2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴7週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:11:30.63 ID:9Sk2BplI.net
※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/


前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴6週目【E・Xシリーズ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1407477410/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:12:44.30 ID:9Sk2BplI.net
おー出来た

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:19:33.15 ID:VzbwAD3N.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:56:38.35 ID:EtBGFn8q.net
いちおつです (・ω・)ノ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:06:15.95 ID:X/gUolrS.net
米尼のセラー送料高いからmp4nationでx1ポチった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:56:51.53 ID:fxbrFk53.net
>>1
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:18:05.51 ID:/vwbZAPM.net
ライバルDX90のプレイリスト対応が来たからこっちも5800曲制限外れないかなあ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:22:14.17 ID:rBKIVb7v.net
>>1

Betaは来てるんだからそう遠い日ではないはず
2万でも足りない人はいるみたいだけど俺には十分すぎる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:31:40.80 ID:U8V4ouhz.net
ALACで5800曲だと180GBくらいか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:43:03.40 ID:mZ0EApgQ.net
ライブラリで認識できるのが5800曲までで
フォルダから辿っていく分には何万曲あっても大丈夫なんだよね

まあやり辛いからライブラリでも全曲認識できるようにして欲しいけど
そうじゃなかったらプレイリストを相対パスでできるようにして欲しい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:55:11.89 ID:lw7WLWIk.net
>>10
相対パス、いいね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:29:34.40 ID:uTF/jMXM.net
こないだ初めてポタアン買って(HA-P50)
値段の割にX5と相性が良かったのかt5pと相性が良かったのか分かんないけど4万ぐらいのポタアンより良く鳴ってる気がしたんだ
で、ここ一週間ぐらいじっくり聞いててもやっぱり良くなったな…とは思うんだけど
自分の聞いてる音ってのははたして本当に良い音なのかな…?ってふと思って
好みがあるから何とも言えないだろうけど、オーディオに詳しい人達からしたら自分のセットってどんなもんなんだろって疑問が出てきたんだよね
音源はwav。 あくまでCD音質の中でいえばそこそこなのか、まだまだ突き詰められるものなのか…
皆はこんなこと考えたことない? 長くなってすまぬ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:49:06.70 ID:2tza4uTx.net
絶対的な良い悪いってのはそりゃあるけど、
悪いじゃなければ後は本人的に好き嫌いで考えていいだろう。
X5とHA-P50とT5p持って比較しに行ったら、立ち位置分かってがっかりするかも知れないが。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:55:40.28 ID:IpHTY7MF.net
スパイラル新規1名様ご案内〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:56:09.64 ID:TsYM1b0F.net
自分が、気にいってるんなら良いじゃネェ
その組み合わせじゃダメだって言われたら捨てるんかい?
自分の趣向も決められないガキなの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:01:04.13 ID:agEYodv3.net
ポータブルオーディオって自分好みの音質を突き詰めようとしたら最終的にどうなるんだろう

なんて思ってる俺もスパイラル突入してるんだよな・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:26:53.70 ID:fzd2cbj8.net
正直ラインアウトでポタアン視聴してみてもラインアウトが凄く良いのはわかるんだがポタアンの味付けを聴き比べようとしても良く分からない(´;ω;`)

正直、初めて一万円台のイヤホン買った時の感動を超えるものを得られない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:27:36.00 ID:fzd2cbj8.net
正直、正直、正直

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:13:53.38 ID:uTF/jMXM.net
12だけどちょっと言葉が足りなかったな
それなりの物を使えばCDの音質ってのは本来こんなに良い音だったのかってびっくりしたのよ
今のセットで満足してるんだけど、これでCD音質をフルに出せてるのかって思うと分からないし
まだそこまで達してないなら突き詰めたい。良い音なだけに
ハイレゾに興味があったけど、まず本来のCDの音質をフルに表現できる所までいきたいんだよね
そこを通ってからいずれハイレゾを聴きたいみたいな。あれなんか書いててよく分かんなくなってきたW

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:19:10.86 ID:uTF/jMXM.net
>>13
ちなみに俺のセットはどんな立ち位置なの?まだまだうんこゴリラレベルなの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:28:52.86 ID:KSzw4lQU.net
>それなりの物を使えばCDの音質ってのは本来こんなに良い音だったのかってびっくりしたのよ

CD音源でも水平方向へ拡がる音は出て来るからね。
此の音を疎かにしてハイレゾを鳴らしてもハイレゾの音も佳い音では出てこないすょ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:41:16.89 ID:oJiSHi2p.net
価格のゴミきた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:59:38.50 ID:GQObQR77.net
>>16
大抵は途中で我に返って程々の環境に落ち着くパターンだと思うw
まぁこの手の趣味はあれこれ考えながら試行錯誤している時が一番楽しいからな
後ろを振り返らず先も見ず爆走すべきだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:06:14.14 ID:KyNAaDcz.net
みんなFiioのDAPで何聞いてるの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:12:53.48 ID:otmc0JUT.net
ドラムンとか、ダブステとか、ダンスミュージック。
俺的には相性いいと思ってるけどねえ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:13:24.65 ID:q5E298WN.net
アニソン

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:15:55.72 ID:dmQMNHj2.net
ダップンダ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:00:42.33 ID:2tza4uTx.net
>>20
それなり。
ポタアンは変えてもいいけど、今のX5やT5pより上を目指すと
2倍の金額を支払いながら少しだけ性能が向上するC/P激悪の血反吐マラソンに突入する。
それが払えるならヘッドフォンに全てつぎ込んだ方がC/P的にマシ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:10:10.23 ID:9mHgdu4Q.net
>>23
俺まさにそれだ
ポータブルでバランス環境整えたりBTの限界探ったりしたけど、
結局、X3にUM3Xで中音マシマシ・低音膨らみまくりのセットに落ち着いた

充電するものが1つでいい、ってすごい幸せなの!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:18:20.56 ID:KyNAaDcz.net
>>25
>>26
>>27
へえ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:44:20.09 ID:2r6aWcJd.net
さて、そろそろ寒くなってきたしX5とE18使い始めるか。
この組み合わせは寒くてコートのポケットがないと無理。
コートでも肩こりそうだけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:56:42.70 ID:lnVyeJZA.net
>>24
ロックもエレクトロもジャズもクラシックも入ってる俺
アルバム単位で聞いてるけどX3の最新ファーム、レジュームバグってて使い物にならんのでストレス・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:59:21.32 ID:lnVyeJZA.net
>>29
落ち着いた先が全く一緒でワラタw
人には言えないけど更にEQでドンシャリ設定にしてる俺・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 11:19:56.19 ID:JAqpPaKJ.net
派手な音っていいですよね、移動中の気分転換には最高

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:54:36.66 ID:k7U0eiLl.net
E17で低音+6高温+6とか大好きですごめんなさい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:04:53.37 ID:TzRTsBEd.net
E12AとX7はいつ来るんだ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:26:32.99 ID:P4DEVlZk.net
E12AってE12DIYのバリエーションモデルだからすぐ出せそうなもんだけどな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:43:52.07 ID:wJSYU9x5.net
ぼくのX1まだmp4nation発送してなかった!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:01:09.13 ID:cZgdMg83.net
僕のも!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:32:25.38 ID:ZZhaIlPd.net
僕も!
いつ入荷するんだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:59:57.84 ID:UBr3s30r.net
半年くらい先かもよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:32:22.20 ID:USKouCtr.net
mp4nationみんな来てなくて安心した!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:34:06.43 ID:cZgdMg83.net
今週末って言ってた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:33:03.54 ID:Fr64fVYb.net
一週間後、手元に届いたのは紛れもなくX3なのであった…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:55:49.20 ID:t05de/Fi.net
E12A海外Amazonで160ドルくらいだけど日本じゃどうなるかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:30:46.50 ID:GEnGWSgy.net
今日届いたぞX1

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:09:24.36 ID:7sg6tLMK.net
>>46
レポよろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:02:09.37 ID:4zqz2dbd.net
X1昨日やっと発送された。一ヶ月近くかかったぜ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:53:02.41 ID:+T/KTpqI.net
総額いくらかかんのX1

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:32:28.47 ID:WBl1GpHO.net
12000円ちょい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:48:19.01 ID:SRxyMz8I.net
やっすいやんけ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:11:56.40 ID:T+I+4vD+.net
>>47
値段の割には本当に良いよ
ドンシャリでもデフォのボリューム(33/100)ならそこまできつくない
イヤホンなら35くらいでも十分
X3よりは確実に解像度も上がってるし奥行きも感じられる
出力部は相変わらずのパワー
祭と音が違うって言われてるみたいだけど全然そんなことない
AKと比べると多少音に荒さがあるけどそこはFiio許容範囲内

懸念としては本体はすごく安っぽい
ホイール部分は壊れやすいかもね

操作性はiPod蔵使ってた人なら問題ない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:07:37.94 ID:9aDN8TC1.net
X1ほしいけどX3があるから二の足踏んでる
使い分けられるような傾向の違いがあるのかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:10:02.65 ID:IOvfpnTk.net
X5+E12でk712proそこそこならせますかね?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:30:54.12 ID:SRxyMz8I.net
X1とX3は操作性以外そんなアレなんちゃうんか
X3持ってたらX1いらなそう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:47:22.01 ID:E1iXhXO6.net
X3にflacをcueで入れてるんだけど
更新かけるとカウントされる曲数よりも、登録される曲数が少なくなる

foobar2kだと全部ちゃんと表示できる
なんでかね?使えない文字とかあったっけ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:16:17.48 ID:wpsTVJRP.net
ギャップレスできないとバッハとか聴いててきつい
できるようになったら起こして

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:36:15.76 ID:suWlZROx.net
アタッカでトラックが分かれてると萎えるよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:14:42.17 ID:QWpjYZrm.net
我がT51も限界なのでX1に買い換えようか
両方持ってて比較できるマンおらんか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:28:45.75 ID:2eXHP58I.net
E12Aまだーー?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:48:37.40 ID:4gNSHhuL.net
X3ってホワイトノイズのりますかね?
もちろんイヤホンのインピ−ダンスにもよるんでしょうけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:54:29.24 ID:M2f4Jo5D.net
レス乞食

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:19:56.92 ID:e31QKehO.net
>>61
SHUREのイヤホンでもほとんど聴こえないので問題ないんじゃないかな

64 :61:2014/11/10(月) 20:42:39.79 ID:4gNSHhuL.net
>>63
レスありがとうございます。購入検討しようと思います。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:55:03.91 ID:LV2KBQ6V.net
何が問題ですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:21:03.37 ID:n+XEx+WC.net
X1国内販売するとしたらいつ頃からかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:28:22.76 ID:HWsMDYBd.net
>>66
オヤイデに聞いてここで報告して

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:06:34.24 ID:SxgJsAEy.net
X3の中古がAmazon出てるけどどう思う?
中古でも使えるものなのかなって思って。

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00EZOG3P8/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:36:09.50 ID:ggyyfER2.net
今X3選ぶ意味あんのかよwww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:42:26.16 ID:KpAyFsdk.net
というか出品者なんじゃないの
マルチで宣伝してるし
もりりんshop


630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2014/11/11(火) 12:14:07.41 ID: SxgJsAEy
DX50なんだけど、英語わからなくても買えるならAmazonのこの値段でも妥当かな?

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00GBXLEWS/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:01:50.42 ID:ZTFyouO8.net
>>64
亀だがpro30でもホワイトノイズはない
E12も使ってたがこっちはアッテネーター噛ませないとギャングエラーまででるから結局x3単体に戻した

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:13:10.43 ID:T1GpN0LD.net
x1よさげだが、sonyのDSEE HXみたいなアップサンプリング機能実装できないのかな?
ハイレゾ音源なんて結局限られてるんだから、既存のCD音源をアップサンプリングする
ソフトがあったほうが良い。
PCのfoobar2000用のプラグインも出てるSoX Resamplerなんかだとオープンソースだから
簡単に流用できそうだが。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:15:17.88 ID:H5WzR3Uw.net
>>72
そんなどうでもいい機能いらん。音周りは基本性能がしっかりしていればそれでいい。
ソフト的にも他にやることいっぱいあるわけだし。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:16:39.76 ID:H5WzR3Uw.net
>>71
やっぱE12の最大の問題はボリュームだよなぁ。感触もイマイチだし。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:45:33.54 ID:qfr0MTgD.net
即席、ハイレゾ擬きを聴いてご満悦するようなユーザは本来このスレにいません

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:13:43.59 ID:sqbSxQfx.net
まずはリプレイゲインをだな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:37:57.30 ID:x63kN2M8.net
リプレイゲイはフォーラムでも希望多いし
何とかしてくれんじゃね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:04:39.60 ID:V9XcgQJQ.net
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'”‘”‘”    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー–_ニゞ `i::::,rく   か  は
``”ー- ゝ、’l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   ””””´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  ’t-‘゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=”” `ー{゙ _, -、    ;  l   レ’  ヽr、⌒ヽ’

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:14:38.66 ID:qUrDjrSo.net
ソフトで誤魔化すのはおかしい
ハードで誤魔化すのがオーディオの醍醐味

AV機器板のアニソンスレオススメ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:25:39.30 ID:heImzySh.net
>>74
値段に対して音はx3単体よりいいから使いたいのはやまやまなんだけど
イヤホンじゃホワイトノイズかギャングエラーでまともに使えないのがなぁ
ヘッドホンならいいんだろうが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:33:23.82 ID:OKrH1g4K.net
家のは問題無いけど>E12
ギャングエラーは未経験。
X10、EX650で使用。
ホワイトノイズは、抵抗入れると良いよ。
直でも音楽流れ始めれば目立たないけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:00:43.54 ID:m7L3teDs.net
>>81
抵抗入れたらba型だと音変わるんじゃないの?
k490nc使うときはe12使ってるわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:07:47.28 ID:LAYUA+IW.net
>>82
直列で入れると特性変わるね
良いか悪いかはやってみて確かめるしか
ダメならアッテネータ作るしかないな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 05:43:14.52 ID:OKrH1g4K.net
>82
X10は音変えるのに入れてます。
EX650はそれを流用。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:04:31.57 ID:3wOvVzGG.net
最近X5買ったんだけど、初期に入ってたfwが2.3なんだけどどういうこと・・・?
最新版2.20なんだよね?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:50:43.18 ID:afSu8orV.net
よくあること

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:05:51.51 ID:C6B4YB60.net
一月半前にX5j買ったけど2.3だったよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:09:08.38 ID:Moy5aas2.net
ひょっとしてX1もX5もギャップレス再生出来ないの?
買う気満々だったのに萎えるぞ。。。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:50:02.93 ID:6sH1UUc9.net
対応してるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:20:52.74 ID:MZFMxGl0.net
>>89
じゃあ、>>57-58 は間違いって事でいい?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:43:39.80 ID:sbCwbFm5.net
X5のFW2.3って、(使えなさそうな)20,000曲対応ベータ版ファームの直前の最新ファームってことかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:17:33.96 ID:hKXIgfZx.net
>>90
機能としては搭載してるけど次曲の頭数フレーム欠けるという話が昔出てた気がする
まぁ、うちのX3で試した感じでは気になるような感じではなかったが実際どうなんだろうね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:21:17.49 ID:8azxRC75.net
できないよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:30:58.07 ID:Fc/xzgrt.net
ウソをウソと見(ry

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:18:19.30 ID:hg83Shgn.net
X5のギャップレスは正式ファームでちゃんと機能してるぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:54:24.11 ID:8azxRC75.net
音楽は繋がっててトラックが分かれてる曲聞いたらハッキリわかる
繋がってない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:59:15.39 ID:PX/TF2G4.net
マジかよ
Mixこれで聴こうか悩んでたんだけどなぁ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:15:15.38 ID:jKG+D1ID.net
今時ギャップレスに対応してないDAPとか信じられん。。。
本当ならFiioはRockboxコミュニティにハード寄付してファーム作って貰った方がいいな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:51:30.74 ID:ock9EDnn.net
そういう音以外の細かいこと気にするような奴はウォークマン使え
アホみたいにストレスが減る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:55:54.61 ID:K/v2QStd.net
ギャップレスって「音以外」の要素なんですかね

総レス数 1007
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200