2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPod nano Part178

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:46:05.82 ID:qPyef7ng.net
iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/

サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/

フリーズ、バグなどトラブル問題が起こったらまずここを見る
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

修理サービス Q&A センター
現在修理受付は第5世代以降。第4世代までは受付終了
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&locale=ja_JP&geo=Japan&product=ipod

iTunes for Windows まとめ
http://www1.atwiki.jp/itunes/

前スレ
iPod nano Part176 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1436975411/
iPod nano Part177
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1443875999/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:14:19.57 ID:20ghITil.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:16:22.29 ID:kSkm3sGw.net
ゴミレスすんなボケ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:21:48.39 ID:20ghITil.net
まったくだ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:06:03.40 ID:PMs0j4Dc.net
>>4
シバくぞゴラア

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 11:49:38.81 ID:3fbMM+NS.net
俺は会心の一撃で>>6を殴り倒した!!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:41:41.83 ID:CGoedwBD.net
何なんだ、一体

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:39:49.79 ID:k/PCFw5Y.net
なんだこのスレは・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:09:20.53 ID:WT73IijK.net
>>1
よかった!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:11:58.97 ID:18lxWPr9.net


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:19:43.73 ID:sMk1yVO5.net
前スレ壊れたの?
なんで壊れたの?
おまえらまたポケット入れたまま洗濯したの?
何度目?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:08:14.99 ID:WT73IijK.net
公式に来てるぞ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 06:16:56.40 ID:/qxUhAzI.net
おはようございます
貴様らは何色使ってんの?
僕は赤でし。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:47:47.40 ID:gJlA/v+e.net
俺は緑

>>1
乙ですが
5ndまで受付終わってないっけ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:45:32.46 ID:NBUkyhzO.net
>>13
おれは3ndのシルバーだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:17:59.73 ID:MlCfKi43.net
サンドシルバーってどんな色?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:19:16.29 ID:Ad6DDsWd.net
私色に染めちゃうぞ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:08:17.24 ID:Jf+GAi5K.net
お尻から血が・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:06:51.41 ID:Az6zXbi1.net
肉談合

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:47:37.94 ID:QzgfyOPk.net
私の6thhはお尻から出た血で綺麗な真っ赤なアップルカラーになりました!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 16:28:26.92 ID:CyQTZBB+.net
よかった!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:29:36.11 ID:UvACoeph.net
未だに5年以上前のipod 使っている人はやっぱり使用時間が少ないのかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 03:14:08.27 ID:Cpk+O3mD.net
え?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 06:15:15.96 ID:/OBgzffZ.net
近所の電気屋さんで旧型7世代nanoが12800円+税に値下げになってたよ^^
山積みだったけど売れてる気配無かった^^

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:27:55.15 ID:fsNBQODG.net
>>22
おれ3nd使いだけどだいたい週5日・1時間/dayペースでいまだに健在

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 11:40:12.49 ID:Xe6Gnh5p.net
コンニチヮ今谷建二です

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:20:14.58 ID:4DfPEvXO.net
私、女だよ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:11:15.36 ID:bFBZ+opy.net
よかった!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:23:19.61 ID:RaGpm4R8.net

sssp://o.8ch.net/dbs.png

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:27:56.95 ID:x2J+RdgY.net
公式に来てるぞ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:49:57.23 ID:V0Cti06P.net
でもお尻から血が・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:41:20.95 ID:8TD9dZH9.net
俺はマイポットの使い方はイヤホンだけではなく、ブルーツースでスピーカーに飛ばしてる
充電式で持ち運びできる奴

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:06:50.52 ID:JHHXROlP.net
電柱に
高さを競って
立ち小便

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:07:44.57 ID:JHHXROlP.net
すいません誤爆しました

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:40:31.11 ID:zg83FO3F.net
非常に風流な川柳ですな^^

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:06:59.90 ID:B1VAJ23b.net
よかった!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:42:12.32 ID:iqLdfQ4K.net
僕もよく姉と競ったもんです。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:24:43.84 ID:IdD7O1EK.net
欲しいような欲しくないような

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:14:47.12 ID:UkDAA0uf.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/20151030_728202.html
> 使っているのは2006年に発売された第2世代のiPod nano。

とあるけど、写真はどうみても第2世代のじゃない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 14:45:24.68 ID:cYmAfn+2.net
ほんとだ、これ4ndじゃんw
いい加減な記者だな思いっきり提灯コジキ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 14:31:21.02 ID:/8eMjCj4.net
公式に来てるのん!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 05:36:00.12 ID:uiTJQ4I6.net
公式バカ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 12:56:56.80 ID:fMn1oH7J.net
バカ公式

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:21:03.42 ID:6PKLelNS.net
公文式

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:26:47.09 ID:NH2DY/Zp.net
アホしかいねーな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 01:49:38.29 ID:YIkvam8u.net
私、女だよ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 15:44:10.12 ID:3hK5kLy8.net
だからお尻から血がぁ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 16:24:37.42 ID:HuB43U5C.net
iPod nanoに惹かれる我は異端者

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 16:27:44.33 ID:of2h+Ssw.net
うるせえよ
ゲートキーパー
尻から血噴出して氏ね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:58:45.43 ID:c5mHwt0+.net
ああお尻から血が・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:45:29.85 ID:pvc4kNcI.net
なんだこのスレは・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 14:55:27.94 ID:DT6BRHNW.net
>>40
2chのユーザーどんどんアホになっていくな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:32:24.53 ID:T9xcIL3z.net
オナラ(´・ω・`)ぷ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:36:27.94 ID:a+f9KMg9.net
気づけば第5世代の修理受付も終了したんだな。
nanoのクリックホイールが駆逐されてしまって哀しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 13:09:44.13 ID:TxbPZCL6.net
ひどいです・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 14:55:10.46 ID:FX/2U8os.net
くりっくーくりっくナーンバアーワーン

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 18:37:09.53 ID:pznazIKc.net
レシーブ!、トス!、クリック!!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:12:08.21 ID:j6hK8D3i.net
>>57
つまんねー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:34:00.41 ID:mcwB7hJs.net
(´・ω・`)クリックークリックークリックゥー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 01:44:21.65 ID:8Hdk8zfq.net
なんだこのスレは・・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 18:11:19.26 ID:OUb6HL8V.net
なごむよねー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:13:23.96 ID:wDFFH2py.net
何なんだ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:08:35.05 ID:evMAp7R4.net
いいよねー

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:14:46.99 ID:PMbVBxsp.net
うるせーハゲ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 11:45:35.83 ID:3fR287dk.net
俺フッサフッサー
ハゲって言う奴に限って自分がフケだらけのハゲってのが相場

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 12:24:46.31 ID:c2ZNGtHj.net
>>65
かわいそうw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 13:31:39.34 ID:wrIv2pI/.net
塩田電線圧力元社員解雇事件証言


>>450で出すあたり、オヤイデの従業員ですね。前回>>351で語法告訴しました通り、
S電線のオヤイデ元社員さんはTKさんですが、巻き込むのはかわいそう。しつこくオヤイデの社員が巻き込もうとしている証拠です。
変な書き込みは、オヤイデの従業員ですね!もしくは社長自身。
>>351MP書き込みは1月25日。TKさんの再就職初日は1月20日。
S電線、Aリバ、秋葉界隈の病院や小売店、現状TKさんが製造している電線業者様は皆知っています。
知らされていないのはオヤイデだけ。
辞めた社員にいつもまでも頼ろうとしているとしか思えない、もしくは、もっと儲かる情報が欲しかったのでしょうか?
オヤイデの一部の従業員の書き込みだと思います。TK氏には心配かけたくないので連絡しませんが、
イニシャルでも見る人が見れば分かるので、書き込み内容はモラルを持たないといけないと思います。
仮に違うというかもしれませんが、しつこく辞めた社員のことを書くのは、オヤイデ社長と思われても仕方がないと思うので、
オヤイデ社長ではないのであれば、なりすましや、それに近い書き込みは辞めるべきですよ。

S社を退職した本人に確認しました。
会社が認めた副業をオヤイデが気に入らないらしく、ことをおさめるには自分が会社を辞めればおさまると思い辞めたそうです。
オヤイデがその人と同じところで半田を作ろうとしたそうです。オヤイデはアイデアまた自力で業者を探すことが出来ないんでしょうか
同じ秋葉界隈で、同じ半田を作って売るつもりだったのかなぁと言ってました。
本人は、オヤイデに対して、別に眼中にないようですが、誰の書き込みなのでしょう?
オヤイデ社員もしくは社長様直々に書き込んでいるんでしょうね!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 19:39:21.67 ID:y2t8Yffk.net
よかった!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:50:29.57 ID:EgYi9Jyq.net
おしっこ!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:27:11.24 ID:lZFXRL2r.net
モレノ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:33:53.52 ID:My+yK2q/.net
8ndまだぁ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:55:17.98 ID:QJmrISY2.net
公式に来てるぜ!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:13:21.59 ID:NbOrir3v.net
なんだこのスレは・・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:03:00.28 ID:2U1FM2t3.net
お尻からピューンとピューンと血

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:17:46.15 ID:iZA59GzX.net
「パチスロで負けて…」 コンビニで5万円奪う 容疑で韓国籍男を逮捕 大阪・生野
2015.11.16 17:02

コンビニエンスストアに押し入り現金を奪ったとして、大阪府警捜査1課と生野署は16日、
強盗容疑で、大阪市生野区巽西、派遣社員、李起寧(イ・キヨン)容疑者(34)=韓国籍=を逮捕した。
「パチスロで負け、生活費に困ってやった」などと容疑を認めている。

逮捕容疑は9月25日午前1時50分ごろ、同区巽北の「ローソン巽北一丁目店」で、
アルバイトの男性店員(22)に包丁とみられる刃物を突きつけ、「早くしろ」などと脅し、
レジにあった現金5万2千円を奪ったとしている。店員にけがはなかった。

府警によると、周辺の防犯カメラの映像などから李容疑者の関与が浮上した。

産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/151116/wst1511160056-n1.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 03:46:13.63 ID:7b2G1tzK.net
musicだと振ればシャッフルする機能あるけど、なぜかFMで突然振ると局が変わりだした
振るというより一歩歩くごとに局が変わるw
だれか直し方教えてくれっ、orz

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 05:45:24.52 ID:ikGGHtNB.net
頭を上下に揺らさないよう意識しながら
膝を曲げ気味にしてゆっくり歩く

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 12:36:09.22 ID:BM2yOKMV.net
スー……

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 15:11:20.47 ID:BzZ+IVzd.net
みんなクリップ要らないの?
あれあると便利なのに

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 15:24:32.23 ID:BM2yOKMV.net
アルミ製のガッチリクリップ付きアルミケースを早急に作ってくれたまえ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 16:52:11.59 ID:pAlIL59U.net
ちゅーかクリップデフォで付けろよな
>>76 は私ですが、再起動したら直りました
もう意味不明です

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 19:37:33.69 ID:+9WmYdr2.net
よかった!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:32:19.26 ID:ME+N2dFa.net
スマホにitunesインストールして
スマホで音楽管理できたらいいのに
外出先でPC使わずnanoやshuffleの中の音楽入れ替えたりしたい
スマホはアンドロイドなら後付けカードで128GBとかあるし
でも電池もたないからスマホでは聞きたくない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:51:22.78 ID:3tUPA9JT.net
うるせーハゲ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:00:45.38 ID:8/7mpBLo.net
32GBはtouchと住み分けするために絶対出ないの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:52:45.97 ID:tXE+DqBw.net
>>81
俺のアドバイスが効いたんだな!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 14:18:30.95 ID:EBmcYySG.net
公式に来てるぞ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:09:10.02 ID:ditmXGo9.net
>>86
どういたしまして!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:39:08.03 ID:IpTu5qsJ.net
忘年会でiPodのものまねをやることに決まりました。
コツを教えてください。
「こんにちは、ぼくiPod」みたいのは無しでお願いします。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:43:28.22 ID:ORE2fn7z.net
声真似か形態模写かでアドバイス内容は変わると思う。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:36:34.18 ID:4FshEmLa.net
「こんにちは、ぼくiPod」みたいのがいいと思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 17:33:57.01 ID:IpTu5qsJ.net
ありがとうございます!
それで行きます!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 17:47:28.65 ID:EBmcYySG.net
よかった!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:16:50.53 ID:3tUPA9JT.net
Record China 11月17日(火)17時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000037-rcdc-cn
★1の時間 2015/11/17(火) 19:49:08.83
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447760081/
2015年11月17日、中国青年網によると、G20サミットに出席したロシアのプーチン大統領は、
過激派組織「イスラム国(IS)」を支援している国の中にG20の構成国が存在すると述べた。

プーチン大統領は自国ロシアの情報を基に、「ISは世界40カ国から資金的な援助を受けており、
そのなかにはG20構成国も含まれている」と指摘した。しかし、特定の国を名指しすることはなく、
ISに打撃を加えるのに大した影響はないとした。また、「今は国際社会が協力してテロ組織に
対抗することが必要だ」と強調。ISの違法な石油売買を早期に阻止すべきだとも述べた。(翻訳・編集/北田)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:22:30.10 ID:AW+PFZqh.net
「こんにちは、ぼくゲートキーパー」

がいいと思うw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:18:45.39 ID:3yAKW763.net
面白いとでも思ったの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:33:12.89 ID:WtKp/MVa.net
IQ90以下の相手はもうやめようや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:49:06.66 ID:/HAzlTBf.net
私、女だよ!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:48:41.67 ID:AW+PFZqh.net
私、ゲートキーパーだよ!
だっておちりから血が出るもん


今度からこれにしなよw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 07:15:40.53 ID:AuwGo7JU.net
俺のnanoちゃんが壊れた…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 11:18:03.97 ID:IHkqJpsK.net
血出た?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:35:16.89 ID:msMajfSy.net
どぼどぼだよ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 22:27:32.95 ID:9wQ2upA8.net
ワイドFMにはいつ対応してくれますかね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 11:39:16.54 ID:yjgdckqX.net
公式に来てるやん!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:36:48.26 ID:kr8z+SZd.net
私、ゲートキーパーだよ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 14:25:56.95 ID:CdbAtQpm.net
トイレで食事

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 17:01:03.24 ID:To3IiJMT.net
今日もカレーだよっ、

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:28:58.32 ID:kr8z+SZd.net
私、ゲートキーパーだけど
おちりから血を出せるよw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:37:02.13 ID:8dauCtet.net
つまんねー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:38:39.88 ID:kr8z+SZd.net
ゲートキーパーだから
どばどば出せるよ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 11:03:42.20 ID:bM+FxC0C.net
お尻から血が・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 11:45:00.83 ID:GlNJlMo7.net
なんだこのスレは・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 12:23:43.08 ID:/AIkAC0N.net
盛岡西署と県警機動捜査隊は21日、強姦(ごうかん)の疑いで、
盛岡市厨川、陸上自衛隊岩手駐屯地の1等陸曹の容疑者(49)を逮捕した。

逮捕容疑は19日午後9時40分〜20日午前0時半ごろ、県央部で、
県央部に住む飲食店店員の20代女性を、車内で押さえつけるなどして性的暴行を加えた疑い。

同署によると、容疑者は容疑を一部否認している。

同駐屯地によると、容疑者は2011年2月から同駐屯地に勤務し、第9戦車大隊の戦車乗員をしていた。
19日は午後から休暇を取り、20日は勤務していた。

同駐屯地広報は21日、
「所属隊員が逮捕されたことは誠に遺憾。今後事実を調査し、厳正な処分をする」とする
相馬佳輝・同大隊長(2等陸佐)名のコメントを出した。

以下ソース:岩手日報 2015/11/21
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151121_7

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 14:14:26.28 ID:ep0M6742.net
こんにちわ

ぼくゲートキーパー

だっておちりから血が出るもん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 16:14:29.20 ID:p38xAwqf.net
謎は全て解けた!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12131503532

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 19:11:39.95 ID:Y1yZV0bA.net
うるせーハゲ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 22:21:29.07 ID:ep0M6742.net
禿げじゃない

ゲートキーパーです

おちりからは血は出せます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 09:39:23.95 ID:VClPFWW4.net
みなさん、お仕事は・・・?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:33:32.60 ID:J5nim6of.net
私、ゲートキーパーだよ
今日もおちりから血がでたよ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 13:02:39.94 ID:1TaQz/AY.net
ゲートキーパー
NG推奨

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 14:04:24.87 ID:J5nim6of.net
私、ゲー トキーパーだよ!

どばって血が出たよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 20:29:52.01 ID:J5nim6of.net
私、ゲ ー ト キ ー パ ー だけど。。。

おちりから血がっ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:34:33.75 ID:1TaQz/AY.net
血NG推奨
もしくは正規表現

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:55:18.99 ID:beyyGMi2.net
よかった!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:11:40.22 ID:KU/fivYE.net
痔も出た >゜))彡

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 04:35:25.64 ID:JMUc6rYq.net
私、ゲ ー ト キ ー パ ー だよ。。。

だっておちりから皿がでるもんっ!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 06:53:00.27 ID:vAEYKQn2.net
なんだこのスレは・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 08:15:36.71 ID:JMUc6rYq.net
>>89
私、忘年会はゲ ー ト キ ー パ ー のカミングアウト芸で
「こんにちは、ぼくゲ ー ト キ ー パ ー」
ってやってみるよ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:20:46.24 ID:JMUc6rYq.net
私、ゲ ー ト キ ー パ ー だけど。。。

お ちりから皿が、、、。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 03:05:30.72 ID:8lLWhz3w.net
私、ゲ ー ト キ ー パ ー だけど。。。

お ちりから皿かと思ったら身が出たよ、、、。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 05:41:34.81 ID:NtCYQYwJ.net
つまんねー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 08:09:03.01 ID:8lLWhz3w.net
実が出た?
おちりから?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 10:59:46.98 ID:bqs8TjCZ.net
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師、悪質企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智の自己満足ステマ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 12:10:46.08 ID:8lLWhz3w.net
私、ゲ ー ト キ ー パ ー だけど。。。

お ちりから実を出せるよ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:18:38.57 ID:zFToNV1o.net
nano7世代買おうと思ってるんだけど、8まで待った方がいい?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:17:24.92 ID:ps6ttNG5.net
7で重文

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:55:49.48 ID:NPiSJFEU.net
8なんか出るかどうかも怪しいしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 06:23:35.76 ID:e5/zxoXb.net
公式に来てるぞ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:04:19.98 ID:DRM0OF/Q.net
マジで来てる!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 16:57:04.79 ID:IHkD1H7E.net
ついにきったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:08:45.18 ID:NPiSJFEU.net
ゲートキーパー
はやく死なねえかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:33:23.55 ID:6rEfq7Cy.net
面白いこと書くのはいいけど
そのゲートキーパーってあったま悪い厨房臭いからやめてくんない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:30:51.30 ID:zj58+5Eb.net
ゲートキーパーはおしりから実を出して死ぬといいのに

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:38:18.29 ID:efxd2Md0.net
ひどいです・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:07:28.22 ID:Av0hRQiT.net
ゲートキーパーがおしりから実を出して死にますように
ゲートキーパーがどばどば実を出して苦しんで死にますよに

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:22:49.99 ID:rhDc2L5M.net
なんだこのスレは・・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 02:52:58.11 ID:X4GrAIHo.net
ゲー トキー パーおちりから実を噴出して死んだ?

よかった!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:30:32.33 ID:yKSqzCyl.net
お尻から血が・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:59:03.79 ID:SMHqlx2i.net
私ゲー トキー パーだよ
だっておちりから実が出るもん!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 02:24:19.62 ID:QvvZhg/1.net
よかった!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 02:29:04.59 ID:t5JITQW/.net
ゲー トキー パーおちりから実をどばどば出して死んだ?
よかった!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:42:12.09 ID:x9hn/P+A.net
私、女だよ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:07:04.54 ID:t5JITQW/.net
私ゲートキ ーパ ーだよ!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:20:39.51 ID:t5JITQW/.net
私ゲートキ ーパ ーだけど・・・

おしりから実が出て・・・

食べた!

よかった!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:13:15.18 ID:t+25fuyk.net
NGだらけ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 02:08:52.26 ID:5fEj2zFZ.net
わたしゲ ー ト キ ーパ ーだよ
おし りから実が出せるよ!

おいしかった!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 02:35:59.43 ID:5fEj2zFZ.net
私、GateKeeperだよ
あそこからステマ汁じゅるじゅる出せるよ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 04:37:43.51 ID:uc5/E4Q/.net
なんだこのスレは・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 06:18:56.94 ID:mZ88zpGe.net
FMラジオ付きiPodはアップデートでエリアを日本に設定してる場合の
周波数範囲をワイドFM対応に変えてくれるかな?

160 :159:2015/12/03(木) 06:26:06.99 ID:mZ88zpGe.net
こちらに移動しました

iPod nano Part177 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1443875999/l50

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 11:28:43.88 ID:uc5/E4Q/.net
ひどいです・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:32:02.27 ID:5fEj2zFZ.net
私、Ga teKe eperだよ

だっておしりからステマ汁でるもん!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:15:36.92 ID:5fEj2zFZ.net
私、Ga teKe eperだけど

おしりからステマ屁出た!

よかった!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:56:42.07 ID:TRce6aWd.net
なんだこのスレは・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 09:24:36.82 ID:GG1nj0gD.net
新型リーク来てるね

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1449188626/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 10:05:17.09 ID:e6fWtWrq.net
わたしゲ ー ト キ ーパ ーだよ
だっておし りがステマ臭いもん!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:22:39.96 ID:e6fWtWrq.net
ゲ.ー.ト.キ.ー.パ.ー.死んだ?

よかった!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:35:43.29 ID:354YZjYB.net
私ゲ.ー.ト.キ.ー.パ.ー.だけど
おしりからス.テ.マ臭が・・・

くっさいぃぃ!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 04:38:22.28 ID:n7Pn+Swu.net
私ゲ..ー..ト.キ..ー.パ..ー.だけど
おしりからス..テ..マ汁がドバドバ出てるよ・・・

おいしかった!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 05:30:09.71 ID:uSc1pzMt.net
つまんね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 08:31:59.59 ID:pWcqpOnT.net
なんだこのスレは・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 10:25:15.69 ID:n7Pn+Swu.net
ゲ..ー..ト.キ..ー.パ..ー..のスレでぇす!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 09:48:42.75 ID:7n1bQQKf.net
よかった!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:00:05.72 ID:CVym3TKo.net
私ゲ..ー..ト.キ..ー.パ..ー..だけど
おしりからステマ汁が・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 05:54:03.78 ID:cAG+mawa.net
ゲ..ー..ト.キ..ー.パ..ー..おしりからステマ汁だして死んだ?

よかった!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 16:31:53.47 ID:uHuVo6Uw.net
ゲ..ー..ト.キ..ー.パ..ー..まじで死んだの?
おしりからステマ汁出しすぎた?

よかった!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:07:28.28 ID:bE4uHiJf.net
ゲイとキーパー?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 02:56:54.43 ID:pncNV9qf.net
なにそれ?
おしりから出たステマ汁飲んでそうw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:36:36.43 ID:vu198ZHC.net
おしりからステマ汁噴出してたゲイとキーパー
死んだの?

よかった!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:33:36.38 ID:odazlsBO.net
私、女だよ!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 04:05:29.22 ID:fiLAxd6V.net
私、ゲイとキーパーだよ!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:46:12.22 ID:fiLAxd6V.net
お尻からステマっ屁が・・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:31:37.83 ID:Cr7oQBcd.net
一体これは

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:43:38.56 ID:g7eR7Ny8.net
ご安心下さい
ただのステマです
いつものゲイとキーパーです

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 04:34:52.12 ID:gSIMKOVw.net
何なの!?何なの!? のAAくだちい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:49:06.83 ID:h6EW+nWU.net
黙れ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:00:22.70 ID:FaV6ytPc.net
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師、悪質企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智の自己満足ステマ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 04:31:27.80 ID:+ulGOHFF.net
私、女だよ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:19:51.31 ID:q2oC56M7.net
嘘でつ
ゲートキーパーでした!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:59:35.31 ID:w3VgmBvO.net
FMラジオとブルートゥースとフィットネスを撤廃して、容量を大幅アップしたNanoが欲しい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:14:40.53 ID:lHCguLDD.net
でもさ・・・iPodの強みはiTunesとの強力な連携ですな・・・同期はやっぱし一発でしたいですし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 21:57:29.60 ID:qViP/Zkk.net
ミュージックライブラリが16GBオーバーしたので、32GBのTouch買うことにします
決して安い買い物ではないが・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 05:22:21.35 ID:DuggqLCJ.net
ニュース

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:03:53.56 ID:tSsUkhLf.net
nanoを過失で壊してしまったので買い直します これで3台目だ・・・
モノを大事にしない俺はダメだなと思った

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:16:38.55 ID:x2pP73R6.net
iPod付属の白イヤホン、なにげに音良くないですか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 01:28:59.68 ID:wjROiSi9.net
第五世代のをまだ使ってるんだけど
最近入れっ放しの一部の音源にmp3だとノイズ、aacだと次曲へスキップ
といった症状が出るようになった。
同期し直すと症状は消えるが、別の音源で症状が出たりのモグラ叩き状態。
メモリーの寿命かな?
appleストアへ行ったら既にサポート終了らしく
「リストアすれば治るかもしれないが、一気に起動不能になる可能性もある」
と言われた。
バッテリーは至って元気なんだけどな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 04:04:47.97 ID:iFjLk5PI.net
糸冬

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 04:58:56.50 ID:nHdszQFw.net
>>196
同期しなおしってことはビットレート下げてるの?
ようわからんな

ちなみに曲の途中でスキップとかはCDからの取り込みで起こることがある
そういう時は再取り込みするしかない
なんかエンコでそうなってしまうことがあるとか

なのでビットレート下げるときに同じことが起こると思った
でも転送の伴わない同期なら再エンコもおきないからありえないかな
ハードウェアの寿命と思うしかないね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 06:55:24.96 ID:e/AYMXK9.net
復元してもダメか?

200 :196:2016/02/20(土) 13:06:33.09 ID:UFU2A7pT.net
>>198
PC内ライブラリーの音源は問題なく、再同期(転送)すれば治る。
手が大きく指が長い自分にとって現行nanoのサイズやタッチ操作って扱い辛く
買い換える気になれないんだよな。

ググってみると、デジカメ画像をSDカードに入れっ放しで放置してると
メモリの経年劣化で画像データが壊れるというケースはあるらしい。
ということはPCのSSDやiPhone:iPadも寿命は短いのかも。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 00:44:46.23 ID:VxHwwCTl.net
http://i.imgur.com/tAXD1dF.jpg
豚nanoまだまだ現役です。
容量4GBなので曲数が104曲、アルバム数にして8枚。CDを購入する度 リストの入れ替えが面倒です。
中古nano 3nd 8GBの購入を検討してますが、バッテリーのヘタリ具合が心配でイマイチ踏ん切れません。
何処かでバッテリー交換をしてくれる店知りませんか?【秋葉原】なら行く事可能です。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 00:57:20.77 ID:rqyF94Ml.net
DIYは?
3rdは難易度高いらしいけど
ググルとやってる人いるよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 01:06:04.46 ID:VxHwwCTl.net
ありがとうございます。
ネットの方でも探してみます。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 01:24:43.32 ID:rqyF94Ml.net
いいえ
お役に立てませんで><
後はipod修理で検索してやってくれそうな店に
かたっぱしから電話でもしてみたら

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 01:58:04.50 ID:XXzWWbZv.net
3rdのUIは良かったな
http://imgur.com/X7eFK5p.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 09:24:16.29 ID:VxHwwCTl.net
自分で交換って手もありますが、中古3rdの玉数が少なくなってますので冒険はし難いですね。バッテリー交換費用も中古本体価格の3倍以上するみたいで不毛です。 当たりの中古が買える事に期待します。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:06:23.98 ID:0YVddQLA.net
>>201
google map開いて、検索の所に「iPod 修理」と入力すれば出てくる。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:40:42.42 ID:VxHwwCTl.net
>>207 ありがとうね。
明後日に行ってきます。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 09:20:51.19 ID:cOB9+iIP.net
なんか7th nanoのソフトウェア更新が来たな

iPod nano(第 7 世代)
バージョン 1.1.2
? 軽微なバグを修正

FMラジオの範囲をワイドFMに対応してくれないかねえ
いちいち北米地域に切り替えるの面倒くさい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 14:39:54.03 ID:F4lhVdIn.net
第二世代nano持ってるけど
名前のタトゥー入れちゃったから売るに売れない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 07:47:02.74 ID:ywO657E9.net
だせーw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 10:55:57.13 ID:HJOOFKld.net
レーザー刻印は黒歴史

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 06:39:26.59 ID:sX2n93H5.net
ワイも彫って後悔しとる…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 07:34:40.48 ID:oPEHVstf.net
ステイハングリーとかにしとけ
あと普通の軽めの諺とか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:12:08.52 ID:3gKznpiN.net
絵でも彫れれば痛iPodとか作れるのに

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:23:16.57 ID:jJvQg0To.net
I Wanna Rock!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 15:00:15.05 ID:pzRqFNvr.net
なに掘っても結局痛いんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 11:49:48.04 ID:wpbDmwDf.net


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 17:41:28.08 ID:KCcooNpR.net
ipod nano 32GB需要あると思うのだが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 17:54:42.22 ID:kpG2pQbP.net
>>219
もっと多くてもあるある

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:56:47.48 ID:IsQrm9qV.net
本体は8Gで安価にして200G対応のmSDスロットつけてくれればいい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:20:27.19 ID:NvOnbttP.net
絶対に実現しないと思うわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:46:23.64 ID:fvUR8OnF.net
10月が楽しみだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 21:31:41.38 ID:kYGtUxr+.net
6thでスリープボタンが陥没したんだが、
スリープボタン押さずに画面点ける方法ってある?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:30:36.36 ID:tr35AtGm.net
wifi付けてios動くようにして欲しい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 16:34:39.59 ID:KmeMcwQM.net
iosはいらないから32gbにアップしてapple musicを

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 17:06:51.50 ID:tr35AtGm.net
apple musicはいらないので

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 04:25:15.71 ID:FXrS44sf.net
ウォークマンA潰して欲しい
iPodの方が使いやすい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 04:37:28.30 ID:y3HpIjGd.net
全く
あのインターフェイスの使いにくさはどうかしてる
本当に日本の製品なのかアレ?
アメリカ製より使いにくい国産とかはじめて見た

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 04:47:21.04 ID:11pmu+4Z.net
nanoとAを両方使ってるけど言うほど酷い?
本当に酷いのはMediaGoのほうだと思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:06:14.99 ID:JegUPTxu.net
6世代のバッテリがちょっとへたってきたかな
touchとかと比べると交換費用は安いけど自分でトライしてみるか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:23:04.01 ID:G2b0iUfO.net
6thはムズいで〜

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 08:31:19.57 ID:AASGEHjT.net
6thは動画再生できないし
当時の価格がtouchの最小容量より高かったしってねえ・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:32:54.66 ID:hi4w1P/v.net
値下げしたのに一つもレスついてない事にショック

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:12:33.30 ID:dGN3q2uF.net
値下げ?初耳

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:33:36.20 ID:Fkllx9yz.net
AirPods対応するんかね?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:48:09.31 ID:Fe97o9eX.net
もともとBT対応してるだろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:49:28.76 ID:dGN3q2uF.net
ウォークマンA30買うからいらないよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:04:18.81 ID:gzojyF9d.net
ウォークマンならこれ買えば
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6213790

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 01:02:56.11 ID:ABEF1Qct.net
いらねw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 07:59:33.37 ID:84u6JUCE.net
値下げしたのでproduct red買いました
みなさん宜しく

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:16:17.58 ID:qf4NZR3l.net
>>237
AirPodsはちょっと便利なBluetoothだよ
だから使える可能性はあったほうがいい
まあ購入価格がnanoより高くなるかもだけどw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:09:16.63 ID:TOpSfUak.net
カナル型ならまだ理解できるがあんな外れやすいものをワイヤレスとか…
この先駅構内でたくさん拾いそうだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 17:19:09.30 ID:s961rOKL.net
こういうパーツを付けるとどんなに頭を振っても落っこちなくなる
http://i.imgur.com/ZMDGbgmh.jpg
けど隙間が生まれるせいで音が逃げて電車なんかでは余計に使えないし音質もさらに落ちる
BoseのStayHearみたいなパーツをどこか作ってほしいわ
http://i.imgur.com/kM0CGx9.png

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:13:29.48 ID:ct94WdwqL
>>242
でも認証にはAppleIDが必須になるからnanoでは無理だろうな
なんとなくnanoはこのままフェードアウトするような気がする

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 17:59:22.42 ID:R5x1yFvm.net
>>244
オレは音が逃げるものは羽根を切ってる
羽根付きで合うものもあるけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 09:51:48.41 ID:W7ijfrkC.net
6thって動画再生できずカメラも無いだめな子ですか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:51:05.17 ID:l4UmeHdv.net
これトップ25っていちいち同期しないと更新されねーのかよ
クソじゃね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 10:23:51.14 ID:uG/uXp/W.net
なんで2000円も値下げしてんだよ・・
8月に買ったからすげえ損した気分

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:49:55.21 ID:2c47aMJi.net
6ndネットで漁ったら意外にまだ高くてあんぐりだわ
8GBで綺麗めが3000円くらいにならないかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:07:18.69 ID:TIiQIlet.net
>>247
大容量&ラジオも使えるShuffleとして重宝してますが。
iPhone持ってると音楽だけ別に持ちたくなるんだけど、そういうときにあのサイズ&容量は便利。
7thじゃ大きすぎる。shuffleだと容量足りない。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 01:28:56.26 ID:SrN4l+Hg.net
nanoはなんでフラットデザインじゃないの。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:40:54.81 ID:SfFUv+bu.net
ipodnano 4THの 電池交換で安い店教えて

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:43:22.03 ID:SfFUv+bu.net
ipodnano 4THの 電池交換で安い店教えて

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:37:37.46 ID:KMrB6jmK.net
大事なことなので2回言いました

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 08:53:36.52 ID:9rBB0pfW.net
はよ32GB出せや

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:35:26.97 ID:+zCqiTc6.net
ウォークマンでも使ってろヴぁーか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:00:09.28 ID:4+0+bP6o.net
ipodnano 4THの 電池交換で安い店教えて

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 00:57:31.71 ID:Rcw/LbXk.net
ipodnano 4THの 電池交換で安い店教えろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 19:36:50.40 ID:UHuj1Tgb.net
>>259
こないだ深センに出張行った時に頼んだお店がだいたい日本円にして800円ぐらいだった。
知り合いから何台もあずかって持っていく羽目になったよ。

261 :258:2016/10/12(水) 21:20:43.73 ID:ey4Sz2Qc.net
>>260
深センの話とかバカだろお前

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:54:05.90 ID:o0NWZqeT.net
>>261
どこって言ってないからだろアホ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:51:09.87 ID:5pp83MK4.net
次スレはここですか!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:18:22.04 ID:P24ob9YN.net
俺の4th(フォース)の液晶が1/3くらい白くなって見えづらくなってきたよ
カセットの時代からMDまで愛用していたウォークマンに戻る時が来たのか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:22:05.47 ID:r7nxothh.net
クチクサ乙!!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:15:45.03 ID:FqzNA7Ic.net
よかった!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 06:43:51.54 ID:xYYLFhUd.net
質問です
プレイリストをnanoに転送したのですがnanoを見るとアイウエオ順になっております
プレイリストで指定した順番通りに聴くにはどうしたらようのでしょうか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 07:01:06.65 ID:xYYLFhUd.net
すいません自己解決しました
プレイリストを非表示にしてました

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 09:01:45.20 ID:ZdyZkexs.net
よかった!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:36:32.93 ID:5AV3Pi4M.net
私女だよ!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:41:10.77 ID:9MNK95xf.net
私口臭いよ
だってゲ.ー.ト.キー.パ.ーだもん!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:00:39.39 ID:IFsfro1J.net
ひどいです・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:53:42.92 ID:4gmHJ6s0.net
よかった!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 03:27:26.95 ID:65DVNSQB.net
ニーガンにnano割られた

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:38:18.40 ID:PGW353rB.net
よかった!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 09:15:47.08 ID:dkE97Mjh.net
なんだこのスレは・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 09:39:58.52 ID:eegufUS5.net
http://i.imgur.com/L17zite.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 03:59:53.60 ID:GVlx7rft.net
このワキガが最高

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 15:17:41.93 ID:hD74E8iF.net
実家(大阪市外)の量販店行ったらipod nanoの展示なかった。。。
walkmanはしっかりあったのに、これは消滅でもおかしくないな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:17:11.41 ID:V+oJ/zLM.net
もうiPod nanoも終わりですかね・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:28:08.54 ID:EeYKT+Bt.net
クリックホイールが恋しい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:38:12.35 ID:7L3rq6iy.net
7th
ラジオの録音とか長いトラックを聴いてて
早送りしようと トン・ツーーーー をやったつもりが
トン・トンになってしまい次のトラックに行ってしまったときすごく萎える
トラック毎にレジュームできるといいんだが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:43:00.74 ID:9Koc+x5g.net
7thを1台使用中で、未使用品が2台ある。売ろうと思ってたけど保管してる方がいいかな...

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:20:47.80 ID:EeYKT+Bt.net
よほど小遣いが欲しいとかじゃない限り保管がいいと思うぞ
クラシックみたいにいつ姿を消すかわかんないんだし……

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:25:41.17 ID:mpTFvxXT.net
http://i.imgur.com/L17zite.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:57:14.10 ID:Hkr88yWF.net
ブルートゥース付きのやつを出してくれ
アプリもあれば尚いい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 22:40:48.84 ID:hD74E8iF.net
もう一度音楽に力入れなおして、ハイレゾブームも来てるし、
ハイクラスバージョンとか出さんかな?出さんか。。。
もうiphoneに集中だもんな。DAPつくっても利益にならんか。

5th持ちだが、バッテリーが死にそうなんで、
おとなしく7th買おうかな。

>>281
それ。でももう戻ってこない。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:57:01.02 ID:l/iZnXE6.net
ウォークマンA対抗モデルが欲しいな
現行は2012モデルだし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:49:23.36 ID:4sbZsQxX.net
せめて容量だけでも増やしてほしいよね…
classic並みとは言わないからせめて64GBくらいまで…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:18:54.62 ID:E34ph8w2.net
公式に来てるぞ!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 02:43:22.33 ID:A+wadlWi.net
なのー?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 13:18:26.01 ID:HGjADLJR.net
>>289
ウォークマンはSDカードで256プラス内蔵メモリだからな
アップル信者のミュージシャンとかはiPhoneに音楽全部いれてるのかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:28:23.78 ID:5JzxAQ40.net
スマホで音楽聞く人って例えば料理しながらとか風呂掃除しながらとかランニングしながらとか
一々巨大な今時のスマホを手に持ったりポケットに入れたりしてる事に全く疑問を覚えないんだろうか?
サポーターみたいなので無理やり腕にスマホを固定して走っている人を見ると
小型のDAPを買うお金もないのかなぁ?と可哀想になってくる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:54:06.73 ID:A+wadlWi.net
うむ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:00:13.12 ID:EUV08oV9.net
>>293
俺はお前が可哀想だよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:35:09.15 ID:3w87DpBc.net
>>293
そこまで移動中に音楽聴きたいと思わないんだろ。そこまで好きじゃないともいえるかも。
俺はほんのちょっと散歩行くときも、勉強してる時も音楽聴いてるから、DAPは必須。
ポケットに入ってコンパクトなのがいいから、nanoがベスト。

通学・通勤の電車でしか聴かないって人はスマホで十分。

サポーター?みたいなのは俺もめんどくさそうだなと思う。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:37:46.21 ID:y7dESfWM.net
ポケGOのバックグラウンドで音楽プレイヤーが動作しなくなったので
昔使ってたnanoを引っ張り出してまた使ってますよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:03:02.49 ID:Os7E0yY6.net
サイズはいいけど、容量電池持ちがウォークマンに比べて不満

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:38:41.63 ID:OTHxwSIQ.net
ウォーズマンは歌詞ぴてが有料とか意味不明なので却下

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:41:07.22 ID:B9edIuiH.net
AK70ってどうですか!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:17:10.85 ID:nNei808y.net
>>296
ガキは失せろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:14:06.68 ID:sKFdv4sm.net
3世代のやつ好きだったのにバッテリーがもうダメだわ〜
新型はボタンついてないからダメだし
3世代新品で欲しい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:41:00.66 ID:AQHpRrVr.net
公式に来てるぜ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 04:59:27.45 ID:zGvI+UH6.net
>>302
ボタン無いの案外なれるぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 07:50:56.23 ID:hO0lwJkE.net
俺のは4世代だけどギリで手探りで再生停止ぐらいはできるな
ボタンないとその辺不便だろう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 10:55:25.62 ID:sKFdv4sm.net
タッチパネルだとポッケに入れたまま操作とか
カーステにつないで手探り操作できなくてなぁ
しょぼいmp3プレーヤー買ってみようかなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 12:57:28.43 ID:+2ptHE8T.net
第七世代の買えばいいだろ
イヤホンのリモコンと同じ事出来るボタンが付いてるの知らないの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:40:48.87 ID:zGvI+UH6.net
ipod用のイヤホンとかヘッドフォン他社製のでも再生停止曲の送りくらいはできるよ
FiiOの安いやつでも使える
カーステはわからん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:53:49.63 ID:nJN3+QBT.net
7thに使おうとiPhone用のリモコン付きイヤホン買ったら動作がおかしかった
ボリュームのアップダウンが時々効かなくなったりとか
てっきりiPodとiPhoneのリモコンは同じ仕様だと思ってたから驚いたよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 03:06:03.18 ID:C43utpiq.net
>>309
いや、同じだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 05:11:40.91 ID:yFatSk+f.net
>>310
それが違うんだよ
touchだけはiOS機グループに入るんだけどね
知らなかっただろ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 08:33:51.84 ID:Eher3vdY.net
私、知っていたよ!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:33:22.60 ID:C43utpiq.net
>>311
今手元にある7thをappleのカナルで操作したけどまともに動作したぞ
ボリュームも普通に上下した

どちらか壊れてるんじゃ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:33:10.76 ID:yFatSk+f.net
>>313
それはiOS、iPod両対応だからだよ
iOSにしか対応していない製品もあるんだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:44:35.80 ID:yFatSk+f.net
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000090420/ct2816/page1/order/
ちなみにこれなんだけどね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:45:30.07 ID:CR9xALO1.net
あー、それ持ってるわ。
7th nanoでも6th touchでも操作できてるなぁ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 01:06:56.52 ID:OuiOsMMS.net
>>315
やっぱりどっか壊れてるんじゃない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 07:56:31.18 ID:VAbIV7mh.net
壊れてないよ
そういう仕様だって言われた
具体的にはボリュームボタンを押しっぱなしにするとしばらくの間ボリュームボタンが使用不可能になる
iOSとandroid両対応なので仕方がないらしい
androidでもボリュームは操作できないとか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:34:33.86 ID:OuiOsMMS.net
>>318
それはそのイヤホンの仕様の話だろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 12:30:51.54 ID:VAbIV7mh.net
>>319
いやだから、iOSとiPodのイヤホンの仕様が違うからこそ、片方にしか対応しないという事態が起こるんだろ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 06:22:48.06 ID:AWwbV0+z.net
ダメだこりゃ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 07:16:36.04 ID:1wKydj7w.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 07:53:23.85 ID:WuijSNYz.net
BTを搭載しない時点で見放されてる気がする

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 08:38:05.29 ID:ZBPL8d5H.net
>>323
BT 使えるじゃん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:48:08.08 ID:LasiE4Um.net
BTイヤホンで聴くなら
わざわざDAP使わなくてもスマホでいいじゃん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 14:36:32.43 ID:QAnLM1T3.net
ロングバッテリーなスマホって限られてるからな…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:24:42.03 ID:9KB2U+XA.net
ヨドバシ行ったら次回入荷未定の色があった、、、
↑でもあるが、消える可能性も大いにあるのでゴールド買っておいた。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:27:49.86 ID:K3LOww/e.net
今日横断歩道で信号待ちしてたらすぐ前にいた女子高生がポケットから7thナノを取り出していじってた
なんか嬉しかった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:54:42.97 ID:ZBPL8d5H.net
>>328
今年娘に買った

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 15:53:30.55 ID:9qeVKFln.net
第5世代のバッテリーが死んだ。動作も問題無いし、itunesとの連携も大丈夫。
だけど充電しながらじゃないと画面が点かない。ケーブル抜くと画面が消える。
Appleに聞いたけど端末在庫もないので、どうにもならないとの事。
バッテリー修理代行に聞いてみたら税込み7,000円。どうしようかなぁ...

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 18:09:59.91 ID:rakR1Gba.net
わりと良心的な価格じゃない?
自分もそこでお願いしたいくらい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:23:24.21 ID:jRVsrV/R.net
>>330
ちなみにどこ?
俺もまったく同じ状況で使えるなら5th使っていたい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:37:38.95 ID:U8Dqh+Ul.net
俺の5ndも電池ヤバイ
あと2個あるから車載専用にするかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 00:06:45.91 ID:ujE7g6A9.net
バッテリー修理代行業者って、内蔵メモリの交換もしてくれる?ナノ128GBがほしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 07:34:07.25 ID:jT2JlXeB.net
>>332
吉祥寺にあるAPPLE JUICE。古めの端末でも修理はしてくれるらしい。
だけどipod nanoは専門の担当が修理するとの事で、不在の時は当日の修理は不可能。預けると3日位との事。
あちこち探してみたけど、nano第5世代は修理してくれる所がほとんどないね。
店員が言ってたけど「nanoのバッテリーは互換品が少なくて、ハンダによる取り付けだから技術が必要」だそうです。

7000円か...迷う金額です。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 07:44:09.91 ID:ZjuA1m/v.net
素直に最新をなんで買わないの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 07:48:57.97 ID:jT2JlXeB.net
第7世代も持ってて使用してるけど、何故か第5世代を手放せないんだよなぁ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 12:04:45.77 ID:/9k1CX2Y.net
>>333
その余ってる2個ってバッテリーいけるの?

疑問なんだが、普通に使っててバッテリー減るってのはわかるけど、
購入後未使用、または数回使用したのみで、充電もせずずっと放置してたとすると、
バッテリーって劣化しないの?

例えば5世代のnanoが新品未使用で残ってたとして、そのバッテリーは健全な状態なんかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:38:40.12 ID:sDOAnI/i.net
もうiPod nanoも終わりですかね・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:10:30.59 ID:ykindUit.net
>>338
ずっと放置しておくと過放電状態になって激しく劣化するよ
年二ぐらいで残量チェックして減ってたら半分まで充電して涼しいところで保存するというのが教科書的対応

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:14:03.67 ID:ykindUit.net
>>337
7thしか持ってないんだけど5thはビデオカメラ付きで盗撮し放題(小さいので目立たない)とか昔はiTunesでアプリをインストールできたとか色々夢のような話は聞いてます

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:39:24.42 ID:bZv11v9K.net
盆と正月に充電してる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:21:53.14 ID:II1/qE74.net
第5世代のバッテリーがダメな件。自宅から数分のiphone修理代行でバッテリー交換可能。
6,800円+消費税。吉祥寺に行くより安いけどなぁ...貧乏は辛い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:05:11.06 ID:ykindUit.net
ちなみに一応まだ現行機種である7thユーザーなので考えた事も無かったんだけど
5thのサポートが終わる時って事前にアナウンスはあったの?
それともある日突然終了したの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:56:14.44 ID:gQ340S6D.net
ipod nanoはいつになったら高音質DAPになってくれるのかな?
薄くて小さいはもういいよ
いい加減に高性能DAC内蔵しれくれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:15:47.39 ID:hKFx4rXX.net
ウォークマンAに対抗してほしいわ
電池持ちと容量と音質強化

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:57:18.24 ID:Uv7m3dFH.net
ウォーズマンとかw歌詞が有料とかマジって感じ
ないない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:17:31.41 ID:sGkDoZJ0.net
使ってない3rdあるけど、充電して放置しても半年も電池持たない気がする。
過去に使って劣化もあるのだろうけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 09:47:59.40 ID:ys4Zrr09.net
>>347
ベアークローか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:41:24.12 ID:DRUD6XIj.net
公式に来てるぞ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:06:43.78 ID:b5pG7emP.net
なにが!?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:53:01.10 ID:vz3Ix9uv.net
ゲートk−パーが!?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:52:03.14 ID:p9t2SJtj.net
ウソかと思ったらマジだった!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:21:58.74 ID:xBN0KaKl.net
UIはかなりいいと思うから64GBのものとか出してくれんかねえ
正直今のアップルが次世代ナノ作ったら
クソみたいなUIになるんだろうなとはiPhoneとiTunes見てて思うけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:04:58.37 ID:Ii9FlQmm.net
4thからの買い換えで7th買いに行ったのに中華プレイヤーが手元に
クックてめぇ…未だに16GBってなんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:38:24.23 ID:dOPHT0j0.net
クック「touch128GB買え」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:41:08.08 ID:p2HpnOOI.net
それでいいなら中華アンドロイで事足りてしまう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:54:09.86 ID:aX7I68qn.net
appleがipod捨てたせいで
DAPは中韓2強、国内ならソニーが頑張ってる高いけど
音質もAAC256kbpsで終わってるし
もう音楽に興味ないのかね?
儲からないのかな?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:13:06.06 ID:Sf/f5pB1.net
音楽自体に興味なければ新たにApple Musicなんて始めないでしょう。珍しくAndroidにも対応するようになったし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:56:17.53 ID:hTifO3PL.net
あっちはストリーミング流行りまくってるからなあ
それにしたってあのiOSのUIは使いにくいと思うんだがなあ
ナノのUIは現行商品唯一の良心だわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 18:17:46.32 ID:NREurib3.net
最近はイヤホンにもアプリで調整するものがどんどんでてきてnanoの肩身が狭くなる一方だね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:43:54.50 ID:yAZJMc0+.net
>>358
高音質側に製品の方向性を向けちゃうと256kbpsのApple Musicなんて使わなくなっちゃんじゃん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:48:03.40 ID:DqFcqnRd.net
アップルの純粋な音楽再生機能メインのDAPの最大容量が
㌨16Gしかないってよく考えたら酷いな
すべての音楽がストリーミングで聞けるわけでもないのにさ…
今の技術なら同じ筐体で64Gとか楽に出せるだろうに…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:01:44.75 ID:b9Sk/l90.net
ラジオを受信してると3,4時間しかもたなくなってきた。
そろそろバッテリー交換を頼んじゃおうかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:04:21.67 ID:3BhALpIV.net
このnanoって容量拡張とかできないのか?
調べても全然出てこない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:10:32.62 ID:PekFDEJz.net
>>363
しかもApple Musicに対応してないっていうね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:50:41.00 ID:fkoyXA7L.net
7thの前期と後期って何が違うの?
ファームウェアが別なんだけど前期に後期のファームウェア入れたら
いいことある?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:53:54.08 ID:V/JWNyJX.net
どこでnano買った?
ネットでポチッが多いのか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 06:36:34.25 ID:MB5T9cQh.net
>>363
今度成人式を迎える若者が中3の時に発売された機種だぞ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 10:22:06.60 ID:BEEZEcg+.net
>>363
昔はSSDでとか思ってたけど、今ならM.2の2242あたりで作って欲しいな。
512GBくらいは普通に作れるし、厚みも比較的薄く出来る。速度も割と速い。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:03:24.27 ID:bS06kAfd.net
公式に来てるぜ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 21:15:17.76 ID:QGGmKKso.net
>>336
愚問

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:26:31.61 ID:tqDao0CO.net
http://i.imgur.com/84Fym2R.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:46:53.25 ID:3BhALpIV.net
新型出てもApple Music押し出したUIでクソなのわかりきってるから期待できないという
今の型で容量さえ増えればあとは何も要らない いやホールド機能だけは欲しいか
持ち歩いてて何かの拍子に音量MAXになるのは欠陥だな 毎回電源落とすのも面倒だし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 10:39:14.38 ID:82A49VtW.net
>>374
ホールド機能ないんだ。
5thの上部についてた誤作動防止ボタン?みたいなことだよね。

じゃあかけっぱなしでランニングしてたら音量あがることもある?
スリープモードでタッチパネルやボタンの操作だけ無効にすることはできないの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 10:41:54.72 ID:t0J7UGAI.net
ないと思う
ランニングはわからないけど
ポケットに入れてて気づいたら音楽再生されてる事はしょっちゅうある
なんで無くしたんだろう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:03:26.33 ID:82A49VtW.net
>>376
早速ありがとう。
そうなんか。。。買おうと思ってるのに。。ってか選択肢がこれしかないから絶対買うんだが。

あと画面って割れやすい?
落としてすぐ割れたっとかある?

5thは走ってるときポケットから落ちても小キズがつくだけだった。
次はタッチになるからもろいと困るな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:39:08.37 ID:gXLLCqOK.net
お前ら買わない理由探しで必死だな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:12:31.08 ID:sKWQfabN.net
いや買ったよ。iPod miniばりにデカイ別メーカー品のだけどな!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:31:56.14 ID:POtTXy89.net
公式に来てるぴょん!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:55:38.82 ID:3gIfZlJz.net
ウォークマンAにしたよ
容量と電池持ちと音質はアイポッド以上だし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 05:59:30.48 ID:wc/tNVvL.net
音質なんて変らんだろwww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 06:04:26.23 ID:BA6Wk60n.net
音質だけで言ったらより安価な中華プレーヤーにもダブルスコアで負けるでしかし
nanoの強みの六割はiTunesとiTunesの柔軟な同期設定や

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:50:50.58 ID:F/YAPrfs.net
強みとかじゃなく単純にiTunesの呪縛から抜け出せないんだよ俺らは

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 13:31:21.95 ID:seUr4qzZ.net
iPodアプリfor Androidでもあれば
iPodはもちろんiPhoneからAndrpidへの移行も進みそうだけど
そんなモノAppleが作るわけないしなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 14:26:53.69 ID:BA6Wk60n.net
AndroidならミュージックのみiTunesとほぼ完全に同期とれて捗るけどPodcastのリジューム機能やその他iTunes Storeで購入したコンテンツは流石に無理だからな…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:01:31.81 ID:KSRG2/HW.net
>>381
どうやって曲移した?

itunes→USBに保存→media go
って簡単にできるのか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:03:05.71 ID:wc/tNVvL.net
仮にいけたとしてもワークマンはないわwww
しかもAなんて絶対ないwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 19:49:09.35 ID:4MVlNNJt.net
アイフォン、IPOD以外でitunesのプレイリストを簡単に確実に同期できるものなんてないよな
ポケモンGOを提供してやってるのだからiTunesもAndrpidで出せや

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 20:14:06.81 ID:BA6Wk60n.net
Androidで音楽プレイリストに限ればiSyncr使えば完全に同期とれるよ
Android上での再生回数のフィードバックもされる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 20:32:40.18 ID:4MVlNNJt.net
iSyncr+Powerampで使ってたこともあったけど再生回数が反映しなかったり、
文字化けするのがあったりストレスだったな
Powerampのせいかもしれないが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 21:49:01.50 ID:LJeZdGt/.net
AndroidのアップルミュージックにiOSと同等の音楽機能つければいいのにね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:34:50.15 ID:8GGUpBFl.net
あともう少し大きく手も良いから
walkmanを超えるDAPにして欲しい
第6世代以降操作性が悪すぎる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:50:59.64 ID:SEde9hW8.net
sonyのワンボタンリモコン(ex750apについてるのとか)でnanoの操作ってできますか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 07:17:09.93 ID:eETY46Co.net
>>393
心配しなくてもAppleはDAPというカテゴリー自体を既に終わったものとして一切の開発資源を引き上げ済みだから

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 07:53:27.95 ID:HjcF0EqE.net
嘘つけ。ソースだせよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:53:08.04 ID:eETY46Co.net
また幼稚な屁理屈を
状況証拠からアップルがDAPの新規開発を既に終了している事は明らかだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:02:50.37 ID:zY0o4JMe.net
全然更新されないしな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:31:28.92 ID:HjcF0EqE.net
>>397
早く状況証拠を示せよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:51:20.14 ID:6XT6crUZ.net
なんだこのスレは・・・

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:05:41.84 ID:E/frwIEY.net
オーディオを切ったわけではないだろうけど、ビーツ買収したし、もっと音楽にも力入れて欲しい
アップルミュージックからnanoに1アルバムだけ転送できるみたいな機能でもあればいいかもな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:12:01.62 ID:E9lzqu71.net
ソニーのOEMでええんじゃ
Aシリーズにリンゴマークつけりゃええ
ソニーは生産台数大幅増でウハウハわしらはiTunes完全対応でウマウマ
ウィンウィンで丸〜く収まるわい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:04:51.53 ID:bECnjgsK.net
>>402
外付けディスプレイはLGになったしね
デザインはアップルでやってほしいが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:39:11.00 ID:n9YpSeqH.net
Aシリーズで中身ipod nanoなら文句なしだね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:04:17.09 ID:rH52CoJY.net
マイクロSDもな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:07:58.41 ID:qAlNoNHy.net
今でも理想はiOS5,6くらいまでの純正ミュージックプレイヤーで変わりない
あれほど完成されきってたUIは無かったと思う
iPod nanoもその系譜だけど画面が小さすぎるのとボタンの誤クリックのしやすさが勿体無い
歌詞とか見る時枠が小さすぎて不便なんだよな 
後者は言われてたようにHOLDボタンさえつければ済む話なのに…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 00:55:38.38 ID:079ikP+n.net
>>406
HOLDボタンに関して同意すぎる。
5thが最高だが、バッテリー死んだから仕方なく7th使ってる。
タッチパネルにもだいぶ慣れたし、HOLDボタンあれば完璧だわ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 02:01:27.99 ID:1zvtCUYb.net
iPod classic(nanoだと3rdまで)のUI好きだったな
再生画面にすべての情報が表示されていて便利だった
iOSだと6あたりまで。nanoもiOSも(iTunesも)CoverFlowが実装されてて使ってて楽しかったし使い勝手が良かった

なんだかなぁ…とっくにアップルを見限って他社タッチホイール付きプレーヤーに乗り換えたけどそれでも>>395が事実だとしたらやっぱり悲しいわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 02:12:24.57 ID:Xi24mEQj.net
タッチホイールってクイックホイールのこと?
あれってAppleの専売特許(敗訴してディスコンになったけど)だと思ってたけど他社でもあるの?
あれが良くて未だにボロいclassic使い続けてるから気になるわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 02:50:49.67 ID:z9komfGG.net
>>409
Fiio x1 2ndに搭載された
もう使ってないから安くしてくれたのか
クロスライセンスで取引先したかはわからん😖

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:56:55.51 ID:1zvtCUYb.net
>>409
モノは>>408の通り。X2IIのタッチホイールはクリックホイールからクリックを除いたiPod第二世代な感じのものだよ
iPodのそれとは使い勝手が異なるし、さらにUIの出来やファームウェアの出来もiPodと比較にならないほど悪い(現行FW時点)
とても他人に勧められたものじゃないけどiPod nanoで慣れ親しんだクルクル操作のフィーリングと音質に惹かれて買った感じ

特許を如何様に回避したのかは分からないけどあくまでもクリックホイールではなくタッチホイールって点が肝なのかも?w

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 08:20:35.09 ID:y33zik6G.net
まだiPodnano4th使ってる方いますか?
電池の寿命って新品からどれくらいですか?シリコンカバーってもううってないですよね?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 12:34:46.11 ID:1zvtCUYb.net
バッテリーの持ちは新品時の5〜6割程度って感じだな
シリコンカバーはもうアマゾンくらいでしか売ってないんじゃない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:25:07.67 ID:K77L3475.net
>>413
ありがとうございます
助かりました

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:08:11.99 ID:Pdon/Ppw.net
よかった!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:40:11.70 ID:6olcWZ0R.net
Walkmanに変えようと思って色々見ると最新型でもタップの反応鈍いとか動作カクつくとか一体どうなってんだ
iPodの操作性でずっと来てるから変えたらストレスマッハになりそうで買うのためらってるわ
SD使えて反応いいDAPって誰か知らない?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 03:26:51.71 ID:qBuzVkd9.net
今のnano生産続けるメリットないだろ
16GBで電池持ちもよくない
ウォークマンAに対抗できる製品つくってほしい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 11:27:09.51 ID:2Xfg8GPJ.net
>>416
やめた方がいいぞ
まじで使いづらい
あれと比べたらアップルのUIは神

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:45:37.14 ID:2QIQCFp5.net
現在の7th nanoと同じ機能、操作インターフェイスでふた周り大きく64Gのmega nano出してほしい
動画さすがにつらいので大画面のタッチも考えたけど、あれ手探り操作ムリだし、デカ過ぎ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:10:20.50 ID:vR7Nm15j.net
walkmanダメだったらアンドロイド搭載DAPかな
それでもダメならiPhoneで諦める歯科無い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:25:24.20 ID:c3OQ5krR.net
ウォークマンWM1Aとか奮発して買って一気に音質アップとか目論んでYouTubeの動画とか見たら
ボタン反応しなかったりスクロールがカクカク過ぎて引いたよ…
2016年10月発売のSD式機種でHDD搭載のディスコンiPod Classicにすら負けてるってどうなってんだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:59:31.40 ID:1DB8RPRY.net
WM1AでYouTube見ることなんて出来ないけどね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:04:16.55 ID:Fiajg3Q5.net
言葉が足りなかったか?流石に文脈からわかると思ったけど…
YouTubeにある動作テスト動画とかレビュー動画を見たってことね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:19:32.97 ID:4q+0HxS6.net
>>423

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:01:48.35 ID:Fiajg3Q5.net
>>424 言いたいことがあるなら言ってくれよ
分かりづらかったかもしれないけど流石にWM1AでYouTube見たと思われるとは思わなかったよ…
少し考えりゃそんな事書いてるわけないって思うじゃん それすら出来ないとか…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:29:16.33 ID:AeTw3KHe.net
>>425

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 02:43:59.77 ID:jn2OfUqf.net
>>402
それなら、CBSソニーやソニーピクチャーズのiTunes Store日本版へも配給されていいね
ウォークマンの所為で日本市場だけ差別されてるから
M.ジャクソン亡くなったのに日本版では一曲すら購入出来なかったからね
あの時期はある意味売り上げも伸びただろうに、ソニーはメンツを優先した

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 02:57:46.51 ID:S1zhOs99.net
はあ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:34:43.44 ID:O840Pi2M.net
>>425

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:35:32.37 ID:J+wWOERA.net
>>425
これが典型的なアスペルガーというやつですね
本人はいたって普通だと思い込んでるところが厄介
周囲の人はなにかと面倒

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:38:33.03 ID:Fiajg3Q5.net
>>430 いやいや…>>421の文脈も読み取れずWM1AでYouTube見たと思ってるやつのがアスペだろ
WM1AでYouTube見れないなんてわかりきってるのにそういう嘘書いたと思ってるんだろ?
理解力無いにも程が有るわ 大体目論んでって書いてあるのにさ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:52:36.79 ID:O840Pi2M.net
>>431

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:15:41.79 ID:4q+0HxS6.net
>>431
うぜぇ
文盲奴のために貼ってやるわ。失せろ
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part15©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1480570706/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:52:30.37 ID:5l2tHO9m.net
アスペってのは自覚がないからID:Fiajg3Q5に触れるなよw
下手に指摘すると頭が混乱してなにしでかすかわからないからw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:04:35.88 ID:vs/VO+88.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:36:16.10 ID:twYWkfur.net
まあでも実際まともに反論できてないよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:43:39.61 ID:4kfzC8i0.net
次からスレタイはAppleその他製品 part 79にしてくれ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:07:52.43 ID:a2INIOiY.net
nanoの話しよーや。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:49:53.79 ID:tYO7eC/+.net
iPod nano 7th→iPhone5→5s→6PlusときてAndroidに移行すべく
iTunesのmusicフォルダ丸ごとAndroidに単純コピーしてみたけど
まぁプレイヤーのせいだろうけど
曲名やアルバムタイトルやアーティスト名が化けまくったり
アルバムアートが表示されなかったり同じ曲が二曲ずつ表示されたり
曲ファイルの追加変更が反映なかったりでカオス
曲ファイルのファイル名や埋め込みタグに変なコードが入ってたり
ヘッダのエンコード形式がバラバラなせいらしいど
iPodやiPhoneだと普通に表示できてたんだがなぁ

で、面倒になってきたのでまたnano 7thあたり買おうかと思ったが
容量ちと足りないし(転送用に自動再エンコしてもいいんだけどね)
ワイヤレスイヤホン使うのでtouchでもいいかなー、みたいな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:06:00.38 ID:gMV1Bj6W.net
>>439
playストアでダウンロード購入する必要があるけどisyncr使えばAndroidともミュージックプレイリスト同期できるぞ
探せば無料のiTunes同期アプリもあるのかもしれないけどとりあえず

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 05:27:02.15 ID:aVgJcT7+.net
いま、2ndはRockbox出来ないんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:47:28.38 ID:tYO7eC/+.net
icyncrで転送は楽になるけど
転送された曲データのタグをどう解釈するかはプレイヤー次第なんですなぁ
Androidはコレだから…

このスレ的にはさっさとiPod nano 7thでも買って
音楽はそっちに寄せるのが正義なんでしょうな
私もそう思います

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:50:03.98 ID:5Lw6FwaA.net
今日のみんなの夕飯は何ですか!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:28:59.91 ID:+HOC3zBH.net
touchのほうがnanoより音質いいのかと思いきやオーディオ部品は同一の使ってんだって
やっぱnanoしかないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:42:21.71 ID:vNBa7jHy.net
今時は音楽だけじゃなくてゲームや動画だもんな
nanoが衰退するのもよくわかる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 02:00:48.70 ID:WZy4Zcwx.net
touchはDAPと言うより低所得者層向けiOS機というポジションでしょ
AppleとしてはiOSのシェアは拡大させたい訳だからiPad nanoが出ない限りtouchも作り続けると思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 02:19:48.41 ID:VdnOggm7.net
日本だと低所得者層でもiPhone持ちまくってるけど海外はどうなんでしょうね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 02:54:42.66 ID:WZy4Zcwx.net
実質ゼロ円商法が禁止されて今後は日本でも金持ちしか持てなくなるよ
高校生が定価10万のケータイを二年周期で買い換えるとか日本のこれまでの状況はそもそも狂ってた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 02:58:05.76 ID:VdnOggm7.net
金持ちってのは言いすぎでは?中流なら制度変わってもどの道持てるだろうし…
意外と低所得者層は携帯には糸目をつけなかったりするもんですし…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 07:07:13.13 ID:L4KQEhFv.net
金遣いが滅茶苦茶だから貧乏
金銭管理がしっかりしているから金持ちってのもあるけどな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:17:15.36 ID:YpBBWqEs.net
nano7thにポタアン繋いでいい感じに。持ち歩くには面倒なのでしないけど。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:37:55.19 ID:WZy4Zcwx.net
>>449
中流なんていなくなるよ
と言うか既にいなくなりつつある
そう遠くない未来みんな1,2万円のスマホを電池交換しつつ5,6年も使うような社会になるよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:26:57.51 ID:pJnSAukY.net
音楽専用でもiOSとWAN接続が必要になりつつあるな
iPhoneSEがもう二回りくらい小さくなれば別に専用DAPには拘らんな俺は

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:30:25.59 ID:pJnSAukY.net
あ、もちろんヘッドフォン出力の音質にはソレナリに拘って欲しいけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:07:42.69 ID:RS7PMfuc.net
nanoにBT送信機付けて
Bluetoothイヤホンで聴く
スマートリスニング

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:03:58.43 ID:pJnSAukY.net
nano 7thはBluetooth送信機内蔵なんですが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:38:25.69 ID:vlOi7lz2.net
ひどいです・・・

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:46:28.03 ID:U4k9LZPL.net
nano 7th 2012に2015のファーム入れたら劇的に変化した気がするんだけど
木のせいかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:07:54.64 ID:G4TFqAYo.net
>>455w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:25:32.18 ID:t2jTY3S8.net
>>458
そんな事できるんだね
で、具体的に何が変わったの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:36:12.80 ID:vv79wgL8.net
こないだ落として液晶に筋は入りまくりになったんで交換部品探したけど
日本じゃもう売ってないのな、でアリババ探したら送料込みで850円ってw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:06:48.04 ID:VvNwiUG1.net
クック「日本で手に入らないのならiPhoneを買えばいいじゃない!」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 04:13:01.27 ID:2x44j+4G.net
>>460
Verが1.1.2になった
後はクソ耳何でちょっとわからない
ただ何かが劇的に変わってるんじゃないかという期待と前例があるのかと思って

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:41:53.66 ID:NzAzD2kd.net
>>459
7thなんて、でかいだけ
6thにBT送信機こそ至高

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 14:38:45.43 ID:+HdNX3es.net
6thが至高は同意だが
7thいうほどでかくないだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:29:25.99 ID:m3PDkSYD.net
私、でかいよ!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:43:33.52 ID:Kc8sHqex.net
小さすぎても使いづらいよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:19:20.79 ID:32dL+yfs.net
7thのチッコイ画面で映画みる楽しみ知らないなんて可哀想すぎる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:13:47.11 ID:bXhJy6Uz.net
やっぱり5thだよ
筐体そのままで中身7thで出して欲しい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:12:58.55 ID:9TJ8Gczc.net
3rd推しはきっと俺だけ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:16:19.96 ID:zzigOOsn.net
実は俺も

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:16:57.29 ID:zzigOOsn.net
デブなのスレ住人

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:17:09.51 ID:tBUdZEks.net
私、女もだよ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:19:51.49 ID:pJRkMTLa.net
あれならclassic使うわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:30:09.43 ID:AqZ4qriB.net
私げーとキーパァーだけど
7th推しだよ、、、!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 02:51:29.66 ID:m6PmGV3W.net
>>469
筐体そのままで中身7th

カメラ穴あるのにカメラ非搭載、クリックホイール付いてるけど操作はタッチパネル

てこと?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:10:16.58 ID:kCW6Lhhl.net
デブnano死んだら困る

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:08:05.95 ID:uwqkJw00.net
死因:食べ過ぎ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:07:02.88 ID:tBUdZEks.net
よかった!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:58:39.27 ID:AqZ4qriB.net
私げーとキーパァーだけど
ipodホントすこっ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:20:43.89 ID:3t54/DFV.net
歴代のnanoの中で1番デザインが良いのは?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:40:19.69 ID:fHzbWHoW.net


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:41:39.33 ID:m0jHMXx9.net
マダニー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 05:39:47.60 ID:AvoVeL8f.net
ゴールド刻印入りでポチった!
パテモソ協会 パッ って入れたぜ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 06:03:15.43 ID:fSayKCWI.net
>>481
2nd

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 09:58:40.09 ID:6ggqNAp/.net
>>481
6nd

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:01:39.69 ID:AMl45Hie.net
1nd

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:15:27.34 ID:ygqpl08t.net
次期モデルなしだったら辛いな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:37:06.20 ID:fHzbWHoW.net
ブシャー!!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:27:11.08 ID:/MP3VGmm.net
>>488
もうstoreにも展示はないし、おおいにありえる話。
5th持ちとしては辛い。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 02:07:29.98 ID:di2vYGXg.net
なんだこのスレは・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 06:47:21.81 ID:cz9dQtxs.net
5世代と4世代の違いはカメラと画面の大きさで後はなんですか?デザインはシンプルな4世代が良いのですが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 15:59:15.70 ID:KtCL9x9v.net
カメラ???????????????????????????????

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:16:40.64 ID:9MYPPTGH.net
5thにはドラレコにぴったりなビデオカメラ機能が付いてたんやで

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:33:08.12 ID:aOIKiBzW.net
盗撮用じゃなかったのか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:44:56.89 ID:9MYPPTGH.net
バックミラーに輪ゴムでセット。超お手軽

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:14:57.01 ID:di2vYGXg.net
カメラのシャッター音を消す方法を教えてください!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:19:22.94 ID:X6Fg2Tum.net
溶鉱炉に沈める

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:26:17.38 ID:AMqrvlKz.net
ひどいです・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:10:41.36 ID:QNTXBbQo.net
>>468
3rdのデブnanoでビデオ所か
SEGAのソニック遊んでますが?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:14:56.27 ID:QNTXBbQo.net
最終モデル持ってないから
1個買っておくか
来年3月がターニングポイント

classicの様にひっそり消えていくかも・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 03:25:39.06 ID:kcsZwjPx.net
>>500
第3世代はここでは不評なんですかね?結構好きなんで車で聴くのに便利だし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 03:57:20.31 ID:kYFmKPTx.net
>>502
そんなあなたに……
デブnanoのほうが良かったかもしれないやつ 2人目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1225119042/

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 08:46:26.49 ID:kcsZwjPx.net
>>503
こんなスレがあったとは
デブデブ言っててワロタ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:57:26.06 ID:gSZfHWiq.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:56:04.36 ID:q1YjCcXa.net
自分へのご褒美wとしてAirPodsポチる前に一応対応OS調べたらipodはtouchしかダメじゃんw
nanoオワタ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 03:48:30.12 ID:85lUBPlr.net
もうtouch miniという名前でもいいから実質新nano出せよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:33:10.22 ID:4oy2Yto1.net
ふつう6th

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:34:40.77 ID:0tazXlBQ.net
自分も第6世代だから実に賛成。ただメモリがなあ。8GBじゃ少なすぎる。
あのまま32GBか出来れば64GBにならんかねえ。

正直、AppleWatchよりも使えるぞ。時計にもなるし、バンドも売ってる。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 18:34:09.51 ID:yQqguHOw.net
ipod touch を一周小さくしてくれたら買うかもw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:27:22.32 ID:/6UStlcT.net
16GBは詰め込んで3000曲入るかな?音質落とせばもっとかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:29:06.14 ID:oYAitTVA.net
>>511
3000曲?何を入れるかによるだろうが。ワグナーのオペラなら
一曲で4時間のもある。きみ、算数できる?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:40:15.52 ID:ZECKrHwL.net
>>512
めんどくさい絡み方するなよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:21:03.65 ID:ROYfXzKi.net
(´・ω・`)マンコクセー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:57:55.69 ID:liBB4n/Y.net
極端な例持ち出して難癖つけるとか頭悪すぎだろ
平均して3-5分の枠に収まるとか考えるだろ普通は

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:37:09.09 ID:X6vU2hO9.net
16GB使ってる人は何曲くらいマックス入ってるの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 07:43:39.45 ID:cjC+jYB3.net
>>516
2,500くらいかなあ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:57:28.05 ID:EOKPmTOd.net
iTunesで128k aacに再エンコして転送する機能使うとして
一曲あたり平均四分とすれは
16MBx8bit/128kbit/60sec/4min=4,369曲
結構入るね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:16:09.49 ID:QkQSIxX/.net
3rdが16GBだったら最高だったのに

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 15:02:17.78 ID:VAE2oy8I.net
そんな8GBで足りない人がいるのか。
6thで100曲しか入れないから判らん。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:36:47.58 ID:4BZ0c8Kk.net
私、足りないよ!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:02:33.88 ID:zBj9zrIp.net
iTunesに登録してる曲だと1万3千曲、55GB。他にオーディオブックやpodcastも。
16GBに収まるよう絞り込むスマートプレイリスト作るのマンドクセ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:07:04.82 ID:j3QqGTZC.net
>>520
謎の上から目線

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:09:16.79 ID:+2WWrRMF.net
ミニマリストか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:51:58.28 ID:ZJ1l0JHJ.net
100曲しか入れないのだったらDAP必要ないだろと思うが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:44:53.57 ID:VAE2oy8I.net
なんか、上から目線とか言われてる…
今時、音楽プレーヤはDAPしか選択肢が無いよ。
CDとか持ってる曲数は1000や2000あるだろうけど、
普段聞いてる曲が100くらいなだけだよ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:00:25.43 ID:UFBfKKZi.net
スマホとかでいいじゃん 容量圧迫しないだろうし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 07:36:36.32 ID:z3X8/q9b.net
画面のある高音質なシャッフルが欲しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:09:38.04 ID:jpqnWYb+.net
nano 2ndは、フルトヴェングラーの第9専用にしてる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:11:45.50 ID:F667PgIO.net
>>509
6世代って四角いやつだよね?
当時から16GBも併売してたし今のフラッシュメモリの製造技術ならより大容量も十分可能かと
Appleがその気になるかはともかくとして。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:14:23.02 ID:Pmqv20NJ.net
クック「うっせーなiPhone作ってんだよ」

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:31:22.15 ID:8vas3oM7.net
なんだこのスレは・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:37:22.15 ID:Y1is2jpG.net
nanoのスレなの。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:40:18.67 ID:Y1is2jpG.net
6thは動画を排して音楽に特化したのは良かった
次から動画復活しちゃったけどね…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:44:45.79 ID:z3X8/q9b.net
いいアンプ積んで
ハイレゾ対応して
Apple Watchの中身入れる

妥協してこの3つだけで良いから対応して!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:54:50.43 ID:ecGT6yzq.net
7thのおすすめのケースってある?
touchはかっこいいの結構あるんだけnano7thはあんまりいいやつ見つからない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:27:28.39 ID:UFBfKKZi.net
動画は電池持たなさすぎて見る気しないな
DAP復古時代来ないかねえ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:33:56.41 ID:fzfSOhoo.net
nano第6世代はあの大きさで24時間再生とか
Apple驚異のメカニズムだったというのに
watch…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 02:24:15.79 ID:1fMXN/S0.net
>>538
通信がなあ……どうしたって常時待ち受けは不利だわ。
ただ、一般ユーザがそこまでの機能を時計に求めてるとも思えないんだが。

普段は時計オンリーで通信なしでいいよ。それなら昔のアナデジみたいな
下に1行の液晶時計つけるだけでいいだろ。それならソーラーで動くの作れるだろうし。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 03:08:25.78 ID:JG5SgLPF.net
ひどいです・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 04:16:57.45 ID:56+8NPnj.net
Apple WatchがiPod代わりになりつつあるからね

そんな中6thに専用の時計化バンド付けて・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:32:29.53 ID:gwjimslV.net
nanoは16GBが限界なの?これ以上増えない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:26:25.36 ID:JG5SgLPF.net
公式に来てるぞ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:46:32.42 ID:f1/Gqm+y.net
>>538
音楽再生だけなら以外と消耗少ないのよ
6世代もタッチパネル操作してるとガクンとバッテリー持ち落ちるとか当時よく言われてたよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 05:15:46.91 ID:gCRdT69O.net
nanoたんって意外と売れてるんじゃん!
価格コムの人気売れ筋ランキングでは最新機種を押しのけて3位
Amazonでも10位に入ってる。まだまだ需要はあるね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 06:58:30.59 ID:O8rBItbE.net
>>545
えええ?凄いね
でも自分以外に使ってる人なんて年に二、三回しか見ないけどね
そういう時は思わず話しかけそうになる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 09:05:25.41 ID:PZyj1qL/.net
よかった!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:00:19.66 ID:becD1Eag.net
年々DAP需要が減ってるのと
nanoはプレゼントや景品でも人気あるからね
中華DAP貰っても困る層の方が多いし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:11:43.17 ID:ZOSuNm8g.net
>>545のランキングではじめて中華dap知ったけど、安すぎだなw
あんまりこだわりない人はこっち買っちゃうわ、5000円くらいだし。

dap使ってる人すらあんまり見ないから、nano人気なのは喜ばしいことだ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:02:52.72 ID:8KYRtvhC.net
もうnanoも終わりですかね・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 03:17:51.16 ID:64D2qLi1.net
そうnano?4ギガ中古で買おうとしてるんだけど今いくらくらいかな?クイックホイールがあればモデルは何でもいいです

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 16:49:51.56 ID:NLk7xCQs.net
クリックホイール付きのモデルは全部バッテリー交換とかサポート終わってるし、
なるべく新しいの買わないと結局短命に終わりそうだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 19:38:40.33 ID:ctdo42pB.net
>>552
そうなんですね。クイックホイールから6、7世代に移った方はすぐなれましたか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 20:03:58.82 ID:y+SgFKjy.net
mini 2ndからnano 7thに替えたがすぐ慣れた
miniは改造して32GBにしていたが
もうminiに戻そうとは思わんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:42:41.71 ID:vpl+1GGv.net
ひどいです・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 06:46:55.35 ID:TGGZ0LsD.net
7thを買って3年半が経過したけどそろそろ電池持ちに不満が出てきたよ
みんなはどれくらい使ってから電池交換してるの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:52:31.38 ID:TVttXtIb.net
nanoにポタアンかましてゼンハイザーのHD650って4万ほどするヘッドフォンで聴くと
ヘタなハイレゾなんかより遥かにいい音出てる
アップルってそういう「感覚的」チューニングって他を圧倒してるわ、まじすごいと思う
操作性でもそうだろ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:57:52.60 ID:61tp9OLl.net
7th+A3+BTイヤホンでもいい音出る。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 16:51:40.38 ID:XkR4+zKZ.net
7thにバスパワーのポタアンでアルバム一枚聞くと電池半分になっちゃう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 17:51:05.21 ID:4gvC5H3n.net
それほぼヘッドンホホとポタンアアのおかげでねーの

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:22:07.30 ID:ZNMPHDJi.net
nano 7thは本体のヘッドホン出力もナカナカのモノだ
mini 2ndに戻れない要因の一つ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:28:44.53 ID:oEIjaVXB.net
つまり・・・?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:01:21.63 ID:brZcH6dG.net
>>556
使用頻度によるけど、電池もちに不満があるなら
交換しておけばいいんじゃないかな。
7thはまだ販売中だからサポートも続くだろうけどさ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:23:33.67 ID:S/fp4Wn6.net
nano 2ndってデジタル接続(ONKYO DAC-HA200)出来ないんだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:37:39.25 ID:IALFAJUe.net
7thの電池交換は端末交換になって11000円位?
交換代行業者だとバッテリーと工賃込みで7000円位。差額4000円か。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:29:16.49 ID:IVdCbKB5.net
https://support.apple.com/ja-jp/ipod/repair/service/pricing
5800円じゃないの?

というか、このページって以前は世代ごとに分かれて記載されてて
載ってない世代は修理サポート終了ってことで判断してたんだけど
今は「全モデル」って表記に変わってるな。
そう書かれると第1〜5世代もサポートしてくれるの?って感じなんだが。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:41:08.96 ID:bJAbINam.net
>>564
物持ちいいな
俺のは先月液晶がしんでしもうて泣いた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:34:55.81 ID:r8+X/YeS.net
そして、画面に「長い間ありがとう」と書いて
庭の片隅に埋めた。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:55:03.79 ID:HWIAtnop.net
よかった!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:01:50.10 ID:kdne98/8.net
貴重なレアメタルが…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:29:57.34 ID:EH6dPZQr.net
>>568
(ToT)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:09:08.11 ID:lynzW9Na.net
つーか中華サイトなら未だに2ndの液晶、電池のみならずスイッチから果てはボディまで入手できるお
まだまだCPUが死ぬまで使える
しかも強烈に安いしぃ、あと一年待てばまた大幅な円高になるので今より3割は安くなる見込み

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 11:04:32.37 ID:MdTLeHpS.net
USBケーブルの純正無くしたからダイソーで買ったけど壊れないですかね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 11:20:49.07 ID:Fhmb8bej.net
保証はしないけどセリアの使ってる。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:20:09.75 ID:/Z2jQ7p+.net
初売りはシカトされてるね。pod&pad

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:04:16.44 ID:vDgFUZiW.net
みなさん、あけおめだよ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:55:28.98 ID:wH4zarg1.net
6thのバッテリー交換できるのか不安だ…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:23:43.94 ID:+oc+eQDW.net
4thや5thの交換が復活しているなら
クリックホイール派としては小躍りするんだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:31:44.01 ID:iYhCGZdu.net
553=560だが
クリホイ派も試しに7th使ってみなさい
食わず嫌いは良くないぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:40:28.82 ID:+oc+eQDW.net
いや別に嫌ってるわけじゃないけども。
そっちのほうが馴染みがあるし、手元にまだ残ってるから
バッテリー交換できるなら助かるなぁって話よ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:57:09.87 ID:DmQI55ET.net
ひどいです・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:59:22.13 ID:MwwWI2XY.net
さっさとnanoの128GBだせよ林檎マークの電話屋さん
デザインは6thのクリップ無くしたやつでストラップホール付きな!
touchはiosで指紋センサついてないし個人情報管理めんどいしスマホ2台持ちみたいで厭なんだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:35:07.92 ID:RKknsm6g.net
(´・ω・`)ならスマホをガラケに替えりゃおk

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:56:00.63 ID:DmQI55ET.net
私、ポケベルだよ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:09:48.20 ID:dD/SUSNB.net
2ndの射撃ゲームは楽しいぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:04:27.05 ID:i8VJbayk.net
淀来てるんだけどnanoだけ在庫なし入荷未定だたよ。nano無くなってしまうん?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:56:08.97 ID:KYZ/c3//.net
ビックの通販でも入荷未定になってるね
今のうちに公式で買っておこうかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:16:44.31 ID:QQiswyQ1.net
大変だ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:28:53.54 ID:fXVOkJKV.net
クックェ……

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:57:58.66 ID:CpPgZSfN.net
確かにサポートページ見たら全モデルと書いてある。
でもさすがに修理復活とかはないだろう。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 07:11:34.45 ID:KbUz5JpD.net
「(現行)全モデル」かも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 18:10:52.63 ID:Z2yDaMes.net
さっきまでヨドバシにいたけど、ピンクとゴールドは(確か)17日に入荷予定って張り紙がしてあった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:58:23.13 ID:XtewT+yF.net
7th使いの俺様もおまえらがデブデブと騒がしいからデブポチってしもたがな
かわいいよー(´・ω・`)デブー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 03:29:20.97 ID:OICItbjQ.net
なんだこのスレは・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 06:16:28.51 ID:lTZ84Gt4.net
このスレへようこそnano。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:57:06.17 ID:N8M6T5qi.net
中古でデブまだ売ってるのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 08:06:34.04 ID:6+l81NvE.net
デブってまさしくclassicをスモールライトで小さくしましたって感じだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 08:41:59.80 ID:dLj5LRfA.net
家のデブはうっかり洗濯してバックライトが死んでしまったがまだ動作してるわ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:37:22.61 ID:OJFZgq18.net
デブ使うんならクラシックでいいじゃん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:33:42.56 ID:JXekTBcm.net
クラはコード引っかかって落としたらあっという間に即死
使えんよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:36:32.32 ID:OJFZgq18.net
SD換装してるから問題ないよ
HDDは寿命早いから遅かれ早かれ死ぬし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:07:59.90 ID:gvLL2kjT.net
換装してるから問題ないよ(キリッ
カーックイー笑

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:28:41.23 ID:iKiqb6b7.net
割とやってる人いるだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:21:15.88 ID:85757U26.net
今時クラシック使う人はSSDに交換が前提位の世界なんだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:35:12.49 ID:fH5M+Xrq.net
>>599
むしろこのレスがアホすぎる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:02:08.04 ID:NuiP6Lbw.net
nanoの7thを通勤・ジムで使おうかと思うんだが、
走ってる最中ポケットの中で、音量とか勝手にあがったりする?
HOLDボタンがないようだが、誤作動多い?

曲送りなどは、サイドの物理ボタンで対応してるので問題なし。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:09:28.97 ID:6+l81NvE.net
両方デブ
http://livedoor.blogimg.jp/paguni/imgs/3/b/3ba7626b.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:32:25.48 ID:mTVwmxMP.net
人間の指と比較すると
デブナノ超かわいいな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:54:55.28 ID:85757U26.net
>>606
電源ボタン押して画面オフにすれば
誤動作なんてしないから安心して買うがいい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:43:44.03 ID:NuiP6Lbw.net
>>609
レスサンクス。
画面オフがHOLDみたいなもんかな。
3連休で買いに行きます。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:06:03.46 ID:s67XZ0ey.net
>>586
新型フラグじゃないだろうな7世代注文したばっかだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:11:18.09 ID:OALhyZrz.net
>>610
画面オフはHOLDの代わりにはならんよ
ボタン操作を普通に受け付ける

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:25:35.54 ID:1YuZK0zg.net
>>607
デブ親子・・・微笑ましいなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:49:08.76 ID:h81UTotg.net
公式に来てるぞ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:28:02.43 ID:xY6i+Xqa.net
>>611
むしろnano自体がおしまいなんてことも

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:51:45.38 ID:aRQbcv/j.net
2nd 8GBにWAVで入れたら、ベートーヴェン・ブラームス交響曲全集で八割方埋まりました。
トスカニーニ/NBC交響楽団

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:17:50.48 ID:LMzOUI8g.net
アポーの公式からiPodの情報探すのも一苦労な状態になってから久しいな。
64GBのnanoはよ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 03:28:32.30 ID:FH9TTydm.net
もうnanoも終わりですかね・・・

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:10:58.23 ID:ddWWxmY8.net
iPhone持ちなら敢えて単体プレーヤーと2台持ちする人は少数派なはず。欲するのは主に泥ユーザ。信者以外に使わせる製品など必要ないデース。

こんな感じnano?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:40:00.75 ID:x/LUzTvL.net
ガラケー、泥、nano、bluetoothレシーバの4台持ち。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:33:17.99 ID:ZHyXd41r.net
5thバッテリー3時間くらいしか持たない&クリック効き悪くなってきたんで仕方なく7th購入
iTunesも10から12にアプデしたが使いづれー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:42:56.98 ID:0E6cM+x2.net
>>621
ウォークマンは検討しなかったの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:51:38.69 ID:leO/eeVV.net
くそデブもっさりバグ仕上げのAシリーズか要らない子扱いのSシリーズ(最大8GB)しかないウォークマンはなぁ…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:19:03.10 ID:3SEgY0uN.net
>>620
俺も似たような感じ。ガラケーと格安SIMのアンドロイドと5thのnanoを持ち歩いてる。
7thを販売終了に備えて買っておいたほうがいいのかなぁ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:37:39.62 ID:0O5eu24j.net
>>622
するわけねえだろ
超絶使いにくい
あれに金払うなら中華DAPで十分

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:28:41.99 ID:O2zqdsKe.net
尼に交換用バッテリー売ってて評価低いけど成功率どの位なんだろう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:43:59.85 ID:AGvsLNDG.net
>>619
iPhoneは容量をSDで追加できないし、電池ももたないから、ウォークマン使ってるよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:10:10.54 ID:Drlhfed5.net
AK70ってどうですか!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:03:43.78 ID:odEP2ZWj.net
アホのminiがssd化できるのにnanoができないって悔しいのう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:29:39.12 ID:8UbEB8vY.net
mini 2ndは音質がイマイチでな…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:26:35.49 ID:4d4tFgVM.net
よかった!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:52:26.10 ID:M7/II03c.net
音質はどれも変らんぞ
ハイエゾだっけ?あれもたいして良くもなかった
そもそも外で聞くから環境に左右される高音質をうたってもほとんど意味が無い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:30:27.94 ID:S1XUFXY0.net
miniも1st〜5thは変わらないと聞いた。
6th〜7thは良くなってるとも。
それでもSONYには負けてるとも…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:40:11.96 ID:jsQxuOHe.net
iTunesと同期できない点でう〜ん…だけどそれでも今更iPod miniに戻るくらいなら同サイズのX1 IIに行ったほうがマシだと思う…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:10:52.29 ID:DQOL3Og6.net
>>633
負けてない負けてない
そんな事を言ってるのは利害関係者だけじゃない?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:09:01.31 ID:aoyWIaBe.net
>>633
好みの問題らしい。
いい音で聴きたかったらイヤホン変えたら大分違う。

sonyは厚みあって良いけど、変に誇大された音って人もいる。
その点、ipodは良くも悪くもフラットな音。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:32:58.02 ID:/KjJkbz2.net
ひどいです・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:00:45.86 ID:tUEjeFw0.net
>>636
うちもイヤホン変える方をお勧めだなあ。shuffle/nano/iPhoneと持ってるけど、
本体でも音は変わるがイヤホン変えた方がもっと大幅に変わる。そういう時には
変な色ついてない再生機の方がいいしな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:12:32.62 ID:PmKX9DkF.net
shuffleとnanoのイヤホンはちょっと違う。
nanoの方が音は柔らかくていいと思うが、
音量はshuffleの方が大きく出る

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:16:32.99 ID:dQ/mk1+U.net
バッテリー新調してcfで容量を増やしたminiを持ってるけど、古すぎて最近のカーナビのヘッドユニットに対応してない。
残念だわ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:53:03.26 ID:dSFgix36.net
Bluetoothのイヤホン買ってラジオ聴こうと思ったら『ヘッドホンをつないでください』のメッセージが出て聴けないんだけどBluetoothじゃダメなの?
裏ワザあったら教えてくださいm(__)m

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:32:42.96 ID:7U5mMLvQ.net
まずは服を脱ぎます!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:33:08.54 ID:ke7sxQfz.net
確かヘッドフォンのケーブルがアンテナになるんだよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 02:01:30.71 ID:uRQIW1WL.net
適当なイヤホン差し込んでアンテナ代わりにしてBluetoothのイヤホンで聴けるかな?
明日起きたらやってみるおやすみ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:58:23.98 ID:4eRmujCa.net
7th聴きながらポリエステルの服をはたいてたら耳にパチン!ときてビビったw
本体とイヤホンに異常はなかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 23:26:27.46 ID:3LjhnnR8.net
しかし耳が…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 00:53:46.68 ID:L+bsnGi/.net
静電気でそんなに耳に影響でるのか。
nanoとminiが混在しているけど、
nanoのスレだよね、ここ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:47:09.38 ID:UPCl/qfT.net
今日のみんなのお昼は何ですか!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:26:55.52 ID:9GIioLCX.net
>>645
乾燥機から化繊の服を取り込む時はいつもそうなるよ
鼓膜も破れてないしイヤホンも壊れてないよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:22:49.26 ID:9GIioLCX.net
バッテリー交換って前から5,800円だったっけ?
もっと高かったような気がするんだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:34:48.11 ID:qv8io7Q4.net
2nd使ってるけどさすがに電池の減りがひどくて最高で2時間半くらいしかもたない
新しいの欲しいんだけど16GBなんだね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:30:57.28 ID:le8n7fk0.net
ひどいです・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:48:24.39 ID:Y9v0u3SN.net
7世代って今も売れてるんだから新型出せばいいのにな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 10:59:33.66 ID:cAD013jP.net
7thの「VoiceOver」を試しにONにしてみたら
操作方法が全く変わってしまってOFFにする方法がなかなかわからなかった
ダブルタップまでは許せるけど、2本指でフリックは気づかないわなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:03:01.95 ID:OSPppxhs.net
皆さん何で携帯で音楽聴かずiPod使ってます?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:14:22.39 ID:9xcpau03.net
ウォークマンユーザーです

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:45:15.17 ID:wIN6QQAi.net
消えてください
邪魔です
どっか逝ってください
ダサイです
使い難いです
音もたいした違いは無いです
何よりステマがうざいです

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:57:21.62 ID:ygirmFzR.net
>>655 餅は餅屋。携帯は通話。iPodは音楽。
>>656 ウォークマンは、カセットテープまで。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 01:37:06.23 ID:wIN6QQAi.net
>>ウォークマンは、カセットテープまで。

www

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 02:22:35.49 ID:ygmlmyFH.net
やだ……このスレ加齢臭がする……

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 02:46:54.18 ID:wIN6QQAi.net
ゲートキィパァーはいまだにカセットテープ使ってると?w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:08:57.91 ID:6jrBW+zn.net
発展途上国とアメリカの黒人も

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 03:27:36.38 ID:85MGjPu6.net
しかしウォークマンさんもAppleにはこっぴどく負けたよな
見事なまでの負けっぷりw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:12:38.12 ID:dcUO4eaU.net
なんだかんだで生き残ったのはウォークマンじゃね
さっさと32GBモデルだせやホモCEO

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 12:24:24.62 ID:/rl4iPzV.net
なんでいちいち対立構図で騒ぐんだよ
枯れたスレでまったりやってるんだから
ギャーギャー騒ぐなよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:13:14.94 ID:pV/hjUNq.net
ギャーギャー!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:29:22.77 ID:EkmAUKqb.net
iPhoneで音楽聞くのよりiPod nanoで聞く方が音的にはいいんですか?
携帯は携帯として使いたいから欲しいんだけど勿体無いかと迷っています

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:30:04.37 ID:EUABTWZy.net
ギャーテーギャーテーハラギャーテー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:31:29.16 ID:60zgI5Yi.net
iTunesシステムの一部であるiPodと
単なる音楽プレイヤーのウォークマンでは
そもそも比較にならんですがな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:57:44.70 ID:SalG4tsJ.net
ハラソーギャーテーボージーソワカー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:03:29.90 ID:KGQa26KD.net
>>667
中身は同じようなものだから、同じくらいじゃないかな。
音質にこだわるのなら、nano以外を検討しても良いんじゃない?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:12:12.54 ID:85MGjPu6.net
>>667
音質でもnanoで十分

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:22:14.68 ID:yH75KNCZ.net
もう何か革新的なデバイスを出す事など望めないのだから、少しでも既存のユーザーが必要としている製品出せばいいのに。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 00:15:49.48 ID:LFERmR0z.net
そうだな。つまり、6thの再販という事だな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:50:38.03 ID:PhGPtPzR.net
5thもついでに頼む

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:43:09.97 ID:q2DzDImP.net
nanoはオワコン

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:02:27.30 ID:Upiw5K2N.net
>>676
ホモはすっこんでろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:38:15.84 ID:OevUgBwS.net
>>668
これ聞くとそろそろ終わりだなって思うわ。般若心経

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:52:35.83 ID:GGH85Fuv.net
なんだこのスレは・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 02:58:30.22 ID:b7CeQRFA.net
ウォークマンだけはないわ
使い肉い
ダサイ
高い
何よりステマがうざすぎる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 04:40:49.61 ID:g9STRpa6.net
>>680
だいぶウォークマンにいれこんでるね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:31:28.85 ID:DrA72ADy.net
5thも6thも人気があったの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:34:41.61 ID:asn7Jc2m.net
私、人気者だよ!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:58:13.98 ID:yG9Ep4Nv.net
6thは賛否あったね。
私はこれだとばかりに買ったけど。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:15:42.34 ID:g9STRpa6.net
6thはシングルコントロールキーがあると完璧だったな
スリープキーのダブルクリックを次曲スキップor曲停止に割り当てられるようになって少しはマシになったけどやっぱり操作性に難があるわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 04:56:46.34 ID:/efjGP2n.net
チョングリびっくりおまた最高の味噌汁であったかチンポオナニゴサンサン漬け。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 05:42:30.56 ID:eb1Gvzuu.net
チョングリ げーとき.ーぱびっくりおまた ゲートキーパー 最高の味噌汁であったかチンポ ゲイトキイパァ オナニ ゲートキィーパ ゴサンサン漬け
ゲェートキーパー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 15:43:26.28 ID:2/BCVCQX.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 17:04:24.47 ID:eb1Gvzuu.net
するとゲートキーパーは廃業転職ですかね・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:40:18.82 ID:E1o+stla.net
appleはdap作れば作るほど赤字増やすからね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:12:58.85 ID:9bDMEY9f.net
>>690
ソニーですら利益が出てる以上、それはないだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:32:46.90 ID:VFADgR8o.net
もう何年も設計変わらないんやからとっくに開発費回収してるわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 05:25:08.31 ID:Xfd/sJZD.net
>>ソニーですら
あんなボロくてダサくて使いにくくてステマばかりが糞ウザイ
あれで利益が出てるのか・・・?
世も松だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:09:47.41 ID:+CVd3VQk.net
落として液晶に筋がはいったnano,やっと部品が届いた
治すゾー!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:45:38.99 ID:ejzXLHef.net
>>675
え?デブは?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:40:37.15 ID:SRqQNY/a.net
私、デブだよ!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:53:34.14 ID:4LMYjHFr.net
どっかデブナノのバッテリー交換を代行してくれるとこないですかね…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 19:24:18.41 ID:0pgbw11C.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:31:40.12 ID:RlClX3X9.net
早く新作出せや

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:10:51.32 ID:erix3SLu.net
公式に来てるぞー!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:15:59.51 ID:S7g9qtxd.net
ゆめからさめなさい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:37:12.58 ID:riBADioD.net
ゆめからさめさせない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:26:07.00 ID:m4ptQ/Ex.net
ゆめからさめさせやしない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:39:53.54 ID:xbO+GJSO.net
ゆめならさめないでゆめならさめないであなたとすごしたときえいえんにほしとなる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:38:41.45 ID:U9i6jmeb.net
げーときぃぱーぱいんぽいんげーとをまもるぽいんまもるげーとくそににくそくそにげぃときぃぱぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:50:57.85 ID:l6Y2Mllh.net
ほーん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:26:15.01 ID:KvDU2knT.net
おまいらつられすぎ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:25:30.35 ID:mIkDR1Ql.net
なんだこのスレは・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 05:22:00.77 ID:2iUrh2o4.net
陰湿な日本人のnanoスレニダ!<` ∀´>

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 12:00:51.46 ID:J7WCgLr1.net
最後にあと一回だけでいいから
今の技術でnanoを作ったらどんな物が出来るか
新規で開発して見せて欲しい
ストレージ64GB、VGAディスプレイ位は余裕かな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:00:08.44 ID:AIXYbX2U.net
Apple WatchのOS乗っけてiPhone母艦でApple Musicに対応しAirPodsやApple Payも使える新型iPod

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:08:43.98 ID:GPk5UgdD.net
スポーツジムに入ったらエアロバイクにiPod挿せるようになってたので、液晶死んだデブnanoを復帰させた。
ナイキのサービスと連動させて運動履歴確認できて素敵。ランニングマシンにも対応してたらさらに良かった。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:45:06.36 ID:/U+W8bYF.net
iPhoneだって2007年の発売前にはiPodケータイと呼ばれていて要するにiPodの機能を搭載したケータイという事で注目を浴びてた訳で
つまりiPodはiPhoneの親とも言える存在な訳でそれをこのまま流れに任せて地上から自然消滅させて良いはずはない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:37:18.50 ID:PfcX4siZ.net
アップル的にはApple Watch+AirPodsが最新のiPod

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:18:16.28 ID:/VZj78/+.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:53:20.04 ID:lDKbtcxR.net
みんなでサライ歌うか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:03:44.29 ID:tD7ZqoA/.net
Apple Watchとか小さすぎて使いづらいよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 01:36:07.03 ID:KNr4tU03.net
テブナノのデザインで64GBぐらい積めないかね?そしたらナノ派もクラシック派も

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 04:26:26.76 ID:C11TsiL2.net
成仏できるのに。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 04:59:19.24 ID:M2aCUEH7.net
それでたら17個買う

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 06:27:33.32 ID:CT7gEJBh.net
ジョブズが最後に企画にゴーサインを出した製品とされているnano7thに関しては
依然社内に多数残るジョブズシンパに気を遣うあまり
脱ジョブズ体制を目指すクックといえども容易にはディスコンに出来ないんだという話は本当なんだろうか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 15:20:38.91 ID:CXhNjCo6.net
ひどいです・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:49:38.12 ID:sa9FouIw.net
>>721
デザイン、機能は不満ないから
ストレージとバッテリーを強化してほしい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:24:12.34 ID:zvbnDg3c.net
だれかいませんか!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 02:08:47.06 ID:C0mv5j0F.net
いますん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:39:14.22 ID:zvbnDg3c.net
よかった!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:11:38.43 ID:t6thfoSC.net
グリップ付きnano再販してくれ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:21:37.61 ID:6OCZfmuA.net
グリップ付きのケースじゃだめなの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:54:35.79 ID:7/Jm1YXg.net
ダメよ〜! ダメダメ!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 05:13:16.55 ID:7dI96ezq.net
安保

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 11:43:52.84 ID:D6UcUR4y.net
カバー探してるけどみんなどんなカバー付けてるの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 11:51:12.26 ID:u48nog9S.net
シリコン一択

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 11:55:43.18 ID:D6UcUR4y.net
>>732
メーカー教えてくれ
俺もシリコン派

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 13:26:41.73 ID:eBmcTUMC.net
こんなちびっこいのにカバーしたらボテッとしちゃって台無しじゃん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:26:30.72 ID:znev1C50.net
6thにシリコンカバー付けてるけど、
付けてもそんなに大きくはない。
保護フィルム、dockフタ付きで、
多分yodobashiで買ったんだろうけど、
どこのメーカーかはもはや判らない。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:30:08.55 ID:0XyCy62r.net
iPodなんてiPhoneに比べたら安いもの
裸がいいよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:42:07.44 ID:Id2zlRIN.net
私、全裸だよ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:07:40.76 ID:3zCtFJj9.net
最新型は全然傷つかなくない?
鍵とか小銭と一緒にポケット突っ込んで使ってたこと何度も有るけど傷が殆ど無いわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:22:47.63 ID:tbbCYxYE.net
>>737
クレンペラー 乙

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:06:28.41 ID:Z1UL9k/U.net
なんだこのスレは・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 16:02:27.12 ID:KXFWTK3K.net
ゲートキィパァのステマスレですが・・・?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:45:54.11 ID:5p29XvS0.net
最新型?
なにそれ、おいしいの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 23:36:49.71 ID:vKM+8TWF.net
最新のバレンタインぴよりん、おいしいよ!
http://www.jrt-food-service.co.jp/upload/piyorin/piyorin66_1.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:00:20.47 ID:vyFxqp0d.net
よかった!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 08:20:49.44 ID:r2BKqKpj.net
7thのジャンク品もらったんでだれか知恵貸してくーださい
充電器挿してもホーム電源同時押ししてもうんともすんともや

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 09:09:46.64 ID:gIGniC9Y.net
暫く充電してから再挑戦。更にitunesに接続して確認。
それでダメなら壊れてます。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 11:29:22.73 ID:vyFxqp0d.net
ひどいです・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 11:53:26.04 ID:mw1VQL0M.net
まあもうだめと思ったら分解するといい
たぶん濡れてどこか錆びてショートしてると思う
そこをエタノールできれいにすると復活することがある
液晶が無ければエタノールにドボンでもいいけど液晶があるからそのままはダメ
あとエタノールも安くないからそこまでして使う気が無いならやめとけと言っとく

749 :744:2017/02/10(金) 14:54:11.00 ID:H+NIocyo.net
充電してもiTunesつないでも反応なかったよ…
機械いじるの好きだから解剖してみる!

750 :744:2017/02/10(金) 15:15:19.59 ID:H+NIocyo.net
連投申し訳ないのだけれど液晶割れの端末とパネルだけ交換とかできるかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 15:47:30.34 ID:gIGniC9Y.net
やってやれない事は無いけど...
分解してみれば分かるけど、7thをバラすと元に戻すのが面倒臭い。
フラットケーブルばかりで、分からないうちに切断なんて事もあるかも。
バッテリーはハンダ付けだし、故障しても修理は考えてない作り。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 16:25:02.64 ID:LS5UivO5.net
ipodはこうやって古くなっても譲りあったり
情報が入ったりしていいな
ウォーズマンは即廃棄だけどwどいひーです。
でも
よかった!

753 :744:2017/02/10(金) 18:34:29.71 ID:r2BKqKpj.net
動画見ながら触ってみたけど第一段階から外せなかったから諦めました(´;ω;`)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:28:31.54 ID:UhszwnZu.net
7thの分解動画があったよ

iPod Nano 7th Gen Screen Repair & Disassemble
https://www.youtube.com/watch?v=IZXwjC5Wtvk
iPod Nano 7 Gen. Battery replacement
https://www.youtube.com/watch?v=U_N55_Tdz2U
iPod Nano 7 Gen. Take Apart and power button repair
https://www.youtube.com/watch?v=t4H_TS0fkQ0

参考動画にも面白そうなのが結構出てくる
How To Get A 7th Generation ipod Nano Into Diagnostic Mode
https://www.youtube.com/watch?v=Nv2FBzRl45U

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:02:12.28 ID:X0XRkLLQ.net
リンクの色が全部赤いわw
これらを見て電池の自力交換諦めたんだったわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 13:52:16.40 ID:mKuOJBIt.net
みなさん、お仕事は・・・?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 15:51:55.90 ID:uB71yj6i.net
ゲェートキーパーは立派なお仕事ですが?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 03:09:49.11 ID:DW3/BuAy.net
よかった!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 15:07:44.76 ID:o44oJZ3b.net
これフル充電からBluetooth接続で何時間ぐらい連続使用できますか?
新しく買ったけど8時間ぐらい持てば普通かな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:00:03.32 ID:SnP+0UhE.net
>>759
持ってるなら自分で測ってみればよかろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:44:34.56 ID:Q9d4nw89.net
言葉足らずでした
8時間ほどだったのですがこんなものなのかなと思ってここの方に聞いてみました
新品なのですが実は正規ルートで手にいれたものではないのでちょっと心配になりまして

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:59:17.71 ID:EjxN2Xp6.net
>>761
バッテリが心配なら、まずBluetoothじゃなくてイヤホン接続にして、128kbpsの
AACをループ再生にして公称の30時間行くかどうか調べればいいかと。

それで30時間行くならそんなもんでしょ。
なおApple Losslessのようなビットレート高いファイルはかなり電池消耗早いよ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:04:15.73 ID:nquWsjyq.net
三年半使ってるけど今は何時間くらい電池持つのかなぁ
毎日必ず充電するので分からないけど5、6時間かなぁ
そろそろ交換時かなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:44:18.98 ID:uY7npF7a.net
私は通う時間だけ保てば良いので
5〜6時間ならまだまだ大丈夫だわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:52:30.68 ID:mycfwM6Y.net
最初の値段だったら買うのになあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:01:44.42 ID:08ozijir.net
>>761
5年くらい使ってる7thで5,6時間くらいかな。
余談ながらワイドFMラジオの受信では3,4時間で空になる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:03:21.69 ID:08ozijir.net
あ、まだ5年までイッてなかった。4年ちょい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 03:41:37.39 ID:Bhp0BBhY.net
ひどいです・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 04:09:58.53 ID:5u8/s0qy.net
4、5年たったipodってのがまたかっこよくて困るな
ウォークマンならすぐ捨てるんだが

ひどいでつ・・・w

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 04:41:59.58 ID:ga5VUKjT.net


771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 05:43:48.65 ID:kIZfGGJn.net
新品の値段が下がってる
ディスコン確定か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 06:35:01.96 ID:Sm9//FdT.net
アップル製品はディスコンが確定すると逆に値上がりするけどね
ていうか価格コム見てみたら未だに販売ランキング2位なのねこれ
発売から5年も経ってるのに
ウォークマンの立場はw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 06:46:19.78 ID:5u8/s0qy.net
ひどいですーw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:55:48.47 ID:Bhp0BBhY.net
なんだこのスレは・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:35:43.16 ID:ps5uLgCM.net
何nanoこのスレ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:33:39.88 ID:QtYMVnDI.net
ホントだね。15000円台になってる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:46:18.60 ID:5u8/s0qy.net
古くなったipod →くれ、直してでも使いたい
ウォークマン  →やく捨てろよ、んなもん

ステマばっかりしてるから自業自得だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:40:58.27 ID:C3wyRNoi.net
デブnanoの液晶死んだの持ってるんだけど、保証外修理に出した一万円ちょい払うと7thの新品に交換てこと?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 17:20:48.11 ID:xgF1ndWK.net
醤油こと!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:59:01.52 ID:C3wyRNoi.net
まじですか。ひゃっほう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:19:59.72 ID:qbY1xb37.net
クリックホイールさいこー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:06:37.76 ID:A6y0X8i3.net
クリックホイール難民ぼく、他社タッチホイール機に安寧の地をみる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:25:38.26 ID:CFoPEyXk.net
appleはホイールもタッチパネルも使いやすいぞ
何をやっても使いにくいのがウォークマン
誰が作ってんだあれ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:38:27.69 ID:SEZ0/pZh.net
日本人

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:50:17.06 ID:xgF1ndWK.net
私、女だよ!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:06:44.25 ID:WF1LiMRX.net
デブnanoのシリアルナンバー入れたら弾かれた(泣)
全世代って書いてあるのにぃ〜

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:24:20.02 ID:AZ51+IKa.net
?どういうこと?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:00:48.11 ID:ouBc+hm2.net
私ゲートキーパーだよ
だっておちりから血がでるもん!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:42:36.88 ID:joN4Qv/u.net
ビックカメラのアポー修理窓口に持ち込んだら、HPには全世代とは書いてあるけどデブnanoはもうダメだってよ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:55:10.70 ID:nNP4P96d.net
>>788
修理(医者)に行け

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:28:16.48 ID:U0+j4tZ/.net
ひどいです・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:12:54.80 ID:LLYxEATB.net
>>789
あぁー、やっぱりそうなのか。
報告ありがとう。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:36:24.77 ID:04FtBRQ8.net
Appleのイヤホンはなかなかよい
・コードのビニール被覆が固くならず断線に強い
・開放型だけど耳にちょっと入れただけでそれなりの低音が出る

欠点は L・R を識別しにくい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 06:56:17.33 ID:Rwc+jksm.net
Apple製品は製造中止から5年間が経過した商品は一部の例外を除きサポート終了だよ。
nanoだと現時点で第5世代までがサポート対象外に入ってるね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 08:43:52.30 ID:UVM8Qw9j.net
全世代とか保証対象外修理で交換対応とか期待させるワードが散見されるのでつい期待しちゃうのよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:12:58.05 ID:EI1Z74I6.net
もうnanoも終わりですかね・・・

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 14:12:44.76 ID:8CYfYlBb.net
7thでほぼ全ての機能を網羅しちゃったしな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 14:38:41.18 ID:UVM8Qw9j.net
ビックと淀ではずっと入荷未定。こないだの価格改訂の掲示は反映されてたけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 14:50:07.59 ID:aodemgE8.net
第8世代がくると信じてるからっっ………

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:17:19.85 ID:YvcWFFyc.net
shuffleは曲見つけられないしtouchはiPhone持ちだからいらないしnanoは必要なんだよ
3台目の7代目買ったばかりだけど8代目出たら買うよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:52:09.34 ID:8CYfYlBb.net
nanoは7thでも小さくて手軽だしな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:07:18.01 ID:jqj72Im9.net
こんなに待ち焦がれるDAPがあるんだな
ださくてぼろくて高くて使いにくいウォークマンとはえらい違いだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 20:17:50.15 ID:UVM8Qw9j.net
こないだAACとapt-x両対応のBluetoothイヤホン買ったのでウォークマンとnano試聴しに行ったが、確かにウォークマンはダサ過ぎだな。
ウォークマンの方が音質良いとかいう話も聞くけどデモ用に入ってる曲がこれまた糞ダサいジェーポップだけだし音の判断できんかったわ。

店頭在庫ある事しか優位性がないな。操作性なども10年くらい前のビクターのDAPと変わらん。やっぱりnanoだな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:16:05.44 ID:o84XQa/W.net
>>800
なんでまた3台も買ったんだい?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:17:51.27 ID:a9qNJiC2.net
>>804
壊れたからです。修理プロセスに入れると時間がかかるから新品を買ってます。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:33:42.80 ID:lXWR7ObW.net
それでも二台で十分ですよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 10:11:55.10 ID:d3zmW089.net
>>794
1年ぐらい前に第5は締め切られたよ。

>>795
そうそう
つい最近まで、ちゃんと世代ごとに表記されてただけにね。

808 :806:2017/02/18(土) 10:12:51.53 ID:d3zmW089.net
すまん。読み違えた>>794
おっしゃる通りです。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 10:45:23.53 ID:a9qNJiC2.net
>>806
2台目も壊れたので3台目を買ったばかりです

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:52:23.52 ID:OCPF1j0E.net
よかった!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:29:08.41 ID:d3zmW089.net
壊れた理由に興味がある。
似たような故障が頻発してるの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:52:23.14 ID:xxFch/Ym.net
壊れてもすぐ買いたくなるのがipod

なんであれいらないのがウォークマン!

わたし女だよ!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:36:21.02 ID:6/YDJYFb.net
>>811
バッテリーがダメになる
毎日充電してるから

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:49:18.58 ID:OCPF1j0E.net
ひどいです・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:02:16.80 ID:d3zmW089.net
>>813
公式でバッテリー交換すれば新品を買い直すより遥かに安上がりだろうに。
早いときは宅配でも1週間も掛からんよ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:27:07.32 ID:ywX+y7Bo.net
まあその辺の手続きが煩わしいという気持ちもわからんではない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:19:46.21 ID:xxFch/Ym.net
バッテリーがなくなるまで使いたいのがipod

その前に使い肉すぎて使いたくなくなるのがボロォークマン・・・

よかった!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:04:25.79 ID:KusNfdO+.net
ゴホッツツッツ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 11:47:49.66 ID:ZO26j5HL.net
なんだこのスレは・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:32:10.35 ID:0eyBU1qs.net
iPod nanoのスレですが、naniか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:05:22.60 ID:HmfWOghu.net
未だに2nd使ってるんですが7で終わりなんですか?
やっぱり買い換えるべきかなあ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:54:05.93 ID:8XknW5zf.net
7thがここまでロングセラーになるとは思わなかったな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 00:19:25.10 ID:VzclpI/v.net
私、思ったよ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:27:50.28 ID:D4RMXmr+.net
むしろ、8thいつでるん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 14:38:52.24 ID:LT/55xdy.net
壁紙を好きな絵柄に変えられたらいいのにな
取り込むくらい簡単に出来そうなのに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:25:54.39 ID:7uBZwEkc.net
8thはAppleMusicの対応をどうするかで手詰まりになってる気がする

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:13:22.07 ID:/M/344uV.net
DAPというカテゴリー自体もう止めたいんだけど下手に売れ続けているだけに止めるに止められないんだよ
新規で開発コストを投入する気はサラサラ無いがほっといても売れる物を敢えてディスコンにする事も無かろうという経営判断

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:36:00.97 ID:7uBZwEkc.net
nanoに対する愛はないニカ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:27:15.80 ID:LT/55xdy.net
>>827
ジョブズが生きてたら…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:38:30.40 ID:QUhFJ00I.net
>>829
さっさと製造終了してる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 23:55:09.19 ID:USv39JhT.net
ひどいです・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:27:56.57 ID:0sNfF5Ec.net
他に無いからな
ボロくてダサくて使いにくいボロォークマンは
ありえんし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 08:05:21.13 ID:/5pUrS8W.net
選択肢が無いのは解るけど
他をけなす必要は無いな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:35:15.22 ID:8073cey4.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:23:32.47 ID:0sNfF5Ec.net
ボロォークマンはまじで終わってる・・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:23:23.66 ID:jpDSQ616.net
それでも、電池と容量足らずのiPod nanoよりはマシ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 04:44:52.96 ID:Jto6L+cR.net
>>833
>>836

うわぁ・・・ネトウヨこじらせてそう
ipod nano>>>>>>韓国メーカー品>>>>ごみ>>>>>>>>>ソニータイマー機能付はいれぞうぉーくまん笑
だからねw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:06:49.49 ID:pcPqkUrd.net
ipod nano以外ごみだけど?

ソニーもチョーセンメーカーも含む

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:12:07.35 ID:Jto6L+cR.net
ネトウヨホルホルクソニーは他を超越したゴミだよw
はいれぞ笑うぉーくまん笑

日本人として恥ずかしすぎるゴミっぷり・・・さっさとつぶれてほしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:22:53.88 ID:sXSnSYCO.net
なんだこのスレは・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 08:44:43.27 ID:lpL61+0K.net
ウォークマンが大好きなスレですよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:26:19.84 ID:RuJ3xZ2x.net
>>837
いや、俺は林檎好きだけど、容量と電池持ちのせいでウォークマンつかってる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 12:21:34.76 ID:Jto6L+cR.net
>>841
音楽再生中に音飛び笑
反応悪いタッチパネル笑
気持ち悪いUI笑
高音質microsdカード笑

ジャップさぁ・・・プレーヤーすらまともに作れないのw

そりゃ日本メーカー品は売れないよねw
特にソニーはゴミしか作れないからw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 09:26:12.12 ID:oFur6kTB.net
まじでソニーは朝鮮製品よりは少しはマシ程度だもんなあ
落ちたなあ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:46:08.66 ID:tAX+v2Jp.net
はい・・・?

プレーヤーもスマホもテレビもすべて朝鮮製品より劣ってるよ?
だから世界的なシェアで大差つけられてんだよ
嫌韓ソニー信者キモすぎ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:52:04.64 ID:lSP+OlMd.net
もうiPod nanoも終わりですかね・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:13:10.67 ID:GZnOiXE1.net
中古だけど昨日7th買ったよ。デブと比べると大人しめの音かな?
手持ちのbluetoothイヤホンだと音量あんま取れないのが残念。他は問題なし。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:39:09.63 ID:MquOG5si.net
個人的にはiPhone持ってるから、iPod touchを廃止してiPod nanoをメディアプレイヤーとして力入れてほしい
容量と電池持ちで仕方なくウォークマンつかってるけど、アップルの方がつかいやすい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 05:53:56.34 ID:MqxIdLfI.net
そそ
ボロォークマンなんてしかなくイヤイヤ使うものに成り下がったよな
なんであんな使いにくいんだろう・・・
どこの馬鹿がデザインしてるんだぃ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 06:55:09.54 ID:T7+uJ6cW.net
〜だけど仕方なく?
16GBでも十分だろ

きめーw失せろソニー愛国クズ信者がw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 15:14:22.25 ID:7OXLUmHI.net
>>850
楽しい?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:15:59.88 ID:sXiHEQRW.net
私、楽しいよ!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:58:28.81 ID:B1KJQR7l.net
7thはDAPとしては究極の存在だな
究極過ぎて次が出無いくらい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 18:36:26.74 ID:T7+uJ6cW.net
ほんとそれ
仕方なくうぉーくまん笑使うバカ・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:19:51.68 ID:oYLgGJbw.net
中古nano7thの稼働テスト中なんだが、シャッフル再生で今のところ20時間近く連続再生出来てる。でも寒い外だとバッテリー表示7割位から突然バッテリー切れになるんだよね。
ずっと長い年月使い倒したデブnanoでさえこんな事はないのだが、バッテリー元気なのかヘタってるのかよー分からん。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 07:07:03.71 ID:cUQkdN9f.net
Shuffleに液晶をつけて、nanoとして販売してくれ。
前のより、強化したモノをね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 07:13:05.09 ID:vrpleP9r.net
5thが一番よかったな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:49:12.62 ID:MX6mH/TB.net
クリックホイール型の完成形だしな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:50:31.90 ID:xMjNkhwz.net
iPodは録音したラジオを聴く器械として使っているのでクリックホイールが無くなって本当に不便

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 11:17:40.88 ID:N3ykXFII.net
アップルのタッチパネルは使いやすいけどな
糞ニーとは大違い
なんであれ物理ボタンのくせに使いにくいんだ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:54:06.77 ID:8+D5R8aF.net
知らんがな
ここで聞くなよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:58:05.39 ID:qxDVYbgS.net
>>860
開発者や社員が使ってないからだろ
ソニー社員はアップル製品大好きみたいだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:57:49.78 ID:N3ykXFII.net
>>862
ありそうで嫌だわw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:03:50.74 ID:RCiTp6rr.net
さすがにプライベートで自社製品使いたいとは思わないでしょ
職場でリストラに怯えているんだから

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:37:52.47 ID:ql8mdM+4.net
ソニーは昔自分で買う事を前提に開発させたスピーカーがあった。
ソニー製品はメカニックな外見とカッチカチな音の印象が強かったのに、出来た製品は落ち着いたデザインに滑らかな音のスピーカーで当時はワロタわ。ちなみにSS-A5って型番。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 03:17:14.17 ID:pToR1fRu.net
みなさん、お仕事は・・・?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:45:07.72 ID:mRfbs019.net
7thの形ダサい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:12:31.36 ID:AU3iC8Xb.net
ネトウヨ御用達ウォークマンは全部ダサいw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:28:27.96 ID:RJWcE4/4.net
でも、容量、電池持ちでウォークマンに劣るnanoはもっとダサいw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:53:10.99 ID:1m/jleXv.net
かっこ良い悪いで言ったら
アップルの圧勝だろソニーはガチで周回遅れ
どうしてあんなになっちまったんだ
昔はあそこまでダサくはなかった
もう少しなんとかしろよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:27:34.04 ID:wD34Q+s1.net
Bluetooth付いてるのは大変良いけど使うとバッテリー消費激しいねん。音量も昔使ってたアイポンよりゲインが小さくて音量取れん。有線なら問題ないんだが。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:08:12.55 ID:AU3iC8Xb.net
>>869
ホルホルゥ
世界から無視されるクソニー笑クールジャパン笑

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:27:45.89 ID:1Te6WGVM.net
A30の話してるのなら音飛びももっさりもアップデートですっかり治ってるぞ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:07:35.99 ID:N77A33E9.net
よかった!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 09:14:00.28 ID:8AofiZuO.net
デブデブあ〜デブ!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 09:33:07.08 ID:VG068YiP.net
みなさん、雛祭りは・・・?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 11:50:11.38 ID:GnyMWprY.net
今日は耳の日

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:35:25.24 ID:cexfdtbA.net
>>875
ウォークマンな笑
ガクガクデブ笑 

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 01:48:58.32 ID:5bGt1tBx.net
ウォークマンを買う奴の気が知れない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 02:11:18.58 ID:XcjZ1z0F.net
ドライブにはデブnano必須だよね!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:51:43.46 ID:Chr/xDmC.net
>>880
女の子「まだそんなの使ってるの?ダサッ」

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:35:54.84 ID:OBpv05Qz.net
>>881
デブスごときがiPod使ってんじゃねーラジカセでも担いどけ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:52:18.55 ID:itgGRtR/.net
ウォークマン買うくらいなら中古で安いnano買うわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:27:23.68 ID:0fuzdxsE.net
nanoはカーナビのヘッドユニットに便利だよ。
大体どのメーカーでも対応してるしな。
中古も多く出回ってるから安く手に入る。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:01:49.04 ID:tYcYC6rG.net
よかった!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:03:49.65 ID:CpJbk6O4.net
>>884
カーナビは、ほぼ全機種がiPodに対応して、
USBケーブルまで付いてるから、良いよね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 20:33:22.14 ID:NKlsdZDr.net
6thって充電しながら再生できないよね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 08:48:25.08 ID:WaZsajs7.net
できますん!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 09:14:12.26 ID:4tVU38g6.net
>>887
普通にできるけど、むしろなぜできないと思うのか。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 10:04:26.65 ID:4lx9zo1G.net
ボロォークマンはもうステマから撤退でつかね?
いがった!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 11:16:29.24 ID:vLIV6w/U.net
デブデブあーデブデブ!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:20:37.01 ID:1f1OmsSP.net
>>888-889
パソコンにつないだら同期かかるじゃん?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:06:48.39 ID:4tVU38g6.net
>>892
それはiTuneがサービスとして常駐しているからでは…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:22:13.57 ID:utdL7MHk.net
PCに接続すると演奏位置がリセットされてしまうから充電のみのときは充電器に繋いでる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:25:17.59 ID:+w147FnI.net
6thは件の電源ボタン陥没がジャンク扱いでオクに出回る。
カーナビに繋げるぶんにはボタン関係ないから問題なく使える。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:26:54.40 ID:+w147FnI.net
>>892
同期を切ればいいんだよ。
切ってもケーブルが繋がってれば充電はされるから再生もできる。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 11:47:02.30 ID:y0G/tUwu.net
ひどいです・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 12:34:43.09 ID:kJENU7Wt.net
充電専用ケーブルなら充電も再生もできるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:13:07.44 ID:1Em1C2G2.net
何で最近1世代のnano安いの?何年も1万切ってるの見た事なかったのに今は8-9000円

7世代欲しければ買えってこと?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 10:09:37.65 ID:lNfr/ojc.net
公式に来てるぞ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:11:22.22 ID:TA6NZzqZ.net
↑これ好き

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:26:33.90 ID:OGl8dDU0.net
↑ネトウヨクソニーホルホル猿はすっこんでろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 14:23:27.78 ID:oFtN+p84.net
ネトウヨは害悪ってはっきりわかんだね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 17:30:32.76 ID:BqtRCYDw.net
>>899
欲しい時が買い時

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 18:11:14.95 ID:sqpYZuY4.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 18:16:30.33 ID:rJYklWWi.net
新スレおめでとうございます。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:11:44.04 ID:p7RhzFRz.net
ネトウヨクソニーも終わりですかね・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 00:34:58.81 ID:iQDmN/K9.net
ゲトキパのはとっくに終わったろ
あいつらipodつかってるくらいだ・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:30:55.73 ID:B9zMymVE.net
よかった!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:13:35.48 ID:o3yU9e7V.net
公式に来てるぞ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:40:01.03 ID:6JYL2HP8.net
うるせしね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:48:48.34 ID:BBjOGCck.net
正式に来てるぞ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:46:00.52 ID:N4FnBg+S.net
ウソかと思ったらマジだった!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:36:22.57 ID:rdVMLBOI.net
すげーキテるな7thが

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 04:01:16.25 ID:U+7JOxDO.net
Aitpodsで使えるかわかる人いる?
ランニング時はnano使いたい。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 15:31:28.25 ID:HGrAdM94.net
AirPodsの公式にnanoは無いね。
ブログを見ると7thで使ってる話を散見する。
私は持ってないから確認できないけど、
ふつうに聞く分には使える様子。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 22:29:41.34 ID:85taEt+Z.net
エアーポッヅって防水?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 00:36:48.55 ID:9iIv22Jp.net
>>917
いいえ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 18:55:09.70 ID:UtpHygU/.net
>>917
はい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:24:08.45 ID:M8kVSXn2.net
>>917
はいいえ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 00:47:32.96 ID:+CyoeFFX.net
使えそうだからポチッた。たのちみ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 01:09:20.12 ID:hnfTSQgp.net
よかった!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 03:54:19.76 ID:TMnjvin/.net
https://goo.gl/NrL6ir
これ、本当だったら相当ショックだね。。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 03:55:05.09 ID:j+Sh5Zqj.net
Airポッズを買ったんだがな!
俺の第四世代ipodにはブルートゥゥゥゥゥゥスッ!
はついてねぇんだ。どうしろっていうんだよ。
スマホに音楽は入れてない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 12:42:36.74 ID:c7raT11e.net
>>924
ダッサ
かわいそうだし1000円で引き取ってやってもいいぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 13:13:22.84 ID:9fMRAksW.net
>>924
おかわいそうに

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 13:23:24.60 ID:pcUDTM2p.net
>>924
ヒント:BT送受信機

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:11:05.66 ID:Pj1j2ATp.net
nano 7G + AirPods
接続できて音はでるけど、音量小さいのと音質悪い(AACで渡せていない?)んだけど。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:31:28.16 ID:bQbPBAMO.net
AAC対応のBluetoothイヤホン持ってるけど同じ感じだな。泥スマホと比べて音の優位性感じないし音量も取れない。iPhone3GSだと音良いんだけど。

nanoは公式で謳ってないだけあってAAC生かせるポテンシャル持ってないあるよ。だから8thはよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 10:51:49.42 ID:+p+NGbSv.net
>>928
一度Bluetoothデバイスの登録を解除して再設定してみては?
AirPodsじゃないけど、最初繋いだ時になんか他の端末に比べて音量が小さくて
イヤホン側のボリュームを最大近くまで上げても小さい音しか出なくておかしく感じたので
登録を解除して再設定したら今は同程度の音量レベルになったよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:02:52.03 ID:wIl0aXxr.net
>>929、929
nanoをカーナビとBT接続したり、AirPodsと繋げ直したり、AirPodsリセットしたりで、何が効いたかわからんけど若干音が大きく出るようになった。けどiPhone&AirPodsに比べると全然音量出ないし音質悪いまま。。。
まあ、公式に対応明言してないし仕方ない。運動する時nano&AirPods最適だと思ったのになあ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:38:48.59 ID:+uZQO6tm.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:35:41.81 ID:ZVIGFQll.net
ipodの新作きたね
ヤフトピで見た

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:40:21.28 ID:gIqMBlv+.net
大分まえに不注意から落としちゃって液晶の1/3くらい横すじのノイズが走ってしまった
で、中華から替えの液晶ポチってそろそろ買えようかと久しぶりに(2ヶ月ぶりくらい)起動したら・・・
治ってんじゃん!!!
こういうのってあるんだな、不思議

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:17:59.26 ID:fNLsM3wi.net
またすぐおかしくなるから心配無用

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:04:26.08 ID:3j3wUibV.net
んなこたあない
タイマーだけは優秀な君のボロニーとは違うんですよボロニーとはw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:14:17.21 ID:fNLsM3wi.net
>>936
基盤がダメージ受けてるから確実に性能は落ちている

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:00:25.56 ID:3j3wUibV.net
そう君のボロにーならね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:33:56.14 ID:equAM64E.net
まさかのiphoneプロダクトレッド
http://www.apple.com/jp/product-red/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:29:21.89 ID:ro3jcMX8.net
ジョブス生きてたらブチ切れそうなプロダクトセンスだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:06:42.34 ID:03SwuIrD.net
プロダクトレッドはやってもiPodとかAirPodsとかApple Watchまでだよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:55:47.83 ID:qlHjnQNq.net
プロダクトレッドは寄付される仕組みなんだから一番売れ筋のiPhoneでこそやるべきじゃん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:30:48.00 ID:NfDDbMsW.net
>>938
おまえのiPodはもう死んでいる。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:49:24.14 ID:41Ma8HK9.net
公式に来てるぞ!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 02:39:16.88 ID:WobPAfUB.net
>>943
おまえのオンボロニーは保証期間が終わった直後に死ぬ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:04:16.90 ID:41Ma8HK9.net
ひどいです・・・

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:14:25.07 ID:WobPAfUB.net
ひどいのはおまえのボロイそれだ!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 04:07:47.99 ID:y4omGveO.net
新しいの買えよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:20:47.53 ID:FB9my/RV.net
どれもボロイおんボロにー
ぼろいです・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:55:27.83 ID:7IIdqgKd.net
コンプレックスの塊やなw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:26:17.57 ID:zO4/kyoS.net
ランニング用にはいまだにベストだと思う
欲を言えば容量と、ビルドアップ走がしやすいアプリがほしいが、
生産終了だけはやめてほしい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 01:02:01.27 ID:s0gDaXDv.net
誰もが認める最強のnanoを教えてください!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 01:04:39.95 ID:uxLy+Y4E.net
>>952
6th

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 02:21:22.93 ID:aAHw1nI3.net
>>953
シングルコントロールキーがあれば最強だった
さらにBluetoothもあれば神器級だった

でもそうじゃないので却下
最強は7th。次点で4th。これは国連総会の総意でもある(゚∀゚;)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 10:23:38.40 ID:56Iu0cQl.net
6thは電源ボタン不具合を改善してほしかった
せっかく完成度高いのに勿体ない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:31:45.54 ID:uxLy+Y4E.net
え〜…残念。じゃ7thでいいよ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:55:39.95 ID:qd0ShQ7R.net
誰もが認める
ぼろいださいステマがうざいのがおんぼろニー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:47:08.39 ID:s0gDaXDv.net
よかった!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:11:22.05 ID:GKOQSugr.net
復旧する方法を知らないがために、壊れたと勘違いしてる奴が多そうだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 23:37:48.00 ID:3qTLmOWG.net
ボタン裏のハナクソ落ちるやつだろ?
しかしなんでアップルあんなやっつけ仕事したのかな、理解できん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 00:03:01.35 ID:3DLsa9a6.net
ひどいです・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 04:27:19.80 ID:cljKVd6W.net
公式に来てるぞ!
↑コレ好き

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 06:28:38.43 ID:K8T4d6Bb.net
オンボロニーステマやめろうぜえ
↑コレ好き

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:43:57.00 ID:3DLsa9a6.net
なんだこのスレは・・・

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 12:44:21.29 ID:K8T4d6Bb.net
ゲートキーパーのステマスレです

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:23:22.72 ID:bE42atq5.net
bluetoothがもちっと使い物になればなあ。クソニーのはモード選択してapt-xで繋がったのちゃんと分かる様になってんのにな。

それにしてもビックや淀はずーっとnanoの在庫無いのな。製造中止にならないだけマシだが。ちなみに店頭在庫だけかもしれないがツクモには置いてあった。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 03:10:31.15 ID:uPpPiybY.net
touchが買えんかったからゆうてそんな卑屈にならんでもええんやで

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:04:37.56 ID:gbWr9NQU.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:57:02.17 ID:BbD+8OJ2.net
き え ろ
ゲートキパー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 16:27:20.79 ID:i3/y9Oey.net
>>968
秋に新型でるということにして
このスレを皆と一緒に盛り上げてみませんか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 16:31:07.45 ID:gbWr9NQU.net
>>970
分かりました!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 16:31:27.18 ID:gbWr9NQU.net
すいません、どなたか次スレをお願いします!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 01:40:39.48 ID:WcsRfR6B.net
イヤです!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 02:50:59.86 ID:e5kvP0/L.net
ひどいです・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 10:45:03.02 ID:W95RbNqu.net
試してみる。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 10:47:30.72 ID:W95RbNqu.net
これでどうだろう。
iPod nano Part179&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1490751993/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 10:54:03.41 ID:e5kvP0/L.net
>>976
おつです!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:05:49.82 ID:t3aePrbV.net
7thnanoままでipadサイズの出してくれんかのう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 17:55:47.65 ID:wJTYa0AD.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 12:32:56.41 ID:ipoZjFwt.net
未だにデブnano(第三世代だっけ?)を使ってるw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:01:56.52 ID:T87kqR6U.net
長く使えば長く使うほど愛着がわくのはアップルだからな
なんの躊躇もなく捨てられるのがオンボロニー

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 22:34:44.09 ID:76MPk4aD.net
ひどいです・・・

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 11:49:34.65 ID:QspGyUgr.net
↑うざいです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 05:07:31.60 ID:lAVekJab.net
未だにnano3見てしこってるのは俺だけじゃないはず

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 09:17:47.83 ID:BtFdQpd0.net
機械フェチ?ガジェットフェチ?
理解できんわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 12:19:36.31 ID:wPH1868k.net
未だにも何も最初からそんなのしない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 22:36:33.21 ID:BtFdQpd0.net
3rdのどこに欲情するのか?
エロい要素なんか皆無だろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 01:26:27.03 ID:5R3ud9Ay.net
あれムッチムチやぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 09:07:20.03 ID:HNBcG7Wc.net
ipodねえさんにエロい曲名を読み上げさせるw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 14:11:54.28 ID:kWYZWMVb.net
しょうがないな。うpしてやる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 21:08:32.72 ID:So2krgD/.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 12:09:36.67 ID:8MnDMeuw.net
おんぼろニーは終わったんですね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 12:23:42.08 ID:ZurSgopY.net
iPod nano Part179&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1490751993/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 17:34:53.61 ID:hH2XjdHA.net
はやく埋めてください!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 18:15:04.35 ID:Ewi3K8NS.net
嫌です

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 02:06:27.28 ID:zQ+F2C5m.net
おんぼろにーなんて早く捨ててください

はい
かまいません!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 02:31:25.91 ID:9AJxOnLo.net
慰安婦問題でもしかりチョンの執着心って異常だよな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 03:25:20.30 ID:zQ+F2C5m.net
おんぼろにーのステマが異常なんだよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 03:37:45.55 ID:zQ+F2C5m.net
ステマをやめろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 04:52:42.14 ID:y2U8qrkT.net
このスレでの……
チョソの発作回数>ソニーの話題回数
これ気のせいかな……

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 04:53:00.79 ID:y2U8qrkT.net
ついで梅

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200