2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX2 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:03:16.47 ID:HeFtI8VJ.net
【製品情報】
磨き抜かれた、高音質技術の結晶
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX2/
仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX2/spec.html
ヘルプガイド
http://

【プレスリリース】
ハイレゾ対応ウォークマンR ZXシリーズの最上位機種『NW-ZX2』を発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201501/15-0115/

前スレ
SONY ウォークマン NW-ZX2 Part1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1420541379/

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 16:00:17.72 ID:ssdwBjKW.net
>>650
そっか〜
せめてゲイン調整くらい出来ればいいんだが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 16:22:33.08 ID:1ZK7OM9n.net
>>649
あぶく銭w

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 16:35:49.94 ID:xc3UkyOw.net
>>663
そら中国だとソニーは憧れのブランドですし。
VAIOですら駆け込みで買ってた奴らだぞw

672 :IT速報の”管理”人:2015/01/20(火) 16:52:26.97 ID:Ec+/StU2.net
>>670
おまえより金もってるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 16:59:26.44 ID:HlYYyz9s.net
>>644
余裕で鳴らせる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:35:40.72 ID:cl3xrq69Y
まとめじゃない2chて初めてみにきたけど
こんなにつまらないところなんですね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:28:50.64 ID:X5+Aq34A.net
まだ金持ってるとかいってて草

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:45:35.44 ID:qe1kZrPs.net
金持ってようが無かろうがカスはカスだなあ
人生楽しくなさそう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:00:20.70 ID:FMjJNkVkG
>>673

でたらめいうなや ボケっが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:58:34.11 ID:WZzS9cct.net
アフィカスなのにカネないとかだったら
どんだけ管理がクソなんだよって話で
まあZX1買って初日で音が良いなんて書いてた糞耳だから救い用がないw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:20:38.88 ID:582eK28X.net
オーオタじゃなくてあくまでもガジェオタだからDAPに対する知見が狭いんでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:44:40.93 ID:6I6+RL2g.net
>>673
嘘つくなよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:46:26.03 ID:AsXb5Kw4.net
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/nw-zx1-review.html
これか
> 完全自腹で雀の涙ほどのボーナスを使った次第であります(´;ω;`)
カネ持ってるとか言っててこれか…惨め極まりないな
くぱぁ とかいちいちキモいな
転送でMedia Goとかギャグかよ
> ClearAudio+めっちゃよかったです
ウルトラ糞耳ワロタwww
> 不満も吹き飛ぶほどのクオリティ
買ってすぐで30時間経つか経たないかでこの感想
アルティメット糞耳だなwwwww
ZX1発売直後で手に入れてそれなりに音質わかってる連中はとりあえずバーンインがじっくり終わるまで黙ってたのに
何せZX1は開梱直後の音はF880よりひどくて「あれ?なんだこれ?」って音だからな
完全自腹で雀の涙ほどのボーナスで買って感動しまくってるところにノイズがーって叩かれて逆ギレとか
自分の感動も信じられない残念さがまさにアフィカスだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:52:21.85 ID:AsXb5Kw4.net
悪いね直リンしちまった
こちらをどうぞ
ttp://megalodon.jp/2015-0120-1851-16/blog.livedoor.jp/itsoku/archives/nw-zx1-review.html

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:56:01.60 ID:AORKBs26.net
>>680
試したから間違いない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:03:00.19 ID:5426zT1T.net
>>683
ありがとう
安心して突撃できる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:10:59.50 ID:AsXb5Kw4.net
そういやZX2はスペック上はZX1同様にみえる出力も
実際に聞くと上がってるよな
どちらもヘッドホン実用最大出力(JEITA 16Ω/mW)15mW+15mWって仕様だけど
オーディオ機器は実際には数値で見るスペックよりも出てくる音の方が大事だからな
仕様の諸元は本当に参考程度にしかならない
仕様のスペックの違いが音質の決定的差でないということを教えられることは多いな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:24:34.92 ID:MxFrym0X.net
それはスペックが同じというわけじゃなくて表記がいい加減なんだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:54:56.44 ID:NXXfWnt/.net
Walkmanはエスマス以外の内部仕様がブラックボックスだから
叩かれやすい傾向にあるな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:05:57.78 ID:/Y4we8SW.net
ZX2を予約しようとしている人はいま一度考えて欲しい

PlayStation3はいくらで販売されているか?10万あったら何ができるか?

発売されてからじっくり聴いて価格に見合うか判断しても決して遅くはない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:09:37.95 ID:AsXb5Kw4.net
何を当たり前のことを言ってるんだ?
今予約済みなのは事前に出ていた情報だけである程度の音や進化を予想できる人だけだぞ
価格に見合うかだとか10万あったら何ができるか?とか考えなきゃ踏み切れない人は
製品版が発売されてから試聴してそこで考えるのでも遅くはないだろ
記事からの想像力もそこから判断する力もないならそうするしかないのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:10:45.75 ID:iktAfZHh.net
余計なお世話でワロタ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:41:55.87 ID:HlRhY6sU.net
今までのレビューで十分と思う人は買うでしょ

皆が皆どこか訳の分からん国のマイナーなオーディオプレーヤーが視野に入ってる訳じゃない
俺は糞AK手放す為に買う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:42:08.08 ID:fuMg2Row.net
年末調整の還付金がちょうどZX2と同額くらいだった、予約するか悩む

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:48:45.88 ID:Ze2q5NuX.net
>>692
還付金とパンプキンって似てるよな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:21:47.92 ID:Lb2+Uz8Y.net
ゲームやらないのでプレステ3は例え1万円でもいらないな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:27:10.86 ID:Hccp7qe5.net
黒ごついボディーはいいなあ。
DAPとしては次機種待ちだけど重量感やサイズ感は実物とご対面した時にかなり惹かれそう。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:27:19.65 ID:7tt9RwlT.net
PS3はメディアプレイヤーと
して結構使えると思う。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:31:02.69 ID:tXKY/CyB.net
PS3とかPS4買った時にあげちゃったよw

たかが10万たそこらでヒイコラいう人種と一緒にすんなよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:32:31.48 ID:Lb2+Uz8Y.net
それはBD/HDレコーダーでいいやw

まぁしかし3月に会社から勤続の賞で10万貰えるけど
それでZX2の足しにするかPHA-3+K712にするかK812あたりにするかまだ迷ってるけどね
ZX2試聴するまでは様子見

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:35:45.10 ID:7DdJl6nv.net
エースコンバット専用機になってるわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:05:51.23 ID:0/8lRIWp.net
>>688
どんな安いモノに囲まれて生きてんだよw
こっちは車や家買ってんのにそんな余計なお世話やわwww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:09:50.33 ID:jvJ+/fyG.net
ちょっとした腕時計一個買ったと思えばいいんだよ
腕時計なんて時間と日付がわかって後はせいぜいアラームとストップウォッチくらいか
それZX2にもある機能だろ
そのうえ良い音で音楽が楽しめるんだぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:13:32.57 ID:kGZFoaLm.net
今回はD100(PHA-3)にポタアン KH-01PとIE800の組み合わせで
満足しているからZX2は見送ろうとは思うが
気がつくとオーディオ沼にはまってしまうから注意
(PCDPまで集める始末・・・)

http://i.imgur.com/iNDikWE.jpg
http://i.imgur.com/QbIdowv.jpg
http://i.imgur.com/OV1Y8BC.jpg

【テクニクスのSL-XP5(旧パナソニック)】
【apple社のpower cd】
http://i.imgur.com/8T4giSw.jpg
http://i.imgur.com/yA6ziap.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:35:52.07 ID:IqQ05HDP.net
やたら画像貼りまくるのってなんなの?自慢したいの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:35:52.57 ID:ZFSGUMuJ.net
アフィカスIT速報のあいちさんが
ZX1のレビューを晒されてから黙ってる件
ZX1ですら > 完全自腹で雀の涙ほどのボーナスを使わないと買えなかったのが
ZX2はどうにも手が届かなくなったので
アンチ活動してるというわけか
みじめ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:36:40.27 ID:at+H3zqq.net
外でしか使わないし、ポタアンに手を出すと負けだと思ってる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:36:57.33 ID:ZFSGUMuJ.net
>>703
DAP総合スレとかポータブルCDプレーヤースレでも嫌われてるキチガイだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:37:00.74 ID:at+H3zqq.net
外でしか使わないし、ポタアンに手を出すと負けだと思ってる。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:40:27.32 ID:AsXb5Kw4.net
大事なこと(ry

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:44:55.13 ID:kGZFoaLm.net
>>706
ところが、画像を貼らずに普通に書き込めば普通に
レスをもらうことはできるんだが・・・

色々と紹介したい気持ちがありつい貼り付けてしまう・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:48:06.88 ID:5WVK6snn.net
>>693
この野郎!抹茶オレ吹いただろ!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:53:41.38 ID:nr1JJYCk.net
沢山買ってくれる人は業界にとっていいでしょ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:17:44.78 ID:AJKy7h5N.net
ZX2は家でバランスヘッドホンアンプとバランスヘッドホン使ってる俺としては
外でのバッテリー持ち時間と音のバランスを考えればいい妥協点だけど
(ホーム用機器とポータブルは所詮別物)
アース分離してるなら、素直に4極と言って、4極リケーブル出して欲しい
ZX2はイヤホンのZ5も頼んであるけど、なんか3極だとスッキリしない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:20:21.76 ID:Hccp7qe5.net
自慢歓迎だよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:39:46.83 ID:cl3xrq69Y
レビューもなにも関係なくzx1が個人的に気に入っていたから
Zx2がでると聞いて問答無用で予約したよ
別にこのお金で何ができるとか考えないわ
その別に出来ることにもお金かければいい話だし。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:25:22.10 ID:OEOy/DVb.net
予約も順調なようだな
粘着連中も早く更生して真面目に生きてほしいものだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:28:39.34 ID:nr1JJYCk.net
中国ソニーストアの予約今日一日で600人近く上がってるね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:31:44.70 ID:AsXb5Kw4.net
中国、見栄っ張りの成金多いんかな
あの国の連中が良い音を求めてるとか想像もつかない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:41:27.19 ID:VW+LX6V9.net
>>688
>>689
製品が発売されても試聴できる見込みのない人たちもいるんだよ。田舎の唯一のデメリットだな。
聴くには買ってみるしかないんだ。
まあいまどきネットで買取依頼とかヤフオクとかあるから、まだ気軽に買えるけどね。

ついでに言えば、PS3もPS4もVitaも全部持ってる。
さしあたって10万くらいで買いたいものは今のところ他にないな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:45:43.68 ID:nr1JJYCk.net
>>717
そんなうがった見方しなくても、純粋な理由でしょ。
そもそも中国はハイエンドオーディオメーカー結構あるし。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:50:18.66 ID:Ywd8Uey/.net
>>719
ネトウヨって言われる人間のたいていは底辺だから中国にも高級層はいるって理解できないんだよ・・・
中国韓国は無条件で自分より下!って考えちゃうかわいそうなのっているのよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:14:49.74 ID:jf+WBe7p.net
12万円と聞いて、ぐぬぬ、と想い悩む自分だが、
それにひきかえ、ホイホイと買い物を楽しんでいるようで羨ましくはある>チャイナ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:26:51.10 ID:DEUN1BrH.net
中国の富裕層って相当多いんだろうと思って調べたら
2012年で日本の350万人に対して中国は96万人なんだな。
というか純金融資産1億円以上が富裕層と言うらしいが、
それらな俺でも富裕層になってしまうが、そんなもんなのか、

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:29:23.11 ID:A6sjQDWL.net
>>722
当人は実感ないか知らんが我々貧乏人から見たら富裕層以外の何者でもないわけで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:31:09.04 ID:DEUN1BrH.net
ああ、ヘンな方向へ振ってしまってすまん
終わりにしてくれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:36:35.30 ID:2bLSJz5p.net
エスマスは嫌いじゃないので試聴してみたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:46:27.85 ID:E6ZYVc2q.net
>>704
お金がどうこうはどうでもいいけど
ClearAudio+よかったは相当やばい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:52:15.34 ID:NDrjfuuG.net
値段は別にいいけど重さをもうちょっと何とかしてほしい
せめて200g、出来たらスマホ並みの150gで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:59:38.73 ID:2bLSJz5p.net
4極ジャックなのね
> アンプからヘッドホンジャックへ信号を出力する分厚いOFCケーブルが1本増えて4本になった
http://www.sony.jp/walkman/special/ZX_series/manufacturer/interview06.html
http://www.sony.jp/walkman/special/ZX_series/

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:01:04.51 ID:jf+WBe7p.net
E9とロクサーヌで試してくるか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:05:57.73 ID:G8MnhHTh.net
社員の煽りがウゼー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:12:17.85 ID:2bLSJz5p.net
哀川社員さんお薬飲んで早く寝てくださいね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:20:25.42 ID:z02whMBH.net
社員に成りすましてるやつ気をつけろよ
今年から開示が簡単になったから

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:55:05.82 ID:6rt4hC5u.net
TEACのdap出るまで様子見したほうが良くない?音はそっちのが良さそうやし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:04:29.44 ID:nH1DIVry.net
>>733
仕様見てきたけど、青歯ついてないんだな
夏場とかTシャツ一枚でポケットない時とか青歯イヤホンが便利なんよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:16:13.90 ID:oZs/4qCr.net
TEACのあれポタフェスでバグりまくってたやつ
まだバグ取り中なんだ。。
人柱待ちで

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:35:48.46 ID:E5es2eYl.net
TEACのはALACとか対応すればなー。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 04:03:29.60 ID:wO/+UeYq.net
>>706
昔からいてよく見かけるが嫌われているわけでもなさそうだけどな

dapスレでは写真UPというより特にD100がらみの書き込みが多いため
よくソニーアンチにスレチと反論受けているのを見かけるし

ポタCDスレではレア機ばかり写真UPしたりdapと音質比較したため
ここでもスレチとつっこまれていたみたいだな

俺的にはソニー製品を多く購入しているみたいだし
この業界的が盛り上がるならこんな奴がいてもいいとは思うぜ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 05:33:48.29 ID:EPxObbqF.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:30:19.20 ID:yT74oQ7u.net
>>706
自己顕示欲が強すぎる人なのよな,スレの住民がウンザリ気味だった
しっかし何回かスレから叩き出されてるのを見掛けたが,懲りねぇなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:47:11.94 ID:zMjVMoxU.net
今回は中国人に結構売れそうだな
ZX3期待できるで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:56:22.66 ID:r/9D5V7u.net
今回の4極プラグ
バランスじゃないけど実はデュアルモノできますって後出しで発表してきそうな気も
でもってZ7とZ5には専用ケーブルが出る布石とか

EX1000のを出せよ
あとZX1のときに開発者おすすめがEX800STだったんだからこちらも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:52:48.69 ID:Lc0drj/C.net
皆ZX2になんのイヤホン合わせるつもり?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:58:27.69 ID:HGlYnIQK.net
いままで通り
EX800ST
わざわざ変える必要もないし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:05:11.38 ID:Z4B0mJ3r.net
レイラ



…ごめん。言ってみたかっただけ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:47:19.19 ID:HY4AVKUm.net
MASON, IE800, W60辺りかな。
あとはK10が欲しいけど在庫がなくてダルいわー

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:47:46.14 ID:z1hLGVwL.net
Z5はバランス化しちゃったし、単体じゃ鳴らせないだろうから型落ちのH3かな。
でもデュアルモノだと、またそれ用のイヤホン買わなきゃな。A3あたりのするか。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:02:35.35 ID:frXK91Hg.net
そろそろ荒らしの出社時刻か

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:11:35.88 ID:0fcYB7xv.net
社員になりすましてるやつ!ってどれのことだ。。。?
ZX2の肩を持ったら社員か?w

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:12:21.28 ID:iUJq36HA.net
リクガメ野郎でなければいいのです

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:21:12.72 ID:aiW6/fQ+.net
注文したけど、あのケースの付属は止めて欲しかったな
そこそこ使えそうなケースだけど、別売りのブックカバータイプの奴があるから
あれを買えば無駄になる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:28:01.08 ID:PuCDh+GvK
やっぱFX850が一番いいな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:43:26.62 ID:5dz914JI.net
>>750
まぁ確かに、ZX1のやつよりははるかにマシだけど
というかZX1に付属ケースついてたのすっかり忘れててZX2の詳細発表されたときにキャリングケース付きって出てて「今回はケース付くんだ!」と思ってしまったw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:56:41.38 ID:RlCjPT/l.net
ソメスケースどうしようかな
欲しいけど使うんだろうか、俺

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:02:48.57 ID:aiW6/fQ+.net
>>753
あれこそ見た目だけで、最悪に使いにくいのでは
何をするにもいちいちケースから出さないといけない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:44:35.65 ID:z1hLGVwL.net
>>754
自分もいいなと思ったけど、ポタアンに繋げることもあるし邪魔だという結論になった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:00:45.07 ID:xEe8NDH+.net
ZX1の時はたしか同時購入限定品だったよね。
ZX2は後から買うって選択肢があって羨ましい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:11:37.58 ID:R3ol8A4B.net
3dBブースト機能とかアプデで付かないかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:13:57.92 ID:R3ol8A4B.net
AK100とかだってあれあってなんぼでしょ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:18:18.74 ID:fLnRY4td.net
付属も手帳型もいらん
どこでもいいから早くTPUケースを製品化してくれ
発売日に間に合わんじゃないか
ZX1のときみたいにケース出るまで裸運用はイヤなんだよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:24:17.69 ID:oZs/4qCr.net
多ドラしっくり来ぬ故10pro, aurvana in ear 3, 335DW

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:29:14.06 ID:Rkz/P1Wo.net
>>759
ケース出てから買えば?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:41:52.94 ID:z1hLGVwL.net
>>759
俺はケース出るまで開封せずに塩漬け予定w

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:00:10.59 ID:Gdlze4qh.net
TPU欲しいけどミヤビックスのつぶやき見ると同発は無理じゃないかな・・・
ZX1の時もだけど大量生産品じゃないからメーカーに回す分がないのかしら

764 :IT速報の”管理”人:2015/01/21(水) 15:27:14.51 ID:2N40RbCy.net
>>681
そういう晒し的なことやめてもらえますか?
迷惑です

765 :IT速報の”管理”人:2015/01/21(水) 15:35:47.17 ID:2N40RbCy.net
10万切ったら買ってやらないこともない
今回は完全にぼったくりにきてるから怒ってるんだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:40:49.84 ID:mc46BVI9.net
引用されてそれを評価されんのが嫌なら
トイレのカレンダーのフチにでも書いてろと。

767 :IT速報の”管理”人:2015/01/21(水) 16:04:34.63 ID:2N40RbCy.net
ZX1買ったソニーファンこそ怒る値付けなのに
こんなの絶対おかしいよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:04:56.70 ID:iUJq36HA.net
自ら公開しておいて晒しとはこれいかに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:19:12.88 ID:AsAq1Sua.net
>>767
むしろZX1買った人の怒りを買わない値付けじゃないかな
ZX2の価格がZX1と同じような価格だったら激怒してたんじゃないかな
値段があまりに違うから結果的にZX1の値崩れもおこってないし

総レス数 1050
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200