2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Windowsタブレット6枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:54:28.58 ID:2enDPcpO.net
中華Windowsタブレットに関する情報交換スレです
中華Androidタブレットスレから分家しました

発売時点でOSがWindowsのもの
Androidタブレットに後からWindowsを導入できるものなど
Windows(主に8以降)が利用できる「中華」タブレットの話題でお願いします
※大手メーカー製Windowsタブレット等は除く

■中華のAndroidタブレットの話題は↓、または各メーカー別スレへどうぞ
中華Androidタブレット91枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413970251/

※前スレ
中華Windowsタブレット1枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1406442101/
中華Windowsタブレット2枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1410542408/
中華Windowsタブレット3枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413295327/
中華Windowsタブレット4枚目 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1415115174/
中華Windowsタブレット5枚目 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1417100798/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:55:41.42 ID:2enDPcpO.net
赤札クリスマスボックス17日以降順次発送の報告期待してる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:58:21.46 ID:LLdnb/Rh.net
赤札ボックスめっちゃ興味があるけど値段的に1G16GフルHDじゃないやつが送られる可能性が高い気がする。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:59:12.99 ID:POWZ4EPi.net
おっぱい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:00:58.27 ID:2X5MemJL.net
大半=iwork7
当たり=W8A
だと予想してる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:02:43.80 ID:kjS599RG.net
赤札のお楽しみ袋は予想通りのものがくる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:03:48.03 ID:uE7HjZdq.net
赤札ボックスまんまと乗せられてぽちってしまったぜ
これと言ってこだわりはないからiworkが来ても別におけ
ただ今までギャラタブ、novo7aurora、nexus7(2012)、ギャラタブ10.1、nexus7(2013)と買ってきてるんだが、
どれも一通り遊んだあとは特に用途も無く飽きて売り払ってしまったんだよな。。。
おそらくwinタブもそうなりそうだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:09:49.33 ID:tgxASrCL.net
7インチ以上の Winタブな福袋ったら 7インチの Winタブそのものと見るのが妥当
おまいらにアタリが出せる程のツキは無いだろ
塩漬け在庫がさっぱり掃けて儲けも出る様に出来てんだし
アタってもあんま嬉しくもなさそうだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:18:52.07 ID:p9n1aK+e.net
中華Windowsタブレットのスレかと思って覗いたら
赤札のスレだった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:23:10.10 ID:MbP6WT7a.net
まぁ普通に買うより安くて
実は同じ価格帯ので迷ってたからBOX買おう
神に決めてもらうぜ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:26:34.11 ID:2enDPcpO.net
>>9
注文受付開始したばっかりだし話題になるのは仕方ない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:26:53.65 ID:HXxbCcfH.net
赤札はタブレットの価格が13k以上じゃなくて
3点合計で13k以上だろ
酷いタブレットが来そうで怖い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:30:54.69 ID:uE7HjZdq.net
アクセサリーはどうせゴミみたいなもんしか入ってないだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:32:07.05 ID:SAKC2Dq4.net
>>12
どの商品が届いても当店販売価格よりお得
現実問題赤札取り扱いで一番安いiwork7が12770円超えてるから嘘は言ってない

当たりの売れ残り泥タブは酷いのが来そうだけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:36:39.54 ID:DMXEHj3W.net
クリスマスBOXという名のiwork7在庫処分か。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:39:47.71 ID:HXxbCcfH.net
在庫あって安いのがiwork7しかない
これが一番ハズレだけど
殆どの人にこれ来るんだろ?w

A1なら欲しいんだけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:40:33.69 ID:tgxASrCL.net
そもそも泥タブがアタり扱いってなどないやねん
iwork7がちょいと安く買えるが大外れで要らん泥タブ掴まされるかもってとこだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:41:01.80 ID:MbP6WT7a.net
候補の中で一番はずれでも
iwork7だろ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:46:55.54 ID:2enDPcpO.net
>>12
赤札のなんたらボックスは毎回購入価格以上のタブレットはいってるよ
本体が1000円〜3000円ぐらいお得+おまけ2点

願望としてはA1mini+アクセサリーが入っていて欲しいけど
現実的に考えると↓らへん
大ハズレ→iwork7+アクセサリー
ハズレ→W8A+アクセサリー
当たり→iwork7+泥タブ(原道N70双撃)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:48:44.67 ID:WAVJasuc.net
赤札って正月に福袋もあるんでしょ?
クリスマスとどっちがいい?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:53:12.17 ID:HXxbCcfH.net
N7は店に売っても10k~12kくらいか
泥タブ要らない人には一番のハズレだな
オクとかで売らないと赤字じゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:53:54.82 ID:SAKC2Dq4.net
>>20
正月は価格別で種類が増えるから何とも言えない
クリスマスと同じ値段のがあるとは限らないから単純に比較できない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:57:25.58 ID:SAKC2Dq4.net
>>21
勘違いしてる人多いけど
ハズレ=タブレット+アクセ
当たり=タブレット+在庫処分泥タブ
大当たり=タブレット+Nexus or iPadmini
だよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:58:37.39 ID:HXxbCcfH.net
>>23
プラスではいってるって事はそうだな
iPad大当たりやんw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:58:53.63 ID:WAVJasuc.net
>>22
そうなんだ!?
8インチ以上がほしいんだけどクリスマスは価格的に
ほとんど7インチかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:59:32.15 ID:kNtDbT9a.net
Windowsタブレット箱である、と言う前提を抜かせばな……
Windowsタブレット欲しいのにAndroidタブレットとかiPadとか来ても、売り払ってから買い直す羽目になるから二度手間w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:00:26.44 ID:PCgY6axg.net
よくみたらiPadminiものってるね
ポチるか・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:01:07.94 ID:g/nXTXlq.net
見直したらWindowsタブのおまけにnexusかiPadだった……

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:02:03.90 ID:QQfyh3+r.net
大当たりなんかどうせ入ってないから心配しなくていいぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:05:35.24 ID:SAKC2Dq4.net
>>25
8インチ以上がほしいならクリスマスや正月箱買わないで
8インチの中から普通に買え
正月や年末年始になっても値段はそのままだからいつ買っても同じだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:06:33.22 ID:PCgY6axg.net
泣きながらポチッた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:07:56.92 ID:/P2ZPp4F.net
注文してる人結構多いし
今日中には売り切れかな
iwork7欲しい人多いんだね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:25:09.73 ID:NGEbkrvC.net
中華タブのスペックとにらめっこし続けてたけど、東芝のタブレット買うことに決めたわ
でもせっかくなんでクリスマスタブポチった
何が来ても恐くない!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:25:37.60 ID:10LLgrX3.net
わしもポチった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:38:59.73 ID:PYwO0H6J.net
もう限定100個とかいってそうだけどな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:43:35.10 ID:eukAIrdg.net
>>35
ログを辿るとまだまだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:45:33.31 ID:G7H8fyts.net
勢いでポチってみた
こないだX89Win買ったばかりなのに何やってんだ俺…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:51:12.84 ID:eoW7cMQ7.net
早く買わないと売り切れるぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:57:48.27 ID:eoW7cMQ7.net
iPad mini 1個
nexus7 1個
中華ドロ 3個

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:00:27.48 ID:eukAIrdg.net
>>39
20人に1人は当たりとか期待できるな

当たりの個数ってどこかに書いてたっけ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:02:47.24 ID:b0t9Y3Zi.net
充電しながらUSB機器使えるケーブル付けてくれてたら、それが当たり。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:04:53.80 ID:eoW7cMQ7.net
希望的観測

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:13:16.51 ID:yv/YbPST.net
どうしよー
買おうかなー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:17:36.78 ID:DPBGvsUn.net
中華ドロ引いた人が一番のハズレとなるのかもね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:22:19.84 ID:/P2ZPp4F.net
あたりは高いwinタブ一台でいいのにな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:40:58.57 ID:QuO/duV8.net
高めのwinタブは正月用の高めの福袋に入るんだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:27:37.69 ID:gH2fNju0.net
128G micro SDXC に手を出した
64G 使えてんだからダメって理屈は無いわな, と思いつつちょいとどきどき
しかし安いのでも一万超って
タブ袋にしといた方がよかったかw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:44:04.80 ID:pXlPBpnx.net
A1とか入るわけが無い
普通に売っても売り切れるし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 05:35:22.77 ID:ET+W45iA.net
そろそろ年末大掃除の時期か・・。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 06:18:33.88 ID:gGMaDCsM.net
iwork7ならいいけどmomo8は嫌なa1mini持ちだけど福袋って買いたいよなw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:03:17.70 ID:AtrbL0YM.net
新しいスレが出来てたと思って開いたら鬱袋スレに変わってたでござるの巻

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:11:02.41 ID:IIhVHf7F.net
iwork7だろどうせ
あんなもん要らんしなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:21:22.73 ID:jVWxx5K3.net
>>52
それなら当たりかもw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:21:28.97 ID:F14Gg/U+.net
別名:労働七號 (ノドンチーハォ)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:37:52.41 ID:bGp2ki3f.net
大手メーカー製はスレチだろうけど一応書いとく
acer Iconia Tab 8が尼で1万6千円くらい
さらにWindowsタブ2,000円OFFクーポンも使えるようだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:45:56.35 ID:IHaTIkGM.net
投げ売りかと思ったら新しい方か
定価から尼値引きなだけだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:49:52.20 ID:6OypzR1I.net
>>55
ROM32GBなの良いな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:00:30.38 ID:4wdA9POh.net
実質1.4万か
中華でもなかなか無いのでは?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:07:04.95 ID:bGp2ki3f.net
ありゃ、値段上がってしまった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:09:35.91 ID:6OypzR1I.net
いきなり3000円も上がったw
値段間違えたのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:28:42.86 ID:0r52IiUc.net
宣伝期間終わっただけだろ
売れると値段上がるのいつもの事だし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:10:50.63 ID:8geQQL/7j
ハズレ=iWORK7+アクセ(60〜)
ノーマル(裏当たり)=W8N +アクセ(30〜)
当たり=iWORK7+在庫処分泥タブ (5)
大当たり=iWORK7+Nexus or iPadmini (各1)
こんな感じか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:26:14.58 ID:h0w7RrXE.net
nexus7ってwindows入ってるんだね
欲しいな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:56:31.37 ID:wf95n7Se.net
Windowsタブ2,000円OFFクーポン
ってなんだ?と思った。

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:56:35.27 ID:wjO/LZj4.net
ノリでクリスマスボックスかったけどacerの8インチのがよかった気がするわ
失敗したかな

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:01:45.08 ID:ba06mfrw.net
過去に、赤札で大当たりした奴いるの?

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:03:10.48 ID:XF2I94Sv.net
買った報告は一杯見るけど当たった報告は見たこと無いね。
あっても単発IDで1件のみとかw

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:07:24.72 ID:1r6/GUSY.net
真面目に答えると保証が欲しいならacer
保証なんていらねーよならおまけついてる赤札でいいよってぐらいの違い
スペックなんてどっちも似たようなもんだから
軽さやら大きさに拘りがあるなら最初からクリスマス箱買うなよってなる

保証が欲しいならこんなスレに来ないだろうけど

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:12:05.42 ID:1r6/GUSY.net
>>66
家電板か自作PC板か忘れたけど
他にも何個か福袋をうpしてた人が
画像ありのでの当たり報告をしてたのを過去に1回だけ見たことがある

単発の当たった発言(画像なし)なら何度か見た

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:19:25.26 ID:wjO/LZj4.net
宝くじ的な要素を楽しめばいいか
俺が当たったら写真付きでアップしてやるか
期待しとけよ

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:19:34.54 ID:fCSoiKaF.net
三月兎は当たり入れるけど
赤札天国は当たりなんかいれないよ
過去に当たった報告皆無なのが証明してる

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:23:24.64 ID:mwoFpkNS.net
前にJCBギフトカード3000円分なら入ってたことあったから、さすがに0ってのはないだろ。

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:28:42.88 ID:rr+gtmcH.net
GENOですら当たりがあるし1個ぐらいあるだろ多分
100個といいつつ無限在庫の可能性はあるけど

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:12:25.80 ID:m7JnNZby.net
acerのマンガロイド昔買ったけど
水没させても乾かしたら使えたし
まちがってストーブにたてかけちゃったらピーピー警告音なって気づいたし
「中華と作り違うなあ」って思った

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:02:38.42 ID:gH2fNju0.net
そりゃ普通に使ってりゃ問題ないって意味ちゃうのか?
普通の人は水没させたりストーブにくべたりしないんだぞw

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:22:15.07 ID:It0L0XIy.net
ツッコミどころが違う

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:26:19.14 ID:gH2fNju0.net
ドジっ子ちゃんには万が一の保険機能がありがたいだろうけど
そうでもない人にゃ過剰品質で高くつくだけ, 意味がないって場合もあるんだよ
そういうこと

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:41:50.45 ID:HgJItF+Y.net
1週間ほどW8A使ってみたけど楽しい。

ただやっぱりストレージ16Gはキツい。
Winアプデせずになんとか5.5Gの空きスペース作ったけど日に日に無くなる。

まぁある程度覚悟して買ったので概ね満足してる。
WinXP以降滅多に見たことなかった青画面が出たり、電源周りが少し怪しかったりするけど、楽しさの方が上回ってるから良し。

とりあえず寝転び動画&エロゲーマシンとして活用します。
タブレットで使いやすい動画アプリが無いんだよね。AndroidのMXプレイヤーみたいにシークや画角調整もゆび一本で出来るのないのかな

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:46:33.85 ID:IIhVHf7F.net
NEXTON系のエロゲが動かん
助けて

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:24:52.24 ID:EGp8Ii8t.net
>>73
売れ残りが掃けるまでの在庫数だろ。
販売価格関係なく売れ残りが入ると思う。
ほかでも7インチ売り出してるのでiworks7の可能性は高そうだ。

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:26:15.96 ID:SYPJQCE/.net
iwork7どんだけ仕入れたんだ

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:28:37.60 ID:rr+gtmcH.net
>>79
スケーリング切れば平気やで

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:37:29.89 ID:yv/YbPST.net
iwork7は伝説級の凄さ
クリスマスボックスに入ってたら最初はガッカリすると思うけど
この出会いをさせた赤札に感謝したほうがいいぞ
これだけは胸を張って言える

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:39:02.21 ID:yS5Aawlm.net
前日当日売れ筋ではさすがに一位だが、週間売れ筋が上がってないとこみるとたいして売れてないんだろうなあ
100個までいかなくてもたくさん売れてくれればiwork7以外が混入する可能性が上がりそうだけど、
この調子ならiwork7確定かね

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:40:07.41 ID:EGp8Ii8t.net
>>81
赤札の想定内で売れてりゃなんの問題ないんだけどな
iwork7がこつこつ売れ続けてるなら
これを機に過去に仕入れた8インチの不良在庫を根こそぎきれいに掃いてしまう可能性も否定は出来んね
アクセを付けるといってるからアクセの在庫の絡みもあるだろ

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:49:34.95 ID:yS5Aawlm.net
たしかに不良在庫としてはA1miniのほうが余ってそうだな
iwork7のほうは少しづつとはいえまだ売れてるんだろうし

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:55:06.72 ID:HKRpqVMm.net
iwork7なら二つあってもいいわ。

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:56:42.81 ID:5WiCqPfn.net
winタブってメトロアプリ以外では60p再生出来なくね?

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:15:44.28 ID:I2rCV6Ry.net
60pってなんなんじゃい?

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:20:48.68 ID:H6qzjh3Z.net
60fpsのことならそんな事はない

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:33:09.21 ID:NGEbkrvC.net
60fpsのことじゃない
既存の動画プレイヤーだと30fpsで再生されるんだっけ?
興味ないからよくわからんけど動画編集ソフトとかなら再生できるんじゃね

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:34:59.36 ID:VbZcgl0J.net
天誅はまだかいな、、、

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:53:07.59 ID:3OHc+wH7.net
厳密に言うと30iの60p再生ね。

>>91
そうそう、デスクトップアプリではインタレソースは30pでしか再生出来ない。
60pソースは60pで再生出来るんだけどね。

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:21:55.82 ID:BnftuUuR.net
>>93
「そうそう」じゃねーよ

お前の表記だと、dpi も fps も同じ p が単位になってるじゃねーか?!

Per の意味分かってんのか?

短縮の仕方がバカ過ぎるな…

まさにパーだな(笑)

半年ロムってろ!

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:31:22.13 ID:sEiDAivT.net
ここでiwork7が神であるという発言が多いほどいっぱい入りマッス

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:49:26.83 ID:v3yqmERZ.net
60pのpはプログレッシブのpだろ

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:51:12.77 ID:Pfo9Rh0E.net
誰か>>94を訳してくれ

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:53:14.31 ID:IJOtGPxN.net
パーわろた
お前がパーだろ

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:57:31.39 ID:HKRpqVMm.net
60pのpはプログレッシブを表す記号
映像周波数はfps、
pなんて略すやつはコミュ症

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:58:26.61 ID:10LLgrX3.net
おっぱい

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:59:17.93 ID:HKRpqVMm.net
周波数じゃない、フレームレート

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:10:09.60 ID:EUiBZ2wG.net
>>100
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2597

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:12:16.33 ID:10LLgrX3.net
>>102
乳輪ダメダメね

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:15:00.53 ID:Pfo9Rh0E.net
正確には数字の方はフレームじゃなくてフィールド、だから30フレームのインタレースは30iじゃなくて60iね。
まあ、通じりゃ良いと思うが。

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:20:17.01 ID:lHPf5Em0.net
既に3G機種以外の中華パッドに旨みはない。

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:26:47.50 ID:/dOc13CC.net
>>104
最初から通じてなかったわけだが

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:31:28.91 ID:I2rCV6Ry.net
こりゃ、日本は高卒大国だって韓国に馬鹿にされるわけだ

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:23.15 ID:v97iTNGo.net
パー君はpばかり気にしてiの事はどうでも良いんですか?
ちょっとひどいと思う。

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:12.26 ID:efDnOTqv.net
>>107
うっせーくるくるパー

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:38:45.99 ID:TxS4X1WK.net
はいもうやめ

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:49:50.64 ID:efDnOTqv.net
知らない話題されると機嫌が悪くなるのはコミュ症な。
リアルでは気をつけろよ、お前らww

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:51:54.43 ID:v97iTNGo.net
で、お前らはデスクトップアプリでインタレソースを60p再生出来てるの?

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:52:13.07 ID:lLbLvXwq.net
でもiwork7は僕らを裏切らない

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:55:24.59 ID:a3oGi/5i.net
まずは「インタレソース」なんて頭の悪そうな言葉は使わないように

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:01:40.07 ID:KflyPkR2.net
>>112
出来てるよ

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:22:24.26 ID:2omBFC85.net
>>115
モデル名とアプリ教えて?
俺のX98air3Gじゃどんなアプリでもダメだ。

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:38:53.35 ID:5nEpguod.net
>>116
液晶に問題あるんじゃなかったっけそれ?

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:50:52.15 ID:2omBFC85.net
>>117
アレはベータBIOSの不具合の話で関係無い。

メトロアプリならインタレでもプログレでも60p再生出来るし、デスクトップアプリでもプログレソースなら60p再生する。
デスクトップアプリでインタレソースって条件で30pになってしまう。

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:55:34.65 ID:ahqCHZZW.net
ここの連中はiWork7と赤札のこと以外は知らないので無駄なのです

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:58:50.32 ID:2omBFC85.net
じゃあ赤札で買ったiWork7で出来るのか教えてくれよw

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:01:04.84 ID:TxS4X1WK.net
もう触るな

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:15:50.03 ID:I2rCV6Ry.net
そうだよ、60pは気づかなかったことにしてあげようよ

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:17:25.67 ID:gcy/0GTN.net
ところで、デュアルブート出たらかうの?

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:27:12.74 ID:Pfo9Rh0E.net
>>122は60pの意味を知ってるのかい?

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:28:22.71 ID:TxS4X1WK.net
触るなよハゲ

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:30:40.46 ID:5nEpguod.net
>>86
今、価格対性能比考えるとA1mini、MONO8W(2G)、W8A、i818w、x80hと
と並べて考えるとA1miniは現行価格だと高く感じるな。
最近入荷してないようだし。

>>118
とりあえず俺のair3Gでも試してみるか。
まだ設定終わったばっかでぜんぜん弄ってない。
i818wばかりだわ。
どんなソフト試したよ?

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:43:57.42 ID:OzJiimdV.net
>>126
ありがとう。
アプリはwmp、powerdvd14、mpc-be、vlc、ffdshow、
根本はどれも同じh/wデコーダーだろうからwmpで試すだけで十分なんだと思う。

ハードはX98Air3Gのデュアルブート環境。
teclast biosの問題ならまだ希望があるけどintel SoCの仕様だったらちょっと嫌だなと

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:52:49.67 ID:b0t9Y3Zi.net
持ってないから知らんけど
ここらへんのタブのディスプレイ120Hzで動いてるno?

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:53:50.22 ID:c6+JF/6B.net
iWork7が来ることを期待して赤札のクリスマス箱ポチってしまった
8インチはすでにMiix2 8、A1 mini、A1 mini Elite持ってるので、万が一8インチが届くと悲しいことになるけど

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:07:14.80 ID:I2rCV6Ry.net
>>124
しらん

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:36:51.88 ID:VbZcgl0J.net
福袋はもっといいものが、、、!



という期待

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:41:50.98 ID:a3oGi/5i.net
赤札の福袋にいいものが入ってたためし無し

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:46:41.32 ID:lHPf5Em0.net
iWork7がイイとか言ってる奴は赤札社員
不良在庫処分するのに必死w

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:48:47.39 ID:IIhVHf7F.net
A1 miniが入ってたら超大当たりじゃん

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:53:14.18 ID:ET+W45iA.net
赤札は店にとっての福しかやらないのが・・。

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:54:25.98 ID:ET+W45iA.net
>>133
その中で俺も混ざってるが、社員ではないぞw
他は知らんが・・w

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:07:33.42 ID:GeycC28g.net
赤札って社員雇ったら赤字じゃねーの

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:08:45.64 ID:FsU1Sifc.net
高値で不良在庫処分に協力いただき、ありがとうございます。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:16:02.93 ID:jHANF8hO.net
もう100個以上売れてるんじゃないか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:20:29.14 ID:cygwYEl4.net
"100個限り" なんて釣りに決まってんだろ
この年末年始の福袋で一年分の不良在庫を吐けるだけ吐くつもりなんだ
毎度のことさね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:21:10.65 ID:WBsQIQ8G.net
つーか福袋って本来そういうもんだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:24:30.07 ID:cygwYEl4.net
ヘタすりゃクレーム返却品まで混ざってるかも知れん
変なの掴まされたらちゃんとレポートしろよ おまいら

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:25:10.04 ID:zTKoSYAS.net
お前らレノボ20888円だぞ
この間僻んだ奴急いだ方がいいぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:38:00.14 ID:Q4j/EMVl.net
もうV891wとMLCなmicroSD 32GB買っちまったよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:40:19.95 ID:zTKoSYAS.net
Office付いてるからお得だと思うけど
もうあと半分ぐらい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:50:42.38 ID:gEngXL8t.net
>>143
スレチなんで

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:59:52.18 ID:Q4GnxfKU.net
pipomallに9月末に発注したPIPO W3がようやく届いた。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:07:09.47 ID:zTKoSYAS.net
>>146
同じ中華タブじゃん\(^o^)/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:18:37.83 ID:D/mV9NYT.net
>>148
Windows(主に8以降)が利用できる「中華」タブレットの話題でお願いします
【※大手メーカー製Windowsタブレット等は除く】

1ぐらい読め

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:29:34.89 ID:zTKoSYAS.net
申し訳ございませんでした
1年ROMります

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:47:38.86 ID:h+mPqMkQ.net
iwork7でもいいやとは思ってるよ
どうせ福袋自体が遊びで買うもんだし
スペック的に自分からiwork7を買うことは無いけど、小ささだけは秀でてるし
中途半端なスペックの8インチタブ当たるより
既存の所持タブとサイズかぶらなくてむしろ良いかもしれん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:51:25.63 ID:DbCvk2KG.net
赤札買おうとしたけど、尼のタイムセールには笑うしかないな
明日AU割れチャージできるようになったら赤札もポチるかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 02:09:56.37 ID:426j3dZZ.net
尼のタイムセール見つからん…
どれのこと?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 02:14:54.03 ID:arjDgcNo.net
だって、ここタオバオから大量に船便で入荷して1.5倍強で売りまくってるからな。

説明画面もそのままコピーしてパクってるしwww

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:24:00.12 ID:6i+fzYfX.net
>>153
22888円のクーポン2000円引き
レノボmiix28
もう9割いってるから買うなら早くした方がいい

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:25:38.58 ID:LFedtFeZ.net
1.5倍が高いかどうかは微妙なところだけど・・・・
それよりも、胡散臭い業者に個人情報を渡すのは嫌だなあ
俺にとっては、秋葉原の店頭で売ってるほうがまだ買いやすい

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:01:28.45 ID:426j3dZZ.net
>>155
ありがと。見つかった。
スクリプトだのなんだの過剰に止めてたせいでブラウザに表示されてなかったわ。

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:07:51.17 ID:n/IvXFhR.net
>>155
遅かった orz
2000円割引クーポンて尼でWinタブレット買ったら自動的に引かれるの?もう遅いけど...

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:13:01.35 ID:6i+fzYfX.net
>>158
クーポン入れたら引かれてる
カートに入れても15分以内に決済しないと自動的にカート出されるからもうちょい監視すれば買えるかもしれない

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:15:13.36 ID:6i+fzYfX.net
>>159
訂正
クーポンコード入れると引かれてる

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:37:01.15 ID:n/IvXFhR.net
>>160
キャンセル出たのか知らんがぎりぎり買えてクーポン適用出来た。
ありがとうございます。

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:39:28.80 ID:n/IvXFhR.net
解像度がフルHDじゃないのが残念だがこの値段でオフィスとGPSがついて2G64GBだったのでポチった。
64GBってのが特に...

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:16:02.24 ID:/L+LEY6Q.net
中華と違ってちゃんと保証ついてるし変態以外はMiix2買うわな

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:40:04.03 ID:nn2D6nN/.net
Miix2って3G付いてんの?

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:32:39.85 ID:fgmnwhZb.net
今の世の中に3G必要か?
引きこもりのクセによー。

テザリングでいいやん。家ではwifi使うんだろ?

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:29:31.52 ID:cygwYEl4.net
手段の為には目的は選ばず
そんな心意気すら理解できんか?

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:37:15.13 ID:Bs+BN4U6.net
>>166
何の手段だよ。意味不明。
頭大丈夫??

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:40:59.41 ID:Mhfei11V.net
ネットに接続するのが目的。
そのためにテザリングか3Gかは手段。

目的のために手段は選ばず。
それはつまり、テザリングでかまわないということ

169 :102:2014/12/14(日) 08:11:35.51 ID:6UKVtnBJ.net
もうやめれ
手段選ばない人はテザリングでいいだろう。もっといえばipadでも買っとけってことだ

このスレの住人は基本的に目的と手段を履き違えてるよ。俺は所有が目的だ。誰にも文句はいわせんよ

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:34:55.51 ID:KyiV32+f.net
>>165
家ではwi-fi使ってるが持ってるスマホは古い機種でテザリング不可能なんだよなぁ
外ではwi-fiスポットみたいな所以外で使おうと思うとやはりタブ本体に3G/LTE等は必須よ

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:36:36.77 ID:Bs+BN4U6.net
いやいやいや。ネット接続にテザリングとかモバイルルーター使う=ipad買えって考えなん?winタブなのに
別に個人でコレクションとして固有する分には文句は言わんよ。

じゃあ3Gとか付いてないwinタブは、ネットする時は家でしか使えねーな

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:38:00.98 ID:HS6dOKKC.net
>>170
泥ならテザリングアプリがあるだろ。

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:38:45.55 ID:Bs+BN4U6.net
>>170
しょぼいスマホ使ってるね。国産ですか?
ダメだよ国産でテザリングできんやつは

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:39:31.37 ID:11it+04G.net
モバイルルーターやテザリング機器の充電が苦にならないなら3Gなし買えばいいし
面倒くさいなら3Gつき買えばいいだけ

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:54:53.96 ID:GeycC28g.net
3GiPadでテザリングをしてwinタブを使う

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:55:54.22 ID:XuXBDN/y.net
赤札って初売りの福箱もやるんだっけ?

177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:03:24.41 ID:vqj4XYU4.net
一年中、何らかの理由つけて在庫処分やってるよ。

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:14:25.72 ID:gh5E8Q7o.net
iwork7 2G 32G 579元
中国国内では売り始めてるみたい
評価0なんで出荷は未だか
http://detail.tmall.com/item.htm?spm=a220m.1000858.1000725.3.QcvOwD&id=42739289900

179 :177:2014/12/14(日) 12:44:09.37 ID:gh5E8Q7o.net
http://detail.tmall.com/item.htm?spm=a220m.1000858.1000725.3.QcvOwD&id=42739289900

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:50:06.23 ID:6BaiseOz.net
>>178
こういうのって中国語さえできれば海外発送できるの?

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:54:07.79 ID:Z46Tlx91.net
最近の注文履歴見てたらクリスマスタブは一分に一個以上は売れてる。
15日まで売り切れないとして何個売るんだろう。ipadminiは数百分の一だな。

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:59:58.96 ID:r4QyEbo0.net
>>180
その店が海外発送してくれるなら出来る
してくれない場合は中国語でやりとりして送って貰えるよう頼むか、代理購入して貰う(手数料でかなり高く付く)ことになる

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:03:48.09 ID:6BaiseOz.net
中国人の友達に頼んでみようかな

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:14:53.53 ID:XuXBDN/y.net
>>178
これイイね!
クリスマスボックスで旧型を捌いて新型発売開始かな

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:20:28.57 ID:6BaiseOz.net
今選挙やってるらしいけど円相場への影響はいかほど?

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:21:04.50 ID:tu9Ii2sh.net
>>178
うわああああ

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:22:24.50 ID:VGS0spf2.net
>>185
円安が加速

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:47:08.41 ID:r0eL+mwZ.net
くー
一昨日の25?00円で2000円クーポンおわてたので
昨夜24800でポチちゃったYo

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:47:11.24 ID:PdcPXMzW.net
>>182
海外発送してくれる店は何とか出来るとしても支払いのアリペイでつまらんか?
中国国内の銀行に口座ないと支払い出来ないでしょ?

190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:50:36.89 ID:wCaYaRgW.net
まじかよiwork7新型欲しいぜ

191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:01:20.89 ID:7wUye59j.net
当たり箱にNexusやiPadminiを入れるが、後でこっそり抜き出さないとは言っていない

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:03:48.74 ID:wCaYaRgW.net
くっそクリスマスボックス注文するんじゃなかった。

193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:15:57.92 ID:ZvwK5mSZ.net
まじかー。数日前に現行機買っちゃったばかりだわw

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:22:00.47 ID:vqj4XYU4.net
予備機買った俺、オワタww

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:24:54.76 ID:jfWlbeer.net
>>185
ダウが不穏なので円高が加速

196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:34:52.91 ID:zQK4FK3W.net
>>185
年明けから調整で115円位か112位の窓埋めまでは下げるんじゃね?
なんてこと言う人が最近出て来たから
来年に期待してる。

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:39:10.47 ID:G5YPxYnt.net
ユーロはともかくドルは不安要素が少ないからな
中韓が飛んだとき円は高くなるのか安くなるのか

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:39:11.72 ID:VGS0spf2.net
>>188
キャンセルすればいいんやで

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:48:54.28 ID:KyiV32+f.net
>>172
あるんですか?
結構探したけどこのスマホで使えるアプリが見つからなくて・・・
DoCoMo純正端末だとMVNO専用SIMだとテザリングがほぼ完全にブロックされてるんですよね

>>173
DoCoMoのSHARPアクオスフォンです
Android2.2だったかな(4.0にUpdateだきるけどMVNO専用SIMだと接続してくれないので)

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:47:06.40 ID:gh5E8Q7o.net
Voyo WinPad A15-i5版 WIFI 128GBwin8平板4G+128G亲笔迹手写输入
http://detail.tmall.com/item.htm?spm=a220m.1000858.1000725.1.8sdTcp&id=42934110206
Voyo WinPad A15-i7版 WIFI 256GB win8平板8G内存亲笔迹手写输入
http://detail.tmall.com/item.htm?spm=a220m.1000858.1000725.7.8sdTcp&id=42971793167

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:49:39.72 ID:3kDFFhfn.net
>>179
赤札この情報でiwork7の在庫処分をきめたっぽいな
注文殺到でiwork7だけで足りない分があればA1Mini辺りも処分にまわすんだろな

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:54:01.61 ID:xA4/Bp57.net
キャンセルしたい( ;∀;)

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:54:16.11 ID:vuqqz8cb.net
新機種情報関係なく毎年年末年始に在庫処分してるけどな

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:00:47.14 ID:vuqqz8cb.net
>>202
こんな所に書き込む暇があったら問い合わせからキャンセル連絡だせよw

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:05:29.16 ID:jHANF8hO.net
iwork7どれくらい用意してるんだ
さすがに100個以上あるとは思えないから
2万円以下のmomo8 w8a a1mini x80hとか入ってるのかな

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:24:06.88 ID:Byq0cHS/K
年明けすぐに2Gモデル主流説に一票

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:26:26.88 ID:5rBsyz8X.net
>>202
キャンセルメール出せばキャンセル出来るよ

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:32:54.22 ID:3kDFFhfn.net
>>205
最近入荷が無くあまり売れてなく在庫のありそうなものと考えたら自然と答えが出るよ

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:35:36.80 ID:mj2yz4NP.net
>>207
paypal払いでもいけるんけ

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:43:34.95 ID:jHANF8hO.net
>>208
2GBが出たから売れそうにないmomo8w 1GBか
X89が出て型落ちになったx80hが来そう

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:01.37 ID:5rBsyz8X.net
>>209
ここで聞かずに赤札に直接聞け

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:52.32 ID:3to3Ik96.net
>>209
出来る

213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:54:40.97 ID:h7tShfgr.net
Red cardの福袋買おうと思ったが、
Iworkの新し機種でたので良かった

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:59:36.25 ID:ieLASkVC.net
赤札のクリスマスボックス申し訳ないがキャンセルした。
新型iwork7出たら予約すっから勘弁してね。

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:00:53.56 ID:LlbPBhHS.net
まだ赤札の福袋を買う奴がいることに驚いた

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:02:27.23 ID:3to3Ik96.net
正月の福袋は値段次第でお賽銭予定

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:11:57.89 ID:cygwYEl4.net
クリスマス袋キャンセルで余ったのが正月福袋に流れるだけだろ

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:14:16.10 ID:K2UlgXIA.net
値下げで捌くはず

219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:32:37.99 ID:CuqkoMpJ.net
初タブレットなのでなんでもいい。わくわくするわ

220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:57:47.46 ID:kk5bLyE6.net
まぁ実質値下げ+アクセだから損はしてないからね
iPadとかnexus期待するのはどうかと思うが

221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:00:21.08 ID:PyBr+px8.net
>>217
正月のは種類増えるだろ
値段高くなるけど

222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:02:46.62 ID:HeWzFNON.net
調査中の商品
Amazon.co.jpが販売する商品に問題のある可能性があり、現在調査中です。
その間、一時的に出品者が販売する商品のみのお取り扱いとなっています。
問題が解決され次第、Amazon.co.jpによる販売を再開いたします。

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:06:27.58 ID:PyBr+px8.net
>>222
レノボ製品はスレチなんで

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:11:27.43 ID:Cpv5NUWc.net
新型でるのかよ
BOXポチッちゃったよ

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:36:48.19 ID:mj2yz4NP.net
タブレットでcerelon g530くらいの性能かつhdmi付きのが安くなればモニターに繋いでデスクトップの代わりにしたい

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:40:16.50 ID:HeWzFNON.net
先を争って高値で不良在庫処分に協力いただき、ありがとうございます。

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:52:39.86 ID:vg4S1uzj.net
いえいえまた宜しくおねがいしますね

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:03:15.23 ID:6BaiseOz.net
>>225
NUCじゃだめなの?
Celeron J1900なChromeboxを改造するのとか楽しそう

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:05:15.65 ID:mj2yz4NP.net
>>228
だめじゃないんだけどhdmi引っこ抜けばメインデスクそのままの環境で寝モバ出来るってのは楽だなぁと
ま、実際のところはちょっと同期作業すればいいだけなんだろうけど

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:08:23.92 ID:mzUeasXL.net
>>178
11000円くらいか

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:28:00.21 ID:1mhWSd3dC
2G/32Gキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:20:48.96 ID:7vmVejse.net
>>230
直で買えればそうだけど・・・
日本に発送してもらうなると、いくら掛かるのか?

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:38:04.59 ID:TZ/BAjTB.net
レノボレノボ言ってる人たちは後で泣くことになるであろう
バッテリーがリポなので使い方間違えると寿命がマッハだ
サポートの対応もそんなに良くないし

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:42:20.25 ID:PSaLSmvy.net
LenovoはスレチなんでノートPC板の方でお願いします

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:44:21.83 ID:r3yCGWOu.net
Ployer MOMO8Wってどうなん?

明日までんセールで買おうか迷ってるんだけど

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:48:52.84 ID:mj2yz4NP.net
ストレージ16gbでもよければいいんじゃない

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:52:57.47 ID:r3yCGWOu.net
我ながらどうなん?っていうのも雑だな

できればメモリ2GB以上でUSBでの充電じゃないモデルがいいなと思ってて

メモリ妥協のiWork7
充電妥協のMOMO8W
条件クリアだけど+4000円のVoyo WinPad A1

これで迷ってて。Voyo WinPad A1にするならOffice無しのmiix28でもいい気がしててってなってめっちゃ迷ってる

用途はネットと動画視聴とドラクエ動けばいいなぁ。くらい

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:55:15.61 ID:PSaLSmvy.net
>>237
悩むなら一番安い奴か一番高いにしとけ

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:58:28.28 ID:zQK4FK3W.net
>>238
に一票。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:00:57.01 ID:Mhfei11V.net
>>233
バッテリーがリチウムポリマーじゃないタブレットって。いまどきあるの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:02:29.03 ID:D/mV9NYT.net
>>237
メモリや充電端子が必須なわけじゃないみたいだし
>>238の言うとおり一番安い奴にしてこんなもんだと妥協するか
一番高いのにして不満があっても仕方ないと諦めるのが良いかと

個人的にはメモリ2Gの一番安いのにする

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:08:44.35 ID:r3yCGWOu.net
充電端子に関してはゲーム用にコントローラ繋ぎたいからUSB塞ぎたくないってだけなんだよね。
メモリはあとから増やせないけど、OTGケーブルとやらがあれば充電しながらUSB繋げられるみたいだし>>241の通り2GBの安いのが妥当なとこかなー

背中押してもらった感じ!ありがとう!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:14:05.61 ID:5rBsyz8X.net
OTGケーブルって給電だけじゃなく充電も出来るの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:15:22.21 ID:r3yCGWOu.net
ttp://pcmanabu.com/host-usb-charge/
これ見てたんだけどできないのかな?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:15:51.39 ID:7PuURMyU.net
>>243
出来るものもあるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:18:35.08 ID:5rBsyz8X.net
>>245
出来るケーブルがあるって事?それとも出来るタブレットがあるって事?

全部のタブレットで充電出来るの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:21:31.93 ID:7PuURMyU.net
>>246
できるケーブルがあるよ
タブレットだろうとスマホだろうと充電しながら使える
せめて>>244

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:24:36.11 ID:5rBsyz8X.net
>>247
いや見たよ
miix 2 8は充電出来たって例で他でも出て来るから出来るタイプのタブレットなのかとおもってただけ

ありがとうケーブル買って試してみるわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:48:00.91 ID:v2D/28erc
赤札これでiWORK7以外の報告が大量という結果に期待

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:30:57.84 ID:D/mV9NYT.net
>>248
発売時期と価格の関係でmiixでの報告が多いだけだろう
普通の人はタブレット複数個なんて買わないし

とりあえず手持ちのAir3Gでは充電しながら使えてるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:19:32.42 ID:ME7NEEuj.net
糞札在庫ザクザク

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:29:57.44 ID:xN123xRR.net
1G16Gステマ憤死

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:31:26.12 ID:bW+XXRpg.net
ステマの意味を理解してないのか
憤死の意味を勘違いしてるのかわからん書き込みやな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:32:24.32 ID:xN123xRR.net
>>253
糞札必死wwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:04:41.37 ID:Byq0cHS/K
>>253
つまりアレだろ?
Iwork7が売れるだろうと大量に入荷→1G16G不便すぎと思われ売れなかった→
スレで大丈夫だよんと必死にステマ→思ったほど出なくて結局大量の不良在庫→ザマァ

って話だろ? ちゃんと理解してるじゃん
むしろなんであんたがわかんないのかが疑問

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:24:35.69 ID:bW+XXRpg.net
憤死の意味を勘違いしてる方か

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:29:14.07 ID:XuXBDN/y.net
>>244
これってv975wはできたけどnexus7 2012F708は出来なかった気がする

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:36:04.34 ID:xN123xRR.net
>>256
糞札必死wwww

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:11:45.27 ID:Byq0cHS/K
>>256世の中ではたくさんの誤用がある、知っていても合せてやりとりするものだよ
意味が通じればよし、いちいち指摘すると確実に嫌われる
まさかドラマや小説で「的を得る」ってのにいちいち反応してるんじゃないだろうなww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:22:06.41 ID:P9fM6nOD.net
>>1
次スレ立てて誘導してから埋めろやゴミ屑ども!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:22:49.94 ID:1dhK3kjZ.net
>>260
ゴミクズと係るお前もゴミクズなんやで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:24:25.52 ID:P9fM6nOD.net
>>261
もう少しまともな反論しろよ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:52:05.17 ID:AiTwEZrB.net
>>262
ぶーめらん乙

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:08:32.52 ID:oNXkQ5cp.net
>>263
ようゴミ屑。、

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:18:46.01 ID:ovgjoDpg.net
小学生の喧嘩だな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:32:09.64 ID:o76wcPo4.net
>>265
は?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:46:39.59 ID:nXob1Lvw.net
でもiwork7はまぎれもない神機だと思うわ(´・ω・`)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:47:57.25 ID:oNXkQ5cp.net
>>267
ゴミだろ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:52:49.37 ID:zpWX9RWh.net
>>268
使いこなせない人は何使ってもゴミだもんな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:58:23.11 ID:zG1x1IVc.net
>また中には「大当たり」といたしまして、タブレット2台が入っている場合がございます。
>2台の場合の内訳は上記タブレット+当店で売れ残り(AndroidOS)低価格タブレットになります。
>この場合は付属品は付属いたしません。
赤札のクリスマスBOX、こんな一文あった?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:04:55.33 ID:zpWX9RWh.net
最初からあったよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:05:34.03 ID:908DqoDX.net
おっぱい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:06:43.56 ID:zG1x1IVc.net
>>271
俺が見落としてただけか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:07:41.73 ID:szDLt1sk.net
高値で先を争っての赤札残飯処理 乙。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:20:34.76 ID:nXob1Lvw.net
>>268
7インチ260gの素晴らしさがわからないの?
あなたには是非これを触って感動して頂きたい
僕これまで最小のWin端末を探し求めてきた
willcom d4 vaio type p その他色々買ってきたが満足に至らなかった
だがiwork7は私の求めていた全てを持ち合わせていたんだよ
2G32Gモデルが出る噂があるがこのグラム数出なければ価値はないね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:21:24.78 ID:G/iWalNu.net
申し訳ないがキャンセルした
その金を次に回した方が楽しそうだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:48:47.31 ID:MVVO2G9v.net
赤札さんiwork7の在庫に埋もれて必死だのう
どれだけ仕入れたのか気になるわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:06:46.98 ID:G/iWalNu.net
普通はそんなに一度に仕入れてないと思うんだけどな 100台もないだろ
いついきなり客足が遠退くか分からん商品だし, 次が予告されたら
お仕舞だってこと位あんな商売やってたら充分身に染みてるだろ
あんだけ世代交代の早い Teclast をよく売り切ってると思うわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:13:15.82 ID:QXoB7J7a.net
i818w、ノートンセキュリティの最新定義でフルスキャンしてみたけど、ウイルス検知は無し

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 03:22:11.05 ID:M4FFEcyWw
そりゃあオリジナルのバックドアは検出されんわな
LINEやクローム入れてても検知されないし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 03:23:53.07 ID:M4FFEcyWw
>>275 お前はPスレで散々褒めちぎってたじゃないかwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 07:15:05.26 ID:doWlpR7V.net
>>278
そもそもあの注文履歴(商品の売れてる速度)を信じてる人がいる事に驚きだよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 07:40:57.55 ID:EvIl6/+8.net
規模は全然違うけどmiixは尼のタイムセールで先々週限定500で先週800で即完売だからな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:05:35.62 ID:Yl8k5QD5z
>>268
>2G32Gモデルが出る噂があるがこのグラム数出なければ価値はないね
どう考えても5%以上重量が変わることは無いだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:01:28.17 ID:kOoDVByo.net
最大手と弱小を比較するとか…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:38:24.37 ID:B/aHZ6qe.net
安いwinタブへの需要があるってことは確かだろう
赤札がどんだけ売ってるのかはともかくとして

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:18:01.73 ID:rflWhGJl.net
このスレの住人的にMOMO8WとiWork7だったらどっち買う?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:20:06.78 ID:908DqoDX.net
iWork7

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:21:47.76 ID:J19exuFh.net
メモリが多い方が良いならMOMO8W
小さい方が良いならiwork7

更に言うと、>>179のメモリ2GB/ストレージ32GBなiwork7待ちw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:24:44.12 ID:129WzB6A.net
WinBookの日本発売マダー

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:33:03.05 ID:rflWhGJl.net
>>179のiWork7の新型いつくるかなー
くるとして日本円換算でいくらだと思う?
円安も進みそうだしなぁ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:35:05.06 ID:908DqoDX.net
旧型より110元高いから2000円は高くなりそうだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:36:04.30 ID:908DqoDX.net
90元か

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:47:14.95 ID:nvwqJpQh.net
sotecのwinbookならかなり昔に出てるぞー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:20:23.93 ID:dWjyx5GR.net
今は買い時ではないかな?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:21:13.83 ID:rmVjRX29.net
クリスマスbox品切れになってた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:27:07.78 ID:dWjyx5GR.net
>>296
俺も今見て売り切れに気付いた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:43:14.08 ID:rmVjRX29.net
200個くらい売ったと思うからiwork7以外のもはいってるかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:59:36.94 ID:ac4f0NLj.net
販売期間が15日12時までなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:00:34.37 ID:ac4f0NLj.net
>>299
間違った15時までか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:30:37.36 ID:4EpSxNo4q
>>282
あれ9秒くらいの間隔でひたすら売れてるからな
1日で10000個近く梱包するペース
赤札が日本のタブシェアを牛耳ってると言っても過言ではないな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:20:04.34 ID:G/iWalNu.net
そんな筈はねぇ
頁下の最近の販売履歴見るといまだばんばん流れてんだぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:28:41.44 ID:rmVjRX29.net
オフラインでも動いてないか?
小4サイトのカウンターみたいに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:29:23.56 ID:9DK8w7bc.net
>>302
>>282

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:35:29.75 ID:KsfCkUeb.net
あの履歴がネタなのは毎度話題になるぐらい周知の事実だというのに
お前らどんだけ情弱なんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:53:30.67 ID:xd0HtAfW.net
いや、普通に買ったのはちゃんと表示されるだろ。
ただループはしてるけど。

最近は、エロやコスプレグッズ無双が来ないなー

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:02:43.67 ID:opLd6GEQ.net
>>302
あの販売履歴は今○○が売れましたじゃなくて
直近の注文履歴をぐるぐるまわしてるだけやで

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:36:29.34 ID:rmVjRX29.net
ということは本当に100個限定で全員にiwork7が届くんか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:39:19.09 ID:adY1RMWO.net
端数調整で数人ぐらいになら別のが届くかもしない程度

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:50:39.06 ID:Cpa4BN+c.net
MOMO8Wポチったった!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:31:00.16 ID:+DUUahY0.net
iwork7ってバッテリの寿命どのくらいなのかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:36:03.17 ID:mY1BHEiC.net
iWork7の2G出るのか〜…期待してるけど
あんま高いならイランな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:25:23.38 ID:DJhu6wqt.net
x98 デュアルブート版来てるけど中華に3万かー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:34:59.69 ID:G/iWalNu.net
32G かよ
Win8 と泥のブートとリカバリ引いたらどんだけ残るんだろ
X89 なら考えたかもしんないけどさぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:36:27.37 ID:+gga9IoF.net
iWork7が2G32Gなら自分としては無敵だな。
ウィンドウが最大化で開くのがなんとかなればいいけど、それは期待すまい。
システム側の問題っぽいからな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:28:47.23 ID:YrK6A490.net
二台駆使してその都度持ち替えるのと、デュアルブートモデル買って使うの、どっちがよりイライラしないだろうか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:33:10.71 ID:wuS30/jR.net
アンドロイドは5インチのスマホでいいじゃん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:36:08.82 ID:calMlcdS.net
>>316
電池的に2台もち

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:58:39.97 ID:Yl8k5QD5z
赤札まだiwork7が売り切れになっていない
本当に100人全員にiwork7だとしたら
どんだけ入荷してんだ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:46:23.78 ID:dZxdVWMh.net
>>316
2台を両面テープで背中合わせに貼り付けて一台に!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:47:10.46 ID:J19exuFh.net
・Androidはスマホで良いじゃないと妥協してWindows8.1タブレットを買う
・充電の手間のことを考えて1台で済むデュアルブート
・2台持ちするとして両方とも3Gモデル選ぶくらいなら1台で済むデュアルブート
・バッテリはモバイルバッテリー使えばいいやと考えてデュアルブート
・空き容量の事を考えて2台持ち
・2台持ってるとそれはそれで作業がはかどるよね
・Windows8.1の再インストールの手間のことを考えて2台持ち
・WindowsでもAndroidでも失敗した!と思ったときに売却出来るように2台持ち

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:07:54.26 ID:bTPv7yN/.net
そこはデュアルブートの8インチと10インチの2台持ちですよ
中華ならあっという間にデュアルブートが標準になります
節操なく売れると知ってコストかからなければ必ずやりますって

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:19:50.67 ID:E7gP9po7.net
>>315
ワイも。
クリスマスボックスがiwork7だろうと思って予備機に注文したけど、2G/32GBが出ると聞いてキャンセルしたわ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:21:21.21 ID:+UT+/KsY.net
>>323
ワイはもうええわって感じになったからあえてキャンセルしない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:41:06.88 ID:E7gP9po7.net
>>324
ほんで新型も買うんやなあ、分かる分かるでー。

バッテリ寿命が心配だなあ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:53:54.92 ID:dZxdVWMh.net
>・WindowsでもAndroidでも失敗した!と思ったときに売却出来るようにiPhone持ち

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:58:41.95 ID:dWjyx5GR.net
今まで泥専門で使ってて最近中華のWindowsが気になってググってるんだけどx98とかiWork7とかってキーボード付いてるの?Windowsってキーボードで操作するイメージなんだけど。。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:00:34.97 ID:OvgGUxIY.net
>>323
俺単純に尼の奴注文したから頼むのやめた。
2G/32G 7インチのの追随が出たときに買おうとおもう。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:15:33.62 ID:J19exuFh.net
>>327
付いてないのでマウスもキーボードも別に買う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:23:00.75 ID:nFY4iAXr.net
赤札のクリスマスタブボックスカートに衝動買いしたのだけど
iwork7立った場合microsdって何gbまで対応してる?わからないからsd買おうに買えなくって
64gb対応してたら喜ぶけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:23:38.62 ID:nFY4iAXr.net
スマホなれてないもので誤字だらけですまぬ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:32:38.08 ID:J19exuFh.net
クリスマス箱第2弾………12777円以上の泥タブって事はP79HDかCT102かな
運が良くてP79HD 3G辺り?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:42:11.30 ID:G/iWalNu.net
全部アタリで iwork7 と何や適当な泥タブかもよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:43:00.34 ID:E7gP9po7.net
ありえるwww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:47:19.86 ID:8M3gljAd.net
第2弾ってなんだよw
そんなに在庫かかえてんのか?
第一弾と中味違ったら面白いな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:02:00.71 ID:Hhu6Tizz.net
赤札クソワロタww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:03:29.50 ID:908DqoDX.net
おっぱい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:22:22.25 ID:duOaEUd4.net
>>41
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141215_680345.html
先に買ってよ。出来ればiWork7だと嬉しいな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:27:05.16 ID:duOaEUd4.net
>>151
Windows8.1機無いから、買った。
OEM版より安いから、
そんだけ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:33:52.93 ID:LVDjDUEt.net
>>330
64Gも128Gも使えるって報告あった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:45:16.49 ID:LVDjDUEt.net
第二弾かよw
P79が濃厚だな。この分だと第三弾も来そう。
8インチは全部処分したのかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:50:45.84 ID:2ni9m0XM.net
第二弾は泥タブか
写真に騙されて窓タブ買うつもりでポチる奴いなきゃいいけど…

この調子で第三弾はiOSタブレットやね!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:58:34.94 ID:YrK6A490.net
全部大当たりだったら、原道N70とiwork7とかそんな感じか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:59:01.21 ID:nFY4iAXr.net
>>340
紳士な方ありがとう!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:06:21.94 ID:nXob1Lvw.net
30個限定てw
もうとっくに売切れてるはずだろw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:21:50.94 ID:qYgMvju8.net
>>342
そりゃ良くてもiOS風にカスタムされた泥タブだな

中国来たらvivoとかいうメーカーのスマホが見た目まるっきりiOSみたいなUIだったぜ
Playストアが使えないから逆に専用アプリを適当に供給しときゃいいみたいな感じなんだろうな
そういや昔買ったU30GT-miniはwindows8風UIだったな

windowsも泥みたいなUI作ればいいのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:41:14.15 ID:OvgGUxIY.net
>>345
0一個書き忘れてんだよwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:00:31.80 ID:tDuWOMET.net
売れんだろこれは

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:37:04.45 ID:OXB1iVvp.net
>>345
当たりがwinタブだし30個だとしても売り切れるか怪しい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:42:44.15 ID:678QARhS.net
>>329
そうなんだね。ありがとう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:00:31.94 ID:VdZT48cR.net
冷静に考えて、大して安くないわ
泥タブはasusの型落ち機が1万円くらいでよく投げ売られてるしな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:16:08.72 ID:+aj+Qe36.net
ましてや中華泥タブは Winタブより長いからな
下にはとことん下がある 何掴まされるか分かったもんじゃねぇ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:49:33.83 ID:XktUDkiQ.net
>>351
ASUSなんて信頼性もサポートも中華以下じゃねえか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:53:38.35 ID:UXE9aqRx.net
winタブスレで泥タブの話をされても

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:03:53.29 ID:VdZT48cR.net
>>353
お前がそう思うんなら以下略

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 04:15:12.84 ID:guPGf+Ys.net
少量生産なのかすぐに新しいのが出るから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 06:38:01.01 ID:xg86zBll.net
デュアルブート機面白そうだが、電池持ちと切り替えはどうやるのかね?
CWM/TWRPとか使えるのか?

8インチで出ないかなー?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:57:22.47 ID:Q0vaNfqB.net
X80hのカバー買った。
わりとしっかりしたつくりで、画面のベゼル枠とぴったり一致する。
中華らしからぬ正確さ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:15:51.09 ID:qVX1rp3o.net
>>358
X80h いいよね
他の8インチタブより幅が小さい122.4mm

なんで鷲掴みしやすい
なもんで自分は裸で使ってるよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:24:34.83 ID:Q0vaNfqB.net
>>359
カバンに突っ込むときにカバーがあったほうがいいので、
なにしろモバイルバッテリーとか、他のデバイスと一緒に突っ込むことも多いので。

カバー付けると多少でかくなるけど、それでもまだ鷲づかみはできるのは
X80hのいいとこだよね。

あと
飯食いに行くくらいなら、カバーごと引っつかんでもっていけるので、
機動性は増すんじゃないかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:46:11.04 ID:kyJN37RL.net
飯食う時ぐらい飯に専念しろよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:45:37.95 ID:zNDJmdty.net
飯が来るまで暇だろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:47:21.39 ID:my8MPiiv.net
飯が来るまでの暇つぶしなんてスマホでいいやん
行列の出来る店しか行かないってならまぁわからんでもないけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:08:42.51 ID:r9ubCFzq.net
行列も待ち時間も対してないような店ならスマホもいらんだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:09:48.02 ID:3dw6cKb7.net
>>358
俺もX80h持ってるので気になる。赤札の980円の奴かい?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:10:45.21 ID:my8MPiiv.net
じゃあwinタブなんてなおさらいらんわな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:10:55.34 ID:6BX64dya.net
3g対応のだと何れが良いんだろう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:18:23.93 ID:LZY7vXR4.net
3Gの必要性って…
選ぶ範囲が狭くなるだけ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:23:07.31 ID:CuAZMW9x.net
テザリングでいいって言ってる奴いるけど
テザリングする端末が電池切れになったら終わりなんだぞ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:29:26.67 ID:FBjruEh2.net
モバイルバッテリーくらい持ってるだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:41:48.99 ID:LZY7vXR4.net
逆にテザリング否定してる奴って何なん?
今時、wifiスポットも多くあるし。
余程でない限り、スマホで事足りるやん。
持って無いから嫉妬??

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:47:48.27 ID:6lJlrLfv.net
余分なの持ち歩きたくない(スマホやガラケー、モバイルバッテリー含む)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:53:44.06 ID:JW4RmbxW.net
その中で一番余分な物 = 中華winタブだと思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:09:13.03 ID:1a4Csk4/.net
スマホのテザリングにしてもモバイルルーターにしてもバッテリー切れたら使えんし
肝心なタブレットもバッテリー切れたら使えんのだから、同じことじゃね?

中華タブは知らんけど、10インチ程度のWindowsタブレットなら
タブレットからスマホに給電するって手もあるし
USB接続テザリングって手もある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:12:29.46 ID:QUqBB5TS.net
だからさ
スマホとタブの二台持ちとか誰得なわけ?
無駄に複数の機材を持って出かけるなんて嫌だね
一台で通信出来て画面も大きなタブが有ればそれでいいじゃん
外で電話する事は無いから電話機能は必要無いし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:21:32.06 ID:BZfttwLE.net
>外で電話する事は無い
ここが他の人と違いすぎる所だろw

普通、電話は持ち歩くだろうよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:29:37.82 ID:wYPBHxUO.net
>>375
外 
 スマフォ ノーパソ vita 3ds


 デスクトップ ps3,4

ゲーマーですみまそんん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:38:29.22 ID:ptGq0iOh.net
テザリングしたらバッテリー消耗激しくなるじゃん
そしたらそれに備えてモバイルバッテリーを持ち歩く必要が生じて、荷物増えるじゃん
だからおれは出来ればテザリングはしたくない。以上説明終わり。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:39:21.33 ID:6lJlrLfv.net
タブ1台持ちでいいんだよ
電話は仕事の呼び出し聴きたくないから持ってないし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:44:32.33 ID:BZfttwLE.net
>>379
それは特殊な環境の理由だろう、他の人にも押し付けるのはどうかと。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:50:53.33 ID:6lJlrLfv.net
>>380
360に聞かれた事やらを答えてるだけで誰にも勧めてなんていないんだが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:57:16.52 ID:wYPBHxUO.net
ギスギスすんなや、中華なんてしょせんおもちゃだぜ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:01:43.98 ID:a4GkqcY/.net
荷物増えるから嫌って言ってる人にテザにこだわってる人が毎度突っかかってるだけだろ
今後スルーでいいよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:06:23.38 ID:ptGq0iOh.net
単体で機能が完結してる方が、何かと取り回しも楽ですし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:23:14.08 ID:6RgoqUXr.net
互い他人の使い方までケチ付けんな人それぞれだ
仲良くやれよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:23:35.60 ID:LZY7vXR4.net
そもそも3Gの必要性が知りたいのだが。コレクション以外で。
そんな頻繁に持ち運んで通信するわけ?

それに外出時に電話は必要だろ。てめぇがかけなくても大事な電話をかけたい人が居るかも知れん。事故やら病気で。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:25:03.98 ID:a4GkqcY/.net
>>386
ここまでの書き込みで理解できないならお前はもう黙ってろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:27:51.84 ID:T7EbVrpj.net
>>386
事故やら病気で俺に迷惑かけようとする奴に用はないんで

そもそも持ち運んで通信しないならタブじゃなくていいだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:28:16.65 ID:n5Irbfvj.net
画面だけ消してradiko聞けるようにできる?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:29:08.46 ID:LZY7vXR4.net
バカの考えはわからね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:29:41.20 ID:T7EbVrpj.net
>>389
wifiだろうが3Gだろうが設定すりゃできるよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:30:14.37 ID:s2BHOBNQ.net
>>386
俺は家に固定回線無いから3Gつき買ったよ
携帯乞食だからSIMはいっぱいあるんだわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:31:27.08 ID:n5Irbfvj.net
>>391
明るさをゼロにしたら操作できなくなったでござる
モニタの電源を切るみたいなほかの方法ある?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:36:35.52 ID:Q0vaNfqB.net
>>363
飯時は、ゆっくり席について時間的余裕もあるのに、
何でせせこましくスマホだよ。と俺は思うが。

>>365
そのやつ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:39:01.90 ID:T7EbVrpj.net
>>393
モニタオフにするだけのソフト使う
ボリュームボタンや画面触ると復帰とか色々あるから使いやすいの探せ
(機種によっては動作しないものもある)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:15:21.34 ID:3dw6cKb7.net
X80hに高速と評判のAndroidエミュのDuOS入れてみた
これいいわ。普通に泥タブとして実用できるレベルで動く
i7-3770のデスクトップ機上のGenymotionでまともな速度出なかったブレフロが
実用的な速度で動いたのに吹いた
$9.99の有料(試用期間30日)だが試してみる価値はある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:27:57.89 ID:HX/HTLiS.net
>>396
DuOSってWindows 8.1でも動くの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:31:02.71 ID:3dw6cKb7.net
>>397
普通に動いてるよ。X80hのデフォOSに言語パック突っ込んだだけでいたって普通
強いて言うと内部でVirtualbox動いてるからBIOSでVT-xだけONになってないとあかんぐらいか
(普通ONになってると思われ)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:40:04.02 ID:U6RO8gGdw
geanee、12,980円の7型Windowsタブレット
〜8/10.1型も発売
pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20141209_679419.html

WithBingの猛攻が凄いな
OSライセンス料をなくしただけでこんなに低価格な市場になるとは

もちろん工場の歩留まりが良くなったというのもある
AndroidとIOSが作った地盤に、Windowsのレガシー資産引っさげて参入、
という意味ではこれは完全にMSの思い切った戦略の勝利

逆にAndroidとIOS勢は対策に頭が痛いかもしれない
ただ、まだタッチ操作については両者に一日の長があるのでそこが救い?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:52:06.62 ID:QUqBB5TS.net
>ここが他の人と違いすぎる所だろw
>普通、電話は持ち歩くだろうよ。
もう通話といったらLINE通話かSkypeだろ?
まだ携帯電話会社に金払って通話してるの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:53:27.95 ID:hyT8TZBx.net
ニートけ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:02:06.73 ID:Q0vaNfqB.net
>>400
さすがにそれは無理がある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:07:02.82 ID:PrhdMRsD.net
>>400
無理がありすぎるだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:10:04.87 ID:T7EbVrpj.net
業務連絡がLINEという底辺会社が多いのも悲しい現実だけどな
(通話を使ってるところは流石に知らんけど)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:23:29.09 ID:gxBD+3Not
病気や事故の連絡を迷惑なだけだと言い切ったり
通話はLINEとSKYPEが当たり前だったり
スレチ以前に住んでる世界が違うとしか思えん人がいるのお

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:11:34.54 ID:1a4Csk4/.net
そんな未来が来ればいいねとは思うけどな

流石に無理だけど俺もできることなら通話機能のある機械なんて持ち歩きたくないなぁ
携帯電話に電話機能付けた奴氏ね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:16:24.40 ID:BZfttwLE.net
>>406
定額通信とか言って、パケット制限ついてる時代に逆戻りしているのに、そんな未来は来ない気がするなぁ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:19:21.12 ID:gGSw2QW4.net
>>406
日本はPDAが一度滅亡してるという特殊社会だからね。
未だにFAX至上主義だし。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:21:02.55 ID:W7/+zANy.net
今メール送ったということを電話で伝えるのがマナーの国だからな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:21:34.67 ID:X8AzvITU.net
iwork7の2GB版でDuOSが動くのかどうかが気になる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:25:37.56 ID:T7EbVrpj.net
ポケベルも何やかんや廃れたしな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:27:58.18 ID:BZfttwLE.net
内部でVirtualboxが動いてるらしいけど、with BingってVirtualbox動いたっけ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:34:26.25 ID:gGSw2QW4.net
SMSがあるのに、携帯→携帯にワンギリする文化。
もうなんか、団塊がアナログすぎてダメね。いまだに会議にタブレットはおろかノートPCすら持ち込めないし。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:34:41.50 ID:BPISEOfM.net
試しにx89winにDoOS入れて見たけど普通に動く

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:40:54.17 ID:Km9/IIhq.net
Windowsがつかえたほうが便利べんりじゃん!
ちょっとしたことでPCが必要になった時も、使いづらいだけで何でもできちゃうじゃん!!!
 ↓
Windowsタブレットを買う
 ↓
ああ、デスクトップアプリはつかえねえわ・・・・ちょっと使いづらいどころじゃねえ・・・・
 ↓
やっぱ、タッチ操作中心に作られてるAndroidのアプリを使えば便利じゃん!!!!
 ↓
DuOS等を入れる
 ↓
 ・
 ・
 ・
 ↓
徐々にWindowsタブレットを買った意義が失われていく不思議

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:46:37.19 ID:tRltt1Zc.net
買って間もないW8Aの液晶がバックリ傷ついた。
明らかにアクリルとかプラにつくような傷…
LenovoのYoga8も似たような扱いしてたけど指紋も傷もあまり付かないから
同じ様なもんだと思ってカバーも何も付けなかったけど
格安PADは付けるべきだなぁ。

まぁ試しで買ってみたらかなり気に入ったから
次のは気をつけよう。次期iwork7出たら絶対買う

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:51:37.74 ID:DuSR1d1q.net
>>415
俺の場合はちょっと違ったな

Windowsがつかえたほうが便利べんりじゃん!
ちょっとしたことでPCが必要になった時も、使いづらいだけで何でもできちゃうじゃん!!!
 ↓
Windowsタブレットを買う
 ↓
ああ、デスクトップアプリは使えるのと仕えねえのがあるわ・・・・ちょっと使いづらいどころじゃねえ・・・・
 ↓
タッチマウスポインター入れたら解決したわ
 ↓
でもせっかくだしAndroidみたいに地図アプリとか使いたいわ
 ↓
ストアアプリのマップつかえねえ
 ↓
だったらAndroidのアプリを使えばいいじゃん!!!!
 ↓
迷走のすえDuOSにたどり着く
 ↓
最初こそDuOS便利だと思ってたが結局いちいち起動するのめんどくて
Chromeアプリのグーグルマップがデフォになる
 ↓
結局デスクトップアプリしか使ってない←今ココ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:54:57.95 ID:XktUDkiQ.net
7インチ2G32G3G出たら呼んで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:05:16.49 ID:BPISEOfM.net
DuOS便利だけど起動時間長いな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:24:43.22 ID:BPISEOfM.net
DuOSだとPerfect Viewer使えるの良いな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:28:24.30 ID:tRltt1Zc.net
>>420
なるほどそういった使い方が。
動画はどの程度動くのかな。
帰ったら試してみるか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:11:38.25 ID:CuAZMW9x.net
あーん…iwork7でDuOS使えない…
1Gで使えないの?(´・ω・`)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:15:43.25 ID:BPISEOfM.net
RAM1GBもそうだけどROM16GBでDuOSって無理やろ
フルスクリーンでの使用はRAM3GB推奨らしいよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:20:48.47 ID:O8oRGoyX.net
iwork7の場合はarchonおすすめ
タッチ操作はできないけどね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:23:46.68 ID:/qw2k8CS.net
>>420
もうアンドロイドでよくね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:26:13.28 ID:BPISEOfM.net
>>425
Visual Studio使ってるからAndroidじゃムリ
Viewerとして使う人はAndroidで十分だろうね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:58:51.27 ID:ZPon5BWL.net
iwork7の2GB 32GB版買ったー
届くの楽しみー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:17:49.96 ID:KExO8SNK.net
>>427
いくら?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:22:58.46 ID:L6MQtsVR.net
>>421
見れなくはないが、W8AでyoutubeのHDが50%〜80%ぐらい。くそ熱くなる。
ぶっちゃけDuOSはAndroidでしか無いアプリ動かすために使って
動画とかはWindowsで再生したほうがよさげ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:49:46.82 ID:emPBn5UC.net
>>428
2GB/32GBモデルはたぶんOEMと思われるのも含めて軒並み570元以下。550元前後。
ここの赤札厨どもが1GB/16GBの産廃でキャッキャ言ってった頃にはとっくに600元切ってた。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:04:11.99 ID:kiA3ue7o.net
円で

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:06:17.99 ID:6k09J4fJ.net
どんぶり勘定だけど、1元20円前後、1j100円前後

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:08:06.33 ID:ua8LQCR0.net
安い所のURL何個かくれよん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:15:01.21 ID:BOqd9TX9.net
>>428
12kぐらい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:16:20.51 ID:BOqd9TX9.net
JPまでの送料込みで

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 05:31:53.28 ID:M300LMDJ.net
中華の業者は平気で違う商品送りつけてくるじゃん
今のタイミングなら在庫処分かねてiwork7の1G/16G版を送りつけられそう
aliのダイヤモンドもあんまりあてにならんしなー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:11:16.95 ID:WQ1PX3wK.net
人気商品の在庫が1個稼げて陳腐化した不良在庫が1個はけるんだから
まさに一石ツーバードw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:12:39.28 ID:ITrf6qaU.net
普通にバイヤープロテクションやPayPalが有るからw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:26:58.45 ID:Ug0viTzK.net
赤札さん、iwork7 2G 32Gの予約開始を早くお願いしますw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:30:22.70 ID:MTWj5+Iq.net
>>439
赤札に直接言え

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:57:35.04 ID:Ug0viTzK.net
>>440
どうせ見てると思ったから。

赤札にリクエストしといたよーw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:00:30.15 ID:WQ1PX3wK.net
まずレッドカードという名前が不吉で買おうという気にならないw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:03:01.56 ID:y4zMpmKv.net
買わなきゃいいだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:08:38.16 ID:+Onk1pyJ.net
ルー大柴がおるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:22:02.02 ID:+emjavKR.net
iwork72G32Gが12kだと破格だな
これ以外選択しないっていうレベルじゃん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:24:28.03 ID:+fZk3yFo.net
iwork7のバッテリー駆動時間ってどのくらい?
動画再生で4時間くらい?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:27:43.65 ID:0Es0uQMc.net
フラッシュ増えてるのに同じ値段のわけないべさ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:35:53.68 ID:xz+ckS0n.net
赤札の第2弾はまだ残ってるのか
情報少なすぎて誰も買わないのかな・・・インチも書いてないしな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:04:13.55 ID:lBu0j4OaK
>>448
同一の経営者の楽天やYAHOOのほうでも当たりはiPAD入りとかやってるし
限定数とか当たり入りとか全くあてにならないキャンペーンですから

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:57:03.04 ID:jr+wU7Iy.net
当たりが中華winタブじゃ期待のしようがない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:25:52.74 ID:LnLMUcSF.net
中華泥タブで13000円程度って特別安いわけでもないしな
どんなのが来てもOKって割り切れるもんでもない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:40:38.74 ID:jr+wU7Iy.net
一万超えると選択肢多いもんな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:12:29.08 ID:Cpfjp3fLF
winタブなら最安機種価格と同程度だし、運試しで注文する気にもなるが
泥タブを同じ価格でやられてもね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:00:19.78 ID:v4uKLrqV.net
>>439
さっきメール帰ってきたけど、
納期が確定したら予約開始する、年内になるかは不明だってさ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:14:08.33 ID:JKghZVo4.net
>>454
予約開始が年内?納期が年内?
いや、納期年内は無いか。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:18:05.65 ID:GoAf1aEc.net
中華がそろそろ仕事しなくなるし納期年内は無理だろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:34:26.85 ID:VOAKjqeg.net
おっぱい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:09:32.68 ID:+fZk3yFo.net
なんか今さらだけどMX2が欲しくなったw
赤札さんは1回しか入荷しなかったのかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:31:54.40 ID:ez3LriNd.net
7インチでRAM2GB以上内部ストレージ32GB以上のシムフリー版はまだか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:46:09.48 ID:dgM5NOx3.net
>>459
Atomである限り無理だろそれ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:54:26.32 ID:ua8LQCR0.net
Atomである限り実装可能ですがそれ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:11:41.11 ID:67LebIqOo
iwork7には保護フィルムは初めから貼られているのですか?
誰かお答えいただけないでしょうか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:01:42.16 ID:POxGB54Z.net
with Bingが32bit限定でなかったかえ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:06:51.72 ID:ua8LQCR0.net
32bはアドレス管理上、ハードウェアに影響されるものの3GBは積めるが・・・?

intelが中華に安く与えるAtomだけ、ハードウェア的に1GBの制限掛けてるような
馬鹿げた話なら、2GBは積めないとは思うが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:09:46.84 ID:dgM5NOx3.net
>>460
今のBay-Trail+チップセットだと無理と言い換えるわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:14:15.71 ID:WbQ+hZre.net
>>436
お前の決済方法が悪いだけ。
届く前に大陸側で検品してもらう手段もいくらでもある

この辺は過去なんどか語られてるが、赤札って結論ありきの奴らが聞く耳もたず否定するけどな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:19:11.11 ID:muwhAplL.net
2GB以上って2GBも含むんだから余裕で有りそうだが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:20:57.11 ID:Wfjn1m3/.net
>>466
在庫がある分は即発送:赤札
国外から発送で時間がかかるが安いお店もある:ali
ってことだろ。
赤札も予約して買うほどではないと俺も思うけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:26:05.17 ID:ua8LQCR0.net
>>467
あぁ、もしかして4GBとか思ってたのかもなw

俺は普通に2GB以上だから、2GB機を想定してたんだがw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:34:53.72 ID:WOmgd1oo.net
元レスからしてシムフリーとか頓珍漢だから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:21:39.32 ID:lBu0j4OaK
ヨドバシの福袋
Winタブ10インチが想像つかん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:43:09.44 ID:T7VYZ0v5.net
汚豚達が 先を競って 高額残飯処理。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:06:44.26 ID:tPN9G/qU.net
>>463
んなこたーない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:01:37.39 ID:VeyHq8tO.net
赤札のクリスマスBOX、発送通知来たわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:30:48.03 ID:qaTIWvdL.net
こっちも発送通知きてた。中身確認してからMicroSD買うべきか否か

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:30:52.81 ID:gbXjRz2S.net
>>474
写真うp期待してるわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:51:54.09 ID:lBu0j4OaK
こっちも赤札の通知来た
通常商品は即発送のくせして
締切から配送開始まで2日間ってなんか微妙だなあ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:00:51.30 ID:VeyHq8tO.net
>>476
届いたらうpるよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:24:19.12 ID:SymPOy9o.net
うちにも発送連絡来た。明日受け取れるかは微妙だが…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:45:42.83 ID:yeipetuw.net
俺も来た ついたらうpる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:47:30.66 ID:BOqd9TX9.net
俺もiwork7の2GB/32GB届いたらうpる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:57:52.42 ID:egVr+/FN.net
iPadきたらうぷるわ
本命はx80hだが無さそうだなー

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:33:26.86 ID:67LebIqOo
楽しみだ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:48:11.17 ID:Hf+os86P.net
おい赤札、さっさと8.9インチの在庫を復活させろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:49:53.92 ID:9KPgQ7Ro.net
直接赤札に言えよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:54:23.53 ID:w/JbDXoK.net
赤札に要望伝えたら、丁寧なメールが帰ってきて逆に恐縮した

まぁ2〜3年前の泥タブ期だが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:40:08.37 ID:Cstj3McD.net
>>481
どこで買ったの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:07:32.41 ID:m7t3GqGE.net
ぶっちゃけ簡単に4Gとかメモリ詰めないのはチップセットの制限もあるし、
Windows8.1Updateがhiberfil.sys無いとまともに動かないクソ仕様なせいで
ROMも増やさないといけなくなるからじゃね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:24:40.33 ID:v7xZXxTI.net
なにがぶっちゃけてるって?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:50:40.12 ID:MB1IlCIf.net
なんていうチップセットが使われてると4GB制限があるんだぜ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:53:54.34 ID:2g8Z8D8J.net
>>490
制限があるのは1GBと2GBだから気にしなくていいよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:37:38.99 ID:w1drLlj3.net
windowsはエロが何かと捗りますなあ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:06:22.25 ID:VuxlAZpE.net
ぶっちゃけぶっちゃけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:51:17.17 ID:afdvoGYBx
俺思うんだけど、赤札の福袋ってギリギリまで待ったほうがいいかも
ガラクタが出尽くしたら少しずついいハードにランクアップするのかも
X89来たらどうしようww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:04:19.44 ID:Rfg6mH61L
ガラクタの在庫数以上の注文受けて、涙飲んで高いもの入れんの?
うーん、そんなことあるかなぁ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:28:15.52 ID:yPiETvtQ.net
クリスマスBox今日から届く人現れる感じかな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:46:37.83 ID:S6IG5BHU.net
>>496
発送元の岐阜県付近が雪で昨日夜から完全に終わってる。
佐川が赤札からいつ集荷していつ岐阜のステーションを出たかだな
近隣でも今日はとても無理と思ったほうがいいぞ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:41:08.23 ID:KzVG5Vw57
>佐川が赤札からいつ集荷していつ岐阜のステーションを出たかだな
2014年12月17日 20:42 羽島営業所を出発致しました。
うちの状況
まあ今日来られても不在で受け取れないんだが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:22:07.50 ID:csAB51tl.net
追跡では昨日の19時に岐阜羽島を出発したと書いてある
ま、急ぐもんでもないし期待せずに待っとくわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:47:06.09 ID:BALNhAp7U
うちの分の追跡は
2014年12月17日 22:10 東海中継営業所を出発致しました。
でも、東北なので届くのは雪解け後の春かも・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:51:39.22 ID:BALNhAp7U
佐川のHPにこんなのあったよ
「重要なお知らせ:暴風雪の影響による集配遅延及び集配不能について」
http://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/65/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:25:29.90 ID:vlxV37Wr.net
>>497
都内だけど佐川の配達予定は現時点では18日になってる
本当に今日とどくのかな?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:47:12.79 ID:srbj5426.net
>>497
羽島は車で30分のところに住んでるから俺は今日到着すると思う
仕事終わって家に戻ったらとりあえず写真うpするから待っててくれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:25:46.46 ID:d1I0vmHA.net
>>503
なーに仕事してんだよ
早く帰ってこい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:26:07.64 ID:HjZ4L79I.net
届いたみたいだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:26:41.58 ID:HjZ4L79I.net
職場発送にしてよかった
もう少ししたら開封するぜ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:27:35.53 ID:ePaRbq6Y.net
栃木だが、佐川から今日の配達無理って連絡あった。
まだ営業所にも届かないらしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:40:07.98 ID:HjZ4L79I.net
>>506です
開封しまっす
http://imgur.com/TRxVI4y

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:42:05.64 ID:HjZ4L79I.net
は?
アクセサリーこれだけ?
予想通りiwork7でした
http://imgur.com/xLWSN7G

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:43:38.39 ID:c7u7mtmJ.net
>>508
無駄なレスはいいから中身はよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:44:52.01 ID:8NYAJH8h.net
これは微妙………せめてケースか保護シートが欲しかったところだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:47:23.53 ID:4NmYT744.net
カバーじゃないスタンドにペンかw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:48:31.71 ID:55NzbfN6.net
>>509
アクセ2点だしそれだけなのは仕方ない

他に何人かがうpしないと
アクセ含めてお前さんがハズレなのかどうかはわからんけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:49:46.94 ID:kQ4FBQU9.net
えっちな下着とか入ってる可能性は

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:51:33.93 ID:HjZ4L79I.net
でもこのアクセ100均でも買えそうなんだよなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:54:51.98 ID:S6IG5BHU.net
コレハヒドイナ
せめて専用カバーかと思ったわ。
こりゃ追加分は実に楽しみだな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:55:30.13 ID:T5Aykmdw.net
予定通りのガッカリ感

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:02:06.14 ID:CayvVJbk.net
セリアのタブレットスタンドとボールペン?
ひでーな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:05:43.58 ID:DDTnByeF.net
これただ単にiWork7買っただけだなw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:06:34.05 ID:eqPUjt+Z.net
専用カバーと保護シートだったらぐぬぬと思ったけどこれにはざまぁwwwwwww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:13:22.61 ID:54PP+m64.net
ザマァだわww

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:20:33.24 ID:0iZB2j4d.net
iwork7はデフォとしてアクセサリーぱねぇっす

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:22:16.70 ID:hvuPj14H.net
ID:HjZ4L79I イ`
てか本当に酷いな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:25:39.20 ID:55NzbfN6.net
>>518
アクセサリだしゴム先のタッチペンじゃね?
流石にボールペンじゃないだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:29:09.04 ID:thqVJspX.net
これじゃ売れないよなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:29:22.62 ID:HjZ4L79I.net
>>524
タッチペン&ボールペン

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:30:32.05 ID:0iZB2j4d.net
アタリをアップする人が現れるかどうか
流石にこれより酷いのは無いだろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:40:30.70 ID:Rfg6mH61L
福袋でも損する気ないんだなw
こりゃ何が届くか楽しみだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:36:04.19 ID:csAB51tl.net
イワーク以外が入ってることはありえるのだろうか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:36:13.98 ID:hvuPj14H.net
さすがに日本語化くらいはされてるんじゃ・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:47:54.70 ID:R5Z+aN8M.net
タブレットスタンドは定番だろ
赤札で福袋系買うとだいたい入ってるから貯まるぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:49:10.79 ID:0DA+z3QU.net
>>530
カートに入れる前に選択する様になってたから、1000円別に払わない限り、日本語化されてないよ。
家は明日着かな?(東京都世田谷区)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:50:57.60 ID:aOmhRlJd.net
>>515
セリアで同じもの売ってるわw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:07:22.08 ID:HjZ4L79I.net
>>532
同じく東京都の世田谷だがもう届いたぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:42:52.01 ID:0DA+z3QU.net
>>534
マジで⁈
昨日から佐川のステイタスが「お荷物をお預かり致しました」のままなんだが?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:47:14.24 ID:vAz3UpLy.net
>>527
ボールペンがイヤホンジャック塞ぐ奴に劣化してる人とかいるかもしれないだろ!

他の人もうp期待してます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:49:46.46 ID:R5Z+aN8M.net
>>535
たまにその状態のまま荷物持ってくるから信用しない方がいいと思うよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:51:34.00 ID:jY9+WRc7.net
さすがに店で売ってない物を入れてくるとは思わんわ
知ってたなら言ってくれよなあ
まあiWork7買ったつもりだから、8インチの1G32Gとかじゃなければ…

不在票入ってたから、今晩多分受け取れる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:14:41.43 ID:UxDMfqk9.net
佐川は配達中からの不在票すらなしに持ち帰りコンボがあるんだよなぁ。
俺がiwork7注文したとき夜指定なのに2日連続して持ち帰りやられて、電話したら

お住まいの地区は平日昼間以外無理(要約)

じゃあ時間指定なんか受けんなよ、佐川。結局、営業所にとりに行った

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:17:01.02 ID:hvuPj14H.net
しかし国内メーカーのWDP-71や>>178が来たから在庫捌きたいんだろうけど
それにしてもあんまりな内容だよなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:20:08.95 ID:csAB51tl.net
別に予想通りな気がするが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:22:38.67 ID:S6IG5BHU.net
ところでお前ら、中華PADの充電器どうしてる?
付属のだと異様に遅い気がするんだが・・・
今X98air3G充電してるけどさっぱり回復しない

付属のが嘘表記な気がしてならないわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:34:50.72 ID:+ijlpr7B.net
>>542
中華だとごく稀に時々かなりの割合で不良品が混ざってるぞ
充電器くらいちゃんとした物をいくつか用意しとけよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:38:29.77 ID:9Xn4ZuGJ.net
中華品はよく買うけど、毎回AC挿すたびにドキドキしてるw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:38:45.58 ID:55NzbfN6.net
>>542
Air3G(win)ならauのスマホ充電器(1A表記)使って14%/hぐらいの速度

ちなみに前スレで付属の充電器使ってたら修復中になったわwって報告したのは俺

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:39:08.06 ID:csAB51tl.net
予想通りiworkちゃんとスタンドとタッチペンきたやでーwwww
http://imgur.com/juLkA2C.jpg

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:42:21.30 ID:9Xn4ZuGJ.net
>>546
Intel Insideが消してあるのが気になるわーw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:54:25.44 ID:BALNhAp7U
>>546
全部この組み合わせなのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:02:08.06 ID:Rfg6mH61L
Intel Outside

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:44:54.83 ID:csAB51tl.net
>>547
まじでなんなんこれ
どうでもいいっちゃどうでもいいけど>>509は消されてないし
クレームいれてええのんか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:47:18.67 ID:eqPUjt+Z.net
>>546
ぎょえーwwwwwww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:49:34.37 ID:Qbz8Wv6R.net
しょっぱいな…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:50:02.37 ID:9Xn4ZuGJ.net
>>550
うちにあるのは2個とも消してないよ・・・そう2個ねorz

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:51:51.40 ID:qVrl/tuZ.net
>>550
つまり、ID:HjZ4L79Iのはただのハズレだけど
消されてるお前さんのは大ハズレという事に……

あと一人報告がほしいなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:53:51.96 ID:55NzbfN6.net
>>550
その状態のまま開封しないでクレームじゃね
開封して中身が違うとかいうネタなら笑えるけど無いだろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:55:05.00 ID:S6IG5BHU.net
>>542>>545
ok

http://www.amazon.co.jp/dp/B00JWNXR2E
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GTGETFG
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F253A9Q

やはりこの3点セットで買うかな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:55:51.34 ID:eqPUjt+Z.net
>>550
ペン横のインテルも消されてるからインテル入ってないのかもしれん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:59:17.40 ID:d1I0vmHA.net
インテルのーさいどタブレット

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:23:33.15 ID:afdvoGYBx
どっちもセリアのものとほぼ同等品じゃないか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:32:45.84 ID:afdvoGYBx
>>556
パーツで両USB端子と太い線買って自作すると4.0A以上のものも自作できる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:16:20.75 ID:hvuPj14H.net
インテルオフサイド

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:19:01.33 ID:csAB51tl.net
やっぱりいくら中華だからってこんなのおかしいよな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:25:17.48 ID:/JfwaxKG.net
>>562
とりあえず消されてるのはおかしい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:26:43.47 ID:cMvi2Vv8.net
え、本当にインテル入ってないってことはないよね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:27:06.08 ID:cEWkkKsT.net
赤札のクリ箱で盛り上がってる中、
かたやiwork7の2G32Gを入手した人がいらっしゃるな

http://mhrb-stars.sblo.jp/article/106946317.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:30:00.62 ID:IMeH8H4Q.net
iwork、他にも性能良いwinタブいろいろ有るだろうになんで人気なん?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:30:09.05 ID:pimuDmhv.net
それ中身は大当たりのiPadだぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:32:29.35 ID:9Xn4ZuGJ.net
1台しかなくて中身がiPadは超ハズレだろw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:51:58.91 ID:afdvoGYBx
>>566 安いから
 
>>565 iwork買った人カワイソラス

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:35:47.43 ID:/JfwaxKG.net
>>568
iPadやNexusなら箱があるだろうから
間違えて売れ残りの泥タブだけ入れて出荷しちゃったんだよ(棒)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:39:02.67 ID:cEWkkKsT.net
>>566
他のいいタブってどれ?
iwork7より持ちやすくて軽くて安いのがあったら教えてよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:40:49.07 ID:/JfwaxKG.net
>>571
他より【性能】良いタブ
軽いとか中華だとか安いとかなんにも言ってないから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:48:02.82 ID:ISuIWMpd.net
(軽さも性能の内なんだがなぁ)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:03:25.46 ID:afdvoGYBx
(必死にID変えて単発してるのバレバレだねwww)


安さも性能のうちだよん
もっとも本国では2G32Gモデルが出回ってるらしい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:56:17.49 ID:eqPUjt+Z.net
考える能力がない奴にiwork7を語って欲しくないね
実際に触ったらiwork7の素晴らしさが分かるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:58:40.99 ID:pmXFODDt.net
iwork7のユーザーには安いという理由だけで我慢して使っている人と超小型キタコレで大喜びで使っている人がいるんじゃないかな。
自分は「超小型で尚且つこの値段?ダメ元で買うしか無いじゃん」で見た瞬間に予約してすっかりメイン機になってしまった人。
x89winも買ったけどなんか使い勝手が悪くてあんまり使ってない。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:06:44.50 ID:kMg4DLTh.net
俺のAST21と交換してくれ(・´ω`・)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:23:34.18 ID:afdvoGYBx
iwork7、もうじき日本でも2G32Gモデル出回るんだけどな
赤札が福袋と称してセリア小物二個つけて一斉在庫処分セールしてるだけ
在庫全てなくなった瞬間に2G32Gモデルに移行するんですよみなさん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:09:08.06 ID:V3zYfHX7.net
>>572
ようするにスペックよりコンパクトさを重視して買う人だっているんだから
そういう需要ってことだ
小さくて良いと思ってる人に、それより良いのいっぱいあるって言っても
これより小さいのあるの?ってなるだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:11:11.69 ID:/JfwaxKG.net
>>579
元レスのやつは軽さやら何やら何も指定してないだろ
って事を突っ込んだ俺に説明されても困る

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:17:32.54 ID:V3zYfHX7.net
>>580
だからレスしてる人間もそんなことわかった上で皮肉でわざと
これより持ちやすくて軽くて安いのはあるのかいと答えてるんでしょ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:19:59.55 ID:/JfwaxKG.net
>>581
だからその皮肉を言ってる相手にわざわざ皮肉を言ってる俺に言われても困る

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:22:43.87 ID:pimuDmhv.net
別にどうでもいいから

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:25:13.77 ID:55NzbfN6.net
まあお前ら落ち着け
今はインテル消されてるの対応がどうなるかや
>>502-503みたいな到着予定の人たちの報告でも大人しく待とうじゃないか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:31:05.15 ID:csAB51tl.net
インテル消されてた者だけど、個人的には8インチタブ希望だったから差額払ってでも他のにしたい
ま、良品交換以外は対応不可って書いてるしそこまで贅沢は言わないが、
一通り触って飽きたらヤフオク行きにしようと思ってたから、化粧箱といえどマジックで塗りつぶされてるのは困る
明日クレーム連絡入れてみようと思うけど、保証対象は物理的破損、起動不可のみって書いてるから不安だわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:41:20.54 ID:JzUoH7LW.net
>>585
何かの初期不良戻り品じゃないかな。
ヤフで売るとか考えた皮算用がひど過ぎる。諦めろ。
つか8インチ希望なのにこのBOX買うというのがわけわからん。
途中でほぼiwork7確定だったじゃん。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:42:41.93 ID:4NmYT744.net
AMD入ってたらそれはそれで当たりかもw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:47:08.29 ID:R5Z+aN8M.net
mullins入ってるなら倍額でも買うわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:47:51.58 ID:csAB51tl.net
>>586
どっちかといえば8インチってだけで、iwork7でも良いと思って買ったのでそこは問題ない
ヤフオクで売るのがひどすぎるってのは意味不明
売らなくても化粧箱にマジック塗られてたら良い気はしないだろう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:48:53.15 ID:roGOoNlr.net
ガチで酷比魔方のAMD Mullinsが載った試作品かもしれんしさぁ起動してみなよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:49:09.13 ID:CayvVJbk.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050847565
油性マジックを消す方法

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:20:28.87 ID:R5Z+aN8M.net
サインペンは中華クオリティだからと言われると納得してしまいそうだが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:25:32.87 ID:psFTBgHb.net
さっき試したけど、100均に売ってるじょこう液で消えるよ。
パッケージに汚れあるって書いてあるからそのぐらい我慢しろよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:26:07.59 ID:JzUoH7LW.net
>>589
あの書き方じゃ8インチこないなら転売前提ですと読めるぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:28:50.47 ID:csAB51tl.net
結局めんどくさくなったのと早く触りたくなったので開けてしまった
一度開封されたものみたい
ちなみに普通にインテル入ってました
つまんね

596 :478:2014/12/18(木) 19:33:18.64 ID:O9nyb+og.net
http://i.imgur.com/q0uqVlq.jpg

皆様と一緒

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:35:09.31 ID:JzUoH7LW.net
>>556
手持ちのi818w用のはかなり速いとおもう。
Teclastの付属品が単純に遅いだけじゃね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:35:45.72 ID:eqPUjt+Z.net
iwork7仲間が298人増えたのは嬉しいな
情報交換出来るし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:36:44.76 ID:1y7nrcIV.net
あたり報告未だなし、か…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:39:47.13 ID:9Xn4ZuGJ.net
しかし、こういうものって多少はバリエーション有るものじゃないの?^^;
全部一緒って・・。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:43:44.74 ID:R5Z+aN8M.net
でもここで他のが入っててもなあ…
2/32GBのならともかく、8"1/16GB機が出てきたらどうする?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:46:10.60 ID:mDIAqp3S.net
もっと皆で報告しあってワイワイしたかったから付属品のバリエーションほしかったな
なんなら俺のは携帯電話の画面拭く奴がついたストラップとかでもいい

603 :478:2014/12/18(木) 19:54:14.56 ID:O9nyb+og.net
iwork7気に入ったので、天猫で2G32Gのほうポチってしまった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:59:19.50 ID:55NzbfN6.net
>>595
インテル消されてなくても赤札のは動作確認の為に開封済みで届くから
開封済みなのは仕方ないとおもう

>>596
付属品やらよりもインテル消されてないかどうかをまず確認してしまったw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:59:20.12 ID:hvuPj14H.net
>>596
うおぉ・・・そりゃ付属品二点とは書いてあったけどさぁ

ここいらでそろそろ赤札の中の人が当たり画像(捏造)を貼りに来るんだろうかw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:01:12.78 ID:CayvVJbk.net
>>603
天猫って日本に発送してくれるの?
URLは?

607 :478:2014/12/18(木) 20:13:02.85 ID:O9nyb+og.net
>>606
日本に発送してくれるか怪しいがダメ元で
発送先日本に指定して注文はできた

ttp://detail.tmall.com/item.htm?spm=a1z10.1.w8818266-9689961017.1.ck4p0o&id=42739289900&rn=738cdb0524c2c8a5f60a95cd6bcf520f&abbucket=6

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:13:32.61 ID:9Rzx1m4q.net
みんなと同じだった…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:14:46.53 ID:csAB51tl.net
>>604
なるほど
そうだったのね
知らずに失礼した

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:17:31.19 ID:clAg19/6.net
www.google.com

611 :458:2014/12/18(木) 20:17:35.05 ID:v/1TxyjD.net
とりあえずこっちも入手、予定通りiwork7
超ちゃっちいスタンドとボールペン+タッチペン
http://i.imgur.com/mXWYCAC.jpg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:34:44.87 ID:Rfg6mH61L
iwork7来た
アクセサリも一緒だ。つまらん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:25:57.02 ID:55NzbfN6.net
ロゴ消されてない2人もうp乙
というか消されてる人が謎すぎんだろ

正月の福袋は俺も買って見る予定だからうpするわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:49:58.34 ID:afdvoGYBx
正月に売れ残りがまだあったら1Giwork7がまたはいってるよ
スタンドとペン付きでww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:32:54.98 ID:CJJbJjzw.net
>>609
今の赤札は福袋関係なく全部開封して動作チェックが入るから
完全に動かないゴミが届くって初期不良トラブルがないようになった
(無線LANやら細かいチェックはしてない)
代引きが出来るってのと最低限のチェック済み
&場合によっては日本語化依頼可能ってのが赤札を使う利点

宣伝ではないのでちゃんと悪い所も書くと
昔に比べてちゃんと初期不良の対応はしてくれるけど物凄く遅い
酷いと一ヶ月ぐらいかかる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:33:09.85 ID:1Yb1tBJe.net
なぜ当たりにロゴ消しを入れなかったのか
当たりならクレーム言えないだろうし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:35:32.96 ID:c3UHUMfu.net
むーん、同じくiwork7到着

618 :479:2014/12/18(木) 20:36:13.69 ID:uJJzhi9n.net
他の人とまったく一緒だったよ ロゴも消されてた
このスレに現れるイワークを推しまくるやつの肩を持つつもりはないが
12年度版NEXUS7より軽いから俺は割といい買い物だったと思う
ここを見ている他の人の飯がうまくなったのは承知だがな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:39:02.33 ID:uFmnURcB.net
結局くiwork7って使い勝手はいいの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:42:14.73 ID:csAB51tl.net
>>619
ここで良く言われてるように持ちやすい大きさと軽さは確かに良いし、作りも悪くない
RAM1GBはそれほど気にならないがストレージ16GBは気になる
しかし用途によってはなんとかなる
単なるウェブサーフィンやビューワー程度なら十分使えると思った

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:45:07.49 ID:8NYAJH8h.net
7インチだから取り回しはかなり良いぞ

メモリ1GB/ストレージ16GBはまあ仕方ないが、先日メモリ2GB/ストレージ32GBの上位モデル出た事だし
こっちに移行する人もでてくると思うけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:58:05.86 ID:55NzbfN6.net
>>619
メモリ1GBの容量16GBだとわかっていて使うなら軽さや重さを含めて使いやすい。
メモリガーというよりもオフィスを使おうとすると残り容量のほうが心配になる。
ブラウザゲーならまぁなんとかなる
重い動画はきつい
エロゲはものによる
ごろごろしながらネットしつつ母艦のWindowsと連携ぐらいの使い方なら余裕
外に持ち出すにしろ寝ながら使うにしろ軽いから楽

2G32Gのiwork7が出たから、今から1G16Gをわざわざ選ぶ理由は値段以外ではない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:09:48.05 ID:Ip5+QurMB
>>607
俺もiwork7 2G32GBを天猫で売ってるやつ購入代行業者に依頼した
赤札栗BOX買ってまだ届いてないけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:07:06.43 ID:CJJbJjzw.net
>>618
ロゴ消されてる2人目どんまい?
報告されない分も考えると消されてる人結構いそうだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:07:08.47 ID:cRX2aaWL.net
>>607
よくわからないけど注文してみた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:10:24.66 ID:JzUoH7LW.net
>>625
そこだと1G/32Gはもう8000円割ってんだな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:15:10.42 ID:p2fW5gB9.net
>>607,590
届いたらレポよろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:20:37.54 ID:gvZi+jqx.net
おれもiwork7だった
ロゴも消されてるな
みんなは液晶保護なにつかってるの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:22:30.66 ID:9Xn4ZuGJ.net
>>628
最初から貼ってあったものw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:26:01.20 ID:uFmnURcB.net
>>620
>>622
タブレットでオフィスってどうなんだろ?
オフィス用には考えてないから問題ないかな
ポチっといてよかった^^

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:28:14.22 ID:8NYAJH8h.net
>>630
オフィス使う場合、キーボードとマウス用意するなら画面が小さいだけで特に気にならないよ
どちらかが欠けると使いにくいかも知れない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:28:57.61 ID:thqVJspX.net
フル充電で何時間くらい使えるの?
薄軽7インチって便利そうだよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:39:20.85 ID:uFmnURcB.net
>>631
漫画と動画用にタブレットほしかったから購入したけど
容量に余裕があればオフィスも試してみます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:40:15.30 ID:FgNcc7Ku.net
iwork7いいよな
手放せない

家ではキーボードとマウス繋いでテレビに映してる
もうデスクトップパソコン買う事はないかもしれん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:43:09.50 ID:9Xn4ZuGJ.net
それは言い過ぎw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:46:31.13 ID:FgNcc7Ku.net
いやいや、十分だ。
プログラム開発か画像動画作成、FPSゲームをやらない
俺のようなヒトなら、充分すぎる高性能。何の文句もない。
デンキも食わないしエコよエコ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:57:28.89 ID:2pDQqsgN.net
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1418907386716.jpg

一応満足

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:58:04.26 ID:B9dFaL5+.net
iwork7、とりあえず試しに買ってみるのにはいい機種だと思う。
7がいいとか、10がいいとかって一概に言えないし、
AppleだってNexusだってあんなにバリエ出してるんだから試すしかないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:59:15.11 ID:B9dFaL5+.net
>>637
あたり!…なのか…な?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:00:33.66 ID:mDIAqp3S.net
おお、新しいパティーン

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:03:32.02 ID:FgNcc7Ku.net
「酷比魔方」っていう、名前がいいよな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:04:39.78 ID:4NmYT744.net
当たりはintelさんもちゃんと入ってるねw

643 :245:2014/12/18(木) 22:16:17.90 ID:p2fW5gB9.net
>>244
x89winは充電出来なかった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:17:49.90 ID:55NzbfN6.net
>>630
オフィスの観覧は余裕
タブレット単体だと画面サイズ的に厳しいけど細かい修正ぐらいなら平気
本気で書類作成するのは流石にマウスとキーボードが無いと辛い
(iwork7に限らないタブレット全般の弱点)

>>637
あたりじゃんおめ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:50:23.26 ID:Rfg6mH61L
中国語でセットアップ意味わかんねぇと思ったが
windows8.1のセットアップ手順ぐぐればいいんだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:38:29.60 ID:3a9QM2MM.net
「アクセサリ」がボールペン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:39:49.36 ID:Pr1r3NvJ.net
福袋にどんた゜け期待してんだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:45:26.11 ID:odtx4Mox.net
>>646
タッチペンになるやつだから一応アクセサリーだぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:45:46.90 ID:9Xn4ZuGJ.net
読めねぇw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:46:13.73 ID:jY9+WRc7.net
http://i.imgur.com/rwp2GEG.jpg
ペンとスタンド
他の品を同時購入で少しはいいもの入れてもらえないかと思ったんだが、無駄だった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:46:26.47 ID:CayvVJbk.net
中華は日本語化してもフリック入力できねーのがきつい
YOGATabletはフリック入力できるのに
ソフトキーボードのフリック入力が出来なくて使わなくなってしまった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:50:50.05 ID:Pr1r3NvJ.net
>>651
できるだろ

653 :ゴミ処分:2014/12/18(木) 22:52:29.71 ID:3a9QM2MM.net
ギャーーーハハハッツハハハ!!!!!!!!!!!!!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:53:26.99 ID:9Xn4ZuGJ.net
若者のキーボード離れって話あったね。
未来は左手にスマホのような入力装置で、右手側にマウスになるのかな?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:54:44.69 ID:55NzbfN6.net
>>651
日本語化した中華タブのソフトキーボードでもフリック入力ちゃんと出来るぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:01:12.74 ID:3a9QM2MM.net
iwork7、あっちじゃ300元ほどで売ってるから6千円ちょっとな。

マジボッタクリwwwwwwwwwwwwwww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:02:14.30 ID:kE13Ksea.net
正直に書くがキャンセルしてよかった
iw7 専用ケースとか在庫あんだろ思ったが, さては 2G32G 用に温存しやがったなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:08:13.88 ID:jNIXBX9E.net
IPADあったったやついないのかよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:11:17.23 ID:CayvVJbk.net
>>655
うちのiwork7は出来ないんだが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:11:29.72 ID:PjKUeipo.net
さっき受け取ってきたが、予想通りiwork7+ボールペン+スタンドだった
ちなみにintelロゴも消されてた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:16:21.04 ID:8NYAJH8h.net
>>659
我が家のもフリック入力出来るんだけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:19:55.43 ID:3a9QM2MM.net
ちなみにその「アクセサリ2点」とやら、

あっちでまとめて2−30円で売ってるwwwwwwwwwwwww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:21:28.80 ID:55NzbfN6.net
>>659
ATOKとかを使ってるってオチじゃないよな?
8.1の日本語IMEは標準でフリック入力に対応してるぞ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:23:08.45 ID:3a9QM2MM.net
年末大欝祭り開催中!!!!!!!!!!!!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:50:46.76 ID:KzVG5Vw57
差額1000円以下なのに、販売価格より高い品物が入ってますとか
やってることが祭りの夜店レベルだよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:26:49.01 ID:4tZeyozu.net
>>656
送料なり手数料なりかかるからそんなに安くならないでしょ
まあそれでもボッタクリだろうけどw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:27:37.08 ID:3a9QM2MM.net
5点満点中評価4.2・・・・・・・・・

容量太小 103票
“运行速度流畅,操作还需要适应一段时间,系统占用空间太大,可用内存不多,也就不到6个G,幸好又买了32...”
电池不耐用 39票
“商品不错,电池可能不是很耐用,性能挺高的~给力!有个键盘就更好了,打字也方便。 服务超一流水平,给...”
硬件配置低 6票
“很不错 用了一个周了 配置一般但是性价比不错 值得购买就是内存太低的家个内存卡 顺丰很快,期间少发了...”

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:31:02.89 ID:PjyUgsYz.net
>>667
日本語でおk

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:32:24.52 ID:4cydnhys.net
6インチWinタブ欲しい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:34:45.30 ID:Pr1r3NvJ.net
中華だからできないと決め付ける前に、自
分がなにかやっていないことがあるのだとは思わんか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:02:26.62 ID:a4FYSMDPY
日本語化てこずったわ
ダウンロードバーが出ないで止まってる時間長すぎ
キャンセル押させる罠か

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:50:45.00 ID:js+uUOO/.net
俺も>>509と全く同じ中身だった
これセリアのタブレットスタンドに似てるけどちょっと違うな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:00:00.55 ID:5KIqC0gs.net
なんかスレ見てたら俺も欲しくなってきた

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:00:08.40 ID:4cydnhys.net
アマゾンで300円,セブンで700円で売ってるアーガイルのスマホ対応手袋も
ダイソーの100円で売ってる奴と同じに見える

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:07:36.21 ID:56RNBM5c.net
セリアのmicroSDカードリーダーなんかもアプライドで箱以外全く同じにしか見えないモノが300円で売ってたりしたし。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:09:55.01 ID:UnNje/jB.net
ipadどれにも入ってなかったりして

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:36:49.55 ID:8TFDzUnWx
>ipadどれにも入ってなかったりして
iPadどころか泥タブ入りの存在すら怪しいですし
ところでうちのBOXは羽鳥営業所を出てから24時間音沙汰が無い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:21:13.71 ID:Sgd3FKRj.net
10月の中華大連休前に赤札iWork7 1GB/16GBモデルをぽちるか否かみてーな話の流れのなかで
2GB/32GBモデルがあるからやめとけって言おうとしてたんだが「赤札購入以外は黙れ!!」みてーな感じになって素直に黙った。
あの頃799元だったのが11月には699元以下。もう550元台になっとるwww

あの時赤札産廃1GBをボッタ値で買っちゃった奴らが今どんな言い訳で自分に折り合いつけてんのか聞きたい
といか是非ともこのレスに噛み付いてもらいたいwwwwwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:25:55.87 ID:aLBp7IoT.net
左が赤札クリスマス箱に入ってたスタンド
右がセリアのやつ
質感も含め明らかセリアのよりしょぼい
まぁ期待してなかったから良いけど

http://imgs.link/Ttkqbc.jpg

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:34:09.64 ID:J6INMUPP.net
>>678
1G16Gで満足してる人はそのままだろうし
安さ至上主義の奴らは今の時期だと福袋スレ常駐だろうし
大抵のやつは2G32Gが出たら買い増しするだけじゃね
電子機器の値下がりや新作を待ち続けるような人は最後まで買わないだろ

ちなみに俺はX90HD片手に
正月に出るであろう赤札の福袋をネタで購入する人です

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:35:35.07 ID:JBBf3iL1.net
>>678
もうほっといてやれよ
iwork7の1G16Gがどうしても欲しかったんだろ
まだ赤札に在庫残ってるから欲しい奴は早めに買っとけよ
そのうち2G32Gに代わって買えなくなるぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:36:50.34 ID:J2nvxGJ/.net
1台4000円くらいぼってるから、まあこのゴミ処理で大儲けだわな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:37:58.27 ID:J2nvxGJ/.net
最安値、いま390元になっとる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:44:56.38 ID:UVCZzdB6.net
そもそもボッタ値を気にする人は
赤札を筆頭に東映やその他代理店から購入なんてしない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:54:28.64 ID:/9zzmkzM.net
このぼった具合をつらつら感じるたびに日本ってほんと〜に田舎の辺境扱いされる立場になっちまったんだなって思う
こと電機に関しては・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:57:46.38 ID:0bRg5qRo.net
iwork7 1G/16GB気に入ってるし、2G/32GBが出れば買い増しする。
いちいち海外に注文すんの面倒だし、ボラれたところで安いじゃん。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:59:59.72 ID:ZjRqcgde.net
商売物として大量輸入するから却って関税高くついてんじゃねぇかな
一台単位の個人輸入ならそんなに掛からんだろ

直接取引きはやっぱり何かあった時がめちゃめちゃ面倒だし何もない方が
珍しいのが中華だからな その代行をぼったくりと看做すかどうか
そりゃここの昼間の連中みたいに年がら年中ヒマなら自分でどうにかするのも
悪くないけどさ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:00:21.96 ID:g6KrvCWy.net
2GBモデル買える店教えろよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:01:02.28 ID:qwWfP6cT.net
国産のクッソ高いタブ買った直後に新しいのでたら凹むけど
ぶっちゃけこの値段のタブなら知り合いに投げつけるとかできるのでどうでもいい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:04:13.15 ID:vu1ynAM4.net
「赤札購入者以外は黙れ」なんて空気にはなったこと無いから
>>678は後付で言ってるだけだろ。

1Gではストレージを酷使することは予想してるが
それでも使用範囲考えて、コンパクトさには変えがたいものがあるし
動作に不満は無い、いい買い物だよ。

東映や赤札はたぶん、不良率込みの買取仕入れだろうから
いつだって現地の値段よりは高いよ。
すぐ欲しいんだから折り合いがつけばどこでだって買うわな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:10:02.32 ID:JAOQqKqG.net
そもそも前スレの時点から2G32Gが来るから在庫処分ボックスキタ━(゚∀゚)━!って扱いだったしな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:15:20.88 ID:ZjRqcgde.net
俺の場合は逆だけどな
自分の部屋なら少々おつむが足りなくても他の端末に仕事回せばいい
だけど外でそれしか持ってない時にややこしいことやりたくなったらもう
どうしようもない 持ってても意味がない
だから少々嵩張っても機能に余裕がある方を持ち歩いてる

iW7 は昔買った USB の TV チューナつないで部屋で TV になってるわ
もう 1G16G じゃ外に持ち出すことはないかも知れん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:31:49.39 ID:a4FYSMDPY
1G/16GBで用が足りるから買ってるわけで、それをとやかく言われてもなぁ
2G/32Gが同じ値段で出るなら待ったけどさ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:43:55.61 ID:vu1ynAM4.net
それも考え方ではあるが、それならそもそも所詮2G程度の中華タブじゃなくて
64bitのノートとか持って出るしなぁ。
くそ重いけどな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:47:31.91 ID:1f+CuyHN.net
しばらくiwork7で遊んでいるうちに2G32G出るのか。
でも突然のシャットダウン以外は結構不満は無かったりする(解決策あるの?)

羨ましいのはoffice365を心置きなくインストールできるという点くらいかなー
空き容量を考えると家に腐ってた2000を入れるしかなかったし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:53:55.12 ID:YO/MYtdV.net
>>695
俺のは突然再起動するなんて症状ないから
どういう時にそうなるのか書いてくれないと何にも言えないぞ

充電中の話だったら>>545みたいな人もいるし充電器変えてみるとか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:56:09.14 ID:VXG20Gde.net
同じ枠なら2GBのストレージ32GBでも対して重さかわんねーだろ・・・。
差なんて分からんかったわ。
友人の1GB版iW7と比べたが、明らかに2GBより起動からブラウザまで何もかもが遅かった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:00:58.37 ID:7szUhRQZ.net
赤札の中華WIN8タブレットも全然割安感なくなったな
ttp://nttxstore.jp/_II_SM14856684

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:01:03.20 ID:YO/MYtdV.net
比べりゃ違うのは当然だろ
何言ってんだお前は

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:01:36.32 ID:W63I96WG.net
Amazonでまた20888円でレノボ売ってるw
しかも今回めっちゃ多いw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:02:52.93 ID:J6INMUPP.net
>>700
658は微妙だけど、取り敢えずレノボはスレチなんで

702 :655:2014/12/19(金) 02:13:35.32 ID:1f+CuyHN.net
>>696
えっ症状ないの? みんなあるのかと思ってたよ…oh…
iwork7、電源に繋いでない時に突然落ちることが多々。
それ以上書きようがないんだけど、何か作業しているとか関係なしに落ちます。
むしろ作業していない時、ふっと落ちます。こんな感じ。同じような人いる?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:18:57.18 ID:J2nvxGJ/.net
↓新品とは書いてない件。


今年も超大当たりとして「iPad Mini 16GB or Nexus7 2013モデル 16GB」
がプラスで入っているBOXも用意してあります。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:08:32.05 ID:ZjRqcgde.net
X89HD が予約始まってるからまたデュアルブートか思ったものの違うみたいだな
単なる再生産か? と思ったらストレージが 16G になっとる
値段据え置きで減らしてどうすんだよ
増えてたら少々高くてももう一台買ったかも知らんのに

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:37:10.47 ID:sQUncofM.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 03:56:13.89 ID:Y3bopyJQ.net
駅でおっさんにぶつかられて鞄に入れていたvoyo A1 miniがぶっ壊れた・・・
新しく買おうと思っているのだが,スペックだけなら他にもいいのがあるものの,あのA1 miniイエローのチープ感が好きだったからイマイチピンと来ない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:05:47.93 ID:AcNPPFH8.net
とりあえずwinタブってものを触ってみたいってだけで買ってみたけど、
やっぱりイマイチ使いみちが思いつかん。。。笑
会社以外で作業することもないからofficeもいらんし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:39:16.12 ID:8sCM+hMO.net
>>637
赤札乙w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:41:37.68 ID:oBWGD44+.net
iwork7 のofficeってどういう形でついてくんの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:45:49.54 ID:zyBXovng.net
違法な形で。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:50:19.27 ID:8sCM+hMO.net
>>706
eliteは微妙に劣化してるしな・・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:06:25.86 ID:xEpoyulRc
>>711
デザインは残念だけど泣く泣くMiix買っちゃったわ
Office売っぱらったら値段的には中華タブレットより安い計算になるからなぁ・・・

でもやっぱり優等生感が出てしまって面白みがない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:05:55.41 ID:56RNBM5c.net
>>709
認証ページに繋がるインストーラーが入ってる。
認証するまでは中華だけど、途中で英語を選んで、最後のダウンロード時に日本語選べばOK

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:18:24.35 ID:Xst9E9kj.net
>>637の内容で赤札扱いされてて草

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:24:40.17 ID:T3yEaxe4.net
>>637なんて、通常購入のおまけで入っていてよいレベル。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:47:05.47 ID:ogIfO8kJ.net
http://campaign.live.jp/msn/microsoft/cooklet/mb_campaign.html
中華でもこれいける?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:51:23.77 ID:W63I96WG.net
>>702
突然電源が落ちるならバッテリー取り付け不良で
ふとした拍子に無通電になって落ちてるんじゃね?

シャットダウンしていますって出るならまずはウイルスチェック
次にアプデ等が原因じゃ無いか様子見のために自動更新関係をオフ
念のため機内モードにして様子見
個別にインストールしたソフトがあったら相性問題かの確認のため削除
もしくは思い切って初期化

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:57:25.68 ID:a4FYSMDPY
PCに増設したメモリが壊れてたときは、前触れ無くシャットダウンするのが頻発したな
メモリやHDDの破損チェックしてみるといいかもよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:29:14.57 ID:5oP4xpcd.net
>>716
メーカー指定されてる訳でもないから行けると思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:40:22.73 ID:DMGAqzBb.net
>>94
プログレッシブとインタレースってご存知?

721 :655:2014/12/19(金) 13:33:54.94 ID:1f+CuyHN.net
>>717
ふむ ありがとー
突然前触れもなくただ落ちるので前者かなと。
中華機材は全く別の種類で慣れてるけど、winタブの分解はしたことないんだよなあ…
どうしても落ちてほしくない場面、っていうのはあんまりないんだけど、
そういう場合はモバイルバッテリー繋ぐようにするわ。
安いしそのうち買い替えるつもりだし  ありがとー!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:22:35.86 ID:UkhJT0tH.net
自分のiwork7、一度御乱心で落ちて沈黙したけど裏蓋外して(これは本当に簡単に外れる)バッテリーにつながってたハーネス抜き差ししてみたらその後は快調

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:25:50.20 ID:cIKMTTPx.net
今、赤札からクリスマス届いたんだけど、iwork7だったよ。
同梱は上で出てるペン+スタンド。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:28:06.18 ID:W63I96WG.net
>>721
本体バッテリーの接続が悪いならモバイルバッテリーつけてても多分落ちる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:30:14.15 ID:HJnnK9Gd.net
>>723
インテル消されてるかどうかも報告頼む

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:33:59.78 ID:VuZ5Dleh.net
>>723 同じく・・・インテルは消されてる
本当に当りはあるのか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:39:08.03 ID:HJnnK9Gd.net
602が赤札扱いされてる中で当たり(在庫処分Androidダブ)が来たら
どんな機種でも盛り上がれるよなw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:43:40.07 ID:cIKMTTPx.net
箱のインテルは黒塗りで消されてたよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:28:32.75 ID:a4FYSMDPY
ところで箱についてたタッチペン使えなくね?
まるで反応しないんだが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:03:13.00 ID:AcNPPFH8.net
インテル消されてる奴いっぱいいてワロタ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:09:30.38 ID:y1PNzw9u.net
インテル、アウトサイドw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:11:50.23 ID:0bRg5qRo.net
なんでインテル消されてんの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:14:37.00 ID:nm0b8drG.net
それはサンタさんだけが知っているんだよ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:10:54.22 ID:/lUaNA32.net
先週bangoodでポチったpipo w5が今日届いた…
が、デジタイザが思いっきりバグってる。
縦横それぞれ1cmくらいのバー状に入力のおかしなところがあって、線がろくに引けない。
不良品かな…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:13:41.23 ID:5oP4xpcd.net
タッチパネルの補正してみたら?
それでも駄目なら不良品だと思うけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:32:43.47 ID:vu1ynAM4.net
>>732
互換CPUバージョンだから

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:41:37.99 ID:ogIfO8kJ.net
インテル、消されてる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:09:13.24 ID:Wyc6L9b68
同じくiwork7 同梱はタッチペンとタブいれるポーチ
インテルは消されてないな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:06:25.40 ID:LU6LjvL0.net
第三弾きたね
何が入っているのかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:08:28.47 ID:tkPQjMVG.net
X89Winじゃね?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:13:24.17 ID:Yik8pXSd.net
えっ、中華さんとうとうCPUまで作れるようになったの?
Intelさんの殿様商売もとうとう終焉???

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:14:27.62 ID:CCIlg8Rr.net
当たりだと3台セットかこれは注文しないと

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:15:11.11 ID:FhbhuJ9I.net
むむむ、どうせ糞だと思いながら、そしてiwork7を手に入れたのにポチりたくなる。。。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:23:12.02 ID:/M010Irj.net
>>739
X89win、V975W、X98のDUALじゃない奴
このへんだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:24:51.03 ID:3ntGZj5c.net
>>741
昔はたくさん作ってたんだぜ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:32:05.14 ID:DbZXlKY9.net
度々Miix2のタッチパッドが効かなくなり、殻割りしてケーブル挿しなおしてもダメ
一回修理に出して直ったけど、再発。あまりにもクソなので中華パッドに買い換える…んだが、いつの間にかすげぇ数が出てるのな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:33:18.52 ID:Yik8pXSd.net
>>745
今回まじで中華さんがIntel互換のCPU作っちゃったの??

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:34:23.32 ID:bBoc40yG.net
俺のもintel消されてた。
あとはタブレットスタンドとペン

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:39:54.38 ID:81VOX+0q.net
intel黒塗りされてる理由聞いてみてよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:46:08.96 ID:q+IzpzSD.net
第3弾はX89だな
V975W、X98あたりは第4弾じゃね?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:55:18.06 ID:5oP4xpcd.net
第3弾かあ、X89Winなら欲しいけどなあ
V102wかV101w、V975wって感じかなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:57:04.37 ID:5JWphshr.net
つい出来心で昨日miix2買っちまったよw
x89でも良かったな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:01:12.07 ID:zNg8fXZV.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00M2EFQI8/
office欠品のwinタブが16000円で買えるのが美味しいらしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:03:46.76 ID:vu1ynAM4.net
二万円出すんなら、きめ打ちして買い増しするなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:06:21.40 ID:tkPQjMVG.net
V101WはフルHDじゃないから入らないだろ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:08:25.64 ID:5JWphshr.net
lenovoだったら交換返品が怪しい買い方はしたくないな

つかv101wIdだから第三段の対象外だよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:26:31.26 ID:FhbhuJ9I.net
iwork7のストレージ確保法誰か教えてください

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:37:38.76 ID:c1xfAsPo.net
iWork7 ペン ソフトケースだった
intelは消されてなかったw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:40:39.80 ID:BoDg8Vi+.net
今はごみを処分中か
本命は正月の福袋だな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:48:17.55 ID:8sCM+hMO.net
まあ備品付きで500円くらい得と考えればアリ・・・なのか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:49:48.08 ID:5oP4xpcd.net
>>757
cleanmgr
dism /online /cleanup-image /startcomponentcleanup /resetbaseでc:\windows\WinSxS\のクリーンアップ
回復パーティションのWindowsディスクイメージをマウントしてWindowsUpdateの適用・再構成
mklinkで、c:\windows\tempやC:\Users\(ユーザ名)\AppData\以下をシンボリックリンクでSDに逃がす
ユーザフォルダ(ダウンロードやピクチャ、ドキュメントなど)をSDに逃がす
ブラウザのキャッシュをSDカードに逃がす
アプリのインストールはSDカードにする。出来ない場合はProgram files以下にシンボリックリンク張ってSDに無理矢理逃がす

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:29:27.93 ID:/lUaNA32.net
>>735
ありがとうございます、やってみます。

あと、自分のvivotab note8とペンの追従とか比べたんですが、Pipoのペンがめっちゃ良い…遅れがないのと、画面端でもぴったりホバーできる。まじでどこの方式なんだこれw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:50:36.82 ID:8TFDzUnWx
赤箱きたよ
iWork7 ペン 立てる奴 intel消えてる

個人的には第三弾のほうが納得できる内容だ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:41:12.78 ID:5oP4xpcd.net
>>762
メーカーはGoodix。特許ガン無視で有名なメーカーだとか
一応、TabletPC API利用だそうだから、それらに対応したソフトでなら筆圧感知が使えるそうだよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:45:39.74 ID:oTGBY6oR.net
iWork7 ペン スタンド 保護フィルムだった
もうちょっとバリエーションがあってもいいんじゃないかねぇ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:46:40.56 ID:/lUaNA32.net
>>764
One note (ストアアプリ版)とデスクトップ版Sketch book proでは筆圧効いてました=
こんなに使い勝手いいのに、不良…
さっきbanggoodに初期不良の連絡しました。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:49:43.79 ID:W63I96WG.net
赤札第三弾(笑)の超大当たりはタブ3台とか舐めてるだろこれw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:52:34.14 ID:Q4CWy9cj.net
え?赤札第3弾一番お得じゃね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:52:43.86 ID:L8MVqM/8.net
俺のもインテル消されてたw
付属は安定のペンとスタンド…
別に大当たりとか狙ってたわけじゃないけどさ
もうちょっとここに書き込む話題提供になるような付属品にして欲しいなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:55:22.25 ID:8sCM+hMO.net
ほんと赤札にはガッカリだなw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:58:09.15 ID:IDtlvhqs.net
>>765
大当たりじゃん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:05:35.12 ID:W63I96WG.net
赤札第3弾はきっと>>637を超えるおまけがくるで!

>>765
保護フィルムも入ってたならオマケ3個で大当たりだぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:09:03.77 ID:FhbhuJ9I.net
保護フィルムって最初から貼ってあるやつじゃないのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:09:57.77 ID:Ld4C69Qt.net
赤札第三弾は普通に万人向けだな
MX2持ってて小さいのが欲しかった俺みたいなの以外は、第一弾買った奴が負け組過ぎる
いやまあ既にWinタブ持ってるような奴がほとんどだったのかもしれんけどね

しかしこれ100台も仕入れてるってどういう機種がくるんだろう
そしてこれで儲かるならもっとどんどんその手の機種仕入れて売ってほしいもんだわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:41:24.24 ID:eDny4k8X.net
第3弾これはッ,て思ったけど,よく見ると2万円っていう価格が微妙。
Telecastの7.9”のやつだろうな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:59:55.87 ID:Q4CWy9cj.net
どうせならx89HDが良いな。GPS付き出し。
前すぐ売り切れて買えんかったし。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:20:53.41 ID:8TFDzUnWx
>>775
X89WINならともかくHD来た日にはまたストレージ16GB地獄ですがな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:16:23.43 ID:GXUtejkQ.net
在庫と値段的にX89だろ多分
最初の一台ならいいんじゃねって感じだけど
2台めで買うかというと微妙なライン

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:34:17.58 ID:pxQ7tgPU.net
>Office 365付きで50ドル!『iView SupraPad i700QW』販売中―
>7型Windowsタブレットのスペック
>http://tabkul.com/?p=81346

>遂に60ドル!7型Windows『WinBook TW70CA17』のスペックと価格
>http://tabkul.com/?p=79804

Android+ARM陣営に全面戦争しかけた価格だな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:48:24.20 ID:UnNje/jB.net
50ドル60ドルってとんでもないな。
HDMI付いてるならofficeの為に買っていいレベルだなw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:50:48.55 ID:dfOcJWRk.net
X89winはUSB使いながら充電出来ないのが辛い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:51:03.22 ID:msTPOzFV.net
フルサイズUSBってのもすごいぞ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:05:27.59 ID:ineBxq0l.net
↓新品とは書いてない。それ以前に入れてる確証が無い。


今年も超大当たりとして「iPad Mini 16GB or Nexus7 2013モデル 16GB」
がプラスで入っているBOXも用意してあります。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:06:06.94 ID:Yik8pXSd.net
NUC的な使い方をしたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:17:47.45 ID:T3yEaxe4.net
>>783
赤札<いやぁ、大当たりは用意してたんだけど、売れ残りの中だったんだよなぁ。

786 :655:2014/12/19(金) 23:26:25.21 ID:zGiOJqYC.net
>>722 682
せんきゅー 裏蓋あけたけど(確かにすぐ外れた)よくわからんかったから様子みてみる
また何か変な事が起こったら書き込んでみるかも ありがとーありがとー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:39:55.80 ID:Hcvqsps7.net
スペック見てないわーって思ってたけど、iwork7意外といけるね
まだ色々試すのこれからだけど、好感触だわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:46:13.40 ID:T3yEaxe4.net
ポケットエロゲ端末

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:48:45.63 ID:u8Q5+L21.net
みなさんiwork7で基本的に何してます?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:50:31.39 ID:vu1ynAM4.net
にちゃんねる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:57:10.89 ID:UnNje/jB.net
てか、俺以外みんなデスクトップかノートで書き込んでるんやろ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:04:11.03 ID:CDVhqZsH.net
二、三万円くらいでスペックのコスパが良いのったら何?
8インチ以上でONDAかifiveかとおもってんだが。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:19:26.77 ID:Ch0p5o+d.net
>>791
布団の中からX98Air2やで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:24:04.10 ID:S1Oihvgh.net
winタブの人は2ちゃんの専ブラ何使ってるの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:54:00.01 ID:hZJ/pN+ZQ
steamのホームストリーミングやってみたが結構いけるなiwork
skyrimもプレイ出来たわ。今度HDMIケーブル買ってテレビに繋げてみよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:41:57.41 ID:cm6nEK5g.net
>>784
8インチ版WinBookはフルUSB3.0だったきがする。スレチだけど。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:57:08.18 ID:XUGjTV86.net
>>794
俺はhdmiでTVに映しちゃってるので
PCで使ってたのと同じJuneStyleつこーとる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:57:40.08 ID:XUGjTV86.net
まちがえたJaneStyle

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:02:19.05 ID:LNvLloYf.net
マウス使ってるならいいけどタッチ対応してるのがないんだよな
もちろんアプリはダメ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:03:26.41 ID:XUGjTV86.net
>>799
あー、そういうことか。
厳しそうやな。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:04:51.43 ID:aj3T/07c.net
サクラっての使ってる

チョロメで2ちゃん専ブラ使うのが一番いいと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:22:37.30 ID:9iC74aRe.net
v2cはダメだけどjaneはスワイプ操作そのまま適用されてるから、タッチでもそれなりに使えたよ
つっても常に手元にあるスマホのほうが2ちゃんやりやすいなって結論に達してタブレットで専ブラ使うの辞めたけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:40:20.65 ID:gftUZszx.net
iwork7の恒例アクセでインテル消しなしだった
フリック入力したいけど選択のところ灰色なっててできない
キーボードと手書きはできるけど
皆はできてる?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:40:55.77 ID:3frRv2pc.net
Winタブはエロゲやるためが8割じゃないの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:45:52.02 ID:rrHlL4RO.net
Atomノートの方が安いわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:56:18.22 ID:cJPD90gn.net
>>803
俺も出来ない
中華os糞だわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:04:35.65 ID:0sRS8PUk.net
設定いじらないと選択できんよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:08:04.97 ID:k9pdFp9s.net
>>803>>806
https://support.microsoft.com/kb/416037/ja#method2
これやれば多分解決する

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:09:21.53 ID:k9pdFp9s.net
方法2のほうな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:38:42.80 ID:6qWRJh0E.net
>>808
ワクワクして覗いたらとっくに試してることだった
未だiwork7でフリック無効なり
でもx89winはフリック出来てるんだよなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:50:10.00 ID:PrijkJguj
>>804
CE的な仕事のために持ち歩く荷物を軽くしたいので
ノートPCの代わりにするためiwork7の環境構築中
とりあえずあとはUSB-RS232C変換だけかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 03:54:43.02 ID:n/zQET8t.net
この流れで行くと、第4弾が9.7〜10.1インチタブの25000円かな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 04:50:52.93 ID:6OsJdag6.net
もういいよ
赤札嫌いになるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:10:15.53 ID:LtrrAssVX
winタブ総合スレでは「すぐにもバラマキなくなり円安も加速して年内には価格が跳ね上がる」
なんてくだらない予想を豪語していたやつがいたな
いまさらスペックの倍加もナシで価格が上がったりしても頭打ちになるだけだろうに・・・

と、いうわけで年単位でまだまだバラマキは続きます
INTELの真の狙いはバラマキATOMでWINタブの新規顧客獲得とノーパソメーカーの怒りを抑えること
そして「やっぱりサーフェイスだね!!」と客に言わせてランクアップしてもらいウマーになりたいだけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 06:29:32.56 ID:nNYokh7j.net
第三弾は X89HD の *16G版* が入ると見た

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:05:27.63 ID:nNYokh7j.net
....で, 第一弾のアタリ (iPad とか) が出たらしい情報はまだ何処にも無い訳ね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:15:09.04 ID:enPRz10G.net
赤札の第三弾
解像度がRetina(2048×1536)or
フルHD(1920×1200以上)
メモリ2G以上
とあるからX89だとするともう一台は
何だろ?50台x2用意したのか
X89、20台残り80台はなにかかな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:31:51.48 ID:tRyLbo8f.net
x89win って、ずっと売り切れないんだけど
何か理由とかあるの?大量に仕入れちゃっただけ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:40:58.78 ID:6OsJdag6.net
人気ないんでしょ
デカいし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:49:06.96 ID:tRyLbo8f.net
そうなのかー。
なんか良さそうなのに、全然売り切れないから
不思議だったんだよね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:12:21.53 ID:enPRz10G.net
>>818
自分X89Winが初めての中華winタブなんだけど、
ipadminと同サイズで比較したかったから買ったけど
解像度2048×1536が逆にタッチしにくく(あくまでデスクトップ)
また例のごとくバッテリー持ちは短い
あと完全電源切でもバッテリー放電が多い気がする

8や7インチは解像度1920×1200以下がいいのかな?
10.1インチだと2048×1536でもタッチしやすいものなのかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:16:41.75 ID:33Q9OURh.net
x89win充電してても使ってると電池減っていく
あとOTGケーブルで充電出来ない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:21:12.31 ID:nNYokh7j.net
高解像度 Win タブは TouchMousePointer 必須だろ
例え 10.1 でも 2048 とか 1920 とか直接操作は無理があると思うぞ

X89Win って X89HD より電池容量減ってるんだよね
横幅増えて GPS 外したのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:22:31.42 ID:p7POvYl0.net
>>821
コントロールパネル→視覚ディスプレイの最適化→テキストとアイコンのサイズを変更します
で、200%くらいにすればとりあえずタッチ操作可能
でもデスクトップアプリが全てこの設定に対応するわけではないから完全には解決しない
だから俺は解像度下げて使ってる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:24:18.80 ID:33Q9OURh.net
WinタブはディスクトップモードならTouchMousePointerかマウス必須だね
MS標準でTouchMousePointer作れば良いのに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:41:28.72 ID:6OsJdag6.net
TouchMousePointerは挙動がなめらかじゃないから使いたくない
joytokeyでゲームパッドをマウスにした方が捗るわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:48:18.80 ID:nNYokh7j.net
いやゲームパッドとか外にゃなかなか持ち出せんだろw
俺だって部屋で大量入力する時は MWB でデスクトップから操ってるわ
いつものマウスとキーボードが使えるので色々捗る

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:58:30.71 ID:6OsJdag6.net
そらもうこれよ
http://www.geeky-gadgets.com/wp-content/uploads/2013/06/Nyko-Smart-Clips.jpg

マウスだと寝っころがりながらできないからゲームパッドの方が良いんだよね
今の時期手が凍る

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:02:51.14 ID:tRyLbo8f.net
Tegra の Shield かと思ってよく見たらちょっと違うのね。
左は PS4 かな?右は XBOX ONE だよね。

それにしても今朝の赤札はクリスマスのがバカ売れしてるのね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:14:44.03 ID:6OsJdag6.net
ただ単純にコントローラーとタブレットを固定してくれるアタッチメントだよ
外でこんなん使ってたら変態だけどなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:18:40.26 ID:dDGNEu1u.net
>>829
だからあれは進行形で売れてるんじゃなくて直近の売れたやつループ表示だって

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:20:51.03 ID:OiiV71pa.net
あんな勢いで売れてたら、ビルが建つんじゃね?w

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:24:54.18 ID:/eHoDeSu.net
裏面にタッチパッドつければいいんじゃね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:27:19.38 ID:sGdOkanL.net
にわかiworkユーザーとなったけど、16GBしかないストレージは本当にカツカツだなあ
色々消しても空きが3GBちょいしかない
どうにかしようと回復パーティション切ろうとしたけど消せないのがなあ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:28:12.52 ID:Wgu39R+f.net
>>826
vgamepadも併用するとか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:29:03.18 ID:Wgu39R+f.net
>>834
WINBoot機は、回復パーティション消したら起動しなくなるよ!やったね!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:35:15.19 ID:dDGNEu1u.net
>>834
全部消してWin8.1をクリーンインストール

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:40:58.27 ID:Wgu39R+f.net
クリーンインストールしたら確かに回復パーティション消せるけど、空き容量更に減るような……

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:01:04.56 ID:Wgu39R+f.net
WIMBootとクリーンインストールの差はこんな感じ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20140512_647831.html

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:22:19.31 ID:cq5Ea7Ic.net
クリスマスボックスのiwork7だけどofficeのアクチコード入ってないの俺だけ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:26:16.58 ID:tRyLbo8f.net
>>831-832
自分がポチッたのがリストに載って、その後で続々と下に流れていったので
あの勢いで売れてるのかと思ってしまいました。
確かに、日時が載ってないから、ループって考えるのが妥当なのかな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:27:21.23 ID:cq5Ea7Ic.net
あ、アクチコードはなくて本体のofficeからアクチすればいいのか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:29:46.47 ID:ezSNLMPS.net
>>828
これって体感重量、大丈夫なん?
コントローラー上部にタブの重さが全部乗る訳でしょ、バランス悪い&重そう
横向きに寝て使うには最適なんだろうが・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:24:29.10 ID:CyDEQfPK.net
赤札2万悩み中
winタブ持ってないし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:31:47.55 ID:1NQ3Qt78.net
>>844
予想で上がってる機種が来たとしても20000ならお得だし
それ以外が来てもスペック的にはメモリ2GBで困ること無いだろうから
当たりやおまけを全く期待しないなら良いと思うよ

買ったら写真を晒してくれるとみんな喜ぶ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:59:24.14 ID:1NfdLvPo.net
とりあえず買うんだ。
1台ですべて満足できる機種なんてないから、とにかく買うんだ。

そして次々リリースされる新機種に一喜一憂する日々が始まる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:08:41.50 ID:ZQ7PE1qh.net
iwork7買った貧乏人の7インチ超&高解像度アンチっぷりがマジで笑えるwww
>>819とかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:20:03.39 ID:OiiV71pa.net
老眼は大変そうだなww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:27:05.01 ID:kdGSoE87.net
初中華でwin2万福袋ポチった
けど期待し過ぎて後悔する予感

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:44:33.16 ID:bTZy3ear.net
欲しいけど金がないし、どうせ買うならX10HDかiwork7の2G32Gが良いなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:49:09.92 ID:Wgu39R+f.net
>>849
後悔はしないと思うぞ
8インチなX89Winであっても、国内販売品より解像度が上で他のスペックは同等の物が届くわけだし

高解像度で使いにくく感じたら、ディスプレイの設定から表示サイズを変更するとある程度マシになる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:52:10.27 ID:33Q9OURh.net
OTGケーブル充電出来てデジタイザーペン対応しててROM64GBの8inch来年は出るかな?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:55:16.66 ID:Wgu39R+f.net
>>852
原道からW8Sと言う物が既に出ていてな……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:57:57.84 ID:33Q9OURh.net
>>853
それ何故かどこにも売ってないのよ・・・
以前このスレにのってた店はとんでもなく高かった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:06:03.87 ID:Wgu39R+f.net
>>854
定価1999元だけど、今は1599元だから3.2万円、送料入れて3.5万円くらいか
W8シリーズのハイエンドモデルのようだから仕方ない気はするけど、中華タブって事を考えると確かに高いかもなー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:18:49.20 ID:sdbsFycJ.net
いつからここは赤札スレになったんだ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:20:37.09 ID:gftUZszx.net
androidにあったesファイルエクスプローラみたいなgoogleドライブを管理出来るソフトないか探してるけどなかなかみつからんね
sdに直接保存したいのにgoogleドライブ融通きかないし!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:21:27.47 ID:hk7+hqmy.net
>>856
話題提供すりゃその流れになるよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:22:16.50 ID:SXavHW2e.net
注文番号57570でタブBOX注文してきたわ!
届いたら画像上げます。
赤札さん是非大当たりお願いします。
X89WinじゃなくてX89HDの方でお願いします。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:26:12.39 ID:hk7+hqmy.net
>>859
赤札に大当たり願ったら
叶ってもx89にゴミ泥タブのセットになる気が

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:42:03.51 ID:SXavHW2e.net
赤札でタブBOX注文した人は注文番号今のうちに出してよ。
届いたら画像アップしましょうよ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:02:35.78 ID:e52MRyvm.net
エーサーのAmazonで売ってるアスパイアスイッチ10
買おうと思ってるけどタブボックスとどっちがいいかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:17:51.15 ID:hk7+hqmy.net
スレの内容的には中華タブになるボックス
住人的にはボックス買ってうp
保証がほしいならえーさー
ケースとか充実させたいならえーさー

お好きなのでどうぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:32:31.89 ID:nNYokh7j.net
一台目ならメーカ製確保しとくのも悪くない
中華買いのおまけに福袋ときた日にゃ, そっちは道楽の範疇だぞ
ぶっちゃけ店でどうしようもなく余ったのが回ってくるんだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:43:19.40 ID:Pn5F8n6b.net
タブBOXをポチってもうた
初めての中華Winタブは一体何になるのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:53:02.78 ID:MoHPXHEq.net
アマゾン8000台から18000台に2000円割引き増えててワロタ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:07:53.76 ID:IjhGjKQk.net
予約特価だったMOMO8W 2GB届いた

日本語化完了、ドラクエ10普通に動く
ストレージ16GBでどうかと思ったけどSDあれば充分だね。

ところでWinボタンと音量下でSS撮れないんだけどどうすりゃいいんだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:10:07.78 ID:HTzMPS6D.net
>>828
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=6000
これやろ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:27:32.91 ID:usggmt1s.net
Teclast X80HMinecraftDolphinemulatorは動きますか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:35:46.01 ID:v96I2dHP.net
CHUWI Vi8 Tablet PC Quad Core Intel Z3735F Windows 8.1 IPS HD 8.0" 2GB 32GB
$119.99

これコスパ良くない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:43:22.48 ID:1gpKfnRj.net
あと20ドル足してTW801 (HDMI、フルサイズUSB、マイクロISB給電)のほうが
良さそう。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:43:39.62 ID:7oPzLpRO.net
>>870
良いね。
OKQIで99ドルだから、送料込みで14000円。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:54:32.93 ID:1mjqW+Vq.net
>>871
フルサイズUSB3は超魅力だけど、それって日本から買うにはアマゾンのボッタ価格じゃないと買えなくね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:17:45.16 ID:ASfesKGZ.net
色々な機種が出たが、インチサイズ毎のベストバイはどれだと思う?
7インチはiWorks7でいいよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:27:05.61 ID:1gpKfnRj.net
>873
すまん。Micro Cenetrの130ドルは米国内店舗のみだった。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:29:44.00 ID:LNvLloYf.net
全機種の中でiwork7だと思うなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:38:26.27 ID:Wgu39R+f.net
>>869
Windowsだから動くな
※快適な動作を夢見ているならそれは夢

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:49:45.22 ID:auLrOi36.net
>>873
AtomチップセットでUSB3.0サポートしてるんだっけ?外部回路か?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:53:30.76 ID:1mjqW+Vq.net
しとるで、おまいらのWinタブもデバマネみれば在ると思う。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:12:34.78 ID:JXrLXgap.net
タブレットスタンドとペンと保護フィルムが入ってたら中当たりくらい?
フィルム貼ってあるのに無駄

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:13:36.71 ID:W5yMeOlZ.net
>>880
スレ的には大当たり
>>637は大当たりを超えて社員

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:16:40.14 ID:CmFqnJo3.net
>>880
ペンはインテルの販促グッズ(無料)、スタンド100円、フィルム100円。

大当たりです。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:20:23.85 ID:SBbI3uIt.net
スタンド100円は言い過ぎ。

150円位じゃね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:22:01.87 ID:/eHoDeSu.net
100均一にあるから108円ぐらい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:22:42.20 ID:MB9+tWmS.net
いやいやwwwwwwwwwww

TAOBAO見てみろよwwwwwwww

あんなの30円くらいだからwwwwwwwwwwwwwwww

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:25:35.66 ID:D43rQtZZ.net
うむ、リスキーなくじ引きに掛けるだけの価値があるな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:43:41.07 ID:HJUvyj/P.net
どれだけ笑われるかを争う醍醐味に溢れているな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:44:36.48 ID:9Z/opR4Q.net
CPU値段
http://ark.intel.com/ja/products/family/70095/Intel-Atom-Processor-for-Smartphone-and-Tablet

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:47:27.26 ID:Pf+YYAAu.net
>>887
インテル消されてるを超えないといけないのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:53:23.09 ID:35aMkcHd.net
インテル消されてるは最初の人こそ盛り上がったけどその後続出したからプレミア感がなくなった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:56:18.76 ID:Pf+YYAAu.net
何事も一番乗りしないとネタにならないしな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:03:38.23 ID:nNYokh7j.net
ハナから "アタリを用意してます" っての見ただけでアタリが出ると思い込んだおまぃらが悪い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:05:07.18 ID:Pf+YYAAu.net
何言ってんだお前は

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:09:36.28 ID:SDz17cRU.net
Atariってことじゃね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:13:04.67 ID:9z1ghMWR.net
結局インテル消されてるの意味は解明されてないのな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:19:37.18 ID:Sp53Fjsl.net
>>894
これがオマケか…買うしかあるまい……
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20141106_674666.html

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:49:57.87 ID:LtrrAssVX
>>857
よくそんな本国に情報送信されてるソフト使う気になるな
LINEだってキーワードと位置情報からどこの会社からどんな内容の発信か特定できるのに
気にもせずタダで便利だからと使いまくる・・・・

おそろしや

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:46:14.71 ID:XUGjTV86.net
>また中には「大当たり」といたしまして、タブレット2台が入っている場合がございます。
>2台の場合の内訳は上記タブレット+当店で売れ残り(AndroidOS)低価格タブレットになります。
>この場合は付属品は付属いたしません。

逆に気になるね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:49:14.49 ID:0w9aazWw.net
>>893
あたりを用意したがそれを送るとは言ってない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:50:39.66 ID:KhkQYEHB.net
>>899
前スレからずっと当たりは入らねーよの嵐だったろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:20:56.50 ID:jcAUPjEj.net
スレチだが、新しく出るドスパラの8.9インチ、フルサイズUSB端子付き。ちと高いが…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:26:57.49 ID:0+4RZBfD.net
momo8W買って日本語化してさらっと動作させたんだけど、リフレッシュもリセットもできないよー
保守と管理メニューのリフレッシュする/すべてを削除して〜の、[開始する]タップすると
[お待ちください]ローディングぐるぐる...→「回復環境が見つかりません」
って出るだけ
ディスク管理上は回復パーティションは存在してて正常
どういうことなのタスケテ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:51:12.25 ID:3EUH98zc.net
>>901
Diginnosは電源別なのがよかったのにWin版は削られてるのかorz

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:09:35.07 ID:g+P7jEG4.net
>>902
セーフモードからやってみたら?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:11:45.80 ID:g+P7jEG4.net
あ、セーフモードにするとタッチパネル使えなくなるんだったかな。
USBなマウス用意しとくべしー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:27:28.62 ID:vuurz9qG.net
マウスでもいけんの?
俺はキーボードでやったが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:53:44.30 ID:2R16bBC/.net
初中華タブにクリスマスboxを注文しようと思っているのですが
中国語から日本語変更って初心者でも出来るのでしょうか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:55:50.37 ID:C0rnKWoi.net
>>907
赤札のPDFが読めて過去ログ見るぐらい出来るなら余裕

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:06:05.84 ID:0+4RZBfD.net
>>904
セーフモードでも変わらず・・・なんでだろ
そういう状況でこうすることが正しいかわからないけど
http://akafudatengoku.com/user_data/winguide.php
のAの強制シャットダウンからリカバリに入るを恐る恐るやってみたいとおもいます

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:36:29.38 ID:0+4RZBfD.net
>>624もやっぱり回復環境を要求されてだめでした
ありがとうござい(ry

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 05:38:31.18 ID:LR4Oj5r4.net
>>910
回復ドライブで色々ググってたら
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/25/news118.html
を見ると回復ドライブが空、あるいは再登録する必要があるんじゃないか。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:33:06.07 ID:vhe8wTGs.net
>>895
正規品じゃないCPUが載ってる何てことはないよね・・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:03:19.39 ID:QJGlslsE.net
>>895
普通にアウトレットだろ、インテルとしてのブランド契約の保障は一切無効ってことでしょ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:10:44.79 ID:S7xmndVQ.net
タッチペンに契約や保障?
ただの販促品のバッタモンだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:19:56.96 ID:jzT8fJcN.net
>>913
その場合、インテル純正のドライバを入れるのはライセンス違反になるんだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 08:47:34.15 ID:19zdbMxW.net
>>915
技適通って無い中華タブ使っててそれ言うか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:01:33.75 ID:jzT8fJcN.net
>>916
いや、使用者側の問題じゃなくて、CUBEが用意してるドライバインスコ済のリカバリイメージの事ね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:06:33.54 ID:S7xmndVQ.net
>>915
何でタッチペンとドライバライセンスが関係有るんだよw
SoCを購入した時点でライセンスは普通に有るだろ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:07:46.77 ID:Vs1XkFMU.net
技適ぐらい申請するだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:41:05.57 ID:UQJ+ZwaR.net
i818w分解してSDXC仕込めないかな。MicroSDXC128GB高いよ。。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:56:33.40 ID:TllegLkh.net
geaneeのWDP71あるのに赤札BOXでiwork7届いたのだが
なんでこんなに重量に差があるのだろう姉妹機なのに…
裏蓋の開け方わかれば確認していじってみたい
ニコイチとか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:47:30.74 ID:lAl7Pyhr.net
技適がどうのって外人が日本に観光に来てwifi使うのは良いんかね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:54:23.74 ID:05gGnjR0.net
>>922
外人が個人で持ち込むのはスマホやタブレットに限らずオールオーケーだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:02:03.37 ID:rSMcaHOw.net
技適は単に、海外の端末がフリーで国内に輸入されたら国内企業の端末売れなくなっちゃうでしょ?ってだけの法律だからな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:07:24.40 ID:U5JlKfiT.net
え?日本で売りたかったら、お小遣い頂戴ねじゃないの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:11:43.18 ID:05gGnjR0.net
>>925
カスラックと同じでお前ら金よこせってだけだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:10:58.51 ID:jzT8fJcN.net
>>924
実は海外でも日本の技適申請できて、費用も国内で申請する場合の1/10(中国の場合)以下だったりする。
ただ、日本の技適は回路図からファーウェアのソースコードまで提出する必要があるという中共も真っ青なヤクザ制度。
そして、無線チップ、それを搭載する無線モジュール、接続する無線アンテナ、それらを搭載する機器全て別々に技適が必要。
アホ臭すぎる。じゃあ接続先が決まってないUSBの無線機器とかはどうすんのかと言いたくなる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:14:44.65 ID:pbljj6b7.net
国際規格だからそれ満たしてたらもう要らないわな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:23:29.48 ID:RC7ji6oH.net
海外から電子書籍買うにも今度から消費税取るらしいな

やっぱり金かかるとやる気違うなあ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:53:31.09 ID:U5JlKfiT.net
そのうち、屁こいても金取られるようになるなw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:55:09.71 ID:obSENbot.net
呼吸をする度に酸素消費税
屁をする度に大気汚染税

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:02:08.41 ID:yQhZeJ+D.net
電波法はもう枯れた法律なんだけど
めんどくさいのでそのままだったりする

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:20:10.53 ID:CBBxRjcU.net
どうせ規格の申請の時に使う固体は完璧に調整したスペシャルサンプルだから
実際に量産されて出回るものは規格割ってたりするしね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:48:34.71 ID:HMPC/3b+.net
>>920
今時の中華は密度高いよ。
SIM有り機と同じ基板使ってたらいけるかもね。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:49:11.80 ID:KCwQ7Gge.net
まず分解レビューを探すテだな
大概のもんは見付かるもんだし無駄な手間が省けるぞ
無ければ最初の一人になれるかも知れない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:01:29.32 ID:/kE/0GR5.net
>>913
いやそれならそれでなんで丁寧に消されてるのと消されてないのがあるのかって疑問がね
殻割る猛者がいたら面白いなと。
結局何もないんだろうけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:22:04.97 ID:/kE/0GR5.net
Winタブ面白いなぁー
年末年始のテレビ番組なんていらないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:22:49.35 ID:xrPiVDtD.net
意味不明な妄想する奴だなあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:50:33.74 ID:bAqSb0e/.net
youtubeに8インチタブの分解動画があるが、ちょっと厳しそう。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:26:35.15 ID:yfK2vedBc
iwork7のhomeボタンが微妙って言うかなんというか
力加減みたいなもので効いたり効かなかったりするんだが
こんなもの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:34:07.94 ID:vu+zpFG9.net
>>934
ん?i818wにWiFiオンリーなんてあったっけ?
分解方法ざっとググってみてるが通販サイトばっか引っかかる…

942 :602:2014/12/21(日) 18:41:53.33 ID:TllegLkh.net
重量比較してみた
iwork7…265g
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1419154359059.jpg

WDP-71…321g
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1419154554869.jpg

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:44:51.62 ID:WHEaxdH5.net
半信半疑で中華タブに手を出したけど概ね満足。
使い始めて2週間だけど、その間にブルースクリーン1回、画面のブラックアウト3回、ネットワークアダプタが勝手に無効になるのが2回、
なんだかわからないけど突然まっ黒の画面のままマウスポインタしか出なくなって、仕方なくリファインしたの1回。
それ以外は概ね満足!だから星5つ☆

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:52:31.75 ID:TllegLkh.net
>>943
5/10?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:58:51.97 ID:KCwQ7Gge.net
いいんじゃないの
どうせ大手メーカ製買ったとこで満足度は大して変わらないんだ
安く色々選べるし, 2,3台買って使い分けるも吉
今のうちだけかも知れないけどな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:55:46.91 ID:m3HBxY5H.net
>>920
microSD→SD変換なかにいれるだけじゃだめなの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:11:43.97 ID:WHEaxdH5.net
>>946
microSDの128Gは高いからSDの128Gをぶっ込みたいっつってんでしょ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:14:17.15 ID:YS+kdiMv.net
10インチのタブ欲しかったらacerのAspire Switch 10がいいのかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:36:46.33 ID:r0P1fsri.net
X80hが起動中に充電しなくなった。
スリープでも駄目。
シャットダウンすると充電される。
ACアダプタ、モバブー、母艦PCのUSB、いずれも同じ。

Windowsの給電制御がおかしくなったんかな。
リフレッシュしてみて駄目ならリセットか。
BIOSも確認したいけど、いま手元にUSBキーボードが無いんだよね…。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:31:43.73 ID:m3HBxY5H.net
>>947
いやいや、だから
http://i.imgur.com/oXo9wDG.jpg
http://i.imgur.com/Qn8qGGk.jpg
こういうのじゃダメなの?っていってんのぉ

赤札効果かしらないけど
ヤフオクにiwork7出品されすぎィィィィィィィッ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:34:00.48 ID:UZZvVImQ.net
そういう変換ケーブル(?)って、ケース使うならあまり気にならないよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:35:56.30 ID:hdiEUV7a.net
2G版が出るから、値がつくうちに売ろうって事だろう。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:41:46.90 ID:vuurz9qG.net
>>923
いつからOKになったんだよww
東京オリンピック開催するから
外国からの渡航者に限り
技適無でもOKにしようという動きになり始めたばかりなのに。
未来人か?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:42:04.90 ID:KCwQ7Gge.net
USB メモリをバラして中身を筐体に格納しちゃうって手もあるぞ
はんだ付けが要るかもしれないが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:13:39.41 ID:JBQ7p9uQP
iwork7がヤフオクに出まくってるのは、ほとんどの人が使いこなせないから
大抵の人は値段もさることながら、ポンっとワンタッチで快適操作とか期待して購入している
だれもがかれもがPCに詳しいわけじゃないし、そんなことばかりにかまってもいられないんだよ
ちょうどVAIOPみたいなもんだな、使いこなせなければ即日でゴミ扱い
経験の豊富な玄人さんはそれでもいいのかもしれないが、客の大半はついていけない
結果掴みかけた客を自らの手で飛ばしてしまっている

いつまでたっても主流になれない理由でもある

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:01:25.78 ID:jzT8fJcN.net
>>953
それもダメになりそうだけどね。代わりにSIMフリー端末を貸出すか格安販売する方向が落とし所だろうね
(むろん、五輪カテゴリスポンサーのサムスン機になるだろうが)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:04:18.38 ID:8HdacCJM.net
国際ローミング経由の接続は元々適法だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:20:01.03 ID:vuurz9qG.net
・「技適マークのない」海外端末を日本で使ってはいけない!

→電波法第103条の5に基づき、FCC/CEなどの公的な認証を通過した
海外端末での国際ローミング状態なら3G/LTE通信の利用は合法です。
ただし、ローミング中のWiFiやBluetoothの使用は電波法第103条の5の対象とならず、
違法です。

・「技適マークのない」海外端末でも国際ローミング時の例外があるからドコモSIMで
 使っても大丈夫!
→違法です(総務省回答)。国際ローミング制度は渡航者のために「海外の無線局」を
対象にした制度です。つまり、あくまでIMSIが海外事業者の端末が対象であり、
SIMを差し替えて日本のIMSIになった時点で「海外の無線局」ではなくなるために
国際ローミングの適用を外れます。もし海外端末を恒常的に使うことが目的ならば、
それはもう法の趣旨を超えていますから、電波法第103条の5に甘えてないで、
きちんと端末の技適証明を得るべきです。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:23:05.57 ID:vuurz9qG.net
モバイル通信でローミング使う分には合法ってことだな。
WIFIやbtなどの通信はやっぱ技適無いとダメか。

>>956
あら、だめそうな話になっちゃTった?
技適について調べたの数か月前なので・・・
あわよくばそのまま技適無くなって欲しいと願ってたのにW

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:26:26.86 ID:vuurz9qG.net
てか、中華タブレットも蟹さんモジュール使ってるんだよね。
自分の持ってる中華タブレットのWIFI・bt一体型の蟹さんモジュールを調べたけど
総務省のページでモジュールの型番あって、見たら工事設計認証取ってたわ
あくまでモジュールで、中華タブレットとしては技適ないのでダメなんだが。
なんだかなーってかんじです。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:29:03.42 ID:bRsWinu+.net
日本の役人どもはいつまで「技適」という既得権益にすがりついているのか
時代に合わなくなった権益をそのままにしておくから日本が腐る

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:37:43.29 ID:460xQFzp.net
iWork7の2GB/32GB版を待ちたいが、いつになったら出るのやら

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:38:43.96 ID:vuurz9qG.net
数か月前に調べた時と状況は変わってないのだが。
技適についてここ最近色々動きがあって面白かったりする。

さしあたってはこれ
総務省、訪日客のスマホは「技適」不要に――電波法改正案
http://smhn.info/201407-soumu-denpa

来年国会に改正案が提出されるけど
これがきっかけとなって
色々緩和されたらうれしいよね。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:42:28.59 ID:s736o6PX.net
USBLAN使ってますから(棒)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:08:16.38 ID:O78xJ5Cp.net
>962
本国では売り出されているから 年明けくらいには日本にも出るのでは。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:20:21.30 ID:4BWN6x6Y.net
>>960
先にも書いたけど
・チップ
・そのチップを使ったモジュール
・アンテナ
・アンテナとモジュールの組み合わせ
・その組み合わせを搭載する機器

それぞれ全てに技適を通す必要がある。そして個人申請はほぼ不可能。
回路図とファームウェアのソースコードが必要な上に、費用が1つ当たり数十万かかる。つまり軽く100万超え。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:25:38.39 ID:h8ajHxmN.net
そんなザル法どうせ守らないんだからどうでもいいわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:26:39.06 ID:flZdsKzF.net
それこそ貿易障壁として排除したらええねん。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:29:29.14 ID:4BWN6x6Y.net
>>967
何がザルかって、売る方は合法っていうねw
外国の同類の法律では売る方が違法なのに、面白い法律。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:33:12.54 ID:yVVvV6PU.net
iWork7/2GB/32GBより
iWork8/2GB/32GBの方が
安いっていう現象ね
なんなのこれ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:36:23.29 ID:5l5Dokmi.net
>>970
大きい方が色々と楽でコストが安いという現象は結構見かけるぞ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:38:13.24 ID:RLBewWVz.net
8インチの方が需要ありそうだから液晶パネルの量産効果が効いてるとかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:44:53.48 ID:/A2q8eH7.net
モノが小さくなったって部品点数も手間も言うほど変わらんし
小さい分だけめんどくさいことばっかだしな
逆にコネクタが二個しかない X98Air 辺りの方が面倒少なそう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:51:34.00 ID:w5xpZ7+w.net
v101かifiveでも来そうだがクリスマスBOXポチってみるか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:53:45.25 ID:JMW9JV5D.net
>>969
結局電波環境を汚染しなきゃ割とどうでもいいってことだろうね、無線LAN程度の出力じゃ知れてるし
大きな儲けを出す企業はきっちり金取るけど、大した額じゃない零細転売貿易屋みたいなのは叩いてもはした金しか出ないから無視だろうね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:59:12.62 ID:UPRtjfhk.net
というか、普通にbanggoodでiWork7(2GB/32GB版)売ってるのな…110.99ドルだと、1ドル=119.5円前後だから13500円ぐらいか。びみょー?
ttp://www.banggood.com/CUBE-U67GT-iWork-7-Z3735G-Quad-Core-7-Inch-32GB-Windows-8_1-Tablet-p-961128.html

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:04:59.12 ID:yVVvV6PU.net
送料いれたらそんなもんだねぇ〜

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:08:00.22 ID:UPRtjfhk.net
円安が進みすぎて直輸入は割高感がひどい。仮にドル円=100円なら、11000円ちょいなんだよな
と、文句を言いつつもPeyPal使ってポチー

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:08:43.59 ID:yVVvV6PU.net
BangはZ3735Gなんだね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:14:56.94 ID:UPRtjfhk.net
>>979
げぇえ!?本当だ、確かにZ3735Gになってるな
Z3735Fとの違いはメモリチャネルがシングル・デュアルだけど、これは失敗したか…キャンセルするか迷う

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:19:37.12 ID:yVVvV6PU.net
>>980
Bangモデルなんじゃ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:24:02.83 ID:O78xJ5Cp.net
中華windowsタブでオンボードメモリ二枚 デュアルチャンネル駆動のモデルなんてあるのか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:30:37.57 ID:yVVvV6PU.net
TBあるかないかの違い位だよ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:51:52.70 ID:yVVvV6PU.net
届いたばかりで、まだ言語パックいれてないけど
初期1GB版で頑張ってたから、2GBになっただけなのに安心感ぱないっす。
自分はサイズと軽さ重視なので、これで当分困らない。。。。。。。はず!w
http://i.imgur.com/QxSfycW.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:54:16.87 ID:FJbGdDF/.net
>>984
いいなぁ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:04:32.67 ID:/A2q8eH7.net
Intel の頁見ると G ってメモリ最大 1G になってるし, F の間違いでないの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:11:12.62 ID:yVVvV6PU.net
Gに2GB載らないから、単純に表記ミスだろうね、きっと

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:11:32.62 ID:/A2q8eH7.net
いかんいかん
A1mini も持ってるのに色々調べてたらうっかりポチりそうになったわw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:13:59.47 ID:UPRtjfhk.net
>>986-987
問題はどっち方向の表記ミスかだ
これで、「サーセン、メモリ1GBっしたw」と言われたら困る
Banggoodに問い合わせは送ったけど…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:44:51.87 ID:nxw1J/RF.net
一年officeってその後使うのにめちゃくちゃ金かかるんだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:45:59.11 ID:FJbGdDF/.net
中華タブ1年以上使う気か?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:47:36.47 ID:HX1UkFNc.net
何事も期間限定でレンタルするのと一括購入するのでは使い続けるなら一括購入の方が安いのと同じ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:05:35.64 ID:VK6FyuCL.net
なあ、中華タブでmoorefield積んでんやつないの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:21:09.93 ID:XyndeMYn.net
>>991
耐久力次第なのは当然として、
中華タブだろうとiwork7みたいに軽さを理由で選ぶ人は代替機が出るまでは使い続けるだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:22:06.47 ID:1h34hsIi.net
おっぱい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 04:02:37.56 ID:RLBewWVz.net
新しいのが出れば欲しくなってしまうが。
安いのはマイクロソフトやインテルが、
対アンドロイドキャンペーンをやってる今のうちという話もあるので。
つかえれば長く使いたい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 07:20:48.73 ID:hDZbJ7xl.net
>>989
タスクマネージャーで見れないのか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 08:02:46.58 ID:jKWITfDBW
技適なんてことにいちいち突っ込むなよヲタくせえ、そんなこと言ってるからキモがられるんだよ
アマチュア無線みたいに高出力かの違法改造して迷惑かけてるってならともかく

車のチューニングでもバリバリの違法たくさんあるし堂々と雑誌で紹介してるけどたいした社会問題にならないだろ?
度を越えた改造はつかまる可能性あるけどな
踏み切りで一旦停止しても誰一人窓開けないだろ?あれホントはあけて確認する義務があるんだぜ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 08:07:22.50 ID:D7SWTD05.net
>>950
そんなのプラプラさせるのが嫌だから内蔵にしたい、
とアスペじゃないならならちゃんと背景も読み取るんだよ。

改造しようとする奴がその手のアダプタを知らないと思ったの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 08:12:19.22 ID:lmI5WQcN.net
>>999
内蔵ではあるだろ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 08:49:45.71 ID:hZ5I+1x2.net
求めている方向性と異なりますが、本体ケースとの隙間に挟めばそんなに邪魔にならないのでは?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 09:08:25.45 ID:vRj1ai5q.net
あの手のアダプターは抜き差しや、
ガワの外で常用出来る強度なんてないから。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:35:28.14 ID:rP0hm46P.net
iwork7の初期設定ってMicrosoftアカウント必要?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:44:12.51 ID:ASEr1bAF.net
>>1003
その質問に機種関係ないよ。
タブレットのwin8なら普通作るもんだ。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:47:44.91 ID:id0VAYC9.net
栗箱ポチった。
何が入ってるのやら。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:50:06.36 ID:rP0hm46P.net
>>1004
作りました。
winタブ初めてだったもので・・・

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:53:15.69 ID:ASEr1bAF.net
>>1006
アルファベットの方が良いぞ。もう遅いか。
本名じゃなくてもいいしね。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:54:53.42 ID:OaNgZIU7.net
>>1007
横からだけど日本語だとなにか困るん?

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:56:44.18 ID:YIBQc2X0.net
アカウント無しで初期設定して後からMSアカウントに紐付けするのがお薦めなんだが

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:03:49.76 ID:ASEr1bAF.net
>>1008
ユーザーフォルダが漢字になる。これは場合によってはあんまり良くない。
まあ、漢字でもタブレットみたいなセカンド機ではそもそも問題起きる機会がないかもしれないけど。
>>1009が良いかもね。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:17:16.72 ID:rP0hm46P.net
>>1007
アルファベットで作りましたw

もうひとつ質問です。
win8.1の最初画面出たんですけど日本語にしようと思って
設定押してるんですが全然画面が変わらないんですが・・・
初期不良ですかねぇ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:18:27.94 ID:jSjYF75d.net
そんな初期不良あるか

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:25:08.60 ID:dWdFYrhp.net
もう知恵袋にでも聞いてこいよ・・・

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:37:38.98 ID:LfxLpE3H.net
赤札ポチろうかどうしようか
x98 3Gとx90HD買ったからダブるのもやだなあ

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:41:52.10 ID:MvvhsaUr.net
X90HD、使い勝手どうですか? HDMIでWQHD解像度出せますか?

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:42:23.07 ID:IbV+iE3W.net
なに、ちょっと脱腸したようなもんだから気にすんな

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:12:57.91 ID:LfxLpE3H.net
>>1015
持ってるディスプレイがFHDしかないので確認出来ないです

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:15:42.43 ID:veP0KvRb.net
オフィスもoneDriveも使わないからまだ紐付けしてねぇや
そろそろやるか

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:16:33.27 ID:smFLqBL8.net
>>1015
X90HD持ってるけどWQHD出力されるモニタ持ってないw
とりあえずフルHD出力出来るのは確認した。

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:07:06.38 ID:3N5VyvCq.net
クリboxポチった
ゴミが出るか蛇が出るか




赤札さんretinaが欲しいです

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:07:52.37 ID:/2/K4uvj.net
クリボックスって今注文したら年内に届くかな?

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:19:24.55 ID:pzRmmY0G.net
大雪地域じゃなければ届くんじゃね

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:48:02.16 ID:/2/K4uvj.net
ポチりました。
初の中華タブでドキドキします

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:51:28.18 ID:pzRmmY0G.net
届いたら報告よろ

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:55:59.52 ID:WVQljyiz.net
グラフィックなんてチップ依存だろうが

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:01:31.98 ID:/2/K4uvj.net
今回ハズレと言われるモノはなんなのですか?
ざっと見てみたらifive MX2というものが解像度低いモデルみたいですが

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:12:01.58 ID:TTMuuRyn.net
>>845で言われているように今回のにハズレ候補の予想はないです
インテル消されてたらハズレ

毎度の事ですが在庫ありから届くのmx2は入らないと思います

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:25:04.06 ID:M1yKrYg4.net
>>1026
外れも何もTeclast X89Win しか入ってないような気がします
それでも2500円ほどお得だからいいんじゃないかなー

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:53:52.45 ID:jKWITfDBW
店頭販売をTeclast X98 Air 3Gのデュアルブートモデルに切り替えたいだけなんで福袋は全弾ハズレです
買って福が訪れるのは赤札だけです。クリboxでスレ住人がたくさん買ったので、
「賢いふりしてバカばっかだなwww」と陰でほくそ笑みつつ客がバカにされてます
air2モドキは泥も動くしSIMフリーでGPSも搭載しているので、googleMapでナビもお手の物
送料込み三万とお安く、現状ではベストの神機だね

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:51:24.85 ID:NnFy5sRc.net
赤札の第3弾はまだ残ってるのか。

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:55:07.29 ID:TTMuuRyn.net
第一弾の時に持ってない人の大半が突撃したからじゃね

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:07:24.60 ID:jTSOfAI1.net
それだけ在庫ありありということですよ
比較的安めで出せる秘密は
在庫だぶだぶなのです

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:17:56.82 ID:1Jsa7IxG.net
>モバイル通信でローミング使う分には合法ってことだな。
>WIFIやbtなどの通信はやっぱ技適無いとダメか。
JRの駅や東京都バスなど公共機関が「外国人観光客のために」って無料wi-fi開設してるけど
あれは今の法律下では全部違法なんだな
実情として外国人観光客が全員日本国内で技適端末の貸し出しを受けてるわけでも無いんだから

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 16:56:41.07 ID:HokJUGYX.net
有って無い様な技適など無くしてしまえ。

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:19:32.71 ID:J8hpbSGx.net
ここにわく技適厨は温厚だな。他にわくのは犯罪者を罵倒するが如く騒ぐのに

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:22:14.01 ID:sbFrcI1C.net
法外な出力のWi-Fi機器があるのも事実だからなぁ…
なんとか実情にあった改正をして欲しいもんだ

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:22:17.93 ID:KgCi97c4.net
現実的な事以外騒いでも無駄やし

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:23:34.83 ID:zdEj04SP.net
海外だと旅行者向けに日割りとか週単位の契約でsim手に入れて持ってきたスマホにぶっ刺すとか出来るんじゃなかったっけ?
日本だと違法なんか…

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:28:18.12 ID:KgCi97c4.net
>>1038
前者→できる
後者→持ち込む端末が基本的に技適無しで違法

まあ、それ以前の問題で日本はプリペイド出し渋りまくるので門前払いされる

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:30:20.24 ID:HokJUGYX.net
技適より夢は正社員とか気持ち悪いCMを公共の電波で飛ばしてる方が問題外だけどなー

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:36:41.70 ID:D7SWTD05.net
Wifiが遅え。

格安Atom機のネックはストレージ量よりWifiの遅さだわ

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:01:06.29 ID:FwvMAO04.net
そこでSDIO無線アダプタですよ
…使えるのかしらんけど

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:08:47.25 ID:D7SWTD05.net
>>1042
なるほど
と言いたいとこだけどコネクタ変換やモノの選択肢の無さ以前にSD潰すなら普通にUSBの使うよねw

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:09:59.97 ID:UPRtjfhk.net
>>976のbanggoodのアレだが、Z3735Fの間違いだったすまねぇ!って連絡があったわ
商品ページの記載もFに直ってる。ついでに発送されたぜヒャッハー!

届くのは年明けかな…

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:36:56.31 ID:u4+AIftA.net
届いたらレポよろしく 

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:06:14.00 ID:Y1nEQj//.net
banggoodで買えたのか
taobaoの代行で注文してしまった

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:38:03.96 ID:33I4enaQ.net
>>1044
このスレで初めて有用なレスだわ。ありがとうな!

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:13:59.75 ID:DVCKvT4w.net
iWork7でストレージきついからアプリのインストール先を
仮想ドライブ化したSDカードにしたいんだけど
これでええの?
ttp://win8room.net/2013/04/15/1961.html
ほかに方法あれば教えてくだし

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:37:00.25 ID:mTAXzhbt.net
>>1035
技適厨自身が中華タブ使ってますのでw
てか、中華タブスレッドに来るやつでワンワン吠える奴は
荒らしかなにかでしょ。

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:01:00.12 ID:VFyj18+v.net
x89winが欲しいけどx89HDの16GB版引くのが怖くて第三弾に手が出せない

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:05:06.83 ID:FJbGdDF/.net
>>1050
HDの方が高いから2万円のボックスには入れないだろ

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:08:50.43 ID:FdLW7dD7.net
x89いいなipad miniと同じ形だから
ipadのアクセサリ使えるな

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:10:37.21 ID:UCmkdrz3.net
むしろHDが来たら当りだろ

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:13:40.36 ID:8ODNop0G.net
次スレ
中華Windowsタブレット7枚目 [転載禁止]2ch.net [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1419257580/

1055 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1055
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200