2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Windowsタブレット8枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:33:10.38 ID:7Z99JE7/.net
中華Windowsタブレットに関する情報交換スレです
中華Androidタブレットスレから分家しました

発売時点でOSがWindowsのもの
Androidタブレットに後からWindowsを導入できるものなど
Windows(主に8以降)が利用できる「中華」タブレットの話題でお願いします
※大手メーカー製Windowsタブレット等は除く

■中華のAndroidタブレットの話題は↓、または各メーカー別スレへどうぞ
中華Androidタブレット92枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1418542036/

※前スレ
中華Windowsタブレット1枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1406442101/
中華Windowsタブレット2枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1410542408/
中華Windowsタブレット3枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413295327/
中華Windowsタブレット4枚目 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1415115174/
中華Windowsタブレット5枚目 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1417100798/
中華Windowsタブレット6枚目 [転載禁止]�2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1418392468/
中華Windowsタブレット7枚目 [転載禁止]�2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1419257580/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:44:12.25 ID:/gxzdrqo.net
スタンドに立て掛けて使ってるから軽量よりバッテリーに力入れて欲しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:00:09.60 ID:fZKkYIWLq
赤札の福袋\20000 Teclast X89Winが入ってた
狙い通りだったので気分はかなり良いかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:27:04.45 ID:/cY89PHj.net
>>181
福袋には2つ入りの高額のがあるんだからそりゃいるだろうよ
クリスマス箱はしらね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:35:17.12 ID:zrFd6bKx.net
>>178
言い訳って言葉の使い方違う
ちゃんと学校行って

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:44:19.06 ID:j39muvod.net
アンチiwork7な人、ほんと気持ち悪いな。

最初から小さくて軽いからって言ってたろ。
性能も小さいから我慢できるって程度しか言ってなかったと思うがなぁ。

なんでここまで粘着するのかわからんな。。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:45:19.27 ID:POxwZb2x.net
相手してくれるからだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:50:14.27 ID:j39muvod.net
あぁ、ニュースでやってた高速道路逆走男と同じか・・。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:58:01.65 ID:kkjdksSc.net
iwork7って小さくて軽くて素晴らしいんですね!よくわかりました!
これからも自分の持ってる端末に誇りをもって生きていってくださいね!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:59:05.71 ID:dAjwUdj5.net
タブレットのバッテリーって同じ型番のを並列接続すればバッテリー2倍長持ち?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:07:13.01 ID:vmESg3Gk.net
7インチと8インチのサイズ差があったらもう単純比較出来んしそれだけで買う理由にはなると思う
7も8も10も持ってるが、電車とかで立って使うなら7がギリギリ最大だと思うし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:09:29.75 ID:KFcu/qgZ.net
>>192
そうかね
iPad9.7インチを立って使ってるやつも居るだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:13:23.90 ID:ZQl+mnoE.net
>>193
鼻伸びてなかった?w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:21:55.68 ID:8y8gs2tq.net
>>193
都心だともう見ねえなwwwww
発売直後は見たwwwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:24:42.34 ID:8y8gs2tq.net
>>190
早く死んでくださいね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:43:00.69 ID:KFcu/qgZ.net
マジかよ
神奈川だが割と見かけるぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:17:05.77 ID:WEX1gaCy.net
iwork7はスーツのポケットに入れても全然邪魔にならないね
いつでもどこでも身に付けられて、
出先ではHDMIでモニタに繋いで資料作成できる

こういう端末は他にないなあ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:26:25.76 ID:kyVzvkB+.net
スーツの時って鞄持ってるからどうでもいい。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:34:24.31 ID:MCPPPqVK.net
>>81
ドライブのエラーチェックならchkdskで出ないようにしたけど30%病は直らず、ってことはハズレ個体っていうことか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:51:02.53 ID:l2ifrykw.net
とりあえず来年の二万円以下スペックでも妄想しておこうぜ!
CoreM、メモリ8GB、M.2 128GB、11ac、4K、電池不要ワコムデジタイザ、マイクロUSB3.1、15W次世代Qi、
dualSIM 、dualOS(Win10/Android5)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:59:36.11 ID:3nlIMuSz.net
>>187
最近miixを煽る粘着がいろんな所に沸いてるし、
人気のある他機種をこき下ろしたい業者なんじゃないかって気がしてきた
ちょうど素性の知れない会社の格安タブを持ち上げるレスが大量に投下されてるし

だから何言っても無駄だと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:04:08.67 ID:AV6gLvFf.net
>>202
> ちょうど素性の知れない会社の格安タブを持ち上げるレスが大量に投下されてるし

iWork7の事?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:06:21.57 ID:C08c/Mxu.net
ワロタ
ビックタブなら根拠のある持ち上げだからな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:09:52.39 ID:1wg69vwM.net
レスが多いと業者だってんならここは赤札の人だらけだなw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:09:58.16 ID:3nlIMuSz.net
>>203
たまには面白いこと言うじゃん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:11:46.46 ID:ZQl+mnoE.net
もっともだが、中華スレで何言ってんの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:13:16.55 ID:ZQl+mnoE.net
ああすまん、>>204宛ね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:23:29.28 ID:C08c/Mxu.net
板違いなスレでスレチだと言われてもなあ、なら赤札も排除しないとね。

スレチだとかルールの為のルールなんて無意味なのでどうでも良いよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:27:14.52 ID:ZQl+mnoE.net
>>201
スペックも出揃った感あるし、そろそろ5、6インチ折り畳みタブとか変態物が出るといいなw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:28:38.55 ID:3nlIMuSz.net
正直赤札もここに書き込んではいる気がするなあ
情報が書き込まれる頻度が高すぎるし

それについてはこちらがわかった上で対応すればいいけど、
相手をこき下ろしたり、いやな思いをさせるレスは許されないと思う
業者がやってるなら特にそこはわきまえて欲しい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:33:19.73 ID:ZQl+mnoE.net
>>211
赤札は張り付きもいるだろうね。
業者っぽいレスもたまにあるけどw

もっと、旬な中華PADを売ってる店が増えるといいのだがなぁ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:34:27.36 ID:1wg69vwM.net
>>211
> 相手をこき下ろしたり、いやな思いをさせるレスは許されないと思う

まさに>>202がそれだよね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:37:30.23 ID:C08c/Mxu.net
モラハラ野郎は自覚ないからなあ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:55:08.24 ID:YZIQOEU4.net
ビックパッドが潤沢に出回らないとWinタブの買い控えが起こりそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 03:17:17.93 ID:ZQl+mnoE.net
ビックパッド(笑

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 03:37:42.23 ID:1wg69vwM.net
ヨドパッド出ろ〜

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 07:10:08.83 ID:MnSpc1HG.net
iwork7が良いとここで教えられて買ってしまった僕を叱って下さい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 07:14:29.98 ID:MnSpc1HG.net
IDがminspec1GBに見えたもう末期か

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 07:15:33.99 ID:KumKolLq.net
まだ名前がでるだけiworkはましだろ
話題にもでてこないタブレットが山ほど存在する

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 07:16:31.27 ID:8y8gs2tq.net
>>218
iWork7 2G32Gか...いい買い物をしたじゃないか。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 08:00:06.69 ID:ZQl+mnoE.net
>>218
間違えて伝えたらいけないな。
「小さくて軽い」が抜けてますよ。

わざと抜いた内容に興味ないなら、iwork7はお勧めではないね。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:12:50.58 ID:7w71+Pid.net
中華タブ買ってるやつは馬鹿だろ
MSがwin8ライセンス無料にしたのでビックタブのように
2万円で高スペック可能になったんだよ各社春モデルから安価高スペックタブで揃うから

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:28:26.45 ID:XKbV5Gbj.net
そうですか
二万でretinaの解像度超えたらまた来てください

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:36:36.74 ID:E8y7MC/o.net
別にatomだし高スペックでも無いんだけど…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:37:32.22 ID:TN3FHWBA.net
i3つんで3万切ったら手を出す

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:46:19.76 ID:b9ITjFXR.net
中華にはRAM盛りプロセッサageよりストレージ強化を期待したい
基本ラインは軽量スタミナレス高解像度のままで
モノクロ自炊書籍大体1冊100MBを1000入れようと思うとね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:49:14.63 ID:tExclMm5.net
WDP-71は323グラム

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:57:53.82 ID:2hz4urZA.net
でも、前と比べるとだいぶ使いやすくなったんじゃないんですかね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:59:50.56 ID:oiwVkBxj.net
北京の秋葉原、中関村に来てるんだが、
中華パッドは店頭でほとんど姿を見かけないね。
Androidタブレットの上は普通のノートPCって感じ。
PC、スマホともにApple製品のシェアも高い。
深センの華強北路も同様だった。
香港のシャムスイポには普通に売られてたんだけどなぁ。
中国国内では人気ないのかねぇ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:05:01.94 ID:YZIQOEU4.net
タブレットはPC持ってる奴が使うガジェだしな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:13:44.73 ID:00yyuDRY.net
>>227
256GBのmicroSD買ったほうが現実的じゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:17:47.02 ID:6IdfCTux.net
>>227
1000冊なら良いけど5000冊こえると家にNAS置いて必要なのダウンロードするようになる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:24:49.89 ID:2Veo9V+X.net
28日にbanggoodでポチったiwork7、トラッキングで"Not found"になっていて焦ったけど、1/2に"Despatched to overseas"になってた。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:27:38.58 ID:uwG2hPWe.net
中国人が中華パッド使うわけ無いだろ
今や大半が日本人よりいい生活してる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:32:21.41 ID:ScOAK8TM.net
あいつら見栄っ張りだしな
iPad以外見向きしないイメージ

237 :229:2015/01/03(土) 11:45:02.65 ID:oiwVkBxj.net
確かに北京の人はお金持ってそうな人が多いね。
中関村のど真ん中に中国Microsoftの巨大ビルが建ってるけど、製品の存在感が薄い。
ちなみに香港での価格は
ifive MX2 8.9" 32/2 1,499HKD
原道 W8C 3G 8" 32/2 1,480HKD
Telcast X90HD 8.9" 32/2 1,499HKD
PIPO W5 8" 32/2 1,398HKD
1,500香港ドルが23,000円くらい。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:12:35.77 ID:7/C4gsb6.net
赤札福袋の第一次お披露目大会も収束かな。29日発送指定のほかには3日指定もあった
気がしたが、そちらの方は明日あたりからかな。俺のは1日受け取りの2万袋でX89win
だったが前スレの終わりごろのカキコにあった「無線アダプタが動作しないためにLAN接続
不可」という、初期不良内容まで同じという素晴らしいおまけ付きだった。BT使用不可なら
まだ救いはあっただろうが、無線はいくらなんでもまずいだろ。まさかとは思うが商品輸入
到着後の最低限の動作確認すらしていなかったり、不良ロット品の大量安値仕入れとかして
るのではないかと疑ってしまいたくなる。不具合問い合わせは既に行ったが対応は5日以降と
の事で現在はじっと指示待ち状態。今まで何枚か買ったがこういう不良は初めてだ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:23:19.61 ID:cevGKQ49.net
ビックタブで糞札オワタw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:23:47.50 ID:4aVhlS1Y.net
まだ正規に販売されたmicro256GBは無かったハズだが・・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:26:21.62 ID:6IdfCTux.net
ビックカメラさんデジタイザペン対応の軽量winタブ宜しく

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:37:28.86 ID:OXXcQc5d.net
>>238
私もX89Winで同症状&赤札の日本語化設定が役に立たないで四苦八苦しましたが
初期化でなんとかなりました。
現状、たまに落ちる程度で快適に動いてます。
リカバリ領域が削除できないっぽいのがなんとも・・・

セットで老眼鏡が必須ってのもなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:06:51.95 ID:Dpvxrjtn.net
>>242
回復パーティションはWIMBoot使わなければ消せるぞ
その代わりOSのライセンスを新たに用意する必要があったり、空き容量激減したりするけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:28:11.17 ID:1lFzXvgk.net
技適的に使えないんだから無線LANアダプタ壊れててもいいじゃない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:33:33.74 ID:OXXcQc5d.net
>>243
空き領域激減ってw
Windows8をお手軽に使ってみたかっただけだから、
こんな物に投資する気はありませんね。

ダイソーのiPad mini用保護フィルムと激安Bluetoothマウスでかなり快適なので
満足してます。
1年くらい遊べるかなぁ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:49:20.99 ID:z5CirePX.net
タブタブで1万円のタブレット福袋買ってみたけど、お得感あるのかな・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:54:32.57 ID:2hz4urZA.net
iwork7CPUっ1.8GHzなんですか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:14:41.01 ID:7w71+Pid.net
>>238
技適マークが無い端末で無線接続すると法律違反となります
赤札天国は端末を販売しますが無線使用は推奨しておりません

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:44:22.99 ID:SLJaxJcU.net
春までintelのバラマキ続くといいなぁ・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:24:06.69 ID:dbnnFaWL.net
>>248
技適の取締りが厳しくなったら
赤札の中華タブは無線機能を使えなく壊した物しか出荷しなくなるな
赤札は親切だから違法行為に加担するような事はあるまい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:01:15.46 ID:SLJaxJcU.net
技適違反って輸入代理じゃなく赤札みたく日本国内販売だとなんかヤバそう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:04:07.06 ID:WvS3x37x.net
全然余裕だよ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:06:21.30 ID:35BLelwF.net
>>250
総務省にそんな暇してるお役人たくさんいねーからないと思うけどな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:09:33.45 ID:SLJaxJcU.net
な、赤札社員いるだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:16:54.91 ID:WvS3x37x.net
ダウンロードしたジュニアアイドルを壁紙にしてある中華スマホで警察官に資料見せたけど平気だったよ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:18:46.72 ID:8y8gs2tq.net
悪質だよなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:21:12.41 ID:ohIHEfxR.net
オリンピック開催に向けて、技適の制限どうするって言い出してるのに何言ってんだ…
#技適なしどうこうだと、海外客がスマホとか携帯とかPCの持込で不便だからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:25:39.46 ID:C08c/Mxu.net
オレなんて用も無いのにコンビニに入って何度も建造物侵入罪を犯してしまった・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:34:34.47 ID:MzwM7+J+.net
ノートパソコン分解してhdd換装した俺は死刑だな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:42:12.79 ID:/bQi+ilK.net
TAOBAOで

ifive MX2 18000円
原道 W8C 3G 19000円
X90HD 8 18000円
PIPO W5 18000円

そりゃ誰も店頭で買わんがな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:55:07.73 ID:ht2beWB2.net
おいおい、Banggoodから届いたiWork7(2GB/32GB)が、最初っから Dorkbot.I に感染してるんだが…
日本語化して、microSDぶっさしたらmicroSD上のフォルダが全部ショートカットに置換されて、なんじゃこりゃと思ったらウィルスだよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:00:07.00 ID:2hz4urZA.net
iwork7Minecraftは動くのかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:13:33.46 ID:kSVakYFP.net
>>257
ツイッター話法ですか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:36:46.53 ID:6IdfCTux.net
>>261
中華タブ最初に初期化しないお前が悪い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:38:13.85 ID:iH9ofysd.net
>>261
それ何気にニュースになるレベル

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:38:15.12 ID:cevGKQ49.net
ウィルスは糞札のせいだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:38:31.31 ID:TN3FHWBA.net
>>262
同性能(RAM2GB/Z3735F)のMOMO8Wだと軽量MOD入れて最低までグラ落とせばfps60になるよ
つまりほとんど使えない

268 :237:2015/01/03(土) 18:49:41.57 ID:7/C4gsb6.net
>>242
ご教授、ありがとうございました。初期化で無事アダプタ及び無線が復活しました。言語も
設定しなおしたので言語設定料1000円が無駄になりましたが本体は使えるようになったので
妥協します。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:05:15.04 ID:8uqj4N+4.net
wifiのドライバが認識しない人は、起動時に読み込みが失敗してるだけだから、一回再起動すると治るよ。
x89winでwifiが繋がらないって騒いでる恥ずかしい人は、再起動してみると良いよ。
電源on.offじゃ無くてかならず再起動ね。
電源on.offじゃ治らないよ。

そんなんで騒ぐ人は中華タブは早いアルよ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:05:47.88 ID:KFcu/qgZ.net
>>261
中華MP4プレイヤーとか買い漁ってた時期に良くそんなことが有ったわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:08:47.05 ID:TN3FHWBA.net
ちょっと調子おかしいで初期化する奴もいるんだぜ笑えよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:15:35.24 ID:Gj1nmHSo.net
Windowsはセットアップが楽しいのであってどう使うとかはいつも通りに使うだけだから
セットアップが趣味の人もいるww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:38:33.28 ID:vmESg3Gk.net
>>269
俺も最初wifiが繋がらないのと画面下のタッチが反応しないのがあったが再起動したら戻った
二回目以降は普通

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:44:37.57 ID:ht2beWB2.net
Windows Defenderのウィルス定義が2013/01/13だったり、タスクマネージャが即無応答になったり、末期的
ウィルス定義を更新して、全スキャンすると、他のウィルスまで検出されたので、駆除は諦めて初期化した

どうせBitCoin採掘ボットを仕組みたいクソ中華の仕業なんだろうが、これも含めて中華タブだわな
これで回復パーティションのリカバリイメージにすら仕込まれてたら笑う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:46:44.45 ID:Rd2ctj6d.net
BayTrailでマイニングマネー(笑)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:04:03.69 ID:kSVakYFP.net
>>274
お前、ビットコインの仕組みわかってないだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:13:57.29 ID:XKbV5Gbj.net
世界中の人の力で中華タブが成り立っていたのか(棒

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:14:24.65 ID:OXXcQc5d.net
>>272
呼んだ?
3回目の初期化中だわ。
初めて触るOSやタブってのもあるけど、スクリーンキーボードの
日本語キーボードが表示できない(US配置にしかならない)
言語パックに問題があるのか、弄り回してるうちに壊しちゃったのか解んないけど
色々試すのが面白いですね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:18:17.56 ID:f165uYZj.net
タスクマネージャに見られてはいけないプロセスがあるのかよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:23:31.20 ID:MCPPPqVK.net
もう世の中はタブでWindows初めて触ったとかいう時代なのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:26:13.28 ID:2m6x41hz.net
8のことだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:32:07.17 ID:VYYXc5KI.net
iwork7 1g16gを弟に譲ったので新しく買おうと思うんだけど
7インチならiwork72g32gで決定なのだが
8インチはMOMO8WかLenovo Miix 2 8かCHUWI Vi8か悩んでる

どれがいいぜ!とか特にないよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:37:38.55 ID:OXXcQc5d.net
>>282
中華がいいの?
ビックは1月中旬発送ってなってたけど、論外?

総レス数 1024
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200