2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPod touch Part274

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 17:57:03.75 ID:MX5TNJjl.net
前スレ
iPod touch Part273
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1437131590/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:19:49.57 ID:i8HAWoPV.net
       ,===,====、
                            _.||___|_____||_
..                        / /||___|^ l
..    早く行けよウスノロ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・` )
.                   ./(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
.                    /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>(    )//....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
               /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
       :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  " >>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 18:26:49.78 ID:DsG15PHz.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:47:57.53 ID:V5zYpjHT.net
>>1
よかった!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:38:40.45 ID:9glOLX7T.net
音質劣化のネガキャンに必死の人がいるねw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:55:14.92 ID:2BPzGOAH.net
大幅なパワーアップだからね
5thの人がめちゃ悔しいんだろうね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:57:40.19 ID:DsG15PHz.net
6thがiPod touchデビューな俺は勝ちぐ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:59:48.81 ID:khv5nH+O.net
発熱がひどくてバッテリーの寿命が短い
音が劣化した
シャッター音が大音量になった
明るさ自動調節できない
ストラップつけられなくなった
SIM刺せない
ブラックモデルがない
レンズがプラスチック疑惑
Touch ID がない
GPSがない
ワンセグがない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:01:19.62 ID:HdYkLT4T.net
>>8
特に問題ないな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:03:34.56 ID:zt4Kg6RW.net
音質は自分で店頭の実機に自前のイヤホンぶっ挿して
好みの音か確かめればいいだけのことなのにね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:16:29.45 ID:+sIx8ePO.net
>>8
レンズがプラスチック疑惑ってw
遂に疑惑さえ入れてきたw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:31:08.67 ID:8dyajiUl.net
>>1
乙( ^ω^)おっ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:36:59.30 ID:t4zFXWO2.net
>>5
DAP作ってる会社もまさかtouchの新機種が出るとは思わなかっただろうな
やっかいなライバルがやっと退場してくれたと思ったら
予想外の大幅性能UPで再登場だもんな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:39:22.01 ID:MX5TNJjl.net
なんとなく、iPhoneが6になるのを待ってただけだと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:42:10.48 ID:x8GG1hr3.net
>>8
>明るさ自動調節できない
>SIM刺せない
これ新型に限った事じゃ無いから外せ!

>レンズがプラスチック疑惑
これはレンズじゃなくレンズカバーの疑惑だから訂正しる!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:49:54.22 ID:rtkXzAAS.net
まー確かにカメラ部分は5はガラスっぽく、6はプラスチッキーな光の反射するなあ
それ以上の確認する気は無いしメモ用途の写真しか撮らないから別にいいけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:00:45.65 ID:OKkgl8BT.net
容量が128GBあれば大体許せる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:03:46.77 ID:LYs/8MeN.net
128ゴキバイト

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:09:51.63 ID:jujE2l0T.net
128GBまで来るとさすがに容量埋めるのも気が引けてくるレベル
まあそのうち慣れてギリギリになるんだろうけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:20:43.50 ID:XmDkcOfM.net
>>8
全部どうでもいいwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:42:53.15 ID:2BPzGOAH.net
>>8
あら、図星だったのねぇ〜

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:52:06.38 ID:MX5TNJjl.net
いいか、5thは、この世界でいちばんいいiPodだ!
いちばんすぐれたiPodなんだ!!
おれには、これしかないんだ!
だから、これがいちばんいいんだ!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:15:22.48 ID:Dm7wd4z+.net
音楽聞きたいだけだからnano128GB出してくれたほうが僕ぁ幸せだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:50:50.26 ID:XmDkcOfM.net
>>22
ストラップ?の部分がダサい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:54:35.10 ID:lDlHfiob.net
バッテリーだけはちょっと気になる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:55:44.91 ID:vPOkoGvC.net
バッテリーへたった5thよりはマシだろう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:59:29.59 ID:G/Say+rM.net
>>26
そんな型落ち+使い古しと比べたらそりゃなんでもマシになるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:50:07.80 ID:EaVqBs/f.net
処理速度さえはやければバッテリーはモバブでどうにでもなるので問題なし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:07:16.36 ID:cdX5H17d.net
>>6
分断工作してるのは分かったけど、ネガキャンしてるのはsonyが雇った業者や社員でしょ。
過去に前例がいくつもあるし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:55:05.66 ID:pXLeu7AN.net
>>13
あとは酸っぱい葡萄理論かな?
でも、自分が強くなって相手を上回るのではなく相手が弱くなって自分を下回ることしか頭にないのはある意味日本人らしい考え方だな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:59:06.38 ID:gyeE8aAn.net
■■′′′′′■■′′′′′′′′■■′′′′′■■′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′■■′′′′′■■′′′′′′■■■′′′■■■■■■′■■′′′′′′■■■■■′′
′′■■′′′′′■■′′′′′′■■′′′′′■■′′′′■■′■■■■■′′′■■′
′′′■■′′′′′■■′′′′′■■′′′′′■■′′′′′′′′′′′′′′′′■■
′′′′■■′′′′′■■′′′′■■′′′′■■■■■■■′′′′′′′′′′′′■■
′′′■■′′′′′■■′′′′′■■′′′■■■■′′′■■′′′′′′′′′′′■■
′′■■′′′′′■■′′′′′′■■′′■■′■■′′′′■■′′′′′′′′′■■′
′■■′′′′′■■′′′′′′′■■′′■■′■■′′′′■■′′′′′′′■■■′′
■■′′′′′■■′′′′′′′′■■′′■■′■■′′′′■■′′′■■■■■′′′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■■■′′■■■■′′′′′′′′′′′′′

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:10:59.65 ID:Wq6lAZxD.net
http://www.elecom.co.jp/news/201507/ipod/index.html

AVA-T15PVKCR 極みシェルカバー(クリア)
AVA-T15PVKBK 極みシェルカバー(クリアブラック)

AVA-T15SCTCR 透明シリコンケース(クリア)
AVA-T15SCTBK 透明シリコンケース(クリアブラック)

AVA-T15UCUCR 薄型透明ソフトケース(クリア)
AVA-T15UCUBK 薄型透明ソフトケース(クリアブラック)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:28:43.59 ID:fj49EASG.net
ヤマダいつ入荷すんの?
聞いたけど未定とか言われるし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:42:39.17 ID:cf9z0uGF.net
バッテリーを両面テープで貼付けたらピッタリだった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:01:14.37 ID:j7z+kx10.net
新型のスピーカーの音すごくしょぼいらしいな
ヘッドホンで聴いたらいいんだろうけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:16:47.88 ID:/g34T+QG.net
内臓スピーカーの性能なんてどうでもよくね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:17:54.84 ID:QcpSj/pk.net
touchってスピーカーはどれもしょぼくない?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:30:12.01 ID:/ZXzI2sD.net
Bluetoothスピーカーに飛ばせば良くない?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:03:52.48 ID:XwrjOBMQ.net
>>8
すごい参考になった
とりあえず128GBポチった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:14:27.08 ID:pDlGAnhP.net
おはようキラキラ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:05:54.51 ID:iSWl7aiC.net
新touchの音質は5thより劣化したのが残念だわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:07:40.89 ID:NAQSIKcR.net
音質ガー音質ガー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:15:17.50 ID:SPnYUKrY.net
確かに、音質は最低ですよね!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:25:26.78 ID:r8sXO5OS.net
初めてappleの機種買おうと思ってるんだけど買うなら5世代のほうがいいのかな?
6世代は電池持ちがダメってみたけど
用途はネット、動画観る、モンストぐらい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:40:06.22 ID:8JosEKk5.net
秋に出るかもしれないiPadmini4の方がいいんじゃないの
これはおもちゃ
おもちゃにしては値段が高すぎる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:57:42.84 ID:iSWl7aiC.net
新touchは音悪いけど
もしかしたらOSのアッアデートで
音が良くなる可能性があるからそれに期待するか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:09:49.12 ID:faFtGjiL.net
今になって5世代買うのはドMだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:42:50.62 ID:ir2ITSXv.net
>>44
用途にネットとソシャゲが入る時点でもう最新の6thしかないよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:57:06.68 ID:SSTci30Y.net
>>33
地区の拠点になる店にあるって言われて、取り寄せなら4日かかるって言われたから、40キロ離れた店舗に買いにいったわw
店員の持ってる端末で在庫がわかるらしいので、どの店ならあるか聞いたら良いと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:58:31.48 ID:SSTci30Y.net
今5世代が候補に入るなら、ナノ買った方がコスパいいw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:13:54.26 ID:hPloFqXo.net
今日の太陽はギラギラですか!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:28:35.82 ID:T1of4bZT.net
ksで7/19に予約して、手に入ったのが7/27夕方
現在5thを売り払う準備中
キビキビ動いてイイ感じ〜

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:28:58.60 ID:f0OeRpnz.net
ポータブルAV板なんだから音質気にするのは当たり前だろw

といいいつつ今だったら5thは格安で売ってでもいない限り無いわ

Apple Musicがどの程度の規模まで普及するかしんないけど
快適に使える環境じゃないとストレスが溜まる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:29:44.00 ID:T1of4bZT.net
↑因みに@ド田舎四国

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:32:27.85 ID:Sn0WuGxv.net
みなさんウィルス対策ソフトは何入れてますか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:51:03.74 ID:LH9RX8+j.net
入れてないよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:06:31.57 ID:Ws+Ou+Cy.net
sonyとipodで音は変らんよ
違うのは物理ボタンを廃したipodとの操作感だな
ソニオタはありもしない音質wの差より
物理ボタンの操作のしやすを売りにすればどう?
ぶっちゃけ音はアップルさんの方が好みw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:11:48.00 ID:r8sXO5OS.net
>>48
ありがとう
6世代を検討します
5はもう3年前ぐらいのものだったんだね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:25:14.83 ID:dH0e2/Ub.net
iTunesはスペルが違うって転送できない仕様はやめてくれないか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 12:27:47.59 ID:ir2ITSXv.net
>>58
モンストの比較に限れば、A6のiPad4でもギリギリなのに
A5のiPodtouch 5gなんて…
A8のiPod touch 6gなら快適だよ

板違いごめんね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:03:53.82 ID:OXioBLHS.net
>>57
物理ボタンのあるF887からtouchに戻ってきたけど
Appleのリモコン付きイヤホンのが使いやすかったわ
主に電車の中での操作ね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:13:25.89 ID:gTbZ0PU4.net
音質比較iPhone6 vs iPod touch6 vs walkman Aシリーズ

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201507/17/1721_5.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:22:36.34 ID:djEdCEdQ.net
>>60
iPad4はA6Xじゃなかったかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:23:05.61 ID:NsA7Eu5U.net
移動中にちょっと寄ったヤマダにあったから
やっと量販店に出回ってきたんだなって思って
帰り道のヨドバシで買って帰ろうとしたら置いてなかったぜw
全部同じように出荷してくれや

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:25:47.74 ID:LH9RX8+j.net
たった今appleから第6世代touch届いたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!




うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:28:52.99 ID:m0ijmbOK.net
おめっと
さぁまずは保護フィルム貼りからだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:47:23.93 ID:Q9NPANpj.net
6th用のケース出るかな?
5thだとストラップ用の穴があったけど穴なしバージョン早く出せと言いたい
残す5thにも穴なしケース買って被せるから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:49:54.43 ID:Q9NPANpj.net
>>67はスヌーピーのやつね
もう穴の開いた5th用でもいいかと思うんだけど売ってないんだよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:00:52.43 ID:NPmtHX8X.net
うそです!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:02:30.10 ID:Q9NPANpj.net
ケース調べなおしたらグルマンディーズのやつだった
キャラもの辞めたわけじゃないけどスヌーピー(ピーナッツ)のやつは
iPhone6向けにしかやってないな
touch用は店頭在庫のみみたい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:06:36.35 ID:ir2ITSXv.net
>>63
あ、そうだった、ありがとう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:29:26.56 ID:qeojEK7g.net
新橋駅前のYAMADA16・32・64G全カラー在庫あるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:39:30.35 ID:LH9RX8+j.net
やべええええ
touch6ゲームもブラウジングもサックサクだわ
これやべえわ
iPod touchは第6世代でやっと始まったわ

このタイミングでtouch5壊れたのはジョブズの啓示だったわ
アーメン

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 15:16:33.08 ID:ZeqXDFqQ.net
予測変換候補がダラっと出てくる時につっかえなくなったのが良いね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:11:23.83 ID:MxrHwF/c.net
ちょっとテスト

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:40:55.02 ID:SPnYUKrY.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:56:16.47 ID:ZeqXDFqQ.net
「終わって欲しい」の間違いだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:56:26.40 ID:6t68xlG3.net
量販店によって入荷具合が違うのね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:20:52.28 ID:VgEW2vPX.net
128GBを量販店でも売ってくれたらなぁ…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:24:29.51 ID:Ws+Ou+Cy.net
>>61
じゃあ良い所ないじゃんかw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:50:43.87 ID:AbuoUKgk.net
と、思うでしょ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:33:51.80 ID:yCb3JL7k.net
>>80
ノイズキャンセルかw
ちなみにイヤホンはaudio-technicaのを使ってます

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:44:43.58 ID:Stk45sxe.net
明日買えるといいな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:47:26.98 ID:5R4XsNSC.net
明日が来るといいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:48:41.05 ID:8BDRdldi.net
カメラ8メガピクセル、買い替えしようかな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:57:22.05 ID:g0+Eh1wA.net
隣町のヤマダ電話したら普通に在庫ありました
30500円にポイント10%付いて結構お得に買えた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:49:57.68 ID:8lDgFWND.net
どなたかBluetoothの音質比較をされた方はおりませんか?
touch 5thでは有線に比べると格段に落ちるので、6thになったら改善されたかなと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:23:03.60 ID:KN3ixrKd.net
>>87
有線でも音悪いのに、、、BTおさっしだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:03:26.44 ID:uBhaIX45.net
>>87
受け側疑わないのは何故?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:07:48.40 ID:3FlpWJex.net
ラジオ並みの音質。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:21:44.60 ID:2fqNjoQK.net
せっかく本体の色を選んだからクリアケースでなおかつ柄も入ったようなケースってないのかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:28:16.07 ID:DXsBT0hA.net
ピアノ猫とアリスのやつは6th版待ってる

93 :67:2015/07/30(木) 01:58:07.59 ID:TuC1nPge.net
>>88
有線なら結構頑張れている気がするのですが>5th

>>89
ウォークマンNW-A16と比較すると、格段に音が悪い(特に高音が落ちる)
のです 同じbluetoothレシーバーを使っても

イヤホンもXBA-A2で、そんなに悪いとは考えにくいので

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 04:28:02.52 ID:aam0fD07.net
今後128Gが量販店で扱われることはあるのかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 04:50:54.04 ID:Nl7vKshS.net
ないんとちがうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 06:42:36.44 ID:+9VfM/82.net
iPod touchってiPhoneは買わないけどiОS触ってみたいAndroid持ちやWindows持ちが買う商品だろ
もちろん音楽は他の音楽専用DAPで聴く

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 06:55:27.91 ID:nZLTUo3i.net
触ってみたいというかアプリとか過去から買い続けたiOSの資産があるから動かすデバイスが欲しい
でもスマホとしては要らないしタブレットはsurface使いたい派なのでiPodtouchが最適

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:06:51.41 ID:TrNYWGz1.net
今のtouchは位置情報オンにすれば現在位置がわかるけど、これはGPSとは違うのけ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:07:52.21 ID:hC+dMjsm.net
>>93
http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-323.html

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:14:15.31 ID:RZa78JXQ.net
>>98
Wifiの情報らしいで

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:38:15.37 ID:5HZ9+4Zo.net
iPod classicからこれの128GBに移行する人もいると思います

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:42:59.92 ID:iR/IFPsb.net
グローバル戦略で中国工場で大量生産します

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:44:37.95 ID:iR/IFPsb.net
誤爆したスマン

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:52:55.38 ID:cZQKS/Xq.net
>>96
まさにその通りだ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:37:42.63 ID:LW0kjRbW.net
おれは音楽も外出中はこれで聴くけどね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:52:21.50 ID:8E7j7PmA.net
Walkman最高!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:08:44.17 ID:GuQaAHDk.net
>>101
まさに俺

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:48:15.34 ID:QJzCZw3d.net
128って何で量販店で売らないのかな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:07:55.22 ID:5HZ9+4Zo.net
あんまり需要ないからだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:46:00.01 ID:ntk0N0BY.net
4.7インチで256GBのiPod touchが出れば
classicの代わりになるんだけどな
4インチの方が片手で操作しやすいけど
バッテリー少ないから4.7インチになれば
再生時間結構増えると思うし

7世代touchが出ても早くて2年後か
また3年後になるのかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:59:05.00 ID:SiBVrf5e.net
デカくなるぐらいなら少し厚めにしてもらったほうがいいかな。
iPhone5の2/3ぐらいまでだったら許すよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:40:09.74 ID:nqX2R754.net
>>110
5年くらいは覚悟しておいた方が良い
既存製品の販売が終息し誰もがiPodの名前を忘れた頃
何の前触れもなくぽろりと発売されるのが第7世代

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:52:10.26 ID:eT+wVdZz.net
APPLEMUSIC自体がクラウド経由で聴いて
必要な分だけ持ち出すことを前提にしてるから128ギガは需要ないんだろうな

ゲームとか入れるとなると32〜64ギガは必須だけど
ibooksは読みたい巻だけクラウドから持ち出して読んだら消せばいい訳だし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:59:45.67 ID:LW0kjRbW.net
ついでにSSDがもっと安くならんとな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:39:03.58 ID:KnjVZbFp.net
りんご音楽って
聴くたび読むたびにネットにつながりっぱなしなの?
通信費は?
りんご持ち?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:06:28.67 ID:hXpz3ENP.net
>>115
オフラインで再生可能にするを選んでWi-Fiで落としておかないと繋がりっぱなしだし、もちろん有料、自分持ち。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:07:23.65 ID:5HZ9+4Zo.net
通信費がApple持ちなんて都合がよかったら
AWAとかLINE MUSICが完全に負けますね
少しはネットで調べたら?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:38:33.71 ID:I0pGzQGS.net
>>114
1980年代からのNANDメモリ製造技術に、近頃3Dなんとか技術の革命が起こったらしいから、
目先はスマホ・タブレット(PC)を中心に高性能化(高速大容量)リプレースの流れが進みそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:46:31.58 ID:7jFcgJ9e.net
>>115
都会ならコンビニの無料Wi-Fi使え
あと野良無線LANなんてのもあるが推奨しない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:38:17.72 ID:i2we4ioB.net
Wi-Fi繋いどきゃ
Applewatchが使えるのかと思ったらダメなんだってね
まあ、使えても買わないんだろうけどw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:04:09.09 ID:nqX2R754.net
Apple WatchはiPhoneのコンパニオン機器
iPod touchはiPhoneの最も優秀なコンパニオン機器

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:08:37.78 ID:DTDJGDiT.net
時計は次期モデルからiPhone無しでもネットできるようになるって記事は見たけど
あんな小型バッテリじゃキャリア回線使って常時オンラインは無理だろうから
時計単体で無線LAN使えるようになるんだろうな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 03:08:27.79 ID:hcDktGXD.net
>>93
一応突っ込んどくとA2はそんなに良いイヤホンじゃないぞ
A2ぐらいなら何で聴こうが気にしなくてよろし
SONYならEX1000一択

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:50:52.78 ID:ozCmHVcI.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:02:05.45 ID:5iVtRoLT.net
おはようキラキラ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:38:03.56 ID:iq/K4tvK.net
イヤホンホもヘッホンドホホも5万以上のにしたほうがいいよ

そんくらいだとDAPの仕様自体あんまし気にならなくなる
3万までのだと「こんなもんか?」という不満点をDAP側にぶつけることになるので

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:47:40.61 ID:IqWhO59o.net
なんだよ新型もう売ってるのかよ
いつも秋頃発売だったのに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:52:15.10 ID:j9VHHtRQ.net
ゲートキーパー退散

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:18:37.36 ID:o+L6DyZW.net
>>126
3〜5万円だとどうなる?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:12:49.77 ID:CkY+C6Su.net
>>129
SE425

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:20:58.73 ID:iq/K4tvK.net
>>129
5万以上というより基準にするのがHD650辺り(45000円前後)だと思う
これに対抗できるレベルから満足感が変わってくるのかと

ここより1ランク下だと木綿やアルミやMDR1Aなどの3万前後の価格帯まで落ちてしまう
逆に上だとHD700でも7〜8万だしHD800〜E8とキリがなくなってしまう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:28:58.40 ID:iq/K4tvK.net
まあ、開放型は外では論外だし
インピ高すぎるとDAPじゃ鳴らしきれないからズレた話ではあるけど

「このくらいの音質ならいいな!」てのと「お前はこれで満足なのか?」の境目がその辺だと思う

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:40:55.94 ID:4GpUhjdC.net
アップルの直営店の電話がつながらないんだが、何時くらいがすいてるの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:41:25.61 ID:NQ5n6mtX.net
地図アプリとかGPS搭載してるとしか思えないほど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:46:37.87 ID:ZR3yofk0.net
ポイントの関係でビックカメラで64GBを買いたいんだけど、いつ頃入荷予定でしょうか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:48:55.73 ID:iYzgsDyb.net
>>135
それは、ビックカメラに聞くべきではないでしょうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:04:14.16 ID:3Pks7YzO.net
ここに家電製品社員がいると思ってる人多すぎ
電話できないんすか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:05:46.23 ID:CM3j55Af.net
電話が出来る奴は2chやらない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:09:48.23 ID:3Pks7YzO.net
電話すらできないのに大きな態度なのか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:35:36.97 ID:KVWsWvB9.net
怖いの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:57:17.16 ID:Y8u8mFcr.net
うん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:28:27.50 ID:a94MornW.net
2ちゃんと画像収集ように使ってたんだけどiOS8.4にしたらクソクソ重くなって困ってんだけど新型ってSafariとか2ちゃんするだけでもだいぶ処理早くなってる?
iPhone6と体感同等なら買い換えたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:00:56.68 ID:Ea3sxa5h.net
重いってどんな感じだったっけ?
6thにしたらもう忘れちゃった!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:04:36.91 ID:3Pks7YzO.net
はい5th 6thの比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=Qn96VVfpDXQ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:10:57.20 ID:a94MornW.net
>>144
ありがとうございます!
やはり最新機なだけあってレスポンス良いですね
今度からはタッチはosを更新しないで使おう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:12:32.43 ID:wpYIh6SO.net
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001649675/
ヨド通販、エアジャケ明日入荷&発送だと!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:15:49.54 ID:WsDH0lRl.net
>>142
そんなに変わらんだろと思ってたが比べたら引っ掛かりが少なくキビキビ動くようになった
画像収集だとGIFアニメの展開が早くなって読み込みから動き出すまでの待ち時間が大幅に短縮された

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:54:44.41 ID:baaJAaEY.net
>>142
ベンチマークは iPhone6 よりかなり低い。
iPhone5s より少し低いがほぼ同等。

でも iPod touch 5th とは比べものにならないくらい快適。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:02:59.00 ID:a94MornW.net
>>148
そうなのか それ聞いちゃうとiPhone6あるしとも思うな
取り敢えず値落ちないうちに5thは売り払ったほうが良いな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:35:47.63 ID:HIy1BAOh.net
>>149
iphoneあるなら要らないだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:47:37.90 ID:YPUc1G87.net
6世代買った人で5世代より尿液晶って人いないかね
外れ引いちゃったかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:35:59.47 ID:vtxf/shu.net
>>151
それ当たりだわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:39:19.57 ID:wTwXdAsp.net
音質つうか、アンプ弱いな
同じファイルを同じ音量レベルで再生しても5世代の方がデカい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:16:30.85 ID:9NwJlrux.net
電圧低いのかな?
2.5V→1.8Vで動かしているとか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:20:16.97 ID:WsDH0lRl.net
>>151
尿じゃないけど角度付けた時の光漏れと色被りは多めになった
パネルの調達先はいくつかあるだろうからハズレ気味だったかなと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:26:40.11 ID:HIy1BAOh.net
液晶は5thと全く一緒らしいよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:23:13.05 ID:cePgl2q3.net
うちのは真っ白というかやや青気味でスッキリ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:32:32.02 ID:xfahHyO3.net
うちも5thのほうが黄色くて6thのほうが青っぽい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:28:32.77 ID:N5lxeI90.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira082651.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira082655.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira082652.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira082653.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira082654.jpg
http://umaru-ani.me/character/images/chara04_img.png

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:44:20.59 ID:ep3/jVu1.net
音楽専用で、第五世代から新型に乗り換えようか悩んでいます。
64GBのスペースグレイです。
何かアドバイスをください。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:53:06.37 ID:8Od+te4q.net
お金に余裕があるなら乗り換えればいい

162 : 【豚】 :2015/08/01(土) 01:47:13.82 ID:GWb0Nepv.net
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~

               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )     おっー♪
──|   :::|:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:17:18.13 ID:d2Ny6d1y.net
6thのスペースグレーは5thよりも濃くなっているらしいよ

おやすみスヤスヤ!

164 : 【凶】 :2015/08/01(土) 03:51:45.79 ID:XgOVbmfu.net
5thでガマン

165 : 【だん吉】 :2015/08/01(土) 03:59:51.73 ID:XgOVbmfu.net
6thを買ったら

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:11:23.39 ID:sZet739P.net
>>142
買取店ってiOS8以上にして激重になったtouch5でも買い取るのかね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:14:21.79 ID:2xI9l09l.net
そんなことまで気にしてる買取店ってあるかな

168 : 【ぴょん吉】 :2015/08/01(土) 04:58:35.32 ID:dLP6Ecql.net
おはようキラキラ

169 : 【吉】 :2015/08/01(土) 06:26:33.43 ID:tTDNCGVr.net
128GBを買うかどうか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:13:53.63 ID:DSUjgxsD.net
僕も買いたいけどね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:30:45.77 ID:wyU4qqnY.net
128GBにしたところで12000曲程度しか入らないから
64GBにして良く聴くやつだけ入れることにした

172 : 【小吉】 :2015/08/01(土) 09:25:51.09 ID:6W5VCrOO.net
今日のみなさんの朝ご飯はパンです!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:58:01.48 ID:V1DTJBut.net
月々の支払いがぶら下がらないという点でtouchは気楽ですわ
スマホのほうもガラケーに戻そうかと思案中

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:56:33.27 ID:dHlQXo+k.net
>>173
もうしたよw 一応ガラケーはテザリング機能付きにしてdocomoなのでFOMAに戻した。
パケホーダイで無制限にパケット使えるから通信データ量も気にしなくなったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:05:20.19 ID:mbmbOLgt.net
頭わr

176 : 【ぴょん吉】 :2015/08/01(土) 11:21:10.90 ID:TCSSgPMZ.net
今日のみなさんの昼ご飯はパンです!

177 : 【豚】 :2015/08/01(土) 12:31:11.65 ID:bqHeyc8O.net
残念!スパゲッティでした!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:51:28.73 ID:oAhaXcwt.net
 
http://adultsaiko3.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html

ビーチで素人娘ナンパwwwwwwwwwwwwwww

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:18:41.45 ID:KR1JsJ+3.net
社員 「全力を出しましたけど結果に反映されませんでしたっ!」
社長 「何も聞いて無いけど いきなりどうした? まあ次頑張れよ」
社員 「僕の何が悪いんっすか!」
社長 「‥‥。そういうトコ?かな‥」

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:06:24.37 ID:dHlQXo+k.net
社員 「わかりました!そういう所を気を付けて汚名挽回します!!」
社長 「やる気ないって事でいいのか?」
社員 「僕の何が悪いんっすか!」
社長 「汚名は挽回せずに返上しろよな」

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:09:06.82 ID:3L5tNM2Q.net
疲労回復

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:19:43.46 ID:TKVkeVAw.net
ゲートキーパーうざいです

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:24:41.07 ID:rqdhwCtx.net
2126年6月20日の夕飯は何でした?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:26:17.84 ID:9ibHDUEk.net
カンパンと水だけだったな
当時は戦争中だったから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:49:53.29 ID:1+OQS2uf.net
パンがなかったからケーキを食べたよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 18:16:03.44 ID:TNGBTbIe.net
そうめんでした!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:46:40.92 ID:Z+k4MoGl.net
と、おもうでしょ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:46:54.75 ID:g1AQ+VFo.net
ところがどっこい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:49:31.91 ID:wrI4EnNH.net
おいなりさんです

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:55:15.48 ID:l1oJMoDl.net
6thだけど、Amazonで買おうと思ったけど馬鹿高いんで価格コムで24時間以内出荷可能で
アップルストアとほぼ同価格で販売している通販Yにオーダーしたんだけど・・・

注文から2日経過しても商品準備中のまま
さすがに遅いんで連絡したら在庫切れの為、次回入荷目安は9月上旬だそうです

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:08:32.47 ID:I90jvF3t.net
淀で買えばいいじゃん 在庫あるだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:13:23.64 ID:l1oJMoDl.net
>>191
淀は欲しい仕様のものがお取り寄せでした

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:34:05.09 ID:coTYcwI+.net
>>190
価格comのショップの評価見てから買えば良かったのに。
在庫無くても在庫ありのステータスで客引きして、絶対キャンセルさせないショップとかとか稀にあるから
24時間出荷の表示に飛びつかず、面倒でも販売条件の項目とかしっかり目を通してから利用しないと痛い目に遭いますよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:06:02.84 ID:9ibHDUEk.net
こんだけtouchが不遇なのはやっぱApple的にははiPhone買えってことなんだろうな
絶対買わないけどさ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:20:10.27 ID:YQvEUPQD.net
在庫がなくても24H以内出荷と表示して集客するだけして
在庫待ちを受け入れる客がいたらそれで顧客を獲得できるんですよ

真面目に在庫表示をしている店からしたらたまらないけど
面倒くさがってキャンセルぜず他店で買う選択をしない客が一番悪い
 
おっとりした日本人気質を利用した半島ビジネスの典型ですよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:11:40.13 ID:JeZEEPhp.net
おやすみスヤスヤ!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:15:15.08 ID:0MfQTQpV.net
なんだかんだでiPodもまだまだ需要があることがわかったので、アップルも廃止にはできんだろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:37:24.12 ID:3Zscx80m.net
ippd touchはただのiphoneのwifiモデルだがね
ipodじゃない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:17:50.30 ID:HMP0jTLC.net
>>194
不遇なのかな?子供へのプレゼントには最適だと思うが
その子供が、将来Phone購入するというアップルの戦略なんじゃないの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:37:25.09 ID:EJi8RrS0.net
>>199
不遇だろう
だっていつものリーク(笑)も無し
6th用アクセサリも発売日に無し
在庫も無し
売る気の無さがよく伝わるわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:52:41.84 ID:dGiTz4B/.net
リークはあったが、信用が無かった…ってマジレスする所なのだろうか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:57:22.44 ID:AiyhEL4c.net
俺も最近はおしっこをリークしている
つーーって太ももを流れていくんだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:26:04.78 ID:HcBPN7jP.net
ケースないとキズつきやすい?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:03:04.22 ID:9ba3t5Ak.net
iTunesから曲を同期させたんだけど、iPod上では、各アルバムの7曲目
以降しか表示されなくて、1〜6曲目が再生できない
データ自体は転送されてるっぽいんだけど
誰か助けてください

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:13:04.13 ID:/2k0Hm4l.net
In Japanese、please!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:13:32.56 ID:V2d1jU0d.net
>>203
店頭でアホほど弄られてる5thを見れば大体の予想は付くんじゃないかな…
通常の使い方ならそれなり、落下や硬いものをぶつけるならアウトって感じ?

207 :おはようスヤスヤ!:2015/08/02(日) 07:48:16.01 ID:kpYC6aIF.net
>>199
月宮あゆ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:36:40.93 ID:9ba3t5Ak.net
>>205
曲から選択すれば、表示され、再生もできる
7曲未満のアルバムは、アルバム自体も表示されない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:55:08.94 ID:le3PpBGz.net
6th買ったばっかりならアップルサポートに相談したら?
https://www.apple.com/jp/support/ipod/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:07:08.13 ID:5m0dPyN7.net
新型iPodはCPUがuPhone6と同じという触れ込みだけど
クロック周波数が全然低く設定されてるしメモリも少ない
動画の比較を見ても分かるようにiPhone6と比べた場合の半分程度しか高速化されてない
確かに安いは安いけど、そろそろiPodを卒業してiPhoneに移行した方が将来の為にも良いかもしれんよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:37:45.70 ID:YMZ1k+vg.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:03:17.77 ID:vIG0G7Y7.net
iPod の卒業 = Apple製品からの卒業なわけでiPhoneみたいなアホ御用達機器を使うかボケ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:15:20.85 ID:USKDHyeu.net
4th買ってここ二年ぐらい放置w
それ以来のiOS端末
こんなの未完製品のおもちゃだからiPod touchがちょうどいい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:19:38.87 ID:5Kz3wwFA.net
>>210
iPad4(A6X)で限界を感じた比較的処理の重い3Dネトゲで比べたら
体感じゃベンチ程iPhone6と差があるように思えん
iPhone6と比べて気になるのはバッテリの持ち位だ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:29:47.99 ID:k183gLui.net
新touch用のケースが全然出ないな
昔は2週間もすれば結構充実してたんだけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:39:39.64 ID:I7vFtknd.net
>>210
メモリは1GBで一緒

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:42:23.40 ID:axCCuumA.net
touchは使わないときだけでも機内モードにするとそこそこ長持ちする、wifiが結構電力を食ってるみたいだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:04:18.47 ID:umKTtbku.net
>>212
高尚な方々が使うのはAndroid端末ですか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:06:08.57 ID:le3PpBGz.net
>>212
親和性の低いWindowsでiPodを使ってるんですか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:26:07.27 ID:rswmErg4.net
>>212
なんでこういうとき「卒業」って言葉を使うかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:30:57.96 ID:/2k0Hm4l.net
この支配からの卒業

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:37:19.10 ID:0ik9MyUS.net
ソニーよりappleの方が音良いよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:43:16.39 ID:/2k0Hm4l.net
「この音がいいね」と君が言ったから八月ニ日は林檎記念日

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:43:42.01 ID:umKTtbku.net
それはない
というよりiPhoneもアイポッドタッチもWi-Fi環境下でネット使いながら音楽聞いてると頻繁にノイズのるの何なんだよ
iPhone5 6
iPod touch 5th 6th 全部で発生してるぞ
直差しならiPod shuffle 4thが一番ノイズ入らなくて否応無しに一番高音質だわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:03:16.80 ID:4mnXYsKt.net
>>220
私もAKB48を卒業したからわかる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:18:59.04 ID:le3PpBGz.net
touchは音楽再生専用機じゃないのに
ネットやりながらだとノイズガーってなんなの

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:31:23.65 ID:pG/hcV2I.net
そういえば今のウォークマンで何ができるのかしらねーなって気づいた
音楽プレイヤーなんだから音質が一番に決まってんだろって話しか見かけないからな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:39:55.73 ID:ysz4Pd/O.net
SonicMaxProで音場を拡大して
低音を抑えて高音ゲインしたら音質がかなり改善した

ヘッドホンはB&WのP7とBOSEのQC25を使用中
P7だと幅広く弄れてスピーカーで聴くみたいな臨場感にまでできた
QC25くらいだとムリしすぎると音が割れたw(アクティブイコライザとの相性があまり良くない?)

そこそこのヘッドホンとアプリで結構化けるよtouch6

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:41:32.10 ID:umKTtbku.net
>>226
>>224>>222への話な

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:49:39.63 ID:ysz4Pd/O.net
>>227
ウォークマンのZ1000とF800シリーズは
泥搭載機なのにメモリ512Mという悲惨な性能で、何かしながら音楽かけると音飛びまでしてた
F880でようやくメモリ1ギガとなったが泥では依然として厳しい性能
音質もハイレゾでなければぺリアとそこまで大差はない

今のままではtouch6の敵ですらないよ。さてソニーはどうでるかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:48:42.08 ID:uDwt/ITJ.net
Z1000とかFとかいつの機種だよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:05:45.72 ID:EJi8RrS0.net
同価格帯の似たような性能で比べるならその辺だろうな
でもZX2もメモリ1GBしかないけどな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:11:41.41 ID:ysz4Pd/O.net
>>231
touchと同価格帯のがF880で止まってるから仕方ないしょ
ZX1〜2じゃ価格がまるで違うからtouchの対抗馬にはならんし、Aは音楽専用だし

やはり3万前後の牙城で林檎相手に戦うのは企業体力的に厳しいのだろうかね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:06:52.25 ID:EJi8RrS0.net
安いiOS端末だからtouchが売れるわけで
安い泥端末ならウォークマン以外にもいくらでもあるからな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:08:37.93 ID:0ik9MyUS.net
ウォークマンは音質的に無理だわ
appleの方が良い音だし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:31:30.63 ID:jVAsbKpC.net
>>228
純正イヤホンに純正アプリで音悪いって言ってる人はゼロではないだろう
もうちょっと頑張れるよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:52:25.19 ID:3N7t1jr0.net
リプレイゲインを義務化するんだよおうあくしろよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:50:37.74 ID:6yyJFcc1.net
ライトニングケーブルは巻くと駄目だねえ
すぐ接触悪くなる
いったいどうやって保管せーちゅーねん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:51:04.17 ID:6yyJFcc1.net
あ、保管っていうかカバンの中とかでねってこと

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:12:47.49 ID:rE2lxh9P.net
oppo ha2と使ってる人いる?
バッテリー消費激しくなったりするのかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:44:38.26 ID:Pzya4Jyn.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UYSNNWU/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UYSNJ60/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:53:27.85 ID:LxCJNQ3u.net
>>240
高精度DSD変換しなければ結構持つよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:27:32.76 ID:MIubQ/5X.net
ろあが使ってるのiPod touchかな?
動画見てるけど何も言わんから分からん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:37:55.08 ID:MeGzEBlO.net
>>243
恐らく5C

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:50:57.30 ID:Wwrc/vjd.net
パワーサポートのiPod touch用エアージャケットセットの
PTZ-71がヨドバシに入荷したので購入。

パッケージにはiPod touch6対応のステッカーが
貼られてました。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:52:26.45 ID:I7vFtknd.net
いいね!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:00:04.10 ID:MIubQ/5X.net
>>244
サンクス
iPhoneもあんな薄くなったのね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:10:58.69 ID:1gzuia01.net
ビックカメラの店舗で64GBを予約したのですが、入荷はいつ頃になりますか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:23:33.43 ID:1hvs/Z2e.net
そのビックカメラ店舗に聞いてね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:37:56.43 ID:HHeRy5ld.net
名駅のヤマダには、全色、全容量あったが。
まあ、急いでないし、まだ定価だから買わなかったけどね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:38:38.13 ID:8SRGzrvu.net
まだ定価

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:45:35.72 ID:WTnz5OEg.net
3年後にも同じ台詞言ってるなw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:57:19.10 ID:Y3BD8RPo.net
4th持ちのイライラを忘れたのかw
いまさら値上がりした5th買えないと嘆いてたあのころを!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:25:32.58 ID:ToCpSGFv.net
円安が進行するとまた値上げもありうるからなあ
悩ましいw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:44:11.03 ID:oDeQem33.net
Sonicmax proってアプリの話題があったんで、無料版のやつちょっと試してみたら
安物イヤンホホにはかなり使えるけど、値段が上がって来るとあんまり違いが出なくなるね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 04:02:59.31 ID:Ez/TQlDb.net
音質
ヲクマンA>touch6>iPhone6

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201507/17/1721_5.html

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 04:24:29.66 ID:oDu5/Ydd.net
音楽とかろくに聞かないから音質とかどうでもいいンゴ〜〜〜

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 06:46:32.71 ID:4o4zInhX.net
はぁ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:06:56.71 ID:NUccy4No.net
5のときは飛びついたが
今回はそのうちだな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:16:28.68 ID:FedHYgTz.net
5はスルーしたから6は飛びついたよ
ケース入手が困難だったよ…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:34:30.58 ID:ZnANCLMM.net
amazonの価格変動凄いなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:35:15.25 ID:9Zsj6fO8.net
結局、使えないとか騒いでるのは、金が無くてスマホしか持ってない学生のクソガキなんだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:35:56.85 ID:9Zsj6fO8.net
すまん。
誤爆

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:42:01.01 ID:Kg1gAUbd.net
>>262
Z4スレかwww
同じとこみてるな
ここもだけど、半島がうるさいよな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:48:52.59 ID:9Zsj6fO8.net
>>264
Z4+6thで運用中なんでね。
この組み合わせで何の不満も無いよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:28:31.43 ID:ioEcD+cQ.net
Zとtouchの組み合わせだがZ5が出たら買い換えたい今日この頃

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:29:00.79 ID:p092iedK.net
>>255
SonicMax有料版はイコライザーを細かく弄れるよ
無料版の固定プリセットは付属イヤホンとか安物用に設定されてると思う
(安物で過度に弄ると音が割れるから)
4〜5万くらいの使ってるけど、高いヘッドホンほど幅広く弄れて効果も試せると思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:36:09.50 ID:p092iedK.net
臨場感重視なら→SonicMaxPro
キレイにカッチリした音なら→Ubio
デノン持ちならDENON製のイコライザとか色々あるね

Fantabitなんてのもあったけど知らん間にリストから消えてたがな…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:54:13.09 ID:hnS+luwK.net
アンプよりイヤホンの特性の影響が100万倍大きい事にいいかげん気づけよ子供

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:34:31.78 ID:ylRgW0qN.net
イコライザーでどんなに調整したってダメなDAPはダメだし良いDAPは良い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:58:46.62 ID:FdKR3p/1.net
>>249
楽しみ時間長くなっていいんだが
ビックカメラ全く音沙汰なし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:08:09.47 ID:Kg1gAUbd.net
>>265
同じ組み合わせだわ
AndroidもiOSも使えて満足してるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:16:02.69 ID:ovfvTUv5.net
ビックカメラで注文した私のiPod touchはまだですか。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:59:59.61 ID:lLlWkTKe.net
>>269
アンプからの出力がそもそもドンシャリだとなぁ
なにやってもドンシャリになっちまう

なんにでもカレー粉投入しちまうくらい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:02:54.98 ID:hnS+luwK.net
しかし、6thのバッテリ持ちは(5thに比べて)最悪だな
体感的には半分しか持たない感じ

確かに音楽の垂れ流しで一切操作をしないような状態では
本体もさほど熱くならないし、5thより少し短くなったかな?程度だけど
普通にアプリを操作したり、特にゲームばかりプレイした時などは
冬はカイロに使えるんじゃないかと思うくらい熱くなるしバッテリもすぐになくなる

ポータブルプレイヤーとしての機能だけなら問題ないと思うけど
アプリや特にゲーム目的に使う人は5Sの購入を検討されることをおすすめしたい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:05:08.87 ID:hnS+luwK.net
>>274
言っておくけど、あくまで

音質
ヲクマンA>touch6>iPhone6

とか言ってるレベルの奴へ向けた言葉で
UFOキャッチャーとかの景品になってる中国ブランドのPMPとかと比べるつもりは毛頭ないよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:07:29.75 ID:oDeQem33.net
5thだってゲームばかりしてたらすぐバッテリー無くなるがな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:11:22.93 ID:lLlWkTKe.net
>>277
それよりさらに早く減るのが6thの問題

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:43:21.40 ID:1wRrcDxi.net
WALKMANもそうだけど、音楽プレーヤーによって、そんなに音質って変わるものなのかねぇ
仮にiPodの音質いいやつ持ってたとして、イヤホンが安いやつだと、あんまり意味無いような気がする。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:47:30.72 ID:bXZz/Pgu.net
夏休みだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:49:28.41 ID:J7EQ91xG.net
あぁ、夏休みだ。 ぬるいな、

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:52:07.76 ID:r1fPg55b.net
音質にこだわるなら音源をWAVかAIFFにしてからね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:15:21.40 ID:lLsgHEg7.net
5が文字入力でさえもカクついてきたので128GBの買ってきた
音質は今まで容量節約のために落としていたのを元に戻したのでとてもいいw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:04:51.93 ID:2GJCyBbi.net
>>282
Apple Loslessはどうですか。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:29:49.89 ID:r1fPg55b.net
>>264
デコードでノイズが乗る可能性があるのでナシです

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:31:15.57 ID:GzBpONWM.net
毎日が

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:48:59.31 ID:J7EQ91xG.net
Everyday

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:01:41.37 ID:yKoINB1O.net
最新のOSにしたら同じアーティストでも同期できる曲とできない曲があるんだか原因がわからない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:53:40.83 ID:0nHjjrlP.net
昔は128kbpsとか160kbpsが主流だったじゃん?
今でもその音質で聞いてる人いる?それともリッピングしなおしてる?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:55:46.81 ID:4o4zInhX.net
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00INMMO6U/
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00KPN4HLK/
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00KPN4HM4/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:14:36.07 ID:BTxKa7s9.net
>>289
よく聴く曲だけでもリッピングし直そうとCDを引っ張り出したが
気が付くと半年積みっぱなしで一向に作業が進まない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:14:43.17 ID:dhddlEmI.net
  o ゜         ○    ゜
         o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
         、ヾ (⌒ブゥゥゥゥゥゥゥゥーーン/,
       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:17:26.78 ID:HVpJuc3R.net
>>289
引っ越しを機にCDを全部320kbpsにして捨てちゃった
…が、ちょっと後悔(ロスレスにしとけばよかった)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:54:03.64 ID:hnS+luwK.net
>>277
ラブライブのスクフェスで厳密に測定して比較したわけではないが

バッテリが6thは5thの2/3くらいの時間で尽きる

タイトルによっては約半分になるのもあるというけど、WiFi接続が絡むと特に酷い感じ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:13:29.27 ID:ioEcD+cQ.net
ウチの場合5thがヘタれてるから普通に6thのほうが保つわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:12:16.15 ID:6CmoFFrc.net
なんか5thと6th二つ持ちするパターンになってきたよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:16:13.61 ID:GV8xPiix.net
iphone持ちで購入考えてる人はおるん?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:19:11.38 ID:GO3KqaiO.net
>>297
俺はiPhoneの64G買ったら必要なくなったで
iPhoneの16Gと大容量touchならありかも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:33:28.92 ID:ZnANCLMM.net
pcでitune使うと糞重くてイライラする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:49:35.42 ID:oDeQem33.net
そんなあなたにSSD

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:42:03.09 ID:VHXHPQDi.net
そんなあなたにMac

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:53:11.97 ID:y8kCa85d.net
iPod touch6ってPC用サイト何個開くまで落ちない? 4は大体2個くらいだったけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:00:23.57 ID:gqLlx2kW.net
ヤマダで64Gゴールド買ってきた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:29:16.05 ID:DnlAQCad.net
なかなか眠れないのですが…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:30:14.42 ID:vPWgANTr.net
クソして寝な

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:44:17.30 ID:M8CGOAf1.net
>>284
だめだよ。高音突き刺さるわボーカルでけえわどうやら加工されてるっぽい。wavは音が豊かで自然なんだけど。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:09:37.23 ID:bAzBjMPP.net
と、おもうでしょ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:09:50.71 ID:XRrFuSm4.net
ところがどっこい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:10:59.17 ID:HxEcaZno.net
はえ〜

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:53:26.38 ID:bteMm7sZ.net
新型iPod電池持ち悪すぎ
3年使ってバッテリへたった5よりもたないw

最初に5thと同じデザインを踏襲すると決定してしまって
何が何でもその中に高性能なチップと1GBメモリを詰め込まなければならなくなった
痛々しい技術陣の苦労が見え隠れする

これぞアップルの象徴でもあるなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:01:19.18 ID:FBqIsR58.net
たぶん電池持ち悪いって書いてる奴は同じ奴だろうな。

312 :たぶん電池持ち悪いっ:2015/08/04(火) 09:06:58.37 ID:1cLIIits.net
お金が無いので6thは1〜2カ月後になりそうです…(スペースグレー1択)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:08:24.73 ID:FTqPgO9w.net
>>294
スクフェスプチフリーズはしない?
5th64Gだけど曲始めにたまにプチフリして困る

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:19:16.67 ID:Vy4e754D.net
ビックカメラで予約した私のiPod touch 64GB、はまだですか。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:21:19.75 ID:Hk9cKHuX.net
ビックカメラがあるところなら近所にApple Storeあるでしょうに
間違えましたね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:29:26.00 ID:Ecqk9PJn.net
64Gシルバー入荷待ちですが、入ったら5th32Gで躊躇していたApple
Musicを取りあえず3ヶ月やってみようと思うのですが、これってローカルに保存すればミュージック以外のアプリでも再生できますかね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:32:39.72 ID:FEvSMB/X.net
アプリによる。
標準のMediaPlayerAPI使ってるアプリはいける。(ダウンロードしなくても)
大したの無いかもしれんが。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:39:23.56 ID:3BJ+6b6J.net
Qビックカメラはあってもアップルストアが無い県はどこでしょう?

A沖縄県

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:03:29.84 ID:8gobK5XW.net
>>318
沖縄民は潜在的にメリケン企業ですら毛嫌いしてるからとかあるんかね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:13:38.95 ID:Jh0YB+/E.net
音質もAppleの方がソニーより良いな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:32:24.59 ID:8JuzBL9M.net
新型iPodの電池持ち悪すぎとか書いてる奴いるけど
本当だなwww

厚みを持たせてバッテリ容量を上げて動作クロック速度をiPhone6と同じにするとか
消費者が望んでいることをあえてしないで、自分らの主張を押し付けて
マーケットを支配したつもりでいるジョブスのDNA丸出しな製品だわコレ
その意味ではAppleらしくて好きだわw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:34:05.95 ID:8JuzBL9M.net
>>315
ビッグカメラだとポイントが付くメリットがあるんだけどねぇ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:37:35.92 ID:Ecqk9PJn.net
>>317
UBiO使ってますがその点で確認のためにサイトへ行ったのですが、DRM保護の点で再生できないようでした。あしからず。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:47:17.37 ID:IU0Je3aH.net
実物みてきたが青もいいなぁ
あああああああああああああああああ迷うううううううっ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:48:14.91 ID:L3JFJocR.net
>>320
安い耳ならそうかも
俺にはホワイトノイズ満載のソニー機は耐えられんけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:49:21.43 ID:3bY8cifk.net
nano青持ってるが、なかなかかっこいいぜ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:49:48.06 ID:L3JFJocR.net
>>321
「動作クロック速度」とか馬鹿丸出しで好きだわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:01:50.54 ID:EMOPK/a2.net
夏だもの

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:11:49.14 ID:u3f1oG1L.net
じゃあバッテリーケースみたいの出たら買うかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:16:44.21 ID:lJjCnFdn.net
バッテリージャケット欲しいけどさすがに熱がやばそう・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:30:00.08 ID:8JuzBL9M.net
>>327
馬鹿向けにそう書いたんだが早速反応かい?
 
面白すぎて腹よじれたわんw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:31:15.06 ID:L3JFJocR.net
顔真っ赤すなぁ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:33:27.65 ID:JJYk22j8.net
アップル社内でも今回発売されたiPod Touch 6thの異常な電池持ちの悪さについては問題になっているらしく
台湾メディアでは改良版のリリースも間近と噂される

熱くなるのは夏だからって当たり前でしょう

その代り今年の冬はカイロいらずでしょうに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:35:08.26 ID:4UrW1iFR.net
>>332
ソニー機はホワイトノイズだらけとかふざけた事書いてると痛い目に遭っても知りませんから

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:37:14.05 ID:EMOPK/a2.net
いくら夏だからって脅迫めいたことは言っちゃだめだよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:39:20.32 ID:4UrW1iFR.net
あからさまに酷いこと書いてるからね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:41:26.44 ID:F13KWxuB.net
 
ソニー機はホワイトノイズだらけで、新型iPodのバッテリ持ちが悪いと書かれるとファビョるひとの立場って
   
                     まるでアップル社員みたい
 

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:49:18.27 ID:L3JFJocR.net
ソニー業者、図星突かれて相当焦ってんなぁ

しかも新しいIDで立て続けに同じこと言ってる時点でID変えてるのもバレバレになってるしw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:01:11.43 ID:/r5iRG2u.net
電池持ち悪いって言ってる奴いるけどリチウムイオンをならすには一ヶ月くらいみとけよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:06:42.12 ID:lwrYy4JO.net
なにいってだこいつ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:16:32.49 ID:eYGcCJPZ.net
私のiPod touch 64GBはどこですか。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:21:30.04 ID:F13KWxuB.net
>>340
まあまあ落ち着いて・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:34:34.15 ID:/r5iRG2u.net
お前達無知か

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:59:22.32 ID:FEvSMB/X.net
>>323
波形いじるようなのはそりゃダメでしょうね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:00:42.89 ID:+UQ6YY/J.net
>>343
言いたいことは分かるよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:16:38.56 ID:Hk9cKHuX.net
夏だから無知の人がたくさんきてるんだね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:37:07.94 ID:EMOPK/a2.net
夏だからむちむちのおねーさんなら大歓迎です

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:07:38.20 ID:2Lvij/bY.net
私、むちむちのおねーさんだよ!!!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:16:41.58 ID:Jh0YB+/E.net
>>325

だからappleの方が良いって言ってるんだが?
ステマだらけでウンザリしてるんだろうが
よく読んで

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:53:05.59 ID:/63Ei1u8.net
5thに比べて音質ガーの人が居なくなった途端に
今度は電池ガーの人が連日きてるね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:55:29.28 ID:wg3B+5Zc.net
流行は変わりやすいのです。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:00:31.45 ID:eq7o9QVV.net
>>350
5thに比べて音質も電池持ちも悪くなった6thを、あえてステマで無問題のように持っていこうとする人が、事態を混乱させている感じです。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:02:27.40 ID:EMOPK/a2.net
流行によって不具合が変わる
そう、iPodならね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:05:02.67 ID:eq7o9QVV.net
6thからiPodを使い始める人は6thが基準になって色々言っていくだけのことでしょう?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:05:10.78 ID:L3JFJocR.net
ソースも持って来れずネガキャンを連呼しかできないソニー業者

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:07:16.88 ID:eq7o9QVV.net
6thは最初に形(デザイン)を決めてしまったから
そこに性能が高いハードを詰め込もうとしたら音質やバッテリ持ちが劣化したなんて
あまりにも当たり前すぎる話なのに、あえて話題にした人たちって一体何者なの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:08:44.83 ID:L3JFJocR.net
ステマが発覚しているのはソニーだけです

ウォークマン 血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:15:19.09 ID:EMOPK/a2.net
>>356
デザインによって音質が変わるのか
Appleすげぇ技術持ってんだな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:17:29.69 ID:eq7o9QVV.net
>デザインによって音質が変わるのか

そんなこともわからないとかバカなの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:19:21.86 ID:auaKO6/P.net
6thは指紋でロック画面解除出来ますか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:25:15.95 ID:iAg2nzYy.net
>>331
なるほど。ビッグカメラ()ってのも馬鹿向けに書いてたのかw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:32:24.73 ID:Hk9cKHuX.net
なぜgoogleで検索ではなくまず2chで質問なのですか?

できません

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:34:11.40 ID:L3JFJocR.net
>>361
あ、それ後で言おうと思ってたのにw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:36:45.58 ID:eq7o9QVV.net
そういえばエージングでイヤホンの音が変わる君はどこへ行ったのかな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:43:17.59 ID:L3JFJocR.net
>>358
ソニーによると塗料によっても音が変わるらしいですよ(オカルト並感)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:44:45.45 ID:EMOPK/a2.net
バッテリーくんはあれだな
電力会社で音質が変わるコピペを信じてるタイプだな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:45:48.90 ID:+N5bE+jw.net
アーティスト一覧に表示されるアーティストの画像、勝手にダウンロードさせない設定てできる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:50:10.31 ID:eq7o9QVV.net
バツ&テリーとか漫画知ってるってオッサンでしょうに?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:52:23.99 ID:L3JFJocR.net
ID:eq7o9QVV

オッサンが自爆しててワロタ
40越えて2chでネガキャンしてるとか引くわー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:04:08.87 ID:EMOPK/a2.net
Q. 以下の中から最も良い音質を選べ

1 ○
2 △
3 ◇

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:16:30.11 ID:uB4S37Sp.net
3つのIDをNGして快適になりました

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:17:48.62 ID:+UQ6YY/J.net
>>370


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:20:37.39 ID:HgrtpOTw.net
ipodtouch 5th売って来ました
iOS8.2入りのカメラ無し16GBモデル('13)だったけどソフマップの買い取り参考価格通りの12,000円で買い取ってもらえたよ
外では使ってなかったから外装に傷が無いのと付属イヤホンと充電ケーブルは解いてもいなかったからかも
もし5thから6thに乗り換える予定の人の参考程度に。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:20:39.62 ID:eq7o9QVV.net
40越えってわかる時点でオッサンの頭にブーメラン突き刺さってやんのw
 
ググって調べたとか言い返して来そうで怖いわ〜♪

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:23:50.82 ID:eq7o9QVV.net
>>373
5th 32GB 色は今は無きブラック&スレート本体のみだけど1万円は無理かな?
ケースに入れて使ってたけど、俺の耳糞満載のイヤホン欲しければ付けてあげてもいい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:31:45.91 ID:HgrtpOTw.net
>>375
店員じゃないからどんな審査基準なのかはわからないけど買い取りの時に渡された注意で付属品などの欠品は参考価格より値引き対象になりますって口頭でも念を押されたよ
手元に置いといてもOSが最適化されること無いだろうし使ってないなら値下がりする前に売り払っちゃったほうがお得だと思うよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:32:16.50 ID:L3JFJocR.net
そりゃオッサンしか分からないネタなんてググるだろ
自分で予防線張ってるあたりダサすぎだな

自爆したことは否定できないみたいだし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:36:54.03 ID:mtFzEfko.net
ところで新型用のケースは出てきただろうか
まだ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:40:04.66 ID:eq7o9QVV.net
>>376
わかった
6thに付いてきたイヤホンとLightningケーブルを付けて出すわ
ケースも6thの使うけどバレないと願ってw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:41:27.24 ID:eq7o9QVV.net
>>378
6thでループなんちゃらが廃止になったんで、ストラップホールが付いた製品が多くなりそう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:41:34.78 ID:L3JFJocR.net
しかし、オッサンとバレてこれだけファビョるなら
なぜ>>368でいきなりカミングアウトしだしたのか…

謎ですなぁ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:43:58.06 ID:eq7o9QVV.net
相手してあげないと一人徘徊するオッサンも奇妙だ罠

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:45:19.99 ID:L3JFJocR.net
>>310
>>321
>>356

言ってる事同じでバレバレなのに
何でいちいちID変えてるんだろ、このアホは

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:47:20.57 ID:HgrtpOTw.net
>>379
仕様変わってないなら値引き対象にならないと思うよ
ウォークマンの時も新しく買った方の付属のイヤホンとケーブルの方解いてなかったからそれそのまま箱に入れて買い取ってもらって値引きされなかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:50:53.69 ID:eq7o9QVV.net
>>384
良く見るとケースには小さく型番書いてあるけど、確認されなければ分からないだろうからね
明日売りに行くわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:52:17.31 ID:GU8qu/Gw.net
新型iPod電池持ち悪すぎだろ?
3年使ってバッテリへたった5よりもたないぞw

最初に5thと同じデザインを踏襲すると決定してしまって
何が何でもその中に高性能なチップと1GBメモリを詰め込まなければならなくなった
痛々しい技術陣の苦労が見え隠れする

これぞアップルの象徴でもあるなw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:53:13.99 ID:GU8qu/Gw.net
「新型iPodの電池持ち悪すぎ」とか書いてる奴いるけど
本当だなこれはっwww

厚みを持たせてバッテリ容量を上げて動作クロック速度をiPhone6と同じにするとか
消費者が望んでいることをあえてしないで、自分らの主張を押し付けて
マーケットを支配したつもりでいるジョブスのDNA丸出しな製品だわコレ
その意味ではAppleらしくて好きだわw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:53:48.24 ID:L3JFJocR.net
自爆してオッサンという事がバレてしまったので
必死に他のIDに片っ端からレスを返して見えない振りをするかわいそうなオッサンであった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:53:58.32 ID:GU8qu/Gw.net
iPod Touch 6thは最初に形(デザイン)を決めてしまったから
そこに性能が高いハードを詰め込もうとしたら音質やバッテリ持ちが劣化したなんて
あまりにも当たり前すぎる話なのに、あえて話題にした人たちって一体何者なの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:55:28.87 ID:JdDzd4ss.net
>>386
今ちょうどポチるとこだった。
一応念のために2chの情報を見てからと思いとどまってよかったわー。
 
 
 
 

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:01:51.04 ID:EMOPK/a2.net
あんだけ6thのネガキャンしといて売るのは5thという謎

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:03:40.35 ID:EAR/pUb1.net
バッテリ持ち改善のモデルチェンジまだー?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:07:29.02 ID:L3JFJocR.net
>>391
設定のアラにはつっこまないであげて
頭が悪いなりにID変えて頑張ってるんだから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:08:48.62 ID:EAR/pUb1.net
    
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < バッテリ持ち改善iPod Touchまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   iPod 6th  |/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:11:07.55 ID:UL4ZQJqV.net
iPod touch 第6世代を購入&開封レビュー!5thと比較してみたよ
http://itbenricho.com/ipod-touch-6th.html

その他気になるのが、電池の持ちが悪いこと。これは間違いありません。
iPod touch 5thの時は、初期は特に電池の持ちが良かった記憶があったので。
当時は週に2〜3回しか充電していなかったような。
 
 
 
つまり、6thは失敗作ってこと?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:14:50.86 ID:UL4ZQJqV.net
iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html

その他気になるのが、電池の持ちが悪いこと。これは間違いありません。
iPod touch 5thの時は、初期は特に電池の持ちが良かった記憶があったので。
当時は週に2〜3回しか充電していなかったような。

それがiPod touch 6thは毎日1回(日によっては2回)充電する必要があります。
3年以上使ったiPod touch 5thと同じぐらいの電池の減り方ですね。

ほら、 ID:L3JFJocR 早く火消しないと・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:18:03.58 ID:EMOPK/a2.net
なんだただのアフィ稼ぎだったか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:19:02.40 ID:L3JFJocR.net
これで業者がID変えながらネガキャンしてるってのがはっきりしたな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:19:08.85 ID:UL4ZQJqV.net
【レビュー】新iPod touch対応の保護ケース「Air Jacket for iPod touch 6th/5th」
http://touchlab.jp/2015/07/airjacket_ipodtouch6th_review/

これはいいなw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:25:21.85 ID:L3JFJocR.net
1レス目からネガキャンした後にユーザーを装ったレスで偽装する行動パターンがバカの一つ覚えで笑える

ID:8JuzBL9M
ID:eq7o9QVV
ID:UL4ZQJqV

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:27:27.68 ID:UL4ZQJqV.net
iPod Touch新型の評判を良くしたくて、SONYを貶してまで頑張ってるおじさんと
アフィ目的とか言われてる俺の2種類の人間が蔓延ってることにしたいわけかな?
本当にお金貰ってるのはだれなんだろうねw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:29:15.80 ID:EMOPK/a2.net
だってバッテリ持ちが悪くなったなんて今更な話題引っ張り出しといてアフィブログのURL貼るんだもの
アフィ目的疑うのは当然だろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:30:05.33 ID:UL4ZQJqV.net
なんかID違うのに機微がおんなじレスが多くて笑えてきたw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:31:14.62 ID:L3JFJocR.net
あれ?さっき登場したはずのにソニー擁護しだしちゃうんだ

おかしいね^^

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:32:05.89 ID:UL4ZQJqV.net
言っちゃいけないことに触れたっぽい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:34:01.47 ID:L3JFJocR.net
言っちゃいけないことに触れたからID変えちゃったんだね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:35:43.40 ID:EMOPK/a2.net
>>405
おう、俺はアフィブログ貼る奴大嫌いだからな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:37:41.63 ID:UL4ZQJqV.net
おれは林檎からお金もらってスレ監視する自称ボランティアが大嫌いっかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:38:13.41 ID:L3JFJocR.net
まぁこういう具合に

IDを変えながらひたすらネガキャンしてるソニー信者のオッサンがスレに粘着してると分かったのは収穫だったね

今後のネガティブレスもどういう目的で書かれてるか分かりやすくなって何より

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:41:44.02 ID:L3JFJocR.net
>>389-390
>>394-395
その気になればこれくらいの頻度でもIDを変えながら自演をするという可能性が分かったのは良かったと思う
今後変なスレの流れがあれば参考にできるね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:44:35.74 ID:UL4ZQJqV.net
スレの流れを見ればこの不自然さに誰もが気づくという意味で十分目的達成ですわね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:47:15.78 ID:THfYqyyv.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:55:15.44 ID:Jh0YB+/E.net
>>357
ソニーさん
こんなんばっかりだわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:57:57.65 ID:MayULDGQ.net
未だに第3世代使ってるけどゆるしてくれるよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:59:04.54 ID:Jh0YB+/E.net
ソニーの問題は音質も良くないし操作性も良くもないって事だわな
それさえ良ければ多少のステマくらいどうって事ないんだが・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:10.26 ID:8BHR+5zY.net
5thをiOS8.4にupした後で、バッテリーの減りが早くなったよーな
でも、3年近く使ったからなー バッテリーがヘタって来たんだろーなー
しょーがない6thでも買うか・・・

あれ、6thのiOS8.4もバッテリーの減りが早いー
Wi-Fiがらみなのかなー
おまけにPodcastが本体スピーカーで聞きづらいや
でも、6thは5thよりもサクサク動くし・・・

# ちなみにapple musicメンバーには入っていない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:37:35.57 ID:IA7dxMZo.net
>>414
ヌルヌル動くなら許す
俺の4世代はは動きがギクシャク、バッテリーもへたってる
もうradiko専用と化してしまった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:44:46.69 ID:mCbVK8Rj.net
GPSの精度は良いですか?
使ってるギャラクシのGPSが糞すぎるけど電話にiphoneとか嫌なんで。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:46:41.98 ID:N44w806n.net
gpsはないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:47:11.78 ID:pswLLFQS.net
GPSは無い wifi位置情報だけ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:48:09.84 ID:jwgYj74c.net
この勢いなら言える!


おやすみスヤスヤ!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:01:54.65 ID:CQ7QgXQg.net
なかなか眠れないのですが…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:05:52.48 ID:stwzs+AG.net
>>417
俺の4世代はso

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:34:20.57 ID:UYaZVNrj.net
soと言えばピーターガブリエル

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:00:43.70 ID:NPSNfCGJ.net
電話にiPhoneとか嫌なんでwww
電話にAndroidのがよっぽど嫌だ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:03:49.84 ID:VadVqQIO.net
通話機能付きウンコ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:12:30.28 ID:UkYZjA3s.net
5使ってるけど更新してからプレイリストが1とかPCに繋げて同期するとできるようになった
削除してもいつの間にかできるし
なんの設定だろ
iTuneも最近アートワーク拾ってくれないし
いちいち画像探して保存してる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:56:08.73 ID:EeNuqJBp.net
ポタアンつけて音楽だけ聞いてる人おる?
公称通り約40時間ももつかね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 04:03:05.72 ID:nFOP6mhO.net
4にアナログポタアンにBTリモコンで15時間くらいかな
BTリモコン使わなければもっと保ちそうだけど…
(BTは曲送りするたびに画面点灯する仕様なのでそりゃ減るわ)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:11:30.77 ID:dSAHDbUb.net
HA-2と繋いでるけど40時間どころか24時間も持ちませんね
DSD convertしてるのが原因なんだろうけど辞められないw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:18:07.58 ID:7Wm/oHav.net
ビックカメラで予約した私のiPod touch 64GBはまだですか!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:12:19.57 ID:2AF+MsNx.net
いま出ました!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:02:38.02 ID:Gui2OMAe.net
一週間ぶりに出ました!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:21:03.38 ID:0Vx0+Jq4.net
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/
AV好きならこっちへ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:23:20.14 ID:OH9eFXL3.net
ヤマダ ウェブコム 価格comの評判悪いがちゃんと納期通り24時間以内出荷で届いたわ
しかもポイント付いて即納できないビッグカメラと変わらんメリット付
発送通知が来るまでガクブルだったけどwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:25:23.28 ID:PjIUG6cf.net
ネットのアップルストアなら頼んですぐ来るのに、ヤマダ、ヨドバシ、ビックとかで待ってでも買うメリットって何・・・?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:34:50.34 ID:iK1BL5Pv.net
ポイントじゃない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:35:30.00 ID:SbwQT3fp.net
ポイントと日本企業にちょっとでも金を入れるためかな
アマゾンは出来るだけ使わないようにしている

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:39:23.88 ID:NIqoNFHI.net
Apple製品はポイント還元率が低いから、ポイントの使い所なんだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:38:30.15 ID:nThtRT8D.net
1つ前のtouch使ってて、動作が重いな…って買い換え検討してんだけど、
バッテリー持ちとか、同じくらい持つのかな。
入手した人、どんなかんじ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:18:22.40 ID:NIqoNFHI.net
使い方による
無線LAN繋ぎっぱなしで、たまにネット見るくらいで放置すると2日くらい持つ
重いゲームやったり明るさ最大にしてたりすると数時間かな
この辺は5thも変わらないがね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:36:46.48 ID:Zm9gYj62.net
>>440
自分は往復の通勤と昼休み等、1日4時間半、音楽とPodcast、少しゲームに使っています。画面の明るさは80%位。
この使い方で5日間使用してもまだ40%以上電池残っています。
一週間に一回フル充電で全く問題ありません。
今まで第三世代を使っていたけど電池持ち悪くなった実感はありません。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:45:16.60 ID:UKcYrWxZ.net
アップルストアで128GB買ったけど上海から一週間かかったぞ
それ以下の容量なら国内の量販店の方がぜったいに早いと思うのだが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:31:38.24 ID:9VINPiXf.net
>>419
>>420
GPS無しなんですね。じゃあwifiに繋いでいれば位置情報必須の地図アプリも動くんでしょうか?後脱獄アプリの Fake locationも使えないんでしょうか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:37:33.90 ID:iK1BL5Pv.net
>>444
http://www.apple.com/jp/contact/
ここに書いてあるフリーダイヤルから電話して色々訊いたほうが
スタッフが答えるし早いよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:48:19.46 ID:7Wm/oHav.net
>>443
ビックカメラで一週間、応答無し・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:47:57.30 ID:zk5/Nol1.net
>>446
ヤマダなら即納だったのにね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:49:14.27 ID:zk5/Nol1.net
>>442
iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html

その他気になるのが、電池の持ちが悪いこと。これは間違いありません。
iPod touch 5thの時は、初期は特に電池の持ちが良かった記憶があったので。
当時は週に2〜3回しか充電していなかったような。

それがiPod touch 6thは毎日1回(日によっては2回)充電する必要があります。
3年以上使ったiPod touch 5thと同じぐらいの電池の減り方ですね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:51:42.32 ID:zk5/Nol1.net
↑↑↑↑↑↑↑
>それがiPod touch 6thは毎日1回(日によっては2回)充電する必要があります。
>3年以上使ったiPod touch 5thと同じぐらいの電池の減り方ですね。

>>442
>一週間に一回フル充電で全く問題ありません。
>今まで第三世代を使っていたけど電池持ち悪くなった実感はありません。

どちらを信じるべきか・・・それが問題だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:52:06.18 ID:YTdFbmE2.net
エアユーザーがどこの馬の骨とも知らないブログ()の記事を持ち出してネガキャン

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:55:12.57 ID:NIqoNFHI.net
また昨日の人か、めんどくせぇ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:55:41.04 ID:iK1BL5Pv.net
初めてのtouchが6thになるから電池持ちのこと気にならないからよかった!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:55:44.65 ID:UrqBWQnd.net
実際に買って使ってる証拠を提示しての意見、感想と

それこそ本当に6thを買ったのか、もしかしたらtouchに触ったことも無いかも知れないココの連中と

どちらの言ってることが正しいかを問う事自体、愚問としかいえない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:57:18.68 ID:YTdFbmE2.net
電池持ちが悪くなっててくれないと困るんだよおおお!!

電池持ちは問題無いという書き込みは都合が悪いから見つけ次第否定するぞ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:58:42.58 ID:gGdgHzuE.net
>>452
小学校三年生の姪に 「知らぬが仏」 の使い方を教えなければならなかったのだけれど
良い題材を与えてくれてありがとう!!!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:59:35.28 ID:YTdFbmE2.net
>本当に6thを買ったのか、もしかしたらtouchに触ったことも無いかも知れないココの連中

>>310
>>321

確かに信用できんな、ここら辺の書き込みは

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:02:08.87 ID:gYuK6cON.net
>>456
iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html


これ書いてる人にお金払って記事修正してもらった方が早いのでは?
 
 
 
 

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:04:39.39 ID:YTdFbmE2.net
自分の発言に自身があったらいちいちID変える必要無いもんなぁ

IDを変えてる時点で考慮する必要の無いレスだって分かるから簡単だね♪

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:05:04.16 ID:YTdFbmE2.net
自信 ね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:12:36.27 ID:nThtRT8D.net
>>449
使い方なのか…?自分はおそらく通勤時にほとんど音楽聞いて、
時々動画再生して過ごして、家だとWi-FiでTwitter見る
くらいの利用だと思う。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:15:16.15 ID:YTdFbmE2.net
>>460
そいつはこのスレに張り付いてID切り替えながらネガキャンしてる奴だから相手しなくてもいいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:18:31.98 ID:gYuK6cON.net
>>458
>>459

iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html


これ書いてる人にお金払って記事修正してもらった方が早いのでは?
 

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:20:32.44 ID:gYuK6cON.net
ID:YTdFbmE2

iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html


これ書いてる人にお金払って記事修正してもらった方が早いのでは?
 

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:21:42.05 ID:YTdFbmE2.net
具体的な使用レポート書いてる>>442の書き込みが相当都合悪かったんだなぁ、このIDチェンジャーには

焦って否定しようとして具体性の欠ける
>>310
>>321
の自分のレスを自爆してしまうというブーメランっぷり

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:25:41.63 ID:NIqoNFHI.net
5thって最初の発売からまだ3年経ってないけどね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:39:48.81 ID:abSAt6Li.net
>>447
入荷数にヤマダとビック、ヨドバシとの待遇の差があるよねw
普段の販売数とかなのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:43:20.66 ID:gYuK6cON.net
ID:YTdFbmE2

iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html


これ書いてる人にお金払って記事修正してもらった方が早いのでは?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:53:52.17 ID:YTdFbmE2.net
ブーメラン突き刺さって壊れちゃったか、ソニー業者は

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:55:55.74 ID:wv7oeA8f.net
まあ、そもそも5thも電池すぐ無くなるけどなw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:56:18.75 ID:gYuK6cON.net
ID:YTdFbmE2
ID:NIqoNFHI

iPod touch 第6世代を10日間使ってみた感想。良かった点・気になった点
http://itbenricho.com/ipodtouch6-impressions.html


これ書いてる人にお金払って記事修正してもらった方が早いのでは?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:11:27.21 ID:WYyLmUtM.net
イコライザー系のアプリで今一番おすすめなのってなんですか?
BBE使ってるんですけど曲の最初が途切れる事がたまにあって他のを探してます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:13:14.42 ID:d6zT5Iik.net
何この人?
キモイ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:19:30.73 ID:l2IbdlW/.net
ウェブブラウザ系アプリくらいしか使わないし明るさ半分程度の使用では電池持ちは悪くない
使い方次第では悪いとは思わないよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:21:16.09 ID:ybIfoJI2.net
愛国活動、御苦労さまです。
軍令部より、メンバー全員のへ発令がありましたので、お知らせいたします。

現状報告:
現状、Patriots of Japanは、大隊規模の人数をかかえるまでになり、限定的な作戦行動がとれるまでになりました。しかし、まだまだ多くの、この国を愛する者が、なすすべもなく流浪し、何をしているかわから無い状態にあるのも事実です。

実質作戦行動の発令は、来週早々にも実施されますが、まず、上記の問題を継続的に改善し続ける必要があります。

そこで、まず2chに対するメンバー拡充目的での第一次侵攻を開始します。
【作戦名】パトリオット サルベージ

【具体的な作戦内容】
女性メンバーは、可能な限り2chにアクセスし、「既婚女性版」でのメンバー増員活動を行ってください。
(中略)
心無く中傷する工作員が多数おりますので、めげないでください。
看取るスレ諸氏は、女性メンバーの活動を出来る限り援護してください。
ネカマ活動も視野に入れる必要がありますが作戦行動ですので、確固の柔軟な対応をお願いします。

次に、看取るスレとオカ板共通の方は、オカ板へのメンバー増員活動を実施してください。特にJJスレや防衛オカスレを中心にお願いいたします。
■現行スレ■
中国分裂、朝鮮真空パック 第329夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1410758596/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:03:37.85 ID:hrH0p0wK.net
初使用から11日目
つい4日前まではバッテリー持ちがあんまり良くないと思ったけど
なんとなくだけど日に日にバッテリー持ちが長くなってるような気がする
あくまでも気がするぐらいだけど

自分の使い方は、基本屋内で明るさは3割ぐらい、日差しのあるところでは6〜7割ぐらい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:33:51.11 ID:X5jVUnEb.net
結局バッテリーに見合った使い方になっていくからなあ。
数日で気にならなくなったわ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:13:35.86 ID:qw9MhnRY.net
バッテリーは、まだ安定してないと思うんだけどなあ
評価するには早すぎじゃないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:31:28.80 ID:wv7oeA8f.net
早いも何も、この電池容量でそんなに持つわけ無いし、
ゲームとかやる奴はモバイルバッテリー持ってるはずだし、どうでもいいだろw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:40:43.59 ID:gYuK6cON.net
なに開き直ってんだかw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:58:22.09 ID:ia1gBNI4.net
今日のみなさんの夕ごはんは焼き鳥ですか!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:59:34.46 ID:9VINPiXf.net
フライドチキンとコーラです

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:03:07.54 ID:hPtQ+Ocw.net
中国産の鰻の蒲焼きです。(´・ω・`)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:13:46.83 ID:NIqoNFHI.net
なっとうごはん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:14:21.38 ID:BzkVyERy.net
今までiPodとイヤホンの間にリモコン挟んでたんだけど
ちょっと気まぐれでリモコン外してみたら音質が目茶苦茶良くなって驚いた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:17:13.68 ID:tIGQC1bP.net
早く買いたいです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:19:31.20 ID:SRb7Z8ox.net
1000mAhに過度な期待する方が狂ってる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:50:19.12 ID:YTdFbmE2.net
必死にコピペしてネガキャンしてる奴とかな
いくらもらってんだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:59:07.46 ID:eg7uETCn.net
>>357

コレ見ると
現物支給だってよ
ソニーも金がないんだなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:25:52.10 ID:OwCQL1wf.net
6世代に買い換えたんだけど
ホームボタンの効きが悪い・・3回押してやっと反応する感じなんだけどこれは言って何とかなるもんかな?

多分気持ち的に結構強く押せば1回で反応するかもしれないけど
昔何年か使ったtouchのホームボタンが陥没した経験があるからあまり強く押したくなくて・・・

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:33:01.77 ID:YTdFbmE2.net
>>489
どんな感じか画像アップしてみて

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:56:14.48 ID:4uvDRTM2.net
そんなんここに書いてる間にアップルに問い合わせたほうがいいんじゃ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:00:27.28 ID:LzvvqH11.net
俺はホームボタン使わないわ
Assistive touchの方が便利だし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:03:22.42 ID:u20jH7Ma.net
>>490
いや陥没したのは初代のでもう手元になくて、新しいのは全く見た目は同じで・・

>>491
確かにそうだね
でもここで一度意見を聞きたくて
もしかしたら「そういえば今回何か少し効き悪いよな」って人もいるかなと

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:06:27.18 ID:LzvvqH11.net
>>493
効きが悪いってのは分かる、左上あたりを軽く押しただけじゃ反応しない
きちんと中央が押されないと反応しないのはたぶん仕様

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:06:52.70 ID:Q7oqbWTw.net
別に押し心地変わらんぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:10:53.63 ID:wSpfNWLZ.net
iPadで効き悪くなった時にアプデしたら直った事あったな

iPhoneで何やっても効かなくなった事もあったし、ま、Appleに聞け

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:10:54.69 ID:LzvvqH11.net
あれ、右上右下左下はちゃんと反応したわ、なぜだろう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:16:52.53 ID:u20jH7Ma.net
>>492
あ!初めてその機能を知りました
これからこれを使うようにします
>>496
アプデで改善される事もあるんですね!
もう少しassistive touch使いながら様子見してみます

すみません、皆さんどうもありがとうございました

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:19:24.45 ID:p5C7bJPD.net
俺のはボタンの反応悪いなんて印象全くないし
アップルに文句言って換えてもらったほうがいいんでないの

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:22:29.73 ID:LzvvqH11.net
保証期間終了ギリギリにボタン陥没させてタダで新品交換が一番おいしいからまだ文句言うのは早い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 04:57:31.35 ID:JBBn1AyM.net
1000mAhとか今日日ガラケーより容量少ないんだよなぁ..

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 05:22:05.14 ID:5gNHTXqP.net
俺のガラケーは800mAhだった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 05:23:33.85 ID:RlREU3me.net
買って間もないのに落下させてしまった…
俺の性格的に少なくとも3日は引きずるわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 05:41:10.50 ID:hykLSTvb.net
>>498
我慢して使うことほどバカバカしい話はないぞ。
すぐアップルに連絡。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:57:11.33 ID:kXD3cfPz.net
>>503
5th発売のとき買ってすぐ外に持ち出したら道路ですっ転んでその勢いでtouchがアスファルトの上をズシャーッとカーリングみたいに滑って行った俺よりマシ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:13:30.71 ID:j0U95naG.net
ツマンネ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:39:39.05 ID:4Ga7JLF4.net
ビックカメラで予約した私の64GBは、いつですか。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:14:10.68 ID:9jUBtrlH.net
スクリプトの人はsageで書き込んで

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:26:05.80 ID:Q7oqbWTw.net
>>505
あらら
俺もこのまえiPhone6の画面割ったけど
引きずるよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:30:26.09 ID:ojmti0bE.net
>>503
俺は4thだけど買ってすぐ割っちまったときにappleストアに持っていったら
買ってすぐってことで、無償で交換してもらえたぞ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:32:20.97 ID:CXkXVcr0.net
電化製品は慎重を持つ自分としては、落とすことはないな。一応手帳カバーつけてるけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:54:04.77 ID:j0U95naG.net
手帳カバー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:56:06.02 ID:u83h0ke1.net
ポケットや鞄に入れる場合は鍵とかとごっちゃにしないこと
これらとシェイクされるのがキズの原因である

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:58:04.62 ID:u83h0ke1.net
手帳タイプでスタンドもできるケースが一番よいよ
保護シート貼らなくてもいいし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:03:44.05 ID:j0U95naG.net
シェイク

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:07:40.06 ID:A7VGkHtU.net
シェキナベイベー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:45:03.73 ID:pnThdh84.net
ボーッとしてたら職場で無意識にメントスコーラやっちまった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:52:51.38 ID:b9NBgdXc.net
便器の中に落としたけどシリカゲルで復活した

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:19:21.37 ID:7IL2g3DS.net
くっさー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:44:27.14 ID:4Ga7JLF4.net
ビックカメラで予約した私のiPod touch 64GBはどこですか!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:46:43.78 ID:3eotPL/z.net
規制されたいのかなこいつ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:08:49.23 ID:bfcQG+cn.net
ヤマダが買い占めたんじゃねえか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:37:17.93 ID:LSVKwqHF.net
6th、Bluetoothは相変わらず音響機器にしか使えないの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:20:36.81 ID:kXD3cfPz.net
テザリングに使える

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:35:54.94 ID:8Dk0LkH5.net
埋め込んだ歌詞を自動スクロールしてくれるアプリか方法ないかな?
PCのiTunesもそうだけど歌詞を重視してないのが困るな...

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:45:49.33 ID:j0U95naG.net
歌詞を重視

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:21:23.82 ID:OVr6ktCH.net
予定より2日早く届いたのはいいが、
touchIDにして欲しかったわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:32:40.09 ID:gYiW609N.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:55:46.58 ID:JBBn1AyM.net
明日届くで〜

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:04:26.50 ID:IcvvCdFL.net
待ち人来ず

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:08:44.88 ID:iNyqmBNa.net
>>523
キーボードつないで入力します

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:23:46.41 ID:wANLm8g/.net
カメラ起動して放置しておくとバッテリの減りが早いと感じるのは気のせい?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:53:03.48 ID:j0U95naG.net
バッテリの減りが早い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:57:41.53 ID:bg9ri2Ie.net
内蔵バッテリーだけで普通に使えるようにはできてないようだな。
wifiで動画見てると半日持たない。
さっき、薄型外部バッテリーを貼付けた。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:57:56.83 ID:hykLSTvb.net
>>525
SoundHoundに聴かせると歌詞があってタイミング情報もあれば
同期して表示してくれる。まるで合わないこともあるけどな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:59:13.05 ID:coL5szaf.net
むしろカメラ起動しててもバッテリーの減りが変わらないと思ってるのが不思議だわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:14:55.80 ID:AG7YWH9h.net
俺の使ってる音楽プレーヤーは200時間再生、これを超える音楽プレーヤーは見たことない

538 :名無し募集中。。。:2015/08/06(木) 23:20:23.89 ID:8coFigYR.net
所詮家で使う玩具だからな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:46:36.18 ID:EU3qHxil.net
と、おもうでしょ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:46:49.16 ID:oQ47b84r.net
ところがどっこい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:44:40.46 ID:CkHFTfaa.net
寝なさいよ!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:05:00.04 ID:Qi2ZRwFR.net
効かなくなるのが嫌で新品状態からホームボタンをろくにおさずにassistive touch あるある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:06:45.67 ID:Mwx40B9X.net
眠れない夜 君のせいだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:22:23.55 ID:B7pf0Zp0.net
眠れない夜 風が窓を叩き

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:42:42.97 ID:I/JQQwgZ.net
不思議な世界へと逝く

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:44:38.60 ID:hGEIUCXS.net
なんだこのスレは!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:54:18.00 ID:P0V6XPdJ.net
ソニー社員が荒らしてるだけだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 05:14:59.99 ID:nMo1UtwP.net
まさかこのタイミングで新しいtouch出るなんて思ってもいなかったから
ソニーの中の人焦ってるんでしょうね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 05:43:00.27 ID:IoiLH0HB.net
ソニーとか終わってるよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:19:41.35 ID:wHfw4X9Q.net
>>549
これからかもよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:40:43.80 ID:4bc5xrIM.net
新型のiPod touchにオススメのケースか手帳を教えてください!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:46:48.02 ID:vvwZA8yM.net
>>525
なんで今時iTunesで音楽管理??

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:04:11.84 ID:nMo1UtwP.net
iPod touch使ってるから

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:04:37.32 ID:8kcv0Ugk.net
6thでバッテリーアプリって何使ってる?
オレンジ色のアイコンのバッテリーセイバーっての前は使ってたけど6thだと機能しなくなってて困ってる

555 :おはようキラキラ!:2015/08/07(金) 08:32:21.84 ID:hr/uimGf.net
シロウ、お腹が空きました

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:46:47.98 ID:KA9KU+qI.net
肉じゃがアイス食べるかい?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:28:17.74 ID:5JRjHaPJ.net
マンゴーご飯はどうだい?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:40:30.33 ID:Jt5quZci.net
はい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:47:06.12 ID:bvLnxWj6.net
ソニーのバツ&テリーさんカモン!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:48:52.38 ID:O0chj9tX.net
>>552
一時期色々使ってたけど、スマートプレイリストとかその他諸々使いやすいからiTunes一本にしてるよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:01:47.08 ID:bvLnxWj6.net
iTunes一本

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:07:24.42 ID:8rmcjEEE.net
世界中のマニアックなジャンルの曲まで買うとなると
itunesストアしか手段が無いのよね
そういう世界だと円盤の入手もレンタルもほぼ不可能
ほんでストアで買ったものを管理するにはitunesが最適である

moraとかはハイレゾ含めて、旬なモノとヲタ向けな楽曲ばかりに偏ってる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:19:49.59 ID:bvLnxWj6.net
ほんでストア

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:20:15.63 ID:8vd22ZPx.net
楽曲管理ソフトってそんなに色々あるもんなのか…?
ガラケーや安いMP3プレイヤー使ってた時はWMPで管理してたけど
iPodを買った折にiTunesに替えてそのまんまだよ
CDデータベースとかもWMPより正確だし、色んな点で満足してるぞ
というか今さら他のソフトに移行しづらい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:22:25.68 ID:bvLnxWj6.net
というか今さら

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:30:06.37 ID:P0V6XPdJ.net
>>564
単にApple製ソフトを使われるとイライラしちゃうソニーの人なんだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:45:16.05 ID:tajDNqfi.net
イライラしちゃう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:12:22.27 ID:Jt5quZci.net
抜き出しが流行ってんの?www

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:34:47.17 ID:5uD1CwWc.net
iTunesでダウンロードして、CDRWに入れて、WALKMANに入れる
これやってる人は俺だけじゃないはず

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:39:10.88 ID:P0V6XPdJ.net
お前だけだろ…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:52:42.10 ID:1pSZrUMi.net
ポータブルCDプレイヤーなんてまだあるのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:07:36.13 ID:vtyBJZ1Q.net
>>569
CDRW経由する意味わからない
何が目的なの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:09:02.26 ID:P0V6XPdJ.net
>>572
DRMフリー化じゃね?とっくの昔に撤廃されてるけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:11:30.08 ID:+1VAnVVK.net
flacくらい対応しろとは思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:15:55.50 ID:gnKWE1Ze.net
電池持ち検証中

Apple musicからダウンロードした曲をオフラインでイヤホンで流しっぱなしにして4時間

充電マークは全く減ってないので、音楽専用機として使うには問題ないと思われる

とりあえず、夜まで放置してみるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:37:29.85 ID:ak56c3jc.net
>>554
同じくバッテリーセーバー(バージョン2.4.10)を使ってる
touch 5thをiOS8.4にup後、フルサイクル充電と記録しなくなった
6thでも同様なので、アプリのiOS8.4対応アップデート待ち

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:50:33.08 ID:8kcv0Ugk.net
>>576
5thはアプデしてないから気付かなかった
touchだけってことなんかな
早く対応してほしいわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:04:25.36 ID:4bc5xrIM.net
iPod touchは神DAPなのでしょうか!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:08:09.74 ID:erVMpmm6.net
対抗馬が無い
ソニーは論外

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:26:53.84 ID:wHfw4X9Q.net
DAPってなんだっけ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:33:15.50 ID:iHa2uman.net
DAP!DAP!DAP!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:35:21.00 ID:69fz+qnN.net
ダップ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:03:53.96 ID:g5w5dWkH.net
デジタルオーディオプレーヤー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:11:32.81 ID:v431khKZ.net
ソニー圧勝かよ?だめだなバッテリー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:43:19.34 ID:plBe6Sxg.net
だってだってバツ&テリーですから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:44:50.77 ID:4bc5xrIM.net
なんだこのスレは・・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:46:29.95 ID:erVMpmm6.net
音質・ソフト・ハード・サービスどれも
Appleが金融屋に圧勝

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:50:18.62 ID:wHfw4X9Q.net
>>583
サンキューです。touchはDAPとして使う事無いな。あっyoutubeは見るけど。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:55:44.32 ID:plBe6Sxg.net
>>587
金融屋を馬鹿ににしつつ、iPod touchを大黒屋から買ったあなた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:55:52.19 ID:hXG6HXSU.net
DAPんだ!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:57:26.21 ID:plBe6Sxg.net
 
 
    DAP = Dangerous Apple People

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:03:42.29 ID:iHa2uman.net
おじちゃん、何でそんなにイライラしてるん?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:06:20.57 ID:plBe6Sxg.net
>>590
それが、「だっふんだ」だと気付くのに数十分かかった俺はこの業界を引退の次期かも

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:37:48.44 ID:P0V6XPdJ.net
何言ってんだよ八っつぁん、あんた無しでどうやってやっていくってんだい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 03:06:06.18 ID:JSZfV5a3.net
ねぇねぇ、さっきからあの人鏡に向かって何か言ってるよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:23:29.46 ID:7TM2+6nZ.net
よく噛んで食べなさい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:08:42.79 ID:YJ9XXoci.net
何を食べるの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:19:32.16 ID:29Kgw8dy.net
ソニーさっさと潰れないかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:53:32.38 ID:klbh/qlX.net
さっさと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:13:42.38 ID:CZbvcMkY.net
そうなんですよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:22:32.72 ID:jHVuDIvS.net
カーオーディオとのUSB接続で動画が表示されなくなった!
昨日までMVなんかのコンテンツは動画だけtouch側で見る事が出来たのに・・・
「テレビに接続されています」とか表示されてダメになった
何か余計なアップデートでもされたのかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:33:41.52 ID:DYu8nXmC.net
>>562
マニヤックなのばかりBandcampやOTOTOYで買ってるけどわざわざiTunesに移してる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:49:28.67 ID:KxiQ5oHx.net
sonyと言えば今や立派な金融屋

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:50:18.41 ID:R/mJ9vVG.net
マニヤック

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:22:36.40 ID:29Kgw8dy.net
ビッグカメラ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:36:08.11 ID:R/mJ9vVG.net
マニヤック

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:53:20.05 ID:LEooN2Qj.net
シミュレーションってなんですか。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:57:02.20 ID:R/mJ9vVG.net
マニヤック

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:18:52.12 ID:+JkIhL8h.net
マニヤック

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:57:46.50 ID:t5449LI6.net
世界三大ニャック

@コニャック
Aアルマニャック
Bマニヤック

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:58:43.76 ID:c2FhUjcY.net
マニヤック

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:08:16.72 ID:JNngAJ7t.net
キビヤック

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:08:39.69 ID:CcG0NA99.net
ミニッツ級
ニミッツメイド

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:19:07.47 ID:EgL+yd/o.net
マニヤック

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:35:17.11 ID:JhMlI33z.net
と、おもうでしょ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:35:37.18 ID:WuYuwAWI.net
ところがどっこい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:39:58.80 ID:EgL+yd/o.net
マニヤック

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:04:02.37 ID:dPo/ouX/.net
ソニーによるステルスマーケティングの歴史(一部)

2000年 自社製PC・VAIOのドット抜けユーザーへのIP丸出しで罵倒  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 存在しない映画評論家を使い、自社の映画を絶賛。騙された消費者と裁判、150万ドルで和解 http://eiga.com/news/20050809/14/
2003年 旅行者に扮した俳優60人を雇い、「ソニーの製品はクールだ」と通行人に語るステルスマーケティング http://www.marketing-schools.org/types-of-marketing/stealth-marketing.html
2004年 一般ユーザー成り済ましの上、価格.com上で、BOSE製品よりも、ソニー製品が優秀であると証言 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/SortID=3496687/
2004年 個人ブログのコメント欄で任天堂の初代DSを欠陥有りと工作  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 米国でラジオ局への自社製楽曲優先使用を対価とした各種贈賄が発覚、制裁金1000万ドル http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
2005年 アメリカ各地でPSP流行を装う落書き http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般ユーザー成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造 http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
2006年 一般ユーザー成り済ましの上、動画サイトYoutube上で熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
2007年 2ちゃんねる内で複数IDが任天堂DSの新作ソフトを中傷中、ソニーIPがトラップに引っかかる http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20071005
2008年 2ちゃんねるニュース速報板でXBOX360新型への買い控え煽り発生、同板専用の画像アップローダーがアクセスログ1年分を開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚 http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
2010年 米国映画ゴールデングローブ賞、審査組織であるマスコミへの贈賄が発覚 http://cia-film.blogspot.com/2010/12/awards_21.html
2015年 ブロガーを利用し、自社のタブレットとノートPCを宣伝させる 公正取引委員会から詐欺認定 http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/NPC/15/262980/012800008/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:05:54.33 ID:35OBJi8L.net
正しくはメイ二ヤック

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:21:31.29 ID:Fwwu1Agu.net
iPhone6sの発売日9月

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:43:29.49 ID:NfJoznfo.net
マニヤック

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:01:44.72 ID:h+IvO/mt.net
マニヤック

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:08:39.95 ID:KxiQ5oHx.net
>>618
ソニーさん真っ黒じゃないですか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:15:42.04 ID:tKMqENrb.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:16:47.42 ID:p1H9hbWH.net
マニヤック

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 03:30:59.69 ID:QXCcJjEY.net
マイケル・センベロ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 04:20:34.74 ID:mt2/PhRg.net
オハヨウ・キラキラ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:26:39.65 ID:CFE7N2l9.net
なんJ深夜のエロ漫画スレンゴオオオオオオオ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1439060986/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 07:43:56.96 ID:ELxUCBvf.net
ゲートキーパーがいなくなるのは
ソニーが撤退するまでは無理なのかな・・・
早くこの業界から撤退しますように

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:25:25.18 ID:g9C/WMKL.net
そうだなぁ
ソニーが参入してる業界ってどこも競合製品のスレが荒らされるしな
広告宣伝費日本一は伊達じゃないわ
さっさと潰れてくれねぇかなぁこのクソ企業

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:52:18.85 ID:l6Hu71Cb.net
ぶっちゃけアポが買収しようと思えば明日にでも買収できるレベルの会社がソニー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:02:18.11 ID:h7AMKjXk.net
しかし今さらそんなゴミを買っても仕方無いだろう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:08:40.57 ID:h7AMKjXk.net
ところで、touchをiPhoneと併用してるって人って結構多いのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:17:03.49 ID:s6DVrad2.net
黒子とかキラキラの人は居なくなったのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:20:18.39 ID:To4srfct.net
iPod touch 【6th Gen.】 Part273
っていう重複っぽいスレにいる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:59:27.05 ID:3eNGWwoW.net
APPLEって気持ち悪い信者の忠誠心だけで飯を食っているイメージ
俺はAPPLE製品なんか1台しか買ったことないが、
お前らは純正部品と合わせて20台は買ったんだろう
バカとしか言いようがない

全世界で全商品通算70億台売れたとして、
信者1人当たり20台買ったわけだから、
信者が2億人いれば40億台売れたという計算になる
残りの30億台は程度の差こそあれライト兄弟による購入分

こんな気持ち悪いAKB商法は法律で禁止してもらいたい
発売日に店員と桜信者のハイタッチをNHKなどが放送するところも栗卒

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:07:19.27 ID:OM/OwYP+.net
ライト兄弟どこから来たんだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:12:57.39 ID:I1ox1Z5R.net
なんで触るかなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:50:16.67 ID:ELxUCBvf.net
ウォークマン 血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
〜pinkyさんの出演料はウォークマンの現物支給(貸与ではなかった?)だそうだ。〜



現物支給のためにこういう事するゲートキーパーさんについてどう思いますか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:53:13.68 ID:Ei0S5Ckf.net
>>639
スレ違いだしこんな事持ち出すお前も同類で気持ち悪いから

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:11:47.71 ID:ELxUCBvf.net
これまでスレチなレスには全く無反応だったのにw
急にどうしたんですか?
さてはあなたゲートキーパーですね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:18:02.43 ID:9r1HL+4s.net
>>641
とりあえず君はゲートキーパーの意味を取り違えている

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:30:00.13 ID:ELxUCBvf.net
散々荒されてた時は寡黙でしたよね
ソニーが叩かれた途端にスレ違いって?w
急にどうしたんですか?w

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:41:18.10 ID:sZNdhrza.net
SONY Xperia Z4 とiPod touch 6thで運用してる俺の立場は?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:49:00.18 ID:CC/3fCw1.net
>>644
俺も同じだわwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:07:34.08 ID:To4srfct.net
俺はズルトラとtouch 6th

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:34:39.06 ID:QfgJCb0c.net
自分はSH-01Gと先代touch。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:44:51.29 ID:FOJlpuv7.net
iPod classicかnanoとPhoneだったけど
classicが壊れたっぽいからtouchとの併用を考えてる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:13:59.51 ID:I1ox1Z5R.net
>>640
>>642
IDチェンジするにしても顔真っ赤で反応してたらすぐバレるやろ
ほんと工作員はアホだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:26:26.51 ID:+2mBy7T5.net
iPhone6PLUSに非対応のソフト再生用に
5th Touchをサブで使ってたけど6thも良さそう
iPod nanoみたいにラジオも付いてたら即買いだったけど
メモリと速度だけみたいだから悩ましい
イコライザとかイヤホンとかは視聴してみたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:26:10.16 ID:CVdy47JY.net
>>650
ラジオはラジコでいいんじゃね?
fake location すれば他所の地方のも聞ける

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:28:32.31 ID:L2cKQ0Bt.net
バッテリー容量が小さすぎる
充電は1時間くらいで終わるけど3時間でバッテリー切れる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:45:33.30 ID:9r1HL+4s.net
>>649
まぁとりあえず薬を飲むと良いよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:48:22.65 ID:I1ox1Z5R.net
効いてる効いてる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:21:53.46 ID:jrH3VV7x.net
私、女だよ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:29:35.23 ID:ELxUCBvf.net
またかよゲートキーパー
ソニーなんて使っててもどうせ現物支給された工作員だと思われるだけだぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:31:54.40 ID:Ey0JuNNB.net
なかなか眠れないのですが…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:34:48.35 ID:Fa4u+Hu2.net
うそです!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:40:50.51 ID:jrH3VV7x.net
よかった!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:41:31.36 ID:ELxUCBvf.net
寝なくていいから
荒すな馬鹿

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:42:07.83 ID:Vs4ZiXtV.net
(^_^)わいも寝られへん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 02:52:12.98 ID:luphxfUA.net
fake locationって、iPod touchで使える?
wifiで繋いでいるのは自宅回線だよ。

663 :おはようキラキラ!:2015/08/10(月) 03:41:04.49 ID:6k2cMjZG.net
ありがとうございます!いま眠れました!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 03:57:55.87 ID:Y5iNYgjN.net
ゲートキーパーが二度と目覚めませんように!

665 :!omikuji:2015/08/10(月) 04:18:30.80 ID:dUtVw546.net
このスレいつの間にか戻ってる笑( ̄▽ ̄)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:56:39.20 ID:OEL82/QC.net
wifiだけは使いたいから、バッテリーの持ちの悪さはもう諦めた。
それ以外は気に入ってるから、外部バッテリー必須ってことで。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:03:29.88 ID:OXxRBeWC.net
スレが分裂しとるな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:40:05.63 ID:bNKbi88g.net
綺羅星♪

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:12:08.30 ID:W55BlNcO.net
そろそろこいつ荒らし報告するか
IPも分かるだろうけど自業自得だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:59:47.36 ID:CMfOrZkx.net
じ、じぎょうじとく?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:22:15.83 ID:f6hhc0Rj.net
自業自得(じごうじとく)もよめんのか
ゆとり教育の・・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:30:43.05 ID:Rl28Sjc+.net
ゆとりってなんですか。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:55:30.03 ID:Ma/PavOt.net
あからさまなネタにマジレスするような阿呆のことじゃない?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:03:00.16 ID:CESN7Wts.net
お値段以上

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:22:32.88 ID:LubvduWI.net
と、おもうでしょ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:22:50.60 ID:HOxwgZLH.net
ところがどっこい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:41:33.88 ID:4PJOxEi0.net
どすこい三昧

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:03:19.80 ID:+LUgF2MF.net
そういえばどっこい大作って覚えてる?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:31:19.15 ID:x2Mfxrcj.net
ばくはつ五郎なら・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:49:18.57 ID:UyntT83j.net
カットよっちゃんイカをはじめて食べたよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 16:14:48.34 ID:sweiqZ0R.net
             ___
            /      \
          /         \ 
        /:    /ヽ   /ヽ \
        |::      ) /       |
  _,rーく´\ \,--、.  (/     /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
             ___ 
            /      \  
          /         \  
        / :   /ヽ   /ヽ \    (⌒)   
        |::      ) /       |   ノ ~.レ-r┐、
        \::.    (/     /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \       '" ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ   

            曰
            | |
           ノ__丶
            ||大||
            ||五||
            ||郎||

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 18:49:09.19 ID:8oat6aVF.net
マニヤック

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:39:27.67 ID:cF5AKBly.net
デカルチャー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:06:12.58 ID:pvx6ljx+.net
ヤック

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:30:15.45 ID:/5GTKsCd.net
wifiに繋いだ状態で携帯電話みたいにインターネット電話できますか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:44:23.38 ID:/dQfIvKz.net
Skypeとかの事を言ってるなら出来るよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:42:09.65 ID:Rl28Sjc+.net
ひどいです・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:25:57.71 ID:IaI3GAOU.net
5でラジコ聴いてたら落ちるときあるんだけどメモリ不足かな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:47:21.64 ID:uTKnpktf.net
あきらかなメリモ不足です。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 02:22:57.62 ID:ar9NkPoQ.net
ラジコはiOSアプデしたら落ちるようになったなぁ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 10:45:36.80 ID:+DPz9cx6.net
マニヤック

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:01:42.29 ID:Qsid2NaY.net
マツコデラックス

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:04:38.20 ID:+DPz9cx6.net
マニヤック

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:17:56.35 ID:Inuacd7p.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:22:17.64 ID:Qsid2NaY.net
おはようキラキラ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:30:49.03 ID:/p/3Ix+o.net
マニヤック

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:03:41.23 ID:ak1OnxRQ.net
今日のみなさんのお昼ごはんは素麺です!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:18:48.19 ID:erF/e4bG.net
と、おもうでしょ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:19:03.99 ID:gOlQzuo3.net
ところがどっこい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:19:22.64 ID:HR4OZ1AJ.net
はい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:25:07.78 ID:uTKnpktf.net
iPod touch 64GBは神DAPなのでしょうか!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:09:07.72 ID:/p/3Ix+o.net
 
 
 DAP = Dangerous Apple People
 
 

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:20:47.74 ID:Ye3xO4jy.net
ダンジョンの リンゴの 救急車

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:31:11.67 ID:nHe2taPN.net
マニヤック

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:43:34.77 ID:5bzMpznq.net
touchの音質にはがっかりしました。
透明感がなく薄っぺらい音。
DAPとしては平均点以下。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:45:45.63 ID:nHe2taPN.net
>>705
そうなるとやはりおすすめはSONYなのでしょうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 15:22:42.30 ID:RvloRipn.net
>>705
できた当初スティーブ・ジョブズはゲーム機とおしゃってましたので。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:25:03.64 ID:iPV58C9d.net
6th touchの音は5thより劣化したからな
アップデートで改善するかな、無理かな、、

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:46:47.75 ID:owje5jC0.net
>>708は根拠皆無のネガキャンですので無視で

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:29:49.16 ID:iPV58C9d.net
>>709
ネガキャンじゃなくて
新touchは本当に音悪いよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:33:16.81 ID:owje5jC0.net
さっさと死ねよソニー業者

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:40:16.01 ID:AqwRVWES.net
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/11(火) 17:25:03.64 ID:iPV58C9d [1/2]
6th touchの音は5thより劣化したからな
アップデートで改善するかな、無理かな、、

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 18:29:49.16 ID:iPV58C9d [2/2]
>>709
ネガキャンじゃなくて
新touchは本当に音悪いよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:00:20.07 ID:Q8LJXUks.net
音がどう悪いのかを書いてもらわないとね
ぼおや

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:08:57.59 ID:jGrcgTBt.net
よい子だ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:32:38.67 ID:mVHQna9X.net
寝んねしな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:33:24.76 ID:kewGpryq.net
みんな本当にtouchの音質に満足しているのかな?
悲しいけどこれを買ってしまったことを後悔しています。
これからはPodcast専用機として使用します。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:34:53.64 ID:3ezV4Vxi.net
>>716
この書き込みバイトで月々いくらくらいの収入になるの?

美味しかったら俺もやりたいんだけどなあ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:36:29.66 ID:4XzUakUW.net
新品の画面に画面イメージシール貼ってあるけど
同じ手間なら保護フィルム貼っとけばいいのにと思ったわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:45:01.45 ID:xMUUUjKl.net
>>651
ラジコって口コミでは安定性とか位置情報の過剰収集とか悪評ばっかり
もっとまともなアプリがでないかぎりラジオはポータブルかカーラジオがいい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:54:08.98 ID:DwO0cLLr.net
音質・操作感・デザイン・ソフトウェア
全てのおいてappleが圧勝してます
ソニーは日本の企業とは思えない体たらくっぷりです
看板だけで中身はもう日本の企業じゃないのかもしれません

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:00:19.53 ID:wjmfX56F.net
>>720
そんなこと言ったらトヨタは完全に米国企業だけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:02:58.62 ID:3ezV4Vxi.net
>>710
本当に買って後悔してるなら、とっととうりとばせよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:06:15.05 ID:wjmfX56F.net
>>722
文句はいくらでも付けられるが、さすがに後悔はないだろ?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:28:06.45 ID:kewGpryq.net
>>722
いや音楽を聴くには耐えられないけれど、Podcastやradikoに使うには十分事足りるので使い続けます。せっかく128G買ったけど、高い勉強代だと思って我慢します。
純粋に音楽を楽しむためにはZX2しかないのですかね?
韓国製や中華製は候補には入りません。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:30:12.16 ID:wjmfX56F.net
>>724
そこまで行ってしまうと嘘だと分かって誰も相手にしなくなる
音を貶すにしても程度を考えないとな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:34:44.32 ID:kewGpryq.net
>>725
不毛な議論になってしまうので、もうやめておきます。
自分の持っている物をケチつけられたら面白くないですよね。
さようなら。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:38:25.38 ID:wjmfX56F.net
>>726
俺もipod Touchに難癖付けたい方だけど、君よりはもう少しうまくやるよ
さようなら

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:39:59.06 ID:3ezV4Vxi.net
>>726
IDが変わったら、また来いよ〜

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:53:22.69 ID:48NPIJN2.net
そんなに大切な50000円なら、なぜリサーチしてから買わないのか
こいつは恐らく、一生買い物で失敗し続けるだろうwww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:12:08.38 ID:vzlyOqvC.net
ピュアAVは宗教だから

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:35:40.47 ID:fzqLfnp6.net
このtouchは音はいいぞ。分離と定位がしっかりしてて、
ファイルのエンコレートやフォーマットごとの密度をよく再現してる。
付属のmusicアプリはプリセットのイコライザーが中引っ込みで
高度難聴みたいになりやすい設定ばかりなのが疑問だが。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:31:20.27 ID:DmDhMmzC.net
ZX2持ってて音楽はこっち使ってるけど、touch6もアプリ用に持ってる。
iPhone5sの16GBで容量足らなくなり電池もイマイチになったから売って買い替えたんだが
公称40時間で同じなのにそんなに持たない感じなのが少し不満。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:12:19.36 ID:tDCV9RZq.net
俺はiPadmini2とTouch6をもってるけど、微妙にTouch6のほうが音の拡がりがある感じがするけどね。
少なくとも音が悪くなったとは思えんね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:14:47.28 ID:2A9/6Wz6.net
大好きマニヤック

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:16:35.36 ID:ZcWGnWf6.net
アイフォーン6SよりはiPodtouch6Gのが音はよいね〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:45:19.58 ID:qFtpltPH.net
これって性能いいの?a7チップ乗ってるけど実際はiフォン5並みの性能みたいな記事を見て食指が伸びない、、、iパッドミニのほうがいいかな、、、

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:53:12.34 ID:Ixjw23vD.net
touch 5thよりは格段に良い、5Sとほぼ同等性能
この大きさと軽さが目当ての人が大半だから単純に性能だけ求めるのなら別の買いな
Sony信者みたいに高い勉強代とか言われても困るからね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 05:27:35.43 ID:URQfbQjS.net
>>732
オーディオ再生が40時間であって
アプリ使いまくって40時間って技術仕様に書いてないよ
ちゃんとよく読んだ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:14:22.06 ID:VGTtFiQE.net
もしかしてiOS8.4からミュージックのシェイクシャッフル機能なくなった?
設定探しても見つからん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:00:58.77 ID:UBbsCKPG.net
>>736
載ってるのはA8ね。
実際に持ってないから評価はできないけど、多くのブログや動画を見る限り、iPhone5じゃなく、5S以上6未満って感じでしょ。
処理速度はほぼ問題無いと思うけどね。
サイズ的に許せてA7でもいいなら、iPad mini2でも3でもいいと思う。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:12:12.43 ID:6/w+f8CM.net
というかそれなりのヘッドホンを買えば
DAPの些細な音質の差ってそこまで気にならなくなるけどね

何に挿してもそれなりに鳴らしてくれるお気に入りの一品を買えば
あとは利便性の差だけが重要になってくる

付属イヤンホホでどんぐりの背比べしてるレベルで救われないわ
上で暴れてた馬鹿はZX2買う前に先ずまともなヘッドホン買ってくださいと言いたい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:21:09.69 ID:6/w+f8CM.net
>>740
Air2、mini2、ipad4、touch5、touch6と買ってきたけど

ぶっちゃけA6Xで1ギガのiPad4以上の性能であれば不足は先ずないと思う
デッドトリガー2やアスファルト8もサクサク動くので(touch5だと動くが直ぐに落ちる)
A8XのAir2が凄いサクサクかと言われると体感的には殆ど分からない

ただmini2とAir2はタッチの感度が明らかに固い(反応がシビア)
iPad4、touch5、は入力がソフトなので薄い手袋でも反応する。ここはtouch6も同じ仕様だった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:28:27.54 ID:NKUlgqrN.net
昨日アマゾンで注文したのが届いて一日使ってみたけど微妙だな…
クラシックの電池がヘタってきたんでその代わりに純粋に音楽プレイヤーとして使おうと思ったんだけど肝心の音楽再生機能が使いづらい。音もクラシックに比べて薄っぺらいし…
かと言ってネットや動画見るには画面は小さ過ぎるし、良いのはカメラと見かけくらいかな使いやすさで言えばこれよりずっと安いASUSのMEMOパッドの圧勝だわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:08:12.09 ID:L6P0ectp.net
マニヤック

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:10:33.08 ID:L6P0ectp.net
>>741
おそらく君が言っていることが一番現実に近いと思う

音が悪いからDAPが云々とか言ってる時点で議論は終わってる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:22:53.66 ID:UBbsCKPG.net
>>742
なるほどー。ゲームなら重いのでも問題無いね。
音楽製作系のアプリに「Audio bus」って言う複数のアプリを使えるようにするのがあって、それでいくつものアプリを立ち上げて使うと、Air2でも不安定になるらしい。
まあ、こういうヘヴィな使い方をtouch6でやらないとは思うけどね。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:16:06.67 ID:ghdUHPQM.net
>>746
それ以上はiPadProの出番だろうね
多くのアプリを起動しながら画面を分割して使える方向らしいので
ただtouch6でも音楽をかけながらの一つの作業(お絵描きとか文章作成)はサクサクになった
touch5のときは素早く描いただけで固まったりしてたけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:29:12.23 ID:I+KBMmen.net
ソニーなんて音良く無いじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:03:35.02 ID:J6wWlI53.net
みなさん、お仕事は・・・?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:10:57.75 ID:BAXqAG2W.net
 ♪ /⌒ヽ
   ( ^ω^)))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:08:54.10 ID:3MnYI/9u.net
>>747
touchで絵って描けるの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:27:33.37 ID:fM7SA5ll.net
>>749
毎日が

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:41:47.80 ID:qZapNnnw.net
命日

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:46:32.35 ID:Mk0pwe/S.net
iPodtouchの音に満足できる奴って、アニソンかボカロしか聞かないんだろうな・・・ 6th売り払ってAK買うかな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:02:06.87 ID:fM7SA5ll.net
Touch卒業おめでとう!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:03:26.06 ID:tyCTI3Lg.net
>>754
その6th、俺にくれ
白猫用サブ端末にする

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:10:30.73 ID:Mk0pwe/S.net
>>756
いいよ。明日のお昼に江ノ島の植物園内で合おう。そこで渡します。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:12:59.98 ID:kWF5f+gB.net
>>757
猫の首にぶらさげてくれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:14:30.41 ID:ghdUHPQM.net
>>751
描けるよ
artstudioとか高機能なお絵描きソフトがある
2本指で拡大縮小&移動が自在だしレイヤーや補正も充実してるからけっこう細かく描ける

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:16:10.34 ID:tyCTI3Lg.net
>>757
ごめん大阪で生まれたオッサンやさかい
江ノ島には ようついていかん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:18:47.84 ID:kWF5f+gB.net
だから下手な関西弁はやめろいうてんねん

by あにき

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:33:13.11 ID:Mk0pwe/S.net
>>758
猫の首にはUSBメモリが限界だよ。
手渡しが良いな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:35:57.68 ID:PET62KL4.net
ゆうちゃん、またお母さんの言うこときかないから…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:37:42.54 ID:kWF5f+gB.net
>>762
土手に埋めてくれてもいいよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:41:38.86 ID:Mk0pwe/S.net
>>764
touchはGPS付いてないしメールの自動送信予約もできないから無理だよ。
やっぱり手渡しが良いんだけど、もしかして怖いの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:25:21.61 ID:kWF5f+gB.net
>>765
8年間はこっちから行けないから無理だよ
面会に来て渡してほしいな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:41:26.56 ID:V4ss88zd.net
>>759
ありがとう
思ったより安いから買ってみる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:57:12.79 ID:m5Tqnrt3.net
あの猫は公安がGPSチップ埋めてるだろ・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:11:21.94 ID:VnRiqKV/.net
なんだこのスレは・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:45:44.89 ID:0anaN8tp.net
なんだか懐かしいな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:20:27.20 ID:c0d9bjSU.net
と思うでしょ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:22:10.52 ID:V4ss88zd.net
>>767
しまった、touchでこのスレ見ながらiPadで買ったらiPad専用アプリだった…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:50:51.63 ID:6/w+f8CM.net
>>772
iPad専用はprocreateのほうだよ
もしそっちだとしたらiPadではそれが最強ペイントアプリ
Artstudioは兼用だから両方で使えるはず(自分が買った時とはそうだった)
brushes3という無料アプリも簡素で使いやすい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:58:49.82 ID:V4ss88zd.net
>>773
artstudioだけど同じ値段でfor iPadが付いてるのとそうじゃないのがあるんだ
仕方ないからしばらくiPadで使ってみてイケそうだったらtouchにも買おうかなと

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:23:59.53 ID:J6wWlI53.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:27:03.11 ID:pMFalGvi.net
始まってもないのに終わりはねえだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:30:01.55 ID:6K5TvU7a.net
>>678
池田太作なら知っている。
最近、見なくなったな。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:49:20.52 ID:CsOFAxuo.net
電源切ったはずなのにいつの間にか電源入ってることない?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:42:40.03 ID:tDCV9RZq.net
nein

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:48:29.85 ID:9BXpDngG.net
ビックカメラやっと連絡来た
明日届きそう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 22:47:04.28 ID:arIlJgwg.net
と、おもうでしょ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:01:46.45 ID:1bSSkiPn.net
いえ、別に…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:38:03.04 ID:ZUsNi6LJ.net
電池ってなんか減りが緩くなってきてない?
使い始めはiOSの表示が激しく減ってただけの様な

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:49:25.01 ID:/D0SaWGe.net
残量30%表示なら実際は50%程度ありそう。
さらに残量20%になってから結構粘る。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:11:39.68 ID:R6awoMGM.net
なんで%表示出来るようにしないのかホント謎

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:13:29.20 ID:R6awoMGM.net
PCで出来るだろは無しな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:28:05.61 ID:G7CA23GZ.net
                     ヘ(^o^)ヘ 
                        |∧
                       /
                     /
                (^o^)/
               /(  )
             / / >

       (^o^) 三
       (\\ 三
       < \ 三

 \
 (/o^)
 ( /
 / く

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:22:51.97 ID:sbuQ5afJ.net
皆さん、お盆休みはどちらへ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:31:43.61 ID:G7CA23GZ.net
おぼん・こぼん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:43:55.49 ID:qszrzk+b.net
覆水 お盆に帰らず

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:51:21.11 ID:74NseAoe.net
touch欲しいけどカネがなぁーい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 03:25:46.76 ID:dcVIR5ZB.net
>>768
公安て特高警察が戦後に名前変わった
秘密警察の法務省公安調査庁のこと?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 03:45:58.68 ID:dcVIR5ZB.net
2013年1月
iPod touch
法務省公安調査庁
命を狙われる国家機密を握る謎の人物

まるで映画の主人公みたいなやな(´・ω・`)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:08:16.89 ID:zJZ48Ioa.net
みなさん、お仕事は・・・?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:14:05.03 ID:vJqfbPx1.net
  o ゜         ○    ゜
         o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
         、ヾ (⌒ブゥゥゥゥゥゥゥゥーーン/,
       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:35:49.58 ID:RlWQ4wUq.net
タッチの反応がしなくなるときがあるんだが
なんかケースに入れてるとだめな気がする。

はだか推奨か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:43:56.39 ID:7XIcSP4a.net
ネクタイは着用しようぜ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:47:02.44 ID:A2F3YKHb.net
うんこするときは全裸
捗るぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:16:28.07 ID:zJZ48Ioa.net
なんだこのスレは・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:55:38.25 ID:j5Yeashx.net
>>792
公安警察と公安調査庁は別物だよ。
ちなみに麻薬がらみも、厚労省と警察に別々の組織がある。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:45:12.03 ID:wWutgNdl.net
おやすみスヤスヤ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:49:22.80 ID:MsoAuQdi.net
あと、公安委員会w

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:58:11.95 ID:x4AyOCaD.net
>>8
これいい宣伝になってる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:31:21.62 ID:2dudBkRp.net
なかなか眠れないのですが…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:21:51.30 ID:ATh7gUeE.net
今、眠れました!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:56:15.18 ID:Rc5hUVfC.net
と、おもうでしょ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:56:31.61 ID:rACnkJO/.net
ところがどっこい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:16:30.00 ID:+ynBxemI.net
おはようさん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 08:13:15.54 ID:fMySjbbP.net
榎さん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:26:54.40 ID:zmK5G+WX.net
マニヤック

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:23:04.96 ID:ATh7gUeE.net
私、女だよ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:26:06.18 ID:lr6T7z2x.net
マニヤックに性別なし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:11:48.19 ID:aBSj8fJO.net
新しい新情報まだですかね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:02:10.19 ID:+ynBxemI.net
ニヤックマ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:09:33.53 ID:lr6T7z2x.net
マニヤック

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:53:41.36 ID:XlZQHmI1.net
マンナンコンニヤック

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:14:21.54 ID:OJmm5sN1.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                        _ ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:56:26.26 ID:0sat+++9.net
ファミマとかローソンとかスタバとか無料wifiスポットたくさんあるけど
立ち回り先を収集される可能性はある?
ログインしなければ場所の記録は残らない?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:08:31.77 ID:82QJO08B.net
>>818
wifiをoffにすりゃいいやん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:21:36.85 ID:JaLWcKem.net
iOS8.4.1がリリースされたのにその情報は一切でないのなw
ここに書いてるやつは誰も持ってないって事かw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:29:10.76 ID:/U3G1iT4.net
ミュージックアプリに不具合出てた人以外特に変わってないもんな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:40:57.80 ID:7eN0uRQX.net
今日のみなさんの夕ごはんはイカ明太子スパゲッティですの!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:46:42.89 ID:6i+xcK1m.net
少しずつ重くなるからもうアップデートはしない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:28:25.02 ID:q26qadT/.net
と、おもうでしょ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:28:45.47 ID:AJDT6MKD.net
ところがどっこい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:01:08.40 ID:/ZzOCWQa.net
http://i.imgur.com/DtEUbsT.jpg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 06:34:55.62 ID:JygLTmZR.net
アプデ50メガ程度だから直ぐヲワタがな
なんも変わらん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:31:30.06 ID:GhgyHvR/.net
そんなバナナ〜!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:26:46.17 ID:np+jEtym.net
newtonica2が動かん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 16:51:03.25 ID:PZnqEmDA.net
早く買いたいです

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:18:47.45 ID:wNEUjq8s.net
買いたい早くです。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:21:51.49 ID:FDVhTMEA.net
女少な少女

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:31:01.53 ID:nCjwO4og.net
新世代touch登場してもスレ伸びないな
スマホ普及率に負けたな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:33:31.02 ID:nCjwO4og.net
3年〜4年前は尺由美子がiPhoneと間違えて4世代touch買ったんだぜ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:07:55.70 ID:VJbrhaUe.net
>>833
数年前はtouch弄ってたら
「何すかそれ〜スゲ〜!」
とか周りは言ってたが
最近は電話ではないということを
説明しまくっても会う人誰もが
「やっとスマホに変えたんすか?」
と言う。もう説明に疲れたので
「ああそうだよ、iPhoneだ」と言ってる。
もうipodって言っても知らんのな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:10:07.74 ID:VJbrhaUe.net
別に>>833へのレスではないのに
アンカー付けちまったスマン。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:08:47.10 ID:Lvz7xTsM.net
上野駅のホームのベンチでコンビニおにぎり食ってたら、
自称「まつじゅん」とか名乗るどう見てもホームレスっぽいオッサンが周り空いてるのにわざわざ隣に座ってきて
「おにぎりおいしそうね」とか言ってきたんだが、なんだったんだあれは。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:58:55.99 ID:PZnqEmDA.net
横淀行ったら
ピンクだけ64GBがあるのね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:26:19.38 ID:B2Orqg+v.net
電源切った状態でPCに繋ぐと勝手に電源が入るんだが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:46:59.15 ID:R6p6snW9.net
だが…いや、別にいいんだ。気にしないでくれ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:44:57.72 ID:mUQbmRI4.net
>>839
そういう仕様です

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:17:29.18 ID:Bur8OH80.net
第5世代買って日が浅いんだけど第6世代はサクサク動く?
思い切って買い換える価値あるかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:26:01.61 ID:qhvdbvSX.net
4thならともかく5thならモッサリに耐えられなくなってからでいいだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:42:01.36 ID:Bur8OH80.net
耐えられないって程ではないんだけど普段はiPhone5使ってるからその後に触ると・・・って感じなんだよね(´・ω・`)
買取価格も下がってきちゃうから買うなら早めがいいけど…う〜む

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 04:11:35.48 ID:zOF1RpxF.net
iPhone5でも もっさりしてるけどな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 04:41:30.83 ID:Ur309ZOp.net
しっー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:57:51.56 ID:u3qEO0lU.net
てす

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:44:16.79 ID:At68p8Oe.net
iphone5より5thの方がもっさりなの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:47:23.90 ID:b33E+VXU.net
iPhone持ってるのにtouch買う意味が分からん
それならiPhone6買えよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:59:47.70 ID:/9qobMcm.net
iPod classic 160GBがもう売ってないから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:12:35.93 ID:b33E+VXU.net
話の流れを見ようよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:28:44.19 ID:ZoPUcCTM.net
( ^ω^)おっ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:47:14.78 ID:1SyhIZKj.net
touch堪能してます

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:50:17.29 ID:Qes/Cmmf.net
touchはメディアプレーヤーとしては優秀なの? touchで音楽聴くことはないだろうから聞きたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:01:27.48 ID:Uqp2MW9m.net
>>854
Touchで音楽聞くことがないなら愚問

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:22:42.84 ID:/9qobMcm.net
音楽が全く流れないメディアを知りたい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:24:46.41 ID:ETCWolmS.net
シャッター音を消す方法はありますか。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:44:30.23 ID:z8Yklypr.net
盗撮でもするのか→ペットが驚くからという流れのやつだね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:56:28.97 ID:QJnVP++9.net
シャッター音は日本と韓国だけの特別仕様

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:17:10.28 ID:NZ3Il0r0.net
世界が羨む希少モデルなんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:25:11.39 ID:zOF1RpxF.net
ヒント 海外版を買う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:26:47.86 ID:/9qobMcm.net
型落ちアンドロイド買えばいいじゃない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:05:38.52 ID:u0FQCze9.net
>>857
スカートの中って撮影したくなるよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:12:31.22 ID:IVxzezxw.net
itunesスレが分からない。ここに書く。
ituneに入れてあるSexPistolsの5曲目problemと6曲目GodSaveTheQueenの中身が入れ替わってるの発見したで御座る。
どうすればいい?以前に他の曲名憶えないまま聴いている曲とかあったら残念だな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:14:58.03 ID:/9qobMcm.net
>>864
曲タイトルとアーティスト名を変更すればいいよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:54:30.28 ID:0mEeThok.net
今日のみなさんの夕ごはんは四川麻婆豆腐ですの!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:04:40.62 ID:b2t9eUS8.net
ハヤシライスなんだが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:13:14.69 ID:k8GlDGS5.net
>>864
ワシのもそうだった
CDDBが間違ってるんだろうね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:18:11.46 ID:sGRc8H+c.net
>>852
ブーン
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:06:50.06 ID:u3qEO0lU.net
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 8388608 秒待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:58:52.13 ID:fHhwHEWW.net
http://i.imgur.com/X2BtZzx.jpg
http://i.imgur.com/4rAOAt4.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:09:53.77 ID:D2yF0aQZ.net
第五世代がヘタってきた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:40:50.19 ID:fHhwHEWW.net
http://i.imgur.com/dkIKLQw.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:24:34.77 ID:NYOWqaF3.net
眠れないのですが…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:27:37.61 ID:YY2z2cZV.net
数字のついたプレイリストが増えるんだけど何かの設定ありますか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:11:48.42 ID:o+p45krB.net
                  ----- ´ ̄ ̄` ..,,__
              --=ァ=/                ⌒ヽ
         /   //                  \
         .′   {′                   \
         i   ./ /   /                  :
         |  .′      /  /{              }7ー 、
         |  |  |   |--/|- /、{    i|    |   |   | }{   }
         |  |  |   |_,/八/! 八   i|斗--|、i  ′  | |!   }
         |   、j| __,.斗-=ミレ  }イ 八ノj,ノ{ .ト /    }
        .′  \  j} __)Jri|  ノ } /.斗-=ミkj|/    ; /  .|
          /    | i´\{ 乂^ツ    ノ゙  __)Jri| Y    //    |          /^;
   ー‐===彡/ : : | | | i             乂^ツ ノ .///   八          / /
        /j| : : : ハ、| |       ′       厶イ ./`      ゝ--      / /
        | i| | / : /::::,: 八     丶 __,     //: :   }: : :|  i     -- ―y  ′
        |八{:′/ : //::::::\         //: ::\: : :}: : :|  | /   |_ | /
.       /  -----//---ヘ}  、 __,,...  イ/::::: : : : ::ヽ:ハ : 八  / |  |  ( ヾ′
      // ̄ ̄`ヾニニ=-、∧     {、::::::::|{:::::::::: : : : :}: :}ノイ ノ / ‘ー‐^ーノ  〉
.      //: : : : : : : : ∧   j} ∧__   ___}ー |{―::--: :_:_}: :/ ̄/       /
     / ′: : : : : : : : :∧γ'′ ∧---- 、|   !}    /、/二/  `¨¨/芥¨´
.     ′: : : :\: : : : : : ∧゙\   ∧ ヽ|/..|   !}    /: /二二二二二二二ン
.   / !: : : : : : :ー――‐ヘ  \ ∧γ===彡    /: /_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/
   ′ |: : : : : : : : : : : : : : : }   \∧!  |     /: / : : : : : : : : : : : : /
  i  | : : : : : : : ー―――{:\   ヽ} ,ノ     ィ:/: : : : : : : : : : : :/

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:24:38.81 ID:PDdU4BLi.net
マニヤック

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:50:44.97 ID:pyxQKJWH.net
  o ゜         ○    ゜
         o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
         、ヾ (⌒ブゥゥゥゥゥゥゥゥーーン/,
       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:52:48.58 ID:PDdU4BLi.net
マニヤック

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:30:26.41 ID:O5DjENNG.net
hf playerのリアルタイムdsd変換使ったらバッテリー5hしか保たなくて草

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:11:01.07 ID:jIxBvDj6.net
>>1
【いつもの】iPhone工場でまた自殺だよ 2015年ver

鴻海のiPhone工場でまた従業員死亡、精神的に追い込まれ自殺か
2015 年 8 月 7 日 20:58 JST

 米アップル製品の組み立てを請け負う台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は、
中国の鄭州にある工場で4日、男性従業員が死亡したことを認めた。

 鴻海は鄭州で20万人余りを雇用し、アップルの「iPhone(アイフォーン)」を組み立てている。
従業員は単調な繰り返し作業と1日ごとの厳しい目標設定というプレッシャーにさらされる中、
家族や友人から離れて辺地の鄭州へ出稼ぎに来ている場合も多く、精神的に追い込まれやすい状況だ。

 鴻海は死亡原因を明らかにしていないが、
中国労工観察(チャイナ・レイバー・ウオッチ、CLW)は自殺だったとの見解を示している。

 鴻海が中国各地に構える工場では近年、自殺や事故が相次ぎ、労働環境に監視の目が強まっている。

http://jp.wsj.com/articles/SB10685294686418064255204581156112045161374

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:30:01.53 ID:ph6Fmh/H.net
みなさん、お仕事は・・・?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:34:00.37 ID:p/nGnc71.net
8.4.1にしたら6thでスリープ復帰時にバッテリー表示が
たまにバグってたのが治った。
アイドル時のバッテリー消費も少なくなった気がする。
(これはiPhone5sでだが8.3と同等になったよう)
でも本質的なバッテリー消費の改善は9待ちか。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 16:47:55.45 ID:2jOg74eE.net
うちも8.4.1にしたけどどこがどうなったのか分からないくらい安定してる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:28:27.50 ID:PDdU4BLi.net
マニヤック

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:43:59.98 ID:gZ7blqCb.net
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4883.gif
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4884.gif
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4885.gif
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4886.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4887.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4888.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4889.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4890.gif
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4891.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4892.png
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4893.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4894.gif
http://a-draw.com/src/a-draw.com_4895.gif

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:50:43.39 ID:ph6Fmh/H.net
よかった〜!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:57:27.11 ID:pyxQKJWH.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:00:38.54 ID:PDdU4BLi.net
マニヤック

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:02:37.21 ID:b9RJrAVW.net
(^ω^)おっ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:09:42.81 ID:S8sLRyDY.net
>>886
ipod以上のものを作れば良いだけなのに
馬鹿だなソニー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:42:30.07 ID:PCd2ZzC/.net
>>891
性能では勝てていたのにアイデアで負けたから仕方ない
ジョブス氏は偉大だった
でも日本の主要電子パーツメーカー各社は
アップルの下請けでそこそこ潤ってるからいいんじゃないかな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:46:54.92 ID:S8sLRyDY.net
性能で勝ってたらこんな事ならんてw
めぇ覚ませよ・・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:47:06.21 ID:9bUnlK2u.net
もう1週間くらいアプリがアップデートできなくて
App Store側の障害だと思ってたけどもしかしてこのエラー出てんの俺だけなの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:57:23.53 ID:Yk2bYpRv.net
そう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:58:19.21 ID:b9RJrAVW.net
(^ω^) おっ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:40:58.43 ID:9bUnlK2u.net
>>895
わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:48:49.89 ID:MwXQwLQY.net
ニール・ヤングのネガキャンやってたapple
いろんな製品をネガキャンしてたSONY
YouTuber使ってステマしてたMS

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:49:22.82 ID:Dtjae5ep.net
                 _
           ..:::'^:::::::::::::`:丶、
          ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ./:::::::::::r:::/:::::i:::::::::ヽ::::::::;rvx、
        :'::::::::::/i:::::j::{:::l1::::::::、:V::::ヘヾヽ\
          i:::::::::/:j!:::::l:jI-l-、::、::::1:k::::k\ヾ `'ヘ.
        .{::::::::j::fl::::::l^!ヾ、 ヾ:ミ::N^W::゚ヽ1   .j...:゙r、
       1:::::::{,ミ{:::::|r==z、  リl.リl'}:::リ:-.、_/...../ ヽ  
        ':::::Yrヘi:::::!      ' ⌒':!::リ V../...../    ヽ
         l:::::ヘ、(!::::|    、__,.   |::}  V_.../      ヽ
        リ:::::l:T:h:::!           ,ィ:リ     `ヽ、_       ヽ
        '::::::l::j::l::VIヽ、,_   _,..ィ゚/:ノ      V ̄    ヽ
         :':::::::j:::::レヘ:i、_  l^:::k::V:/     __,...入_,... 、_  ヘ
        ./'^´ ̄`ヾ.... ヾ、..ヽレ.Y^ソシ ''^¨¨^' ̄  /   ヾ'ー    1
      イ   :、  `ヽ-=>ノ:oVメ :、       ./         _,ノ
     ノ:j    i       `l'd.   ヾ    /       _,。‐'"
   ,r:シ:::{ i    .i /       i...i    i     /.‐ '^
_,.。-'^゙/::::1.!     1l        '!o! l ̄`ヽ  ,.'´
    /:;イ::|.l     リ         l...} 1   .レ'^
  .r::7j::::lj    :i !     _ l.ol ヽ、_ノ
  j:::! l:::::}    1.l‐'7^ ̄/ l`゚|....l^T'‐r-{
  |::j .{:::リ     N!    j   |.o1 .} 1 i

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:25:46.05 ID:/Yo46PzD.net
>>897
ざまぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:46:02.68 ID:vxUQR8X+.net
>>893
sonyが負けたのは過保護すぎる著作権保護が原因だよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:51:45.10 ID:1F8ESyKP.net
かに王国

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:02:16.82 ID:ivcxaTdk.net
カニトップ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:39:32.56 ID:/VCVJisV.net
>>901
あれを過保護と呼ぶお前のような勘違いがソニーみたいなのを増長させたんじゃないの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:41:42.34 ID:wTITxg6Y.net
>>876
どうやったらそういう手になるんだ

906 :おやすみスヤスヤ!:2015/08/18(火) 03:05:39.34 ID:v8JFDWMX.net
>>905
片手を左右に振っているんだよ!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 03:56:05.17 ID:ZuRRQoro.net
http://i.imgur.com/bFPdyT8.gif

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 05:03:11.52 ID:dAj1HQSD.net
>>904
だいたいその著作権過保護にもソニー自身が関わってるわけだしな
>>892
下請けじゃ買い叩かれて利益なんか大して出ん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 05:32:31.23 ID:uXxuVKEF.net
ジョブズが偉大だと言いながら性能=音質で劣っていると思うのがな
駄作をヒットさせることは出来ないというポリシーの元でキチガイみたいに細部に拘る男だったって知ってんだろ
そんな奴がメディアプレイヤーとしては音質には拘らなかったと思ってるとかチグハグすぎる
実際RMAA等の計測値は非の打ち所がないほどの高い数値を叩きだしてるってのに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 05:50:22.61 ID:OEbZTXSD.net
Appleはもともとオーディオメーカーではないから
変にチューニングしてなくて
素の音がでてるらしいんだけど

自分好みの音じゃない=音質が悪い
が大部分なんでしょうね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:01:14.49 ID:mXng1/Oe.net
>>910
全然わかっていないね・・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:16:20.39 ID:OEbZTXSD.net
音質ガーの人はAIFFかWAVで常に取り込んで聴いてるんですよね?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:16:51.95 ID:Z0PBRV2z.net
両方を持ってるけど
ウォークマンはクール系でカッチリくっきりした音
ipodはウォーム系でぼんやり広がりのある音

ZX以上は別格だけど
AやFまでウォークマンならヘッドホン次第でどーにでもなる差だと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:20:59.35 ID:OEbZTXSD.net
そんなにも音質が気になるならポタアン通して聴けばいいんじゃないの?

ただのゲートキーパーなんだろうな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:24:26.69 ID:rBNGD78g.net
お前は誰と戦っているんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:39:40.57 ID:evRLTr90.net
私、女だよ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:00:09.87 ID:vWWOkLyu.net
よかった!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:17:23.57 ID:E82WuwEE.net
マニヤック

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:22:41.96 ID:blOJXhRj.net
>>910
とりあえずドンシャリにしてハイレゾシール貼って掲示板で印象操作すればバカは騙せるから
実際はホワイトノイズてんこ盛りでも気付かないし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:27:40.30 ID:E82WuwEE.net
ホワイト脳

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:35:29.97 ID:ZkbsyeC2.net
まだこんな製品売れてるんだ…
自分はもうスマホとMusicBeeに移行したからもうiTunesに縛られなくて快適♪
MicroSDだからスマホ買い換えたらそのまま差し替えるだけ
iPodtouchの新製品が出る度に糞高い最大容量買い替えとかひどい時代だったな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:53:33.33 ID:1F8ESyKP.net
カタカタ  /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:00:26.81 ID:cfuLSi+U.net
今日のみなさんのお昼ご飯はニラレバ炒めですの!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:04:20.69 ID:5j+Nadb9.net
    ∧,,∧  
   ( ´・ω・)   ざるうどんうめー
   (っ=|||o)   
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:45:06.29 ID:sGUv1rHg.net
うそです!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:59:24.74 ID:AEOkTMQa.net
チャンチャン!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:18:11.81 ID:uXxuVKEF.net
>>910
>Appleはもともとオーディオメーカーではないから

ここもジョブズを知ってるならおかしな考え
B級以下の人間は会社を腐らせると考えて、とにかくA級以上の人間を徹底して引き抜き、採用しまくり
そうでない人間は容赦なく削ぎ落として恨みを買いまくった男だったのに
音響部門もそんじょそこらのメーカーじゃ考えられない水準の人材がひしめいてるにきまってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:45:10.17 ID:EGnreNOo.net
でもビーツを買収するようや会社でしょ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:46:42.32 ID:gEGyxoBm.net
それは憶測に過ぎない
コストダウンの為にDACのグレードダウンに躊躇しないような会社だよ

Appleのオーディオにはさほど期待してないから、経営面優先でも非難はしない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:48:49.01 ID:B4Qs8JrD.net
想像で書いてる狂信者がいる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:50:30.87 ID:evRLTr90.net
私、女だよ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:53:46.15 ID:IoeRzSrR.net
マニヤック

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:55:31.46 ID:uXxuVKEF.net
>>929
グレードダウンじゃないってのはRMAA等の計測で散々結果出てんじゃん、相当拘ってなければあんな完璧な数値出ない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:56:59.74 ID:IoeRzSrR.net
普通、ダウングレードって言わない?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:28:41.10 ID:4RqeozP9.net
完璧な数値=捏造

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:34:48.85 ID:uXxuVKEF.net
但し否定できるデータは出せません

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:36:52.99 ID:blOJXhRj.net
ほら、ソニー社員にはグラフに出ない「高音質」が聴こえるらしいから…

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20150309_691795.html

――さすがに、中身が同じで、microSDの色で違いが出るとなると、ちょっと信じ難いですね……。

佐藤:もちろん、これも測定結果には出ないので、電気屋としては非常に悔しいところではあるのですが、周りのメンバーも同様の感想をいうので、間違いないのだと思います。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:59:57.85 ID:wjNOWbbN.net
ジョブズ「touchは携帯ゲーム機」

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:06:53.85 ID:IoeRzSrR.net
touchはDAPに遊んだり役立ったりするアプリが使える大人のオモチャ

iPhoneはそれを携帯電話をベースにしたという違いだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:07:54.06 ID:blOJXhRj.net
でも測定できる音波は聴こえないみたいだけどw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150723_713092.html

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:13:30.68 ID:uXxuVKEF.net
>>938
ジョブズ「携帯ゲーム機としてみた場合、そのシェアはDSやPSPを軽く上回る」

何度も言うがジョブズは音質を捨ててはいない、証拠はその高すぎる計測値に現れてる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:18:40.33 ID:uXxuVKEF.net
ジョブズは生粋のオーディオマニアとしても知られてる
そんな男が自社のオーディオ担当部門に注力してないわけがない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:22:33.91 ID:mXng1/Oe.net
この音質じゃ、ジョブズは今頃草場の陰で泣いているよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:30:07.65 ID:IoeRzSrR.net
もともとライバルはカセットテープ方式のウォークマンだし

圧勝には変わらない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:33:09.97 ID:uXxuVKEF.net
>>943
ipod以上の計測値を出すDAPなんてそうそうないのにそれでも泣くのはまあジョブズらしいな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:39:57.97 ID:B4Qs8JrD.net
>>944
ライバルはMDだと思うよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:46:12.81 ID:blOJXhRj.net
ウォ〜クマンなんて相手にすらなってないだろw
現実を見ろよw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:58:19.65 ID:IoeRzSrR.net
>>947
ジョブスの映画見たときに、彼のiPodの発想の根本は
SONYのカセット方式のウォークマンだって演出してたけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:00:03.68 ID:IoeRzSrR.net
でっかいウォークマンと重そうなヘッドホンして何かを思いついたように楽しそうスキップするジョブス
あれがルーツだったらSONYは厳しい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:02:42.84 ID:blOJXhRj.net
>>948
それでライバルだと思うとか読解力無さすぎでは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:05:21.40 ID:uXxuVKEF.net
>>948
カセット方式=初期のウォークマンが出てきたときのような革新性

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:14:34.65 ID:E/iJRzDo.net
それまではでっかいラジカセを黒人が肩にかついでるイメージ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:18:40.38 ID:AEOkTMQa.net
それが猿に変わったんだから偉大だよね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:21:57.04 ID:Q3E1DK1s.net
3つのIDだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:25:35.49 ID:wjNOWbbN.net
iPodが出たばかりの頃は家にあるCDを全部入れて外に持ち出せるくらい大きい容量が画期的だった
ウォークマンはメモリースティックで大失敗

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:29:11.47 ID:IoeRzSrR.net
>>952
でっかいラジカセを黒人が肩にかつぐ → カセット方式のウォークマン = イノベーション

カセット方式のウォークマン → iPod = イノベーション

次はSONYのターン

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:30:40.27 ID:Oab6lt2s.net
と、おもうでしょ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:30:58.10 ID:scMFWyLP.net
ところがどっこい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:31:39.56 ID:87TNZeut.net
淀の仕入れなさ具合はなんなんよ?
いい加減他の量販店でも普通に売ってるのにw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:31:51.79 ID:IoeRzSrR.net
>>955
SONYは新型ウォークマンにEL液晶画面を付けるという技術陣の提案をアホな幹部連中が反対して流れた
あれが分岐点で、あのバカ幹部連中さえいなければSONYがスマホ市場を席巻していた可能性も否めない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:39:02.51 ID:blOJXhRj.net
ソニーに夢見すぎだろ
SDカードの色を変えると音質が良くなる!グラフには出ないけど!とかエンジニアが真顔で言ってるような末期企業だぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:41:31.68 ID:pRPUqkM6.net
ソニーを馬鹿にするのも褒めるのも、どっちにしろスレ違いだから、他所でやったら?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:50:56.23 ID:KH17Op4K.net
>>955
ソニーの側の戦略ミスが無ければ、ウォークマンが取ってたはずの市場だった。

HDDは衝撃に弱く持ち歩きには向いてないので、
iPod→iPod touchの移行時にもSONYがシェアを奪還するチャンスはあった。
SONYはそこでも失敗した。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:54:54.35 ID:blOJXhRj.net
戦略もクソもソニーにはiTunesとiPodを生み出す技術力もデザイン力も元から無いわ
後乗りするだけが関の山だよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:00:07.38 ID:IoeRzSrR.net
>>964
作りたくてもSONYの企業風土がそれを作らせなかったんだよ
VAIO事業は幹部が優秀で技術者のやりたいことを積極的に採用して
魅力ある製品に仕上げた(今ではなく黎明期の話)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:18:09.17 ID:blOJXhRj.net
いや企業風土とか言い訳するなよ
現場のエンジニア自身が>>937みたいな電波な事言ってるのが今のソニーだから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:22:37.86 ID:/VnZ7BaP.net
>>937
すさまじいな
ああ本当に終わったんだなぁ
と実感した

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:41:44.46 ID:pc1ilqk7.net
日本の企業に著作権のマネジメントは無理ということ。
コンビニファミレスでかかってる音楽、今もうどこも打ち込みカラオケ。
カスラックに取られるよりも格段に安いんだろうね。
あれじゃ誰も音楽聞かない。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:54:43.43 ID:IoeRzSrR.net
あの microSDについては、さすがの俺もフォローできないわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:56:06.69 ID:evRLTr90.net
少し早いですが、次スレをお願いします!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:00:20.36 ID:IoeRzSrR.net
打ち込みカラオケだとカスラックに著作権料払わないで済む理屈がわからない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:10:32.59 ID:irJdPQY2.net
 
 
iPod touch 【6th Gen.】 Part273
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1437132153/
 
 

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:14:54.04 ID:AEOkTMQa.net
>>972
節子、何貼っとるんや。次スレちゃうやんか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:23:06.55 ID:evRLTr90.net
どなたか次スレをお願いします!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:35:32.82 ID:lgCZ/p1W.net
>>968
ぶっちゃけ有線放送よりアポミュージックの契約して流した方がいいんでしょ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:17:06.33 ID:nK1a66km.net
埋め

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:37:57.45 ID:EQqDUAvD.net
>>292
>  o ゜         ○    ゜
>         o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
>           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
>        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
>         、ヾ (⌒ブゥゥゥゥゥゥゥゥーーン/,
>       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
>      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
>       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
>      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
>      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
ブーン
きたーーーーーーっっl!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:28:06.61 ID:wjNOWbbN.net
次スレ建ててみるわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:34:16.50 ID:wjNOWbbN.net
ホスト規制でダメだった、誰か頼む

iPod touch Part275

前スレ
iPod touch Part274
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1438073823/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:41:16.55 ID:grf5iH6B.net
このスレでSONYの話出る度に悲しくなって来る
香水瓶とかVaioP出してた頃のSONYが懐かしいな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:41:16.57 ID:pLnkQga9.net
ほい次スレ
iPod touch Part275
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1439908803/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:14:35.51 ID:bdasdgXx.net
>>981
おつです!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 03:13:56.10 ID:l9WR9rtJ.net
>>905
 
>>876
>>907
http://www.youtube.com/watch?v=gB5qUxR6ch4&feature=youtu.be&t=51s
 
http://www.youtube.com/watch?v=gB5qUxR6ch4
 
 

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 06:13:03.17 ID:sLozmKnS.net
夏休み
やることなくて
youtube

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:46:08.91 ID:ybf65ZDw.net
夏休み
やることなくて
2chねる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:20:30.82 ID:/yP7FckU.net
夏休み
ない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:28:21.03 ID:IcspFkGY.net
>>960
なつかしいな
A855愛用してたけどDAPなのに有機ELだった
しかし、画面は美しいのに取り込んだ画像の拡大縮小ができないという糞仕様

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:49:59.15 ID:OhDYgh6W.net
X1060使っていたけど、有機ELの色合いは好きになれなかったな。輝度も暗かったし。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:34:44.71 ID:UUFG6f/1.net
新型iPod 妙に電池持ちが悪いけど バッテリに不具合あるの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:42:48.06 ID:HCMWTbG+.net
別に悪くないけど
使い方が悪いんじゃね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:02:02.39 ID:UUFG6f/1.net
5thと全く同じ使い方してるんだけどiOSのバージョンのせい?
いずれにせよ酷い状況

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:20:24.81 ID:SmcN6+iz.net
3D

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:22:39.54 ID:UUFG6f/1.net
バッテリー消費は使い方でずいぶん変わるみたいね
今までより暴れられる分、熱も出るし食欲も旺盛になると

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:23:10.55 ID:hsRs3uNp.net
( ^ω^)おっ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:26:54.08 ID:kEDOjOXW.net
  o ゜         ○    ゜
         o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
         、ヾ (⌒ブゥゥゥゥゥゥゥゥーーン/,
       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:47:23.52 ID:pPaPYYfW.net
うめ

997 :ネクネク音楽部:2015/08/19(水) 17:07:55.49 ID:+40kbKbE.net
Nexus9LTEでいいんじゃないの?
通信ができないと面白さ半減だよなぁ

998 :ネクネク音楽部:2015/08/19(水) 17:09:26.19 ID:+40kbKbE.net
みんなは通信ができないタッチで何してるんですか?
コンビニの無料WiFIとか?
野良WiFiタダ乗り?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:13:53.40 ID:pPaPYYfW.net
うっめっ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:28:47.65 ID:1Z8wEx/L.net
1000なら死ぬ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200