2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX1 Part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:25:12.78 ID:ynbEE07g.net
【公式】
http://www.sony.jp/walkman/lineup/zx1/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX1/spec.html
ヘルプガイド
http://helpguide.sony.net/dmp/nwzx1/v1/ja/index.html

【公式プレスリリース】
ウォークマンR 史上初 ハイレゾリューション・オーディオ音源対応『NW-ZX1』、Fシリーズ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0925B/


SONY ウォークマン NW-ZX1 Part44©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1416232600/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:01:16.18 ID:nW7UGbNB.net
【音質について】
以下を参照

【RMAA資料】
ウォークマンNW-ZX1
http://i.imgur.com/Jjsk4Wy.png
iPod touch 5G
http://fixerhpa.web.fc2.com/rmaa_ipod_touch_5g/iPod_touch_5th_gen_rmaa.htm

【測定結果比較】
左がNW-ZX1、右がiPod touch 5G
周波数特性 +0.31,-0.10  +0.02, -0.11
ノイズ         -104.6dB  -107.4dB
ダイナミックレンジ    104.4dB  101.4dB
高調波歪       0.0043%  0.0022%
高調波歪+ノイズ  -84.5dB  -90.9dB
相互変調歪+ノイズ 0.0050%  0.0039%
クロストーク       -89.1dB  -99.9dB
相互変調歪@10KHz 0.019%  0.0048%


THD + Noise (at -3 dB FS)のグラフを見比べて欲しい
NW-ZX1の今ひとつすっきり感の無い音が表れている

【結論】「ZX1の音質は悪い」

ウォークマンNW-ZX1の音質はiPod touch 5Gに敗北


測定結果の読み方・デジタルオーディオ特性の基本
http://ednjapan.com/edn/articles/1206/18/news002.html
同じデジタル機器を測定して、測定結果が良ければ音が良いとは限らないが、
測定結果が悪ければ、音が悪いと言える

【android端末としての性能】
2011年製のスマートホン等と同程度
http://ja.wikipedia.org/wiki/Texas_Instruments_OMAP
CPU: Texas Instruments OMAP 4 Dual-core 1GHz(出荷開始:2011年Q1)
OS: Android 4.1 Jelly Bean
非力なのでアプリのインストールし過ぎ等は避けること

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:01:45.14 ID:nW7UGbNB.net
http://www.soomal.com/doc/10100004953.htm
ZX1
ヘッドフォン出力         44/16  24/96  DSD
騒音レベル、デシベル(A):   -92.5  -93.6  -93.0
ダイナミックレンジ、デシベル(A): 91.7   93.4   93.0
THD、%:            0.0042  0.0020  0.0024
相互変調歪み、%:       0.010  0.0060  0.0087
ステレオ分離、デシベル:     -93.2  -92.9  -91.2

http://www.soomal.com/doc/10100004450.htm
iPhone5S
ヘッドホン出力            記載なし
騒音レベル、デシベル(A):       -96.0
ダイナミックレンジ、デシベル(A):     96.1
THD、%:                0.0016
相互変調歪み、%:          0.0050
ステレオ分離、デシベル:         -89.0

…iPod shuffleにも劣るZX1
http://www.soomal.com/doc/10100003560.htm
iPod shuffle4
s/n(dB)       -94.6
D-renge(dB)     94.7
全高調波歪(%) 0.0019
相互変調歪(%) 0.0058
クロストーク(dB)  -95.0

http://audioboost.net/2012/05/10/ipods-with-wolfson-or-cirrus-logic-audio-chip-which-one-is-better/
Shuffle4≒nano6


DAPの能力の一つに出力もある

ZX1・・・15mW+15mW
X5・・・460mW
R10・・・300mW+300mW
C4・・・2000mW(最大)

iPhone/iPodは、30mW+30mW

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:02:23.88 ID:nW7UGbNB.net
ZX1でハイレゾFiio X3との比較
http://www.soomal.com/doc/10100004626.htm
http://www.soomal.com/doc/10100004953.htm
測定項目        HPOut高 HPOut低 LO HP2496 ZX1 2496
ノイズレベル、dB(A)    -95.8  -95.6  -95.9 -105.6 -93.6
ダイナミックレンジ、dB(A) 96.0  96.1   96.0  105.5  93.4
THD、%:         0.0024 0.0017 0.0011 0.0021 0.0020
相互変調歪、%:     0.0077 0.0060 0.0062 0.0062 0.0060
ステレオ分離、dB:     -95.5  -97.3  -95.7 -102.9 -92.9

PCM-D100との比較
http://www.soomal.com/doc/10100004835.htm
測定項目           HP   Line  SPDIF   ZX1
ノイズレベルdB (A):     -94.9  -96.2  -95.0   -92.5
ダイナミックレンジdB (A):   94.8   96.3   94.9   91.7
高調波歪率, %:      0.0012  0.0014 0.0009  0.0042
混変調歪率, %:      0.0054  0.0044 0.0040  0.010
クロストーク, dB:       -93.8  -93.6  -95.1  -93.2

出力
Fiio X3    540mW@16Ω
NW-ZX1   30mW@16Ω
PCM-D100 50mW@16Ω

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:03:46.01 ID:nW7UGbNB.net
ZX1の音質はスマホ並み!!!(未満)
                           ZX1   iPhone5s  shuffle4
ヘッドフォン出力       44/16  24/96  DSD   44/16    44/16
騒音レベル、dB(A)    -92.5  -93.6  -93.0   -96.0      -94.6
ダイナミックレンジ、dB(A) 91.7   93.4   93.0    96.1       94.7  
THD、%:         0.0042  0.0020  0.0024  0.0016     0.0019
相互変調歪み、%:    0.010  0.0060  0.0087  0.0050     0.0058
ステレオ分離、dB:     -93.2  -92.9  -91.2   -89.0     -95.0

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:04:17.26 ID:nW7UGbNB.net
最も音響特性のよいスマホ HTC One (M8)資料
http://www.soomal.com/doc/10100005085.htm
測定項目            44.1kHz   48kHz     M8
騒音レベル、dB(A)     -93.9     -94.2     -97.8    
ダイナミックレンジ、dB(A)   94.2     94.5      95.9
THD、%:          0.0009    0.0008     0.0017
相互変調歪み、%:    0.011     0.0066     0.0098
ステレオ分離、dB:      -94.0     -93.9     -97.2

ZX1は足元にも及ばず

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200