2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源について語るべPart3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:04:20.42 ID:XC9QNWdP.net
前スレ
ハイレゾ音源について語るべ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1388901530/
ハイレゾ音源について語るべPart2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1396764552/
ハイレゾ音源について語るべ Part3 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1416191227/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:28:28.63 ID:nJgMHQld.net
WALKMAN付属イヤホン→壊す→SONYの安いイヤホン→「なにこれ糞すぎやん!?」→ex450→「イヤホンによってこんなにも音が変わるのか…」→沼

SONYさんありがとう!もう買わないけど!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:50:05.34 ID:57DLmE5T.net
>>295
>>273

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:52:14.30 ID:PciA083O.net
この程度で上から目線とかIQがどうとか大袈裟だな。病んでるのか?暖かくなってきて血管でも切れたん?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:48:59.18 ID:vVhK1Pw6.net
ソニーやっと西野きたか
とか言っても聞き比べると違うのはわかるんだけど
価格差を埋めて飛びつくほど決定的でもないんだよねえ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:57:17.21 ID:pk3F98JH.net
原田知世ちゃん買っていいのか?買っちゃうぞ
ハイレゾ音源はハイレゾで試聴できないのが歯がゆい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:58:43.33 ID:4Hjd5DfL.net
レベッカくらい違うと試聴でも違いが分かるけどな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:16:43.57 ID:YW1pRE3y.net
>>296
分離とは音が合わさって打ち消しあったり濁ったりせずに個々に分かれて、例えば複数人グループの一人一人の声を別々に、またその重なりをある程度認識できるような感じ

特にスタジオでは個々に録音したすべての素材を考慮しながらミックスするが、聴きやすく音楽的に最も優れたバランスに整えるため、各音の強弱や位置などを考えてミキシング、マスタリングを行う

特に歌ものは楽器の個々の音が喧嘩しないように注意して分離感を高めてミキシングする傾向がある

この時のマスタリングスタジオでの音を自宅で再現するには、昔は優れた超高額なオーディオセット一式でようやくその分離と重なり連なりや滲みを見ることができた
が、昨今は高級ポータブルプレイヤーの進化とハイレゾ音源のおかげでそれが割合一般でも簡単に手に入り、また感じられる時代へと突入してきたということかと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:53:28.92 ID:E5BOMvP9.net
世界の小沢が音を分離すんなや!
だって…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:48:39.58 ID:p2j4JqBF.net
なんか
ハイレゾ向けミックスと言うもの=分離が良い様に聴こえる様にワザと調整したミックス
という事な気もしてきた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:59:20.32 ID:Oag2k5Yc.net
>>301
買ったよ
音質はともかく知世ちゃんに癒やされた

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:59:29.28 ID:fKYMXkl5.net
でも今のところハイレゾのニーズはそこにありそうではある

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:57:45.39 ID:qMggbA/a.net
>>303
ありがとう
でもオーケストラってスタジオで楽器ごとに録音してないよね?

なんでハイレゾだとオーケストラが分離してしまうってなるんだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 02:29:51.92 ID:5mUHxcvB.net
楽器ごとにマイク立ててパラで録るからじゃね?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 04:37:36.88 ID:Yomoq7ZS.net
オーケストラでも映画やTVのサントラならスタジオで楽器ごとにマイク立てて録音することが多い
クラシックなら違うけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 04:41:52.00 ID:nKeCn5Tw.net
最近ハイレゾ配信始めたミュージシャンの曲、48/24とか低くね〜か?
これでCD(+DVD)売りの定価より高くてリスナーやファンから二重三重にボッタくる気満々だな
例えば売れ線のサカナクション、テイラースウィフトなど酷いな、この業界は
矢沢永吉のタオル5千円グッズ商法化してきたわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 06:04:44.26 ID:HIylQrps.net
48/24と96/24の聴き分けなんかできるのかw
音質はサンプリングレートより量子化ビット数のほうが影響は大きい
16ビットと24ビットじゃ情報量は256倍違うんだが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 06:14:36.47 ID:HIylQrps.net
>>311
サカナクションはCDの定価と同じじゃねーか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:45:02.13 ID:wJVLAoF0.net
>>311
96にするとデータ量が大きくてやってられないって、某作曲家がイベントで言ってた
録音が終わっても、データコピーに時間がかかって帰れないそうな
まあ、編集前だとパート毎だし何テイクもあるだろうしね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 08:24:47.81 ID:M2fO6iZ9.net
ハイレゾが普及しない理由。
1 アップルが乗り気じゃない。
2 楽曲のファイルサイズが大き過ぎる。
3 ハイレゾ化するとコストが高い。
4 CDとの音質の差がリスナーに判り難い。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 08:27:59.43 ID:2lET5+gv.net
さっさと MQA 導入してくんないかな

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201501/14/1496.html

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 08:32:27.87 ID:p2j4JqBF.net
>>315
3はよく分からないけど他は同意

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 08:38:30.80 ID:p2j4JqBF.net
あとは値段じゃね?
もともとCDの3000円だって高え言われてたのに増税とハイレゾでさらに値上げ
なんとなくアルバムじゃないと買えないものも多い気がするし割高感半端無い
アルバムを海外みたいに2000円程度までに抑えてやるだけでも全然買う人増えそうなもんだけどなぁ
それでも買わない層はレンタルとかネットから拾って済ませてる
層だろうから何やっても買わないだろうし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:02:57.29 ID:Djn7lvIE.net
なんかmp3でも別にいいやって気になる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:59:17.08 ID:dfXm3ekS.net
>>305
たしかにそういうのあるな。某アニメの曲とか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 10:03:25.50 ID:dfXm3ekS.net
非可逆のMQAとかイラネ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:28:47.67 ID:wJVLAoF0.net
何をやっても買わない層を肯定しながら、値下げすれば買う人が増えると考えてるのは何と言っていいのか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:01:01.45 ID:p2j4JqBF.net
>>322
面白い思考回路だな
適正価格って分かるか?なんで01でしか物事考えられないんだ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:37:28.38 ID:IPZBTgYv.net
>>318
レンタル派の俺からすると1曲300円とかはかなり高い
ジャズとかCD音源で満足してるしアニソンはハイレゾでも相変わらず酷いから金だせないんだよね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:20:04.81 ID:HTl0DMWc.net
結局は価格とプレイヤーでしょ

格安のiTunesで音楽が気軽に買える時代、日本ではそれより良音質で割安のCDレンタルと、DVDや特典付でファンから根こそぎ金を搾り取ろうとするCD販売に未だに固執してる業界が成立してるもんな

未だに一般人にはハイレゾ再生もプレイヤーも敷居が高いしハイレゾ音源も割高で、それなりのままジリ貧の可能性もなくはない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:21:44.55 ID:HTl0DMWc.net
それにハイレゾ拘るような日本人でも細かい部類の方々は、Ponoみたいなソコソコのものでは満足行かず、高級DAP、高級ユニバーサルイヤホン、カスタムiem、高級ヘッドホンへと金を突っ込みまくって廃人化して飽きる、という流れができてるようだからねw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:47:24.52 ID:5mUHxcvB.net
尼でガストのアルバムが1枚390円で配信してるけどこれくらいが適正価格?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:00:31.56 ID:dLcXWpkc.net
レンタル店のシングルレンタルの相場が1枚150円だからカップリングは無視するとして1曲150円位がハイレゾが普及するか否かのラインではなかろうか
CDレンタルだって結局はデータを買うようなものだし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:04:49.02 ID:yrR+EN+B.net
一方、一曲4000円超のもあったり

http://www.e-onkyo.com/sp/album/sdsd1011/

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:14:07.00 ID:5J3tuc1f.net
うわっマジ安ww
でもサントラはそもそも効果音的なものだし、このくらいが適正っすなーっ
ハイレゾでこれ当たり前になりゃCDレンタルすら駆逐されっぞ
適正どころか超価格破壊だからw

林檎もかつてそうやって音楽業界を刷新してユーザーエクスペリエンス与えたわけですしおすし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:22:02.41 ID:2uDm0EgH.net
>>329
こいつはwwwww
平然とニセレゾでボッタクリ価格つけて売ってるから気をつけろよおぉぉww
つーかたかが電気ミュージシャンの曲もマスタリングで超絶劣化させてたからあwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:03:24.58 ID:dLcXWpkc.net
しかしマジな話、スーパーバリューの1曲100円とかで叩き売らなきゃCDレンタルに太刀打ち出来ないし一般層の食指も動かせない
それじゃアーティストが保たねーよという問題もあるが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:05:17.47 ID:6m58b6mM.net
正直音質の違いは
音源を良くするよりイヤホン変えるほうが解りやすいからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:09:10.28 ID:lHjZmnG5.net
>>332
アーティストなんて殆んどが才能もたいしてないミュージシャン擬きだろ
正直多過ぎるから淘汰されてちょうどいいと思うよ
昔取った杵柄でいつまでも食ってんじゃねーよ糞ミュージシャン風情が、と思わね?
才能や実力があれば生涯食えるはず

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:30:29.26 ID:qMggbA/a.net
ぶっちゃけ曲販売なんかただでもいいんだろ
ライブの儲けだけで
それで年収300万とかでやればいいんだよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:07:54.32 ID:CqcBAWne.net
The Great Jazz Trioの枯葉、ええのん?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:09:46.32 ID:v6SR95dz.net
Great Jazz trioはライブ盤が良かったな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:57:19.53 ID:CqcBAWne.net
ん、そっちの方漁ってみる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:35:55.59 ID:1+2tTi2l.net
ブルーノートのハイレゾステレオ作品はフロント陣の楽器の定位が左右に分離しすぎだわ
中央がスカスカで迫力が無い
できるだけモノラルで出して欲しい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:24:41.09 ID:yGvZGCjp.net
俺はそっちの方が聞きやすいけどな。
rvgリマスターはステレオでも中央寄りだよね。
プレステッジのハイレゾとかrvgだから聞いてみたら?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:01:28.63 ID:YDZ8tDOa.net
左右に分離してるのはヘッドホン向けかねぇ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:59:47.04 ID:cSqqKcyP.net
>>321
可逆だよ

343 :329:2015/03/20(金) 13:50:19.11 ID:1+2tTi2l.net
>>340
うん、プレスティッジのやつは4枚聴いてみたのだがCDとの音質の差ががわからなくてもういいやってなったw
マイルスのカインド・オブ・ブルーみたいにブルーノートもステレオ・モノラル両方出してもらうのが理想だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:54:43.71 ID:Nv/Hvvuh.net
>>342
えっ?




えっ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:44:34.10 ID:WfEirM38.net
なんて?

MQAの技術は面白いね
http://www.phileweb.com/review/article/201501/14/1496.html
44.1/16とハイレゾがデコーダの切り替えで、気軽に聴き比べられたりするのかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:54:30.81 ID:yhQKA1YL.net
新着がキョンキョンに浸食されててウゼェw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:56:37.44 ID:2yZwzlhj.net
見逃してくれよー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:21:46.68 ID:PhjEqAoK8
いいじゃん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:54:47.90 ID:8NnZA4Wp.net
規格だけハイレゾの紛い物が大半だしな
普及するわけがない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:02:04.19 ID:3v2uTyqq.net
今、初めて尾崎豊買ったんだが凄いな。
ひょっとして、アナログテープのノイズ少し入ってないか?これw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:10:29.27 ID:rGMLIXw1.net
そんなの消す必要ないだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:17:05.66 ID:3v2uTyqq.net
勿論、それはそれで良いんだけどね。ただ、松田聖子の時は全く
聴こえなかったんだよなぁ、ノイズ。これが尾崎豊だと、
サーッというノイズが微妙に聴こえる。ソニービルのシアターで
聴いた時にも少し聴こえていたが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:59:09.10 ID:0a1jABaw.net
アナログかつ古い音源なんだし当たり前だろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:45:24.22 ID:3v2uTyqq.net
/   //   /  ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l  //   /
 / //   /|    ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l  /    /
  /   / |   ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''"   ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l    
         / /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j     
 か っ .だ | .{ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',     //
 ァ  て か. | ミミミミミ三シ  . . . . `―'ノ l ii l (ヲ  lミil
  |  言 .ら  ヽ!ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:,.  _j_ .:.:.:.  lミリ    /
  |  っ そ   >!ミミO   。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
  |  て  れ  /,ヾミミ'  o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O  
  |  る は  |.へ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   
  |  じ  そ  |二ノミ'   u    ,ィ'"     ト、   ,!
 ッ .ゃ .れ   |fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi  " ,'   /
 ! ! な  で   ',{i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /.      / 
   い  良   ヽN,   /  ,ィiTTTTTト, ,} ,/  //   /  /
   で  い   ./.   /  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /.      /   
   す  っ   /'、ヽ  .l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ , イレ、、/     /   
       て  〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
        '⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l  \  \  ヽ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:56:42.01 ID:S9vNOadv.net
レコードのピチパチ音や、聴き込んで音が丸くなっていく味わい深い良さは
デジタル音源では絶対に味わえない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:19:59.46 ID:3v2uTyqq.net
レコード盤オタクがレコード盤を好む理由の一つはそれだしな。
似たような理由として、アナログカメラ派の人とか。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:14:47.85 ID:/00XGbiF.net
小泉今日子のハイレゾ買おうと思ったらこれってシングル全曲バラ売りかよ
中森明菜みたくまとめ買いしたら単価100何十円位になるようにしてくれよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:25:09.86 ID:f6VTNeQJ.net
今までの復刻歌謡曲買ってくれる年齢層から算段して、これでもじじいは買ってくれると踏んだんだろうね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:31:07.97 ID:hF+MO9fm.net
キョンキョンのは
なんで最近の音源まで大半が元々のマスターが16/44.1なの?
典型的ニセレゾじゃん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:38:22.84 ID:EOX/N2Wx.net
よく考えたらえらい金額になるよな・・・さすがに無理です

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:52:08.18 ID:O8lQ7Gku.net
B面も数に入れるとして20枚シングル買うようなもんだな・・・

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:01:14.08 ID:BS+m2QJF.net
こんなの5曲10曲つまんで買っても意味ないからな
全シングル30曲だとしても1万5千円以上か
ハイレゾ普及の大事な時期によくこういう売り方できるなアホだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:50:29.16 ID:gkLiZzJP.net
いくらなんでも高すぎ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:03:41.36 ID:f6fZYUjg.net
シングルは全40曲あるのでコンプリートされる場合は540×40=21.600円になります

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:17:52.64 ID:wb/rSbVd.net
馬鹿を相手にしても無駄

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:10:45.04 ID:GuIA1YLI.net
今回の配信は全42曲だから22680円だな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 17:40:38.71 ID:fHJU9SWn.net
高いなあ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:56:42.00 ID:PWegsYox7
元が16/44.1のニセレゾなら、
中古CD買って自分でアップコンバートした方が
安上がりでいいんじゃね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:56:14.39 ID:xCy9O7hG.net
おまいら搾取され過ぎwww

雑誌やネットで煽ってもハイレゾが浸透しないわけだ
一般消費者は賢いよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:15:43.74 ID:bn0q5eis.net
>>300
西野カナは一番新しいアルバムのwith LOVEを買ったけど、楽器とボーカルの分離具合とボーカルのコンプが強めな処理で若干トホホな感じ。
あれはCDやMP3として聴いた時には良く聞こえる様にしてあるんだろうけど、ハイレゾ用にボーカルの処理再調整して欲しかったかも。
去年4月に買ったJUJUのDOORの方がハイレゾに馴染んでた。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:46:25.36 ID:k02Be8Ix.net
>>369
どうせそういう奴らは、ハイレゾの宇多田や松田聖子や尾崎豊やオーケストラを聴いても
何も感じないmp3満足の難聴だらけだし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:54:02.90 ID:jrE0Mr/2.net
通勤電車では林檎に付属イヤホンがほとんどだしな
ハイレゾ?あーそんなのあったなwくらいな感じだよ

オーディオマニアが金つぎ込まないとハイレゾは安価にならんから頑張れ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:55:49.74 ID:ANqVm4Pl.net
>>370
大概は収益性の高いCD向けに高サンプリングレートでマスタリングして、それをただダウンコンバートしてCD収録かAAC配信にするか、そのままハイレゾ配信かの違いって
大半はそんな感じなんだよな ( ・´ー・`)

試しに比べてみるんだけど、金使って比べたことを後悔することしきりなんだよ、、

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:59:46.63 ID:32K/tGQL.net
>>372
むしろそれだと今のボッタクリ商法&価格は維持されるだろwww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:12:00.16 ID:BS+m2QJF.net
人を舐めたぼったくり商品には不買が一番効果的
売れなきゃ下げる(まとめ買いが超お得)しかない
それでも強気で値下げしなけりゃ淘汰されるだけ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:12:16.64 ID:2rje48Sh.net
もともと24bitのマスター音源をそのまま配信するのがハイレゾだと思うけどな。アナログ音源はオカルトすぎる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:27:57.35 ID:OOTUq9Q0.net
ハイレゾが淘汰されたら困るのは良質な音源が入手出来なくなるオーオタ自身だから買うしかない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:30:21.68 ID:/tX4le+r.net
マスターが何を指すかにもよるが今時撮って出しはまずないな。コンプかけたりしてから出すのが普通。だから原音が云々というのもまずそういうものだと思ってるよ。マイク性能やセッティングにも左右されるしね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:40:28.18 ID:k02Be8Ix.net
完全にオケ取っ払って、どっかのエロゲ声優のボイスのハイレゾ配信みたいに、
ボーカルだけの声を抽出して、エコーも何もかけないで収録した音源を
ハイレゾにしたら凄く良いと思うぞ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:47:28.50 ID:23G33KEx.net
ミスチルクラスの現役で売れててレコーディングやマスタリングに金かけれそうなバンドが高額USBとは言えハイレゾ参入するのは変化のきっかけになるかね?
恐らく日本のハイレゾ音源の売り上げの記録を軽く越えてきそうだし
売り方からして実験的意味合い大きいんだろうが手応えあれば過去アルバムの配信やUSBアルバム販売やりそうだな
最新作にはあまり興味ないがベスト盤や昔のアルバムなら買ってみたい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:00:08.03 ID:x4q20uN4.net
限定USBが売り切れた頃にハイレゾ配信やるよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:07:42.10 ID:wFsPiqbo.net
>>381
そうとは限らないな。
beatlesもQueenも売り切れても出さないし。
beatlesはまだ手に入るけどね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:16:24.87 ID:hclDxX7Q.net
USBだとどうしても値が張るから、DVDにデーターでハイレゾ入れてもっと手頃な価格で売って欲しいわ

オリジナルデザインのUSBメモリとか別にいらんし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:26:28.26 ID:2oPxMGby.net
喜多郎出してくれないかな。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:29:44.27 ID:x4q20uN4.net
>>382
権利関係が複雑すぎる世界のレジェンド出しても何の根拠にもなってねーw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:36:56.16 ID:GuIA1YLI.net
おまえもな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:10:43.93 ID:89rb1TCj.net
ハイレゾ最高だよ
男性は女性ボーカル聴けば自ずとわかる
耳ではなく股間が反応するからね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:16:05.31 ID:k02Be8Ix.net
>>387
現在50の松田聖子で勃起しろと?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:22:06.27 ID:uAt/3BrW.net
>>326
Ponoのバランス駆動はかなり音質いいぞ
毎日ニールヤングに感謝しながら使ってる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:27:06.78 ID:wFsPiqbo.net
>>385
両方とも複雑ではないだろ。
複雑なのはジョアンジルベルトの伝説みたいに再販されないアルバムだろ。
まあ、The Beatlesは色々うるさいからわかるけどQueenは権利関係複雑だって聞いたことないがそうなのか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:43:56.55 ID:vDnJwPxS.net
そろそろキングクリムゾン出してくれないかな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:49:05.38 ID:wFsPiqbo.net
>>391
DVD-A買えば?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:44:17.42 ID:20/8PT8U.net
ハイレゾとCD音源の違いは微妙だね
収録&編集の段階で糞かどうか決まっちゃってハイレゾである必要が全くない曲が多い事多い事
CD音源でもかなり良いと感じられるものはあるし、いい音が欲しいならそっち探したほうがいい気がする
それでもスペックにこだわるならハイレゾなんか買わずにDSDの良音源を買った方が良いよ(ネイティヴ再生環境が必須だが)
DSDの良音源とかすごいよ、PCMだったらここ絶対クリップしてるだろって部分が全然クリップしてない
音数多いのに音の歪みが全然ないアニソンとかちょっと衝撃だった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:44:04.83 ID:omQRz7Cw.net
>PCMだったらここ絶対クリップしてるだろって部分

意味不明
そもそもDSDもハイレゾなんだが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:10:57.58 ID:YVFbMWGs.net
>>394
PCMと書いてるのはCDの16bitの事なんだろう。ダイナミックレンジの話だし別に内容的におかしくなかろ。
いちいち言葉尻を捉えてグダグダ言う奴ってリアルでもそんな事やってんの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:21:09.90 ID:83VaeFm3.net
>>393
デジタルはクリップさせてはいけないのが原則だったんだけどね
DSDはクリップ(過変調)させるとノイズどころではなく破綻するらしい(詳しくはしらない)
PCMだとDACがオーバーサンプリングで頑張って何とかするらしい(詳しくは知らない)
音圧競争に勝ってセールスを上げるには、PCMが向いているってことなんじゃないかなと推測

総レス数 1011
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200