来てるんだからそう遠い日ではないはず
2万でも足りない人はいるみたいだけど俺には十分すぎる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:31:40.80 ID:U8V4ouhz.net
ALACで5800曲だと180GBくらいか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:43:03.40 ID:mZ0EApgQ.net
ライブラリで認識できるのが5800曲までで
フォルダから辿っていく分には何万曲あっても大丈夫なんだよね

まあやり辛いからライブラリでも全曲認識できるようにして欲しいけど
そうじゃなかったらプレイリストを相対パスでできるようにして欲しい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:55:11.89 ID:lw7WLWIk.net
>>10
相対パス、いいね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:29:34.40 ID:uTF/jMXM.net
こないだ初めてポタアン買って(HA-P50)
値段の割にX5と相性が良かったのかt5pと相性が良かったのか分かんないけど4万ぐらいのポタアンより良く鳴ってる気がしたんだ
で、ここ一週間ぐらいじっくり聞いててもやっぱり良くなったな…とは思うんだけど
自分の聞いてる音ってのははたして本当に良い音なのかな…?ってふと思って
好みがあるから何とも言えないだろうけど、オーディオに詳しい人達からしたら自分のセットってどんなもんなんだろって疑問が出てきたんだよね
音源はwav。 あくまでCD音質の中でいえばそこそこなのか、まだまだ突き詰められるものなのか…
皆はこんなこと考えたことない? 長くなってすまぬ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:49:06.70 ID:2tza4uTx.net
絶対的な良い悪いってのはそりゃあるけど、
悪いじゃなければ後は本人的に好き嫌いで考えていいだろう。
X5とHA-P50とT5p持って比較しに行ったら、立ち位置分かってがっかりするかも知れないが。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:55:40.28 ID:IpHTY7MF.net
スパイラル新規1名様ご案内〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:56:09.64 ID:TsYM1b0F.net
自分が、気にいってるんなら良いじゃネェ
その組み合わせじゃダメだって言われたら捨てるんかい?
自分の趣向も決められないガキなの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:01:04.13 ID:agEYodv3.net
ポータブルオーディオって自分好みの音質を突き詰めようとしたら最終的にどうなるんだろう

なんて思ってる俺もスパイラル突入してるんだよな・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:26:53.70 ID:fzd2cbj8.net
正直ラインアウトでポタアン視聴してみてもラインアウトが凄く良いのはわかるんだがポタアンの味付けを聴き比べようとしても良く分からない(´;ω;`)

正直、初めて一万円台のイヤホン買った時の感動を超えるものを得られない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:27:36.00 ID:fzd2cbj8.net
正直、正直、正直

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:13:53.38 ID:uTF/jMXM.net
12だけどちょっと言葉が足りなかったな
それなりの物を使えばCDの音質ってのは本来こんなに良い音だったのかってびっくりしたのよ
今のセットで満足してるんだけど、これでCD音質をフルに出せてるのかって思うと分からないし
まだそこまで達してないなら突き詰めたい。良い音なだけに
ハイレゾに興味があったけど、まず本来のCDの音質をフルに表現できる所までいきたいんだよね
そこを通ってからいずれハイレゾを聴きたいみたいな。あれなんか書いててよく分かんなくなってきたW

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:19:10.86 ID:uTF/jMXM.net
>>13
ちなみに俺のセットはどんな立ち位置なの?まだまだうんこゴリラレベルなの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:28:52.86 ID:KSzw4lQU.net
>それなりの物を使えばCDの音質ってのは本来こんなに良い音だったのかってびっくりしたのよ

CD音源でも水平方向へ拡がる音は出て来るからね。
此の音を疎かにしてハイレゾを鳴らしてもハイレゾの音も佳い音では出てこないすょ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:41:16.89 ID:oJiSHi2p.net
価格のゴミきた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:59:38.50 ID:GQObQR77.net
>>16
大抵は途中で我に返って程々の環境に落ち着くパターンだと思うw
まぁこの手の趣味はあれこれ考えながら試行錯誤している時が一番楽しいからな
後ろを振り返らず先も見ず爆走すべきだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:06:14.14 ID:KyNAaDcz.net
みんなFiioのDAPで何聞いてるの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:12:53.48 ID:otmc0JUT.net
ドラムンとか、ダブステとか、ダンスミュージック。
俺的には相性いいと思ってるけどねえ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:13:24.65 ID:q5E298WN.net
アニソン

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:15:55.72 ID:dmQMNHj2.net
ダップンダ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:00:42.33 ID:2tza4uTx.net
>>20
それなり。
ポタアンは変えてもいいけど、今のX5やT5pより上を目指すと
2倍の金額を支払いながら少しだけ性能が向上するC/P激悪の血反吐マラソンに突入する。
それが払えるならヘッドフォンに全てつぎ込んだ方がC/P的にマシ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:10:10.23 ID:9mHgdu4Q.net
>>23
俺まさにそれだ
ポータブルでバランス環境整えたりBTの限界探ったりしたけど、
結局、X3にUM3Xで中音マシマシ・低音膨らみまくりのセットに落ち着いた

充電するものが1つでいい、ってすごい幸せなの!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:18:20.56 ID:KyNAaDcz.net
>>25
>>26
>>27
へえ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:44:20.09 ID:2r6aWcJd.net
さて、そろそろ寒くなってきたしX5とE18使い始めるか。
この組み合わせは寒くてコートのポケットがないと無理。
コートでも肩こりそうだけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:56:42.70 ID:lnVyeJZA.net
>>24
ロックもエレクトロもジャズもクラシックも入ってる俺
アルバム単位で聞いてるけどX3の最新ファーム、レジュームバグってて使い物にならんのでストレス・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:59:21.32 ID:lnVyeJZA.net
>>29
落ち着いた先が全く一緒でワラタw
人には言えないけど更にEQでドンシャリ設定にしてる俺・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 11:19:56.19 ID:JAqpPaKJ.net
派手な音っていいですよね、移動中の気分転換には最高

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:54:36.66 ID:k7U0eiLl.net
E17で低音+6高温+6とか大好きですごめんなさい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:04:53.37 ID:TzRTsBEd.net
E12AとX7はいつ来るんだ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:26:32.99 ID:P4DEVlZk.net
E12AってE12DIYのバリエーションモデルだからすぐ出せそうなもんだけどな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:43:52.07 ID:wJSYU9x5.net
ぼくのX1まだmp4nation発送してなかった!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:01:09.13 ID:cZgdMg83.net
僕のも!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:32:25.38 ID:ZZhaIlPd.net
僕も!
いつ入荷するんだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:59:57.84 ID:UBr3s30r.net
半年くらい先かもよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:32:22.20 ID:USKouCtr.net
mp4nationみんな来てなくて安心した!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:34:06.43 ID:cZgdMg83.net
今週末って言ってた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:33:03.54 ID:Fr64fVYb.net
一週間後、手元に届いたのは紛れもなくX3なのであった…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:55:49.20 ID:t05de/Fi.net
E12A海外Amazonで160ドルくらいだけど日本じゃどうなるかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:30:46.50 ID:GEnGWSgy.net
今日届いたぞX1

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:09:24.36 ID:7sg6tLMK.net
>>46
レポよろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:02:09.37 ID:4zqz2dbd.net
X1昨日やっと発送された。一ヶ月近くかかったぜ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:53:02.41 ID:+T/KTpqI.net
総額いくらかかんのX1

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:32:28.47 ID:WBl1GpHO.net
12000円ちょい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:48:19.01 ID:SRxyMz8I.net
やっすいやんけ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:11:56.40 ID:T+I+4vD+.net
>>47
値段の割には本当に良いよ
ドンシャリでもデフォのボリューム(33/100)ならそこまできつくない
イヤホンなら35くらいでも十分
X3よりは確実に解像度も上がってるし奥行きも感じられる
出力部は相変わらずのパワー
祭と音が違うって言われてるみたいだけど全然そんなことない
AKと比べると多少音に荒さがあるけどそこはFiio許容範囲内

懸念としては本体はすごく安っぽい
ホイール部分は壊れやすいかもね

操作性はiPod蔵使ってた人なら問題ない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:07:37.94 ID:9aDN8TC1.net
X1ほしいけどX3があるから二の足踏んでる
使い分けられるような傾向の違いがあるのかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:10:02.65 ID:IOvfpnTk.net
X5+E12でk712proそこそこならせますかね?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:30:54.12 ID:SRxyMz8I.net
X1とX3は操作性以外そんなアレなんちゃうんか
X3持ってたらX1いらなそう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:47:22.01 ID:E1iXhXO6.net
X3にflacをcueで入れてるんだけど
更新かけるとカウントされる曲数よりも、登録される曲数が少なくなる

foobar2kだと全部ちゃんと表示できる
なんでかね?使えない文字とかあったっけ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:16:17.48 ID:wpsTVJRP.net
ギャップレスできないとバッハとか聴いててきつい
できるようになったら起こして

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:36:15.76 ID:suWlZROx.net
アタッカでトラックが分かれてると萎えるよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:14:42.17 ID:QWpjYZrm.net
我がT51も限界なのでX1に買い換えようか
両方持ってて比較できるマンおらんか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:28:45.75 ID:2eXHP58I.net
E12Aまだーー?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:48:37.40 ID:4gNSHhuL.net
X3ってホワイトノイズのりますかね?
もちろんイヤホンのインピ−ダンスにもよるんでしょうけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:54:29.24 ID:M2f4Jo5D.net
レス乞食

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:19:56.92 ID:e31QKehO.net
>>61
SHUREのイヤホンでもほとんど聴こえないので問題ないんじゃないかな

64 :61:2014/11/10(月) 20:42:39.79 ID:4gNSHhuL.net
>>63
レスありがとうございます。購入検討しようと思います。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:55:03.91 ID:LV2KBQ6V.net
何が問題ですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:21:03.37 ID:n+XEx+WC.net
X1国内販売するとしたらいつ頃からかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:28:22.76 ID:HWsMDYBd.net
>>66
オヤイデに聞いてここで報告して

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:06:34.24 ID:SxgJsAEy.net
X3の中古がAmazon出てるけどどう思う?
中古でも使えるものなのかなって思って。

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00EZOG3P8/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:36:09.50 ID:ggyyfER2.net
今X3選ぶ意味あんのかよwww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:42:26.16 ID:KpAyFsdk.net
というか出品者なんじゃないの
マルチで宣伝してるし
もりりんshop


630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2014/11/11(火) 12:14:07.41 ID: SxgJsAEy
DX50なんだけど、英語わからなくても買えるならAmazonのこの値段でも妥当かな?

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00GBXLEWS/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:01:50.42 ID:ZTFyouO8.net
>>64
亀だがpro30でもホワイトノイズはない
E12も使ってたがこっちはアッテネーター噛ませないとギャングエラーまででるから結局x3単体に戻した

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:13:10.43 ID:T1GpN0LD.net
x1よさげだが、sonyのDSEE HXみたいなアップサンプリング機能実装できないのかな?
ハイレゾ音源なんて結局限られてるんだから、既存のCD音源をアップサンプリングする
ソフトがあったほうが良い。
PCのfoobar2000用のプラグインも出てるSoX Resamplerなんかだとオープンソースだから
簡単に流用できそうだが。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:15:17.88 ID:H5WzR3Uw.net
>>72
そんなどうでもいい機能いらん。音周りは基本性能がしっかりしていればそれでいい。
ソフト的にも他にやることいっぱいあるわけだし。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:16:39.76 ID:H5WzR3Uw.net
>>71
やっぱE12の最大の問題はボリュームだよなぁ。感触もイマイチだし。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:45:33.54 ID:qfr0MTgD.net
即席、ハイレゾ擬きを聴いてご満悦するようなユーザは本来このスレにいません

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:13:43.59 ID:sqbSxQfx.net
まずはリプレイゲインをだな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:37:57.30 ID:x63kN2M8.net
リプレイゲイはフォーラムでも希望多いし
何とかしてくれんじゃね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:04:39.60 ID:V9XcgQJQ.net
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'”‘”‘”    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー–_ニゞ `i::::,rく   か  は
``”ー- ゝ、’l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   ””””´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  ’t-‘゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=”” `ー{゙ _, -、    ;  l   レ’  ヽr、⌒ヽ’

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:14:38.66 ID:qUrDjrSo.net
ソフトで誤魔化すのはおかしい
ハードで誤魔化すのがオーディオの醍醐味

AV機器板のアニソンスレオススメ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:25:39.30 ID:heImzySh.net
>>74
値段に対して音はx3単体よりいいから使いたいのはやまやまなんだけど
イヤホンじゃホワイトノイズかギャングエラーでまともに使えないのがなぁ
ヘッドホンならいいんだろうが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:33:23.82 ID:OKrH1g4K.net
家のは問題無いけど>E12
ギャングエラーは未経験。
X10、EX650で使用。
ホワイトノイズは、抵抗入れると良いよ。
直でも音楽流れ始めれば目立たないけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:00:43.54 ID:m7L3teDs.net
>>81
抵抗入れたらba型だと音変わるんじゃないの?
k490nc使うときはe12使ってるわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:07:47.28 ID:LAYUA+IW.net
>>82
直列で入れると特性変わるね
良いか悪いかはやってみて確かめるしか
ダメならアッテネータ作るしかないな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 05:43:14.52 ID:OKrH1g4K.net
>82
X10は音変えるのに入れてます。
EX650はそれを流用。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:04:31.57 ID:3wOvVzGG.net
最近X5買ったんだけど、初期に入ってたfwが2.3なんだけどどういうこと・・・?
最新版2.20なんだよね?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:50:43.18 ID:afSu8orV.net
よくあること

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:05:51.51 ID:C6B4YB60.net
一月半前にX5j買ったけど2.3だったよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:09:08.38 ID:Moy5aas2.net
ひょっとしてX1もX5もギャップレス再生出来ないの?
買う気満々だったのに萎えるぞ。。。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:50:02.93 ID:6sH1UUc9.net
対応してるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:20:52.74 ID:MZFMxGl0.net
>>89
じゃあ、>>57-58 は間違いって事でいい?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:43:39.80 ID:sbCwbFm5.net
X5のFW2.3って、(使えなさそうな)20,000曲対応ベータ版ファームの直前の最新ファームってことかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:17:33.96 ID:hKXIgfZx.net
>>90
機能としては搭載してるけど次曲の頭数フレーム欠けるという話が昔出てた気がする
まぁ、うちのX3で試した感じでは気になるような感じではなかったが実際どうなんだろうね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:21:17.49 ID:8azxRC75.net
できないよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:30:58.07 ID:Fc/xzgrt.net
ウソをウソと見(ry

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:18:19.30 ID:hg83Shgn.net
X5のギャップレスは正式ファームでちゃんと機能してるぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:54:24.11 ID:8azxRC75.net
音楽は繋がっててトラックが分かれてる曲聞いたらハッキリわかる
繋がってない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:59:15.39 ID:PX/TF2G4.net
マジかよ
Mixこれで聴こうか悩んでたんだけどなぁ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:15:15.38 ID:jKG+D1ID.net
今時ギャップレスに対応してないDAPとか信じられん。。。
本当ならFiioはRockboxコミュニティにハード寄付してファーム作って貰った方がいいな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:51:30.74 ID:ock9EDnn.net
そういう音以外の細かいこと気にするような奴はウォークマン使え
アホみたいにストレスが減る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:55:54.61 ID:K/v2QStd.net
ギャップレスって「音以外」の要素なんですかね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 07:48:54.66 ID:5TcNovok.net
音質には関係ない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 08:40:26.84 ID:ScypPIg+.net
アホか
繋がってるものが切られて黙ってられるか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:08:48.56 ID:o4aBdURr.net
つか、AKとかも頭欠けるとかいう話聞いたような?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:26:47.94 ID:m2iDMl2/.net
ギャップレスにこだわる人って居るのね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:32:00.53 ID:K8o9KpTR.net
mp4nationで頼んだX1音沙汰ない…
届いた人いる?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:53:45.87 ID:fQdvPmyC.net
先月の25日に頼んだけど発送メールも着てない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:53:50.49 ID:J9nsv/zJ.net
>>105
まだなにも連絡ない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:53:36.95 ID:f4cEaQZV.net
Preorderって何のことかわかってんの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:41:26.18 ID:odTMx3dn.net
>>88
次の曲入るときにプツッと一瞬切れるね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:56:55.73 ID:9BZZMkQC.net
>>102

>>99

111 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/16(日) 00:31:42.70 ID:i2Y7Dw1o.net
X3が3.22betaでm3uに対応したね。

X1リリースでこのまま放置されるかと思ってたから嬉しい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:05:18.24 ID:ScAIDT7n.net
>>111
細かい所ではバッテリーの残量が5段階になってるな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:39:24.16 ID:wJV3/Owm.net
売りっぱなしのメーカーが多い中、ちゃんとm3uの対応の約束ちゃんと守るところは評価できる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:00:41.76 ID:Z9iLtAuu.net
mp4nationなんか返事よこせや

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:43:55.28 ID:zxtpOjDG.net
>>114
チャット出来るだろ
その方が話しが早いぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:44:54.70 ID:Z9iLtAuu.net
>>115
コンタクト選ぶとメール問い合わせしか書いてないんだけど
どこからするの

117 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/16(日) 19:52:51.42 ID:i2Y7Dw1o.net
111だが、3.22betaで気づいた点。
・プレイリストは本体でも作成可能。ちなみにリストは複数持てる。
・メニューアイコンに影が付くようになった(背景黒以外。以前からかもしれないが)
・新しく追加された5バンドEQはイマイチ。
 X5と同様に音が曇るうえ、EQイジってもあまり音質が変化しない。
 バス/トレブル調整機能は残っているので、音質調整はそちらを使うのが吉。
 あと、16bit音源にしか効かないっぽい。
 Metalがフラットなのはbetaゆえのミスか。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:21:52.34 ID:L5H3RtKA.net
>>116
土日 平日20:00は出来ないっぽい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:25:36.57 ID:mPilaDTz.net
返事もらえるような英語で問い合わせてるか?

俺はX5の時、9往復ぐらいやり取りしたぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:27:47.91 ID:lY6MIwTh.net
mp4nationは問い合わせても「いまやってるよ!」としか帰って来ないよ
前にタブレットのスレが阿鼻叫喚だったし paypal経由で急かさないと動かなそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:29:36.88 ID:lY6MIwTh.net
↓このスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1284130800/

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:30:50.19 ID:mCDPVVz7.net
Preorderの意味もわからないなら海外サイトで注文するのやめなよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:35:43.65 ID:Z9iLtAuu.net
別にわかってるけど?
いつ頃になるんだ
大まかでいいから教えろ
とメールを送りつけているのに
返事がないとは何事だと言っているんだよわかれよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:51:48.16 ID:mPilaDTz.net
代表的な厄介だなw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:54:46.27 ID:CE6Xef9p.net
発送が遅いだの、メールの返事が来ないだの、海外通販じゃ珍しくも何ともない。

個人輸入を楽しめないならおとなしくamazon.jpで買っとけ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:57:47.60 ID:Z9iLtAuu.net
なんでお前らに指図されなきゃならんの?
なんの権限があって言ってるんだ?
今わからないなら別にそれでいい
わかったらまた連絡するとでも言ってくればこっちも納得するんだ
俺が金払ってんだお前らの金じゃない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:00:47.77 ID:w4pXw5HG.net
顔真っ赤だぞw

恥ずかしい日本人だな。いや、もしかしたら違うかもなw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:01:20.76 ID:CE6Xef9p.net
お前の金とこのスレも全く関係無いわな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:50:18.38 ID:k680O6e4.net
たかが1マソで何顔真っ赤にしてんだかw
小遣い少ない学生かよw

130 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/16(日) 23:01:37.23 ID:i2Y7Dw1o.net
>>126
例として路線バス挙げると、日本ではほぼ時刻表通りに運行するのが当然だが、
例えばインドの郊外では1〜2時間の遅れは日常茶飯事。
一応時刻表はあるが、全く役に立っていない。「来たバスに乗る」って感じだ。

日本国内の常識が、海外では通用しないことが多い。特にサービス関係。
文化の違いがそのまま出ちゃう。
気長に待たないとダメだよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:09:31.16 ID:+WDc5YWL.net
オレは注文してから約1ヶ月後にカスタマーサービスにまだ?ってメールしたら中国から発送してきた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:45:41.05 ID:4SEyINVw.net
そういやlexar microsdxc 128gb出てるね
http://www.amazon.com/dp/B00O1M21H8

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:47:10.19 ID:D5P6ZhUa.net
>>117
変更点にないからどうなったかと思ったけどメモリー再生が一個前のアンオフィシャルのだと
特定の一枚のアルバムに張り付いてしまってジャケ絵はそのアルバムのものになった状態で
一曲目だけちゃんとメモリー再生できるけど二曲目からはそのアルバムが再生されるみたいな
アホな状態になってたけどちゃんと出来るように直ってたから良かったわ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:17:45.03 ID:FvhF3F0x.net
>>109
しつこくギャップレスネタですまんが、FLAC/ALACなどのロスレスフォーマットでも駄目?
MP3とかはフォーマット上止むを得ないところがあるが、ロスレスフォーマットでもギャップが入るんなら、潔くWalkmanに行くんで。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:24:55.83 ID:zHQ+Ck5K.net
>>134
その認識は間違いだな。
非圧縮ならともかく可逆だろうと非可逆だろうとパケット単位で圧縮してることは変わらない。
しかし、この件ってヘボいSD使ってる奴が顔真っ赤にしてるだけだったりしない?w

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:44:35.67 ID:0CIp7Me4.net
mp4nation発送連絡来たな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:58:11.21 ID:EJCVowxh.net
>>136
まじで!?
こっちはまだ来てない…
明日に期待するか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 05:13:42.60 ID:UEJLhtQ2.net
もうすぐブラックフライデーだしクーポンくるだろ
待てるなら待ったほうが得じゃん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 15:01:14.52 ID:iBzXnosw.net
3.22betaのプレイリストの仕様、head-fiのスレッド見てるだけだとよく分からんな
#1には内蔵メモリがIN:でSDカードがTF:みたいなことが書いてあるんだが
ざっと最後までスレを見たところだと

内蔵メモリは A:
SDカードは B:
ってドライブレターにして、フォルダとファイルの区切り文字は\でやるってのが正しいのか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/18(火) 23:47:36.52 ID:J0yfVMAc.net
>>139
X3本体でプレイリストを作って、それをPCで見てみたら?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 02:23:43.09 ID:lanAjpDu.net
X3、未だにmp3はアルバム・アーティスト名・曲名は日本語表示されるのにflacだと文字化けする

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:02:48.46 ID:YjEtWtH4.net
x5とe12でつかってるんだけどe12よりランク上のポタアンってどんなのがいい?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:12:27.20 ID:DmPxEXKF.net
>>141
俺のX3じゃ、文字化け見たことないけど。FWは3.22beta
FWを最新に更新してないときでも文字化け無かったよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:47:39.32 ID:khw91ud/.net
X3ユーザ結構いるなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:10:20.30 ID:5PSQTJQY.net
手頃な値段、持ち運びやすいサイズ、(個人的には)移動中なら十分な音
細かな問題は色々あるけど良いDAPだもんな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:18:17.48 ID:zfyC3t6E.net
X3使ってる
売ってX1買おうか考え中

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:24:50.93 ID:9nF/9gir.net
X7待ちなんだけど繋ぎにX1買うか考え中

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:50:01.51 ID:izPw1sVq.net
X3の新ファームのEQ確かに微妙だな。X5同様のイマイチな効きというの同意だわ。
元々あるバストレとの効きの差は明確だけどX1とかもこのソフト処理の5バンドのしかないのかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:38:57.30 ID:j24xKTxT.net
eqに頼るわけじゃないけど、こうも使い物にならないとガッカリするよね、分厚いゴム掛けたかんじ

X7はいつごろになるのだろうか
4月ぐらい?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:02:12.32 ID:Hn9BTBuE.net
>>140
自宅に帰って確認したら>>139で合ってたみたいです

ドライブレターは
内蔵メモリ A:
SDカード B:
フォルダとファイルの区切り文字は\

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:58:24.19 ID:5BzKKRpy.net
いまどきのイコライザーはソフト処理なんでしょ 同じソフト開発ならX7もどう傾向でしょうね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:37:23.22 ID:lanAjpDu.net
>>143
マジか…こっちのは化けるんだよなぁ
例えば漢字やかな2文字の場合は??と、文字数分の半角クエンスチョンマークになる
何故かファイル名だけは文字化けしない、仕様かと思って半ば諦めてるわ

FWは同じく3.22beta

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:38:23.86 ID:lanAjpDu.net
× クエンスチョンマーク
○ クエスチョンマーク

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:01:09.77 ID:/hiuN8uz.net
それタグが非対応なだけじゃん
対応するタグに付け直せば解決する

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:05:17.06 ID:KhNy+2eI.net
>>152
正確には覚えてないけど
リッピングしたときの文字コードの問題じゃなかったけ?
mp3 文字化け でググるとそれっぽいのヒットするよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:26:25.40 ID:zfyC3t6E.net
なんだこれ……
http://imgur.com/xxmTXgR

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:49:16.26 ID:izPw1sVq.net
>>156
おー、レジスターとかのダンプだな。何のCPUだろ。
何したらコケたん?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:10:35.78 ID:zfyC3t6E.net
3.22betaにwindowsでフォーマットしたexFATのSDを入れた状態でつけたらコケた
SD抜いて起動してから挿すと普通に使えた
データベース更新してからはならない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:11:23.98 ID:moCP5AZk.net
ウォークマンのAシリーズとX1比較できる人いる?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:36:15.40 ID:nH9sBhgW.net
>>157
X3は Ingenic Z4760 600MHz dual coresだってさ
俺のX3はカーネルパニック?起こしたことないな〜

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 02:37:37.97 ID:7xUeioih.net
dx90&iPhone+AK10使いなのだけど、手軽そうだからX1に一本化しようと思う。
ナチュラルな音質が好きなんだけど、X1持ってる人音質はどうですか?
イヤホンはX10とDN2000使ってます。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 02:53:50.99 ID:ip6El6eq.net
ギャップレスはFLACならまったく問題ないね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 02:57:19.38 ID:sqpLO2N8.net
FLACで問題ないならお買い上げするしかないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 03:24:25.31 ID:OyYoiOcO.net
X5のラインアウトにイヤホン+ボリューム付延長コードで聴くの良いわ
BAの解像度高いやつだとクリアすぎて痛いけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:55:48.65 ID:6n9SL6BL.net
>>162
その返答を待ってました!
今からebayでも物色するわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 14:14:57.36 ID:QjUf0FZz.net
どういたしまして(бωб)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 14:27:50.43 ID:sqpLO2N8.net
(бωб)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 15:52:06.99 ID:X3Dyw4tc.net
>>160
あー、MIPSか。中華ってMIPS好きだったよねぇ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:20:41.00 ID:OMsZ+fwV.net
X3を3.24betaに更新したら電池残量が数値化されてた
地味に便利だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:14:42.40 ID:BS9Gkh8i.net
X3買ったけど、U/Iがくそすぎて使う気にならない。
結局F880に戻ってしまった。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:34:39.41 ID:FnbgjxA8.net
X1はよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:48:34.43 ID:y4EzhG3a.net
x3やらx1やらオクマンF、Aやら中堅dapを複数所持する意味がわからない

高いの1つでも買えば解決するじゃん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:17:56.58 ID:X3Dyw4tc.net
>>170
俺も糞だと思うけどまだ我慢して使ってる。ただ、慣れると確かに感じてたはずの
音の差とかどうでも良くなってきて操作性の悪さが気になってくるね。
アルバム単位で聴いてるのに操作してしまうと再生中のアルバムのリストに戻れないとかなんとかならんのかね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:21:36.76 ID:X3Dyw4tc.net
>>172
高いから全ての機能がいい訳じゃないから色々試すわけだが
君はAK240でも買ってホクホクしてれば良いんじゃないかね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:34:26.69 ID:y4EzhG3a.net
なんでピキッてんだよww
wwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:36:35.38 ID:P4413JzX.net
まぁまぁID:y4EzhG3aとID:X3Dyw4tcムキになるなよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:44:17.24 ID:KkjbCXND.net
何故オーヲタはこうも喧嘩っ早いのか
十年来の謎であるの

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:15:14.61 ID:0yuSqrXp.net
X1はよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:32:53.72 ID:ZOK20pOM.net
X1もう売ってるじゃん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:51:50.80 ID:cah8WkRy.net
>>155
遅れ馳せながら情報ありがとう
試してみるわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 01:00:46.43 ID:AevwBqpn.net
X1が届かないんじゃー
mp4で届いた人が羨ましい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 06:37:24.55 ID:gcTJyomR.net
X3と3500円くらいしか差ないのに
あえてX1選ぶ意味ってあるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/21(金) 08:03:05.22 ID:lHrntd3v.net
betaファームにHS15か。
なんか急にX3に力を入れる様になった感があるなFiio。
放置されるよりはずっといいけど。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 09:24:59.06 ID:JjaKXHRh.net
>>182
素の音がX1の方が良いとか操作性が良いとかならありだと思うが
デジタルアウトが無い位でしょ、明確なウィークポイント

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 11:10:06.13 ID:DERV8dWP.net
素の音はどうなんでしょうねぇ
X3より解像度高いってレビューが上のほうにあったし、良さそう

それよりリプレイゲイン何とかしてくれ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:38:22.45 ID:fpvSQRp0.net
X1にデジタルアウト乗ったやつくれ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:40:30.30 ID:NDjmHYjK.net
それX5なんじゃ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:39:54.82 ID:W7qqamNs.net
>>187
X5はmicroSDがもう一スロットあるからねぇ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 16:51:42.05 ID:N9yz0VFw.net
つまりX5がさいつよか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 16:55:08.69 ID:YIqBU2mf.net
x5のデジタルは勿論同軸な
まあ、pcm1792積んでてipod等のデジタル出し積んでたらおかしな話だけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:07:59.78 ID:ZOK20pOM.net
は?CCK?

192 :141:2014/11/21(金) 20:32:24.15 ID:cah8WkRy.net
あれからEACのタグ周りを見直し再設定してエンコードしたら、当該の箇所は化けずに日本語表示になったわ
どうもありがとう>>155

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:07:01.63 ID:z8ObcQk7.net
X5持ってないからDX90、A16、AK10との比較。音は割とフラット。小さいのほしくてSONYのA16買ったけど、出てない音やレンジ感あったり、ハイレゾがあんましハイレゾぽくないとこ、デジタルぽいざらざら音で満足できなかった。X1は音質的には十分○。

DX90比だと低域の分離や解像感が劣るかもだけど、フラット傾向な分イヤホンで音の違い楽しめる。DX90はDN2000とかX10だと低域のボヤつきと輪郭あいまいになるのが気になったけど、X1はOK。

AK10と比べると艶っぽさがやや少ないかな?ほかはX1が勝ってると思う。UIUXはX5より秀逸、液晶奇麗、デニムの前ポケ入れても気にならない。バッテリ持ちもいい。

DX90はポケット運用だと気になる大きさだった。DACとして使うとかSD2枚刺しとかこだわりないならこの価格だし、ドンシャリ好き以外は大アリだとおもう。

ジャンル選ぶと次がアーティストじゃなくて曲タイトル羅列なところ、exFAT未対応なところは唯一改善してほしい。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:15:36.25 ID:z8ObcQk7.net
あと、X1はiPhone向けのリモコン付きケーブル使えるから、ちょっと店のレジで音止めたいときとか何気に便利だった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:50:14.01 ID:QwJ/pSyC.net
すげーしつこくて申し訳ないけど、ギャップレスはしっかり効いてる?
上の方にflacは有効の旨書いてあったけど、alacとかaacもどうかなって。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 09:00:05.37 ID:Oybie1Wg.net
しっかりって何μs?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:09:00.00 ID:JXfidNjN.net
ギャップを気にしてんだから0secだろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:31:24.30 ID:qDfA5hZP.net
普段からalacで取り込んで聴いてるけど、ギャップレスちゃんと機能してるけどね。
コンマミリ秒単位なら知らね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:09:25.70 ID:0OSnGcd+.net
X3の方がX1より音が滑らかだねやっぱり
X1も頑張ってるけど
操作性はX1の方が好きかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:27:25.50 ID:3PCS+yT6.net
>>194
音量操作とかもケーブルでいける?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 12:14:12.77 ID:kK3LvLWa.net
>>198
俺もX3とalac運用だけど同じ様な感想だな。
あまりギャップレスの音源持ってないからものによるのかは分からん。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:29:14.77 ID:ddN0IhJw.net
>>200
音量が今のFWのバグなのか、画面消灯したら一度パワーボタン押して
画面つけないと変更ができないんだよね、本体もリモコンも…
なので再生停止オンリーになってるかんじ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:58:15.01 ID:ExAxZV/V.net
X3は些細なことなんだけど、再生してる曲名とかアーティスト情報を常時表示出来ないのが地味に不便
再生中に表示させようとするとワンボタンで表示ってのも出来ないし

再生画面の下の方のファイル名表示してるところにタグ表示してくれれば良いんだけどな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:33:59.98 ID:sOh/m9so.net
>>202
音量調整がリモコンでできればリプレイゲインなくても耐えられそうなんだが……
曲送り等は可能?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 09:37:11.42 ID:Ft8P4+kc.net
X3はロック側にしていても、電源が入るのが微妙。
その後、自動でシャットダウンするのが地味に嫌…。

そのシステムのせいで起動中にロックすると自動でシャットダウンする。
立ち上がりまで待ってから、ロックしないといけないのが不便。

起動前のロックが出来ないのであれば、ロックはシステム
起動後のみ効いてほしい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:41:05.77 ID:pUy6D04p.net
今さらX3の話はお腹いっぱいw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:42:35.89 ID:mtgI1XOA.net
>>206
お前の感想なんてどうでもいいんだよ
氏ねよアフィカス

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:05:12.09 ID:10d9qfir.net
うっわあ
どうしたんだこの人w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:10:58.36 ID:G5WoBoTI.net
スレ汚ししたいだけの荒らしでしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:06:53.32 ID:sx7zkx2H.net
初めてのポタアンを検討しているんだけどX5にあう機種って分かる?
PHA-2、SU-AX7辺りが候補だけど個人的にデカすぎるような・・・
ちなみにイヤホンはumpro30ですよかったらアドバイスお願いします。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:09:54.63 ID:/U59805m.net
ピッコロ大魔王

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:08:09.85 ID:sx7zkx2H.net
高えっすwww

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:28:13.11 ID:kE/fsROM.net
>>210
イヤホンからなんとなく分かるけどそういう質問は求めている音の方向性を書かんと誰も答えられない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:00:21.27 ID:GzdOaeJp.net
X3がM3Uに対応してくれたおかげでかなり使いやすくなったね
あとは再生状況の保持さえできれば文句なしなんだけど、これは改善不可なんだっけか

215 :210:2014/11/23(日) 21:21:44.04 ID:sx7zkx2H.net
邦楽、洋楽、ロック、ヒップホップ、JAZZ、R&Bなど気に入ったら
何でも買うので高中低バランスが取れていれば良いです。
あえて言うならボーカルが際立つよう感じってありますか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:01:16.70 ID:DHzaZt9t.net
>>215
chord hugoにコアキシャル接続お勧め
デジタル受け出来ないけどPHA-3もいい感じですよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/24(月) 00:04:47.56 ID:WP6hI7J5.net
>>216
別のDAPが買えちゃうじゃないか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:15:01.56 ID:LNs+eFQd.net
pha3買うならc4とか買えばいいジャマイカ

219 :210:2014/11/24(月) 00:37:05.34 ID:S3WhfV/7.net
>>216
だから高えっすwww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:24:42.84 ID:Qdsl61wb.net
てかX5にアンプ必要?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:05:20.51 ID:HlF5Co6n.net
出力強化とラインアウトの活用じゃね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:25:16.85 ID:oW9YeP45.net
好みの音はオーヲタなら誰しも欲しいだろう
X5のラインアウトは味付けの薄さ最高だからポタアンで味付けしやすいのよさ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 08:07:58.79 ID:WjqQOVqV.net
E18はF880とAOA接続できる?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:55:17.17 ID:e9R7E0E0.net
できるらしいよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:32:12.97 ID:aveUTWET.net
>>210
fireye HD

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:33:30.62 ID:XD/vov/a.net
国内版X1まだかよ

227 :550:2014/11/24(月) 15:12:08.16 ID:c6oUMu5o.net
国内版は甘え

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:49:26.40 ID:3Auszfnb.net
X1のラインアウトに可変ボリュームでアッテネーター、そこにイヤホン刺すってのでだいぶ音満足できるようになった。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:32:44.88 ID:hrCBHXnv.net
>>228
それってDAPの問題なんかね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:32:13.48 ID:rFxjx6o2.net
>>229
んーラインアウトのが音丁寧な気がしてさ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 04:13:07.50 ID:IKgxPGmo.net
ClieOSんとこのレビューだとX1の評価今ひとつだなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 08:41:53.00 ID:3xD6aRW3.net
ラインアウトに刺すとイヤホンやらヘッドホンやらに良くないって聞くけど可変ボリュームつければ解決?

233 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/25(火) 11:14:50.60 ID:XLH8gptn.net
イヤホン/ヘッドホンに抵抗つけると音変わるんじゃないか?
スピーカーって結局コイルだから、LRフィルタを構成することになる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:00:55.36 ID:BOzb/LvE.net
X1ってer4s鳴らし切れる?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:08:17.11 ID:QvTc2U5c.net
そんなショボいイヤホンなら余裕

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 16:24:41.08 ID:QrAzO+62.net
e12と同レベルくらいと見ておけば良いのかな?ドライブ能力は。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:22:21.74 ID:+K6Z5fAf.net
>>236
E12より安いDAPに同等のドライブ力があったら偉いことだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:40:26.70 ID:m2zvVqRD.net
>>224
サンクス。
どうやるかわかる?
調べたけどわからん。
ハイレゾ出力用ケーブルを使えばデジタル接続で音でるけどバッテリーの減りが酷いから付属ケーブルでAOA接続したい。

239 :210:2014/11/25(火) 23:33:14.97 ID:wusDe3lm.net
>>225
軽くて凄くいいね。だけどすごい値上がりしてるみたい。悔しいなあ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/26(水) 13:58:35.11 ID:AgndXbXv.net
X3+uSD64GBで、再生中に引っかかるというか、
0.5〜1秒ほど同じ部分を繰り返す現象が出る。
頻度としては10分間に2〜3回くらい。
但し、常に同じところで発生するワケではなく再現性はランダム。
uSDをフォーマットしなおすと一旦は収まるんだが、
数時間使用すると再発する。
同じデータ(uSD)をX5で使うと問題ない。

似たような現象に遭遇した人います?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:17:51.13 ID:fo7Z0nRK.net
断片化かな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:03:56.25 ID:dO/v1DDO.net
>>232
>>233

変わるか変わらないかでいったら変わるよ。
BAの場合、高域寄りになったり、輪郭はっきりしたり、S/N向上etc...
イヤホンとの相性もあると思うけど、X10やDN-2000では好感触だよ。
イヤホンによっては音痩せちゃってダメな場合もあると思う。

海外だとX1のLINEにHD650付けて楽しんでる強者とか結構見る。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:04:24.00 ID:dO/v1DDO.net
>>234
DX90比ではけっこういけるなーと思った。低音気になるならER4Pのがいいなとも。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:05:01.95 ID:dO/v1DDO.net
ジャンルを選んだ後、アーティストでなく全曲表示なのはX1、X3、X5共通?
ここだけ何とかなってくれたら嬉しいんだけど…。

245 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/11/26(水) 22:27:40.48 ID:AgndXbXv.net
>>244
X3とX5は全曲表示になるね。
X1は持ってないから分からない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:20:21.36 ID:+uP+ojkj.net
X1もジャンル選択時は全曲表示だったよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:58:15.20 ID:Ki1UK18n.net
>>239
あー,すまん値上がりしてたか
昔は24000円ぐらいで売ってる店があったんだがなぁ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:06:22.92 ID:v5dDDk+O.net
X5購入しました!
ただ、ポタアン使うとバンドが超邪魔
画面とクルクルのところが使いにくくて…
アンプスタッキングキットがいいなあと思ったものの、おれのアンプ(Picollo)ではサイズ合わなそう_| ̄|○

X5でポタアン使ってるみんなはどうしてる??

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:25:12.43 ID:dcqrZLsr.net
>>248
100円ショップで売ってる耐震ジェル使って貼ってるよ。
大きいサイズのより小さいの二個位使うのがはがしやすくて良い。
おすすめ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:56:20.57 ID:vZfpVpOs.net
今日初めてのDAPにx5ぽちりました
曲の評価って皆さんどのように管理してますか?
本体には評価システムはあるのでしょうか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:34:27.46 ID:X4+aj87Q.net
>>248
そのHS6使ってる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:23:42.41 ID:v5dDDk+O.net
>>249
耐震ジェルだけでつければバンドいらず??
そういう技もあるのか
ありがとう!

>>251
HS6使えて羨ましい・・・
見た目もかっこいいよね
安いし買ってみてPicolloでも試してみようかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:08:27.43 ID:geyH0n1F.net
>>252
耐震ジェル、接着剤じゃないけどかなりがっちりくっつくから
サイズとか選んでな。
ポタアン用と称してアマゾンで高い値段で売ってるのもあるけど
モノはほぼ同じだと思う。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:09:21.63 ID:oU4MDurS.net
百均の耐震ジェルは、オヤイデのヤツより厚い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:14:32.20 ID:wJIAZixU.net
X1かX3を検討しているのですが、中国製のリチイムイオン電池の信頼性って
大丈夫なんでしょうか?HIFIMANのスレで煙が出たとかいうカキコがあったので
気になったのですが。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:37:10.99 ID:1EVITDIM.net
>中国製のリチイムイオン電池の信頼性
何言ってるんだろう

そういえば今日X1届いた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:57:26.92 ID:80eiNdZV.net
レビューオナシャス!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:00:59.33 ID:1EVITDIM.net
音は他の人がレビューしてるから簡潔に書くと、iPhoneからの乗り換えだとあたりまえだけど細部までしっかり聞こえるようになったし低音の質もいい気がする

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:09:29.66 ID:1EVITDIM.net
途中で送信してしまった
カテゴリから曲選ぶ時にすべての楽曲、アルバム、アーティスト、ジャンル、お気に入り、プレイリストの順になってるが
アルバムとアーティストは個人的には逆が良かった
あとiTunesでで作ったALACを主に聞くんだけどアルファベット順にならんだときにアーティスト名が「THE ○○」だとTのところに並ぶのが腹立つ
キーロック設定でロック中のキーの動作を制限できるんだけど画面付けてないと[次の曲/前の曲ボタン]を長押ししても早送り/巻き戻しが出来ない
連続で曲送りすると画面表示がついてこないことがあるけど、音はちゃんと次の曲に移ってるし、フリーズも今のところ無い
充電中は曲が聞けない ていうか何も操作できない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:43:36.98 ID:/1D8nH1Fu
>>248 Sugruのほうがいいよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:39:36.01 ID:80eiNdZV.net
アリシャス!
充電中に何も出来ないのは地味に痛いですね…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:01:51.77 ID:m21TdrHZ.net
電源消えた状態で充電を始めると操作できない
電源つけた状態で充電を始めると操作ができる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:35:18.30 ID:1EVITDIM.net
半分間違ってた
>>262が正しいわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:39:42.84 ID:vZfpVpOs.net
>耐震ジェル
車用品で携帯貼り付けるゴム売ってるからそれもいいよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 02:53:04.56 ID:8nk89RcT.net
>>248
picolloさん何色使ってますか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 03:01:46.29 ID:8nk89RcT.net
x5にpicollo積んで聞いてるけどこれがポータブルの限界なのかな(´・ω・`)
後はバランスとかか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 03:02:46.70 ID:8nk89RcT.net
ak240とか半端ないのかな(´・ω・`)
高価だしね(´・ω・`)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 06:56:57.44 ID:7gKVHTOB.net
価格にBXDバランスで240並の音が出るとか書いてあったな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 08:14:23.22 ID:JKMLnksw.net
mp4nationブラックフライデーこないなあ
クーポン来たらX1頼もうと思ってるのに

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 09:44:06.88 ID:NY3J41JK.net
>>253
ちゃんと店舗で確認して買うようにする
ありがとう!

>>265
piccolloさんは黒です
シルバーと迷ったけど結局黒に(´・ω・`)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:02:19.14 ID:yopQ+2U4.net
>>269 なんかしらあるみたいよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:54:26.49 ID:mpQ0IZ5d.net
>>269
ブラックフライデーのクーポンってメルマガ登録してあると勝手に届くの?
最近登録したんだけど一度も届いたことない…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:17:47.38 ID:aghq3GnY.net
(´ ・ω・`)らんらん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:18:08.74 ID:J+SwvqJK.net
出荷すんぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:31:28.78 ID:aJt8g/4s.net
すみません、x5とhp-a3ってどうやれば繋げられるのですか?機械オンチなので分からないんです...

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:54:06.78 ID:P2+FAIAn.net
まず服を脱ぎます

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:29:37.69 ID:Q4LDvR+q.net
x5のホワイトノイズってどんなもんですか?
クラシックの静かなところでのウォークマンのホワイトノイズが我慢ならなく…(´・ω・`)
イヤホンはW60使ってます。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:00:18.79 ID:JKMLnksw.net
mp4nationきてたけど一律割引のクーポンじゃないのか・・・
X1は対象になりそうもないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:06:50.45 ID:sQX/DBcd.net
>>278
俺のところには何も来ない
メールでくるの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:30:07.71 ID:4OyyYAZ0.net
x3がセール対象になったぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:40:22.44 ID:JKMLnksw.net
>>279
トップページからいけるよ
>>280
なったけど全然安くないね
21500円じゃちょっと

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:57:28.15 ID:sQX/DBcd.net
>>281
ありがとう
ちょっと見てくるわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:29:17.63 ID:xJgQCv8H.net
http://www.head-fi.org/t/742815/x5-firmware-2-34beta-now-playing-gets-a-good-memory-ape-cuesheets
x5の2.34beta公開されたけど入れてみた人いる?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:42:32.34 ID:iE5CwZew.net
>>283みたいなやつ、俺嫌いだな
リンク貼ってるってことは、誰か人柱になってくれってことだろ?
自分が試せよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:45:53.57 ID:sVEog4uG.net
入れたけどなんともないよ。バグフィックスがメインみたい。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:21:17.66 ID:aIyAwbBz.net
>>268
そいつのレビューは参考にしないように。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:32:44.03 ID:k6I79WeG.net
E07KやE17についてるlo bypassってやつはE9やE09kにしか使えないんでしょうか?
調べてもイマイチわからないので質問させていただきます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:20:25.85 ID:pnjlgygE.net
>>287
そのようです。何のためについているのか分からない。
抱き合わせ販売を狙ったのでしょうね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:20:20.56 ID:UYLfjAeX.net
>>286
そうなんだあまり価格みないから参考にしてた
なんで?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:20:34.43 ID:AH7yH4t6.net
>>284
まあそうなんだがそれはネガティブにとらえすぎじゃないか
公開されて結構たってるから入れてみた人がいるなら感想聞きたいというのとここのスレにも有益な情報だから公開してほしいってだけだな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:32:44.33 ID:up/6QuyU.net
X5を付属ケーブルでWin7 64itに繋いで楽曲を転送して、取り外しアイコンから外してケーブルを外す、再度接続して〜を
やらないとライブラリーが更新されないんだけど、こういうもんなの? ファームウエアは2.0です。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:53:42.10 ID:iKi+DEmy.net
ググればでてくるんだよなぁ…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:57:02.22 ID:bJI3FQoX.net
>>291
全部項目全部見てから書き込め

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:27:49.65 ID:xfj9Lc75.net
X3+E12Aは音にキレとスピード感があるな。聴き疲れするけど
早くHS15を手に入れて合体させたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:44:37.78 ID:9SX+mHSA.net
e12と比べてe12aの調子はどうですか?
11/16に海外サイトで注文したのにまだ来ないんで
やきもきしてます。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:04:32.14 ID:t9Ygycyn.net
e12Aってe12 diyをmuses02に換装したものと変わらないですか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:19:38.37 ID:rPxIg3aC.net
オヤイデ版X1、11月末に発売と言われてたが結局でなかったか
個人輸入なんてできないから早く出してくれ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:42:10.79 ID:1vHbQ9qp.net
お試し音楽入りのmicroSDを無理やり付けて高く売るらしいなオヤイデ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:02:19.37 ID:uOcZrFRP.net
(・д・)チッ
足元見やがって

300 :293:2014/12/01(月) 18:49:20.49 ID:qjTsTyeK.net
>>295
E12Aは無印でだめだったSE846でもホワイトノイズ、ポップノイズが聴こえず音量もほどよい
音の傾向はE12に比べて中高音寄りにシフトし、低音控えめ。硬めの音でハッキリクッキリした印象
本体は写真だとシルバーに見えるけど実物は渋いガンメタリックなのでX5と合体させても違和感なし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:54:47.42 ID:55/qb7Sg.net
値下がりしました: ¥ 52

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:24:46.08 ID:o/QOG2Yd.net
>>300
> >>295
> E12Aってどこで買ったの?
高価商品じゃないけど、音質アッブに一役かう感じですか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:27:29.86 ID:oPsEkmET.net
X3とZX1どっち買うか悩んでる
ZX1ってX3より値段が3倍違うけどその分音質差はあるのかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:43:44.61 ID:vepOHNct.net
(X5買えよ)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:05:47.29 ID:L2VQZoPT.net
>>303
zx1は音楽以外にもAndroid使いたいなら買い
買った後は他のプレイヤー視聴しなければおk

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:07:37.67 ID:WxWWq53B.net
トイレで高音質高画質でxvideo楽しむならzx1ってことですね
参考になります

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:13:28.21 ID:F06sK4e4.net
値段にもよるかな。
でもみんな割とスマホ持ってるだろうからなあ…
個人的にはZX1が3万くらいで音質より泥アプリが魅力的に思えるならアリ、くらい。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:51:50.16 ID:oPsEkmET.net
そっかあ
こないだからx3とzx1の比較レビューあちこち見て回ってるけど
同等くらいみたいな感想が多かったわ
少なくともzx1が音質飛び抜けて良いというのはなかった。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:54:18.67 ID:9SX+mHSA.net
>>294
おお、詳細にありがとうございます。私はV6使ってるんですがこちらもホワイトノイズが気になって、e12はホコリ被ってます…。到着が待ちきれないです。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:58:51.45 ID:qjTsTyeK.net
>>302
10月中頃にebayでポチって11月中に届きました。当時1.8万円弱
シャープな音を求めるなら音質アップだと思いますが音が近く古い音源だと粗も出るので好みは分かれるかも

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:36:04.23 ID:cNMxJJnZ.net
X1売ってるとこいろいろあるじゃん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 07:32:45.55 ID:Nsu+MnMX.net
x5のラインアウトがやけにいいってお前らが言うからpicolloポチッたが大して変わらん。費用対効果低すぎぃ(´;ω;`)
これなら据え置きかie800でも買えば良かったわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 07:38:27.67 ID:EdkbfgsO.net
自分の好みでポタアン選べないような奴が文句言うなうぜえ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:00:51.61 ID:Nsu+MnMX.net
アンプの音傾向の違いをアンプ(ポータブル)に求めるにはやっぱ厳しいんだろうか

そりゃあこんだけ小さいんだもんなそれだけで費用掛かるわな(;´・ω・)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:03:04.27 ID:Nsu+MnMX.net
ところでこれ600Ωまでドライブできるみたいだけど
HD650や800までドライブできるの?

据え置きじゃないと鳴らしきれないとかもよく聞くしなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:32:13.45 ID:Yed/iqva.net
試してみたら?650は普通に聴けてると思ってるけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:27:38.64 ID:FYl8yhWS.net
>>315
どうせ、ネットの情報を鵜呑みにして又
文句垂れるんだろうな
情弱乙としか言えんな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:36:42.59 ID:Nsu+MnMX.net
>>317
安価とばしてくんなよ(´・ω・`)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:32:02.91 ID:hYNX2ELf.net
>>315
理論値は駆動に余裕があるんだろうが最終的に判断するのはお前の耳だからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:54:12.46 ID:FXkQ5dwv.net
(顔文字うぜぇ……)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 14:58:00.25 ID:YkWkHQae.net
ただでさえ気持ち悪い文体の上にいちいちきめぇ顔文字使ってるとか救えねーな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 15:05:02.62 ID:e8p8EIu3.net
かわいい顔文字つかえばいいのにねえ(бωб)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 15:21:40.93 ID:a3utZgF6.net
二度と書き込むなネットの癌が

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:11:48.55 ID:LKcf36zG.net
やっとx1発送されたぜ
楽しみ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:28:30.89 ID:E32C5Eed.net
上流に敏感なヘッドホン(イヤホン)を使用しなければ、例え据え置きを購入しても解らないんじゃないの

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 03:32:18.78 ID:JTC1te46.net
HD600はクラシックだと音量最大にしてもちょっと鳴らない感じだな
普通の曲ならギリギリ聞ける

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 07:41:05.64 ID:5ktGjPhx.net
>317
ちゃんと鳴ってるは、比較しないと分からないよ。
650はドライブ不足でもそれなりには鳴るので。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:24:26.42 ID:TMQTK4l6.net
>>326
ちゃんとしたアンプ買いなさいよ、勿体無い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:25:57.18 ID:TMQTK4l6.net
>>328
あ、X1の話か。ごめん、忘れて。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:34:50.08 ID:zSSfYslf.net
>>328
いや普通にアンプも持ってるよ
直刺しでどれ位聞けるかって聞いてた人がいたから言ってみただけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 03:33:36.28 ID:ZZQ7UjSY.net
X5をusbdac として使うと画面に曲情報でるのかね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:59:14.91 ID:aLpOaMvb.net
E-12買ったけどまだ持ち出してない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:47:48.60 ID:MN1elMZg.net
>>331
でない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:23:02.81 ID:u8CGJ6vX.net
x1の日本発売いつだよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:37:00.87 ID:6jyjAWaz.net
日本発売は甘え

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:01:31.21 ID:95xIrid5.net
もうすぐ出るみたいだけど高いんだろうな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:50:54.16 ID:4bIJ0mOY.net
輸入しようぜ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:00:44.72 ID:jBVcroTS.net
ファイル形式でバッテリー持ちってどれくらい変わるんだろう
再生負荷を気にしてる人いる?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:11:51.03 ID:SFr+fCEI.net
バッテリー、再生時間は気にならないけど
使わないときに電源ちゃんと切らないとすぐなくなるね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:58:58.86 ID:ioOtB1Xv.net
Fiioのポタアンを初めて買おうと思うんだけど、e17とe18のどっちが良いだろう?
値段や多機能性ではe17に惹かれるけど、音質やパワーはe18が圧倒的らしいし…
結構色々なジャンルを聞くからある程度は全域が出ると理想的
両方とも持ってる、或いは聞いてる人が居たらオススメを教えて欲しい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:10:48.45 ID:rjl67fVM.net
DACいらんならE12だろ
DAPは何よ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:19:30.93 ID:ioOtB1Xv.net
walkmanのA867がメイン、後はXperiaZ1でも聞く程度かな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:25:35.84 ID:rjl67fVM.net
>>342
その環境だとDAC付き意味なくね?
Z1はよく分からんけどiDeviceとかだと電力足りなくてHub無いと使い物にならんし同じじゃね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:37:00.57 ID:ioOtB1Xv.net
>>343
PCでも一応は使えるようにしたいと思ってDAC有りのものを候補においてた
Z1だと直刺しその他でも普通に音は取れたから、電力は心配ないかと

E12も試聴はして気に入ってるし、余計なもの省いたらやっぱりコスパはE12が良いかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:35:03.86 ID:tRkuo3Id.net
コスパもそうだけど、E12のドライブ感はポタアン使って良かった!て実感しやすい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:34:42.53 ID:KSfqM6OX.net
x5のプレイリスト管理何でしてる?
foober?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:04:37.86 ID:5fqer1UO.net
>>344
E-12持ってるけどほぼ聖地専用機だわ
XperiaZ1にSE425、HD-25AMPERIOR、BBXの使い分けなのでHD-25の時くらい

ディスクトップPCで再生させるならE-18買うよりE-12買って貯金して据置のDSDネイティブまで再生出来るDAC買うほうがよくね?96kHzまでの対応なら後でまた欲しくなるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:48:17.81 ID:naKW4xzO.net
>>347
>>344だけど、E12一本にまずは絞っていくのが良さそうだな
今月末のポタフェスで何かFiioから出るかもだからまだ二の足を踏んでるが、
良いのがなさそうだったらE12で決まりにしよう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:32:53.91 ID:RhH01sGG.net
>>348
お、今月末にポタフェスですか。
確かに新製品出そうですね

350 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/06(土) 23:38:37.48 ID:YqQOMtAp.net
>>348
むしろX5の方がマッチするんじゃない?
PCのDACとしても使えるし、ドライブ能力あるし。
DAP+ポタアンだと嵩張るよ。

あと、ZX1のラインアウトはヘッドホンアウトに比べると音が悪い。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:21:40.73 ID:DWgnzu9B.net
X5、そういうのもあるのか…
調べてみたらランダム再生や極度の曲数を必要としない自分の性に合ってそう
その上音質も拡張機能も良いときた

でも値段がねぇ…
そもそもDAPとスマホでも使えるようにしたいから手頃なポタアンを探してたというのもあるし…

352 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/07(日) 00:34:22.69 ID:XoBIhSv0.net
>>351
ならE12が無難というかお勧めというか。
DAC無しポタアンなら、E12は買って損はしないと思う。
電源ON時の「ボツ」って音もしないし。

ただ、E12はホワイトノイズ(無音時の「サー」と言う音)が目立つから、
そういうのが気になるんだったら気をつけてね。できれば試聴を勧める。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:56:37.07 ID:D0YZAEG+.net
>>351
スマホでE12のアナログはないでしょう。
マルチに使うのならE07kとかが無難だと思う。
気に入らなければオペアンプ載せ換えるとか。
オレもX3をススメる。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:58:17.65 ID:D0YZAEG+.net
>>351
ごめん、X5だた。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:51:17.87 ID:9pWuUyNh.net
X3、一つの曲を再生しようとしたらビビッとノイズが走って勝手に次の曲へ変わったりする。しかも何回も何回も…ストレスが溜まって使い物にならん

今度は起動画面でフリーズして動かなくなった、パワーボタンも効かない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:47:57.58 ID:61Nq/vPz.net
>>355
不良品か使い方おかしいんじゃ
1年以上使ってるけどそんなこと一度も起きてない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:58:44.13 ID:9pWuUyNh.net
>>356
X3本体に曲を入れた場合ではこんな事起きなかったから、microSDの問題なのかな?
フリーズは30分くらいしたら戻った

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:31:39.94 ID:61Nq/vPz.net
>>357
SD読み込むときだけおかしいなら原因あるかもねぇ

俺は古いけど
SDSDQUA-064G-U46A
ってカード
FAT32フォーマットでflac、mp3ともに異常なしだよ

オヤイデの最新の正式版ファーム入れて、
SD正しくフォーマットしてもおかしいなら
SDとっとと返品したほうがいいかも

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:55:33.79 ID:Ogc/lrwv.net
>>353
結局のところアンプの音質が支配的だからなぁ。Walkmanメインなんだからラインアウト使えるし。
俺も最初デジタル接続での聴き比べして違いを確認してたけど、ふとラインアウトでも試したら
ほとんど印象変わらなくてビックリしたわ。むしろデジタル接続は電源の問題とか相性が出やすいから
色々面倒くさかったりするからおまけ程度に考えたほうがいい。今後スマホをメインにするなら
ラインアウトは期待できないからデジタルも重要だけどね。
アンプ性能的には聴いてみれば分かるけどE07KとE12はかなりの差を感じるので今更07は無いと思うな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:15:27.29 ID:jJ8xlmZg.net
E12とE11K聴いてきたけど、E11Kの方が
全体的に締まって聴こえるような気がした
Touch5th→PHA2(DACとして使用)→E11K、E12→ER4S

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:30:48.32 ID:9pWuUyNh.net
>>358
エレコムのmicroSDで、フォーマットはNFTSとやらにしている。FAT32じゃないと使えない?exFATはX3が読み込まなかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/07(日) 17:36:51.80 ID:XoBIhSv0.net
>>361
NTFSじゃダメだよ。FAT32かexFAT。
最新ファームにすればX3でもexFATが使える。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:44:05.90 ID:9pWuUyNh.net
>>362
そうだったのか、最新ファームにするにはまずはFAT32にしないといけないんだよな?でもWindows8の場合のFAT32のフォーマット方法っていうのがオヤイデ公式に載ってなくて分からん

364 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/07(日) 17:56:20.14 ID:XoBIhSv0.net
>>363
容量の小さなmicroSDならWin8でもFAT32を選択できると思う。
手持ちのWin8.1+8GBのmicroSDで試してみたけど選択できた。
4GBや8GBなら比較的安価だし、ファーム書き換え用に一つ持っておいたら?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:59:40.34 ID:9pWuUyNh.net
>>364
手持ちの今まで使っていたmicroSDは64GB。新しく4GBのを買ってFAT32にフォーマット、そしてX3を最新ファームにしてから64GBの方をexFATにフォーマットすればいける?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:15:12.11 ID:5rSiDf1r.net
たっちとx3の差ってどれくらい?
おしえてえろいひと

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:21:55.81 ID:/Zvsbxgk.net
ザクとグフくらいの差

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:32:08.22 ID:TuDjhKId.net
iPhoneは低音マシマシだよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:15:43.45 ID:1US4TbDC.net
>>365
X3本体で初期化したらFAT32にならないの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/07(日) 22:16:22.55 ID:XoBIhSv0.net
>>365
それでもokだし、>>369さんの言うとおり、X3本体で初期化してもok。

まぁ念のためというか万一の事故防止のためにも
ファームupは専用のmicroSDを用意した方がいいと思う。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:50:52.52 ID:rfrCsRE4.net
エディオンに走って4GBのmicro買ってきたよ。それでなんとかフォームアップは出来たみたい。今ようやく曲が入れ終わった所、本当に助かったありがとね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:12:43.55 ID:Sj7PtCPA.net
ipodからx1に変えたいけどak10がゴミになりそうだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:35:51.38 ID:EXbZAQig.net
X5でk712pro聴いてる人いますかね?
相性どうですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:09:04.89 ID:8RmM2jPH.net
X5をPCにつないだ時、ただ充電するだけの時とストレージ/DACになる時があるんだけどこの差はなんなの?

>>373
X5とポタアンでK712pro聞いてるけどいいよ
ちょっとポタアンなしではどうかわからないけど
いろいろ店頭で視聴したけど相性はいい感じ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:00:57.88 ID:tgShwJGk.net
大福といちごの相性みたいな感じだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:22:46.85 ID:vk2Irfyd.net
FiiO X1 イー嫌にきたね
値段が2万超えてGoldになっている
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000053365/

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:57:57.51 ID:XV2adYBC1
上位機種との価格差400円とは…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:47:28.56 ID:sVGepWN6.net
日本限定で8GのmicroSD付属

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:30:43.32 ID:eylKiUVj.net
E12Aが届いた。
X5と合わせて10分ほど聞いてみた。
293さんが言うように、キレとスピード感が気持ちいい。
このクッキリ硬質な感じはE12と明らかに違う。
中高音域が増す感じだけど、元からあるX5の低音表現を殺さずに、全域がパワーアップする。
本体価格だけ考えてX5+E12A合わせて510ドルなら
このクラス最強の音質だと思う。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:34:47.37 ID:oaAL/58N.net
また日本だけ高いのか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:51:35.58 ID:ktg9humC.net
64Gでも付属なら納得の価格なんだが8Gて・・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:51:55.55 ID:9uqfTO/y.net
円安...

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:54:55.29 ID:ACMQ7BnN.net
円高は頑なに無視をする日本

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:27:58.53 ID:bqyUqQm6.net
>>379
E12Aはどこで買われましたか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:38:43.98 ID:0H21512u.net
最近のE12の値下がりはやはりE12Aが出るからか
E12を買おうかと思ったがE12Aが駆動時間20時間と知って買うの止めたわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:50:29.83 ID:ACMQ7BnN.net
muses02も乗ってんのか…
IEMじゃなくても大丈夫かな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:26:43.33 ID:S4qb07Qo.net
FiiO、約2万円のハイレゾポータブル「X1」。X型配置ボタンで操作。8GB microSD付属
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141208_679242.html

金銀両方でるんだね?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:52:05.96 ID:bxz13jta.net
A16にする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:53:16.14 ID:A8ROeGpH.net
8Gなんかつけられても使えん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:06:36.92 ID:9uqfTO/y.net
128Gとセット割引とかないのか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:09:49.41 ID:L72Rntyr.net
8GBとか、せめて32GBにしてくれよ
まあ買うんだけどね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:15:55.99 ID:0mlNy3ms.net
やっと来たか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:20:44.32 ID:dtdxHNDG.net
色迷うわ
ゴールドにしようかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:26:37.02 ID:YyoAn0C9.net
ハイレゾデータが8GBにどれほど入ると思っているのオヤイデ担当者さんと一度ゆっくりとお話ししたいものです

・・・もしかしてファームアップ用?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:39:00.38 ID:aWCUFgPk.net
X1買ったけど、データ入んねえじゃねえかコラ除けかと。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:29:53.35 ID:MbAx4v6i.net
とりあえず値段を下げたくないから無理やり8gbSDを付けただけじゃねーの
8gbなんか要らんにもほどがある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:44:47.70 ID:R9CqeuIh.net
X5とX3ディスコン?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:57:11.53 ID:1JU0PBfK.net
ファームウェアのアップデート用じゃないの>8GB

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:01:03.65 ID:bqyUqQm6.net
たしかにアップデート用に持っておくと便利だな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:32:24.22 ID:tgShwJGk.net
お前らポジティブすぎるだろw
まぁ、値段は想像通りの値段だったしそれ以上語るネタも無いんだろうけど
しかし、高くても納得してしまうて・・・飼いならされてきたよなぁ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:41:45.14 ID:Tioi73/5.net
そうでないやつはさっさと輸入してるのさ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:49:07.89 ID:rzYF1gve.net
今までX3やX5でファームうp用のSDなんか付けてこなかったのに、今更X1にだけそんな配慮なんかするとは思えないが・・・。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:44:36.18 ID:eFzH1KRf.net
><

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:03:46.53 ID:yl9BWhTA.net
ハイレゾ音源に金掛ける人が廉価dapで我慢できるとは思えんが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:38:26.59 ID:qIxASD3j.net
>>402
皮肉って知ってる?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:38:37.96 ID:xetprMZX.net
>>384
遅くなってすいません。Penon audioてとこで買いましたがオススメできません。
送料込み190ドルでしたが、オランダから送ってくるので20日かかりました。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:46:11.72 ID:SWb1t3cF.net
mp4nationでx1買った人届く迄どのくらいかかりました?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:26:27.27 ID:tfgBBFYw.net
1日

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:04:07.39 ID:ZZZEmvzT.net
>>407
配送料無料のやつで33日

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:17:27.60 ID:e0qS2Yvt.net
>>407
fedexだったけど発送さえすればすぐ届く
確か3日位かかったかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:03:32.94 ID:ZZZEmvzT.net
プレオーダーだったから輸送は10日くらいかな

412 :405:2014/12/09(火) 19:36:17.91 ID:SWb1t3cF.net
ありがとうございます。Fedexオプションをつけたんですけどまだ発送されないんですよね…。できれば国内発売前に届いてくれるといいんだけどなー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:59:15.90 ID:QFjI1CuR.net
どこで頼んだか知らないけど
キャンセルすんぞ!って脅したら
速攻で送ってきたよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:59:53.48 ID:QFjI1CuR.net
>>413
自己レス頼んだ先書いてあったなスマソ

415 :405:2014/12/09(火) 23:02:34.23 ID:cRSg6Eh6.net
皆様ありがとうございます。mp4nationから返答がありまして、今在庫がないそうです。もう国内発売が決定したのでこれから買う人はいないと思いますが、もし買う人がいれば注意してください。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:13:48.89 ID:M+fMeGnd.net
相変わらず酷いオヤイデ税だな
ところでX5が販売終了ってマジ?
ソースはeイヤブログ
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=1033

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:24:03.52 ID:9enzd9cp.net
そういえばビックカメラから展示機消えてたな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:29:54.23 ID:HDYiB4l6.net
ちょっと前からeイヤで消えてたな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:29:58.72 ID:OPY0R520.net
あんまX1と変わらんしな(適当)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:42:28.44 ID:Pt8g+puS.net
この前の日曜日に知り合いが
コツコツバイトしてX5買ったんだが
明日学校でなんて言えばいいんだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:52:33.96 ID:PKr9wKZ2.net
販売終わる前に買えてよかったじゃん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:53:57.51 ID:rnb+iNmE.net
人間万事塞翁が馬

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:55:51.97 ID:AClzmKfT.net
秋葉のeイヤにはまだあったぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:03:35.62 ID:RDQ861Yx.net
X5 JAPANESE EDITION非常に気に入って絶賛使用中なんだがまさか発売から半年でオワコンとは(´-`;)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:12:00.23 ID:kLG+dvcl.net
・誤植
・マイナーチェンジ
・ラインナップを低価格帯に絞る
・オヤイデやらかす

どれかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:28:40.81 ID:8BksUe5z.net
X3と間違えたんだろうな、普通に考えて
X1出たらX3をディスコンにする方が自然な流れだし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:34:22.02 ID:Mi/tnudN.net
x1ってフォンアウトとラインアウトが同じ端子でソフトウェアで切り替えなのか・・・
うっかり設定間違えてイヤホン焼きそうで怖いわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:35:17.61 ID:YF5rssbL.net
値段も変わらんしね。X1が微妙と感じるかX3が微妙と感じるかは人によりそうだけど。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:37:49.17 ID:YF5rssbL.net
>>427
うっかり自分で間違えるならまだ良いんだがFiioってソフトヘボいから
どこぞのメーカーみたいに爆音病が無いといいな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:41:11.79 ID:zoWrvqIW.net
x3って下ボタン長押しで下にスイーっと移動する?
スマホのスクロールみたいな感じで

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:45:47.91 ID:Mi/tnudN.net
>>429
あのメーカーか
ぐぐってみたら突然爆音とか怖すぎ和露田

ソフトがへぼい&ソフトで切り替えって嫌な予感しかしないんだが大丈夫か・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:50:09.59 ID:8BksUe5z.net
Twitter検索してみたら
X5、日本版がディスコンって話が出てるね

「FiiO X5日本版部品の都合で、在庫限りだったみたい。
買えてラッキーだった感じが」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:03:30.00 ID:Mi/tnudN.net
あのホイール無くなったら高値で売る建前も無くなっちゃうしな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:12:42.36 ID:YF5rssbL.net
8GBのSD付けるとか銀入りのハンダにするとかまだやることはあるじゃないか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:13:54.60 ID:dK1yzGt2.net
X1持ちだけどX5羨ましいよ
ところでオヤイデはX5の海外版は売らないのかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:41:55.62 ID:HDYiB4l6.net
日本版だけディスコンなのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:49:40.32 ID:6wyseKjW.net
オヤイデはもう代理店やめろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:00:00.54 ID:cG2F7k9Y.net
日本語版のあのホイールが調達できなくなったのか
まぁ、オヤイデにやる気があるなら海外版モデルそのまま売るかもだけど
X7まではX1とX3のラインナップになりそうな気がするなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:36:16.98 ID:YF5rssbL.net
E18とかも売らないし(日本では売れないと判断したのかもしれんが)E12Aとかも出るか分からんしなんか中途半端だよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:47:34.81 ID:STOCJcPc.net
x5にe-onkyoで買ったwav音源入れて聞いてるんだがアーティストがアルバム共にunknown表示でアルバムカバーも一枚一律表示しかできないんだけど
この仕様は変えられる?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:00:15.65 ID:KqLw6OtE.net
>>440
wavデータなら機種とか関係無くどうにもならんっしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:14:54.46 ID:ZcDO132i.net
WAVにメタデータもとめないで!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:15:54.54 ID:STOCJcPc.net
>>441
やっぱそうなのか

CDからwavに落とした奴は全部ちゃんと表示されてるんだけどな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:13:11.37 ID:YF5rssbL.net
wavでリッピングしていると思ったらmp3だったでゴザル
つか今時wav運用してるのは信心深い情弱かオカルトの世界の住民だけだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:46:55.89 ID:STOCJcPc.net
wavしか選択肢がないんだよwwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:02:39.44 ID:5cQ9/Wws.net
そこでmedia goですよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:20:05.70 ID:WKu/LPbR.net
>>439
それ、オヤイデだけの話じゃない
アスクとかディラックとか、ハーマンとかハーマンとかハーマンとか
日本法人、代理店は大体ろくなもんじゃねぇ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 07:28:01.36 ID:/egs/ISO.net
x5が突然起動のwelcomeからすぐにsee youになる再起動ループみたいになったんだがなにか知ってる人いませんか?
microsd全部ぬいての起動や2.20の再インストールとかは立ってればしてみたがダメだった。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:13:38.29 ID:/NhvhM/h.net
X5日本版が在庫限りらしいが年末年始は出費が多くて買えん・・・
そうこうしてる間に無くなりそうだが、海外版買ってオヤイデサイトの
日本語版ファームって当然充てれるよね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:47:05.00 ID:lESfbsV7.net
ファームウエアに日本語版とかないよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:57:22.98 ID:c7GcetSp.net
ネットはもう新品全滅じゃん、店頭在庫あるとこまだあるのか?
中古ならまだ何点か残ってるけど…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:13:23.05 ID:YE0hks0L.net
迷ってる間に終わってしまったか
残念だ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:38:53.18 ID:/NhvhM/h.net
>>450
ああそうなんだ。日本語表示とかするために独自のもんがあるのかと思ったw
ありがとう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:02:37.13 ID:dmznBzhA.net
X5自体が廃盤になる訳じゃないから別にいいかな。
X5は最近のDAPではかなり優秀だからもうしばらく販売続けて欲しいね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:26:47.91 ID:WRqz1B0T.net
昨日mp4nationでX5申し込んだ!
早く届かないかなぁ。待ち遠しい。
iPod Classicを売って資金作らないと。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:30:58.78 ID:MH5v1mbN.net
蔵は置いといたら?
もう手に入らないみたいだし

457 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/12(金) 00:01:28.05 ID:Gf2Aduwu.net
Head-FiにX5の2.36βファームがUPされてた。
大きな変更点はフォルダを跨いでの再生ができる様になったこと。
逆に、これまでの様にフォルダ内を繰り返し再生する事はできないっぽい。

ランダム再生にも手が入ったらしいけど、普段からランダム使ってないんで
何が変わったのか分からん。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 02:19:05.57 ID:DxXRgzr0.net
設定のところの「文件来跳曲」が意味わからないがw
これがフォルダを跨いで再生できるオプションなんだね
これ便利になったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:05:27.81 ID:LZpRA8ow.net
X3,X5って自分で背景画像買えたりできるの? X1もそのうち出るのかな
X1買ったけどテーマ1で文字が見づらい 他のテーマは文字色が変わるから好きじゃない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:15:12.91 ID:hkoJbESq.net
無理

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:20:53.12 ID:LZpRA8ow.net
そうか
サンクス

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:26:40.97 ID:bxC/Edzt.net
X3はやろうと思えばfirmwaretoolsで出来るはず

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:03:22.57 ID:Ud55s43F.net
X3をミク仕様にしてヤフオクに流してる奴いたよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:44:08.28 ID:v/n3q2A1.net
HS15届いたからフルアーマーX3にしたわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:14:21.39 ID:xUjYOVYc.net
ウォークマンのa860からそろそろ買い換えようと思うのだが、x1かx3かはたまたa16か……
このスレ的にはa16wwwwwって感じ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:23:36.47 ID:dDjI5oxI.net
a16とかどこがいいんだマジで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:36:28.70 ID:HssQUvEZ.net
新Aシリーズはハイレゾ(とりあえず)再生出来ます程度のレベル
しかも別段安い訳でもないという

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:13:10.64 ID:K6cq8Ssv.net
再生時間魅力的 なおデジタル出しは...

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:19:05.93 ID:Dyt5eTnN.net
ウォークマンwwww
F886持ってたけどわざわざあんなもんいらない。スマホにE12で十分だ

>>467
ハイレゾ再生機器に失礼だぞ。ウォークマンは中学生が英語読めますと言ってるのと同じレベル

470 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/13(土) 00:23:07.28 ID:/mZlNrdB.net
>>458
これがそうか。便利になったのは同意。

X5出た当時は高いと思ったが、最近のハイレゾDAPが二ケタ万円行ってるのを見るとコスパ高いと思う。
オヤイデが変な事せずに素の仕様でもう少し安く出してくれればもっと売れただろうに。

>>465
A16は小さいし電池持ち良いし、外使いがメインならいいんじゃないか?
A860からの乗り換えならUI含めて不満は出ないだろうし。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:06:22.06 ID:G/n24Vya.net
まあ電池持ちをとるか、音質をとるか
好きなの選べばいいんじゃね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:17:49.85 ID:waPibrxm.net
>>465
なんてことのたまってたけど、同価格帯ってことで結局iphone5の中古買いましたとさ。
音質?ポタアンで補完さね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:33:30.33 ID:4GG2Q/tg.net
iPhone5だとカメラコネクターで出力するの?
ごめんDOCKでしか使ったことないから聞いてみる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:46:05.46 ID:waPibrxm.net
ipodtouch5でだけど、lightning→端子変換→dock→ポタアンってやってる。
たぶん探せばlightningのdockも有るんじゃないかな?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:25:48.52 ID:4GG2Q/tg.net
ありがとう
今使ってる4Sがイカレたら5系にしようかと思ってるので

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 07:14:04.59 ID:l3TrRrwt.net
ウォークマンのデジタルアンプは優秀なんじゃないの??

477 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/13(土) 08:04:01.46 ID:/mZlNrdB.net
>>476
別に悪くは無いよ。
音質や使い勝手が自分の好みに合うかどうかの問題。

ウォークマンのツラい点は、低能率のイヤホン/ヘッドホンを鳴らしづらいところだな。
ER-4Sが典型で、少し前の(音圧競争以前の)音源はボリュームMAXでも不足する事がある。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:41:00.33 ID:l3TrRrwt.net
なるほど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:43:28.81 ID:hhGrp00k.net
>>473
iPhone5/5s用の純正DOCKにLINE OUTが付いている。
DOCKにさすとiPhoneのボリュームが無効になるからちゃんと固定出力されている。
Lightning経由で音声出力がまともに取り出せる方法として結構使えるよ。

480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:26:50.72 ID:GE7DnnpB.net
\3kの林檎純正DACバカにできないぜ

481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:04:13.72 ID:Frd5oQVo.net
2段運用前提だとX1とX3どっちがいいかな?
X3の方がラインアウトの音質いいみたいだけど見た目はX1の方が好きなのよね…

482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:20:13.79 ID:DKXTUq1v.net
俺もだわ。x1に買い換えたいけど、a10の薄さは魅力的

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:32:19.11 ID:uz98T06w.net
X5の新古品ってのがハードオフに4万7千円くらいで有ったけど買いかな?

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:48.33 ID:BRiql0kB.net
>>483
高いだろ?

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:42:58.86 ID:B8uMmsYP.net
>>483
新古品(展示)が目安39900円
中古(美品)が35000円くらい。
傷多少ありで27000が俺の見た最安値。

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:46:50.80 ID:6HLdhYK1.net
eイヤ会員セールでオヤイデ版新品40000
モバアク国外版新品41500(最安時38500)

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:08:17.32 ID:u7cCPYQR.net
自分もX1かX3かA10で迷っとるんですが、この中だったらどれがいいと思いますか?
なるべくクセのない味付けのない音のもので探しております。
あとFiiOって1年補償とかはちゃんとしてくれるのでしょうか?修理代や壊れやすさも気になっております。

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:18:38.87 ID:DKXTUq1v.net
同じくx1とx3とa10で迷ってる。詳しい人教えてくれー

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:21:52.24 ID:gwjKEaBw.net
癖のなさでいったらX1じゃね
a10は聴いたことないから分からないけど

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:23:10.76 ID:b/d0dk3D.net
3機種の価格差があまりないだけに迷うわな
聴き比べができれば一番いいんだろうがな

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:29:54.22 ID:EKdIHLDW.net
X3は選択肢から外していいんじゃね
X1以降あのUIは辛い
X1かA10はもはや好み

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:31:43.01 ID:DKXTUq1v.net
x3はデザインがなぁー好みじゃない

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:32:52.58 ID:B8uMmsYP.net
a10はいい意味でも悪い意味でも味付けが濃い。
x1はなんて言うかバランスが良い感じ

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:37:06.96 ID:ZJ8BWYKq.net
>>484、483、484
さんきゅ  
買うのやめた

495 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/14(日) 20:15:58.95 ID:JyzK9/hg.net
>>487
Fiio(に限らず海外品全般に言えるが)の場合、保証は販売店頼みになる。
正規品を、eイヤやヨドバシなどのきちんとした店で買えばOK。

X1のデメリットは、大きさ・アクセサリが少ない(サードパーティ製は皆無)・電池持ちか。
あと、ノイキャンが無い(笑)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:31:46.78 ID:DKXTUq1v.net
x1 Bluetooth対応してるよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:46:38.25 ID:rABZr6Mr.net
A10の良さなんて薄さくらいだろ
音質ならX3>X1>A10
扱い易さはX1≧A10>X3
総合的に見ればX1>X3>A10

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:50:41.96 ID:rABZr6Mr.net
X3やX1程度の大きさを我慢出来ない人とかノイキャンやBluetoothとかいうゴミ機能が欲しい人はA10買えばいいんじゃね?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:14:52.89 ID:+fgKRAnI.net
>>495
NCないのはメリットにしかならない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:20:43.16 ID:EKdIHLDW.net
ノイキャンやBluetoothは音質がーとか言う人は
そもそもX1やA10クラスを考慮しないだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:29:36.12 ID:DKXTUq1v.net
高校の通学用に欲しいです....
詳しくないんで教えて下さい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:33:27.41 ID:rABZr6Mr.net
>>500
まるで低価格で音質を気にしたらいけないみたいな言い方だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:34:20.04 ID:DKXTUq1v.net
さーせん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:10:22.77 ID:gwjKEaBw.net
>>501
便利に使いたい!ならWalkman
マイナーメーカーで自己満に浸りたいならX1
まあ、どのみちこのスレに来てるんだし後者っぽいからX1

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:18:52.62 ID:QUEH/Rs2.net
音質どうでもいいならウォークマンでいいんじゃないかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:38:05.95 ID:DKXTUq1v.net
>>504
ありがとうございます

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:48:38.57 ID:R+HUa1kl.net
>>494
今週またやるかどうか知らんけど、本当にサインですか欲しいのなら毎週水曜夜はイー嫌チャックしときなよ!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:11:22.80 ID:oYWVvZSj.net
mp4nationでX5買ったけど、ずっとprogressのまま動かないし、配送したよメールも来ない…。
利用したことある方、こんなもんですか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:41:30.77 ID:fwiTrjb+.net
X5のJP Editionが終売らしいので買ってきた
ずっとX3使ってて気になってたんだけどポタアン買うかどっちがいいか悩んでてw
一緒にレザーケースも買ってきたけど、これSDスロットのある下面がカバーされてないのね
シリコンジャケットはポケットに入れるときとか滑りが良くないし・・・みんなカバー着けてる?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:46:02.04 ID:zqlKzDjE.net
E12とオヤイデシート使って合体してるのでカバー無し

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:11:05.17 ID:V7Goz1vS.net
傷付くの嫌だからシリコン

512 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/15(月) 01:16:35.00 ID:evs6UpWN.net
NCが必要かどうかは使用者によるだろう。
X5とX3を所持しているが、正直、今となってはX3は価格に見合う音質とは言えないし。
(X5よりも取り回しが良いから週の半分はX3使ってるけどね)

>>509
X5+ポタアン時はHS、単体の時はレザーケースに移し替えてる。
ちょいめんどいけど、X5で最も保護すべきはダイヤルだと思ってるんで。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:50:36.29 ID:GVZMqU74.net
せっかく買ったのでレザーケースをつけとくかな
しかし、X3と比べてX5音いいね〜HS6も買ったけど
しばらくはポタアン無くてもよさそうですw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:02:21.09 ID:g1WyQ0hb.net
X3とX5の音の違いって良い悪いじゃなくて好みの問題だと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:20:57.25 ID:GVZMqU74.net
低音の分解能は結構差があるように聞こえたけどね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 03:58:06.43 ID:+aTT+BWD.net
みなしゃんありがd
明日吉祥寺行くからヨドで試聴してくるわ、つか試聴できんのか不明だがな…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:18:46.41 ID:2w5KxrqO.net
試聴できたらレポよろしく

518 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/15(月) 08:19:46.97 ID:evs6UpWN.net
自分的には、X3はOPAMP換装しないと聞いてられない音だった。
すぐ飽きる音というか。まぁAD8397がそういう評判だから仕方ないが。

HS15を買おうとしたけど、税や送料が結構かかるね。
なんだかんだで5,000円ほどになる。
オヤイデ取り扱ってくれないかな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/15(月) 08:30:59.20 ID:evs6UpWN.net
連投スマソ

X1、オヤイデの秋葉直営店もしくはオンラインショップで購入すると
e-onkyoの1曲チケット5枚が付いてくるキャンペーンやってる。
ソースはオヤイデweb。
ttp://oyaide.com/catalog/products/x1.html
数量限定らしいので興味のある人はお早めに。

ちな発売日が12/19になってる。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:00:34.57 ID:H6R8XIlT.net
X5とX3て音質的に好みの差と言えるレベルではない開きがあると思うけど。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:07:28.09 ID:suy4wH9U.net
うん好みの差

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:08:02.11 ID:suy4wH9U.net
間違えた
これが好みの差なら地球上全てのDAPが好みの差だわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 11:38:08.50 ID:ZySwk4sD.net
うんこなみの音

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:44:31.68 ID:+8CSZl0k.net
>>520
この手の話ってBA耳の人がD型聴いてボワボワと表現し、D耳の人がBA聴いて
ラジオみたいと言うのと同じ印象を感じる。結局の所明らかにノイズがビリビリと
載ってるとかじゃないなら全てが好みの差であるってのはあながち間違いではない。

そもそも良い音の定義って何?これを明確に答えられる人はいないでしょ。
音の表現なんて結局全てが抽象的な表現に終始してるわけだし。
真空管の世界を追い求めている人にデジタルのクール系の音の良さを
説いたって鼻で笑われるだけだし。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:18:57.63 ID:2+aU6VgB.net
良い音の基準がない以上、超高級ピュアオーディオの音がiPod shuffleより優れているとさえ言えない
iPodの音の方が好きな人もいるで終わり

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:19:32.58 ID:lWXTvtjf.net
でっていう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:34:24.08 ID:cjYE+9bw.net
こんな中華のモノのスレに来ないで、手に入れやすく使いやすいiPodを使ったほうがいいんじゃないの

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:51:50.38 ID:2w5KxrqO.net
iPodは音が悪くて

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:58:31.67 ID:cjYE+9bw.net
好みの問題らしいからw
ラインアウトよりフォンアウトのほうが好きというお方もいるのだろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:11:52.49 ID:BL37/994.net
この間アンプのスレでも似たような流れを見た気がするけど
結局好みじゃないとは言い切れないでFAだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:21:23.32 ID:SOjAg247.net
X5まだヨドにならあるみたいだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:18:58.33 ID:ld4ofBor.net
これが後のヨド5事件か

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:21:25.91 ID:GKm/z1wN.net
>>532
だれうま。そしてまたオッサンホイホイなネタをw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:37:22.12 ID:zI+OD0g5.net
微妙にうまくないわwww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:49:17.60 ID:ErrHYqbA.net
iPodは音以前にアンプが弱すぎ。
シングルBAならなんとかなるけど。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:49:44.94 ID:OTdHId/r.net
こういうこと言っちゃうからバカにされるんだよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:43:53.20 ID:P29Ru3Kq.net
X3購入
スマホからだと余りに別世界過ぎる
たまらんねこれ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:46:26.20 ID:BgXxsGmr.net
X3、元気で張り出しのある音で良いよね
解像度は並だけどそれを補う気持ちよさがあるから手元に残してんだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:10:47.02 ID:2rVQu3Vf.net
X3は通勤と時とかに聞くのが良いわ。
自分のは結局車内用に落ち着きそうな感じ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:27:58.27 ID:NLiFqGQV.net
ちょっと教えてくらはい
X1ってアクティブスピーカーにつなげて音を出すことはできますか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:31:08.40 ID:Tcjc40Vk.net
出来ます

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:37:12.72 ID:+GrUSxKH.net
教えてくださいアクティブスピーカーって何ですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:50:18.57 ID:2Dgp7xOf.net
気軽に持ち出せるポータブルサイズのスピーカー?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:55:07.17 ID:Gn9mxwYH.net
>>542
ググれカス。
乱暴に言うと、アンプが内蔵されてて、DAPとかpcとかスマホとかで繋げばOKなタイプ。
ちなみに、対するパッシブスピーカーてのは、スピーカーのほかにアンプが必要になるタイプ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:56:14.73 ID:Gn9mxwYH.net
>>543も書いてるとおり、
アクティブスピーカーの方が
価格的にも音質的にもお手軽な傾向

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:58:37.74 ID:RLFPoubr.net
X1買ってみた、ALO Internationalとアナログ接続してバランス出しで聴いてるけど期待してなかった分結構いいかも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:58:46.90 ID:Gn9mxwYH.net
一応補足すると、
アクティブに持ち出せる!から
アクティブスピーカーて事ではないからねー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:05:12.88 ID:Tcjc40Vk.net
>>546
それInternationalの音聴いてるだけじゃん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:11:07.27 ID:spiV+Pw/.net
>>537
そんな違うのん?
どのスマホから乗り換えたか気になる
自分xperia z1だけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:14:43.84 ID:+GrUSxKH.net
そんなお手軽なスピーカーあるんだね。使った事ないから知らなかった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:42:32.91 ID:nK1F4NSC.net
MP4nationでX1注文してからはや20日…
メールでは「在庫切れ」と言われたけどチャットでは「在庫あり」って返答。
いい加減だなぁ。
でも届くの楽しみ。クリスマスまでに届かないかなー。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:00:35.39 ID:Pvs8hUt8.net
持ってる方X3のレビューよろしくおねがいしやす

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:21:55.06 ID:WnxTeX+5.net
>>548
ラインアウトからだからdacはx1からだしそんなことはない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:46:12.04 ID:WNPpBzQo.net
>>548
『アナログ』

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:12:23.49 ID:KEbc8Usi.net
x5なんですが音の大きさが違う曲があるんですが、設定で統一することできないんですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:35:34.68 ID:g1EgFI3p.net
スレ違いかもしれないけどHUD miniのヘッドホン端子にE12繋いで使っても平気かな?
音も変わるかな?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:48:19.97 ID:DjG8z02F.net
>>553
DACの差 <<<<< アンプの差
特にInternationalのアンプは特徴もあるし出来がいいし結果として聴いてるのはInternationalの音

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:58:42.83 ID:Ufllt5Wa.net
>>556
平気だと思う。UDA-1のヘッドホン端子に繋いでも問題なく使えたから
PC→オーディオ用USB→UDA-1→K702でけいおん!聴くとフラットすぎるというか味気ない。E12使ったら味気ないソニーっぽさなくなって良い感じ
UDA-1ならRCAから繋いだ方がいいけどなんとなくやってみた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:43:34.04 ID:g1EgFI3p.net
>>558
ありがとう!
Skullcandy CRUSHERとHD25がパワフルになって最高!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 03:30:06.45 ID:FIBN7SPF.net
フレンズ扱いのX1シルバーポチったけど
入荷予定日が17日から24日に伸びやがった
ゴールドより、オヤイデより早く手に入ると期待してたのにガッデム!
黙ってオヤイデの正規品予約しときゃ良かった・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 04:40:32.37 ID:JGa/xHHw.net
>>551
私はmp4nationでX5注文して1週間。
ずっと「in progress」のままなんだけど、ちゃんと届くのか不安。
チャットってどうやるの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:11:13.22 ID:FqmxwfKf.net
>>561
営業時間内にアクセスすると右下にchatってバルーンが出るよ。
スマホからでもできるよ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:31:14.30 ID:gSsj0iUc.net
>>555
まだ実装されてないから
pcでmp3gainつかえばいい
>>557
マジで言ってるのか......

564 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/17(水) 08:13:16.56 ID:I9RBo77Q.net
X5、オヤイデに問い合わせてみた。
「現時点では生産が不透明、公式に決定したら発表する」とのこと。
オヤイデとしても対応を決めかねているみたい。
あと、HS15の取扱予定は無いとのことだった。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:42:12.80 ID:TiI/deEh.net
待ってて良かった
安くX1買えたわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:39:41.59 ID:nRbl7O1B.net
x1最安どれくらいよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:46:24.43 ID:B/12YJiT.net
価格で16,200だからそれぐらいじゃね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:55:28.60 ID:nRbl7O1B.net
結構安いのな
並行でもSD買えばいいし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:07:43.10 ID:QkwOT5EY.net
14000。新古品。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:27:40.95 ID:mkmYpXNs.net
>>561
チャットできました?
PayPal支払いならPayPalから(゚Д゚)ゴルァ!!すればすぐ発送されるって聞いたけどクリスマス前で立て込んでるのかな?

俺は日曜夜にクーポンに釣られX5注文したけど年内到着怪しいのかな
正月休みにいじろうと思ってたんだけどな…
そして今日10%offクーポン届いたっていうね…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:48:48.14 ID:t3MIMKii.net
ヨドのX5もう無くなったな…それにしても終売直後は終了してたのに何で在庫が復活したのかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:03:51.22 ID:zoCXF1D0.net
生産終了(予定)宣言ってだけか生産済みの在庫品が今頃入荷してるだけか
つか、ホイールしか違わねーんだから通常版をそのまま売れよって話なんだが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:06:14.45 ID:LvK0T3dn.net
ところでE12Aの消息はどうなってるのか、みんな知らない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:35:04.93 ID:pLVWdxf3.net
nw-a10買って満足してたんだが、日本版x5が終了と今日知って会社帰りに梅ヨドいったら在庫ラス1辛うじて残ってた(取り寄せキャンセルだったぽい?)
52000円のポイント10%ですって言われて躊躇してたら、ポイント無しの44000円で良いですよって値引き応じてくれて衝動買いしてしまった。

プレイリストも対応するようになってたんだね、これから皆よろすく

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:01:37.49 ID:hEk8ERNy.net
近々ほとんど使ってないX3ヤフオクに出すから
買ってくれ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:25:55.98 ID:pLVWdxf3.net
>>571
店舗受取のキャンセル分が反映されてたんじゃないかな。
レジで精算するときに店員同士で在庫切れに設定したか?みたいなやりとりしてた。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:27:48.75 ID:Y7uzr9EO.net
X1れぽよろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:17:25.55 ID:FUiUpwlP.net
>>575
おう
注目しておくわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:20:55.96 ID:5bnklSwh.net
>>573
俺の隣で寝てる
オヤイデのは知らん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:05:58.61 ID:eeyGTZqL.net
Mp4nationでX1買ったけどまる一ヶ月かかったぞ。その間なんの音沙汰なし。
そういうところだから気長に待つしかない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:11:44.32 ID:7Nbtgf6H.net
無料のって香港ポストでしょ?
日数はそんなもんじゃない?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:43:49.70 ID:5Zf59skt.net
x1がWM8970だったら買うが、違うし見送り

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:02:29.80 ID:gB2c42O1.net
wm8970ってなんだ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:12:14.31 ID:Vw9KCKia.net
mp4nationでX1注文して5日たってなんの音沙汰もないから発送まだー?ってメールしたら今日送ったって返事きたよ
本当かどうかは知らないけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:38:59.09 ID:Kq03PTgMr
X1注文して16日になるがまだ発送してないっぽいな…
俺もちょっとメールしてみるか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:29:07.17 ID:WDcF5WyN.net
俺も日曜夜に注文して昨夜発送いつになる?このまま遅延が続くならPayPalに相談するからねって送ったらさっき発送しましたってメールが届いたよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:02:24.54 ID:kV57aTzb.net
フレンズの並行輸入X1届いたんで、とりあえずCD取り込みのflac入れて聞いてるけど
ウォークマンより解像度が高いし重心も低くくてE12経由で聞いてる音に近いね
ハイレゾ音源買わないと真価の程は解らんけど入門編としては満足かな


ところでさ、FIIOとは関係ない話なんだが、MEDIAGOがX1認識して転送可能だったからそのまま転送したんだけど
明らかに音が悪くて、え?嘘だろおい?と思ったら転送時に勝手にmp3化されてた
ザケンな!ファッキン糞ニー!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:22:41.21 ID:27IdX+mX.net
Media Goを使って、楽曲のファイル形式やビットレートを変換してウォークマンへ転送したい。

ウォークマンに楽曲を転送する際に、ファイル形式を変換することはできますか。
「Media Go」を使って、ビットレートを変更して転送したいです。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1302190046634/

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:55:13.06 ID:tFWSHs+c.net
>>587
昔の松下の転送ソフトみたいだなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:15:46.96 ID:W4Iur7aB.net
MediaGo使うような情弱が文句言うなよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:16:44.26 ID:AlJaSYZS.net
明後日のポタフェスでE12Aがあったら試聴してくるか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:19:32.93 ID:pz9g0l7K.net
>>590
情強は何使うの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:26:34.86 ID:aHvhOd7I.net
>>590
EACとかいうなよwwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:37:54.98 ID:RTLe0zSU.net
大手のモノを使わない人って情強の俺カッケーしたいだけだよね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:48:44.73 ID:wQLHbG1v.net
自称情強さんってフォルダー管理で手でファイルコピーしてる原始人のイメージ
俺はiTunesに集約してるのでFiioのにはコピーするときはD&Dでいけるけど
消すのは手動なのでなんかムズムズする。iSyncrのマスストレージ版とか
作ったら捗るかな?とか思ってる今日この頃。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:51:58.70 ID:3AIIX1Gi.net
>>593
EACってダメなん?
ワイはXLDなんだがそれはどうなん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:07:17.33 ID:OU7OUpvD.net
MediaG入れようとしたけどWMP必須みたいだからやめた
なにこのソフト

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:10:13.36 ID:U+bOsnv+.net
iTunesはFLAC対応したら教えて

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:23:22.75 ID:W4Iur7aB.net
>>594
ウォーマンやiPod使わない奴って情強の俺カッケーしたいだけだよな
ほんと見苦しい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:31:30.76 ID:7o/DtXvv.net
>>599
このスレから消えて、どうぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:35:47.93 ID:2au2Q+39.net
>>599
まぁオマエ程度のザコは黙ってろということだなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:43:16.82 ID:OU7OUpvD.net
何の脈絡も無いしなんで草生やしてるんだろコイツ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:45:17.20 ID:2au2Q+39.net
596の間抜けぶりがわからないコイツもザコだなw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:45:45.47 ID:pz9g0l7K.net
情弱の俺はXアプリ(`・ω・´)

というか、他のソフトへの移行の仕方がわからない…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:51:35.34 ID:RX7SuwCO.net
みんな雑魚だから

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:02:32.09 ID:mf6cJ/fQ.net
ウォークマンだったからmedia go使ってたけど、x5に乗り換えついでにfoobarインスコしたけど、難しい(´・ω・`)

607 :559:2014/12/18(木) 23:07:34.13 ID:l1STU23L.net
>>570
お礼が遅くなりすみません。週末にでもチャットを試そうと思っていたら、今日発送メールが届きました!
今日発送で明日着予定。香港から1日で届くんですね〜。


568さんのX5も早く届きますように。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:08:08.27 ID:OU7OUpvD.net
>>603
え、もしかして>>599が言わんとする事がわからないの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:16:24.74 ID:izml7AUi.net
荒らしに反応する人も荒らしです!プンスカ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:42:33.06 ID:JvrvEOSa.net
ずっとMediaGoな俺 orz

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:59:22.61 ID:EoTqR9lB.net
Media Goでflacにエンコードしてライブラリー管理してHi-ResプレイヤーにD&Dして聴いてる
DACとピュアAV環境あればPCソフト環境気にするだけ面倒だ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:10:30.16 ID:hmWTygO4.net
まあいろいろ言ってる人いるけどFiio程度でドヤ顏って時点でもうね...

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:37:03.13 ID:u4NH1XyE.net
上記のレスの中の一体どこにドヤ顔要素が…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:38:20.12 ID:kYO47NEr.net
すげぇなドヤ顔なのがばれたわ
こいつは超能力者だ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:42:07.69 ID:jgM7TcVC.net
どこにドヤ顔してる奴がいるんだよっていうw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:46:50.17 ID:oKiTvDtX.net
荒らしに反応する人も荒らしです!プンスカプンスカ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:03:31.61 ID:8tLmOKgH.net
A10買おうと思ってたが、なんか音場が狭いんだよね。。同価格帯となるとX1、X3くらいしかなくない?
nanoは容量少ない上、使い勝手悪い、iPhoneはフラットで悪くないみたいけど買う予定ないしなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:20:35.61 ID:T7b8EWZS.net
>>613
部屋ではピュアAVで聴いてます。Fiio程度の安物で聴いてませんドヤ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:26:57.70 ID:+J6N53yD.net
ちなみにX1の最大ファイル読み込み数はいくつだろ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:42:05.78 ID:sQUncofM.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 06:40:46.02 ID:9FhiNdwz.net
X1発送されたようなメールきた
よくわからん運送会社だけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:23:18.69 ID:R476lqtt.net
ID:W4Iur7aB
バカだろこいつ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:40:27.38 ID:5013dQzq.net
DX90と比較検討して、いくつか持っているアンプ(fiioではないが)を有効活用したくてX5を購入しました。
どうぞ、よろしく。

FWを2.2に上げるまでしかしていないけど、FAT32だけではなくexFATでも大丈夫なんですか?
64GBを使おうと思っていたから、WIN8.1でどうしようかと悩んでいたところでした。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:45:21.73 ID:q5900OJV.net
普通それ専用で使うならプレイヤー側でフォーマット掛けるもんだけどな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:46:43.25 ID:bdX0u9Hj.net
>>607
俺も昨日発送されました
ここのスレ見る限り日本宛ての荷物をまとめて出荷したのか?って感じですね
配達予定日も同じく本日となってますが現在通関手続きによる遅延になってます
お互い今日届くと良いですね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:59:59.25 ID:5013dQzq.net
>>624
ググッてみると本体でのフォーマットはネガティブな記事ばっかりで、、
問題なければそうするけど、ご意見いただけるとありがたい。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 13:37:08.38 ID:O0oMnyw3.net
X1とA10試聴してきたわ、結果全然X1のほうが音よかった!!
両方に入ってた曲が宇多田のハイレゾしか見当たらなかったんでそれでの比較だけど、
音の分離もアコギとかの艶も圧倒的にX1のほうがよかった。同イヤホンでの比較だお。
A10は中域から低域にかけて少しブーストしてんのかな、全体的にちょっとこもってきこえた
ただ、ロック中心に聴く人ならA10のほうが相性いいかもね

ついでにX3もいじってきたがレスポンスやたらとろいのな…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 13:49:52.83 ID:VosA9Ic7.net
ソニー製品なんて情弱御用達だからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:43:50.47 ID:djjbkAPn.net
ウォークマンのa16と悩んでるのですが
音質的にはx3の方が上なのですか?

あとk712proがあるのですがx3はインピーダンスが高い物でも鳴らせると聞いたのでakg持ちの方のご意見も欲しいです

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:53:51.55 ID:ON6CqXjx.net
聞きたいです

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:54:35.60 ID:kYO47NEr.net
X3で鳴らすのは無いがa10でならすのももっと無いな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:54:50.89 ID:vZQa/BgE.net
>>627
さんきゅー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:02:48.34 ID:djjbkAPn.net
>>631
ウォークマンにするなら
据え置きアンプを買いそれに繋いでする予定でしたがやはりアンプありの方がいいですか?

あとa10とx1とx3で一番音質が良いのを教えて頂けますか?
高音重視でお願いします

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:20:14.38 ID:kYO47NEr.net
>>633
詳しいことは知らんが間違いなく言えるのは
据え置きの方がよさげってことかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:28:00.28 ID:djjbkAPn.net
>>634
多分x3にしても据え置きアンプは買うと思うのでイヤホンでの再生を前提に音質の良し悪しを教えて頂けますか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:15:48.05 ID:O0oMnyw3.net
そういやたしかにX1曲頭にブチッていうノイズ入ってたわ、改善予定はないのかね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:20:54.20 ID:O0oMnyw3.net
>>635
X1とX3ちゃんと聴き比べてこなかったけどA10ではないのは間違いない
A10は若者向けの音ってかんじだったよ、きらびやかな印象はなかったな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:20:12.05 ID:SGTZhThc.net
>>636
どの曲でもそうなるの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:43:50.75 ID:E2Nj7sbK.net
>>638
ハイレゾとそうでない曲に切り替わるときだけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:37:30.94 ID:J2sI8pB+.net
>>629
少なくともA10はK702で音出してるだけだぞ。試聴時にSHURE SE425も持っていって425が30段階の5で十分、702は25くらいからやっと聴けるようになる。さらにソニーの味気ないフラット系音質に究極の無難の702じゃ究極の味気ないフラット音質になる
K701系ならE12でいいからポタアンないとまともに鳴らないのでおすすめはE12

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:48:39.33 ID:mRMF2REa.net
X1近日発売の告知が近所のビックカメラに出てたけど、¥19,800とのこと。

これ、日本全国一緒だよな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:55:41.04 ID:u4NH1XyE.net
>>634
X3≒X1>>A10
X3とX1は味付けの好みの差

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:57:32.02 ID:vZQa/BgE.net
>>641
俺の住んでるとこビックカメラ無いorz

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:58:18.91 ID:AWHwtCH2.net
>>641
今日ビックカメラで買ったけど同じだよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:39:25.85 ID:9FhiNdwz.net
海外利用 PAYPAL *MP4NATION 11,910
まあ年内は無理だろうけど気長に待つわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:42:48.04 ID:P5T8FWFI.net
アマは18000ぐらいだったな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:55:40.57 ID:mRMF2REa.net
>>644
サンクス。

>>643
今調べたら通販もやってて値は同じだった。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:26:03.91 ID:hmWTygO4.net
>>613 >>614 >>615
ID: 2au2Q+39

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:10:56.22 ID:NDhbTWDZ.net
吉祥寺

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:21:50.62 ID:vZQa/BgE.net
>>647
あっ、ほんとだ!

ありがとう

651 :VJ吉田:2014/12/19(金) 22:47:08.84 ID:Vsq1CsZn.net
【速報】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます お色気全開の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦決定!?

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

652 :559:2014/12/19(金) 23:29:27.70 ID:C35v+Dsa.net
>>625
配達予定が未定になっちゃいましたね…。週末いじれると思ってたのに残念。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:31:59.19 ID:FJu/Bqv6.net
E12Aって単純にE12のアッパー版なの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:53:26.72 ID:4o6Q5P8L.net
クソみたいなこと聞かずに自分で調べろよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:21:46.41 ID:8BugN1gN.net
X1+E12Aがポータブル的にはベストのようだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:55:55.02 ID:5v8H76Mt.net
X5一発でよくね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:01:00.60 ID:6aNfhRXj.net
年明けくらいにfiio x1購入予定

やっとこいつから卒業できる\(^o^)/
http://i.imgur.com/hh0XBPq.jpg

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:01:21.02 ID:6WKnL8qz.net
x1とx3はどちらがオススメですか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:02:28.14 ID:ctPl6EFb.net
>>657
X1と似てるな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:12:22.62 ID:Va3tDTT+.net
GO-DAP BXDに興味あるんだけど視聴できる場所がない・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:16:58.00 ID:akHAURSK.net
>>658
解像度→x1
低音とデジタルアウト→x3
デジタル接続でアンプを使う予定がないなら断然x1おすすめ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:27:03.74 ID:zYLxCAd9.net
HONGKONG Dec 19 2014 12:00AM PHYSICAL ITEM RECD

おっ反映されたな
できれば年内に届いてくれるといいな俺のX1

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:42:39.60 ID:6WKnL8qz.net
そうなんですか
ところで秋葉ヨドバシでx1とx3は置いてありますか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:56:13.62 ID:fgMGuDbs.net
ヨドバシのHP見れば分かるだろう
聞く前に調べたら?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:20:07.12 ID:/ImfMFXw.net
X1、みんな発送されているみたいで羨ましい
俺は12/9に注文したがまだ発送手続きすらされていない…
そろそろつついたほうがいいのかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:44:28.75 ID:k73yKNsBN
俺は2日注文→19日発送だったな
チャットやメールで急かすと急いでくれるって話もあるけどどうなんかね
まぁpaypal経由でクレーム入れるよ?って脅しかけるのが一番だとは思うがw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:34:46.25 ID:ffV0Z9ef.net
あれ?X1ってまだ発売してなかったんか
都内のヨドバシでケースに値札と一緒に陳列してるのを一昨日見掛けたから、もう発売してると思ってたわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:43:48.78 ID:ffV0Z9ef.net
おっと上のは>>641の話ね

>>663
新宿と秋葉原は両方あったと思う
ただしX1は一昨日の時点でケースの中に陳列してたので、試聴するなら店員に聞かないと分からない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:22:19.58 ID:ee1pkUyh.net
>>665
そんなもんだ

いい加減mp4nationの発送した、してない でスレ消費するのやめろや

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:45:42.28 ID:Va3tDTT+.net
なんもかんもオヤイデ価格が悪い

ポタアンまだ何にするか決めてないけどX5のスタッキングキットだけ買っとくかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:14:35.53 ID:QzsZIcuV.net
>>663
昨日ソフマップ本館の2階に動作展示あったよ。
ただし、ヘッドホン、イヤホン付いてないから持参が必要

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:41:30.40 ID:Oo9gz+au.net
新宿ビックロもゴールドのほうが試聴可だったよ、持参イヤホン使用可

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:14:17.13 ID:xNcJZTgh.net
E-12ポタフェスで試聴してきた。
低音盛らないし、音が細かく、明るくなって良いね。
価格はE-12より少し高くなるって言ってた。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:15:29.11 ID:xNcJZTgh.net
E-12Aでした。
一文字欠けてた。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:43:35.96 ID:DOgIa2ld.net
DIYよりは安いんだよな?

676 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/20(土) 22:55:47.95 ID:lPX5dQ1h.net
ebayでの価格が\18,000前後だからねぇ。
為替やら代理店税やら含めると同じくらいになるんじゃ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:35:54.45 ID:5uoLOeSp.net
x1なんだけどAppleロスレスでCD取り込んだのを再生したらALACって表示されるよね?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:53:30.82 ID:7dK8y8xM.net
本当だ
俺のも表示される

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:48:55.88 ID:UkXYRBtP.net
Appleロスレス=ALACで合ってるで。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:26:56.40 ID:5uoLOeSp.net
実はそれがロスレスでCDインポートしてもx1に入れるとM4Aになっちゃうんだよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:27:50.03 ID:DS+jJavw.net
X1で128GBのmicrosd使ってる人どこの使ってる?
サンディスクの12500円もするけど
OEM版らしいソフバンのやつが9990円で売ってるけど使えるのかなこれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:08:06.52 ID:koPEu7AW.net
x1とx3はx1の方が高音イイですか?
最初はウォークマンを買う予定でしたが解像度が高い方が良いので…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:02:18.45 ID:ZIidu329.net
高音がいいというよりx3の低音が多すぎたからx1にした
解像度もいいと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:07:02.72 ID:MMvZ0uIQ.net
>>680
ALACの拡張子はM4Aだぞ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:09:10.96 ID:4+oEEz5q.net
>>682
音の好みって個人差あるし試聴してきたら?
なんか質問ばっかの人ってなにかあったとき人のせいにしそう
試聴できない環境にいるならせめて海外のレビューとかも参考にして自分で決めたら?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:25:18.55 ID:koPEu7AW.net
ありがとうございます
後日試聴してきますが最大インピーダンスは同じですか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:50:37.17 ID:koPEu7AW.net
連コメすいません
もしかしてx1ってプレイリスト作れないですか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:53:39.97 ID:5uoLOeSp.net
>>684
それ聞いて安心しました
どうも初めてなもんで…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:01:11.90 ID:4+oEEz5q.net
>>686
ちょいとアータさ、それ素で言ってんの?
貴方の年齢とか性別とか知らないけど、最低限自分でできることは
自分でするクセつけたほうがいいと思うよ、世の中いろいろありますので

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:16:03.37 ID:ipZGe14v.net
視聴できない環境に居るからここで聞いたとは考えないのかよ 気持ちわるいなコイツ

>>687
お気に入り機能とプレイリスト機能はあるけど、X3,X5の様にPCのfoobar2000で作って〜ってのはやったこと無いからわからん
X1しか持ってないし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:34:20.48 ID:LO+frlRl.net
後日試聴してきますって書いてるんだが
視聴じゃなく試聴な

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:55:07.43 ID:Hddj4PNF.net
ggrksで終わる話

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:15:15.46 ID:YU45vIG3.net
それで済ますとほぼこの場所の意味がなくなるけどな。いちいち噛み付かずにまったりいこうぜ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:40:13.46 ID:ipZGe14v.net
>>691
レス追えないアホですか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:19:04.49 ID:o4v5fixM.net
>>652
本日午前中にペリカン便にてx5届きました@23区
国内版安くなるの待ってて結局国際版買うって結果だったけど買って満足だわ
悔やまれるのが円安…

>>665
友人の代行で17日に注文したx1は18日に発送のメールきましたよ
trackingもできるからちゃんと発送されてると思われる
x5の発送が遅れてて遅延続くとPayPalに相談するよって言ったら早々にx5発送されて同日にx1も発送された

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:38:02.43 ID:soqUexOi.net
後日試聴に行くんだったら、こんなとこで聞くより自分の耳で確かめりゃ良いじゃん
レス乞食に釣られて答える馬鹿も消えろよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:11:28.36 ID:UkXYRBtP.net
他人の耳と自分の耳は当然だけど違うからな。
自分で聴くのが一番。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:23:28.46 ID:pDof/w14.net
L7ってもう取り扱いねーの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:33:43.21 ID:qc6tbSnK.net
>>695
俺も先月29日に注文して発送されたの18日だから在庫がなくて入荷したのが18日前後なんじゃない?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:13:31.05 ID:RjYJ4GkB.net
いまe12買うのはタイミング悪いかなぁ
e12a発売まで半年もかからないよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:25:36.97 ID:iG+cispZ.net
fiio x1を買うって右翼(SONY厨)の友達に言ったら

「おまえその中華品買ったら地面に叩きつけて踏み潰してやるわ」

って言われたんですが、こういう時なんと言い返せばよいですか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:33:19.94 ID:NvQhvfAw.net
「んなら工場も日本につくれや!」

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:39:46.82 ID:Hddj4PNF.net
俺のz3tcストレージがサムスン製だけどどうなるのかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:49:00.98 ID:Kd1kXdG7.net
ほんとに海外通販向いてない短気な奴多いな

705 :239:2014/12/21(日) 19:57:02.22 ID:dcoeN9S6.net
X5欲しいんだけど、海外から輸入するならどこが一番安心?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:57:37.24 ID:VhyFlzoi.net
「くたばれゴキブリ」

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:19:27.29 ID:NvQhvfAw.net
「でた質問魔」

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:23:10.93 ID:DS+jJavw.net
そんなことより
どのmicrosd使えるかはよ書いといて

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:58:36.15 ID:QKZUaUV4.net
micro sdはsundiskでした。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:13:46.74 ID:x9+kbPiL.net
>>709
偽物ですか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:16:16.79 ID:QKZUaUV4.net
>>706
本体にsdカードのみがささっていたので本物かどうかわからない。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:36:39.37 ID:x9+kbPiL.net
sundiskと表記されているなら偽物です

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:04:22.02 ID:2zFdXvJU.net
>>710
> >>709
> 偽物ですか


ワロタ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:18:28.01 ID:QKZUaUV4.net
sundisk ではなくsandiskですね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:25:54.70 ID:x9+kbPiL.net
では本物のようですね

716 :559:2014/12/21(日) 22:29:56.67 ID:dfSo9Uz3.net
>>695
到着おめ♪羨ましいなぁ。
荷物追跡すると

1. 通関手続き中です。 通関手続き終了までしばらくお待ちください。
2. 記載内容が判読できません。詳細なコマーシャルインボイスが必要です。 荷送人または輸入者は、判読可能なコマーシャルインボイスを提出する必要があります。

となっているのですが、これはFedexに連絡すべきですか?
海外通販難しい〜。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:14:32.83 ID:8O09+dw3.net
>>716
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/shop/1416933194/
↑こちらをどうぞ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:32:03.36 ID:OHDNaQuw.net
>>716
インボイスが読めなくて通関処理で止まってるっぽいね
それはFedexが送り主に問い合わせるパターンじゃないかな
mp4nationの応対次第でずるずる遅れそうな予感

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:45:44.38 ID:NvQhvfAw.net
ZS-70って人のレビュー本当かね?
この人過去に試聴のみでレビューは駄目だと激しく主張されてる方のようなんだけど、
めちゃくちゃ購入も試聴もしてないぽいんだが…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:25:57.68 ID:mvvV/I8n.net
>>719
ハイレゾハイレゾ言ってる時点で釣りかただのキチガイだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:49:41.61 ID:fiIFQGnd.net
せっかくX1買ったんだしハイレゾ音源購入すっか!
と思ったら聞きたい音源があんま無かった件

まだ発展途上だしラインナップが中途半端なのは仕方ないけど
アルバムのハイレゾ配信で曲数削るとか本気でやめて欲しい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:35:10.72 ID:LEisr0+j.net
ハイレゾ音源をTSUTAYAとかでレンタルできるようになればなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:16:23.69 ID:jKJep8ZJ.net
x1買った
COWON製品みたいなおしゃれな箱に入ってるのな、気に入ったわ
説明書きみたら周波数特性が~20khzって書かれてて、もしかしてハイレゾ再生出来るだけってことなの?上位機種でも~20khzだったのを見かけたし、この周波数特性というのがどういうものなのか分からん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:32:38.36 ID:9/x6z7jn.net
再生可能な周波数の目安。
もっとも20k以上あってもまず聴こえない。
ハイレゾなら量子化ビット数増えてるから、音の広がりや深み等で感じられるはず。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:38:14.42 ID:jKJep8ZJ.net
>>724
ほんとどうせ聞こえないしどうでもいいんですけど、精神衛生上ちょっと気になりました

24bitの世界も楽しみだけど、1bitの世界も知りたいからFWでDSF対応に期待

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:22:24.83 ID:07n1rWHw.net
>>723
ヘェ〜
出力端子迄に超音波成分は無くなってるのか?
なんかイマイチなんだね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:44:28.20 ID:thzJiFh2.net
1bit DSFネイティブ再生じゃなくちゃ意味ないだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:16:21.99 ID:elLBzW7K.net
Fiio的にはX3もX5もあるわけだしDSDとデジタルアウトは差別化で落としてるだろうから望み薄じゃね
変換再生は再生できるってだけで1bitの世界がどうのこうの言うなら物理的に対応してる機種選ばないと

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:05:36.60 ID:FNl5rama.net
X1買ったけど音ええな
シリコンジャケットはほこりが付きやすい。キムワイプと純水で落とせる?
ジャケット表示がもっと綺麗ならパーフェクトだったかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:28:01.89 ID:WpNYKo0b.net
X7は32or64GB内蔵+カードスロット一個で決着みたいね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:36:42.97 ID:Tl7CLTpH.net
内蔵なしでスロット2個のが良かったなあ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:09:31.99 ID:pMu/xMjX.net
プレイリストの管理とか面倒だったんだろうな
そういやX3では全く内蔵メモリ使わなかったな・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:26:22.57 ID:RPECjFyZ.net
X1買ったんだが電源入らねえwww
リセット押せばいいんですかね?
充電はしました・・・

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:26:50.78 ID:ZfXSnruZ.net
おめ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:32:35.14 ID:xONuTbGI.net
x1でライン出力からRCAでアンプに繋ごうと思ってるんだけど
ライン出力の出来?悪いとかありますか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:40:23.29 ID:Tl7CLTpH.net
ない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:44:26.98 ID:xONuTbGI.net
>>736
ありがとうございます

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:47:13.97 ID:ElitMZGK.net
あるわボケwww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:48:10.37 ID:xONuTbGI.net
>>738
どっち?^^;
X3はやっぱデジタルある分良いんですかね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:49:34.98 ID:ElitMZGK.net
知らんがな
どんなアンプでどういう使い方するかによる
SPDIFでの接続ができるならX5やQA360辺りがいい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:07:29.11 ID:Tl7CLTpH.net
良いの定義は?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:22:19.60 ID:xONuTbGI.net
>>741
x1単体で聞くのより劣化しないということでお願いします

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:52:03.06 ID:JTSP2lWh.net
持ってないけどx1なんて単体で聞くものじゃねーの
アンプありきでx1選択とか意図がわっかんねー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:32:44.22 ID:xONuTbGI.net
>>743
もちろん単体がメインなのですがヘッドホンを使いたいのでアンプに接続しようかと
アンプ接続も考えるならx3の方がイイですかね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:39:33.41 ID:ElitMZGK.net
お前はウォークマンとかiPodとか買っとけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:04:50.17 ID:EpoW30rt.net
X7はちゃんとX5を超える出来になるか・・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:13:02.06 ID:JTSP2lWh.net
>>746
でもAndroidベースだと、どうしても心のどこかでXperiaでよくね?って思ってしまうんだよなあ・・・
別物だってのは理屈じゃ分かってるんだけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:17:14.60 ID:6ZOzDpmX.net
>>746
X5を超えたとして、700ドルとなるとな・・・。

と思ったけど、仮に今日のレートで考えて\85kというところなら、
むしろX5よりもコスパ高いかな。

ただどうにも余計な機能がつきすぎてる感じ。
アンプカードは面白いけど。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:34:32.47 ID:IXSHaUQV.net
あと、液晶にドット欠け30個もあるしw

返品してくるわ(怒)

750 :559:2014/12/22(月) 23:35:19.92 ID:p3Z26fTn.net
>>717
こんなスレあったんですね、ありがとうございます。

>>718
レスありがとうございました。

今後X7とか出た時に個人輸入する人もいるだろうから参考までに報告。
荷物を早く受け取るために何か自分でできることはないかとFedexカスタマーサービスに電話したところ、荷札には「イヤホン」としか書いてないのにDAPも入ってるので、購入したものと中身が合っていないため税関で許可がおりなかったそうで。
で、購入したのはプレーヤーの方でイヤホンはオマケだということを説明したら、その購入を証明するものがあれば税関に掛けあってくれるとのことだったので、mp4nationでの購入履歴のスクショをFedexの担当の方にメール。
その後すぐ輸入許可が降りました。
更に平日指定で発送されていたのを、なんとか明日発送にお願いできないか伺ったところ、こちらも対応していただき、時間指定は無理だけど明日届くことに。
Fedexの対応に感謝。

以上、長文すみません。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:29:27.81 ID:i1wk04Rg.net
購入したのはプレーヤーなのにおまけのイヤホンの方をを荷札に書いちゃうとか大概だな向こうの連中はw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:35:52.03 ID:TuVBLT3B.net
税関で掛かる金抑えるために適当な品目書くのは中国では常識
iBassoはポタアンをインターコネクトケーブルという名目で送ってきたよ(タダだった)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:16:45.78 ID:j77fjZmF.net
fiio x1 をaacの音源で運用予定だけどもったいないかな^^;

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:25:12.22 ID:XyGjdL3y.net
本気で勿体無い
X1って圧縮音源と無圧縮を聞き分けられる程度の性能有るし
microSDも通販なら家電屋の半額くらいで買えるから圧縮音源で容量節約する意味があまり無いよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:52:33.35 ID:TE4dFExr.net
無圧縮は用意できない…orz
cd借りてできるだけFLACに置き換えることにする

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 03:31:54.45 ID:+7RcgX2t.net
iPod classic難民ならありよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:13:04.24 ID:izp1BFVX.net
使ってるヘッドホン/イヤホンの影響の方がデカイだろうし
ハイレゾ音源が普及してくればまた入れ替えになるから無理強いはナンセンスだけど
そこそこ高性能なDAP使うんだし可能な限り無圧縮に入れ替えた方が幸せになれると思う

つか、DL音源しか持ってないとDAP買い替えの時とか不便だね
カセットテープ、MDが強制退場喰らった時の不便さを思い出すなぁ・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:32:22.82 ID:0BAGGLBs.net
AACにするぐらいならALACとかAIFFにしとけばいいんじゃないの

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:34:10.06 ID:Kf5cGWyP.net
無圧縮で持ち歩きたいが
そうなると最低128GBのmicrosdが欲しい
でも高すぎ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:55:15.18 ID:2+1i8T1k.net
無圧縮で持ち歩いても、外出すると細かい音のニュアンスが雑音で消える。
かといって遮音性高めたら危ないし。
家の据え置きで可逆圧縮音源、外出時はそこそこの非可逆圧縮音源になりつつあるわ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 09:00:23.20 ID:Kf5cGWyP.net
単純に外出用にわざわざmp3作るのが面倒なんだよね
wavをポンっと放り込んで入れ替え終了にしたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 10:12:54.80 ID:zw28q+/u.net
無圧縮と可逆圧縮って音質変わらないんじゃなかったっけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:35:01.06 ID:Mp9JsGD+.net
変わっちゃうならそれは可逆では無いのでは?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:48:10.19 ID:MUO7nNzz.net
世の中には変わって聞こえるクソ耳君が多いからね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:06:56.30 ID:OiCKYpUZ.net
これ以上俺を迷わせないでくれw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:27:37.94 ID:Ij0Q0ZmH.net
flacとかで良いんじゃ無いか
俺はflacだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:31:25.19 ID:2+1i8T1k.net
>>762
違うって言う人居るんで、そこにはあえて触れない。
自分の中ではCD直と可逆圧縮に違いは認められないってだけで。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:38:19.91 ID:qjZ77cW5.net
同じソフトのwavとflacなら違うリッピングソフトのwav同士の方が差は大きい
当たり前だけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:33:59.96 ID:Ij0Q0ZmH.net
x1とx3ってどっちが音良いんですか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:39:49.38 ID:Qb0MvAbT.net
過去レス

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:08:35.99 ID:g52S+8dZ.net
X1が金曜日に来るはずなので
MDR-10Rを何故か買ってしまいました

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:15:12.90 ID:1xzVtDDt.net
ちょっと教えてください
X5にハイレゾの音源を入れてLINE OUTでSU-AX7で受けた場合は、ハイレゾが出力されるのですか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:45:29.59 ID:qjZ77cW5.net
なんかわろた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:47:15.38 ID:KzzwBlpM.net
>>772
あなたが出力されてると思えば
それは全てハイレゾです

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:06:28.29 ID:si15R7Cz.net
ちょっと前のアクティブスピーカーの件と言い、
釣りで聞いてるのかと思ってしまうな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:07:17.87 ID:1amvxdEa.net
なんだか洗練されててコピペを疑ってしまう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:09:44.42 ID:6B2YXm38.net
え?
コピペだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:11:02.26 ID:uwK5yI95.net
糞耳スピーカーだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:20:47.88 ID:ZsMF+EmV.net
あーx1とx3迷うなあ
デジタル出力と音質の面でx3イイけど操作性はx1の方が断然イイらしいし…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:28:36.13 ID:oC7CZIqO.net
GO DAP BXD買ってX5と合体させたんだがゴツくなってしまった。
皆通勤時とかポタアンどうやって持ち運んでるの?カバン?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:47:57.70 ID:ULal8jiv.net
音質はX1のほうがX3より良いよ
X3は低音がボワってるからね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:55:40.00 ID:ZsMF+EmV.net
>>781
あれそうなんですか
x1とx3のそれぞれのメリットって何ですか?
もしかして今はもうx3買う価値なし?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:56:10.11 ID:wYzt9jvk.net
X5とE12の組み合わせで聴いてるんだけどX5単体とそこまで変わらないですね〜ちょっとがっかり
少し音が引き締まったかなーくらい
ポータブルとして考えるとX5単体でじゅうぶんだったかも?!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:01:30.18 ID:ULal8jiv.net
>>782
X3は経験のないfiioが最初に作ったDAPだからね
X3で得られたノウハウを投入して
X5、X1と開発してきたから今となっては色々とお察し
とにかく低音の量が一番出ていればいいという人におすすめ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:05:57.68 ID:ZsMF+EmV.net
>>784
そうなんですか
じゃあx1にしようかな
後々お金貯まったらx5の後継機出ると思うからそれ買います

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:31:06.03 ID:b9dxfxY1.net
X5がX1のデザインだったら嬉しかったな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 02:04:33.81 ID:7wYDnb3h.net
X1の試聴機ってどこにあります?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 02:29:35.33 ID:wKIC9Vp0.net
>>787
http://i.imgur.com/cYrlsuT.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 09:48:12.58 ID:He1y4XqO.net
ホイールにした3改が出そうな気がして買えない...

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:40:15.48 ID:2zZqdnVr.net
ホイール好きじゃないんでサイズと外観あのままスペックだけ上げてくれたら買い替える

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:05:56.71 ID:2zZqdnVr.net
てか、入門機のつもりで買ったX3に満足出来なくなって来てるから是非次を出して欲しい
それともX3このまま使ってデジタル接続出来るアンプ買った方が良いのかなー。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:13:25.14 ID:tu3VAM2Q.net
それよりもX7をだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 14:36:12.69 ID:Gqq+ig8e.net
x3はなんか熱い音がする
暑苦しいときもあるがご愛嬌

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 14:59:47.11 ID:K3Kd6p0W.net
漢のDAP

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:43:08.47 ID:cY0IrbDl.net
x5の音量ボタンが壊れた
普通の使い方していたつもりだし、買ってまだ1ヶ月ちょっとしかたってないから少しショック

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:16:37.64 ID:LdSWDdJK.net
X1買ったーいいじゃんこれ
蔵からの乗り換えで今まで蔵→HP-P1→SR-72Aだったけど
X1→SR-71Aで音質の印象もほぼ同じ(解像度が微妙に落ちた?)程度なので、小さくなった分助かるわ

単体でもかなりいい音だね。ちょっとあっさりしてるけど、蔵単体よりは遥かに良い。
高音普通に出てる、低音出てるけど主張しない、中音ちょい控えめって印象

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:17:43.61 ID:LdSWDdJK.net
×SR-72A
○SR-71A
スマン

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:27:09.51 ID:b9dxfxY1.net
>>796
UIはどう?使い易い?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:37:02.78 ID:LdSWDdJK.net
>>798
そこはまあ蔵には勝てないだろうけど、入力操作がワンテンポ遅れたりモタつくとかはないよ。
電源オンで立ち上がるまでの数秒がイラつくとか、そういう性格ならやめたほうがいいかもw
ホイールの回り方はちょっと安っぽいが、こんなもんだと予想してたから不満はなし。

優秀なのは再生中の曲の早送り。すげえスムーズで蔵より使いやすい。
イヤホン試聴する時にイントロ→サビ部分とかすごく行きやすい(早送り中は無音状態)。
オレの蔵だとフリーズしたりしたからな・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:14:10.93 ID:b9dxfxY1.net
>>799
なるほど、良さ気だなー
俺もA10じゃなくX1買おうかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:04:01.00 ID:sX2Qofey.net
x1買おうと思ってるけど、どう管理しようか迷ってる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:07:23.58 ID:oC7CZIqO.net
イーイヤホンのシークレットセールでGo-Dap BXDのセットが2万5千円で出てるぞ
つい先日定価で買った俺涙目

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:18:19.22 ID:kzgVHz4K.net
9月にヤフオクで新品同様のBXDを15000円で出してたオーディオ系でない中古業者が居たよ
誰も手をつけてなかったから15kでゲットできたラッキー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:22:42.00 ID:oC7CZIqO.net
15kはいいね
ケーブルも一緒に買って40k以上の出費だったもんで、
諸々セットで25kとか見続けてると精神衛生上良くないのでそっとじした。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:48:19.21 ID:ULal8jiv.net
ベンクラはこれだからなあ

ttp://twitter.com/DAPVentureCraft/status/546679129945292800

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:36:17.47 ID:hBYcOArH.net
社長さん責任者としての立ち振舞を放棄してる感が有るからね
何時だったかのe嫌TVにゲスト出演した時とかボソボソっと冷や汗モンの発言繰り返して
嫌スタッフの顔が終始凍りついてたし
自分の責任下ならまだしも販売側が用意した場でアレは無いわ
Twitterも販売側の個人名出した後にこの発言だろ?
毒舌は嫌いじゃないけど、この人はもう少し公人の立場と発言の影響ってものを考えた方が良いよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:50:47.21 ID:kzgVHz4K.net
ベンクラはまず社員が他社の開発委託先をTwitterで公開するようなことをしないように教育を徹底するべき
守秘契約云々以前に信用失くしておしまいだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:58:53.59 ID:kzgVHz4K.net
仮にも社名を背負ったアカウントで他社製品を貶したり私用で使ったり
あまりにも酷過ぎるだろ
BXDとか結構良かったのにオーディオ界のマルカ食品になりそうで不安

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:10:36.61 ID:oC7CZIqO.net
oh...こんなんなのか・・・
x5とBXDの組み合わせで個人的には大満足だしこれからも愛用するつもりだけど、人には薦めれんな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:42:56.60 ID:W9qjbUkg.net
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 00:12:53.49 ID:e1m/nwna.net
ALACで入れてる奴っていないの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 00:58:38.46 ID:rlnWuBjy.net
>>805
ボンクラは、しょせんこの程度だよ!
打ち上げで他所のメーカーにいろんなこと吹き込まれたて、きっと酔っぱらった勢いで書いたんだろ!
ヴァカ丸出しで笑えるわぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:21:01.27 ID:A1XqtJQJ.net
>>812みたいな書き込み見ると「ああ…」ってなるのは俺だけじゃないはず

>>811
ALACで入れてるけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 03:16:08.10 ID:djiixsOy.net
>>811
曲はiTunesで管理してるしロスレス、ハイレゾは全部ALACで運用してる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 15:50:01.06 ID:QXDFb+6R.net
X3の正式ファームキタw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141225_681877.html

この前X5買ったんだけど、X3もまだまだ逝けるねw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:35:20.02 ID:Gbh2Kx24.net
外では単体で使って家ではアンプに繋いで使うならx1よりx3の方がいいのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:36:23.15 ID:bOYJtNhd.net
今からX3買うって選択はちょっとないな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:54:05.81 ID:QXDFb+6R.net
X3はあのボタン配置なのでオススメはしないw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:55:19.17 ID:qYleFvIo.net
X3も地味に改良が進んでるね。
m3u対応と再生画面の曲名表示がID3表示になったのが嬉しいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:58:45.88 ID:P6myIgy+.net
>>815
アルバムアートそのまんまなんだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:07:38.62 ID:P6myIgy+.net
あと再生時の歌手名がなぜかunknown artist

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:29:03.75 ID:kkVNBw5r.net
プレイリストの書き換え作業がめんどいからMedia GoでCtrl+DDでmp3変換されないようにしてぶちこんでる
フォルダを見る、からm3uファイル開けるしこれでいいや

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:25:17.11 ID:8SjsUL/o.net
ブチブチするからハイレゾのは変換して転送してるw

意味ねえw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:58:22.88 ID:6Qf9Sb3m.net
X3の新FW3.3入れてみたけど、
システム設定のスリープ時間の設定が変更できないんだけど、これはバグ?

825 :820:2014/12/25(木) 21:59:33.11 ID:6Qf9Sb3m.net
ごめん、俺がバカだった。バグじゃなかった。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:20:16.02 ID:3GwYyTHI.net
>>822
あ、DDがあったなw
media go使うと変換されちゃうから使ってなかったけどこれならいけそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:38:34.61 ID:kkVNBw5r.net
>>826
自分は↓のやり方でやってる。かなり楽になった

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387016588/
●よくある質問
Q、ファイルを転送するときに勝手に変換される
A、左のカラムの接続した機器を右クリック → 機器設定 → ファイルフォーマット
 → 機器で必要な場合のみオーディオをエンコード にチェックしてから転送
それでもダメな場合は詳細転送を試す
やり方は曲をCtrl+左マウスのドラッグで左カラムの接続した機器に移動、
詳細設定のウインドウが開いたらファイル変換を「変換しない」にして転送

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:22:14.64 ID:xew97urX.net
17日に注文した俺のX1が通関した
年内は無理だろうと思ってたけど届きそうでラッキー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:14:21.12 ID:I1/LnYpK.net
皆個人輸入で買うてるんか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:15:33.70 ID:2I/NONSQ.net
人によるんじゃないの

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:43:28.15 ID:jtknZygg.net
俺のmp4で注文したx1も今日か明日には届きそうでテンション上がってきたわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:19:11.58 ID:PwTt5Puc.net
>>826
>>587だけど音源保存してるフォルダから直接DDの方が何かと楽
アートワークも問題なし
media goに限らずメーカーソフトを経由するとなんの処理が挟まってんのか解らんけど
確実に転送時間が伸びるし、そもそもソフト立ち上げるまでの待ち時間が邪魔くさい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:46:25.55 ID:zZ9BeEfg.net
X1届いたけど保護シートに張ってあるシール剥がそうとしたら汚く残った
どうしようこれ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:11:07.39 ID:nYMQkauos
>>833
全く同じ状況でワロタ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:25:04.22 ID:c3wS33jd.net
x5持ちですが、x1は買う価値有りますかね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:53:52.19 ID:nYMQkauos
俺のX1、FW1.2って書いてあるんだがどういうことなんだ…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:43:43.68 ID:uYsCH1RF.net
X5の代わりになるか、という意味?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:45:42.71 ID:Bkv7F9Ov.net
X5壊れた時の予備としてなら

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 15:15:47.43 ID:hjkaudTg.net
>>833
セロテーブでペトペトの刑だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:37:02.17 ID:3PRSlq4n.net
E12の音かなり満足してるんだけどバッテリーがさすがに持たなすぎてつらい
3日毎に充電してるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 20:27:25.92 ID:d1O6ZKz3.net
>840
3日じゃ不足?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 20:34:15.33 ID:FBwjtg1b.net
どうせスマホは毎日充電だし、一緒に充電してるな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:05:53.73 ID:1UZmg/ii.net
Fiio X1すごいな
iPodとは雲泥の差だ なんというかパワーがすごい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:32:14.29 ID:TDq/Rw9U.net
>>833
同じくw
あれは酷すぎ。
保護フィルムは他の買うわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 22:27:13.10 ID:vAUDx51K.net
>>840
充分だろー
俺の環境だとモバイルルータが一番早く死んでしまう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 03:55:27.27 ID:G4NCHRem.net
>>843
Kwsk

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 07:59:49.87 ID:ZkruPxxB.net
X3で曲の最初にブチってなるの無くなったor小さくなった?
朝は車で聞いてるだけだからちゃんとは分からないけど。

848 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/28(日) 08:28:10.09 ID:D84oPnND.net
E12A届いたんで早速バラしてみたが、中身がE12無印と全然別物。
OPAMPだけでなく、基板からして違った。
バッテリーは同じみたいだから、駆動時間が増えたのは
電圧が下がったからだろうね(22V→15V)

ホワイトノイズも無く良い音なんだけど、
一方でE12無印のドライブ感みたいなものは影を潜めたかな。
長く使って飽きが来ないのはE12無印の方かも知れない。

849 :837:2014/12/28(日) 11:52:47.05 ID:m4KNRgyU.net
>>846
比較的抵抗の高いHD-25とかER-4Sをバリバリ鳴らしてる
とくにHD-25との組み合わせが良すぎる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:56:24.75 ID:G4NCHRem.net
>>849
ありがとう!
x1かx3買いたいんだけどだれか背中押してください。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:00:58.81 ID:gm9dbkPm.net
>>850
X5の方が10倍いい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:02:18.45 ID:m4KNRgyU.net
そら値段度外視したらそうなるわな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:52:18.24 ID:G4NCHRem.net
X5とか発売予定のあるx7とか興味あるのですがなんせ学生身分なので手の届かない代物で‥

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:54:27.94 ID:Xg19QWPS.net
x1のほうがいいと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:16:06.80 ID:NnCiQLwp.net
X1は値段や大きさの割りにいい仕事するよ。
音質的にX5には勝てんけど、これで満足っていう人も多そうな上出来のクオリティだと思う。
単体で満足しなくてもラインアウトがあるからポタアンに振って化ける余地もあるわけだし
少なくとも同価格帯の他社製品よりはお買い得

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:19:37.18 ID:x9Bo3UbR.net
今までどこのメーカーかもよく分からんクッソ安いプレイヤーつかってたんだけどとうとう安物ぶっ壊れたからX3買ってみたら
プレイヤー一つでこんなに音違ってワロタ
更にはこれの比じゃないくらい音良いのもあるってのが怖いw
今まで使ってたのがいかにゴミだったかよくわかったわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:27:52.25 ID:2xRMnolt.net
X5使いだけどフォンアウトまったく使わんからX1の仕様はいいと思う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:35:44.96 ID:hVRuVCn1.net
どうしてもDSD聴きたいって人にはX5しか無いが、ハイレゾなんてどれも似たようなモノだから好きにしろとしか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:52:20.91 ID:yoW8TzXV.net
10倍は盛りすぎ
1.2倍くらいだな
あとデュアルスロットは便利だよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:58:25.72 ID:cFd/NQzA.net
たまたま近所のヤマダ電機入ったら、
オーテクの店頭デモ用ヘッドフォンの再生機が、
X1だったわ。

マイケルのアルバムで
スリラーのハイレゾ版が入れてあったけど、
音良かったなぁ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:03:49.59 ID:2R9i+nOI.net
ぬぬぬ…X1買っちゃおうかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:06:04.76 ID:cFd/NQzA.net
更に近所のノジマは、
パナ製ヘッドフォンデモ機の再生に、
X3使ってたわ

なお、両店ともFiio製品取り扱ってませんw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:24:28.48 ID:JdNPkI/D.net
ヤマダは扱ってるんじゃね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:17:11.96 ID:cFd/NQzA.net
取り寄せになるのかな?
少なくとも店頭には無かったな。
PHA2とかZX1のデモ機置いてる店舗だから、
競合しそうな製品は置けないのかも?

それにしても、ipodminiの再来って感じですね。
手持ちのipod蔵+OPA2211に載せ替えたE11よりも、
音質が良いというか、自分の好みでした。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:01:23.43 ID:WpYKrSh0.net
おまえらX3やX1はF880と音質は同等だが、UIが超うんこってこと
理解してから買えよ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:03:55.25 ID:yoW8TzXV.net
まずX3とX1でUI全然違うんで
エア所有者乙

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:13:10.44 ID:5FRMi0JI.net
x1なんざどうでもいい

それよりx5の音質強化版出してくれよ
dx90j limitedみたいな奴

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:19:45.82 ID:ulSFSx9y.net
音質もいいけどX1のデザインのX5が欲しい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:53:07.89 ID:o7Wd/HRX.net
X1持ってる身からするとX5の改善なんざどうでもいい。

でも同じメーカーなんだから機種ごとに最良の改善がされていけばいいなと思う。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:53:10.79 ID:o3jWrt+b.net
x5音質強化版(J−limited ver.)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:06:41.80 ID:IYatO00f.net
F880とX1 X3が同等の音質なわけねーだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:09:27.32 ID:I3bzO4Jf.net
いいからX7早よ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:52:32.10 ID:ctiTodWA.net
>>868
UIのアプデ来て欲しいよねー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:01:29.18 ID:lm0sUjSM.net
X5 mkUはよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:06:39.85 ID:pNCvjbTq.net
X3とx1の音質の差を何かで例えてみてー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:09:56.42 ID:r3nSIW5h.net
>>875
モダン焼きと広島焼き

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:48:18.91 ID:aOvJfHz4.net
>>875
タコ焼きと明石焼き

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:26:44.39 ID:Q4OfuUCD.net
カレーパンマンと食パンマン

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:44:22.18 ID:5ftcu/ns.net
>>872
ほんとこれ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 06:17:24.59 ID:h5lxgoHN.net
X7
DSD1792A搭載で頼む

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 10:35:07.32 ID:ZF9pQKEQ.net
X5ポタアン要らん位十分音質良くない? X7に期待すれば?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:22:05.79 ID:G9J/g8La.net
>>881
e12かますと全体的に音圧が増して低音が締まる感じですかねー
まあポタアン無くてもぼちぼちな感じであると思います

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:51:30.80 ID:S9qPN//P.net
x5とk712の間に何挟もうか迷う
e12で足りるかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 14:56:34.77 ID:48XRCBn3.net
e17kとe09sってのが出るみたいね
e09sがx1に対応してるとかしてないとかで気になる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 15:18:37.54 ID:01lhkRXH.net
712でポータブル?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:03:41.99 ID:yqR5XSTW.net
X1にE12組み合わせてる人どんな感じか教えて

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:33:26.19 ID:+CZa8YDE.net
X3が変な壊れかたしたので聞いてほしい

デジタル出しでポタアンにつないでるんだけど手で触ってないと音が出ない(再生はしてる)
手を離した瞬間に音が止まるからずーっと片手でにぎってるわww

ちなみにイヤホンジャックからは正常に音が出てる
ポタアンの調子が悪い可能性もあるからいろいろ調査中……

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:48:10.17 ID:ckTi1/Nh.net
ゴムでグルグルに巻こう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:01:55.92 ID:Kodghqn4.net
今hf5使ってるんだけどfiio使ってる人からしたらやっぱりまだ低い価格帯ですよね

BAでいいイヤホンないかな…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:09:29.42 ID:NBA7l5v6.net
未だにX5とDX90で悩んでる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:11:54.75 ID:FOYUfZ23.net
>>886
今k240mkUで試してるけど音量取れる以外に違いが解らん
強いて言えば中低音の解像度がわずかに上がってボーカルも少し前に出だかな?って気もするが
気のせいだろと言われれば反論不可
音量取れるなら直で良いんじゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:23:09.06 ID:FOYUfZ23.net
k240mkU使ったのは手持ちで一番フラットなのがこれってのと
インピが50Ωくらいでポタだと微妙に鳴らしにくい機種だったから
ちなみにX1単体でも問題なく音量取れる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:27:51.73 ID:Q8SX1RBG.net
hf5いいじゃん
俺はHeaven X aging使ってる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:31:30.24 ID:I98VmdwJ.net
↑最高速かと思ったわ。俺の車と5k違いなんで。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:57:01.81 ID:lVHHQTnH.net
>>890
DX90は新型出るしX5買っちゃえば

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:58:40.99 ID:NBA7l5v6.net
>>895
新型出るのか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:04:42.12 ID:o729RRbt.net
あとちなみにみなさんmicrosdって何GB使ってますか?
やっぱり128ですか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:06:27.69 ID:o729RRbt.net
64と128で迷っているのですが、あまりに価格差が大きくて64でも足りるのでしょうか?
レス分けてしまいすいません

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:14:56.60 ID:DSaBEOpm.net
足りるのかどうか人に聞いてもわからんだろ
自分がどれだけ曲を入れたいかによるから必要な容量だけ買えばいい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:18:40.65 ID:Q8SX1RBG.net
人に聞くぐらいなら64でいい
二枚で128ありゃ十分でしょ
128が安くなったら買い換えればいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:20:18.95 ID:NBA7l5v6.net
X5だと64を2枚入れて安価で128に出来るのが便利そうだよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:02:52.90 ID:+Wnd2xCX.net
microsdを2個まとめる変態アダプタとか売ってないもんかね?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:03:38.25 ID:WYANFs/m.net
単純にSDカード高すぎんよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:20:21.52 ID:FOYUfZ23.net
HDDも10年くらい前は120GBで似たような値段してたし
USBメモリだって4GBで3〜4万くらいしてたから今は仕方ないんじゃないかな・・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 03:19:55.23 ID:z0VaLRk0.net
micro sdカードスロットを通常サイズにするアダプタならあるよ
http://www.ibsjapan.co.jp/products/IMSC-01.html
しかも実際に使えるらしい
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007509/SortID=15926813/#tab

それに512GBのsd挿せばいけるんじゃ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 05:34:04.35 ID:+Jc+hpNl.net
今後、otgでssd接続出来るようにするのが目標なんだっけ?

そうなったら1Tはいけるか・・・?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 07:02:24.90 ID:R2ZvGNuL.net
>>902
メモリースティックDuo用なら見た事あるけど、あれはすぐに不具合起こして読み込まなくなるからなぁ…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 07:55:02.07 ID:FOWMutNb.net
USBだとSCSIだから、ファーム大改造になるんちゃうの
そんな大きな話でもないのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:11:44.86 ID:t6Hwi0Mr.net
>>905
こんなのがあるのね。
こういうのは嫌いじゃないけどポータブル機器には付けたくないなw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 08:18:48.68 ID:rrpeLICP.net
>>906
もうすでに1T用意して待っている俺みたいなのも居たりする
やってみたけどどうしても認識してくれなかった

ちなみにスロット128GB×2
OTGにはSETECの256GBを使用中

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 09:07:16.64 ID:29biAMNp.net
>>891
K240mk2は上流にあまり左右され難いタイプのモニターホン(特にチャンネルセパレーションや定位は変化が乏しい)
なので、DACやアンプを変えようが低音の制動が良くなる程度で、それ以外はあまり変化は無いの気にしなくて良いと思う

逆を言えば、適当なDAPでも立体感のある音を楽しめるヘッドホンでもある(因みにT5pも同じ傾向)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 09:52:33.09 ID:gdzfGJlU.net
>>895
新型って限定版の事?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 11:05:18.90 ID:+Wnd2xCX.net
>>905
すごいねこれ
128GBSDカードの方がmicroSDより安いからコスパすごいよさそう
アダプタの取り扱いがアレだけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:23:06.32 ID:o729RRbt.net
iphoneでALAC再生とx1で同じもの再生しても結構違ったりしますか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:57:55.37 ID:e4xCxO17.net
同じだったら誰も買わんさ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:26:54.04 ID:JXl9PkV2.net
曲のカラオケ版とかあるやつってそれも入れてる?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:15:40.13 ID:lOhZgHQq.net
カラオケ版が有る時点でアニソンのシングルが殆どだと思うけど
BGMとして好きな場合は入れるし、ヴォーカルの録音状態が悪かった場合とか
これならOFF Vo.で良いやって曲はON Vo.を入れない事も有る

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:11:13.60 ID:av5y9AXg.net
インストルメンタルとはまた違うのか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:21:41.60 ID:zsGg/hGd.net
今回、Fiio X3を購入してスレに仲間入りさせて貰うことになりました。
色々設定していて疑問に思ったのですが、microSD内の曲はアーティストやジャンルを読み込むことは出来ないのでしょうか? (もしかすると入れている.flacの曲情報が読めていないだけかも)

皆さんはmicroSD内の.flacファイルはアーティスト情報などを認識していますか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:30:00.37 ID:FzfDVVJl.net
>>919
アーティストごとや、ジャンルごとに再生したいなら、
「カテゴリ」というアイコンを押すと、画面がひっそりと切り替わって、
アーティストやジャンルのアイコンが出てきますよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:55:38.60 ID:JgdlXx3L.net
X3の新FW入れてみたけど、旧FW(3.22beta)に戻した。
細かくは見ていないけど、明確にできないのはこれぐらい?

・再生画面においてID3タグ付けされた曲名表示に対応

その代わりに歌手情報が何故か「unknown artist」になる。
どこから歌手情報を読み込んでいるんだろうね。

歌手名は曲の再生開始時にしか表示できないから、
そこまで気にしなくても良いけどね。
後、個人的には下に常時表示される方が良いかね

>>919
falcでもMP3でもmicroSDでも本体内蔵でも、普通に
見えるけど…。
再生時の画面のこと?

FWのバージョンは?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:56:55.23 ID:zsGg/hGd.net
>>920 レスありがとうございます。
音楽がありません と出てできないのです…

そのためファイル参照で音楽を聴いているのですが、再生中の曲情報を見ても unknown artist と出てうまく表示されていない為、microSD内の判別ができないDAPということなのか、flacの曲情報が読み込めていないのか分からないのです。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:20:58.11 ID:zsGg/hGd.net
>>921
レスありがとうございます。
このような感じになってしまうのです。FWは3.30です。

http://imgur.com/6OiKaMz

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:25:39.23 ID:zsGg/hGd.net
>>923
画像大きかったです、すいません
http://i.imgur.com/jdKSzwz.jpg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:38:13.14 ID:6ctxJThb.net
システム設定にあるライブラリ更新をしないと出てこないよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:41:37.16 ID:zsGg/hGd.net
>>925
本当ですね… こんな簡単なことで質問してしまい、申し訳ありません。
ありがとうございました、助かりました!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:37:05.70 ID:WUGy2dWX.net
ワロタ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:34:22.47 ID:Tb034/4T.net
そんなに丁寧にしなくていいよWW
2chなんだからWW

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:18:12.88 ID:zsGg/hGd.net
>>928
2ちゃんねるを見るのが6,7年振りなもので…
どんな感じで書き込めばいいか迷いましたW

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:52:02.29 ID:JXl9PkV2.net
カラオケ版っていっても俺が言いたかったのはインストルメンタル?の方だった
分かりにくてすまん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:03:38.42 ID:JgdlXx3L.net
>>929
あと、ライブラリ更新後に再生情報で歌手情報が「unknown artist」になって
いるのは、FW3.30の仕様かもしれない。

うちの環境でもPCのプレイヤーではIDタグに書き込まれていて表示されているものでも、
FW3.30の再生情報だと「unknown artist」となるよ。

FW3.22Betaだと歌手情報も正しく認識している。

情報が正しく読めているかは「カテゴリ」→「アーティスト」で表示されてれば
されているはず。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:27:32.66 ID:3k3EFtft.net
X5はライブラリ更新しなくても出てくるよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:05:05.19 ID:zsGg/hGd.net
>>931
ありがとうございます。
アーティストでは分けられているので、FW3.30の不具合の一つのようです。
丁寧にありがとうございました。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:25:02.91 ID:5D47m+SE.net
どういたしまして(бωб)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:52:37.17 ID:EYWUe3b3.net
雑誌の特選街読んだけど、X5がえらい低評価だな。

なかなかいい機種なんだけどな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:02:16.76 ID:Tb034/4T.net
具体的になにがダメだって?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:25:16.32 ID:2/L32wpC.net
特選街は評価の視点がズレまくってるからどうでも良い
ネタで読むには丁度良いけどね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:04:38.07 ID:7il/dZEo.net
COSTCOでFiio E12を9800円で買ってきた。
かれこれ半日以上充電してるけど、赤い充電ランプが消えない。
充電完了したら赤いランプ消えるんだよね?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:32:55.44 ID:Tb034/4T.net
充電中 赤点滅
充電完了 点灯
だから完了したら消えないでずっとついてるよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:16:46.74 ID:7il/dZEo.net
>>939
おおありがとう!
説明書が日本語じゃないんでイマイチ判りづらかったんだ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:26:17.54 ID:15TdtyKh.net
X7(左)iPhone6(右)
ttp://cdn.head-fi.org/a/a3/a35c0d2a_QQ20141231180218.jpeg

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:32:59.15 ID:LSEttsHW.net
>>912
>>896
そうだよ 音質アップしたやつ
後にそんなの出るならどうせ欲しくなるしX5で満足した方が良いんじゃないかな



X7出るけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:42:36.78 ID:15TdtyKh.net
X7背面
ttp://cdn.head-fi.org/3/36/36d97823_X7BACK.jpeg

944 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/31(水) 22:49:11.26 ID:U6coA2tz.net
>>935
低評価の理由が「Androidじゃない(スマフォとUIが違う)」だったりしてね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:53:45.69 ID:av5y9AXg.net
X7はコケる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:53:54.44 ID:KkVlmip3.net
X7おいくら?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:57:03.17 ID:15TdtyKh.net
>>946
699

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 03:38:06.96 ID:btcCZs55.net
x1とx3で今買うならやっぱx1?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 04:28:53.90 ID:lFDUGEGb.net
なぜ3を買おうと思うのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 05:30:08.05 ID:pUwtP4i2.net
X1買おうか迷ってるんだけど
これってディスク番号に対応してる?
2枚組のアルバムとかたくさんあるから今更タイトル弄るの面倒だし
A10と迷ってるけどA10は対応してないらしいから候補から外そうと思って

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 06:15:08.95 ID:R6GQl8Mz.net
問題ないよーって書こうと思ったらリッピングの時点でdisk1、disk2って名前分けされてたわ
つか、後々管理が面倒になるし末尾に番号無いときは手動で追加しとくもんじゃねーの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 09:53:36.14 ID:4+/o17Uz.net
>>950
うちのではdisk1の一曲目の後にdisk2の一曲目がきてしまってる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:36:32.34 ID:G1kotigH.net
E12買った。
これまではE11(無改造)だったけど音質の向上っぷりにびっくり。

X1も買うか・・・。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 16:18:04.91 ID:bmum14Vb.net
E11+E12+X1ならX5単体のが良いと思うな
X7が発売されても7万円台 X5は今が底値だから買い時

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 16:36:22.03 ID:pUwtP4i2.net
>>951
今までずっとiPod蔵使ってて、アルバム表示でディスク毎に別れるのが嫌だったから
リッピングのときに末尾の番号を消去してた

>>952
やっぱりそうなるんだね
それだったらA10と同じだから尚更迷うなぁ
どっちにしろ容量足りないしX5買うか…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 16:38:08.29 ID:YjIuNuBD.net
>>954
X5って今売ってる?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:05:35.40 ID:IaOGiqS5.net
audio oneで国外版がまだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:11:37.41 ID:btcCZs55.net
うわー悩むなあ
x1とx5って結構音違うのかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:14:42.62 ID:eS3zgcR9.net
こないだ池袋のビック行ったら日本版X5がまだ普通に売ってたよ
高いけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:30:26.01 ID:8WWrRdz+.net
X1使ってる人はどんなイヤホン使っていますか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:01:24.58 ID:nOCnrJEp.net
TE05で聴く(予定w)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:01:53.09 ID:iNOpJAEo.net
X5にX10買ってきたわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:01:54.01 ID:Fy4c+j97.net
er4s

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:21:21.44 ID:xvhQ0K3F.net
>>956
修羅の国の淀とビックでJAP版がまだ販売中(昨日の時点)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:59:05.52 ID:y9Uj/5Dq.net
>>954
700ドル予定だから7万円台は無理でしょ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:59:53.76 ID:v+PKvJCL.net
85000円ってところか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 19:08:42.35 ID:iNOpJAEo.net
さほど拘りなきゃX1で十分

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 19:34:27.82 ID:gE6nLnw+.net
X5なら単体で良さげ?
E12合わせる必要ありますか?

モバイルなら単体、家でじっくりならE12と、みたいな使い方どうですかね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 19:35:08.63 ID:eS3zgcR9.net
>>968
よろしいんじゃないでしょうか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:10:24.04 ID:HzPZE6cX.net
X5って海外版は販売継続中なの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:12:39.74 ID:wl6s1oxA.net
今までずっとipodで聞いてるんだけどx1に変えるだけでもやっぱり違う?
最近興味湧いてきた完全素人だから具体的にどう変わるかを教えてほしい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:16:22.39 ID:EpcJAfyP.net
>>970
>>432

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:17:39.52 ID:VEgoRgej.net
x1買ってアナログポタアン取っ替え引っ替しるのも面白い気がしてきた
SR-71Aを腐らせるのは忍びない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:21:32.48 ID:iNOpJAEo.net
>>971
iPod直刺しからX1直刺しなら驚くほどの差はないと思う
X1は普通のイヤホンジャックを本体設定でラインアウトに変えられるのがミソ
iPod直刺しからX1ラインアウト刺しに変えたらビビるぐらい音変わるはず
ただし音量変えられなくなるからボリューム付延長コードで音量下げないと耳が死ぬ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:04:30.64 ID:wl6s1oxA.net
>>974
初心者だからわからないんだけどラインアウトは本来ポタアンとかつなげてそこで音量調節するってこと?
それって音量調節がついてるイヤホンは意味ない?
質問ばっかりですまん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:09:48.01 ID:8DoHNTRb.net
>>975
基本的には前半の解釈で合ってる。
ボリューム付きイヤホンも、本来用途ではないが、出来なくはない(ただ、調整がシビアまたは音が大き過ぎる可能性あり)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:13:23.02 ID:y9Uj/5Dq.net
>>966
国内流通はオヤイデ税+消費税で10万になります

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:17:45.02 ID:uJyWl9G9.net
つまりはX1+好きポタアンで聞こうってことだね
ポタアン選びの楽しみを増えるし音質はiPhoneの目じゃない
あとポータブルでヘッドホンをドライブできるのは嬉しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:18:30.68 ID:iNOpJAEo.net
>>975
ポタアン用なんだけどそのまま繋げても明らかに音が良くなる
X1でやるとラインアウトにイヤホン直刺ししないで!って表示が出るけど無視w
ポップスとかだと音量調節で最小にしてもけっこうデカいからそこは注意

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:23:06.91 ID:eS3zgcR9.net
X1にE12Aっていうコンボは良さ気だなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:26:06.63 ID:uJyWl9G9.net
みんな的にはX1>X3なの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:32:44.44 ID:43ZfqPtu.net
デザイン的には

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:51:25.86 ID:wl6s1oxA.net
>>976
>>979
丁寧にありがとう
視聴できたらしてみる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:20:01.46 ID:heBDX3Bu.net
>>973
X1+SR-71Aで今幸せです
あつらえたように縦横寸法一緒なのがなおさら良い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:35:32.50 ID:EpcJAfyP.net
今年のeイヤの福袋にはX1が入ってたみたいだね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:10:10.74 ID:nOCnrJEp.net
>>974
このスレ見てたらx1買う気うせたw
a10も前試聴しに行ったらなんか微妙だったし

俺はどうすればいいんだよ!w

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:19:45.94 ID:oWUmFnge.net
ボリューム調整ついてる延長ケーブルをアッテネーター代わりにしてX5のラインアウトに挿してるわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:21:51.32 ID:iNOpJAEo.net
>>986
iPodからならステップアップできるぞ
音量とりにくいイヤホン使えばいいんだw

>>987
これやめられなくなるよな
Aurvana2やX10みたいな低音寄りシングルBAにはほんと向いてる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:33:08.84 ID:X4hnTdp2.net
x1がライン出力できると聞いて買う気になったぞ。iPhone5以外8GBのnano(6g)しかプレーヤー持ってなかったのがやっと容量にひーこら言わずに

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:36:42.03 ID:oWUmFnge.net
>>988
オーテクのヘッドフォンについてた付属の延長ケーブルでも、あれ?これポタアンいらなくない?ってくらい、良くなったと感じた。
(個人差があります)

結構な抵抗かまさないと爆音なっちゃうからケーブル選びは難しいけど、ポタアンは持ち運び面倒だからすごい重宝してる。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:39:30.92 ID:nOCnrJEp.net
>>988
ウォークマンのz1000→s755って来てるんだけど、あんまり変化感じられなさそう?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:40:04.22 ID:X4hnTdp2.net
D12hj使えるようになる。(愛用イヤホンがIE80だからx3は低音多すぎかと)
まあ何時迄もデジタル入力活かしてやれんのだがな。

途中送信すまない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:41:29.69 ID:eS3zgcR9.net
そんなやり方があるのか
DACから直で聞いてるってことだよな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:56:12.10 ID:YTZkddZC.net
D12hjあるならX3の方がデジタル入力活かせると思うんだけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:58:54.49 ID:X4hnTdp2.net
>>994
直でも使いたいけどイヤホンはIE80なもんだから低音過多になるかと懸念してんだよね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:00:43.44 ID:yAPppKJF.net
まあジーンズのケツポケットには入るサイズだな
http://static.geek.miui.com/uploadfile/2014/1121/20141121102256839.png

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:04:00.88 ID:pC5IuU77.net
x1+07Kのリーズナブルコンビはサイズもぴったりでいい感じ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:00:49.83 ID:k3ceXdVT.net
>>995
IE80選んでる時点で低音好きだろうしEQ(新機能のではなくバストレの方)とIE80の調整で好みのポイント探せばいいんじゃないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:43:36.08 ID:25YgwLIX.net
X5って実はハイレゾ非対応なんだね・・・

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:23:45.46 ID:PL2lCbb5.net
>>999
何バカ言ってんの?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:32:17.62 ID:drgBFjoQ.net
俺もハイレゾ非対応(笑)のse535LTD使ってるよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:41:01.89 ID:25YgwLIX.net
>>1000
再生周波数域が20Hz〜20kHzだから
40kHz以上が再生可能というハイレゾの条件を満たしていない
ハイレゾ非対応

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:55:38.31 ID:drgBFjoQ.net
ガイジはNGして埋め

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:00:33.89 ID:WW4Hltqs.net
じつは (・ω・)ノ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:01:11.48 ID:WW4Hltqs.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:01:39.65 ID:WW4Hltqs.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200