2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【師弟】どらチャンでと愉快な仲間達34【馬鹿AIR】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:44:36.56 ID:qAPKd4F+.net
価格.comの名物『どらチャンで』さんと『馬鹿AIR』さんの師弟コンビ、その他取り巻きの皆さんについて語るスレです。

Wiki
http://www49.atwiki.jp/dorachan

前スレ
【師弟】どらチャンでと愉快な仲間達33【馬鹿AIR】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1442591389/

リンク
●どらチャンで
プロフィール http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%C7%82%E7%83%60%83%83%83%93%82%C5&Disp=profile
クチコミ実績 http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%c7%82%e7%83%60%83%83%83%93%82%c5&Disp=kuchikomi
※こちらのページはアクセス数がカウントされます
  アクセス数が増えるとなぜか喜ぶので、見に行くのはほどほどにお願いします

Goodアンサー獲得実績を見る
http://kakaku.com/auth/profile/goodanswerresult.aspx?NickName=%82%c7%82%e7%83%60%83%83%83%93%82%c5
クチコミをすべて見る
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%c7%82%e7%83%60%83%83%83%93%82%c5
縁側
http://engawa.kakaku.com/userbbs/28/SortType=WriteDate/
※こちらのページはアクセス数がカウントされません

アイコン
http://img.kakaku.com/jpeg_gif/bbs/boy1.gif

ヘッドホン・イヤホン クチコミストランキング[クチコミ掲示板]
直近1年間
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/?Term=&BBSTabNo=2&CategoryCD=2046&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE

便利なツール(痛い発言を見かけたら、削除される前にWEB魚拓)
http://megalodon.jp/
ウェブ魚拓が使えない時はコチラ
http://kwout.com/

★NGワードのせいでスレがまるで読めない人向け

クチコミ掲示板一覧(コテ観察&回避用)
どら  http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%c7%82%e7%83%60%83%83%83%93%82%c5
嫉妬  http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%92N%82%E0%82%AA%8E%B9%93i%82%B7%82%E9%83C%83P%83%81%83%93
馬鹿air  http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=air89765
ほにょ http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%82%D9%82%C9%82%E5Ver2

必死チェッカーもどき ポータブルAV
http://hissi.org/read.php/wm/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 07:42:34.21 ID:xzmCw5fv.net
>>1


3 :laser:2015/11/04(水) 14:10:43.02 ID:0mRh43Gh.net
プッ…w
ブザマに消えたくせに顔を真っ赤にして再開かょw

4 :laser:2015/11/04(水) 14:15:31.98 ID:0mRh43Gh.net
しっかし前スレの最期ワロエタなぁ〜www
あんまりブザマだったから笑い転げてお腹痛かったわwwww

で、なに目を真っ赤に血走らせて必死にスレおっ起ててんだょwww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:18:38.54 ID:2+ZnZC86.net
>>777
>経験を積むだけの価値が無いと思ったから思わない方と経験値に差が出たという必然の帰結だよね?w
これだけ言われて分からないの?
上から下までを知った上で最下層にもこんな価値があると言うのなら話は分かるが、上の世界を覗く事すら出来ない君には、
上から下までを比較した上で最下層には経験を積むだけの価値が無いと切り捨てた2%を批判する資格なんて無いの

>もちろん皮肉さ。
>“オマエの動きは見切った!と言い放ちその実何にも見切れちゃいないイタイ子”のことを皮肉る台詞。
「見限ったと言いつつ見切れないでいる」なら意味は通じるけれど、言葉を変える意味が分からない
「見限ったから見切れないでいる」では皮肉になってないどころか意味が通じない
君の言語能力の低さを加味すれば、結論は見えてるけれどね

それから君に内容が理解出来ればの話だけれど、転載元にはヘッドホンで得られる再現は全ての面でスピーカーを下回り、
君のような貧乏人でも買える事以外にメリットは無い事が理論的に示されているので、見切れていないという読みも間違い

6 :laser:2015/11/04(水) 23:43:47.15 ID:0mRh43Gh.net
>>5
上?生演奏なら聴いてるよ?
しょせん生演奏より上なんて無いだろ。
相変わらず井の中の蛙のくだらないちっちゃな上と下だなw

「廃終」とかのお山の大将ごときでチョーシこいちゃってんの?wそらイタイわな(笑)

経験を積むだけの価値が無いと切り捨てたって、要は感性が無くて糞耳なだけしょ。


>転載元にはヘッドホンで得られる再現は全ての面でスピーカーを下回り、

そんな糞分析が何の役に立つよ?(笑)

結局は糞耳が聞き分けも出来ずの言い訳ではないかw

奴は見切ったんじゃないよ、見切ったつもりになったんだよ(笑)

2%のどうしようもない糞耳を擁護するのにもそろそろ限界ですょ?にぱぁ〜信者ちゃん?★★★

7 :laser:2015/11/04(水) 23:53:54.58 ID:0mRh43Gh.net
>「見限ったと言いつつ見切れないでいる」なら意味は通じるけれど、言葉を変える意味が分からない
>「見限ったから見切れないでいる」では皮肉になってないどころか意味が通じない


アスペじゃねぇんだからシャレぐらい理解しろよ。

日本語的に正しく使っちゃっちゃあネタにならんだろうがw

わざわざ崩した日本語を持って来て日本語になっていないとか言われてもなぁ。

「うざいなんて無い!」とか喚く一昔前の親かよお前はw

「見限ったと言いつつ見切れないでいる」とか言ったんじゃ只の文章だろ。

「分かってないな」をわざわざムカつくように「理解(わか)ってないな」と言うのと同じさ。

日本語的には当然間違い。

で、わざわざ「見限ったから見切れないでいる」とおかしな言い方をしてしまうところに
「見切ったつもりになって見切れていない思い上がり」を皮肉るニュアンスを込めてあるわけよ。

ったくアスペかよ。皆まで言わすかねぇw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:58:27.02 ID:2+ZnZC86.net
>そんな糞分析が何の役に立つよ?(笑)
>結局は糞耳が聞き分けも出来ずの言い訳ではないかw
それで、君はヘッドホンと生演奏やハイエンドと言えるオーディオを比較した上で、ヘッドホンが糞であるという結論にケチを付けてるの?
それこそそんな糞分析が何の役に立つよ?て話だけど(笑)
>奴は見切ったんじゃないよ、見切ったつもりになったんだよ(笑)
そう断言出来る証拠は?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:59:28.96 ID:2+ZnZC86.net
>日本語的に正しく使っちゃっちゃあネタにならんだろうがw
ああ、そういうネタか!知的障害者も良いネタになるからね!

10 :laser:2015/11/05(木) 00:02:39.76 ID:N/prgxVB.net
つまりさぁ

「見限ったから見切れないでいる」

でなきゃならないんだよ。

「見切ったから見切れないでいる」

と言った方が返って近いが、わざわざ見切ったと見限ったと似た意味でかつ響きの違う言葉を重ねてあるところに

『“意識”は見切ったと思い“事実”は見切れていない』
という意識と現実のズレ加減という皮肉を込めたわけだけどね。

どうせお前なら言語能力のせいにばかりしたがって騒ぐんだろうし、にぱぁ〜だったら馬鹿特有の言語を正しく理解することなんて不可能とか何とか言うんだろうがな。

お前らはそこは似てるよな。
似てるつーかお前さんがにぱぁ〜に似せようとしてるんだろどうせ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:06:32.15 ID:pn7lbrD2.net
うんうん、知的障害者の真似、上手いねえ!

12 :laser:2015/11/05(木) 00:08:09.37 ID:N/prgxVB.net
>>8
ヘッドホンが糞であるという結論にケチなんか付けてないよ?w

キミ達が何を糞とか勝手に感じるかは自由じゃろ?

そこに干渉することは出来んじゃろ。つかする気もない。

ワタシはただにぱぁ〜の奴が鈍チンだと奴の鈍感さにケチを付けてるだけだ(笑)


>そう断言出来る証拠は?

奴のやりとりで奴の鈍チンさを存分に感じ取ったから。

あんな鈍チンさで微細な感覚がわかるわけないじゃん。
どらの方がまだ鋭いよアレじゃ。

13 :laser:2015/11/05(木) 00:11:54.33 ID:N/prgxVB.net
>>9
造語やらを使っただけで知能障害になるなんて初めて聞いたか?(笑)

じゃあヲチスレだのオワコンだののおかしな日本語を使っている奴等は全員知障確定なのかい?w

そりゃスゲーなw

14 :laser:2015/11/05(木) 00:13:44.78 ID:N/prgxVB.net
>>11
イヤイヤ知能障害はこんなもんじゃねーだろ。

相変わらず長文は短文を書くとクオリティが落ちるよなw

短文が苦手なのかい?(笑)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:17:00.39 ID:pn7lbrD2.net
>ワタシはただにぱぁ〜の奴が鈍チンだと奴の鈍感さにケチを付けてるだけだ(笑)
君は生演奏やハイエンドと言えるオーディオを比較した上で、ヘッドホンが糞では無いと思ってるんだよね?
そうでなければハイエンドオーディオと比較してヘッドホンに価値が無いという2%の主張が鈍いかどうか、知るすべは無いのだから。

>奴のやりとりで奴の鈍チンさを存分に感じ取ったから。
君とのやりとりでは2%を遙かに上回る鈍さを感じるのだけれど、
君のような鈍チンに2%の感覚が微細かどうかなんてわかるわけないじゃん。

>じゃあヲチスレだのオワコンだののおかしな日本語を使っている奴等は全員知障確定なのかい?w
「奴等」なら奴等の中では通じるだろ。君のおかしな日本語は君の中以外のどこの世界で通じるんだい?

16 :laser:2015/11/05(木) 00:17:47.65 ID:N/prgxVB.net
昔oniku_uriてのが居てな。
短文で鋭い変化球を投げる奴だった。

長文の場合長文と短文でクオリティに差があり、ツッコミにキレがあるのは長文を書いた場合限定でのクオリティなんだよなぁ。

やる気と文章の長さが比例するタイプか?やる気がないと仕事の成果が大幅に落ちるタイプなのかい?w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:18:25.73 ID:pn7lbrD2.net
※常にクオリティの低い空気によるコメントです

18 :laser:2015/11/05(木) 00:28:22.61 ID:N/prgxVB.net
>>15
糞つーか比較しない。

ごはんとパンの上手さは別じゃん。それを一々比較しない。

各々に楽しみ方、深め方は違うんであって優劣で見ないよ役割分担だよ。

で、どちらも拘れば面白いじゃん。

どちらにしろより深い世界がわかるのはそれを本気で好きで追求した人間だけだよ。

そういう奴の言葉には一定の説得力がある。にぱぁ〜にはそれを感じない。アイツはただ頭がいいだけだ。それ以上はアレには何も無い。

何度も言ってるだろ、感じるセンスが無ければ価値は無い。確かににぱぁ〜のような奴には宝の持ち腐れだろうな。

ただの棒キレも持ち主次第じゃ芸術になるからなぁ。糞耳には使いこなせないのは当然よな。


>君のような鈍チンに2%の感覚が微細かどうかなんてわかるわけないじゃん。

まあキミがどう感じるかは自由だ。そこにワタシは干渉しない。

一言言えばキミはにぱぁ〜よりは鋭いよ。キミがそれを自覚しているかどうかは知らんけどね。


>君のおかしな日本語は君の中以外のどこの世界で通じるんだい?

見切った見切った騒ぐんだから見切ってみたら?www

19 :laser:2015/11/05(木) 00:29:54.21 ID:N/prgxVB.net
>>17
かと言って長文の長文がワタシよりハイクオリティなわけでもねぇだろw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:45:55.69 ID:pn7lbrD2.net
>ごはんとパンの上手さは別じゃん。それを一々比較しない。
ごはんとパンを食べた事無ければ、美味しさが別かどうか分からないよね?ちゃんとどちらの経験もあるから、君は美味しさが違うって主張してるんだよね?

>どちらにしろより深い世界がわかるのはそれを本気で好きで追求した人間だけだよ。
>そういう奴の言葉には一定の説得力がある。にぱぁ〜にはそれを感じない。
君の言葉から感じられるのは底辺の世界だけ ある意味深い世界(笑)
STAXだって2%は30年前から使ってるみたいだから、その辺の人よりはヘッドホンの経験もあるみたいだけれど、君はハイエンドオーディオの深い世界を知ってるの?(笑)

>で、どちらも拘れば面白いじゃん。
どちらもと言うからには、拘ったと言えるようなちゃんとしたオーディオ持っるんだよね?w

>かと言って長文の長文がワタシよりハイクオリティなわけでもねぇだろw
だって僕は自他共に認める馬鹿だからね(笑)

21 :laser:2015/11/05(木) 01:03:29.94 ID:N/prgxVB.net
>>20
生演奏楽しむのとオーディオを楽しむのは別じゃん。

高級パン食べたことなくて中級以下のパンしか知らんでも、ごはんとパンの美味しさが別なのはわかるやろ。


STAXを30年前から使ってもあんなに鈍いの?…“やっぱり”そうなのか。

彼に関する情報はもういいよ。彼の感覚の限界はもう見切ったからね。御託を聞かんでも結果はわかるよ、悪いけど。


>拘ったと言えるようなちゃんとしたオーディオ持っるんだよね?w

因みに拘りってのは何もシステムの値段の高さのことでないのはわかってるよね?

たとえたかが棒切れ一つでも極めれば真剣にも勝るかもよ?

要はどこまで使いこなせるかでしょ、使い主の感性が大事なんだよ、システム全体の金のかけ具合のことではなく。


>だって僕は自他共に認める馬鹿だからね(笑)

うんそうだね馬鹿かもねw

あ、これはキミが自分で言ってるから合わせて言ってるんであって、キミがイケナイんだからね、ワタシのせいじゃないよw

22 :falling star:2015/11/05(木) 01:17:46.99 ID:N/prgxVB.net
30年も使ってあんな程度じゃ、確かにセンス無いわ。
彼にはヘッドホンを使いこなせる能力がそもそも無いな。

確かに、アレでは金と時間のムダ、見切りを付けたことは彼にとっては正確だっただろうな。

自分に合わないモノ、自分には扱えないモノを無理に使ったってしょうがない。

バスケットの神がベースボールやっても全然ダメなのと同じだな。

仮にどらの日本語がちゃんとしてたってにぱぁ〜じゃあどうせ意味わかんないっしょ。

レベルに差があるんだから意味わかんないんでしょどうせ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:29:57.03 ID:pn7lbrD2.net
>高級パン食べたことなくて中級以下のパンしか知らんでも、ごはんとパンの美味しさが別なのはわかるやろ。
君が食した事があるであろう最低レベルのパンでも中級「以下」に含まれるね(笑)
それで、美味しいパンと比較してもそういう最低のパンには価値があると、美味しいパンを食した上で言っているのかい?

>因みに拘りってのは何もシステムの値段の高さのことでないのはわかってるよね?
>たとえたかが棒切れ一つでも極めれば真剣にも勝るかもよ?
もちろん。何に拘ってどんなシステムになったのかな?アンプは?部屋はどんな形状でどんなセッティング?防音や音響の処理は?
そういう事を全てやってる2%に、君の棒切れがどこまで太刀打ち出来るのか見物だね!

>要はどこまで使いこなせるかでしょ、使い主の感性が大事なんだよ、システム全体の金のかけ具合のことではなく。
それで貧乏人の感性を元にどこまで使いこなせてるのかな?

>うんそうだね馬鹿かもねw
そうそう、馬鹿なんですよ。IQ80ぐらい。

>30年も使ってあんな程度じゃ、確かにセンス無いわ。
「あんな」とはどこの部分を指しているの?具体的に指摘してね。

>確かに、アレでは金と時間のムダ、見切りを付けたことは彼にとっては正確だっただろうな。
金の無い君がヘッドホンを選ぶ事は君にとっては正解だと思うよ。
「正確」という誤った表現を使って知的障害者の真似をもう一度してるのか。ニクいね!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:50:48.59 ID:pn7lbrD2.net
>仮にどらの日本語がちゃんとしてたってにぱぁ〜じゃあどうせ意味わかんないっしょ。
>レベルに差があるんだから意味わかんないんでしょどうせ。
もちろん、2%がどらと同レベルでは無いという事は皆が認めるところだろうね
それで、論理的におかしいから話が通じないと指摘している2%は、「どうせ」日本語がちゃんとしててもレベルに差があるから理解出来なくて、
文字通りの意味すら取れなかった君は・・・ そうそう、モチベーションが無かったから間違えちゃったんだっけ(笑)

25 :laser:2015/11/05(木) 09:20:51.91 ID:N/prgxVB.net
>>23
だからさぁ〜w
ヘッドホンとスピーカーじゃあぜんぜん違うんだから両者を美味しいパンと最低のパンに喩えるのがそもそも違うのだよ(笑)

で、スピーカーの追い込みとヘッドホンのそれはぜんぜん違うからな。スピーカーの拘りはあんまり役に立たないよ。

パンをどう美味しい焼くかがどうやって美味いごはんを炊くかに役に立たないのと同じだなw


>それで貧乏人の感性を元にどこまで使いこなせてるのかな?

まあどらはにぱぁ〜やキミよりはヘッドホンを使いこなせているだろうね。


>そうそう、馬鹿なんですよ。IQ80ぐらい。

ああ?wコレネタじゃなくてマジなのか?w

だとしたらワタシは勿論うちの家系の誰よりも馬鹿じゃん。
そうかそうか、馬鹿だからそんな馬鹿なこと言ってるんだねw


>「あんな」とはどこの部分を指しているの?具体的に指摘してね。

にぱぁ〜の反応全体。


>「正確」という誤った表現を使って知的障害者の真似をもう一度してるのか。

「正解」と言ったのだが何か?(笑)

だいたいIQ80の知障寸前の奴が言うなよw

いくらなんでも80はネタなんだろうが。

26 :laser:2015/11/05(木) 09:30:08.18 ID:N/prgxVB.net
>>24
2%とどらはアタマの良さはずいぶん2%の方が上だと客観的に感ずるが(おそらくどらのIQを検査したらにぱぁ〜よりだいぶ低いだろう)、
ヘッドホンの音感覚の理解はどらの方が上だな。


>レベルに差があるから理解出来なくて

どらは2%と知能レベルに差があり過ぎて2%が何にツッコミしているかを理解出来ない、
2%はどらとヘッドホン追い込みレベルに差があり過ぎて仮にどらの日本語が正しくても何を言われているかを理解出来ないだろうってことさ。



>モチベーションが無かったから間違えちゃったんだっけ(笑)

で、それがなに?w

27 :falling star:2015/11/05(木) 10:46:10.60 ID:N/prgxVB.net
最近“雑魚”の出現率が減ったなぁ?w

2%以降右肩下がりの曲線を絶え間無く描きながら書き込みレベルが下がっていって、どこまでもどこまでも墜落するようにして落ちてゆき、
最底辺に達したところで曲線がフラットになり、最底辺を横ばいに持続する低迷期が長くあり、その低迷期の最底辺部分では実に2%出現時を頂点100として3ぐらいまで下がり、
前スレ終盤で雑魚出現率が減り出して平均レベルが右肩上がりに急激に上昇し始め、2%の頃を100として50ぐらいまで回復したなw

なに乱高下してんだよwww


さう言えば「馬鹿が毎日同じことばかり書いている、馬鹿?」と指摘しちまって以来レベルが上がったな。

# つまりたったの数名の馬鹿が書かないだけでずいぶん平均レベルは上がるんじゃないのかい?(笑)
レベルを下げていたのは僅か数名の馬鹿なんだろ?w

名無しの2ちゃんと言えども誰が書いちまうか、誰が書かないかが結果に大きく影響してそうねwww

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 12:48:05.42 ID:BOKgdAb1.net
誰やねん糞スレ立てた奴

29 :laser:2015/11/05(木) 13:55:31.20 ID:N/prgxVB.net
>>28
ホントホント、大人しく死んだままにしときゃあ良かったのにさ、馬鹿共が口惜しさだけで糞スレをおっ起てるから迷惑だよね!w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 16:06:04.99 ID:Yjpa00f4.net
こいつの挑発は随分レベルが低いなw
もう少しまともな話はできないのか?
できないんだなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 16:27:01.21 ID:SwLsdrQc.net
一見さんには空気の馬鹿踊り鑑賞の味わいは分からんだろう(笑)

32 :falling star:2015/11/05(木) 17:35:24.53 ID:N/prgxVB.net
>>30
まともな話なんかじゃ誰も釣れないよw

恐ろしいことになかなかスルー出来ないんだな!w

別スレで「釣りのプロ」と言われたぐらいだからなw

33 :falling star:2015/11/05(木) 17:40:14.33 ID:N/prgxVB.net
>>31
“初見ちゃんや一見ちゃんになりすます大根役者のクソ常連”が多くて困ってるんだがなw

なぜここの雑魚共はこんなに演技が下手クソなんだ?w

ウソはもっと上手く吐きなね★

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:50:16.91 ID:76nl5DBi.net
おまえが断トツ雑魚だろうww

35 :falling star:2015/11/05(木) 18:58:59.54 ID:N/prgxVB.net
>>34
えワス?w
ワスはフツーよ、平均。
雑魚よりは上さw

36 :falling star:2015/11/05(木) 19:03:13.70 ID:N/prgxVB.net
いいか雑魚共、要はこうだw

優れた人>一般人=ワス>雑魚=一部を除いたお前ら

わかった?w

37 :falling star:2015/11/05(木) 19:11:07.42 ID:N/prgxVB.net
…価格とAmazonに両方レビューしてる奴さ、両方せんでいいのに。

ネットの情報調べる奴はどうせどっちもチェックする。

まるでマルチポスト並に間抜けだからやめた方がいいわ。

「またお前かよ!」て感じ。

つか少しぐらい文面変えてみるとかしたらいいのに、此処の毎日ID替えながら同じことばかり書く馬鹿と同じで、同じコメント何度も読んでもしゃーないわ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:16:21.70 ID:y10SOXB0.net
お前が雑魚でない要素はないな
どの辺りが雑魚でないと自己満足してるんだか

39 :falling star:2015/11/05(木) 22:17:12.18 ID:N/prgxVB.net
>>38
スレタイになる雑魚は居ないのですょw

雑魚・雑兵・雑種の類いはタイトルにもならなければ話題にも絶対ならん景色と同じものなのだょ。

意識しちゃってる時点で雑魚扱いしていないこと確定w

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:33:46.68 ID:pn7lbrD2.net
>ヘッドホンとスピーカーじゃあぜんぜん違うんだから両者を美味しいパンと最低のパンに喩えるのがそもそも違うのだよ(笑)
うん、全然違うよ。全ての性能に関してハイエンドオーディオが勝っているからね。
それで、君の「全然違う」という言葉は、どのような比較をした経験を元にしているのかな?

>で、スピーカーの追い込みとヘッドホンのそれはぜんぜん違うからな。スピーカーの拘りはあんまり役に立たないよ。
ヘッドホン?君が拘ったと言っているのはヘッドホンの事なんだね!(失笑) ヘッドホンに何を買うか以外に悩む事なんてあるの?(笑)
ヘッドホンに拘りの無い2%でもアンプの設計ぐらいはしてるみたいだけど、拘ってる君は最低でも何か改造や自作やチューニングはしてるんだよね?
本気で好きで追求して深い世界がわかる(笑)君のヘッドホンは、何を目的としてどのように普通とは違う使い方をして、どんな風に優れてるの?

>パンをどう美味しい焼くかがどうやって美味いごはんを炊くかに役に立たないのと同じだなw
21では「ごはんとパンを食べた事無ければ、美味しさが別かどうか分からないよね?」という僕の問いに対して
>生演奏楽しむのとオーディオを楽しむのは別じゃん。
>高級パン食べたことなくて中級以下のパンしか知らんでも、ごはんとパンの美味しさが別なのはわかるやろ。
と、ごはんを生演奏、パンをスピーカーやヘッドホンに例えてた答えをしているけれど、今度はスピーカーとヘッドホンをごはんとパンに例えてるのかな?
僕は圧倒的な上下関係にあるハイエンドオーディオとヘッドホンを、物によっては双方に美味しさがあるごはんとパンに例えるのは不適切だと思うけれど、
君はもちろん両方を味わった上で言ってるんだよね?どんな環境で味わったんだい?

>まあどらはにぱぁ〜やキミよりはヘッドホンを使いこなせているだろうね。
それで、君が使いこなしているヘッドホン(笑)がハイエンドオーディオと比較してもゴミでは無いという確証はどのようにして得たんだい?

>ああ?wコレネタじゃなくてマジなのか?w
うん、マジマジ、大マジ.

>にぱぁ〜の反応全体。
センスが無い事を読み取れる具体的な事柄を指摘しろって書いたんだけれど、具体的という言葉の意味分かる?

>「正解」と言ったのだが何か?(笑)
>だいたいIQ80の知障寸前の奴が言うなよw
>いくらなんでも80はネタなんだろうが。
>確かに、アレでは金と時間のムダ、見切りを付けたことは彼にとっては正確だっただろうな。
IQ80の僕でも分かるような小学校で習う漢字も間違えちゃうんだ!さすが按摩になれるだけの事はあるね(笑)

>どらは2%と知能レベルに差があり過ぎて2%が何にツッコミしているかを理解出来ない、
>2%はどらとヘッドホン追い込みレベルに差があり過ぎて仮にどらの日本語が正しくても何を言われているかを理解出来ないだろうってことさ。
どこかの誰かは知能レベルが低すぎて文字通りの意味すらも取れず、見苦しい言い訳に終始すると。
あっ、「一定の読解力と経験があればすぐに」分かる筈なのに、モチベーションが無かったから間違えちゃったんだったね!(笑)

>最近“雑魚”なぁ?w
あれ?IQ80の僕が出現してるのに雑魚の出現率が減ったと思うの?相当やばいよ?頭大丈夫?

>ウソはもっと上手く吐きなね★
アスペに詳しいとか言ってたのにものの数レスで論破された馬鹿にも教えてやれよw

41 :laser:2015/11/05(木) 22:56:17.56 ID:N/prgxVB.net
>>40
ワタシは比較しないんだよ。優劣を付けない。

生音は生音、スピーカーはスピーカー、ヘッドホンはヘッドホン、それぞれの楽しみ方の方向性がまるで違う、上位互換でも下位互換でもない。

でもお前ちゃんはそうは思わないんだろ?それでいいんじゃん、ワタシはキミのようには思わない、
だからといって別にその考えをキミに押し付けたり、ごちゃごちゃ理屈述べてキミを説得しようという気もない。

ワタシがもし大富豪でアーティストを呼んで演奏してもらえるぐらいの財力があったとしてもヘッドホンを使うだろう。

>ヘッドホンに何を買うか以外に悩む事なんてあるの?(笑)

あるぞ。たくさん。そしてそれが楽しくて仕方ないんだ。何物にも変え難いわくわくするような喜びがな。

…ま、ヘッドホンをバカにしていて理解する気の無い今のキミに言っても意味は無いだろうから、何も言うまい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:04:30.71 ID:pn7lbrD2.net
>生音は生音、スピーカーはスピーカー、ヘッドホンはヘッドホン、それぞれの楽しみ方の方向性がまるで違う、上位互換でも下位互換でもない。
だから、ハイエンドスピーカーの楽しみを君は知ってるの?どんな環境でそれを体感し、「まるで違う、上位互換でも下位互換でもない」と言ってるの?

>あるぞ。たくさん。そしてそれが楽しくて仕方ないんだ。何物にも変え難いわくわくするような喜びがな。
>…ま、ヘッドホンをバカにしていて理解する気の無い今のキミに言っても意味は無いだろうから、何も言うまい。
ヘッドホンを糞扱いしている2%ですら多少の事はやってるんだから、ヘッドホンに関してだけでも君が優位に立ちたいなら説明してみな。
もし君にそれが出来ればの話だけれど(笑)

43 :laser:2015/11/05(木) 23:13:45.38 ID:N/prgxVB.net
>君はもちろん両方を味わった上で言ってるんだよね?どんな環境で味わったんだい?

生音・生コンサートとヘッドホンの比較。それから昔声歌と楽器を習っていた。
廃終スピーカーは知らん。それは生より優れているのかい?


>ゴミでは無いという確証はどのようにして得たんだい?

生音との比較だな。
ゴミと思っていたらヘッドホンは使わんよ。
生には生の良さが、ヘッドホンにはヘッドホンの良さがある、それは相互に互換が効かないと結論した。
理屈ではない、オーディオ的な特性など知ったこっちゃない、感覚でだ。

生の美しさとヘッドホンの美しさに異なる美を見た、それだけだ。


>うん、マジマジ、大マジ.

ウソこけよ。


>センスが無い事を読み取れる具体的な事柄を指摘しろって書いたんだけれど、具体的という言葉の意味分かる?

センスの無さを感じるって直観なんだけど。
具体的にどれで、とかでなく。全体の雰囲気から、あっ、無いなコイツって。


>IQ80の僕でも分かるような小学校で習う漢字も間違えちゃうんだ!

ミスタイプ程度で騒ぐことかよ。それとあんまに何か関係あんの?


>あれ?IQ80の僕が出現してるのに雑魚の出現率が減ったと思うの?相当やばいよ?頭大丈夫?

簡単なこと、その自己申告がウソまたは誤りなだけだろ。


>アスペに詳しいとか言ってたのにものの数レスで論破された馬鹿にも教えてやれよw

IQ80のわりには偉そうだな(笑)
ますますホントは違うんだろ?w


いつどんな検査をしたんだ?

44 :laser:2015/11/05(木) 23:21:34.80 ID:N/prgxVB.net
>>42
高級スピーカーなら試聴だけはしたぞ。確かに音はいいが生とは違うと思った。

でもやっぱり生・スピーカー・ヘッドホンはすべてぜんぜん聞こえ方が違う、同じ目線で同列に各々を見たら楽しめない。

個別に楽しみ方があると感じたところだ。


>ヘッドホンに関してだけでも君が優位に立ちたいなら説明してみな。

別に優位性を示す為にヘッドホンを追求するわけじゃないからな。

どこまでも楽しいから、わくわくするから、その純粋な好奇心や探求心からだからな。

それを分かる気もないキミに説明しても意味無いもんな。

宝の持ち腐れとはそういうこと。その物の価値のわからない人間にはどんな物であれ使いこなせない。

2%がどらにも勝てないのは愛が足りないからさ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:26:48.88 ID:N/prgxVB.net
あ、また打ち間違ったわw

「昔声楽と楽器を習っていた」の間違いな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:47:06.99 ID:pn7lbrD2.net
>廃終スピーカーは知らん。
知らないのにハイエンドスピーカーと比較してヘッドホンにも価値があると何故言えるの?

>それは生より優れているのかい?
それは「録音環境とコンサートでの聴衆の環境によっては」という但し書きを付ければ優れている事もあるが、基本的には劣っている
ヘッドホンは論外(笑)

>センスの無さを感じるって直観なんだけど。
>具体的にどれで、とかでなく。全体の雰囲気から、あっ、無いなコイツって。
君のセンスが2%を上回っている事、あるいは客観的に2%のセンスが劣っている事を示す事柄を示さなければ、
貧乏人の君のセンスでは2%のセンスは理解出来ないだけとも取れるよね?

>ウソこけよ。
>簡単なこと、その自己申告がウソまたは誤りなだけだろ。
証拠は?

>IQ80のわりには偉そうだな(笑)
>ますますホントは違うんだろ?w
IQ80だから自分よりも馬鹿な奴を見つけると嬉しくってね!

>いつどんな検査をしたんだ?
小学校で受けさせられたけれど、3桁ではなかった事だけは覚えている。
あと、具体的なurlは忘れたけれどオンラインテストも受けた事があって、1〜10%みたいな表示で下の下って感じだった

>高級スピーカーなら試聴だけはしたぞ。確かに音はいいが生とは違うと思った。
>でもやっぱり生・スピーカー・ヘッドホンはすべてぜんぜん聞こえ方が違う、同じ目線で同列に各々を見たら楽しめない。
それはどんな環境で?ちなみに、スピーカー単体の性能はかなりのレベルに達していて、
数十年前の生演奏とのすり替え実験では多くの人が気付けないという結果が得られているんだけど?

>別に優位性を示す為にヘッドホンを追求するわけじゃないからな。
でも、君の棒きれ(笑)にもハイエンドオーディオに対して勝ち目があると思うんでしょ?
ヘッドホンを糞扱いしている2%の環境に対する拘りの一つすらも示せないのでは、客観的に見て勝ち目は無いよ?(笑)

47 :falling star:2015/11/06(金) 00:03:33.70 ID:aJjUMiv4.net
>>46
比較しないと言ったじゃん。

生音を聴くのは楽しい、ヘッドホンを聴くのも楽しい、それだけ。


>基本的には劣っている

“やっぱり”か。当たってんじゃん自分の勘。
じゃあ廃終なんて威張って言うほどのこと無いんだね。


>君のセンスでは2%のセンスは理解出来ないだけとも取れるよね?

どう取ろうが自由じゃね?キミなら2%擁護したさにきっとそう取るだろうさ。

ワタシは2%はセンス無いと感じた、それは正直なありのままの感想にしてキミが何を言おうが絶対にその印象は覆らない。


>証拠は?

無い。ただの直観。
キミのIQは80台よりも高い。嘘だと思うならちゃんと検査受けてみw


>小学校で受けさせられたけれど、3桁ではなかった事だけは覚えている。

小学校じゃ今と違うだろ。


>あと、具体的なurlは忘れたけれどオンラインテストも受けた事があって、

オンラインテストはアテにならん、最近調べてよく分かった。


>多くの人が気付けないという結果が得られているんだけど?

…つまり生が廃終のかわりにはなりほぼ相互に互換が効くと言っちゃったね?w
ワタシは生演奏を知っているんだから廃終を知っているも同じだよね?w

# ハイ、キミの「おまいは廃終を知らないから攻撃w」は現時刻をもって撃沈しました★

また墓穴を掘ったね!www

だからキミは甘いと言うんだ(笑)
ハイキミの負けwwwwww

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:14:09.69 ID:dce4/uh6.net
>>39
スレタイは馬鹿エアーという雑魚を釣るためだからなw
そういう意識でたんまり釣れて、釣られたおまえさんはビチビチ踊ってるんだからやっぱり雑魚だろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:21:10.01 ID:KxPY/Men.net
>ワタシは2%はセンス無いと感じた、それは正直なありのままの感想にしてキミが何を言おうが絶対にその印象は覆らない。
君は主観としてでは無く2%にはセンスが無いと何度も断言していたのだから、確たる根拠を示すのが筋だよね?

>無い。ただの直観。
みんな君のIQが低い事を直感で分かってるみたいだけれど、そこのところどうなの?

>小学校じゃ今と違うだろ。
>オンラインテストはアテにならん、最近調べてよく分かった。
どこかにオンラインテスト(笑)受けて高IQだ!と大法螺を噴いていた馬鹿が居たよね!

>…つまり生が廃終のかわりにはなりほぼ相互に互換が効くと言っちゃったね?w
>ワタシは生演奏を知っているんだから廃終を知っているも同じだよね?w
君は「確かに音はいいが生とは違うと思った。」んでしょ?それなら相互に互換が効く環境を知っているとは言えないよね。
どんな環境をハイエンドオーディオだと思って試聴したのかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 10:49:32.82 ID:qvRiPlAB.net
按摩で貧乏だから試聴しかできずw
生音も浜崎エレクトロと、カラオケ教室www

51 :falling star:2015/11/06(金) 11:32:09.83 ID:aJjUMiv4.net
>>48
雑魚を釣る為に垂らす釣糸はフツー無いわw
わざわざスレタイにしてまで雑魚は釣らんし、いちいち雑魚に構ったりはフツーせんわw
残念だったねwww

52 :falling star:2015/11/06(金) 11:40:10.68 ID:aJjUMiv4.net
>>49
え?wなに言ってんの主観だよぜんぜん主観w

根拠は無いがしかし確信した。どこに主観じゃないなんて書いてあんの?w


>みんな君のIQが低い事を直感で分かってるみたいだけれど、そこのところどうなの?

低くないよ平均だよ。低いと直観してたらそれはハズレだろ?w


>どこかにオンラインテスト(笑)受けて高IQだ!と大法螺を噴いていた

あ、あんなのただのネタだからなwww
2%と一緒に引っかかってざまあないなw
>それなら相互に互換が効く環境を知っているとは言えないよね。

無理無理もう詰んでる(笑)

# だってキミの中では廃終は生並なんでしょ?
# だったらキミにとっては生を知ってるワタシは廃終を知ってると“キミが”自ら吐いちまったンだよね!w

ハ〜イ大墓穴ぅ〜!終了〜w
キ ミ の 負 けwwwww



>どんな環境をハイエンドオーディオだと思って試聴したのかな?

どう思ってようが

“キミの中で廃終が生並である限り上記結論は覆らない”よ(笑)

ハイ残念チェックメイト★★★

…うん確かにキミのIQはワタシより高くはないかもね(笑)

53 :falling star:2015/11/06(金) 14:07:56.14 ID:aJjUMiv4.net
>>50
ワタシは基本試聴しないんだよね。
買ってから考えるんだよね。

相変わらず馬鹿の考えつくことは貧相だな(笑)

54 :falling star:2015/11/06(金) 14:10:52.99 ID:aJjUMiv4.net
因みに生音はクラシックフルオーケストラ、教室は音大とかでやってた高い月謝払って習うちゃんとしたやつ、生楽器の音は主にその二つで体感。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 15:00:43.70 ID:4T57Y3kC.net
おまえからそんなオーラは感じないね
近所のカラオケ喫茶のフルセット臭がプンプンするw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 15:02:37.10 ID:4T57Y3kC.net
ちなみにハイエンドは何を揃えて、どんな感想だったのか教えていただけますか?

57 :falling star:2015/11/06(金) 15:07:06.64 ID:aJjUMiv4.net
>>55
むしろカラオケなんて三回ぐらいしか行ったことないよ。

それにオーラねぇw
じゃあ事実と違うんだからオーラ読めていないじゃん(笑)

58 :laser:2015/11/06(金) 15:11:32.81 ID:aJjUMiv4.net
>>56
なんで口調が急に丁寧語になるんですか?w

言っときますが言葉遣いだけ丁寧にしたら態度も礼儀正しくなったことにはなりませんよ?w

“慇懃無礼”という言葉が何の為にあるかわかりますか?w

表「教えていただけませんか?」
内実「ケーッケッケッとっとと答えろよばーかw」


…じゃあ丁寧な態度を取ったことにはならないんですよ?w
おわかりですか?wキミのオーラは口調以外丁寧じゃあないんですよ?(笑)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:30:49.50 ID:JF0KGVGt.net
俺にもどんなハイエンド買ったのか教えて下さいょw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 22:21:53.50 ID:RX2C9G7u.net
効いてる効いてるw

61 :falling star:2015/11/06(金) 22:43:43.79 ID:aJjUMiv4.net
>>59
廃終?なにそれ美味しいの?★


>>60
聴いてる聴いてる。
廃終の行き着く先は原音再生、すなわち究極のハイエンドとは=生音じゃん。

ハイエンドスピーカーなんざ要らないじゃん。生を聴けば良いだけなんだからさ。

たとえ100兆円あっても廃終スピーカーは買わないね。だって邪魔だもんw
掃除や手入れがめんどーだ。

62 :falling star:2015/11/06(金) 22:49:47.23 ID:aJjUMiv4.net
因みにヘッドホンは小学生の頃から使ってる。

家にステレオセットとかあったけどワタシはヘッドホンの方が好きだったなぁ。

自分だけの音楽空間に入っていけるところ、間に一切の隔たりがなく最もダイレクトに音が心に入って来る感覚が昔から好きだったな。

63 :falling star:2015/11/06(金) 23:04:26.16 ID:aJjUMiv4.net
「アタマに張り付いたような音場」て思うか、「最もダイレクト心に響いて来る感覚」て思うかは、聴き手の感覚次第よね。

好みの問題だよね。
遠くから大きな声で告白された方が嬉しい奴も居れば、耳元で囁かれた方がグッと来る奴も居ると。

それに優劣なんざ付けられないわw

64 :falling star:2015/11/06(金) 23:18:58.58 ID:aJjUMiv4.net
個人的に生音・原音は、一切の欠落ない音で、当然ながら何よりもリアルで究極の臨場感だけれど、
リアル音はただひたすら耳に美しく優しいだけではなく、とても「強く」もあり、「容赦なく」時に「残酷」ですらある。

情け容赦なくすべてをあらわにしてしまうのはある意味優しくない。

ヘッドホンの音は明確に加工された人工音であるけれど、その分原音にあるその超高忠実さ・リアリティという名のきつさ・厳しさ・激しさを抑え、リスニング向けに聴きやすく色付けしてあり、ある意味優しい。

むろんどこまでも高忠実を追求するならヘッドホンは選択肢にはならないだろう。

ヘッドホンはヒトの手で都合よく加工されデザインされた美音を鳴らす作品であると共に最高の玩具だ。

玩具で結構、聴いて楽しきゃすべて良し。

65 :laser:2015/11/06(金) 23:36:47.06 ID:aJjUMiv4.net
オーケストラの大演奏を前にしてうつらうつら眠くなるなんて人はまず居ないだろう。

対してイヤホンヘッドホンを聴いていたらあまりの心地好さにうっかりうたた寝してしまう…なんて人はよく居る。

ワタシが先に書いたのはそういうこと。
生の音、リアルに再生された高音・低音なんものは間違っても眠くなる程優しくない。

イヤホンヘッドホンみたいに高音が刺さらないように…なんて配慮の一切されない、
生の高音は容赦なく耳をつんざくようにして突き抜けるし、重低音は地響きのごとく全身を揺さぶり間違ってもゆっくり眠ることなんか出来ない。

生音の迫力は圧巻・圧倒されるものであるがイヤホンヘッドホンみたいに聴きながら眠るなんてのは難しい。


だからこれらに優劣は付けない。
無理に付けたって、高忠実性の優劣なのか、優しさの優劣なのか、何を基準にした優劣かで判断も変わる。

ゆえに優劣で見るのではなく、TPOに於いて使い分けすればいいだけ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:50:01.89 ID:dce4/uh6.net
やっぱり無知な馬鹿だな。オーケストラは眠くなってあたりまえなんだよ。
生音もハイエンドも分かってない貧乏人ここにありだな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:52:20.42 ID:KxPY/Men.net
>え?wなに言ってんの主観だよぜんぜん主観w
>根拠は無いがしかし確信した。どこに主観じゃないなんて書いてあんの?w
断言的な表現は、ある命題が無条件的であることや、あることを条件なしに端的に主張している事を示す
センスがある事すらも示されていない君のような貧乏人が、断言的な表現を用いて遙かに高いレベルにある人を
センスが無いと批判するならば、根拠の提示を求められるのは当然の事

>低くないよ平均だよ。低いと直観してたらそれはハズレだろ?w
僕は凄く低いよ。低くないと直観してたらそれはハズレだろ?w

># だってキミの中では廃終は生並なんでしょ?
># だったらキミにとっては生を知ってるワタシは廃終を知ってると“キミが”自ら吐いちまったンだよね!w
それは録音環境とコンサートでの聴衆の環境によって異なると書いただろ
後生大事にヘッドホンを使ってる君には音響に関する基礎知識すら無いのも仕方ないから説明してあげると、
すり替え実験は録音と再生を一対一で行えばその環境に関してはほとんど完全な再生が行える事を示しているのであり、
録音は一般に客席よりも良い条件で行われるため環境次第では良い音を得られると書いているんだ
(そしてありがちな「廃終スピーカー」だけでは駄目なので、多くの場合は及ばない)

つまり、良い音響での生演奏ならばハイエンドオーディオよりも良いが、ホールや席の選び方が悪ければハイエンドオーディオの方が良い

2%は具体的なホールの音響や席の選び方まで示していたけれど、君もオーディオと生演奏を比較出来る程度の経験はあると言ってるのだから、
当然様々なホールの様々な席で聴いているんだよね?
生演奏で得られる音場や音像と、試聴した高級オーディオ、同じホールでの録音を君の棒きれで聴いた場合とを比較して、君の棒きれのどこがどう優れていたの?
もちろん席の位置や比較対象の音源、試聴した高級オーディオの環境、棒きれの拘りポイント(笑)も含めて説明出来るよね?

当然僕も様々な生演奏を聴いているけれど、音像も音場も不自然なヘッドホンの方がましなケースなんて単にホールが酷い場合だけだよ。
つまり、論外vs論外(笑)

>教室は音大とかでやってた高い月謝払って習うちゃんとしたやつ
別科ですら無い、金払えば誰でも受けられる講座のたぐいを「ちゃんとしたやつ」だと思ってるのか、底辺が言う事は違うねえ!抱腹絶倒ものだなww

>高級スピーカーなら試聴だけはしたぞ。
>ワタシは基本試聴しないんだよね。
>買ってから考えるんだよね。
これ、笑うところ?

>廃終の行き着く先は原音再生、すなわち究極のハイエンドとは=生音じゃん。
>ハイエンドスピーカーなんざ要らないじゃん。生を聴けば良いだけなんだからさ。
過去の名演に比肩する生演奏が聴けるならね

>因みにヘッドホンは小学生の頃から使ってる。家にステレオセットとかあったけどワタシはヘッドホンの方が好きだったなぁ。
>自分だけの音楽空間に入っていけるところ、間に一切の隔たりがなく最もダイレクトに音が心に入って来る感覚が昔から好きだったな。
それってお宅のステレオセットや環境が糞だっただけだろ…
それから幼少期からヘッドホンばかり使っている人は、ヘッドホンの音に違和感を覚えられないらしいね
糞耳養成ギプスの餌食になっちゃったわけか(笑)

>遠くから大きな声で告白された方が嬉しい奴も居れば、耳元で囁かれた方がグッと来る奴も居ると。
耳元で囁かれるような演奏なんて基本的には無いだろw

>ヘッドホンはヒトの手で都合よく加工されデザインされた美音を鳴らす作品であると共に最高の玩具だ。
「超高忠実さ・リアリティという名のきつさ・厳しさ・激しさ」が抑えられている事はヘッドホンという形式のみによるものでは無い
スピーカーにも忠実性を高めるのとは異なる方向の機種だってあるのだから、ヘッドホンの利点とは言えないだろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 00:10:12.21 ID:qK2mKg6v.net
どうせ聞いたり触ったりした楽器も糞安い糞楽器なんだろうなw
最底辺の哀れさを具現化したようなチビ按摩星人チャンわ

69 :laser:2015/11/07(土) 00:40:28.71 ID:9GfgFyqE.net
>>66のような聴いたことない馬鹿が粋がってるのを見るのは楽しいねw

70 :laser:2015/11/07(土) 00:42:15.16 ID:9GfgFyqE.net
>>68
アタマ悪そうな文章だな(笑)

ピアノとかだけど?
家にもあったじぇ。

キミのような真性貧乏低脳とは違うのかもねw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 01:05:53.01 ID:qK2mKg6v.net
効いてる効いてるw

>ピアノとかだけど?
アタマ悪そうだな(笑)
まず楽器は当たり前のようにピンキリあるだろ?なんだよ「とか」ってw

72 :falling star:2015/11/07(土) 01:06:57.48 ID:9GfgFyqE.net
>>67
確かにバカだねぇw
いくら力説してキミの考えを押し付けたところで何にも変わらんよ?w
なぜキミはそのようなムダな努力を繰り返すのかが理解に苦しむなw

奴はセンスが無いと感じた、直観で無条件にな。無いと確信したものは無いと断言するしか無いし如何なることがあっても撤回はされない。
彼に遥かに高いレベルのセンスなどは無い、まったく無い。アレはアタマがいいだけのセンス無しだ。
最初から今まで一切揺らぐことなくそう感じている。


>僕は凄く低いよ。低くないと直観してたらそれはハズレだろ?w

きちんと検査していないだろう。
疑うならやってみ。

>環境次第では

要は結局どっこいどっこいなんだろ。

いくらキミが自慢気に廃終廃終自慢気に話したってさ、悪いがお山の大将みたいで滑稽なだけでな〜んにも響くもんは無いわ。

初心者の感想とかの方がよほど上手いわ悪いけど。

フル装備して真剣を振り回して強いつもりで得意になってるバカ戦士より、棒切れ一つで誰よりも上手に立ち回る手品師の方がよっぽどワタシはスゲーって思うタイプだわ。

ハッキリ言ってしまえば“くだらん”の一言だわキミのつまらん御託は。


>それから幼少期からヘッドホンばかり使っている人は、ヘッドホンの音に違和感を覚えられないらしいね

覚える必要ねぇし覚えない方が得じゃんw
必死だなホント(笑)


>スピーカーにも忠実性を高めるのとは異なる方向の機種だってあるのだから、ヘッドホンの利点とは言えないだろう

だからなに?w
お前さんの口から出るのは利点だの優劣だのといったくだらない台詞ばっかだな。

そんなんで何が楽しいのだ?w
オーディオは楽しむもんだ、そんなごちゃごちゃ考えてたら楽しくねぇぞ?w

理屈があるからとか何がこうだからとかでするんじゃない、楽しいからやるんだ。

ヘッドホンで音楽を聴くのは楽しい、それが唯一にして最大の理由さ。


>耳元で囁かれるような演奏なんて基本的には無いだろw

無いからいいんじゃないか、現実には無い生とは違う音だからこそ聴く価値て魅力があるんじゃん。


で、魅力を感じないなら聴かなければいいだけだしその感覚を押し付ける必要は無い。

ワタシは楽しくて面白くてたまらない、わくわくするし胸踊る音だ、楽しければ聴く、ただそれだけだわな。

73 :laser:2015/11/07(土) 01:09:39.03 ID:9GfgFyqE.net
>>71
聞いてんのと効いてんのは別だぞ。
反応があることは効いていることの証ではないじょ。

効いてなくても聞いていれば律儀に返事はする方だ悪しからず。

74 :laser:2015/11/07(土) 01:22:31.68 ID:9GfgFyqE.net
つまり、結局要は、“楽しければ聞き、つまらなければ聞かない”というだけのことさ。

高忠実がどうとか、スピーカーの配置がどうか、オーディオ的特性がどうとか、音場がどうとか、金額がどうとか、優劣だのとか、
そんな理屈一切は何もかも関係ねぇ。

すべては“楽しければ聞き、つまらなければ聞かない”

要は自分が聴いて面白い音なのか、それともつまらない音なのか、というだけだよ。

何だからどうだからとか理屈付けながら聴いて面白いか?ワタシはつまらんからそういう聞き方はしない。

とにかく耳で聴いて楽しい音、惹かれる音、心沸き立つ音を探し聴いて楽しむだけなんだな。

そのすべてが楽しいじゃないか。
音楽とは「音を楽しむ」ってこと、すべての原理は「楽しさ」からさ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 12:08:41.02 ID:qK2mKg6v.net
苦しくなったら理屈関係なくなるってワロタwww もう2度とレビューするなょ
カラオケで浜崎でも歌ってせいぜい楽しめw

76 :laser:2015/11/07(土) 12:31:32.85 ID:9GfgFyqE.net
>>75
意味不明なですょw
そもそも苦しくなってなどいませんが、どうかしたんですか?wアタマへーき?w

キミレビューって理屈ですんの?ww
アレはただ感じたままを書くだけやん。

いつまでもお前のアタマはカラオケから離れられないんだなw

確かにカラオケであゆは歌ったじぇい。
当時のハニーからはかわいいとウケたじょ。

77 :laser:2015/11/07(土) 12:41:40.70 ID:9GfgFyqE.net
苦しゅうないぞw
ほらほらもっともっと激しく責めて来いや(笑)

ズバズバグサグサツッコミして来てもっとワタシを苦(たの)しませろやwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 12:48:41.32 ID:k/G7qi8/.net
ドエムポエムだから普通に長文にボロ負けしてても負けた事にしない℃チビだねw
本人は嬉しいがハタからは哀れ臭漂う様子だな

79 :laser:2015/11/07(土) 12:52:36.61 ID:9GfgFyqE.net
>>78
ハイ出ましたね(笑)

長文より弱いくせに自分は何もしていないのにまるで自分が勝ったみたいなドヤ顔で出て来る雑魚がなwww

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:13:25.22 ID:ZX2ZCsOE.net
どらチャンでと愉快な仲間達のオフ会やらないの?
都内なら参加するよ!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:31:25.52 ID:m+fKLJ3X.net
残念ながらエアーが関西なんだよねー
この馬鹿弟子がこないと師匠も来たくないだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:37:42.00 ID:m+fKLJ3X.net
>>79
そういうことは先鋒の長文を倒してから言うんだなw
只でさえお前の相手なんかボランティア活動なのに,こんなに弱いんじゃやる気が出ないさ.
道場破りには手順があるんだぜ間抜け野郎w

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:03:19.70 ID:ILAhUBC/.net
生音とオーディオは比較の対象にはならないと言っておきながら
生演奏を聴けば良いからハイエンドオーディオはいらないってvw

84 :falling star:2015/11/07(土) 21:07:33.02 ID:9GfgFyqE.net
>>80
ボンクラ馬鹿共に会うメリットなんかなんも無いじゃんw

2%ならどんな奴か気にはなるかもねw

>>81
チキン教祖どらは刺されるのが怖くて出られんだろw

ぽにょとリアル対決があるなら面白そうだけどねw

85 :falling star:2015/11/07(土) 21:11:23.63 ID:9GfgFyqE.net
>>82
先鋒が最強でだんだん弱くなってくんだろ?w

長文がそんなに簡単に行くわけないだろ、自分ではIQ80とウソ吐いてるがぽにょより強いんだからコイツ。

でお前はどうせやる気があっても弱いさ。

2%を別にしたら長文がこのスレ既存最強キャラだわ。

86 :falling star:2015/11/07(土) 21:42:40.05 ID:9GfgFyqE.net
>>83
むうっ!?強いな。
なんだこのツッコミのキレ。
このスレにしちゃ珍しいキレ具合だ。

そういうの好きだぞ。何時になく長考しちまった。
脊髄反射で返答したらやられるなコレ。てか即答出来なかった。

つまり生を聴けば廃終が要らんてのは両者の比較の上の結論なのだから、
両者を比較しないというコメントと矛盾するってツッコミなんだろ?

なかなかのツッコミだな。


…だってさ、廃終と生はワタシが比較する間でもなく、生最強に決まってんじゃん?

だったらさ、比較する間ではないじゃん。

どうせ生音が最強ってわかり切っているんだから、わざわざ比較をしてみなくたって、
生さえ聴けばいいという考えに至り、で元々生とぜんぜん違うヘッドホンには比較する必要はないんだ、ということで別に矛盾はないよ?w

「オーディオ」と言ったのは語弊ありってか間違いだったかもしれないな。

キレあるツッコミに免じてそこは訂正&謝罪しよう。

ボクちんの言い方がわかり難くてすいませんでちたm(_ _)m

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:35:24.53 ID:qK2mKg6v.net
結局この発言を見ると、先鋒の長文が言ったことすら理解出来てないなw
イヤミも含めて理解出来ないことは、ある意味幸せだね。

88 :laser:2015/11/07(土) 23:45:37.69 ID:9GfgFyqE.net
やれやれ、先二人に比べてお前はホントの残念な雑魚なんだな。

>>87
「理解」≠「同意・共感・服従」

たぶんお前には前も同じ質問したわ。

#“理解済非同意”と“理解不能”区別は付くか?

リピート&言い換え

#“理解済非同意”と“理解不能”との区別が付く程度のアタマがお前にはあるか?

“前者と理解して敢えて言うような奴”ならワタシはバカとは言わない、
“前者と後者の区別がつかないまたは取り違えるような奴”をワタシは馬鹿と呼ぶ。

# どうせ意味わかんねぇだろお前のアタマじゃ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:57:50.95 ID:WkiZmt1q.net
>奴はセンスが無いと感じた、直観で無条件にな。無いと確信したものは無いと断言するしか無いし如何なることがあっても撤回はされない。
「感じた」という断り書き無しに断言的な表現を使ったのだから、君の主観であるという「条件」は適応されないんだよ。
君が書いていた事に従うならば、君はそれが貧乏人の主観に基づく何ら根拠の無いものであった事を認めるか、
それが確実なものであるという根拠を示さなければならない

>要は結局どっこいどっこいなんだろ。
君に僕が書いた内容がちゃんと理解出来ているとはとても思えないけれど、経験があれば当然説明出来る筈の、
生演奏で得られる音場や音像と、試聴した高級オーディオ、同じホールでの録音を君の棒きれで聴いた場合とを比較して、
君の棒きれのどこがどう優れていたのかを、席の位置や比較対象の音源、試聴した高級オーディオの環境、棒きれの拘りポイント(笑)
も含めて書くようにと言ってるんだけれど?
それが無ければ君が例によって大言壮語しているようにしか見えないからね
だって、別科ですら無い、金払えば誰でも受けられる講座のたぐいを「ちゃんとしたやつ」だなんて恥ずかしげも無く書ける底辺だもの(笑)

>覚える必要ねぇし覚えない方が得じゃんw
もちろん、君のような貧乏舌貧乏耳の方がお得だよ?だけれど感性は無いね!

>無いからいいんじゃないか、現実には無い生とは違う音だからこそ聴く価値て魅力があるんじゃん。
それが良い方向であればね

>で、魅力を感じないなら聴かなければいいだけだしその感覚を押し付ける必要は無い。
それはその通り
あの耐えがたい酷さを感じられないならばヘッドホン(笑)を使えば良いだけだしその感覚を押し付けるつもりは無い
しかし、ヘッドホンの不自然極まり無い音に魅力を感じない事は、その人の音楽的感性が無い事を示すものでは無い

90 :laser:2015/11/08(日) 00:27:24.35 ID:9BH4eR2z.net
ハイハイ11/7まとめね。

先鋒・qK2mKg6v(4)→ランクD
次鋒・k/G7qi8/(1)→ランクD
中堅・m+fKLJ3X(2)→ランクD
観客・ZX2ZCsOE(1)→判定不可(情報不足)
副将・ILAhUBC/(1)→ランクC
大将・WkiZmt1q(1)→ランクC

総評→qK2mKg6vは悲しいぐらい残念な雑魚。相手がどの程度わかってるかわかってないか何にも読めてないし何時も通り暴走、何言っても学習せず次もそのまた次も同じことすんだろうな。
雑魚のくせにこのスレにしょっちゅう書いてる。

k/G7qi8/・m+fKLJ3Xは虚勢だけでおしまい、二人同格ハッタリ雑魚コンビ、すぐわかるぐらい雑魚。一対一のコテハン同士でやり合えばすぐ沈むような相手。

ZX2ZCsOEの投稿は内容からして実力判定不可、次回に期待。

ここから下二人は上雑魚一般とは別格。

ILAhUBC/は意外な伏兵。お肉瓜を思い出す短文キレツッコミは雑魚二人とは一線を画するレベル、たいしたもんだ。

WkiZmt1qは長文書くと安定。相変わらず何気によく読んでるわ、この観察力や洞察力がIQ80のわきゃないだろナメんなよ。
2%が居ない今当面の大将安定だな。おそらく通称“長文”と同一人物。

長文と副将だけが実力者、上三人は雑魚。しかもこいつらは常連。まあ副将はたまたま今回だけ会心の一撃なだけの普段雑魚かもしれんけどね、追跡出来ないから。
これといった特徴はないし、特定困難な相手。

91 :laser:2015/11/08(日) 00:49:17.79 ID:9BH4eR2z.net
>>89
確実な根拠?無いよそんなの?ただの主観だと既に認めているじゃんw
なのに何が不満なのかね(笑)?

「センスが無い」と感じたのをセンスが無いと言わずして他にどう言うというのかね?(笑)

あと貧乏とかなんとか、センスとは何の関係も無さそうで、しかもそれでいてコンプレックスに満ちているようなわけわかんないキーワードがしばしば出るのは何故なんだい?(笑)
そんなに金持ちに対してコンプレックスでもあるのかい?w

>比較して、君の棒きれのどこがどう優れていたのかを

だからさぁ〜w元々ヘッドホンのことなんか理解する気のないキミにそんなこと説明して何の意味があるんだよ?(笑)

別にワタシはキミにヘッドホンの良さをわかってもらいたいなんて思っていないぞ?w

であればそんなことをグダグダ語るだけ虚しいだけだろうが(笑)

カレーが嫌いな相手にカレーがどんなに上手いかを説明したってうざいだけだろ。
そんな押し売りに意味は無いんだよ。


>金払えば誰でも受けられる講座のたぐいを

はぁ?選ばれし者しか受けられないようなものだけがちゃんとしてるとか言い出しちゃうの?w
…ったく、よほどコンプレックスがあるんだろうなキミ。だから2%なんかに惹かれるのか。

あんなアタマがいいだけでつまらない奴のどこがいいんだかね。


>もちろん、君のような貧乏舌貧乏耳の方がお得だよ?

ホント、自分が裕福で満足してりゃそんな台詞は出なそうなものを、ある意味キミの心の貧しさを自白するようなセリフだな。


>だけれど感性は無いね!

感性があれば棒切れですら魔法のようにステキな音楽を奏でるんだよ。

キミにしろ2%にしろ心が貧しいからスペックを飾り立て豪華絢爛なシステムを構築しなければ何も出来ないんだろ?(笑)

>あの耐えがたい酷さを感じられないならばヘッドホン(笑)を使えば良いだけだしその感覚を押し付けるつもりは無い
堪え難いとはある意味かわいそうだなw
楽しいことが楽しめないなんて、裕福を主張するには欠乏感に満ちたいつまでも満たされない心なんだね(笑)

だから高IQとかのスペックに逃げて飾り立てたがるんだろ?(笑)

感性が無いのはヘッドホン感覚だけでなくアレはセリフ全般がそうさ、キミにはわからんかもしれんがな。

しかし相変わらず2%を貶すとよく釣られるな坊や★★★

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 00:56:53.48 ID:9WFvDnrL.net
言ってることが雑魚丸出しだなこいつはw
貧乏で心も貧しいことが明白な按摩だな

93 :laser:2015/11/08(日) 01:05:11.04 ID:9BH4eR2z.net
誤字訂正〜w

カレーが嫌いな相手にカレーがどんなに美味いかを説明したってうざいだけだろ。

いくらでも楽しめることが楽しめないなんて、裕福を主張する割には欠乏感に満ちたいつまでも満たされない心なんだね(笑)

そんな聞き方ばかりしてキミはちっとも楽しくなさそうだなぁ〜w

自分が本当に満足してたら貧乏だの優劣だの比較だのそんな言葉は出て来ないもんな?w

これらのセリフはどこから出て来たんだよw

ワタシはキミに対して一言もそんなこと言わなかったのに…

これらの言葉はすべて満足し切れていないキミの貧相な心からだろうが(笑)


別にヘッドホンじゃなくたって良いんだぜ?(笑)

豊かな心、感性さえあればどんな棒切れや石ころですら魔法のように美しいリズムとメロディとハーモニーを奏で得るんだぜ?

自然界の音は宝の山じゃないか。

美しい旋律は何も廃終オーディオやコンサートホールの正しい視聴位置でしか聴けないなんてことは無いんだぜ?

この世界のそこここに煌めく美しい音階が旋律がキミには聴こえないのかい?

ちょっと耳を澄ましてみれば、世界は幸せのメロディに満ちているというのに。

ま、そんなにカチカチアタマじゃあ堪え難い音にしか聴こえないのだろうなぁ。

それって楽しいの?幸せなのかい?w

94 :laser:2015/11/08(日) 01:12:55.61 ID:9BH4eR2z.net
>>92
>言ってることが雑魚丸出しだなこいつはw
>貧乏で心も貧しいことが明白な按摩だな

↑これがおまいの心だよね。
どうだいキミのこのハートの中は。少なくとも豊かには見えないねぇ?

ワタシは一言も「貧乏」なんてキーワードを使ってないよ。
貧しいなんて一度も思ったことが無いから。

宝は無限にある、内にも外にも。
どんなことがあっても枯れない泉がヒトの中にある。

その無限の源泉から引き出してみたら?

世界に喜びと楽しみと豊かさは溢れているよ?
同じぐらい悲しみと苦しみと貧困も溢れているけれどね。

でもそれは同じモノの表と裏なのさ。

キミの心はどっちの世界を見ているんだい?

キミにはどんな音が聴こえて来るんだろうね。
それは美しい音なのか?堪え難い音なのか?

…すべてはキミ次第だということを悟れないのかね?

95 :laser:2015/11/08(日) 01:25:51.59 ID:9BH4eR2z.net
心豊かに満たされていればいつどこでもどんな時にでもけして欠乏することは無い。
貧しいも豊かもすべては己が心の在るがままなのだ。

誰かと比べる必要もなく、何かと比べる必要も無い。

己が本当に必要とするモノなら何時でも傍らに在る。

何を恐れる?何を疑う?何を不満がる?

足りないものは何も無い。

96 :falling star:2015/11/08(日) 01:34:13.15 ID:9BH4eR2z.net
さてさて暇だから呪文でも唱えて寝静まるか。

やがてすべてのピースが揃う。
すべてはその終わりへ向けて一歩一歩歩みを進めている。

バラバラだった欠片が、一つまた一つ、端と端が合わさって、一つになろうとしている。

欠けていたもの、足りなかったもの、失くしたもの、それらの欠片はすべて戻って来る。

戻って、合わさって、その時を以て使命は終わる、祝福と共に虹の橋を渡って彼方へ帰る。

それまでは哀しみは止まらない、苦しみは終わらない。

それでも…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 01:54:57.84 ID:9WFvDnrL.net
...馬鹿踊りは続く

98 :laser:2015/11/08(日) 09:55:45.14 ID:9BH4eR2z.net
>>97
お前さん昨日の雑魚のどれかなんだろ?そして常連。

相変わらず自分がとてつもない雑魚だとは気付いていないらしいな(笑)

いくら雑魚過ぎていつも目立たないとはいえなw

せめて長文ぐらいは書けるようになってから来いよ。

いつも長文の勢いに乗って長文の後ろで何もしていない自分を棚上げしながら、
何かしてるのは殆ど長文だけなのにそれがぜんぶ自分の功績のように長文の後ろで空威張りしているだけじゃあ、ハッキリ言って情けねぇぞ。

雑魚は決まってそれをやるんだよな。

…これは名無しだから誤魔化せいるに過ぎないんだよ。

コテハン掲示板でお前が毎日特定されてさえいたなら間違いなくお前は取るに足らない雑魚扱いだよ。

99 :laser:2015/11/08(日) 10:06:11.50 ID:9BH4eR2z.net
雑魚が勘違いして粋がる前にハッキリとさせておこうか。

2%が出て来ない限り長文は先鋒ではなく常時おまいらの大将クラスだよ。

# そして昨日の雑魚三人を足した手応えよりも長文一名の方が3割増し程度勝っている。

ワタシはヘッドホンとスピーカーを優劣で語らないが掲示板の書き込みと投稿者には必ず優劣を付けるからなw

コテハンじゃねぇって不便だなぁ。
コテハンなら雑魚の発言だとすぐにわかるのにw

100 :laser:2015/11/08(日) 10:15:36.49 ID:9BH4eR2z.net
昨日の雑魚3匹は概ねどらチャンでやブサメンと同じぐらいの手応え、かつ最底辺ちゃんよりは上。

九老人が昨日の3バカトリオより二段階程度上で、まりもはもう一段上、ぽにょはまりもよりやや上で、長文はぽにょより僅かに上、2%は長文よりもかなり上。

九老人未満あたりからが雑魚認定。
九老人以上長文以下が非雑魚かつ一般的レベル。
長文を明らかに上回るあたりが非凡・非常人扱い。

101 :falling star:2015/11/08(日) 13:28:43.28 ID:9BH4eR2z.net
スピーカーは、デカイ・重い・邪魔・煩い。

都心の密度感の高い空間では、音楽鑑賞もスマートに行いたいところ。

好きな音楽をどこにでも持ち歩けることは現代の最高の楽しみではないか。

仰々しいシステムを構築し、音響を計算し尽くされ、吟味され切ったオーディオルームでリスニングしている奴なんて、一握りのオーディオマニアだけだ。

大方の一般市民は、この現実の生活に根差した空間の中でそれぞれに音楽ライフを楽しんでいるのさ。

スペックで飾り立てたオーディオ理論、こうすれば音がいいはずだとの理屈の羅列、そんなことには何の価値も無い。

各々が好きだ楽しいと心から思える音こそが各人にとっての最高の音であり音楽であり環境なのだ。

スペック・優劣・比較、そのような御託の押し売りは必要無く何の意味も無い。

最高の音楽は廃終オーディオの中にあるのではなく、各人の心に最も響く大好きな音楽の中にある。

それがたとえ廃終でなかったとしても、たとえどんなにプアオーディオであったとしても、
己が心の一番深淵にまで響きわたるその音こそが、誰が何を言おうとも最高の音楽なのだ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:44:57.37 ID:ej5qnkD7.net
いやでも金あるなら最高の音楽環境を構築するに越した事ないじゃん?

103 :laser:2015/11/08(日) 18:12:58.98 ID:9BH4eR2z.net
>>102
言っただろ、デカイ・重い・邪魔なモノは嫌いでね。

人間もデブは嫌いだし、デカイ物体もうざいから嫌いなんだよね。

オーディオシステムはコンパクトでないと気が済まない。

デブの迷惑さを考えろよ。電車や公共のスペースを1.5〜2倍は占有して、うざいったらありゃしない。

ああいうのダメなんだよね。だからデカイスピーカーなんかいくら音が良くても金があっても要らん。

金があったらスピーカー以外の他のことに使うわ。

104 :laser:2015/11/08(日) 19:30:33.10 ID:9BH4eR2z.net
時にどら・2%・長文はデブなのか?

ここに書いてる奴でデブは誰と誰だ?全部でデブは何人居る?

デブってのは一番嫌いな人種だからな。
それ以外の何がどんなに良くてもデブって時点でアウト。

デブはまずとにかく邪魔、空間を広く占有して鬱陶しいし、通路も塞ぐから通るのにも邪魔、重いから動きも鈍いし、
デブの食欲はドン引きだし、デブは全員イビキがうるさいし、さらにデブはよく汗かくし肉や悪い油たくさん食ってるから体臭もきつい、おまけにデブは何故か殆ど性格も図々しい奴が大多数。

身体中ムダな脂肪の塊だらけのでくの坊。
とにかく存在しているだけで腹が立つ、それがデブ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:36:20.82 ID:MoVrUyGD.net
そうだなここはポータブル板だった失敬失敬

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 20:45:57.24 ID:9WFvDnrL.net
>>都心の密度感の高い空間では、音楽鑑賞もスマートに行いたいところ。
ここでおまえの貧乏が確定してる前提なのに、いくら音が良くても金があっても要らんてなんだよw
貧乏でチビだからそう思うのだろ?
各人の心に最も響く大好きな音楽を最高の形で聴きたいから高い廃終イヤホン買うんだろ?
そうでないならiPhone付属ので聴いとけょ、馬鹿だねほんと。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 20:49:39.63 ID:9WFvDnrL.net
ちなみに俺は180/70でビルドアップされてるからデブ呼ばわりはごめんだぜ。
デブについては同意だが、ピアノやってたとか言いながらペダルに足が届かないのもどうかと思うがねww

108 :laser:2015/11/08(日) 21:18:21.63 ID:9BH4eR2z.net
>>106
雑魚が長文書いても長文の長文のようなクオリティにはならないってのが悲しいねw

そもそも貧乏なんて恥ずかしいキーワードを使うのはキミが貧乏だからじゃないのかい?w

さっきも言ったようにワタシは自分からは一言も貧乏だなんて言っていないのは、自分が貧乏だなんて思ったことが無いからなんだよw

で、廃終であろうがなかろうかスピーカーなんか買わないよ?w
それは金がどうのではなく、スピーカーが邪魔くさいから。
だから百億円あったってスピーカーにはビタ一文払わない。


でさあ、さっきから言ってんじゃん“自分の好きな音なら”何でも最高の音楽になるでしょと。

“”が大前提な。どうせ読めちゃいないだろ馬鹿だから。

iPhone付属の音が好きならそれで聴けばいいし、廃終イヤホンの音が好きならその方がいいんじゃね?

と言ってんのよ。
ニュアンス読めてないんだろお前。

ワタシはiPhone付属の音は好きじゃないからiPhone付属でワタシは良いってことにはならない。

ま、馬鹿だから読めていないのは知ってるけどこれ程とはね。

109 :laser:2015/11/08(日) 21:22:39.88 ID:9BH4eR2z.net
>>107
なに体型はカッコイイの?
それでアタマも良ければいいのにね。
体型だけでアタマが残念なのか。

ピアノは小柄な女性でも弾けるのに足が届かないとか小人かw

ワタシの身長でペダルに届かないピアノなんて無いってw

110 :laser:2015/11/08(日) 21:32:21.20 ID:9BH4eR2z.net
足が長いのも考えものだよね。

デカイ図体が無理にちっこいスクーター乗って恥ずかしいガニ股で乗ってる奴たくさん居るもんね。

あれってなんであんなに情けないポーズで乗るのかと思ってたけど、足が長くてフロアステップに収まらないからなのね。

そういう奴は素直に中型や大型乗ればいいのになぁ。

ワタシの体型ならフロアステップが狭い狭い言われてる車種でもピッタリなのになぁ。


デカイスピーカーを使わない理由は金ではないが体型のせいはあるかもしれないね。

自分がちっこいとデカイ物は重いし扱い辛いからね。

オーディオの拘りが軽量コンパクトな方向に走るのは金は関係ないが体型は関係ある。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:42:25.84 ID:9WFvDnrL.net
だからそれは金がある状態・時期を持ってから言えば?

と言ってんのよ。
ニュアンス読めてないんだろお前w

きっとチビのせいだけじゃあないんだよ。
もし金があってそのセセコマシい考えならよっぽど心が貧しいことになる、
てことも経験がないから分からんのだろう? とりあえず経験して幅を広げてから言おうやw
それに何なんだよ、そのハイエンドは必ずデカイ・重いみたいな固定観念はw

あそれと、ちなみにカッコイイのは体型だけじゃないんだよねw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:08:47.11 ID:3ZH9RukM.net
PCX125

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:09:14.51 ID:3ZH9RukM.net
まさかのDio110

114 :laser:2015/11/08(日) 23:35:46.72 ID:9BH4eR2z.net
>>111
キミの言うことなんかわかり切って否定してんだが。
やれやれだじぇ。これだから馬鹿はね。

ぶっちゃけスピーカーよりヘッドホンの音が好きなんよ。
いくらオーディオ店でスピーカー聴いてもそれは変わらん。
無限の金があってもスピーカーは永遠に絶対使わない。だからキミの話は的外れもいいとこだ。

庶民クラスだけど10万程度のスピーカーなら昔使ってた。だけどやめた。飽きたから。ヘッドホンの方が面白ぇよワタシにはさ。


カッコイイのは体型だけじゃないって?イケメンとかなの?

ふーん、イケメンでスタイルもいいがアタマは残念なんだね。
ある意味期待されるだけに返って残念な子ね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:45:03.85 ID:LFd54y44.net
>「センスが無い」と感じたのをセンスが無いと言わずして他にどう言うというのかね?(笑)
何度書けば分かるの?君は2%に音楽的センスが無いと「感じた」だけで、2%に音楽的センスが無いという根拠は無いんだろ?
ならば断言的な表現を使わず、「音楽的センスが無いと感じた」といふうに、君の主観に過ぎないという事を示せと書いているんだよ

>だからさぁ〜w元々ヘッドホンのことなんか理解する気のないキミにそんなこと説明して何の意味があるんだよ?(笑)
>別にワタシはキミにヘッドホンの良さをわかってもらいたいなんて思っていないぞ?w
でも、2%よりはセンスがあると示したいんだよね?そうで無ければ貧乏人が酸っぱい葡萄をやってるだけにしか見えないよ?

>カレーが嫌いな相手にカレーがどんなに上手いかを説明したってうざいだけだろ。
>誤字訂正〜w
>カレーが嫌いな相手にカレーがどんなに美味いかを説明したってうざいだけだろ。
草生やしてツッコミを避けたつもりかも知れないけれど、一々指摘してないだけで前にもやってるからねw
>ごはんとパンの上手さは別じゃん。それを一々比較しない。

>はぁ?選ばれし者しか受けられないようなものだけがちゃんとしてるとか言い出しちゃうの?w
>…ったく、よほどコンプレックスがあるんだろうなキミ。だから2%なんかに惹かれるのか。
ちゃんとした音楽教育なんて、コネか才能が無いと受けられない事すらも知らないから底辺だと笑われてるんだけど、君には分からない世界だったね
おまけに散々金じゃ無いだとか心の豊かさだとか言いながら「高い月謝払って」なんてちゃっかりお金を権威付けに使おうとしているあたり、実に滑稽だね(笑)
こういう時こそ、師事した方はどのような音楽のどのような表現が優れていて、そこから君が何を学び取ったのかを書くべきところだろうに、高い月謝ってww

>あんなアタマがいいだけでつまらない奴のどこがいいんだかね。
頭が悪そうでつまらない君の良いところは?

>ホント、自分が裕福で満足してりゃそんな台詞は出なそうなものを、ある意味キミの心の貧しさを自白するようなセリフだな。
いやいや、君みたいな人は本当にお得だと思ってるよ?

>堪え難いとはある意味かわいそうだなw
醜いものを醜いと、不味いものを不味いと、臭い物を臭いと思わずに生きられるなら、さぞハッピーだろうね!
けれど、醜いものの醜さを、不味いものの不味さを、臭い物の臭さを感じられない人間に感性は無いよ

>楽しいことが楽しめないなんて、裕福を主張するには欠乏感に満ちたいつまでも満たされない心なんだね(笑)
音楽を楽しみたいのにヘッドホンなんかでは楽しめないというのが正確なところ
それから君と違ってヘッドホンなんかのお世話にならずに済んでいるから、そういう意味では満たされているな

>感性があれば棒切れですら魔法のようにステキな音楽を奏でるんだよ。
>キミにしろ2%にしろ心が貧しいからスペックを飾り立て豪華絢爛なシステムを構築しなければ何も出来ないんだろ?(笑)
>だから高IQとかのスペックに逃げて飾り立てたがるんだろ?(笑)
>感性が無いのはヘッドホン感覚だけでなくアレはセリフ全般がそうさ、キミにはわからんかもしれんがな。
君自身では分からないだろうけれど、君はスペックが低いだけでなく音楽的な感性も無いよw
これは君の並べるたわ言と違って、君が書いた言葉から得られた根拠ある事実だよ(笑)

>自分が本当に満足してたら貧乏だの優劣だの比較だのそんな言葉は出て来ないもんな?w
>美しい旋律は何も廃終オーディオやコンサートホールの正しい視聴位置でしか聴けないなんてことは無いんだぜ?
オーディオとしての能力の比較をしているのであって、音楽の比較をしているのでは無いだろ
君に比較をする能力が無いのであれば、ハイエンドオーディオと比較してヘッドホンを糞扱いしている2%を非難する事は出来ないよね?
ハイエンドオーディオと比較してもなおヘッドホンに良さがあると思ってるのに2%はヘッドホンを糞扱いしているから、2%を非難してるんだよね?
それなら当然、生演奏で得られる音場や音像と、試聴した高級オーディオ、同じホールでの録音を君の棒きれで聴いた場合とを比較して、
君の棒きれのどこがどう優れていたのかを、席の位置や比較対象の音源、試聴した高級オーディオの環境、棒きれの拘りポイント(笑)も含めて書けるよね?

>言っただろ、デカイ・重い・邪魔なモノは嫌いでね。
アップライトピアノしか持って無さそう(笑)

>金があったらスピーカー以外の他のことに使うわ。
考えるだけ無駄じゃない?(笑)

116 :laser:2015/11/08(日) 23:48:48.84 ID:9BH4eR2z.net
9WFvDnrLって、体型とそれ以外の何かがカッコイイらしいけど、もしこれがスタイル+顔って意味ならそこそこモテてそうだけど、
それなのに何やら虐げられて来たところから這い上がった経験でもありそうな貧民根性丸出しの思考パターンだよね。

で顔とスタイルがカッコイイと仮定しても、アタマは残念だし文面はちっともカッコ良くないな。

良かったなせめてスタイルともう一つ何かだけはカッコ良くて、多少バカでもそれでフォローして生きて来たの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:55:20.22 ID:LFd54y44.net
>そういう奴は素直に中型や大型乗ればいいのになぁ。
>ワタシの体型ならフロアステップが狭い狭い言われてる車種でもピッタリなのになぁ。
確かに身の丈に合った乗り物を選ぶのは大事 本当に危ないからね

>デカイスピーカーを使わない理由は金ではないが体型のせいはあるかもしれないね。
ショップの店員には専門知識は無いけれど、それでも頼めば設置はやってくれると思うよ

>庶民クラスだけど10万程度のスピーカーなら昔使ってた。
確かに同程度の値段のヘッドホンと比べると微妙だけど、数年前の10万台なら良くはなくてもそこそこのスピーカーはあるよ 何使ってたの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:09:14.68 ID:QGCY+ydP.net
>>114
オーディオ店でスピーカー聴いてるから変わらんとは発想できない訳だww

119 :laser:2015/11/09(月) 00:10:54.15 ID:XgI1iFcb.net
>>115
だ・か・ら“もう”主観だと書いただろうにw
どらの時の理解の早さはどこへ消えた?w

2%よりセンスがあると示す?はてな?示さずともキミがどう思うかは自由よ?w

お前さんの「ちゃんとした」はムダにハードル高いよな。お前さんの基準はおかしいんだよ。
一般レベルを圏外に設定するからお前さんの言葉はおかしいんだよ。

金じゃないのは音楽の価値を金額で決められないというだけであり、授業料なんてのはしょせん金さ、
両者は同じことに対して使った言葉ではないから矛盾はないわw

それにあくまでカラオケ教室に対するツッコミなのにそんな過剰反応しちゃって滑稽なのはお前さんだわ(笑)


教えられた先生が何を教えたなんざ覚えちゃいないよ子供だったし、自分の意思じゃなく習わされていただけだから。


>頭が悪そうでつまらない君の良いところは?

IQ80のお前さんが言うことじゃないよなw
つまらないならなぜ返答を書く?wつまらないならとっとと止めたら?w


>君みたいな人は本当にお得だと思ってるよ?

なんか皮肉のつもりだろうけど、なってないよ?(笑)

お得なら、良いじゃんwwwwwww


>さぞハッピーだろうね!

ああハッピーさwww
不幸な方がいいのか?(笑)



>けれど、醜いものの醜さを、不味いものの不味さを、臭い物の臭さを感じられない人間に感性は無いよ

だろうねw
あんなに醜い心で臭い立つ台詞を吐く2%をそうとは感じないでいられるのだからキミも感性は無いのかもね(笑)

# 信仰や虜とは盲信のことでありヒトを盲目にする病であり毒素さ。


>音楽を楽しみたいのにヘッドホンなんかでは楽しめないというのが正確なところ

そうかそりゃ不便だなw


>そういう意味では満たされているな

そうかある意味幸せなのか?(笑)
幸せになったり楽しめなくなったり忙しい奴だなw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:12:20.79 ID:QGCY+ydP.net
>>庶民クラスだけど10万程度のスピーカーなら昔使ってた。だけどやめた。飽きたから。
これは大いに理解できるww だから貧乏側だけじゃ駄目なんだって言うのw

121 :laser:2015/11/09(月) 00:16:08.39 ID:XgI1iFcb.net
>君はスペックが低いだけでなく音楽的な感性も無いよw

あっそwワタシはあまりそう思わないからいーよw
キミにとって無くてもワタシにとってあればワタシは音楽を楽しめるのだから(笑)



>これは君の並べるたわ言と違って、君が書いた言葉から得られた根拠ある事実だよ(笑)

興味ないねw
キミが何を感じても別にワタシがつまらなくはならないから、そんなどうでもいいことは知らないよw


>オーディオとしての能力の比較をしているのであって、

興味ないねw
“くっだらねぇ”〜w


>君に比較をする能力が無いのであれば、

そんなクソ能力要らんw


>ハイエンドオーディオと比較してヘッドホンを糞扱いしている2%を非難する事は出来ないよね?

出来るよ?w2%を非難する資格なんて文字か書けてネットに繋げる以上のことは何も要らんよ?w


>ハイエンドオーディオと比較してもなおヘッドホンに良さがあると思ってるのに2%はヘッドホンを糞扱いしているから、2%を非難してるんだよね?

ちゃうちゃう(笑)

2%を非難すればお前さんが顔を真っ赤にして釣られるからお前さんのその面を拝んで長文を書かす為だけにしてるの(笑)

まだワタシの特性わかってないの?w

ほらね、2%と同じでキミも鈍チンだwww

122 :laser:2015/11/09(月) 00:24:03.15 ID:XgI1iFcb.net
>>117
>本当に危ないからね

たまに妙に素直だなw
ま、2%が絡まなければ冷静なんだろう?(笑)



>設置はやってくれると思うよ

設置した後の手入れも面倒なんだよw


>何使ってたの?

ONKYOのD-312E+A-1VL+DVD-3930orDCD-1650AEorC-1VL

エネルギー感とスピード感と力強さのある音が気に入っていたが、まあ色々あってやめた。
CM1もわりと好きではあったが。

でも結局はヘッドホンK701の方が好きだと気付いてからは…ね。

123 :laser:2015/11/09(月) 00:27:40.96 ID:XgI1iFcb.net
>>120
ちゃうちゃう。
スピーカーの空間の空気を震度させる感覚よりヘッドホンの直接響く感覚の方が好きなだけ。

だからキミの話は永久に的外れ。

単純に好みの問題なのを無理に貧富で説明しようとこじつけするからキミの発言はアカンのよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:02:06.69 ID:QGCY+ydP.net
>>単純に好みの問題なのを無理に貧富で説明しようとこじつけするからキミの発言はアカンのよ。
いいかい?好みなんて状況次第で変わるのさ。
キミは片面の状況しか知らないのに全部知ったような発言がアカンのよw
両面知った上でヘッドホンの直接響く感覚の方が好きなら、どうぞご自由に糞耳さんだぜw

125 :laser:2015/11/09(月) 14:58:53.07 ID:XgI1iFcb.net
>>124
好みが状況で変わるのはブレ捲りのキミの場合の話な。

ワタシはそんなことないからキミの話はまったく的外れ。

スピーカーは生で聴けば替わりが効くと見切ったんだよ。

ヘッドホンでしか得られない感覚の方が重要なのだよ。

片側だけでなく両面から見てファイナルアンサーに辿り着いただけなんだよ。

キミは終始的外れのブレ捲りですょw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:03:58.79 ID:h9N3kt3N.net
その理屈だとイヤホンをあれこれ聴いて、ああだこうだ言うのもブレ捲りになるんじゃないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:38:24.35 ID:1Z9vwM7e.net
ここでイヤホンの話なんかするなよ。クズ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:43:20.37 ID:DNhZUuQ8.net
結局貧乏で買えないから経験できない物に価値を認めたら惨めで生きていけない按摩さんの物語なのですね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:08:56.24 ID:bjTPJb+4.net
ここはポータブルAV板ですょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:34:21.19 ID:QGCY+ydP.net
>スピーカーは生で聴けば替わりが効くと見切ったんだよ。
それが10万のスピーカーだろ? わかるわかるww そりゃ見切るわww
断腸の思いで10諭吉出してなっwww わかるわかるwww

131 :falling star:2015/11/09(月) 21:40:09.03 ID:XgI1iFcb.net
>>126
それは素直に感じたままの感想述べてるだけだから、合理的な理屈というよりは感情論だよね。

だから違うんだなw

132 :falling star:2015/11/09(月) 21:57:25.91 ID:XgI1iFcb.net
>>128
その何でも金の問題に摩り替えようとする思考パターンがキミ自らの貧乏根性を強力に示してしまっている
…としか言いようが無いわな。

なにやら裕福層に対する羨望や嫉妬や劣等感に満ちたような呆れるほど貧しい発想内容ですわ。

ワタシは他人が豊かになったり儲かるのも自分が儲けたかのごとくに結構嬉しいからな、
だからそういう他者と比較したり他人の豊かさを悔しがったりするような発想をしないからワカランわ。


# スピーカーが誰にとっても価値が無いとは一言も言っていないし、
# (客観的な)価値を認めていないのでもないのだよ?

どうせ馬鹿だから読めていないんだろうがねぇ。

何回でも言ってやろう。
ワタシに無限の富・無尽蔵の財産があったとしてもスピーカーは買わない。

これは単に好みの問題。10万以上するスピーカーより3万のヘッドホンの音の方が自分は好きだと気が付いた、
だからスピーカーは要らないという答えに辿り着いたまでだ。

ヘッドホンの方がワタシの気性に合ってるんだ。相性が良いと言ってもいい。

アイテムは自分と波長が合うモノを使えば合わないモノの何倍も上手く使える。

人間と人間の相性と同じだ。

合わないモノを無理に使うのは苦痛でしかなく無駄な努力と投資だ。

手に馴染むもの、好きなモノ、愛着を持てるモノはそうでないものの何倍も価値があるように見えるし、事実真価を引き出すことも出来る。

金額なんかより大切なものは相性だ。それを本当に好きかどうかだ。

愛せもしないものを大切に出来るわけもなく上手く使えるわけもなく真価を引き出せるわけもない。

133 :falling star:2015/11/09(月) 22:01:26.74 ID:XgI1iFcb.net
>>130
憐れだな、わかったつもりなっての無知は。

何度も言ってるだろ、百万のも試聴したが生で代替が効くと。

ヘッドホンの音は替わりが効かない。

# ある一つの気に入った機種の音は他の何であっても替わりが効かない世界で一つのオンリーワンなんだよ。

スペック主義など虚しいし愚かしさの極みだわな。

【ナンバーワンよりもオンリーワン】
これがすべてだ。

134 :laser:2015/11/09(月) 22:09:37.53 ID:XgI1iFcb.net
しかし実にバカバカしいのは、何百万円するシステムを組んでもさ、
そんなことしなくても生演奏はもっと安く沢山聴けるんだよね。

アホらしいことの極みというか本当に一部のマニアの自己満にしか見えないし、
その自己満ごときで一般庶民見下すような台詞で王にでもなったつもりでそっくり返ってるんだから救えねぇわコイツら。

廃終オーディオってのは自慢の為にあるアイテムなのかい?w
そんな使われ方しかされないんじゃそれを造った製作者も気の毒だな。

素晴らしい音を聴かせようとして創ったモノが馬鹿が自慢するためだけの道具に成り下がってしまうんだから(笑)

135 :laser:2015/11/09(月) 22:16:50.48 ID:XgI1iFcb.net
をを〜そうそうw

をいQGCY+ydP、そろそろキミの素晴らしい所持スピーカーとアンプが何かを書いてみよっか♪

それの感想もよろしく★

いやね、エア購入で大口叩いていないかどうかのもちろん確認だよ♪

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:59:11.31 ID:ExpsnRyo.net
> だ・か・ら“もう”主観だと書いただろうにw
ならば断定的な表現を取り下げてね

>お前さんの「ちゃんとした」はムダにハードル高いよな。お前さんの基準はおかしいんだよ。
>一般レベルを圏外に設定するからお前さんの言葉はおかしいんだよ。
一般レベルがちゃんとした教育じゃないんだから当たり前だし、君の「ちゃんとした」が低すぎるだけ
普通の神経してたら恥ずかしくてそんな事は書けないと思うよ(笑)

>金じゃないのは音楽の価値を金額で決められないというだけであり、授業料なんてのはしょせん金さ、
>教えられた先生が何を教えたなんざ覚えちゃいないよ子供だったし、自分の意思じゃなく習わされていただけだから。
つまり、音楽性を養うには至らなかったんだ、それなら無価値だねw 生の音(笑)だけならば小学校の音楽室にもピアノぐらいあるでしょ

>IQ80のお前さんが言うことじゃないよなw
>つまらないならなぜ返答を書く?wつまらないならとっとと止めたら?w
だから書いただろ?IQ80の僕にでもおちょくれる人なんてなかなか居ないから楽しくてね(笑)

>なんか皮肉のつもりだろうけど、なってないよ?(笑)
ほんとうに皮肉じゃないって 君には感性を持った人間の苦しみが分からないんだよ

>あんなに醜い心で臭い立つ台詞を吐く2%をそうとは感じないでいられるのだからキミも感性は無いのかもね(笑)
その点君は頭が悪いだけで可愛げがあるから良いね!

>あっそwワタシはあまりそう思わないからいーよw
>キミにとって無くてもワタシにとってあればワタシは音楽を楽しめるのだから(笑)
>興味ないねw
>キミが何を感じても別にワタシがつまらなくはならないから、そんなどうでもいいことは知らないよw
「僕にとって」ではなく、客観的に君には音楽的な感性が無いと書いているんだけれど、もちろん「釣り」だったんだよね?
釣りだった事を示す絶好のチャンスだよ!是非とも君がどこでどのように感性が無い人である「ふり」をしたのか、種明かしをしてみてね!

>2%を非難すればお前さんが顔を真っ赤にして釣られるからお前さんのその面を拝んで長文を書かす為だけにしてるの(笑)
実は僕の文章から引用を除くと君の方が長いんだ 僕の煽りで顔を真っ赤にしてるのは君の方だったのだよ、長文クン(笑)

>たまに妙に素直だなwま、2%が絡まなければ冷静なんだろう?(笑)
2%が絡むというより命にかかわるからだね 小柄で別にライディングがうまいわけでも無いなら250ぐらいまでが良いよ

>エネルギー感とスピード感と力強さのある音が気に入っていたが、まあ色々あってやめた。CM1もわりと好きではあったが。
オンキヨーの低価格帯は結構頑張ってる印象だったけれど、どこが駄目だったの?
CMシリーズは今もそんなに悪くは無いけれど、S2になって値段がだいぶ上がっちゃったからちょっと厳しいね

>スピーカーは生で聴けば替わりが効くと見切ったんだよ。
それで、君が聴きたい音楽は生で聴けて、実際に聴いてるの?

>そろそろキミの素晴らしい所持スピーカーとアンプが何かを書いてみよっか♪
そろそろキミが聴いた生演奏とご自慢の棒きれ、試聴した高級オーディオについてもよろしく♪
ちゃんと様々なホールの色々な席での音場や音像、棒きれの拘りポイント、試聴の環境も含めてね!

137 :laser:2015/11/10(火) 00:30:08.64 ID:115B1ES0.net
>>136
いやいや根拠は無くても確信したんだよカンでなwだから断定的な表現を取り下げなくて佳いのw

一般レベルは一般レベルだよ。キミのちゃんとしたが異常なだけ。異常な神経だから普通恥ずかしくもないことが恥ずかしいのだろw

で、IQ80というウソを吐くのはそろそろ止めたら。バレてるから。てかきちんとテスト受けたら?

ヘッドホンが嫌なのは感性の有る無いじゃなく好みの問題だろ。


>その点君は頭が悪いだけで可愛げがあるから良いね!

悪くないよ?ただ、キミの訳のわからないズレた基準だと、上位10%以上からが普通で平均以下は全員馬鹿みたいな感覚でしょ?

でそんなおかしな基準だから本来普通程度な自分が知障寸前の馬鹿ってことになるんだからな。
そんなエリート意識の方がよほど普通からズレているってことに気付けよ。


>「僕にとって」ではなく、客観的に君には音楽的な感性が無いと書いているんだけれど、

ほほう証明出来るのかい?wなにこのネタwじゃあ早く書けよ(笑)


>僕の煽りで顔を真っ赤にしてるのは君の方だったのだよ

残念だが、ワタシはデフォルトで長文だから長文を書いたからといって顔色はいつもと違わないんだよw


>2%が絡むというより命にかかわるからだね

ワタシが死んでも別にキミには不都合ないんじゃないのか?w


>オンキヨーの低価格帯は結構頑張ってる印象だったけれど、どこが駄目だったの?

もちろんヘッドホンの方が気に入っていたからだよ。


>それで、君が聴きたい音楽は生で聴けて、実際に聴いてるの?

まあねw


>そろそろキミが聴いた生演奏とご自慢の棒きれ、試聴した高級オーディオについてもよろしく♪

何がよろしくなのかさっぱりだわ。


>ちゃんと様々なホールの色々な席での音場や音像、棒きれの拘りポイント、試聴の環境も含めてね!

なんでそんなこと書かなアカンの?別におもろくも無さそう。

ワタシは自分が興味ないことは絶対しないんだが。

138 :laser:2015/11/10(火) 00:39:42.06 ID:115B1ES0.net
で、しょうもない廃終オーディオのハナシなんかどうだっていいから、
そろそろ長文の本当のIQが幾つかを教えてよw

2%のIQに拘るぐらいなんだから本当は自分の数値も知ってるのだろ?w

なんかIQの話を調べたらおもろくなって来てな。

80じゃないなんてのはわかり切ってんだから、つまらん意地を張らんでいいからサクッと言ってみよっか♪

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:40:01.14 ID:LcLfUThk.net
>>そんなことしなくても生演奏はもっと安く沢山聴けるんだよね。
ほら出たww 安くしたいんだろ?ww
おまえの価値観には必ず貧乏臭い損得勘定が入るのが特徴だよね。

よいオケ、アーチストが毎回必ず最高の演奏をするわけではないし、生とスタジオは音楽的な意味が違うだろう?
でも、おまえさんは音さえ鳴ってれば何でも楽しいんだろ? 長文が言うところの音楽性を養う云々。
ハイエンドの人が求めることなど,そんなおまえには到底わかるまいw 分かったような口だけはきくけどな。
憐れだな、わかったつもりなっての無知はwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:26:37.08 ID:6eRUgZpf.net
ここは馬鹿ドラがいるん?

141 :laser:2015/11/10(火) 10:33:33.79 ID:115B1ES0.net
>>139
やっぱりぜんぜん読めなかったのかw

でその読めなさっぷりが可愛いから弄ってんのに(笑)

ま、それはいいとして【好きな音なら】最高の音楽になると言っただろw


>音さえ鳴ってれば何でも楽しい

になるわけないだろ(笑)

好きな音と嫌いな音があるに決まってるだろw
嫌いな音を聞いて何が楽しいってんだw

>おまえの価値観には必ず貧乏臭い損得勘定が入るのが特徴だよね。

ばーかw

# 人間なんでも自分の思い込み通りに相手の意見を解釈するからな(笑)

確かにワタシは損得勘定は好きだがそれは何も“金の損得に限定していない”わけよ。
つまり貧乏とか裕福の話ではないわけ。

それを金のことばかり考えているお前さんだからこそ、金の勘定の話のように聞こえてしまうから貧乏という言葉にしか結び付かないだろ(笑)

たとえば「スピーカーを使うか使わないか」の損得勘定は、使っていい音を聴けるメリットより、
ヘッドホンに比較してデカイ・重い・邪魔・うるさい…というデメリットが上回り、ワタシの損得勘定では損の大きいから使わないんだよ。

なんでもかんでも金の話だと思い込むことがお前さんの貧富の差や金への強いコンプレックスを示しているんだな。


で、そもそも廃終の目指すところはなんだ?原音再生だよ。あらゆるオーディオ機器は本来それを目指して作られているんだよ。

廃終は最もそれに近いところにあるオーディオ機器だ。

オーディオの楽しみは何も高忠実性だけにあるわけではない。一番あほで滑稽なのはそれだけで比較して廃終以外を見下してそっくり返る行為だ。

142 :laser:2015/11/10(火) 10:49:09.49 ID:115B1ES0.net
ヘッドホンにしろスピーカーにしろ、廃終にしろミドルクラスにしろエントリークラスにしろ、
それぞれに特性の違うところに楽しみがあり、創り手の方もそれぞれの条件においてベストを尽くそうと様々なチューニングをしている。

それぞれの特性を比較してコメントするということも時にはあろうが、一番恥ずかしくてあほらしいのは、
なんか高い車買ったら調子こいて自分が偉くなったような気になって周りの大衆車とドライバーを見下している人みたいな死ぬほどイタイ奴になり下がっていることだろうな。

廃終を使うなら廃終を使うで、高い見識から良質な比較評論をするならまだいいだろうがな。

廃終を使うに見合わない下品な根性で下を見下すようなコメントばかりする見苦しい奴らには廃終は過ぎた作品だ。

高級料理店には高級料理店の良さがあり、大衆食堂には大衆食堂の良さ、家庭料理には家庭料理の良さがある。

その両方の味をわかっていて公平でバランスのいいコメントが出来る奴が良質な評論家だ。

高級車ばかり持て囃し大衆車をバカにするようなわかりやすい低脳になり下がったのではそいつには車に対する愛は本当は無いとしか言えないだろうな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:57:29.42 ID:LcLfUThk.net
ずいぶん悔しそうだなww
「安く沢山聴けるんだよね」とか言いながら「金の勘定の話のように聞こえてしまう」ってなんだよ?ww
かつ俺は、おまえの価値観には必ず貧乏臭い損得勘定が入るのが特徴だよね。 と言ったんだぜ。
いつ誰が全部金と言ったんだ?ばーかw

>オーディオの楽しみは何も高忠実性だけにあるわけではない。一番あほで滑稽なのはそれだけで比較して廃終以外を見下してそっくり返る行為だ。
そりゃそうだろうwww
やっぱりぜんぜん読めなかったのかw

でその読めなさっぷりが可愛いから弄ってんのに(笑)
「私こと空気は糞耳です」と高らかに宣言してくれてありがとうょww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:58:29.85 ID:LcLfUThk.net
おまえは大衆食堂しか知らないだろうがwwww

145 :laser:2015/11/10(火) 11:37:26.66 ID:115B1ES0.net
>>143
甘いな三下(笑)

だってキミsaid「貧乏臭い損得勘定」なんだから「貧乏」=「金が無いこと」=「キミは金の損得の話をした」てことだよ?(笑)

だから当方のしているのはただの(金とは限らない)損得勘定のことであり、
そこに「貧乏臭い」という金の話にしたのはキミ独自の思考なのね(笑)

キミの貧乏臭い思考以外のなんでもないんだよ(爆笑)


で、何の脈絡も根拠も無くいきなり糞耳とか、アタマだいじょぶ?(笑)

とりあえず糞耳と言ってみたかったの?(笑)


あと悔しいのではなく、キミのようなのは弄れるから面白いだけなんだが(笑)

146 :laser:2015/11/10(火) 11:42:24.26 ID:115B1ES0.net
>>144
廃終は高忠実再生をより追求した結果なんだから、生音を知れば廃終を知らんことにならないし、試聴したら充分わかるでしょ。

で、それよりそこまで言うんだからキミは廃終スピーカーをもちろん所持しているんだよね?(笑)

キミのエア購入の疑いは晴れてないだが、とりあえず何のスピーカーだけでも教えてよ?(笑)

スピーカースタンドやアンプはなに使ってんの?ケーブル類は?

# まさか自分は持っていないくせに吠えてるだけとか恥ずかしくてカワイイオチじゃないよね?ね?(笑)

147 :laser:2015/11/10(火) 11:50:46.82 ID:115B1ES0.net
どうせ馬鹿で意味わかってないだろうからもっと丁寧に説明してやるよ(笑)

たとえば友人がドーナツをくれると言っています。

でも自分は消化器が弱くてドーナツを食べるとすぐもたれるから、食べない方が得だと損得勘定しました。

ハイ、ワタシが言ってんのはこういうことよ。

# 貧乏とか裕福とか、金銭的・経済的な損得勘定に限定されない“全シチュエーション的損得勘定”がワタシの言った損得勘定な。

それに対してキミの言った「“貧乏臭い”損得勘定」てのは“その損得が主に金銭的・経済的な意味に限定されている”損得勘定なのよ。

# で“全シチュエーション的損得勘定”が“金銭的・経済的損得勘定”に思えちゃう(貧乏臭い)のは、キミが貧乏臭い根性を持っているからだよね(笑)

…と言ったの(笑)
わかった?(笑)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:24:11.84 ID:LcLfUThk.net
>>145
甘いな三下(笑)

「貧乏臭い」=「貧乏」=「金が無いこと」=「金の損得の話」と思ってるの?(笑)
最初のところが大雑把過ぎるだろ、勉強しな直せなww

翻っておまえの「安く沢山聴けるんだよね」は完全に金の話だろw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:27:58.76 ID:LcLfUThk.net
>生音を知れば廃終を知らんことにならないし、試聴したら充分わかるでしょ。
だからおまえには音楽性が乏しいと言われるんだよね、分からんのかな?
わかった?(笑)

分からんのだろうなぁオイwww
駄菓子屋の10円のドーナツ食って腹くだしてるピーピー野郎だもんなwww

150 :laser:2015/11/10(火) 13:49:36.07 ID:115B1ES0.net
>>148
ずいぶん苦しい言い逃れだなぁw

「○○臭い」というのは「○○っぽい」という意味だから「○○」とほぼ同義だじぇ。

で、「貧乏」というのは金銭的・経済的に困窮するということだから「金が無い」ともほぼ同義だすよ。

「安く沢山聴けるんだよね」は確かに金の話だよ。

# でさ、たまたま“ドーナツの話をしていた奴の価値観がドーナツ基準だ”とでも思いましたか?★

“全シチュエーション的損得勘定”の意味を正しく理解出来ていたらそんな台詞は出ないよね貧乏根性さん?(笑)

151 :laser:2015/11/10(火) 13:55:44.18 ID:115B1ES0.net
>>149
逆だろ、音楽的な感性があれば試聴程度でもわかるわけですわ。

で、「駄菓子屋の10円のドーナツ食って腹くだしてるピーピー野郎」とは?w

どこに「駄菓子屋の10円ドーナツを食べたら腹を下した」なんて書いてあるのかな?(笑)

どうやらどこにも書いていないことが見えるキチガイらしいねw

# だいたいさ、「ドーナツ」と言っただけで駄菓子屋の10円ドーナツを連想しちゃうってことが
# 何よりもキミの貧乏臭い考え方丸出しやんけwwwwww

152 :laser:2015/11/10(火) 14:11:16.59 ID:115B1ES0.net
ついでに言えば「ドーナツ食べてもたれる」ってのは腹を下すってことじゃあないよね?

「腹を下す」のは食物からの細菌が増殖する等して腸で問題が起きているってことだろ。

ドーナツでもたれるなら胃か食道かすい臓あたりの問題だよね?
そもそも脂質の消化(膵臓)に問題があるか、甘味や脂質の多さでの胃酸分泌過多から酸が食道等どこかを刺激しての症状か。

その場合10円ドーナツか100円ドーナツかの違いはたいして関係ないと思うが、キミが貧乏臭いから10円ドーナツになっちゃうんだね?w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 17:21:11.96 ID:esoG/kO6.net
また空気は長文にやられてるのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 18:35:03.05 ID:GEt7riQg.net
もーぼっこぼこ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:32:34.46 ID:LcLfUThk.net
>>150
ほぉ、「空気は貧乏」と「空気は貧乏臭い」は同義だと言ってるんだな?
そしてどちらも空気=貧乏と言ってることになるんだな?
いいんだな、それで? 食物の話に必死なところ申し訳ないけどさwww

ところでおまえっていつも食物の話を必死でしてるよな? そこも貧乏臭いんだよねw
あと自分は金の損得勘定の話をしながら、それを指摘されたら無理攻めで食ってかかるとか。貧乏くっせーwww 
まあ、馬鹿だから仕方ないかねぇ。

156 :laser:2015/11/10(火) 22:49:54.26 ID:115B1ES0.net
>>155
何だこりゃ何のツッコミにもなってないわよ?w

長文の真似して長めに書いても長文と違ってしょぼいな。

“全シチュエーション的損得勘定”て反論の中心的内容に何のツッコミも出来てないじゃん、
ワタシのツッコミの球の芯・中心はここよ?

ここを打ち返せねぇでは空振り三振見逃しの三振スリーアウトチェンジずっとワタシのターン…だわよ?
ヘナチョコ貧乏草野球バッターちゃん?★


あそれから、

# “ほぼ”と書いていますが何か?(笑)
だいじょうぶですか日本語読めますかどうかしましたか?w


食い物の話?食い物の話をするのは単に美味しくて楽しいからだよ。

それなのにお前さんの脳みそってなんでもかんでも面白いぐらい貧乏にばかり繋がるのな?

二言目には貧乏貧乏、お前さん実はスゲー貧乏なんじゃないの〜?w

長文→55(ランクC)
貧乏症→25(ランクD)

157 :laser:2015/11/10(火) 22:52:20.21 ID:115B1ES0.net
>>153
>>154
またしょぼいハッタリ雑魚か

158 :laser:2015/11/10(火) 23:22:19.24 ID:115B1ES0.net
よお貧乏性、結局お前さんも九老人と同じで逃げか?

エア購入で廃終語りかええ貧乏性?

負けっぱなしでなく最期に少しは意地を見せろよ貧乏症。

廃終スピーカー持ってんでしょ?早く型番言えよエア購入の貧乏症w

このままじゃ10円ドーナツだけで終わるぞ貧乏症★

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:44:20.63 ID:LcLfUThk.net
勝ち負けばっか言って哀れな奴だなw よほど負け続けているのが悔しいんだろ?
そもそも俺はおまえの言うところのツッコミ合戦してるんじゃないのですょ。
ツッコミツッコミって貧乏臭いんだよ、おまえさんwww

おまえは金の損得を言い、俺はおまえが貧乏臭い損得勘定の価値観だと言った。以上だろ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:50:39.40 ID:LcLfUThk.net
ハイエンドの事はハイエンドを知ってから言うのでなく、
何も知らない馬鹿が知ったように語るのが貧乏臭くておもろかったのですょww
試聴すれば俺様わかっちゃう〜 とか最高に馬鹿で笑わせてもらったぜ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:53:39.66 ID:V5GiqH36.net
>いやいや根拠は無くても確信したんだよカンでなwだから断定的な表現を取り下げなくて佳いのw
断言的な表現は、あることが無条件的であることや、あることを条件なしに端的に主張している事を示すって書いたでしょ

>一般レベルは一般レベルだよ。キミのちゃんとしたが異常なだけ。異常な神経だから普通恥ずかしくもないことが恥ずかしいのだろw
君は君の言う「ちゃんとした」音楽教育を受けた結果、殆ど何も学べてないんでしょ?そんな教育のどこが「ちゃんと」してるの?(笑)

>で、IQ80というウソを吐くのはそろそろ止めたら。バレてるから。てかきちんとテスト受けたら?
>そろそろ長文の本当のIQが幾つかを教えてよw
は?ばれてる?ほほう証明出来るのかい?w じゃあ早く書けよ(笑)
IQ70だと思われないように頑張って書いてるんだけどだめかな?

>でそんなおかしな基準だから本来普通程度な自分が知障寸前の馬鹿ってことになるんだからな。
だから本当に知障では無く、知障「寸前」なんだって!!

>ほほう証明出来るのかい?wなにこのネタwじゃあ早く書けよ(笑)
その前に確認しておくけれど、もちろん君は感性が無い「ふり」をして釣りを楽しんでいるんだよね?

>残念だが、ワタシはデフォルトで長文だから長文を書いたからといって顔色はいつもと違わないんだよw
僕は君に「長文」と呼ばれているのにデフォルトで長文ではないのかい?w

>ワタシが死んでも別にキミには不都合ないんじゃないのか?w
君が勝手に野垂れ死ぬぶんには構わないけれど、変に煽って大型で事故られでもしたらやっぱりちょっと後味悪いだろうしね

>もちろんヘッドホンの方が気に入っていたからだよ。
そのクラスだとサイズからくる制限が大きいから好き好きだけれど、具合的にはヘッドホンと比較して何がどう不満だったの?

>なんでそんなこと書かなアカンの?別におもろくも無さそう。
いやね、エア「コンサート」やエア「試聴」、エア「使いこなし」で大口叩いていないかどうかのもちろん確認だよ♪

>ワタシは自分が興味ないことは絶対しないんだが。
知障寸前の僕の煽りに応じる事に興味をお持ち頂き、まことにありがとうございます!!

162 :laser:2015/11/10(火) 23:57:10.28 ID:115B1ES0.net
>>159
ID切り替わり待ちで書かなかったことだけは褒めてやるよ貧乏症。

「悔しい」という言葉を出したのはキミなのだけど、悔しいぐらいにキミが勝ちたがっていたんだろうよ(笑)

勝ち負けでないなら悔しがる要素は無いのだからな、キミの心の中には勝ち負けの意識はあったのさ。

2ちゃんの本質はツッコミ合戦だよ、気付いていなかったのかい?

キミのしていることは実際にはそうしてワタシにツッコミ勝とうとしているのさ。

でさ、ワタシの価値観に於いては“自分が好きな音かどうか”これが一番なのよ。

金額は二の次なのな。高くても好きじゃなきゃ買わない安くても好きなら買う。

もう一度言うが、金の損得勘定では「ナンバーワンが一番」の世界なんだよ、
でもワタシの価値観では「オンリーワンが一番」なのな。

一番気に入った音を出すのがたまたまミドルクラスだったというだけさ。

“ナンバーワンよりオンリーワン”これがワタシの価値観だよ。

ま、キミにはどうせわからんて貧乏症の三下坊や★

163 :laser:2015/11/10(火) 23:59:18.05 ID:115B1ES0.net
>>160
御託はいいから型番★

何も知らない貧乏症が廃終を知ったように語るのもなかなか面白い芝居でしたわよ★

で、型番は?

164 :laser:2015/11/11(水) 00:28:38.52 ID:1tWHQtQI.net
>>161
直観で確信しちゃうと断言しちゃうのよね。客観的根拠は、無い。直観とはそういうもん。

音楽教育はちゃんとしてても、ちゃんと受けなかったからな。教育がちゃんとしていてもいい加減にやる気もなく聞いてたらダメでしょ。途中でやめたし。

ただ生楽器の音に触れる機会を与えてくれた効果はあった。
やはり音としてはどんなスピーカーよりも生楽器を耳で聴くのが良い。


>ばれてる?ほほう証明出来るのかい?w

これもただの直観だから証明出来ないが、キミがIQテストを受ければ証明されるんじゃないの?

つまりは大人になってからきちんと受けてはいないのでしょ。


>君は感性が無い「ふり」をして釣りを楽しんでいるんだよね?

感性があるか無いか、それは何に対する感性かで違うが、感性(の話)で釣ってるのは事実だね。

キミはモチベーション上がると長文を書きモチベーションが下がると短文を書くのでデフォルトは長文じゃあない。
長文の名はそのMAX状態に因んで呼ばれているのさw

しかしワタシが大型で事故死したとしても、その事実がここに報告されることはあり得ずただ書き込みが止まるだけだから問題無いと思うが?
しかもワタシの性格は煽られたからって自分が興味なきゃやらないし、煽られなくても興味があればやるので煽られたかどうかはたいして関係無い。

165 :laser:2015/11/11(水) 00:37:54.25 ID:1tWHQtQI.net
>具合的にはヘッドホンと比較して何がどう不満だったの?

リスニングポジションに敏感過ぎる。ほんのちょっとアタマの位置変えただけで音が変わる、寝っころがったりすればさらに変わる。

自分は神経質だからほんのちょっと音が変わっただけで気になる。スピーカーの角度が少し変わるだけで変わる。部屋の物の配置変えても変わる。
インシュレーターで変わるしスタンドで変わるしとにかく何しても変わる変わり過ぎる。
距離・角度・高さ…ベストポジションで常に居るのは疲れて仕方ない。

色々考えてるともう集中出来ない。ヘッドホンの方がじっくり集中し落ち着いて聴ける。
こっちはアンプやケーブルしか音に影響しない。圧倒的にチューニングも楽だし、軽いから調整が楽。
まあ何よりはK701の音が好きだったからだが。D-312Eよりも全然。


>知障寸前の僕の煽りに応じる事に興味をお持ち頂き、まことにありがとうございます!!

そりゃお前さんはおもろいわ。

しかしIQテストはちゃんとやった方が良くない?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 01:16:16.05 ID:ZnJ4ok36.net
ここまで駄文

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:17:15.57 ID:t99WyxJO.net
おまえが原音忠実再生を名目とする音が大好きなのは分かったが,
それはおまえが浜崎・アニソン聴くための一面的な価値観だろw
もしオケを聴くなら,HD800くらいは買って試したのか?
まさか大好きなヘッドホンまで,買えないから試聴で却下なんて貧乏臭い事はしてないだろうな?w
おまえの好きなヘッドホンの範疇で、おまえの言う多様な世界は果たして広げれているのかねぇ〜www

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 11:37:58.02 ID:xQ0kkQn3.net
空気が好きな打ち込み音楽なんかそもそも原音なんて存在しないピコピコ音

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 15:15:10.68 ID:t99WyxJO.net
>>163
なんでそんなこと書かなアカンの?別におもろくも無さそう。

ワタシは自分が興味ないことは絶対しないんだが。

おもしろいのはやっぱりおまえの、
試聴さえすれば俺様わかっちゃう〜 だろぅwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 16:46:45.66 ID:rARjatGW.net
空気だけに?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:33:46.24 ID:RP/llnIZ.net
エアー購入ときたもんだ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 22:14:16.51 ID:nwTd67v4.net
wwwwwww

173 :laser:2015/11/11(水) 22:53:08.93 ID:1tWHQtQI.net
>>166
そしてずっと駄文

174 :laser:2015/11/11(水) 23:00:43.02 ID:1tWHQtQI.net
>>167
HD800とT1は購入予定。とにかく高音厨でそれから開放型好きなんでどちらも気になっている機種。

A2000ZとA1000Z、DA-250にP-700uにJVCの木の振動板のヘッドホンと、色々宿題多くてさ。

最近PHA-3とZ5買っちったからさ、確かにキミの言うようにあんまの収入じゃそんなにポンとは買えなくてね。

仮にワタシが大金持ち持ちだと廃終ヘッドホン・ヘッドホンアンプを全部揃えるかもね。

ワタシは確かに浜崎とアニソンとボーカロイドとニコニコ歌い手はよく聴くが、モーツァルトも聴くしバロックも聴くし、楽器の数が多いフルオーケストラは大好きだよ。

175 :laser:2015/11/11(水) 23:06:00.14 ID:1tWHQtQI.net
>>168
打ち込み音楽が好きなんじゃなく女性ボーカルが好きなんだが。

高音厨なので、男性ボーカルやオケの重低音よりも、楽器の高音域やハイトーンボイスの女性ボーカル、
人間のボーカル領域より上を多用するボーカロイドの高音の歌声とか、とにかく高音厨なんです。

ニコニコの高音厨の音域テスト歌ってみたとか好き。

高音>>>>低音>中音ぐらいの興味。

176 :laser:2015/11/11(水) 23:07:22.03 ID:1tWHQtQI.net
>>169
悪かったよ、キミが廃終スピーカーを持っていないのに大口叩いたのは知ってたからさ、そんなにスネないでよ(笑)

177 :laser:2015/11/11(水) 23:18:13.74 ID:1tWHQtQI.net
オーディオ環境がデジタルデータを直接ファイルとして保存して聴く環境、
DAPやPC中心にシフトしてから、高音質DAP・高音質イヤホンヘッドホン・ヘッドホンアンプやUSB-DACがホント進歩したよな。

対して殆どの大型家電店のスピーカー・アンプ・CDプレーヤーの試聴コーナーは縮小される一方だ。

街中でも総額20万ぐらいするようなシステム持ち歩いて音楽聴きながら歩いている人が居る。

高価格帯イヤホンなんか使ったことない人からしたらイヤホンに一万出すだけでキチガイ呼ばわりだったというに、今じゃ普通に10万するイヤホンを付けて歩いている奴が居る。

面白いよな色々と。こんなちっこいモノでこれだけ鳴らしてくれんだから。

昔はこのイヤホンがもっとこう鳴ってくれたらいいのにと色々妄想したのに、
それが今じゃ当たり前の現実だ。世の中面白ぇわ。

178 :laser:2015/11/11(水) 23:32:50.70 ID:1tWHQtQI.net
ずいぶん前コスパコスパって貧乏くせえと書いていたのは今回の貧乏症かな?

レビューとかってのは一応、自分のことだけじゃなく読んでる人のことも配慮するの。

口コミではコスパコスパ気にするコメントがかなり多い、だから多くの人は価格対性能の感覚を知りたいと思っていると思う。

だからレビューの際そこは考慮しなけならない外せない項目かなとね。

コスパってただ単にある個人の金銭の出入損得だけの話ではなくてさ、金額ってある意味社会に於けるそのモノの価値の水準の判断というか、
みんながどれだけの価値をソレに見出だしているのかという指標だと思うのよ。

だからそのコメントを見てさ、ああこのヒトって金の損得だけで見てんだなぁと思ったよ。

心豊かであれば金の損得以外のことも思えるんじゃないかなぁ。

179 :laser:2015/11/11(水) 23:44:37.93 ID:1tWHQtQI.net
以前高音がすばらしいヘッドホンてスレがあったな、そこにHD800とT1も入っていたね。

低音厨は多いのに高音厨は少ないのか、高音重視タイプイヤホンヘッドホンの少ないことの悲しさよ。

DN-2000の周波数特性はほぼフラットに対し、DN-2000Jの周波数特性はロー下がりのハイ上がりというのを見てから、
そちらも気になって仕方なく。でなかなかHD800に浮気出来ないでいると。

巷では高音が少しでも強いと、刺さるのきついのと散々、おかげで刺さらないけど丸まったひ弱な高音に過剰な低音ばかり出す機種に市場は溢れちまった。

低音が出なくて高音の強い機種なんか誰も見向きもしない、高音が刺さらないとされる機種はどれ一つとして高音厨を満足させるような無限にのびる高音を出してはくれない。
世知辛い世の中だね高音厨には。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:48:58.76 ID:t99WyxJO.net
面白ぇのか?w 俺はおまえの言い草の方が面白ぇww
年収300万くらいの按摩に道楽は無理だろうね。娘もいるんだっけ?金かかるだろうしなw
最初からその体で話しゃあ問題ないんじゃないの〜www

あとSONYのことは悪く言いたくはないけど、家でHD800聴くならアンプはLUXの700くらい買ったほがよくね?
俺はLUXのA級の音の方が好きだけど、700は結構クリアだからきっと按摩好みだぜww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:56:28.23 ID:OZSaoN+X.net
>>164
>音楽教育はちゃんとしてても、ちゃんと受けなかったからな。教育がちゃんとしていてもいい加減にやる気もなく聞いてたらダメでしょ。途中でやめたし。
君のような「いい加減でやる気もない」人が入れるようなところでは、そもそも「ちゃんとした」音楽教育なんて出来ないよ?(笑)

>ただ生楽器の音に触れる機会を与えてくれた効果はあった。
だから、そんなところに入れてる楽器なんて、学校の音楽室に置いてあるピアノと大差ないでしょ

>これもただの直観だから証明出来ないが、キミがIQテストを受ければ証明されるんじゃないの?
昔は本当に知障「寸前」だったけれど、今受けたら知障かも知れないからヤダ!でも、オンラインでテスト受けたし、IQ70はあると思うよ

>感性があるか無いか、それは何に対する感性かで違うが、感性(の話)で釣ってるのは事実だね。
だから、君は意図的に音楽的感性が無いふりをしているのかときいてるんだけれど、答えられないの?

>キミはモチベーション上がると長文を書きモチベーションが下がると短文を書くのでデフォルトは長文じゃあない。
そんなに長い文章を打ってるつもりは無いし、君が期待してるほどモチベーションも高くないよ
それでも僕は多分IQ80ぐらいはあるから、モチベーションが低くても変な読み違いはしてないと思うけど

>しかしワタシが大型で事故死したとしても、その事実がここに報告されることはあり得ずただ書き込みが止まるだけだから問題無いと思うが?
大型買ったぜ!(ドヤ) → 音信不通とかでも結構嫌だわ(笑)

>リスニングポジションに敏感過ぎる。ほんのちょっとアタマの位置変えただけで音が変わる、寝っころがったりすればさらに変わる。
>自分は神経質だからほんのちょっと音が変わっただけで気になる。スピーカーの角度が少し変わるだけで変わる。部屋の物の配置変えても変わる。
スピーカーは部屋が狭いとね でも寝っころがると音が変わるのはコンサートホールだって同じなんだからそれは仕方ないだろw

182 :laser:2015/11/12(木) 00:28:55.19 ID:1pO4gakF.net
>>181
そらキミのちゃんとしたは変にハードル高過ぎるからな。
そろそろその上位10%未満は人間じゃない的な歪んだ2%みたいな発想をやめたらいいんじゃない?

学校の音楽室に置いてあるピアノは立派なナマオトだよ?

感覚さえあればそれでも感じることは出来るじゃん。何も美しい音楽は立派な設備の整ったホールからでなければ聴こえないわけじゃあない。

世界は魅力的な音に溢れておるぞ?キミには聴こえないのかこの地球オーケストラ?

で結局ちゃんとテスト受けてないのね?
そんなに低くないって。
ワタシは意図的に音楽的感性が無いふりもあるふりもしていないけれど。

IQ80はもっと馬鹿だと思うけどな。おバカでアスペな愚妹ですらIQ100あったというのに。

運転適性検査で「背伸びせず常に等身大の自分で居られる虚飾性の無い人です」となった通り、身の丈に合わない物は持たない主義だし。小型が一番自分に合うと思うし。

コンサートホールで寝ないし、寝ながら聴きたいし、要するにスピーカーよりもヘッドホンが合ってるだよ自分には。

183 :laser:2015/11/12(木) 00:37:30.53 ID:1pO4gakF.net
>>180
「悔しかったんだろう」とか勝ち負け意識丸出しの台詞を吐いてから
敵わないとみるやいきなり「勝ち負けじゃない・オレはそんなことしない」でとっととトンズラこくお前さんの方がおもろいよw

それから自分がたいしたことないくせに意味もなく上から目線なところもねw

>700は結構クリアだからきっと按摩好みだぜww

試聴コメント乙w
知らいでか。まあ1uはラックストーン強過ぎて売ったから700uの方が好みかもね。

でもハイクラス行く前にミドル一周購入してからだね。
順番逆だと拍子抜けやすいでしょ、楽しみは後にとっておくもの。
先ずはHP-A8とPHA-3の比較を充分堪能してからだよw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:04:47.83 ID:sFz9L1AP.net
自分がたいしたことないくせに意味もなく誰彼かまわず上から目線なのは、まさにおまえだろうww
俺はおまえに対してだけだからなw そもそもチビだし

あとおまえが悔しいのは勝負に負けた時だけというのもよく分かったぜ。
大変しんどそうな生き方だなオイw そういうヤツぁ確かにチビに多いわ。典型的だw
俺は勝ち負けに関係なく悔しいと思う割合が大きいけどねww

700は試聴だね。もう家でヘッドホンでは聴かないから、06からA級でデジタルはおけなのさ。
507は持ってるけど、サブだね。700はそれ系。劣るけど。あ、おまいも試聴してるんだなwww

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:25:15.13 ID:sFz9L1AP.net
とりあえず上から目線で来るなら、やることやってから来いだ。
HP-A8とPHA-3の比較みたいなのはさっさと堪能しちまうこったwww
そして毎日揉みまくって金ためとけw
スピーカーもdynaのc1とかbwの805くらい買って試してみろょ、セッティングのやり甲斐が違うからさw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:28:29.30 ID:sFz9L1AP.net
>>感覚さえあればそれでも感じることは出来るじゃん。何も美しい音楽は立派な設備の整ったホールからでなければ聴こえないわけじゃあない。
おまえが言うとなぜか貧乏臭いなwww エロゲのBGM聞きながら言ってるからか?w

187 :laser:2015/11/12(木) 11:33:55.80 ID:1pO4gakF.net
>>184
え?wワタシは誰彼構わず上から目線しないよ?w
キミがダメダメだからキミに対しては上から目線鴨ねw

あと身長180ってキミだっけ?うん確かに目線の高さは上から目線かもしれないから、
リアルと違って身長差が通用しないネットだとアタマが残念なキミが見下されちゃうのは、仕方ないかもしれないなぁw
つかさ、「勝負」という感覚が存在しない限り「悔しい」という感覚は通常ないわけよ。

勝負とは必ずしも相手とだけでなく自分とでもあり、自分の目標に達しないで悔しい、とかもしばしばあるわけだけど結局設置目標と自分との本質は勝負だよね?

でキミの示した対人で悔しい感覚なんて、誰あろうキミが勝負を意識しててワタシに勝ちたいって思っている意識の表れなのさ(笑)

「チビ」とかの台詞もそうじゃん、身長で勝負して勝ったつもりでいるから出る台詞なんだろ誰でもないキミが(笑)

いつもいつも他人に勝ちたがっているのはキミなんだよ(笑)

でキミは身長が高くてシステムも高級なのを使っているのに、なんか精神は“ちっちゃい”よなぁ〜(笑)

188 :laser:2015/11/12(木) 11:39:10.35 ID:1pO4gakF.net
>>185
つかさ、高級なシステムを所持する程度のことで他人様に対して上から目線になれると思っているのが目出度いつーか馬鹿丸出しだよなw

キミが上から目線で見られるのはシステムの値段のせいではなくキミのオツムが残念だからなのが唯一無二の理由だよ。

高級機を揃えた程度でそっくり返るイタイ奴、高級車買ったら偉くなった気になり周囲の大衆車のドライバーを見下すイタイ馬鹿さ加減丸出しだわさw

189 :laser:2015/11/12(木) 11:45:59.32 ID:1pO4gakF.net
>>186
これも如何にもアタマの悪そうな発言ですな。
だからキミは馬鹿だと思われて見下されるんだよ。

# “感覚の鋭さ”と“貧富の差”に相関関係があおりだとでも?


# ハイハイ、どうせぐうの音も出ずに中途半端なエロゲネタで返すぐらいしか能が無い低脳で、
# システムの値段が高いことが唯一無二の自慢であり、他者に対する優位性を示せる
# たった一つのことが廃終オーディオ所持ということでしか無い残念なキミじゃあ、永遠の格下は免れないでせう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 13:01:25.67 ID:rKvDoJ+H.net
みっともないくらい必死ですね

191 :laser:2015/11/12(木) 14:23:00.36 ID:1pO4gakF.net
>>190
ぜんぜん。余裕過ぎて拍子抜け。
ほぼ無限に持続する気持ちいいぐらいの負荷。

貧乏症2.5人で長文1人ぐらいの計算。
ワタシがこのスレで必死になった唯一の相手は「2%」ただ一人。

192 :laser:2015/11/12(木) 14:33:11.79 ID:1pO4gakF.net
因みにワタシが「必死」になるのはこの現状の7〜8倍以上程度の精神的負荷から。

長文+苦老人+貧乏性+雑魚一般の全員合わせた付加が2%一名の半分にやや満たない。

これ全員同時相手でも必死レベルには届かない。

掲示板の人間は長文を書くとすぐに必死なのだと勘違いするが、ワタシはどんなに冷静でもデフォルトで文は長いし投稿数も多い。

だから文の長さや投稿頻度ではその必死さを判断出来ない。

2%の時は必死だったぞ。奴はマジで強かった。必死になってもダメ感が強かった。
なので奴のIQ上位2%以上の自己申告はマジなのだろうと思ったわ。

193 :laser:2015/11/12(木) 14:38:19.27 ID:1pO4gakF.net
仮に「必死レベル」を定義するとこうだ。

レベル1→やる気ダウン
レベル2→楽
レベル3→普通
レベル4→やや苦しい
レベル5→必死

本日現状は【レベル2(楽)】

対2%時は【レベル5(必死)】

長文相手時に限れば【レベル3(普通)】

194 :laser:2015/11/12(木) 14:52:37.06 ID:1pO4gakF.net
因みに、

対どらチャンで→レベル2(普通)
対ぽにょ→レベル3(普通)
対最底辺ちゃん→レベル1(やる気ダウン)
対貧乏症→レベル2(楽)
対九老人→レベル2(楽)
対長文→レベル3(普通)
対ブサメン→レベル2(楽)
対2%→レベル5(必死)

195 :をを:2015/11/12(木) 14:54:03.09 ID:1pO4gakF.net
どらチャンで→レベル2(楽)だったなw

何れしてもしょぼい程度で必死とかワロエ過ぎですょwwwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 19:00:38.53 ID:8e2AVnMx.net
必死の言い訳ですな

197 :laser:2015/11/12(木) 20:53:09.69 ID:1pO4gakF.net
>>196
強弁するのは雑魚の法則

198 :laser:2015/11/12(木) 22:03:50.58 ID:1pO4gakF.net
雑魚は10年前からそうだったなぁw
長文や連投をすると決まって「必死」と言いたがる。

で「必死ではないが?」という事実をありのままに話してやると決まって「なにこの必死さw」と答える。

このパターンはどこの掲示板の雑魚も共通。

ワタシはデフォルトが長文だから何一つ必死にならずして普通のままに長文や連投を行ってしまう。

ところが彼ら雑魚にとっては自分がそのようにする時は必死だから、相手もそうに違いないと勝手に思い込む。

「自分と相手は違う人間なのだから、自分がそういう時必死でも相手は違うかもしれない」といった考えには奴等はけっして至らない。

で、この思慮の浅さが奴等が雑魚であり馬鹿な所以なのだがw

199 :laser:2015/11/12(木) 22:18:24.44 ID:1pO4gakF.net
そいや貧乏症ってソニー好きなのか?w

此処では何年も毎日悪口ばかり言っていた奴がソニーの悪口は言いたくないだなんてねw

HD800かw
高音厨のワタシの耳にはHD650のハイ下がりの周波数特性がまるで許容範囲外だったが800ならOKw

低音が弱い強いはどちらも許せるけど、高音弱いだけはどうしても我慢出来ないんだよね。

どらチャンでが昔好きだった竹イヤホンは糞な高音を鳴らすイヤホンだった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:56:06.05 ID:sFz9L1AP.net
こいつはなにをゴチャゴチャ書きまくってんだろうかwww 変わったヤツだぜ

おまえが型番言えっていうから嫌々少しだけ漏らしてやったのに、
それを「自慢するな人間のクズ」的に言ってくるってさww まったく
どういう価値観と思考回路してんだかww 何の逆ギレだよ?w The馬鹿って感じかねw

俺の主張はピースカでもHPでもハイエンド語るならハイエンド知ってから言えだろ?
それに対しておまえは金の損得を言い、俺はおまえが貧乏臭い損得勘定の価値観だと言った。
以上だろ?  いつ自慢したんだよ、ほんと。誰が高級車だwww

世界は広い。おまえの知らない世界もたくさんある。
上からくるなら少なくとも俺以上、できればぽにょやら2%程度の経験はしてから来いってのww
俺はハイエンドはおまえより経験してるからおまえには上からなんだょ、分かった?
いつまで誰も価値を認めない訳のわからん格付けやらに懸命になってんだw 小学生かょwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:13:26.17 ID:sFz9L1AP.net
>>199
ソニーの音は、おまえの好きな浜崎と同じく俺には好みではない。
でも日米の経済にかかわってるとソニーは心情的には応援したいのさ。
そのあたりも按摩には関係のない別の世界の発想だろうねw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:40:25.38 ID:sFz9L1AP.net
>此処では何年も毎日悪口ばかり言っていた奴
それはおまえだろうがww
おまえは名無をしを一括りにしたいのかしらんが、別なものは別なんでねw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:55:55.03 ID:4NsPRe3i.net
>そろそろその上位10%未満は人間じゃない的な歪んだ2%みたいな発想をやめたらいいんじゃない?
そこまでは思ってないよ?下位10%の僕だっていちおうは人間だし!!

>学校の音楽室に置いてあるピアノは立派なナマオトだよ?
だから、君の言う「ちゃんとした」音楽教育による恩恵としてあげている「生楽器の音に触れる機会を与えてくれた」事に大した価値は無いよね?
君の言う「立派なナマオト」なら、学校に行けば聞けるんでしょう?

>ワタシは意図的に音楽的感性が無いふりもあるふりもしていないけれど。
素で書いてたなら、君には音楽的感性は無いという事だよ・・・

>おバカでアスペな愚妹ですらIQ100あったというのに。
負けた!!

>掲示板の人間は長文を書くとすぐに必死なのだと勘違いするが、ワタシはどんなに冷静でもデフォルトで文は長いし投稿数も多い。
でも、大体は締りが無く密度の低い書き方で、よく同じ様な内容を分散させて繰り返したりしているところなんか、しょうじきIQ80ぐらいの僕から見ても頭悪そうなんだよね・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:36:36.76 ID:VUmz+QHN.net
よかった!

205 :laser:2015/11/13(金) 00:39:29.83 ID:+l4m3MQZ.net
>>200
キミが廃終を使ったら自分が偉くなった気になり上から目線のイタイ奴だったのは型番を言う前からだよ?w

型番は単にエア購入でないかカマかけただけのこと、何れにしろ勘違い威張りの部分はなんら変わらんだろうにw

でワタシがいつ廃終をそんなに語ったん?w
特段語るというほど語ったことは何もなかったのを語るなら知ってから語れとか、意味不明ですわよ?

キミの主張は終始

・廃終買ったボクちゃんの方が偉いもんね〜w
・廃終以外は貧乏臭ぇ

だろw

要するにただの廃終自慢(笑)

で、上からは経験云々でなく、キミのアタマが残念だから、と言っただろ(笑)

で、廃終経験豊かなどっかの貧乏症ちゃんは、P-700uを試聴したくせしてクリアってコメントしか無いの?w

ワタシより自称経験あるんだろ?なんだよ、あのしょぼい初心者みたいなコメントはよ。
もっと何か言えよw初心者ですらもちっとマシなコメントするだろ。

キミは廃終なんちゃらを経験したわりには、全体としてずいぶんとしょぼいなぁ〜。

廃終も使うのがキミじゃあダメなんじゃないか?w
経験が経験になってないよな、無駄に値段が高いだけで。本当に場数踏んでんのか?経験値は低いよなキミ。

206 :laser:2015/11/13(金) 00:45:45.74 ID:+l4m3MQZ.net
>>201
その一回一回あんまとか言うのはなんか意味あんの?何かの合図か呪文かマイブームなのか?(笑)

はっきり言ってお前さんのバカっぽさを強調する効果しかないんだけど?

でいちいち浜崎とか出すのもソニーの話になんか関係あんの?

意味ないことを一々挙げるのがバカっぽさ全開だと気付かないのかい?

別にお前さんがソニーを応援するのは自由だしどうでもいいがな。

207 :laser:2015/11/13(金) 00:58:56.44 ID:+l4m3MQZ.net
>>203
下位10%ってのはウェクスラー成人知能検査とかでの結果なの?

どう考えてもお前さんがまともなテストで下位10%を叩き出すとは思えないな。
まして100を割っているようにも見えんな。ま、うちのバカに見える父もIQは低いくせに弁護士だしな。

ま、あのお遊びの音楽教室にはたいした価値は無いよ、価値があるのは生楽器の音を幼少時に聴けたこと。
それだけは結構今でも価値があったと思える。


アタマ悪そう?いやまだ結果出てないけど今日受けたウェクスラー成人知能検査では、
終わってから「お馬鹿だったらどうしよう!」と言ったら「いやこの感じだとそれは無いと思いますよ」とのこと。

常識問題をあまり回答出来なかったな…。
とりあえず結果がお馬鹿だったら謝罪ぐらいはするぜよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:07:03.37 ID:I2N/+swb.net
おまえが聞くから答えてやったことに,おまえは必ず逆ギレ的に噛み付いてくるなw
関係あるから書いてるんだよ!ちったあ無い頭で考えたらどうだ?
自分には内容が理解できないからって、質問に答えてる側を罵倒するなんざまさに基地外。
1回なら面白いが続けられると興ざめだ。負のオーラが強すぎ。

強弁の挑発とかもセンス悪いし、くどいし、乗ってやる気も起こらないね〜
そういうのはボランティア精神溢れる長文クンとやりたまえ。彼も俺と同じこと言ってるだろ?
>>よく同じ様な内容を分散させて繰り返したりしているところなんか The馬鹿ってね

209 :laser:2015/11/13(金) 01:18:08.21 ID:+l4m3MQZ.net
>>208
噛み付かれてると思ったのかw結構結構w

で、浜崎あゆみとソニー、手技のあんまとソニー、にどういった関係があるんだよ(笑)
明らかに無いだろ(笑)

まあ確かにワタシは浜崎あゆみのファンだから浜崎浜崎言えば釣りや挑発にもなると馬鹿なら考えそうなものだが、
言っとくが浜崎浜崎言われたら言われるだけ喜ぶだけだぞw

で、1回なら面白いが続けられると興ざめねぇ(笑)
勝手に面白がり勝手に冷めるとか相変わらずおかしなサンプルだなw

負のオーラが強いってこの程度でダウンかよ弱ぇな〜ww


で強弁は強弁だから強弁と言ったまでであり挑発ですらないが?

ま、乗ってやる、じゃなくて、分が悪くなって逃げる口実が降りるフリして誤魔化すのがキミの癖だからな(笑)

雑魚は初めから雑魚らしくしてたら良いんでないかい?★

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:53:29.12 ID:Uw8igZ5P.net
音元出版オーディオアクセサリー誌の付録クリーニングスティックECがメッキを剥がし接点にドス黒い汚れを付着させるだけの
接点破壊スティックだった事が判明した
しかも金属磨きポリマールを切り刻んだだけの粗悪なボッタクリ製品である事や「汚れは電極部に再付着しない」などの
みじんこの大法螺発言も次々と発覚した
接点破壊スティックで剥がれたのはメッキだけではなく、電材問屋直売価格で良心的イメージを作り上げてきた悪徳電材問屋の
化けの皮まで剥げてしまった
http://community.phi...3933/20140126/41075/
更にこの悪徳電材問屋は只のOFC(C1011)を102SSC精密導体などと偽ってPCOCC-A以上の高値で売り出すボッタクリ詐欺を開始したが、
AA誌155号にて女性ライターに102SSCの偽装を全て暴かれヤクザ紛いの大暴走を開始
102SSCの真の素材であるC1011ケーブルを安価で販売していた塩田電線に圧力をかけ販売を中止させ、塩田電線に転職していた
元オヤイデ社員を辞職に追い込んだのを皮切りに、音元出版へ傲慢な圧力をかけ女性ライターのヨドバシイベント降板を要求し
雑誌連載を全て中止させる
更には女性ライターの身柄拘束まで行い、ヨドバシイベントは遅刻した上に違法ビデオ撮影で監視&野次妨害のヤクザ丸出しの暴挙を行う
しかしケーブル選びの挙手で他4メーカーに歴史的な大敗を喫し(アコリバ過半数以上、サエク4名、ナノテック4名、ゾノトーン4名、
オヤイデ0〜1名←しかも挙手したのは違法ビデオ撮影&野次妨害したオヤイデ社員)
102SSCが詐欺導体であるだけでなく音の悪さまで露呈する大失態を演じ偉大な先代が築き上げた60年の歴史に2代目社長自ら泥を塗った

電材問屋直売商法とポリマール流用ボッタクリ詐欺商法&なんちゃって新導体でボロ儲け
金満逆玉の輿オヤイデ村山社長のマクラーレン&カリブダイビング&海外豪遊&高級レストラン自慢SNS
https://www.facebook.../satoru.murayama.146

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:26:14.85 ID:I2N/+swb.net
>>209
負のオーラはおまえの人間性や価値観のことであり、おまえの駄文の事じゃないぜ。
何の足しにもならないおまえの駄文はただのクソだな。
長文に枯枝でツンツンしてもらってるただのクソ。

俺の言った事の関係性は按摩には分からんのだろうw結構結構w 馬鹿結構w
そして強弁はおまえが大量に書いている駄文のことな、鈍ちゃん。
降りる?誤魔化す? はて、ワタスはどこにも乗ってないが何か? 勘違いするなってーのw

212 :laser:2015/11/13(金) 21:59:02.30 ID:+l4m3MQZ.net
>>211
クックックックッ。
相変わらずおもろいサンプルだ。

「関係性がわからない」のではなく「関係性が無いことがあまりにも明白」なのだよ(笑)
浜崎あゆみとソニー、あんまとソニーはな(笑)有ると言うなら示してみろよ関係性をw

# 持たざる者が出し惜しみを必死に演じる悲しさよ


ワタシは強弁はせんよ。自分を大きくも見せないし小さくも見せない等身大さ。

キミがどこにも乗ってないとな?wぷっ…w

お前さんは出て来た時からずっと絶え間なくスーパー乗りまくりだろ!w

“調子に”なwwwww

廃終を使ったくせに初心者レベルの経験値しか無いヘナチョコ勘違い貧乏性が調子ン乗って上から目線で説教するのがおもろくてかなわんわ〜★★★

213 :laser:2015/11/13(金) 22:18:25.30 ID:+l4m3MQZ.net
価格に書くと色々アレだからゴミは此処に捨てるかw

HP-A8とPHA-3はもう比較する間でもなかったというぐらいに明らかだな〜。

据え置きとポータブルにはイヤホンヘッドホンでも最早超えられない壁があるのかね〜?

解像度も音場広さも分離の正確さも細部を細かく描写する能力もHP-A8に軍配。
PHAのいいとこはエネルギー感のある味付けとポタ向けに低音盛ってあるところか。

HP-A8と比べなければPHA-3も充分いいって思えるんだがね〜。

Z5とかのバランス接続というメリットが欲しい人には良いかもな。
しかし持ち歩く気の起きないこのデカさ、これならZX2で良いやと思える。

しかし思われている通りイヤホンよりヘッドホンの方がポタでPHA-3を導入する効果が大きい。

ポタでヘッドホン使いにはやはり嬉しい変化なんだろうなぁ。

214 :falling star:2015/11/13(金) 23:31:42.34 ID:+l4m3MQZ.net
しかしやっぱりみんな木は食い付き良いよな木は。
限定モデルとかだと一部のマニアが買うだけ展開が多いが正規のラインナップで出ると違うね。

あと最近「ZX100で試聴」「ZX100で試聴」もよく見るね。みんなZX100好きだなぁ。

車ばっかだからとDAP持たずにいたが試聴出来ないのはやっぱり何かと不便だねぇ。
ネタついでにやっぱり月末あたりZX100と木のヘッドホンでも買うかねぇ。

215 :falling star:2015/11/14(土) 11:28:12.67 ID:0l9M3vrE.net
しかし何という低音慣れ耳の多さよ。

低音盛り盛りがデフォルトのWalkmanが、何時もより低音の盛りぶりがマシなA10になると「低音が少ない」呼ばわりされ、
A20でまた盛り盛りに戻したら「中高音寄りの低音の少なさが改善された」なんて言うんだからな。

A10でも比較的フラットな据え置きに比べたら充分低音寄りでちっとも中高音には寄っていないっつーの。(高音厨の嘆き)

で、元々低音盛りに高音を刺さらないよう弱めてある多くのイヤホンで、
イヤホンを突き抜けて音楽鑑賞を妨げる環境音の低音部対策として低音を盛って、刺さり対策に高音を弱めてあるPHAやAやZXで聴いてしまうわけだ。

そうなると「低音盛り盛り高音減衰がデフォルト」でしまいにはこれがフラットだって思うようになっていくんだろうね。

それで高音が減衰せず低音を盛らないイヤホンはスカキン刺さる呼ばわりで叩かれ売れなくてどんどん消えていくと。

高音厨には生き辛い世の中だわね☆

216 :laser:2015/11/14(土) 11:37:26.22 ID:0l9M3vrE.net
ソニーは、低音盛り高音減衰のイヤホンヘッドホンを低音盛り高音減衰のDAPで聴かすことがオススメの組み合わせらしいが、これってホントにバランスいいと思ってんの?(ZX2やPHA-3にXBA-Z5とか)

正直低音盛りの高音減衰のPHA-3には、低音盛り高音減衰のXBA-Z5よりも、
低音盛らず高音減らずのMDR-EX1000や、低音控え目高音伸びのATH-A2000Xの方が相性良いと聴いていて思うぞ。

なぜ低音が強くて高音が弱い機器に低音が強くて高音が弱いヘッドホンを繋がせてそれが推奨なのかの意味がわからん。

ますます低音厨を増やすつもりなんだろうかね。

217 :laser:2015/11/14(土) 11:47:46.18 ID:0l9M3vrE.net
今のソニーをそんなふうにしちまったのはユーザーだろうなぁ。

高音が痛い・刺さる・きつい、サ行が、尻尾が、低音が弱いと喚くから。

その答えが絶対刺さらなくて低音が軽いともけして言われない、“低音盛り盛り高音減衰”がいつの間にか黄金バランスとして定着してしまった。

しまにはそれをフラットだと言う始末だ。

口コミ見てると高音が出なくて文句を言うユーザーより高音が刺さるから嫌と言うユーザーの方が圧倒的に多数派だもんな。

しかしちゃんと出した高音なんてのはある程度きついもんだけどな。耳の近くから鳴らす機器だからちゃんと出すと殊更きつく体感するんだろうけどな。

周波数特性をきちんとフラットに近付けてあるEX1000で刺さると言われるようじゃもう答えは高音を弱めるしか無いもんな。
ポタアンDAPしかり。刺さる刺さるクレームされるのがよっぽど多かったんだろうなぁ。

218 :laser:2015/11/14(土) 12:21:08.33 ID:0l9M3vrE.net
U-05は確かにどらの好みじゃないよな〜w
頭から前方には出て来ないで左右に像が拡散し頭内で完結する印象の音だもんなw
SU-AX7の方がどら好みだろうw
PHA-3も頭の外前方には捌けるからU-05よりどら的にはこっちの方が佳いと言いそうねw

でも音楽情報の深度はU-05>PHA-3>SU-AX7なんだよなぁ。
SU-AX7は頭外前方には捌けるけれど音楽情報の深さや細やかさがPHA-3に負け、U-05にはさらに負けている。

頭外に捌ける印象を出さないというだけで、音楽情報をより深く細かく出し切るという意味ではU-05が高性能だと思うけどね。

あとSU-AX7やPHA-3らの弱点である高音の伸びがU-05は得意としている。

まあ頭外捌け重視の人には向かないだろうが、情報量の深み・より細かな音情報引き出し能力が欲しい、それから中高音の伸びが欲しいという人には向くね。

低音厨と頭外捌け好きには向かないのがU-05。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:23:20.46 ID:Fkg+rFfF.net
>>212
おまえは自分の内面をそのまま出す事で等身大を見せてる思ってるのか?

># 持たざる者が出し惜しみを必死に演じる悲しさよ
わからない事を挑発とともに教えてもらおうという貧乏臭い発想には乗れんね。
調子に乗ってるのはおまえだろ、小学生ちゃん。一人で格付けでもやってろ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:38:46.13 ID:KO9Wi3R1.net
>下位10%ってのはウェクスラー成人知能検査とかでの結果なの?
だから「ちゃんとした」オンラインテストだよ!

>どう考えてもお前さんがまともなテストで下位10%を叩き出すとは思えないな。
>まして100を割っているようにも見えんな。ま、うちのバカに見える父もIQは低いくせに弁護士だしな。
受けたら下位10%を叩き出す自信あるけれど、煽られたからって自分が興味なきゃやらないんだ(笑)ごめんね

>ま、あのお遊びの音楽教室にはたいした価値は無いよ、価値があるのは生楽器の音を幼少時に聴けたこと。
>それだけは結構今でも価値があったと思える。
幼稚園だってピアノぐらいあると思うけれど、いつ通ってたの?

>アタマ悪そう?いやまだ結果出てないけど今日受けたウェクスラー成人知能検査では、
>終わってから「お馬鹿だったらどうしよう!」と言ったら「いやこの感じだとそれは無いと思いますよ」とのこと。
おつかれさま!それは良かったね!でも、IQ80ぐらいの僕が読んだ限りでは典型的な頭悪い人が書いた文章だな〜
(今回はいつもよりはましだけれど)

>常識問題をあまり回答出来なかったな…。
>とりあえず結果がお馬鹿だったら謝罪ぐらいはするぜよ。
あれだけ「常識では」と書いていたのに、常識問題が駄目だったんだ・・(笑)

>周波数特性をきちんとフラットに近付けてあるEX1000で刺さると言われるようじゃもう答えは高音を弱めるしか無いもんな。
全体的なバランスはわりとフラットでも、高域にピークがあるんだよ

221 :laser:2015/11/15(日) 00:20:50.57 ID:8R1CIn9O.net
>>220
オンラインにちゃんとしたテストなんか無いでしょ。
で、意味ない思い込みやめたら普通に100前後はあるって。
以外と面白いかもよ?疲れたけど結構面白かったよ。しかしWAIS-Vが良かったのに今時WAIS-Rだった。

あれに通ってたのは幼稚園〜小学生ぐらいだったかな?

ところでアタマの良い奴がどれぐらい良いか悪いかは判定出来そうだし少しはアテになりそうだけど、
キミがホントにIQ80しか無い超馬鹿だったらそんな馬鹿の“典型的な頭悪い人が書いた文章”だなんて判断がアテになんの?

何時もよりマシかマシじゃないかはあくまでもワタシとせめて同等かやや上に居なければ見えて来ないことだろ?

それで、キミが本当はIQ80ではないと自分で思っているからそんなに上から目線なんだろ?


ああ常識はアカンな、特に歴史・地理・政治は嫌いだから無知なんだ。

高域にピークって、どのぐらいの周波数?

222 :Iaser:2015/11/15(日) 00:32:46.28 ID:8R1CIn9O.net
>>219
相変わらずこっちは低レベルだな。

少なくとも、虚飾せず、自分を本来より大きく見せようとせず、同時に過小評価もしないのなら、それは等身大と言うべきものでせう。


>わからない事を挑発とともに教えてもらおうという貧乏臭い発想には乗れんね。

【お前さんは答えを持っていないことをもう既に“知っている”】と言っていたんだが、まだそんなことすら読めないでいるんかいな。

知っていることを教わる必要はありませぬ。

# ありもしない宝がたくさん眠っているという嘘の如何に薄っぺらいことよ

ワタシより自分が2テンポは思考が遅れている自覚あるかにゃ?

な、格下、三下の、“廃終貧乏”ちゃんよ?★

223 :laser:2015/11/15(日) 00:49:41.38 ID:8R1CIn9O.net
リピート(笑)

# 持たざる者が出し惜しみを必死に演じる悲しさよ

# ありもしない宝がたくさん眠っているという嘘の如何に薄っぺらいことよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 10:45:42.48 ID:lyDG3/JG.net
馬鹿は馬鹿の世界に留まる典型的な人間がおまえだ。
自分だけの世界にとどまっていればよい、それがおまえの等身大だからな。
自分を大きく見せたい捩れた素性をそのまま等身大で表現しているのがおまえさ。
そういう意味ではおまえは等身大を見せてると言えるんだよ。

225 :laser:2015/11/15(日) 11:44:52.41 ID:8R1CIn9O.net
>>224
ワタシには自分を大きく見せたいという願望はまったく無いよ。

客観的な性格検査でも『虚飾性(これがあると自分を偽り大きく見せたがる傾向にある)』は三段階評価中最良=虚飾性の傾向無し=評価コメント…背伸びせず等身大の自分を表現しようとする人です

どちらかと言えば虚飾性のあるのはお前さんの方さ。

廃終を使いさえすれば自分本人まで経験値が高くなって格が上がったみたいに勘違いして、実質初心者に毛が生えた程度の経験値である等身大の自分の自覚が無い。

高級車を所有した途端、自分がタクシードライバーよりも経験値があると勘違いするただのイタイ奴だね。

経験値ってのが所有システムの値段ではないということがしょぼいキミを見ていればよくわかる。

キミの経験値はせいぜい中の下〜下の上程度だろうな。因みにどらチャンでは経験値だけなら上の上。そいつがどの程度の場数を踏んだかはコメント見れば一目瞭然だよ、経験がある者が見れば。

“馬鹿は馬鹿の世界に留まる典型的な人間”というのがその自分が実際の状態よりすげぇと勘違いしたキミの精神世界の状態そのもののことだろうな。

ワタシが自分を虚飾せずとも等身大のままでキミよりは経験値は上だろうな。

“出し惜しみ”と“無いものを有るように見せかける”の区別は一目瞭然なのよ。

長文はまだ何か隠してんな。まったく小出しにしやがって。
出せないものを出さないように虚飾しているキミと好対称だな、なあ“廃終貧乏”ちゃん?★

226 :laser:2015/11/15(日) 12:07:49.79 ID:8R1CIn9O.net
P-700uがクリアって,そのクラスのヘッドホンアンプでクリアでは無い機種なんて聞いた試し無いんだけど。

スポーツカーに試乗して「速いです!」とコメントしかしないのと同じぐらい間の抜けたコメントだわな。

そのクリアさが他の何と比べて、どのように、どのぐらい違うのか、ぐらいはせめて併記しなきゃ糞の役にも立たんだろうが。
ただクリアなだけなアンプなら山ほどあるからクリアなだけでは糞の足しにもならんわ。

仮にも廃終使っといてそんなことしかわからんのじゃ、試聴した意味あんのかねコレ。

ま、それでも「ボクは初心者に毛が生えた程度です」と自覚して謙虚に来るならなんら問題にせんけどな。

それがまるで「廃終を使って極めまちた!おまいよりボクちんは遥かに上なのさ〜(ドヤッw」
…なんて上から目線で出て来るから可笑しいんだろうねwwwww

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:53:46.48 ID:c/WmGIKx.net
いつまでやってんだかw

228 :laser:2015/11/15(日) 21:26:29.17 ID:8R1CIn9O.net
某他複数のスレでは大人しく書いてるよ。
あっちらのスレではテーマからしてスレ住人と利害一致してるからこんなふうにはならんなぁw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:51:36.18 ID:c/WmGIKx.net
利害w

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:30:37.08 ID:lyDG3/JG.net
>背伸びせず等身大の自分を表現しようとする人です
#自分を大きく見せたい捩れた素性をそのまま等身大で表現しているのがおまえ
>某他複数のスレでは大人しく書いてるよ。
等身大を見せてこいやw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:32:12.42 ID:lyDG3/JG.net
>>226
馬鹿だねw 俺がおまえのような馬鹿にそれ以上のコメントをする必要性は?
まずそこに納得感がねぇんだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:44:18.87 ID:CesYJ5CV.net
>で、意味ない思い込みやめたら普通に100前後はあるって。
「IQについて詳しい」君の判断がアテになんの?

>キミがホントにIQ80しか無い超馬鹿だったらそんな馬鹿の“典型的な頭悪い人が書いた文章”だなんて判断がアテになんの?
>何時もよりマシかマシじゃないかはあくまでもワタシとせめて同等かやや上に居なければ見えて来ないことだろ?
だからホントだって!それで、君の文章はIQ80しか無い超馬鹿の僕から見ても頭悪そうなんだけれど、確かに頭良い人が読めばまた違うのかもね!(笑)

>それで、キミが本当はIQ80ではないと自分で思っているからそんなに上から目線なんだろ?
そんな事無いよ?IQ80の僕にでもおちょくれる手頃な奴を見付けたから喜んでいるだけさ!

>高域にピークって、どのぐらいの周波数?
強めのピークは5.5kHzぐらい 個人差はあるけれど、それより上の周波数にもピークは出るね

233 :laser:2015/11/16(月) 00:07:16.52 ID:NcYDPRNO.net
>>230
相変わらずアタマが残念な反論だな。

「自分を大きく見せたい捩れた素性をそのまま等身大で表現」するのは等身大でも何でもなく、
等身大より大きく見せる虚飾性丸出しってことをなっちゃうだろ。

ワシはひねくれているけれども自分を大きく見せたい願望は無い。

それに、大きく見せなくとも矮小なるキミごときに対しては優位性を感じるからワタシは等身大で充分なのさ(笑)

前にも言ったろ、ワタシは誰彼構わず上から目線にはしないと。あくまでもキミだから上から目線だということに気付けな(笑)

見せて来いやゆーかワタシは常に等身大だ、で等身大から見て下は下と言い上は上だと言う、なあ三下の貧乏廃終ちゃんw


>>231
違うねお前さんは「しない」んじゃない「出来ない」んだ(笑)

そら納得感無いだろ、何しろその土俵で相手をしたらばキミはワタシにはすぐに負けちゃんうんだから、
自分が不利なシチュエーションでやり合いたくない、敬遠策を取りたがる気持ちはよくわかるわよwwwww

ね、しょぼい三下貧乏廃終ちゃんwww

楽しいなぁ、キミはワタシのいい玩具だ★

234 :laser:2015/11/16(月) 00:22:48.61 ID:NcYDPRNO.net
>>232
IQには詳しくないよ。最近興味もって慌てて調べただけだよ。
んーワタシの勘は結構当たるんだよ?

IQ80という成人知能検査の正確な結果をキミは一度も得ていないだろう?
のらりくらりかわしてばかりでちっとも本当のことを言わないな。

ワタシの書いたものが今回マシとかマシじゃないとかIQ80の超馬鹿では判断するのは無理だよ。
無理無理、学生時代に出来ない奴は沢山見たけど、そういう馬鹿はやっぱり馬鹿だ、そんな分析力や洞察力は奴等には無い。

でそのおちょくりの主たるものがIQ80なんて結果がどこにも無いのに馬鹿を偽りながらのらりくらりかわして絡むことだな。


>強めのピークは5.5kHzぐらい
>個人差はあるけれど、それより上の周波数にもピークは出るね

耳の?イヤホンの周波数特性がフラットでも耳が原因で出るという意味か、はたまたイヤホン自体の高音域の周波数特性にピークがあるということ?

個人差と書いてあるから前者と読めるが。


まあ何れにしてもIQ80なんてのはもっと馬鹿だよ。無理無理、こんなIQ80は居ない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:14:17.08 ID:CMIRSPU9.net
馬鹿が故にお前が同じアプローチしか取れないことも周知だ。
残念ながらお前は捻じれてる。
自分を大きく見せてる自分を正当化する形でな。
その正当化は自分にしか通用してないのがおまえの残念なところだろう。

お前がいくらショボい挑発を繰り返そうが、そんな低レベルの争いに参加するモチベーションはないね。
見切られて残念だったなw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 03:18:30.27 ID:Q7VUeUH8.net
IQ80て池沼やん

237 :laser:2015/11/17(火) 00:14:59.13 ID:rNY8mFNs.net
>>235
なぁ〜んだやっぱり何も見切れていないんだねアタマがしょぼくてしかも貧乏臭ぇ“廃終初心者”クンは(笑)

相変わらず“何の反論にもならないことでドヤ顔になる如何にも雑魚らしい有り様”だにゃw

同じアプローチって,長文とキミに対する扱いの明らかなるアプローチの差と違いのどこをどう見たら、
ワタシが同じアプローチしかしていないように見えるんだい?★

“異なる二つのアプローチをしている目の前で「同じアプローチしか出来ないのが周知」とか言い放つ自分は、
史上空前の馬鹿だと自白したに等しい”という自覚すらない馬鹿なんだろうね?w

ワタシが捻じれてるのは認めてやろう。

ただし「捻れること」と「自分を大きく見せること」は性質の異なる行為だ。

両者は片方の特性があることをもってもう片方の特性を併せ持つことを示すものではないし、同義語でもない。

また「自分を大きく見せてる自分を正当化」とはつまりは=「自分を大きく見せている」というだけのことになる。

「自分を大きく見せてる」「自分を大きく見せてる自分を正当化」は同義だ。

「自分を大きく見せてる」時点でそもそも虚飾した自分を正当化しようとしているという意味を既に内包するのもわからんのかい?
バカか貴様は(笑)

しかも「正当化」というのはそもそも、客観的な正当性を持つかのごとくに主張することだろ?

それがワタシにしか通用しない正しさならばそれは元から「正当化しようとした」とすら言えない(笑)

キミの発言内容は完全に破綻していて日本語の体を成してすらいないのだけどだいじょうぶか馬鹿雑魚ちゃん?(笑)

ワタシはキミに挑発なんかしてないぞ、ただ自分より弱い奴を弄って遊んでいるだけだ(笑)

キミのちっぽけなプライドを守る為のしょぼい捨て台詞は実に面白いサンプルだったぞw

キミの貧乏臭いオツムの芳ばしさはなかなかだなぁ★★★

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:59:03.16 ID:NrSu6s3v.net
2%や長文に対する自分の初期のアプローチを読み返すことだ。周知なんだよ。
俺は彼らのように親切に引用して、馬鹿に分かるようくどくど説明してやるほどボランティアではない。

おまえは等身大という名の下に無意識に「自分を大きく見せてる」ことを正当化と言い、それが捻じれだと言ってることも読めんのかい?
バカか貴様は、レベルが低くて言葉を尽くしてやらないと理解できないやつはこれだから・・・
正当化しようとしてるおまえは正当化しきれず残念と言ってるのも読めないのだろ?
貧乏臭いオツムだこと。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:06:48.25 ID:b2Cc358w.net
どーでもいいことを、ながながと続くなあw

240 :laser:2015/11/17(火) 12:17:49.34 ID:rNY8mFNs.net
>>238
うんうん、キミの2%や長文に比較しての無能さをキミの中で正当化する理由を並べているんだねw

# キミは説明を避けていると言うよりは、適切な説明を出来る能力が足りないんだよ

別に彼らのように引用してくどくど説明する必要はないじゃん?

引用もせずにただ簡潔に、しかも適切な説明を一言すれば済むだけのことじゃん「お肉売り」や「ストライクルージュ」みたいにさ(笑)

で、キミは結局くどくど書いてるやんw
ただしそのくどくどの内容が彼等とは違う、「なぜ自分が直接対決を避けるかの言い訳」を延々述べてることでしょぼい自分を誤魔化し、
“しょぼくて勝負すれば直ちに負ける自分を勝負を避けている大物に見せかけている”んだよね(笑)

で、心理テストや適切検査は無意識にするものだから、その検査に於いて「虚飾性なし」との結果になるのであれば「ワタシは無意識に等身大を出す人物であり無意識に自分を大きく見せない」ことを意味するだから

>「おまえは等身大という名の下に無意識に「自分を大きく見せてる」ことを正当化と言い、
>それが捻じれだと言ってることも読めんのかい?

は的外れ。

しかも何もひねくれを正当化はしてないぞ(笑)
ワタシはひねくれていてそのひねくれたことは悪いことで欠点なんじゃないのかい?(笑)
これは「非正当化」だよねw

でさ「等身大という名の下に無意識に「自分を大きく見せてる」ことを正当化」というアタマ悪そうな日本語なんとかならんの?w
バカがバレてるよ?w

それを言うなら「虚飾まみれの自分を等身大だと言い張って正当化」と言うべきだろ?w

ワタシが「言葉を尽くしてやらないと理解できないやつ」なのではなく、キミの「説明能力や言語能力が著しく不足している」んだよ。

# で、「等身大」はワタシの主観による正当化ではなく、性格・適正検査による“客観的正当性”だからな。
# ゆえに「ワタシの思い込みや正当化である」というキミの主張はまるで通らないわけだ。

残念だったねぇ。
ワタシ(平均並)とやるにはだいぶ足りない(平均未満の)オツムだねえ(笑)

さすが貧乏臭ぇ廃終は違うなwwwww

241 ::2015/11/17(火) 19:07:14.20 ID:jEFN29D/.net
空気ってまだ肛門へバット突き刺して遊んでるの?

242 :laser:2015/11/17(火) 19:21:47.07 ID:rNY8mFNs.net
>>241
誰キミ?
そもそも肛門に何か刺して遊んだことなんか無いよ?

243 :laser:2015/11/17(火) 19:30:38.06 ID:rNY8mFNs.net
しかしポタはホントにダメだね。比較するのがあほらしいわ。

HP-A8>PHA-3>ZX2>PHA-2>ZX100>PHA-1A>A20

ポタアンを内外で併用するのはそんなに良案じゃないね。
据え置きは据え置き、ポタはAやZX単体でスマートに持ち歩くとよろしいのじゃない。

でもでもどらチャンでの好きな頭外前方への捌け具合は

SU-AX7>PHA-3>HP-A8>U-05なんだよねw

どらの好きなX5とかは電池持ちがなぁw

ポータブルは電池も邪魔じゃ無さも音質と同じぐらい大事よね。ZX100が好まれるわけだよなぁ。

244 :laser:2015/11/17(火) 22:03:25.72 ID:rNY8mFNs.net
ZX1もさーそこそこ使っていたけど、そう確かにそれまでのAやFより良いのはわかるけどもあと少し深みが足りない。

そして何時もの据え置きより明らかにしょぼいそれが妥協レベルをほんの僅かに下回り、しかもあまりのバッテリー持ち悪さに売却。

きっとZX100買っても満足出来ずに、最初バッテリー持ち良さとそこそこコンパクトさが気に入り使うんだろうけど、
程なくして底の浅さが見えてしまえば飽きて売るんだろうなぁ。

買わなくてもわかるのは、PHA-2に気をつかうという戦略的販売を当然ソニーはするだろうからZX1と音質レベルは微妙な差しかつけないだろうしね。

そしてZX2に行くんだろうけど、試聴した感覚なら持ち歩き端末としてまあまあ満足はするだろう、暫く不満もなしに使うのだろうけど、
それでもHP-A8ごときにすらやや負けるとわかって来たら…試聴用端末としてだけ維持するのもアレかと思えて来ては売るのかもなぁ。

それでも、○○スパイラルってのは終着駅に辿り着いてしまった後よりも、辿り着くまでああでもなくこうでもなくやってる時が一番楽しいんだな。

クックックックックックッwww

245 :laser:2015/11/17(火) 22:17:53.81 ID:rNY8mFNs.net
ZX・PHA系共通の萎えポイントが「高音」なんだよね。
高音厨の萌えポイントを完全にハズした弱々地味減衰高音。刺さり厨に媚び媚びの、刺さらない高音丸めの糞チューニング。

FOSTEXやパイオニアやマランツは刺さり厨に媚びることなくきっちり伸ばして来るのにな。

高音厨にとって高音が鮮やかにハッキリ聴こえない音楽を聴かせられることほどイラつくことは無い。全ヘッドホンがHD650になったみたいだ。

高音が綺麗に聴こえないなどやるせない、こんなのK701やA2000Xの高音じゃない!と思わせる低音厨に成り下がったソニー。SA5000の見事な高音はどこへ消えた?

高音厨に伸びない高音を聴かせるのはどらに頭内定位の音を聴かせるのと同じだ。

どこまでも鮮やかに無限に伸びる高音が高音厨のすべて!
ボンボンうるさい低音など要らない、澄みきった高音がどこまでも無限に伸びながら響き渡る快感に勝るものは無いというのに。

ホント高音厨には世知辛い世の中だわ☆

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:50:16.38 ID:31zD8Dqm.net
>ワタシの書いたものが今回マシとかマシじゃないとかIQ80の超馬鹿では判断するのは無理だよ。
>無理無理、学生時代に出来ない奴は沢山見たけど、そういう馬鹿はやっぱり馬鹿だ、そんな分析力や洞察力は奴等には無い。
IQ80ぐらいの超馬鹿の僕でも分かるぐらいに酷い文章を書いているという自覚が君に無いだけなんじゃない?

>でそのおちょくりの主たるものがIQ80なんて結果がどこにも無いのに馬鹿を偽りながらのらりくらりかわして絡むことだな。
どこにも無い?僕にはIQ80を叩き出す自信があるよ?君が検査費用と時間・手間相応のお金を出すのなら受けてあげても良いよ!

>でそのおちょくりの主たるものがIQ80なんて結果がどこにも無いのに馬鹿を偽りながらのらりくらりかわして絡むことだな。
馬鹿を偽る?そういう表現をしちゃうから頭悪いって言われちゃうんだよ?

>耳の?イヤホンの周波数特性がフラットでも耳が原因で出るという意味か、はたまたイヤホン自体の高音域の周波数特性にピークがあるということ?
>個人差と書いてあるから前者と読めるが。
ヘッドホンを使いこなしているなんて言ってるのに、そんな基礎すら知らないの?2%に笑われるよ?w

>そもそも肛門に何か刺して遊んだことなんか無いよ?
空気「遊びでやってるんじゃ無いんだよ!」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:06:46.21 ID:2hvkrC5O.net
で。なんで毎回駄文を書きなぐるの?

248 :laser:2015/11/18(水) 14:14:21.45 ID:sq4ctWc2.net
>>246
結局IQ80というデータは無いんだな。その意味のわからん時間稼ぎ意味あんの?w

単純にキミの実IQが80ではないだけのことだし、騒ぐことの程でもあるまいて。

80を叩き出す自信の根拠は?成績が学校でも会社でも悪いとかいつもバカと言われて来たとか、低学歴とかなのか?

さあな。それがヘッドホンの基礎だなんて聞いたことないし。ワタシは理屈から入らないからな。

でもEX1000の周波数特性グラフにそんな変なピークは無い気がするが、人間の耳で共振を起こしやすい周波数とかかね?

何れにしてもイヤホンのせいじゃないんでしょ?


で、肛門の話を出すとかそいつが馬鹿にしか思えん。

249 :laser:2015/11/18(水) 14:21:05.80 ID:sq4ctWc2.net
つーか長文よぉ〜w
そこまで行くともう馬鹿のフリしておちょくりと言うよりは自虐プレーだぞ。

いつまでその自虐プレイを見せられなアカンの?w
どMなのか?w

250 :laser:2015/11/18(水) 14:38:48.38 ID:sq4ctWc2.net
>>247
やはりそれはこの糞スレの駄文書かれ耐性が低くて情けないからだよw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:14:56.54 ID:8idLO+II.net
ひとつ言えることは↑こいつは死んだ方がましな馬鹿

252 :laser:2015/11/18(水) 21:19:53.07 ID:sq4ctWc2.net
>>251
馬鹿だな。世の中死んだ方がマシな奴など腐るほど溢れてるし、むしろそういう奴に限ってちっとも死なないって知っているか?w

253 :laser:2015/11/18(水) 21:24:28.98 ID:sq4ctWc2.net
そうだな仮にワタシが死んだ方がマシな奴だとしたら、さしずめ貴様は死んでも死ななくても何にも変わらないような奴だなw

貴様さぁ〜wこの汚濁にまみれた世界がワタシが一人死んだ程度でマシになるとかホントに思ってんのかぁ〜?www

無理無理wワタシが一人死んだところで、世界は何も変わらない、相変わらず愚かで馬鹿な人間共の黒歴史の繰り返しさw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:25:17.22 ID:L6Nknc4g.net
上原亜衣

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:40:31.33 ID:31zD8Dqm.net
>結局IQ80というデータは無いんだな。その意味のわからん時間稼ぎ意味あんの?w
無いとは一言も書いていないし、君が検査費用と時間・手間相応のお金を出すのならちゃんとしたテストを受けて80を叩き出してあげても良いって書いたでしょ?

>単純にキミの実IQが80ではないだけのことだし、騒ぐことの程でもあるまいて。
君はどうしても僕がIQ80では無いという事にしたいみたいだけれど、何の根拠があるの?僕がIQ80だと何が不満なの?

>80を叩き出す自信の根拠は?成績が学校でも会社でも悪いとかいつもバカと言われて来たとか、低学歴とかなのか?
それはもう、色々と・・・

>さあな。それがヘッドホンの基礎だなんて聞いたことないし。ワタシは理屈から入らないからな。
理屈から入らないだけじゃなくて、その後も理屈を学ばないからでしょw

>でもEX1000の周波数特性グラフにそんな変なピークは無い気がするが、人間の耳で共振を起こしやすい周波数とかかね?
>何れにしてもイヤホンのせいじゃないんでしょ?
5.5kHzの強めのピークは設計の問題だね 上の方のピークは耳の形状や装着によって違うけれど、出にくい設計もあるよ

>そこまで行くともう馬鹿のフリしておちょくりと言うよりは自虐プレーだぞ
馬鹿のふり?IQ80ぐらいの僕が本物の馬鹿に見えないなんて、チョーやばいって感じじゃない?もしかしてそれって君の自虐プレイなの?どMなの?

256 :laser:2015/11/18(水) 23:35:17.00 ID:sq4ctWc2.net
>>255
確かに一言も言ってないけど、キミがまともな成人知能検査でIQ80というデータを出した経験がないのは感覚で感づいているんだよ(笑)

別に検査費用ぐらいは出したっていいけどさ、ワタシは一旦晒された個人情報を二度とネットで知り合った相手には開示したくないのよ。

不満つーか、カンだよ。ワタシは何時も直観から入る人間だからな。
直観でまず物事を感じて後から五感や思考や理屈でそれの裏付けを取る。

キミのIQ80発言にはなぜか「違和感」があるんだよ。腑に落ちない、何か変だ、何か違う。でも何が違うのかと聞かれたらわからない。それが直観。
で何が違うかは五感や思考や理屈で後から調べると、どうして違和感があったかの結果が後から出て納得する。

過去に何があったか知らないがIQ80と推測することになった体験はたとえば?今までに言ってないやつ。

だからいまその後の理屈を知る為に訊いているんじゃないかw

まず「IQ80ぐらいの僕」という自己評価が間違っている。

まず何がどうしてそう思うようになったかが問題だな。
そこにこの問題を解く鍵が隠されていそうだ。

257 :laser:2015/11/18(水) 23:47:29.47 ID:sq4ctWc2.net
あ、ところでアテにならんテストならMかSかのテストをされたことはあるぞ。
結果はちょいMだそうだ。

しかしワタシの成人知能検査の結果がわかるのは明日または来週か。
テストであんなに答えられなかったのは久々だな。期待通り大馬鹿だったりしてな。

でもアレ一部は知能検査というより知識検査としか思えない項目も幾つもあるよな。地理とか歴史とか常識問題とか。

アレは知ってるか知っていないかだけでアタマの良し悪しには無関係な項目だよな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:03:03.15 ID:8PSl9B1/.net
くだらないことをよくも飽きずに話せるものだ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:57:16.47 ID:3a3i6fpp.net
中身のないことを嬉しそうに語るのは井戸端のオバちゃんレベル

260 :laser:2015/11/19(木) 10:07:42.20 ID:DaM0joJa.net
>>258
面白くて飽きないのはくだらないことを書くことそのものよりそれでこういう阿呆が釣れること★


>>259
中身の無い内容のネット最大量の寄せ集めが2ちゃんねる。

井戸端のおばちゃんを超える書き込みなんて2ちゃんねるに期待するもんじゃないw


ハイ雑魚二匹ゲットw

261 :laser:2015/11/19(木) 11:02:10.09 ID:DaM0joJa.net
>音に関連する仕事している人が、その程度の認識っていうことも問題ですね。

あw言っちゃったw
つか、自分で聞きもしないで審査員共の主観的評価を鵜呑みにする時点で程度が知れるな。

審査員共の主観の寄せ集めごときが“客観的に万人が良いと感じられる音”だと妄想・盲信しているようじゃ、この人物の見分けたり聞き分ける能力の無さを露呈したも同然。

生音から程遠い音を出す機種がVGPに選ばれている現実が見えないのだねこのイタイVGP盲信者は。

確かに音に関連する仕事している奴がこれじゃダメだわ。

# 信者という種類の人間の言うことは何時の時代でも偏っていてアテにならんな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:48:56.33 ID:Csv36AKM.net
人からの批判には強弁だと取り繕い、人のことは俺は直感で分かると強弁する按摩の住処はここですか?

263 :laser:2015/11/19(木) 16:09:24.82 ID:DaM0joJa.net
本日ワタクシの成人知能検査の結果が出ますた(WAIS-R)

ワタシは全検査IQは【119(上位11%)】でちた。

まあ、平均は上回り、高IQには及ばないという正しく“中の上”の結果ですた。

少なくともワタシは馬鹿ではありませんですハイ。

264 :laser:2015/11/19(木) 16:15:20.62 ID:DaM0joJa.net
ワダスの母は東大卒です。東大生の平均IQは120と言われてます。弟は慶大卒です。父親は弁護士です。我が家で一番馬鹿な愚妹のIQが100です。

まあ、ワタシのIQが119は順当な結果じゃないの?
ワタシはIQは悪くないけど低学歴で知識足らずです。
IQはともかく馬鹿に見えるのなら勉強不足知識不足が原因でしょうな。

265 :laser:2015/11/19(木) 16:23:56.69 ID:DaM0joJa.net
そういうわけで2%さんの「空気のIQはせいぜい良くて平均悪くて平均の下」という予想は「ハズレ」であります。
人類平均が100、日本人平均が105、平均の下が90、空気のIQ119は「平均の上・中の上」が正解であります。

なお常識問題外し捲ったので勉強して普通並の知識あれば120台言ったはずだと言われました。

うんうん、まあこんなもんだろ★

266 :laser:2015/11/19(木) 18:52:48.85 ID:DaM0joJa.net
エート確かキミ達の設定だと、空気のIQは最底辺・知障寸前の80ですとか、平均の下、90ということでしたね。

全人類の半数は90〜110の範囲内に収まりこれが平均。

IQ100で上位50%
IQ110で上位25%
IQ115で上位16%
IQ120で上位10%
IQ130で上位2.1%
IQ145で上位0.1%
IQ160で上位0.003%

ですから、IQ119というのは平均(90〜110)範囲をやや上回り、平均の上110が上位25%ですから、
IQ119は上位10%の僅か手前ということで、まあ、少なくとも「お馬鹿ちゃん」と言うのには無理があり、「中の上〜上の下」ぐらいがワタクシのIQでしょう。

まあイメージとしては【凡人の中でややアタマ良い目】【普通の中の出来るヒト】ぐらいのイメージかと思います。
低学歴でなければ弟の大学ぐらい行けたかもしれませんね。

なおアスペの疑いは無いそう。ただ、普通人の中では能力に凸凹・偏りがあり、ずば抜けたモノと平均未満のものを合わせて119になるとのこと。

実は細かいところは次週、まだ出来上がってなく今回は全検査IQだけ教えてもらいますた。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:46:11.93 ID:7wltrmyt.net
いいか、もう偉い人に馬鹿は逆らっちゃいけないんだよ?
社会というのはそういう世界だし、上司に逆らったらクビになるだろ?
政治家様や弁護士様や医者様など頭のいい人に馬鹿庶民が逆らえない
だからみんな「先生」と呼んで尊敬しているものだ

世の中は頭の良い人間が支配している
体力や腕力があってもそんな物は社会に必要ないし、ケンカをすれば偉い人緒が決めた法律で犯罪に出来るし
合法で体力や腕力を使うには安い給料でドカタや介護などの下っ端力仕事で公務員様に税金を納める為に
せっせと働けばいい
馬鹿はその為に生きているのだし、そうなる為に勉強をしてこなかったんだからな
頭のいい人が腕力のある人に支配されない為に法律というルールを決めて頭のいい人が有利になる「社会」というものを作った
だから馬鹿は偉くなってはいけないし、偉くなってしまうと頭の良い人間の企みに気が付いて儲けが減ってしまう
まあここで馬鹿論議をしていた人間のレスを見れば自分の事しか考えていない井の中の蛙
世間の仕組みを理解していないからまんまと簡単に騙されてそれが常識だと思い込む
全ては物理の法則には覆せないのに超理論で魔法のような設定を持ち出してくるから滑稽である

まあその理屈が理解できない馬鹿おかげで支配層が潤っているのだからまあせいぜい安い給料で高い税金を納め
老後は年金が貰えるかどうかもわからない庶民には絶望的な社会を堪能したまえw

268 :laser:2015/11/19(木) 20:23:41.62 ID:DaM0joJa.net
>>267
なにこの面白い馬鹿な子?w
じゃあそんなに馬鹿じゃないから逆らっていいんだ?w

それからワタシは自営だからクビなんて無いし上司なんか居ないよ?政治家だろうが医師だろうが弁護士だろうが馬鹿なことすれば等しく裁かれ法の元に平等だぞ?w

「先生」と呼んで尊敬しているのはアタマがいいからとか偉いからじゃなくて、己の知らない知識を教示してもらう相手に持つべき当然ね敬意だろ。

また医者や弁護士や政治家になるのは大変なんだ、尊敬するとしたらその並大抵ではなかった努力や社会的貢献に対する敬意や正当な評価だろ。

確かにキミのような馬鹿はアタマいい奴に体よく支配されちゃうかもしれないねw

社会も広いしさ何も法治国家だけが社会じゃないぞ。ここが「弱者は死に強者だけが生き残る」ような無法地帯なら、医師免許や政治家の地位なんて役に立たない、かえって体力や腕力の方が必要なくらいだ。

要するに能力や地位の高い低いなんて環境や社会次第で容易く逆転してしまうのさ。

法律を決めたのは無法地帯に秩序と統制をもたらす為であり「頭のいい人が腕力のある人に支配されない為」とは限らんだろw

で、馬鹿も努力次第では偉くなれる社会だし、IQ90代で大統領になった奴も居る。

頭の良い人間が儲けだけしか考えていないわけでもない。

で物理の法則とキミのあほな理屈とにどう関係があるんだい?w

超理論や魔法を持ち出さなくともとりあえずキミがお馬鹿ちゃんなのはよくわかるわ。

そしてお馬鹿だし何となく上位への嫉妬心や僻みや恨み的な思考も感じるし、
まあ一つ言えるのはキミがお馬鹿ちゃんだからイケナイんだよ。

馬鹿でも馬鹿なりに小賢しく生きてみなwそしたら少しはマシになるかもよw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:37:21.95 ID:7wltrmyt.net
うん。期待通りのコメ頂いた

これ他の板で暴れてるやつのコピペなんだけどねw
その返答はさっそく使わせてもらうよ

270 :laser:2015/11/19(木) 20:41:22.58 ID:DaM0joJa.net
うんそれでIQ119のワタシから見ても2%は明らかに上な感覚があったな。
2%のIQ人類上位2%(=IQ130)の自己申告は改めて本当だったと感じるな。

で長文、改めて言うがお前さんの全検査IQが80になるとは思えんな。
際立って悪い何かがあるとか障害でもあるのか?

・言語性IQ(VIQ)
・動作性IQ(PIQ)

・言語理解(VC)
・知覚統合(PO)
・作動記憶(WM)
・処理速度(PS)

極端に悪い何かが全検査IQを下げ得るのか?
でなければ80なんて考えられないぐらい低い値だ。それだけの洞察力や観察力や思考能力があって人並み未満の知能しかないようにはけして見えない。

271 :laser:2015/11/19(木) 20:44:37.99 ID:DaM0joJa.net
>>269
なるほどなw

まあ引用は自由だ、ネット掲示板に投稿する以上は「引用するな」とは言わないし、そこは同意済の投稿だからね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:54:36.08 ID:onkC7K0x.net
こんな返答頂いたw


>>
政治家や医師や弁護士が平等に裁かれてると思い込んでる時点でやっぱりおめでたい脳ミソだわw
まあ一部はニュースで取り上げられるけど、多くは権力と金でうやむやにできる
まあ深くは言えないけど、世の中が平等なんて事は確実にありえない
平等にしようとしているように見せかけてその逆の行動をしているのが現実だ
自営業だから偉いとか言ってるけど、むしろ支配層からすれば自営業を利用して一般人を操っている

どちらかといえば自営業のほうが一番悪影響を受けているようになっている社会といっても過言ではない
その原因を客や業者に仕立て上げるのも容易
常識という概念を捨てられずに目の前の事や自分の都合だけで考えている商売人はまあこれからやられるだろうね
お前の都合はすでに洗脳によって勘違いされた常識によって敵対者を作らせる事で本当の敵を誤魔化されている
こちらも善意を持ってヒントを与えているのだから素直に世の中を見つめ直すべきだよ
本当の敵は意外と身近にいるものだ
中国や韓国がどうの〜とか言ってる馬鹿国民がまさに本当の敵を見失ってとある支配層がニンマリしている状況なのにな

273 :laser:2015/11/19(木) 21:12:35.58 ID:DaM0joJa.net
そうだな、まあ世の中はすべての事という意味に於いては非・平等の世界であるのは事実だ。
確かに裏で世界を操り一般市民を奴隷のごとく利用するだけして自分は甘い汁をすすっている奴は実際居るかもな。

で、だからどうした?権力?名誉?金?くだらないじゃんそんなモノは。
そんなものはどうせあの世には持って帰れない。

本当の敵はそんな世界の黒幕なのかい?ワタシは本当の敵は自分自身以外には居ないと思うがな。
外側に敵が居ると思っちまうことこそ争いにさせたい誰かさんの思うつぼだろ。

結局お前さんはどうしたいんだよ?

大切なのはお前さんがこの地球に生まれここでどう生きたいか、何を成し遂げたいか、だけだろ。

外に居る敵なんか真の敵じゃあない。打ち勝つべきそして最も手強い本当の敵はその自己の内にある“敵意”だよ。

それに勝てなきゃ人は永遠に争いと戦いのループから抜け出せないよ。

274 :laser:2015/11/19(木) 22:37:17.72 ID:DaM0joJa.net
そうそう、長文は「IQ80の人間から見ても典型的なお馬鹿に見える」とコメントしたが、どのあたりが典型的なお馬鹿に見えるのかな?w

そんなに本当に馬鹿に見えるの?wリアルではお馬鹿に見えるなんて間違っても誰にも言われたこと無いけどなぁw

昔東大生の家庭教師から「とりあえずアタマはちっとも悪くない、能力はある」とコメントされたこともあるし、
IQ上位11%ぐらいなんだからそんなに馬鹿じゃあないと思うけどなぁw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 02:04:03.33 ID:JgG4XFuo.net
>別に検査費用ぐらいは出したっていいけどさ、ワタシは一旦晒された個人情報を二度とネットで知り合った相手には開示したくないのよ。
>不満つーか、カンだよ。ワタシは何時も直観から入る人間だからな。
>直観でまず物事を感じて後から五感や思考や理屈でそれの裏付けを取る。
別に僕は君の妄想の裏付けなど必要としていないのだが、君のカンとやらが正しいか知りたければ何か行動を起こすしか無いね

>過去に何があったか知らないがIQ80と推測することになった体験はたとえば?今までに言ってないやつ。
推測?ほんとうにIQ80ぐらいなんだっって!体験?僕におちょくれる手頃な相手なんて君ぐらいしか居なかった事とかかな?

>まず「IQ80ぐらいの僕」という自己評価が間違っている。
間違っていると断言するならば、ちゃんと証拠を出すんだね!僕だって頑張ればIQ80ぐらい取れますょ?

>>261
何の話?

>まあ、平均は上回り、高IQには及ばないという正しく“中の上”の結果ですた。
それは良かったね、詳しい内容待ってるよ!

>で長文、改めて言うがお前さんの全検査IQが80になるとは思えんな。
>際立って悪い何かがあるとか障害でもあるのか?
たぶん全てにおいて凄く悪かったんじゃないかな?もしかすると重大な知的障害もあるかもね!

>でなければ80なんて考えられないぐらい低い値だ。それだけの洞察力や観察力や思考能力があって人並み未満の知能しかないようにはけして見えない。
知障寸前の僕を買い被りすぎだよ!

>そうそう、長文は「IQ80の人間から見ても典型的なお馬鹿に見える」とコメントしたが、どのあたりが典型的なお馬鹿に見えるのかな?w
新着のレスから拾うと、こういう文章を書けるところだょw

>確かに一言も言ってないけど、キミがまともな成人知能検査でIQ80というデータを出した経験がないのは感覚で感づいているんだよ(笑)
「感付く」と言う表現は感覚的に気付く事を意味するので、「感覚で感づく」は重言
>ワタシは一旦晒された個人情報を二度とネットで知り合った相手には開示したくないのよ。
文章の構成がおかしい
>直観でまず物事を感じて後から五感や思考や理屈でそれの裏付けを取る。
>キミのIQ80発言にはなぜか「違和感」があるんだよ。腑に落ちない、何か変だ、何か違う。でも何が違うのかと聞かれたらわからない。それが直観。
「直感」と「直観」を理解していない 後半は蛇足
>そんなに本当に馬鹿に見えるの?w
共に程度を表す「そんなに」と「本当に」をどこに掛けてたつもりなのか分からないが、どちらにしろ悪文だね
たとえば「本当にそれ程の馬鹿に見えるの?」という表現であれば問題無い
>リアルではお馬鹿に見えるなんて間違っても誰にも言われたこと無いけどなぁw
「間違っても〜無い」という表現は起こり得ない想定を示すので、「誰にも〜無い」という表現を重ねるのはおかしい
「リアルでは間違っても誰かにお馬鹿に見えると言われたことなんて無いけどなぁw」なら可

あれほど君の文章からは頭の悪さが見て取れると忠告したのに、たったこれだけの文章にこれ程までのお馬鹿アピールを散りばめてくれるなんて、
やっぱり君の自虐プレイは凄いねえ!どMだねえ!
ちょいMだって?んーワタシの勘は結構当たるんだよ?ちょいMという成人SM検査の正確な結果をキミは一度も得ていないだろう?

>IQ上位11%ぐらいなんだからそんなに馬鹿じゃあないと思うけどなぁw
残念ながら、IQ80ぐらいの僕から見ると君は馬鹿なんですょ(笑)

276 :laser:2015/11/20(金) 08:47:10.97 ID:7JgWk0Bc.net
>>275
>何か行動を起こすしか無いね

その必要は無いね。間違えていないのはわかっているから。

>ほんとうにIQ80ぐらいなんだっって!
思い込みか、そうでは無いのを知りながらまたはそうでは無いと思っているにも関わらず言っているだけだな。

「僕におちょくれる手頃な相手なんて君ぐらいしか居なかった」ことがどうキミのIQ80と繋がるのかね?

間違っていると断言出来る証拠は無い、だけど直観はそう言っている。だから間違っていると断言する。

これはキミの常識感覚からすればおかしなことかもしれないが、疑うならば調べてみろ、間違えてはいないだろうから。
別にワタシの直観が合っているか間違えているか興味ない、とりあえず証拠がない証拠がなければ断言するなで通すだけで充分キミが満足ならば調べなくたっていいぞ。

>たぶん全てにおいて凄く悪かったんじゃないかな?
>もしかすると重大な知的障害もあるかもね!

なんでハッキリIQ80だと断言する一方で疑問形なんだい?キミは直観タイプには見えないが、半分真似事しても上手くはいかないと思うぜよ?キミらしくない物言いだよ。

そら知障に失礼だよ。調べもせずIQ80とはな。

>重言
>なら可
>あれほど君の文章からは頭の悪さが見て取れると忠告したのに、

ああ、要は文章能力ね。ワタシはIQは119だけど学力や一般知識は実質中卒レベルの超低学歴なんだよ。
文章構成がおかしいのはその知識不足のせいだ。どんなに馬鹿な大卒よりも遥かに知識レベルが低いんだよ。

ただしそれは知識の無さでありアタマの悪さとは違うな。

まるで国語の先生みたいだな。そんなに得意になって言うほどのことかねぇw


>んーワタシの勘は結構当たるんだよ?
キミが勘でモノを話したことなんて見たことないしキミは直観タイプではないと思うよ、自分らしくないあり方をしても上手くはいかんと思うぞ。


>ちょいMという成人SM検査の正確な結果をキミは一度も得ていないだろう?

wwwww
一応面白いネタだったと笑ってやろうw

277 :laser:2015/11/20(金) 09:20:19.03 ID:7JgWk0Bc.net
IQ上位2%と上位11%の差よりも、上位11%と下位10%の差の方が遥かに大きいのだが、下位10%の自己申告が真実だったらコレ返って面白いよな。

お馬鹿ちゃんでも自分よりかなり賢いはずの相手を条件次第じゃあおちょくることが出来るという貴重なサンプルだもんな。

知識レベルや学力は、IQというベースのアタマ良し悪しに本人の努力や勉強や知識を付加したものだろう。
よって知識レベルや学力は、結局IQとの関連性は高くないという結果になるだろうな。
知識や勉強や努力次第でいくらでもベースのアタマ良し悪しを逆転し得るわけか。

アタマのスペックが高くても知識不足である状態をお馬鹿と見るか、一定の知識があってもアタマのスペックが低ければお馬鹿と見るか、その違いだね。

確かにいつも馬鹿にされているお馬鹿ちゃんにとっては、自分よりアタマが良くてもおちょくれる相手は格好の弄り対象かもしれねぇなぁ〜ww

278 :laser:2015/11/20(金) 12:53:04.75 ID:7JgWk0Bc.net
>>262
その批判内容が直観なら強弁と言わないよ。
たいがいの批判内容は直観ではなく、批判したさに考えたこじつけばかりだろ。

279 :laser:2015/11/20(金) 12:57:50.54 ID:7JgWk0Bc.net
>「直感」と「直観」を理解していない

【直感】 説明を聞いたり経験したりしないで、物事を瞬間的に感じとること。

【直観】論理的な思考などによらずに、直接に対象の本質や全体をとらえること。

いやあの、どちらでも合っていて別に誤用ではないようですが何か?

280 :laser:2015/11/20(金) 15:04:31.17 ID:7JgWk0Bc.net
つか長文ちゃんさぁ〜、ソンナニIQ80、下位10%の超絶馬鹿だと思って欲しくて仕方ないんだったらさ、
優しいからそう扱ってやらないでもないよ?★

だって本人がそう言うだから仕方ねぇもんなぁ?

お前さんは今日からIQ80の超絶馬鹿だw

後から文句言っても知らないよ?本人が言うんだから仕方ないわ。

281 :laser:2015/11/20(金) 15:19:00.87 ID:7JgWk0Bc.net
さてぼちぼち弄りを開始するかw

IQ80の最底辺・長文ちゃんさ〜w
平均が100で50%が90〜110のIQで、IQ80(下位10%)の馬鹿さってパンパ無いよな。
100人居たら90人はキミよりアタマいいんだろ?それってだいたいの集団の常に最下層に位置して来たようなアタマの悪さだよね?w

あんなテストで何をどうしたらそんな80なんてどうしようもない数値を出しようがあるんだよw

それでキミ結局馬鹿だからさ、キミなんかには相手が賢いか馬鹿かを判断出来る知能無いよ、だって馬鹿だもんw

2%が言うならともかく平均を遥かに下回り、障害寸前・最下層のアタマ悪さのキミの言うことでは、何の参考にもならんね。

まあカンの鈍い2%の言うこともアテにならなかったわけだがw

282 :laser:2015/11/20(金) 23:47:38.05 ID:7JgWk0Bc.net
ウォッチする程の価値は価格にはありませんなぁ。
何の為に維持してんのか意味不明ですわ★

283 :laser:2015/11/21(土) 00:18:49.74 ID:xfO4+8tF.net
某六文字投稿者のIQは130よりも高そうだな。2%より強かったもんな。
2%のレスは正確性と処理能力の尋常離れした高さを感じたけど、彼が何を言いたいかということについて此方の理解がそのハイペースについて行くことは出来るんだよな。
あまりの差に絶対ついていけないという程の凄まじいレベル差は感じないんだよね。勝てないのはわかるがどうしようもないぐらいに上とも感じない。

でも某六文字はハッキリ言ってどうしようもなく手も足も出ない。難しいことをさらっと言うんだよな。
最初言われたことが咄嗟にはわかんなくて暫くよく考えたら物凄い完璧な反論されてることに気付いてしまう。

関わっても手玉に取られるだけ。


先方があまり馬鹿過ぎて言ってることが支離滅裂でわからんのとは異質のわからなさ。
こちらの理解能力が相手のスペックについて行かないというのはアイツ以外には体験したことないわ。

284 :laser:2015/11/21(土) 00:25:12.52 ID:xfO4+8tF.net
某六文字は9月以来投稿してないね。くわばらくわばら。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 01:21:24.01 ID:NOe1sQPN.net
>その必要は無いね。間違えていないのはわかっているから。
わかっている?君の勝手な妄想以外の根拠は?

>「僕におちょくれる手頃な相手なんて君ぐらいしか居なかった」ことがどうキミのIQ80と繋がるのかね?
今まで出会った中で君を除きIQ80ぐらいの僕でもおちょくれる程頭の悪い人なんて居なかったのだから、僕は世の中の殆どの人よりも頭が悪いという事さ!

>なんでハッキリIQ80だと断言する一方で疑問形なんだい?
難しい事は僕には分からないんだょ、何せIQ80ぐらいしか無いからね!

>ああ、要は文章能力ね。ワタシはIQは119だけど学力や一般知識は実質中卒レベルの超低学歴なんだよ。
>文章構成がおかしいのはその知識不足のせいだ。どんなに馬鹿な大卒よりも遥かに知識レベルが低いんだよ。
それって本物の「最底辺」だよね!(笑)何より君は知識が無いだけではなく、日本語圏に居れば小中学生のうちに自然に身に付くはずの文法すらも出来ていない
低学歴を言い訳にしたいようだけど、そんな事から教えてくれる高校や大学があるとでも?まあ、君でも行けそうな底辺高校ならあながち否定出来ないところが怖いけど(笑)
本気で学びなおすなら、小学校高学年向けの学習塾が丁度良いと思うよ!君が並べているミスの多くは、中学受験生が書いても減点対象になるようなものだから

>ただしそれは知識の無さでありアタマの悪さとは違うな。
アタマが悪いから常識すら身に付かなかったんじゃないの?

>まるで国語の先生みたいだな。そんなに得意になって言うほどのことかねぇw
IQ80ぐらいの僕が国語の先生に見えるの?それってチョーやばいって感じじゃない?
得意だって?君みたいなのをおちょくったところで得意になれるほど馬鹿ではありませんよ!見くびらないで下さい!

>キミが勘でモノを話したことなんて見たことないしキミは直観タイプではないと思うよ、自分らしくないあり方をしても上手くはいかんと思うぞ
その辺は君が書いた文の改変コピペですょ

>お馬鹿ちゃんでも自分よりかなり賢いはずの相手を条件次第じゃあおちょくることが出来るという貴重なサンプルだもんな。
残念だけれど、IQ80ぐらいの僕から見ても君の頭はかなり悪いですょ

>知識レベルや学力は、IQというベースのアタマ良し悪しに本人の努力や勉強や知識を付加したものだろう。
>よって知識レベルや学力は、結局IQとの関連性は高くないという結果になるだろうな。
>知識や勉強や努力次第でいくらでもベースのアタマ良し悪しを逆転し得るわけか。
ごめんね、学校には義務教育期間ですらろくに通ってないし、努力や勉強なんてこれっぽっちもした事無いんだ

>確かにいつも馬鹿にされているお馬鹿ちゃんにとっては、自分よりアタマが良くてもおちょくれる相手は格好の弄り対象かもしれねぇなぁ〜ww
IQ80ぐらいの僕から見ても馬鹿なんだから君は格好のおもちゃですょ

>いやあの、どちらでも合っていて別に誤用ではないようですが何か?
馬鹿すぎて辞書引いてもまだ分からないの?直観は直接的に知る事、直感は直接的に感じる事であり、「直観でまず物事を感じて」という表現はおかしいんですょ

>お前さんは今日からIQ80の超絶馬鹿だw
今日から?僕は今までずっと馬鹿なのであって、君が決める事でわありませんょ

>後から文句言っても知らないよ?本人が言うんだから仕方ないわ。
そう言えば後から「釣りだったです」だなんて見苦しい言い訳をするお馬鹿さんが居たよね!(笑)

>平均が100で50%が90〜110のIQで、IQ80(下位10%)の馬鹿さってパンパ無いよな。
>100人居たら90人はキミよりアタマいいんだろ?それってだいたいの集団の常に最下層に位置して来たようなアタマの悪さだよね?w
そのIQ80ぐらいの僕から見ても馬鹿な君ってパンパ無いよな

>あんなテストで何をどうしたらそんな80なんてどうしようもない数値を出しようがあるんだよw
ほらね?IQ80ぐらいしか無い僕よりも馬鹿な君は、あれだけ書かれてもまだ知能指数や正規分布の事を理解出来ないでしょう?

>それでキミ結局馬鹿だからさ、キミなんかには相手が賢いか馬鹿かを判断出来る知能無いよ、だって馬鹿だもんw
僕はこうしてIQ80ぐらいの僕から見た君の頭がどれ程悪いかを書いているだけさ!君の頭の悪さは他の人も直ぐ見て取れるようなレベルだから、僕のIQは関係ないょ(笑)

>まあカンの鈍い2%の言うこともアテにならなかったわけだがw
君みたいな頭の悪い人についてはあまり詳しくないって前置きしてたし、仕方ないょ!僕ですらここまで頭悪い人とやりとりしたの初めてだし・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 02:30:01.33 ID:A13NS9t+.net
20文字以内で

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:14:43.87 ID:iVwca3d0.net
長い。

288 :laser:2015/11/21(土) 11:18:20.78 ID:xfO4+8tF.net
>>285
>わかっている?君の勝手な妄想以外の根拠は?

ループさせるなよw
この既に説明したことに何度も同じ質問を繰り返すあたりはバカだよなぁキミ。わざとかもしれないけどさ。

「根拠は無いよ、でもわかっている」という矛盾した日本語の意味は既に説明したじゃん。

キミのIQは80よりも高い。おそらく平均よりも上だ。根拠は無い。でも断言する。妄想とも違う。そういう確信だ。


>僕は今までずっと馬鹿なのであって、

それは主観だよ。客観的にはキミはそんなに低能ではないと思う、たまには信じたら?


>おちょくれる程頭の悪い人なんて居なかったのだから、

エリート集団の中にでも居たんじゃないの?或いは、キミがバカ過ぎて相手の知能の程度を正しく判断出来るだけの能力がまったく無いのかもねw


>それって本物の「最底辺」だよね!(笑)

ああ、その通りさ。自慢じゃないが学力で中ぐらいの中学生に簡単に負ける自信はあるよ。学力は本当に最底辺だ。
しかも中学校すら半分まともに行っていないからね。確かに最底辺中の最底辺。文法なんて実質中学1年生レベルかもな。

確かに学習塾の教え方はわかりやすいよね。小学校高学年の時に行ってたわ。

でも38歳が行ける学習塾なんて無いだろ。今更やるとしたら小学校〜中学校の参考書を買うぐらいかねぇ。まあ考えとくよ。

まあ本当は勉強は嫌いじゃなかったんだ。小学6年の塾でもどんどん学力別クラスが上がっていくうちは楽しかったが、
変な男子だけのクラスに行ってしまってそこが合わずで家庭のことと両挟みで以降長らく人間不信となり勉強以前に生きる気力を失った十代だったからな。
テストは教科書を見ながら丸写しでよく一分も勉強しないカタチのみの高卒資格を取ったのが25歳の時、
確かに最底辺だあなぁw


>アタマが悪いから常識すら身に付かなかったんじゃないの?

常識的なルートを生きて来ていないからな。IQ120近くてアタマ悪いはないない。環境の問題だよ。


>IQ80ぐらいの僕が国語の先生に見えるの?

いやなんか「重箱の隅をつつくように文章のあら探しするところがそれっぽい」て皮肉なんだけどIQ80と119の39差があるから気付かないの?(笑)

289 :laser:2015/11/21(土) 11:35:46.15 ID:xfO4+8tF.net
>残念だけれど、IQ80ぐらいの僕から見ても君の頭はかなり悪いですょ

IQ80だからキミが相手のアタマの良し悪しを正しく判断出来る能力が無いだけだと普通は言えるよね。

IQが20差があると話が噛み合わず、40差があると噛み合う、なんてハナシを高IQスレの誰かが書いてたなぁ。ホントかよ。

まあでも結局キミのIQ80はあくまでも自己主張で、WAIS等の客観的結果があるわけじゃないんだから、キミのIQは未知数なわけだよね。

キミがキミの主張通りすべてにわたって馬鹿だなんてのはキミの思い込みだよ。
少なくとも平均を上回る要素がキミには確実にあると思うなぁ。ただしその上回り具合は2%のような極端なものではなく、あくまでもやや平均を上回る程度。
根拠はねぇよ。カンだ。


>その辺は君が書いた文の改変コピペですょ

それはわかってるよ。だから中途半端に真似しても真にはならないからさ、直観タイプでないのに直観タイプの真似事しても上手くは行かないでしょ?というハナシ。

キミはキミらしくあるのが一番能力を発揮出来ると思うけど?
たとえば2%の真似をする必要は無い。WAISの結果に出なくてもキミが2%を上回る要素は一つはある。

これも根拠は無い。カンだ。カンだけど妄想や適当ではないよ。

キミは自分を馬鹿だと思い込まされ過ぎなんだよ。馬鹿でなくてもあまりにも馬鹿だ馬鹿だと育てられるとそんな気になっちゃうんだろ。

まあその感じだといくら言っても信じないんだろうけど、キミはそんなに馬鹿じゃあないって。
根拠は無いけど断言してやるよ。

290 :laser:2015/11/21(土) 11:56:39.74 ID:xfO4+8tF.net
>馬鹿すぎて辞書引いてもまだ分からないの?
>直観は直接的に知る事、直感は直接的に感じる事であり、「直観でまず物事を感じて」という表現はおかしいんですょ

キミの常識にとってはね。でも直観人間には知ると感じるは同義なんだよ。

キミにとっておかしい世界が必ずしもどんな世界にとってもおかしいということにはならないんだよ。


>ごめんね、学校には義務教育期間ですらろくに通ってないし、努力や勉強なんてこれっぽっちもした事無いんだ

それでそれならキミはそこそこアタマ良いと思うよ。IQも実は検査したら120近くあるかもね。

感覚からして130強の2%よりも低い気がするが、うちの愚妹(100)よりもキミの方が高知能な気がするな。

うんこれもカンだよ。根拠は無い。だけどそれなりに確信はしている。これはキミのようなタイプにはおかしなことに見える、
どちらかと言えば馬鹿みたいに見えるのかもしれないが、実際には結構当たるんだよ。

父が脳出血で倒れる5年前、自分は彼に「今のまま生活スタイルを変えなければ必ず倒れる、飲酒も危険、あなたの身体は既に悪い」
と警告したけど「症状も無いし検査も問題ないから、何にも問題ないだろう、酒も飲んでいいんだ」としてそのままでいて、数年して本当に倒れる。

ワタシのこの物言いには明らかな根拠は何も無かった、客観的検査にも出ない、外から見ただけではわからない、だけども必ずそうなる、絶対そうだという強い感覚があった。

直観人間には「知る」と「感じる」はほぼ同じ意味、なんで日本語的にはおかしくてもニュアンス的にはそう言った方が感覚的に近くなる。

>僕は今までずっと馬鹿なのであって、君が決める事でわありませんょ

感想を述べただけだよ。キミがどうしてそんなに自分を馬鹿だと思いたいのかわからんが、キミがバカだったことなんて言われる程では無いと思うんだよね。


>そう言えば後から「釣りだったです」だなんて見苦しい言い訳をするお馬鹿さんが居たよね!(笑)

ううんアレはマジで釣り。釣りなのはマジ。本気の釣り。


>そのIQ80ぐらいの僕から見ても馬鹿な君ってパンパ無いよな

まあ知識が中学生レベルで常識知らずなとこはそうかもね。

で、ただしそれはキミがIQ80ではないからということも関係していると思うよ、IQが115ぐらいはあってかつ知識レベルが自分の方が上ならばそう感じるわけだよ。

291 :laser:2015/11/21(土) 12:30:12.93 ID:xfO4+8tF.net
>君みたいな頭の悪い人についてはあまり詳しくないって前置きしてたし、
>仕方ないょ!僕ですらここまで頭悪い人とやりとりしたの初めてだし・・・

IQ120弱あって馬鹿と言われるなら、IQが130以上ある高IQ集団以外は全員馬鹿、
全人類の9割近くは馬鹿ばっかなんだという極論になってしまうでしょ。

IQが100や105ですら馬鹿とするには不充分。明らかに誰が見ても馬鹿と定義すべき数値は、明らかに平均を下回る90や80であってはじめて馬鹿と言うべきでしょ。

# 「正規分布」なんて言葉を気にする奴がなぜそこだけそんなに“偏っている”んだよ?バカなのか?w


>僕はこうしてIQ80ぐらいの僕から見た君の頭がどれ程悪いかを書いているだけさ!
>君の頭の悪さは他の人も直ぐ見て取れるようなレベルだから、僕のIQは関係ないょ(笑)

いやありまくりだろ。判断というのはアタマでしてるんだ。だからそのアタマの良し悪しが判断の正誤に反映するよな。
馬鹿だから間違った判断をしてしまうのだろ?馬鹿のキミ如くの判断とWAISの結果のどちらが客観的に正解かなんて自明の理なんだけど。



>ほらね?IQ80ぐらいしか無い僕よりも馬鹿な君は、あれだけ書かれてもまだ知能指数や正規分布の事を理解出来ないでしょう?

キミがどうしようもない数値をなぜ出すんだ?と書いたことが何故突然知能指数や正規分布への理解無さに飛躍するわけ?

いくら喚いてもさ、キミのIQが本当に80ならば119のワタシよりはキミの方が客観的には馬鹿なのは覆らんよ。

全検査IQは各項目の平均だからキミの全検査IQが平均的でも障害レベルの要素があれば全検査IQが低くなる可能性はあるだろうけどな。

まあ何れにしても、キミはワタシよりは馬鹿だと思うよ、そして平均の100よりはある、その程度だよキミは。

そしてその自分の程度のわりには威張るところだけは確かに紛れもなく馬鹿だよな。

292 :laser:2015/11/21(土) 12:36:43.60 ID:xfO4+8tF.net
あ、間違えた。下記に訂正。

馬鹿のキミごときの判断とWAISの結果のどちらが客観的に正解かなんて自明の理なんだけど。


全検査IQは各検査項目の平均だから、キミの幾つかの検査項目のIQが平均的でも、一つでも障害レベルの要素があれば、全検査IQについては低くなる可能性はあるだろうけどな。

293 :laser:2015/11/21(土) 13:30:39.81 ID:xfO4+8tF.net
結局長文クンさ〜w
キミのカンが鈍いから相手がどの程度かどうかを正しく判断出来ていないというのがオチなんじゃないのぉ〜?★

ワダスの感覚だと

2%(130強?)>>>ワス(119)>キミ(?)>>>妹(100)

といい感覚なんだけど?w

キミの感覚や基準はキミの知能とは関係なく前からオカシイじゃない。ワタシの感覚はちゃんとWAISの検査結果と整合・一致しているんだよ。

自分より賢く見えた2%、自分より馬鹿に見えた妹…実IQとワタシの感覚とが綺麗に一致しているわけ。

キミの感覚よりワタシの感覚の方が正確性が高いということだよ。

だから、「自分がIQ80の馬鹿でお前がそれよりさらに馬鹿(IQ70代)だ」というキミの感覚に因る主張よりも、
2%が自分より上で妹が自分より下で、キミが自分よりやや下かつ妹より上という、ワタシの感覚の方がより現実に近いと思うがなぁw

キミの実IQは110〜115程度なんじゃないのかね?
IQ80という数値には何の根拠もなく、直観的な感覚でもなく、ただの思い込み・嘘・釣りの為のでまか、の何れかだろうな。

294 :laser:2015/11/21(土) 13:45:49.45 ID:xfO4+8tF.net
あと、2%もキミ同様に直観も直感も鈍いが、だからわからなかったんだろ。

2%の主張だと2%とワタシの間の差が大き過ぎてお前さんがどれほど馬鹿なのかを推し量れない、とのことだったが、実際にはIQにして10程度の差であるわけだ。

この差は、平均の上に位置する自分が100〜105付近の平均人間を見る状態に比べて大差があるというわけでもないわけで、
ではワタシがIQが19下である妹の馬鹿さを推し量れないかというとそんなことは無いし、妹よりももっと馬鹿な奴の馬鹿さをどの程度なのか推し量れないこともない。ていうかバッチリ推し量れる。

つまりこれは2%が高IQで差があり過ぎるゆえに下位の馬鹿さを推し量れないのではなく、2%は高知能であっても直観も直感も鈍いから推し量れないのだ。

295 :laser:2015/11/21(土) 13:55:43.33 ID:xfO4+8tF.net
つか、高IQスレを眺めていると、高IQの人達が中低IQの馬鹿さの加減を推し量れないなどということは無いようだけどな。

高IQかつカンが鋭い人物と、高IQだけどカンが鈍い奴が居て、このスレに登場したアレは後者だというだけに思えるな。

高IQであるゆえに周囲の処理能力の遅さにイラつくとか、観点の違いから自分が集団から浮いてしまうという苦悩がよく書かれているが、
彼らの中低IQ者に対しての洞察は基本的には正確で、自分との差を正しく推し量って捉えているように見受けられるな、
このスレに出てきたアイツは高IQ者の中では特別鈍チンだったって感じるな。

296 :laser:2015/11/21(土) 14:04:34.83 ID:xfO4+8tF.net
あとIQが150以上もあるような高IQ者は、IQが120ぐらいはある中IQ者から見れば賢く見えるかもしれないけど、平均以下の人間から見ると返って馬鹿に見られるとも書いてあったな。

つまりは馬鹿が判断すると高IQ者が馬鹿に思われることはよくある現象みたいだね。

一般人から浮くほど賢くはなく、高IQの賢さが理解出来る程度の知能がある120ぐらいの中IQが、一番全体を見渡し易いのかもしれないなぁ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 14:47:36.01 ID:iVwca3d0.net
長い。

298 :laser:2015/11/21(土) 14:48:05.40 ID:xfO4+8tF.net
ある一定の知能があってこそ相手が馬鹿なのかそれとも賢いのかを推し量れるんだよ。

IQ80のようなあまりの馬鹿だと、相手が馬鹿かどうかの正しい判断なんか出来るわけが無い。

こういう馬鹿は、自分より遥かに賢い相手を馬鹿呼ばわりする恐れがあると思うんだよね。

高知能者はその高知能を以て馬鹿の馬鹿さ加減を正しく推し量ることが出来るが、低知能者は馬鹿ゆえに相手の馬鹿さ加減を正しく推し量ることなんて出来ない。

コレ当然でしょ?
どんなことでもそうじゃない。

1〜5の問題を全部出来るXさんが、4以前までしか出来ない人達がどの程度まで出来ないのか、どういうことで出来ないのかをある程度理解したり推測することが可能だけれど、
1までしか出来ないAさんが、3まで出来るBさんと5まで出来るXさんを正しく区別したり、Bさんがどういうことで4や5を出来ないのか、Xさんがどうやって2以降全部を出来るのかを理解したりは出来ないでしょ?

# このように上位から中下位、中位から下位を推し量ることは出来ても、
# 下位から中上位を推し量ることは不可能なんだよ。

# だからキミのIQが80しかないなら、大部分のヒトのアタマの良し悪しをキミごときが判断することなんて到底出来ないワケなんだよ。

わかった?w

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:44:29.41 ID:A13NS9t+.net
お前らメールでやれや
当人二人以外に誰も読んでないんだから

300 :laser:2015/11/21(土) 21:30:45.45 ID:xfO4+8tF.net
>>299
荒らしに説教ですか。
ところでそれがいったい全体どういう結果を導くことになるかをご存知かな?w

ほらネット世界で昔からよく言うあの魔法の呪文があるよね?
「荒らしに返信したら荒らし」ってねw

301 :laser:2015/11/21(土) 21:43:38.27 ID:xfO4+8tF.net
長文と個人的にメールをするメリットや意味はまったく無いんだな。

どらチャンでと愉快な仲間達スレ上でうざいやりとりを行なってスレ住人に迷惑な状態にすることに唯一の意味とメリットがあるのだからな。

別にフツーにウォッチしてても良いのだよ?w
(きちんとは)読んでいなくてもこのような長文は視界に入るだけでうざいしスクロールすら大変だろうからウォッチ書き込みするテンションも下がるし、気にせずにはいられないのだろうがのぉ。

こうなるとフツーにスレが機能しやしないことを読み切っての荒らしなのDA・KA・RA★

その状態が不満ならば六文字のように恫喝や脅迫して黙らせるしかないだろうね。

出来るものならな★
むろん出来ないと読んでいるからしてるんだが★

2ちゃんねるの恐ろしさをわからせてくれれば静かになるんじゃないの?★

302 :laser:2015/11/21(土) 21:57:26.42 ID:xfO4+8tF.net
惜しかったなぁw
あの2%があそこで退かないであともう1〜2週間押せば押し切れて当分は大人しくなったものを。

ワタシは口でキッチリ押し切られれば大人しくなるタイプだ、以後そのスレには近付かない。

でも長文には無理だぞ、火に油だぞwあやつは馬鹿馬鹿騒ぐだけでアレ以上のことが出来る知能は無いぞよ。

最低でもIQ120以上ある奴を連れて来い。そうしたらおそらくどうにかなるぞw

でもたぶん高IQ者はフツーはこんなやりとりの無駄さを先に考えて避けるだろうから、きっとそれも無理だな(笑)

利害一致するとしたらどらスレの利用者の中に最初から高IQが居てそいつがスレ維持モチベーションが高いことを祈るしか無いな。

しかしそんな奴は居ないよな、IQ平均の下付近のような馬鹿ばっかだったもんな。
だからやっているんだしw

前から見切ってるんだよなこのスレのことは(笑)

303 :laser:2015/11/21(土) 22:05:16.24 ID:xfO4+8tF.net
高IQスレは他と空気違うな。むろんIQを偽って書き込みも出来るはずだが、ありゃあダメだ。

野生のカンだな。あれはワタシにはどうにもならないわ。ありゃ荒らせねーわ。

書き込みを見るとカンでわかる。やらなくてもわかる。2%のようなのが何人も居るし。あーゴメン無理、って感じ。

ワタシは安全圏にしか書き込みしないからな。此処には自分より馬鹿しか居ないという安全圏にしか。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:26:54.37 ID:iVwca3d0.net
長いなあ。

305 :falling star:2015/11/21(土) 23:02:35.76 ID:xfO4+8tF.net
>>304
短くちゃあうざくならないじゃん。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:35:45.33 ID:A13NS9t+.net
それは能力不足

307 :falling star:2015/11/21(土) 23:44:54.01 ID:xfO4+8tF.net
>>306
それだと文章能力が高くて荒らし能力が低いことになるよね

308 :falling star:2015/11/21(土) 23:53:50.72 ID:xfO4+8tF.net
で、無視して価格ウォッチでもしたら良いんでないかい?w

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:58:38.05 ID:NOe1sQPN.net
>キミのIQは80よりも高い。おそらく平均よりも上だ。根拠は無い。でも断言する。妄想とも違う。そういう確信だ。
根拠が無いのでは妄想の域を出ませんょ

>それは主観だよ。客観的にはキミはそんなに低能ではないと思う、たまには信じたら?
君もIQ80の馬鹿だと認めてくれたんじゃなかったの?君の主観ではなく「客観的」にと言うなら根拠が無いとね!

>エリート集団の中にでも居たんじゃないの?
そんな事無いょ!

>或いは、キミがバカ過ぎて相手の知能の程度を正しく判断出来るだけの能力がまったく無いのかもねw
さすがに僕よりも馬鹿な人が居れば気付くさ!ちょうど今みたいにね!

>でも38歳が行ける学習塾なんて無いだろ。今更やるとしたら小学校〜中学校の参考書を買うぐらいかねぇ。まあ考えとくよ。
添削をしてもらえるような勉強の方が良いと思うょ たぶん根本的に欠けているのは正解を覚えるような能力ではないから

>いやなんか「重箱の隅をつつくように文章のあら探しするところがそれっぽい」て皮肉なんだけどIQ80と119の39差があるから気付かないの?(笑)
あらを探すまでもなく、普通には読めないレベルの悪文なんだょ

>まあでも結局キミのIQ80はあくまでも自己主張で、WAIS等の客観的結果があるわけじゃないんだから、キミのIQは未知数なわけだよね。
でも70は取れると思うから!!これはマジで!!君のエビデンスのアップも楽しみにしてるょ!

>キミの常識にとってはね。でも直観人間には知ると感じるは同義なんだよ。
>ワタシのこの物言いには明らかな根拠は何も無かった、客観的検査にも出ない、外から見ただけではわからない、だけども必ずそうなる、絶対そうだという強い感覚があった。
>直観人間には「知る」と「感じる」はほぼ同じ意味、なんで日本語的にはおかしくてもニュアンス的にはそう言った方が感覚的に近くなる。
こうやって同じような内容を繰り返すのが一つの頭の悪さの表れですょ(笑)
哲学用語だから常識というのはさすがに酷かも知れないけど、直観は知的な作用、直感は感覚的な作用で別物
知性に縁の無い君は実感を持てないだろうけど、たとえばいわゆる「虫の知らせ」は直感であって、直観では無い
でも、君は職業柄色々な健康状態の人を見ているだろうから、この場合はもしかすると直観に近いかも知れないね
君には嫌われてるみたいだけど、親父さんお大事に

>ただしそれはキミがIQ80ではないからということも関係していると思うよ、IQが115ぐらいはあってかつ知識レベルが自分の方が上ならばそう感じるわけだよ。
だから、僕のIQは80ぐらいだって!たまには信じたら?

>IQが100や105ですら馬鹿とするには不充分。明らかに誰が見ても馬鹿と定義すべき数値は、明らかに平均を下回る90や80であってはじめて馬鹿と言うべきでしょ。
># 「正規分布」なんて言葉を気にする奴がなぜそこだけそんなに“偏っている”んだよ?バカなのか?w
だから、もう少しIQや正規分布というものを学んだら?(笑)

>馬鹿だから間違った判断をしてしまうのだろ?馬鹿のキミごときの判断とWAISの結果のどちらが客観的に正解かなんて自明の理なんだけど。
IQ80ぐらいの僕の判断なんて読まずとも誰しもが君の頭の悪さを読み取れるだろうと書いているんだけれど、まだ理解出来ないの?

>いくら喚いてもさ、キミのIQが本当に80ならば119のワタシよりはキミの方が客観的には馬鹿なのは覆らんよ。
いくら喚いてもさ、僕のIQは80ぐらいしか無いなのにキミの方が圧倒的に馬鹿な事を書いているという現実は覆らんよ

>まあ何れにしても、キミはワタシよりは馬鹿だと思うよ、そして平均の100よりはある、その程度だよキミは。
残念ながら、ここに書き込まれている内容からはIQ80ぐらいの僕よりも君の方が更に頭が悪いという結論しか導き出せないと思うょ

>キミの感覚よりワタシの感覚の方が正確性が高いということだよ。
えっ?でも僕のIQが100もあるとか思っちゃってるんでしょ?

># だからキミのIQが80しかないなら、大部分のヒトのアタマの良し悪しをキミごときが判断することなんて到底出来ないワケなんだよ。わかった?w
僕は君の文章に表れている、「IQ80ぐらいの僕ですらも読み取れるようなアタマの悪さ」を根拠にしているんですょ
だから僕の指摘が間違っていると反論したければ、君が書いた内容や表現が普通の能力を持つ人としておかしくない事を示さなければならないょ わかった?w

310 :falling star:2015/11/21(土) 23:59:18.07 ID:xfO4+8tF.net
もう何ヶ月も価格やどらウォッチが止まったままだろw
以前ならちょっと何かあればすぐに書いてたでしょ、アレやったら?w

スルースキルさえ発動すれば出来んでしょ何がどうなっていてもw

311 :falling star:2015/11/22(日) 00:21:41.38 ID:uiiuCu8X.net
>>309
まあキミはそんなにアタマ良くは無いよな、そう馬鹿では無いけれど。

結局キミが言ってんのは終始知識の問題なんだよな。知能ではなくて。

で、知能に関係がなく「単に知ってるか知らないか」だけの差でしか無い知識の有無を以て馬鹿であることの根拠にしてしまっている。

単に「知ってるか知らないか」だけの問題についてのみ述べるならば知能に因る差は無いんだよ。だからそれは馬鹿か賢いかを判断する材料足り得ない。

既に学習したことを覚えているかいないかならば能力の確認になるが、一度も体験していないことを知っているか知っていないかは能力の確認にはならないからな。

日本語を勉強していない外国人の日本語能力でもってそいつの知能指数を判断出来ると妄想しているような行為が今のキミがしてしまっている馬鹿発言だよな。

それで何かが判断出来たつもりになってIQ80?の自分よりも相手が馬鹿だという意味不明妄想を大得意で何度も書くキミの姿は確かにIQ80の大馬鹿に見えなくもありませんね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 00:44:23.92 ID:UpdRTKtI.net
>>307
文章能力=低い∵冗長性を排除できない
煽り能力不足=低い∵スレ潰し目的未遂

313 :falling star:2015/11/22(日) 00:48:49.82 ID:uiiuCu8X.net
>たぶん根本的に欠けているのは正解を覚えるような能力ではないから

そうだな正解を記憶する能力は比較的高い方だよ。何が欠けていると思っているんだ?
キミは鈍チンの2%よりは鋭いからそこは聞きたいな。もっとも全体からしたらそんなに鋭かないけど。


>でも70は取れると思うから!!

で、結局は無いんだな?成人知能検査を受けた事実は。何の参考にもならんでっち上げの数値を何度も何度も挙げる様は確かにとてつもなく馬鹿丸出しではあるがな。


>だから、僕のIQは80ぐらいだって!たまには信じたら?

キミの話はIQ80だという主張以外は7割ぐらいは事実だと信じているけど?


>だから、もう少しIQや正規分布というものを学んだら?(笑)

学んだら先の見解に違いが出るのかい?IQの正規分布について検査しても特段誤っている箇所はないようだが、どうかしたのかい?また常識ではない哲学とか持ち出すのかい?


>いくら喚いてもさ、僕のIQは80ぐらいしか無いなのにキミの方が圧倒的に馬鹿な事を書いているという現実は覆らんよ

たいした意味もなくIQ80IQ80と恥ずかし気もなく自分超馬鹿宣言しながら馬鹿自慢でもするかの如くに騒ぎ立てる恥ずかしさ極まった裸踊り同然のキミが言ったところで驚くべき説得力の無さだよ。

お前さんわりと能力が凸凹なのか?何やら偏りは感じるね。平均以上あるところと知障レベルが混在しているかのようだ。

知障レベルの部分が引っ張って全検査IQを下げる見込みがあるというオチなのかい?ん?w

314 :falling star:2015/11/22(日) 00:51:40.96 ID:uiiuCu8X.net
>>312
後半は、もう既に中身潰れたハリボテ(=達成済)じゃん。

315 :誤字訂正:2015/11/22(日) 00:54:32.85 ID:uiiuCu8X.net
×検査しても
○検索しても

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 00:57:16.82 ID:ZoOBj92Q.net
長い。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:10:19.56 ID:uiiuCu8X.net
>文章能力=低い囂迺キ性を排除できない
>煽り能力不足=低い噬Xレ潰し目的未遂
なんかこの構成気持ち悪いな。
コレの方が良くね?

文章能力=低い囂迺キ性を排除できない
煽り能力=低い噬Xレ潰し目的未遂

どうして上の段では

「能力」=「能力の状態」噤u全体の状態」

の構成にしたのに下段は

「能力と能力状態」=「能力状態」噤u全体状態」

というワケわかんない非対称にしちゃうの?せっかく上でまとめて揃えたのは何だったの。
しかも下段の不足と低いはわざわざ被ってね?

どうしても変えたいなら

文章能力=低い囂迺キ性を排除できない
煽り能力=不足噬Xレ潰し目的未遂

だろ。

なんかIQテストによく出る図形問題みたいだね。

# キミ、IQあんまり高くないでしょ。
# 短文でも能力不足が出るんだね。

318 :laser:2015/11/22(日) 07:12:21.86 ID:uiiuCu8X.net
>>316
IQが低い奴はループが好きなのか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:28:05.94 ID:9qorF2lL.net
確かに最近はどらも空気も師弟マンネリ・ループで弄り甲斐がない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:33:48.68 ID:9qorF2lL.net
どうせIQテストの話も嘘だしな
百歩譲って受けたことにしてやっても鯖よんでるし

321 :laser:2015/11/22(日) 10:46:35.02 ID:uiiuCu8X.net
>>319
ネタが尽きただけでしょ、お互いに。

322 :laser:2015/11/22(日) 10:52:31.33 ID:uiiuCu8X.net
>>320
鯖を読んでないよ。
ワタシとて本当を言えば119なんて半端な数値じゃなくどうせなら120でしたとキリのいい嘘の数値を申告してしまった方が気分がいいんだ、
それをわざわざ119と臨床心理士から伝えられたありのままを書いてんだし。

まあ今週木曜になればさらに具体的に動作性IQ・言語性IQなどの細かい数値も明らかになり、全検査IQ119がどういう内訳で得られたかも明らかになるしね。

嘘だと思うならキミも受けてみたら良いんだよ。ウェクスラー式成人知能検査を。
そしてもっと細かい質問をしたらいい。実際受けてるからどんなに細かい質問にも回答出来るからな。

で、テスト受けないくせにそんなこと言っているようじゃ、ブラインドテストから逃げてた頃のどらとキミは同類だよ。

323 :laser:2015/11/22(日) 11:05:19.01 ID:uiiuCu8X.net
で、不満なら何度でも受けてやるよ。
この間は一世代前のWAIS-Rだったから出来ればWAIS-Vで試したいところ。
この間の超テンパりでコレダメかと思いながらアレだったから、次からは何度受けても120(上位10%)を割らない自信はあるよ。

それから全体の半分ぐらいは知識レベルの影響し難い問題だったように感じたが、もう半分は中学高校レベル程度の一般知識が関係する問題が意外と多くあったから、
ワタシにはそこがスッポリ抜けていて実質中一レベルの学力と一般知識のままで119と出たから、これで高学歴で知識レベルが高い状態で受けていたら130近い数値も不可能ではない手応えはした。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 12:33:17.43 ID:ZoOBj92Q.net
受けたとしても証拠がだせないだろ。

325 :laser:2015/11/22(日) 12:59:07.33 ID:uiiuCu8X.net
>>324
どうせ出したところで信じまいとするだろ。

理解の悪い低IQに信じさせる為なんぞに努力することは時間の無駄だとそれなりの知能がある人間ならば思うだろうね。

まあワタシとしては標準偏差15のテストで客観的に平均の上に位置することが確かめられれば、
なぜキミらが馬鹿に見え2%は賢く見えたかの感覚とも整合性があり、納得感があるので無問題よ。

どうせ低IQ共は誰がどう説明してやったって何時までも理解出来やしないし納得しないんだよ。

これが下位の馬鹿には中上位の人間を推し量ることことが不可能な現実だよ。

326 :laser:2015/11/22(日) 13:36:57.89 ID:uiiuCu8X.net
あー因みに自分が受けたところでは16000円で受けたな。カウンセリングセンターのカウンセリング時間に臨床心理士に。

文句言うならここの全員受けて来い。そして一人一人結果を申告しろ。
まあその申告がウソかホントかは何度か文章投稿すればその申告と文章内容の整合性で結構わかる。

2%のことも自己申告から判断したのではなく投稿内容から自己申告が事実だと判断したからね。

長文みたいな文章の国語的正しさを見る方法ではおそらくIQはわからないだろうな。

あくまでも私見だが高IQな相手は、処理能力が高い、思考速度が速く精度も高い。

2%とたまたまだが「長文を編集しておいて後でボタンを押す」という投稿の仕方が出来ないシチュエーション、2〜3回リアルタイムでやりとりをするような状況になった時に、
ワタシが長い文章を投稿→2%が読む→2%が長い反論を書く…というプロセスについてワタシの投稿時間と2%の投稿時間の間隔と、その文章の精度や内容に注目していたんだが、
ハッキリ言って常人を遥かに超えるような恐ろしいスピードで、しかもこの短時間でこれだけのきっちりした内容の長大反論を書いたのかよと驚かされた。

あれがもっと時間をかけて長文を書いたり、短時間に書いた分精度が落ちていたら彼の自称高IQを信じなかっただろうけど、
あの短時間であれほどの長文をしかも高精度に投稿してくるのは、思考速度やアタマの処理能力そのものが高くないと無理、ということで自己申告を信用した。

あれほどのハイペースに超長文をしかもきっちりした内容でしかもワタシの返答に対して数ターンにもわたりながら反論されたのは初めてだったわ。

一回ぐらいならまぐれでも数回反復だからな。びびったわ。そうかコレがIQ130強か。という感覚。


馬鹿なギャラリー共はどうせ気付かなかっただろそういうところからわかるアレのアタマのハイスペックは。
そういうとこ見ていないだろうしな、馬鹿は。

だから馬鹿の誰かがIQ130を偽っても、バレるからねw

327 :laser:2015/11/22(日) 14:31:48.23 ID:uiiuCu8X.net
・130以上 2.2% 非常に優れている
・120〜129 6.7% 優れている
・110〜119 16.1%平均の上
・90〜109 50% 平均
・80〜89 16.1% 平均の下
・70〜79 6.7% 境界線
・69以下 2.2% 知的障害


どうせお前達の中でワタシから見て馬鹿っぽい感覚のする奴は【平均】と【平均の下】の奴だろ。

2%は他人のIQを低く見積もるのでワタシのことは良くて【平均】悪くて【平均の下】と言ったが事実は【平均の上】と【優れている】の境界付近にある。

2%はどらは【境界線】ぐらいの馬鹿だろうと言ったがワタシの予測だと【平均】の範囲内かつど真ん中以下の範囲だと思うよ。

328 :laser:2015/11/22(日) 14:54:26.75 ID:uiiuCu8X.net
自分「119ってお馬鹿なんですか?答えられない問題が多くて心配だったんですが。」
心理士「いえそんなことは。上の方ですよ。学力や知識が関係する問題も出来ていたら120台はきますね。
ずば抜けているものと低めなモノと結構偏りがあるんで慣らすと119ぐらいなんです。学校とかで勉強が良く出来たりしていませんでしたか?」
自分「そうかもしれません。このテストってもしかして150や160といった高い数値でも測定出来るようにしているから難しく感じるんですか?」
心理士「そうです半分ぐらいしか答えられなくても普通です。」


ということで、結構答えられなくて焦るのよね。IQ150や160ある人には簡単なんだろうなぁ。

329 :falling star:2015/11/23(月) 00:53:10.10 ID:l4eK6iwU.net
ところでニンゲンという生き物は…だ。
ヒトはこの世で最も心の汚い生物だ。

たとえこちらがどれほど真心から誠心誠意や思いやりに満ちた対応をしてやったとしても…だ。

結局ニンゲンという生物は地球上で最も自分勝手で、ずる賢くて、傲慢で、己に都合がいい時だけいい顔をし、都合が悪ければ切り捨て踏みにじる、
ただ他人を利用するだけして、困った時だけ人を頼り、不要となれば塵か屑のように捨てる。

それがニンゲンて生き物の本質だ。

因ってこのような屑のような生物には信頼したり友愛の情や真心を以て接する価値など、全くありはしない。

ただ利用されるだけこちらも利用してやるだけの関係だ。上辺の正義や気遣いのフリ、親切や善意の演技など見苦しい、何の意味も無い。

ワタシがおかしなことをするわけではない、まともな対応などしてもそれはただ虚しく無駄であり何時かはただ踏みにじられるだけなのだから、
ニンゲンの醜く汚い本性には愛すべき守るべき価値など何処にも一欠片すらも残っていないからだ。

何時までも愚かなだけのニンゲンはこのまま破滅に向けて着実に突き進めば宜しい。

ワタシが何もしなくとも、何時までも馬鹿なままのヒトはどのみち自ら扱う悪夢の殺戮兵器・核の力によっていつかは滅び去る運命の途上にあるんだろう。

ニンゲンには希望など残っていない。それはもう救いようの無いこの世界を見ればわかることだろう。

マクロな世界の縮図であるミクロの世界インターネット掲示板そしてこのスレ一つとっても同じことさ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 01:08:47.12 ID:hinQTQ5R.net
確かにおまえというニンゲンはその通りだな
おまえにしては珍しく説得力のある話だ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 01:13:27.56 ID:d2B71Y4p.net
同意

332 :laser:2015/11/23(月) 15:47:28.01 ID:l4eK6iwU.net
>>330
いやいやワタシだけではないよ、むしろお前達のことを言っているんだよ。

333 :laser:2015/11/23(月) 15:48:31.68 ID:l4eK6iwU.net
>>331
自分もそうであるという自覚が足りないな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 19:25:24.02 ID:d2B71Y4p.net
>>333
あのなあ、本人が気付いていないから俺が言っているのにお前がって言うなよw
負けず嫌いなのはいいけど、冷静に自分を見ることも必要だぞ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 20:14:00.49 ID:hinQTQ5R.net
>>332
おまえ自身がその最たるものだが、ニンゲン誰しもそういう要素はあるだろう。
という話ならまだ説得力があるのだが?

336 :laser:2015/11/23(月) 21:37:59.55 ID:l4eK6iwU.net
>>334
ワタシはとっくに気付いているって。釈迦に説法。
自分も含めヒトとはそういうものだと嘆いているわけだが、
まあ平均程度のオツムにはそこまで読み取れないのは知ってる。
ああそうキミがそこまで読めることなんか期待しちゃいない。平均人間はそんなもんその程度だろ。

>>335
最たるもの?
ワタシを見て自分は少しはマシだという希望的観測でも抱いているのかい?
それだから愚かしいという。同等かそれ以上の自覚が無いのだね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:53:41.46 ID:d2B71Y4p.net
>>336
嘘つけw

338 :laser:2015/11/23(月) 22:04:30.27 ID:l4eK6iwU.net
そらワシとて、最初から、こうであったわけではないわ。

ヒトを信頼し、友愛や親切や真心を以て接していた時もあったわ。

けれどもニンゲンの本質は、裏切りだ。ニンゲンは都合が良い時だけいい顔をし、そして必ずや裏切る、
ニンゲンは誠意や善意さえも踏みにじり、己に都合よく利用することで応え、不要となれば塵や屑のように捨てる。

このような屑のように生き物に対してこちらが一方的に誠意を与えてやらねばならない理由は無い。

恩に裏切りで応える醜い生物に与えてやる必要のある誠意など一欠片たりともありはせん。

与えることは損なことだ。愛や思いやりなど、与えるだけ奪われ傷つけられ利用されるだけのことだ。

だからそういうのはやめたさ。もうやめたのさ、とっくの昔にな。

善意とか誠意など一欠片も与えてやらんから、ただひたすらに無様で醜悪なニンゲンの生き恥晒しを嘲笑してやることにしたのさ。
そうすればこれ以上何も奪われることも傷付けられることもない。

ワタシが生まれた時からこうであったのではないぞ。生まれ落ちた日にはこのようなワタシですら一点の汚れもない純白だった。
地球上で最も醜い人類の心に交わってこうなったのだ。ワタシの心を黒く染め上げたのもニンゲンだ。

339 :laser:2015/11/23(月) 22:12:44.95 ID:l4eK6iwU.net
>>337
ワタシは振り返ったキミの後ろに居るのでは無い、最初から前に居る。

“ワタシが気付いていないことをキミは知らない”

“ワタシが気付いていることをキミは知らない”

“キミが気付いていることをワタシは知っている”

“キミが気付いていないことをワタシは知っている”

340 :laser:2015/11/23(月) 22:42:34.38 ID:l4eK6iwU.net
信号が青になり前のクルマが発進しないからと「青になったことに気付いてないだろうから」とクラクションを鳴らしたけど、
前のクルマが発進しなかったのは信号に気付いていなかったからではなく、後ろからは死角の位置に発進出来ない理由があったからだったという。

「わかっているから鳴らさんでいいよ」と前車の運転手が合図をすると、後車の運転手は「嘘つけw負けず嫌いめ、冷静に自分を見ろよ」と言って去ったという。

そして前車のボクは思うのだった。「彼からはどうしても見えない位置だったから思い違いするのは仕方ない、
そして彼は自分が思い違いしたことは永遠に気付かないのだろうけれど、それは見ないでいるのではなく、
見えないのだから見ろと言うべきではない、見えてることなんか期待してはイケナイよな」
と思いつつ、「冷静に自分を見ろ」という言葉は彼にこそ必要なのかもしれないな?
見えなくても冷静になれば影に何かあったから発進しないのかもしれない?とも考え付けたのでは?
とも思いつつ、怒るでもなく、笑うでもなく、ボクはただ先を急ぐのだった。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:21:43.85 ID:d2B71Y4p.net
キモ

342 :laser:2015/11/23(月) 23:41:23.17 ID:l4eK6iwU.net
>>337
因みにコレは時系列を見れば誤解なく読み取れたはずだね。

【】で強調した部分がその答え。

>>332
>いやいやワタシ【だけではない】よ、むしろお前達のことを言っているんだよ。

>>333
自分【も】そうであるという自覚が足りないな。

「だけではない」「も」という表現は自分自身をも含める時の書き方であります。

しかもこれはキミが
>>334
「気付いていない」「負けず嫌い」という指摘をするよりも“以前のタイミング”で投稿されている。

334「気付いていない」の指摘より以前に上記の自分を含める内容が書かれていることが、「気付いていた」こと、「気付いていない」が誤った指摘であることを客観的に読み取れる部分になる。

それとあなたは同334で「お前“が”って言うなよ」と返したのだけれども実際にはワタシは「お前“も”」と言ってます。

「も」を「が」と読み取ってしまうところから、あなたがこの文章をどんなふうに誤読したのか、
ということを此方側から推測出来る内容になると共に、ここに先の文章の筆者であるワタシと読者であるあなたの認識の差が象徴されています。

すなわち最初から自分を含めたニンゲンという種の業を嘆いたワタシと、自分以外の他者に向けた言葉とのみ捉えたあなたの解釈とのズレです。

ワタシはニンゲンの醜さを非難すると同時に自分もまたその一人のニンゲンであることを嘆いていたのでありますよ。

そこまで読めたら読解100点。しかもこのことを読み取れる内容は含めてあります。
核で人類が滅びればワタシもまた死ぬし、さらにはワタシの死後の時点に言及している、この部分をしっかり読み取れば、
ワタシが自分対他者という視点だけでなく、ヒトという種そのものを自分をも含め非難・言及していることが読み取れたはずなのです。

まあ、難しいでしょうね読解は。ボクは読解は得意でしたどうでもいいけど。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:44:18.34 ID:l4eK6iwU.net
>>341
IQが低い人は言うに事欠くとすぐ罵倒で誤魔化す特徴が見てとれますね。
だから弄り甲斐があるのですけれどもw

知能が足りないのですぐに言い返す術を失うことを罵倒で補おうとする傾向があるようですからねw

344 :laser:2015/11/23(月) 23:49:51.79 ID:l4eK6iwU.net
すなわち、よく言う“逆ギレ”というやつですねw
追い詰められて返す言葉を失うとキレてしまうというアレですw

ここできっちりと言い返せる人はなかなかキレないのですが、低脳につきすぐに言い負かされちゃうので、あっという間にキレちゃうのですねw

ホント馬鹿は面白いですねぇw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:55:17.95 ID:cWF8ezec.net
「おまえの」人生が大変悲惨なのは良く分かったし説得力も納得感もあるが、
なぜ自分の憐れな境遇を赤の他人にまで転嫁しようとするのか不明だな。
一種の逆ギレかい?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 02:45:12.56 ID:Yhp3x6K0.net
>結局キミが言ってんのは終始知識の問題なんだよな。知能ではなくて。
僕はもっとファンダメンタルな事を指摘しているのに、君はまだ自分の頭の悪さがその程度だと思っているから君は馬鹿なんですょ

>そうだな正解を記憶する能力は比較的高い方だよ。何が欠けていると思っているんだ?
「少なくとも」君の文章から皆が感じるのは、君の物事を理解する能力と、物事を秩序立てて考え書き表す能力が極めて低い事だろう
字面を追う事も出来ない上に自分の考えをまとめられないから、矛盾した事を平気で書く
たとえば辞書を引いても意味を理解出来ないから無茶苦茶な事を書いていたり、はっきりと自分に音楽的感性が無い事を示しながら、他人の音楽的感性が低いと批判したりね(笑)

>で、結局は無いんだな?成人知能検査を受けた事実は。何の参考にもならんでっち上げの数値を何度も何度も挙げる様は確かにとてつもなく馬鹿丸出しではあるがな。
無いとは一度も書いていないょ?
それに僕がただ一言「ある」と書けば、僕のIQ80ぐらいという言葉の信憑性は、何のエビデンスも上げていない上にこうして馬鹿を晒している君のIQ119と大して変わらないね(笑)

>学んだら先の見解に違いが出るのかい?
出るょ

>たいした意味もなくIQ80IQ80と恥ずかし気もなく自分超馬鹿宣言しながら馬鹿自慢でもするかの如くに騒ぎ立てる恥ずかしさ極まった裸踊り同然のキミが言ったところで驚くべき説得力の無さだよ。
ほら、君はこうして他人を馬鹿にしようとしているのに、何を書いても結局は自分の能力が欠けている事を示すだけなのだから、何とも滑稽ですね!

>IQが低い奴はループが好きなのか?
そう言えば君って同じような事を何度も書くよね!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 09:56:58.48 ID:cWF8ezec.net
長文の指摘する「その場を取り繕う場当たり的思考」と空気が表現する憐れな人生観は全くもってマッチするな。
原因があって結果があるという真理が如実に見て取れる面白い例だね。

348 :laser:2015/11/24(火) 10:09:30.33 ID:IBkwXau7.net
>>346
笑わせるわねw
「とにかく頭の悪さということを言いたい目標(企み)が先にあり無理無理に当て嵌めた継ぎはぎだらけのペラペラ中身」のくせによく言うわねw

「君はまだ自分の頭の悪さがその程度だと思っているから君は馬鹿なんですょ」なんてのも極めて低脳な指摘だわ。

その程度とはどの程度?「キミの言うその程度」はどういう馬鹿の指標や根拠になるのですか?w

そして「自分のアタマの悪さが○×な程度だ」と思うことに馬鹿である根拠があるだなんてことを本気で思っているんですかあ〜?w

だとしたらキミはかなりのお馬鹿さんですよね(笑)


>「少なくとも」君の文章から皆が感じるのは

ワタシの「物事を理解する能力」が低ければそれはIQテストの結果にも出るでしょうな、「キミの主観に因るワタシが頭悪いとの判断」よりも「テストの結果」の方がより客観性の強い証拠でありますよ。

また「物事を秩序立てて考え書き表す能力」の方は学習に因って身に付く知識であるところの文章能力が関係し、必ずしも低知能=馬鹿であることを意味しません。ハイ残念でした(笑)

で、辞書を引いて書いてある部分は理解出来ても書いていない部分が理解出来ないのは当たり前で、それは知能の低さやや文章を理解する能力の低さを示せるものではなく、関係ありませんよ?


相変わらず“望む最終結論が先にあり、無理無理に足元がゆるいまま最終結論に飛躍させようとする”キミの悪い癖は以前から変わらないね長文チャン(笑)


以前より少しは途中の穴埋めをしようという努力の跡は見られるけど結局はキミは結論(最終的な企み)に早急に結びつけ過ぎるが為に隙だらけのツッコミどころ満載の文章になるんだよ。

「音楽的感性が無い事を示した」事実はどこにもないぜよ?w

もうちょっと足元固めてから来いよ、キミの大好きな2%のようにさ(笑)

無理無理に押すだけでは何時まで経っても通らないんだよ。それがわからないし出来ないのがキミと2%の差だろうなぁw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:24:29.12 ID:IBkwXau7.net
>>346
>ほら、君はこうして他人を馬鹿にしようとしているのに、何を書いても結局は自分の能力が欠けている事を示すだけなのだから、何とも滑稽ですね!

だからそれが足場ゆるいまま攻めちゃってボロボロの状態だよと教えてあげてるのに。

キミはワタシに文章を理解する能力や考えをまとめて順序立てて説明する能力に欠けていると強く主張するも、
それでいてそうであることを一度も示せた試しは無いんだよ。

先の辞書の件もそうさ。キミはそこの文章に書いてあるありのままを読み取った内容とは異なる内容を引き合いに出してそれを知らないことを辞書の文章が理解出来ないことだと言ってしまった。

そこに書いていないことを読み取れないことから文章を読み取る能力の低さを推し量ることは出来ない。
だからキミの示した「たとえば」は何のたとえにも証拠にもなってはいない。

ましてこれは「書いていないことを読み取ることが文章能力だ」と主張してしまったことになり、
ハッキリ言ってめちゃめちゃ、馬鹿丸出しとしか言いようが無い。

また「矛盾したことを平気で書く」と指摘するもこれまたワタシの矛盾をキミが指摘出来たことも一度も無い。

このようにキミは何一つとして確かな指摘が出来ないままにやれ「頭が悪い」の「読解力が低い」の「文章能力が低い」のと、
押せ押せでただ喚くわりにはまったく内実のない主張を虚しく繰り返すだけ。

これでは何時までもどうにもならんのは当たり前ですわね(笑)


>そう言えば君って同じような事を何度も書くよね!

それはワタシが文章をまとめる能力に欠けるからではなく、馬鹿は一度書いただけでは理解出来ないから何度も書いているんだよ。わかった?w

350 :laser:2015/11/24(火) 10:34:07.53 ID:IBkwXau7.net
>>345
他人に転嫁?そう来るかw

ではワタシがいつどこででもここのような対応をしていると思うのかね?もしそうだとしたらそれは全責任がワタシにあるだろう。

だが否だよな。
ではワタシがここでこのような対応をするという現象になるのは誰のせいかな?w

ハッキリと言って“キミ達のせいでもある”んだぜw

キミ達にはまったく責任が無いと言いたいのか?w
キミ達の真っ黒な心がある意味ワタシを染め上げているとも言えるんだぞ(笑)

351 :laser:2015/11/24(火) 10:45:22.96 ID:IBkwXau7.net
>>347
ワタシの人生観で済んでるとか妄想することが何もかもワタシの指摘通りだろうな。

ワタシの人生観にとどまらずキミのことも言われてるんだよ。

ワタシの憐れさとしか思わないことがワタシの指摘した【自分勝手で、己のことしか考えないクズのような心の汚いニンゲン】そのものだよ。

そしてキミらのような心の汚いニンゲンに交わったという原因があって純白な赤ん坊がこの今のワタシに繋がる結果という、因果関係は見えないのかね?w

どこかハズレていたところがあるのか?今のキミはあまりにもワタシが指摘した通り過ぎる醜くて汚いニンゲンじゃないか。

もう一度言うが、ワタシは赤ん坊の瞬間からどす黒いのか?否だよな。

じゃあ誰が黒く染め上げた?お前らニンゲンの醜悪で汚濁に満ちた自己中で糞みたいな心がだろ。

ワタシをこんなにしたお前らニンゲンだろ。そしてワタシが言ってる傍から言ってるままの心の状態を示した。

ワタシが言ったことはワタシ個人の人生観ではなく、キミ達のありのままの現在の心の中の汚い状態そのもののことだ。

352 :laser:2015/11/24(火) 11:32:01.43 ID:IBkwXau7.net
そうして自らの汚い心は棚上げし、すべての責任をワタシに押し付けようとする自分勝手で醜いキミ達の姿は、正にワタシが指摘した通りのニンゲンの姿だろうが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:35:54.32 ID:cWF8ezec.net
自分の悲惨な人生観を赤の他人の責任にしてもらいたくないねえ。
人がどうあれ自分は自分、自分の人生観には自分で責任を持てばどうだ?
生まれた時白かったおまえが黒くなったのは、外部要因に負けたおまえの責任だろう。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:44:38.43 ID:cWF8ezec.net
>>352
おまえの唯一の長所はそういういじけている姿に多少の可愛げがあるところだが、
いい歳したおっさんが惨めな人生を他責にしたい心情を長文で吐露されてもね。
当然納得感はないし、「しっかりせいよ」としか言いようがない。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:45:47.89 ID:IBkwXau7.net
>>353
ほうじゃあキミがそんなに醜くて汚い心なのはすべてキミの責任だとキミは認めているのかい?

キミがそんなに黒いのはすべて外部要因に負けたキミの責任だとキミは言えるんだな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:50:25.08 ID:IBkwXau7.net
>>354
まだ何を言われているかわかっていないようだね。

キミ“も”同じなんだわ、「それなのに何もかもをワタシのせいにして自分だけ責任逃れするんじゃない」と言われているのだよ?精神の未熟な坊や。

おっさんねぇ。若輩者の自覚があるならいい歳こいたおっさんの忠告ぐらいは聞いておいた方がいいだろうな穴青の坊やは。

357 :laser:2015/11/24(火) 11:56:07.86 ID:IBkwXau7.net
キミらに共通する欠点は、“自分が言われているということを気付かずにすべてワタシの問題にして責任逃れしようとする”ことだよ。

ワタシはキミら“にも”責任はあり、この事実から逃れることは出来んよ?と言っているわけだ。

キミらとワタシの決定的な違いは「ワタシには責任は無い」と言うか言わないかだ。

# 自分にもお前らにも責任があるとするワタシ、自分らには責任はなくお前だけに責任があるとするキミ達。

この両者の違いがわかるかい甘ったれ坊やちゃん達。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 12:54:02.64 ID:cWF8ezec.net
こちらは人生観も世界観も吐露してないので、おまえから汚い醜いの判断は妄想以外は不可能。
おまえが吐露する内容については説得力も納得感もない。自分の人生観はそうではないと思うだけ。

そして両者の違いは、おまえの人生に対して他人に責任があるなどと「泣き言を言う」か「言わない」かの違いだ。
おまえは前者。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 13:02:31.93 ID:cWF8ezec.net
そもそもおまえは自分に責任があると心底思ってはいないのでは?
正確に言うと自分の責任を意識できても、自責で抱えきれず他責に転嫁しているのでは?

360 :laser:2015/11/24(火) 13:10:24.44 ID:IBkwXau7.net
>>358
ほらごらんワタシの言った通りだ、自覚がまるでない。

お前さんの文章には十二分に「オレには責任ない全部お前のせい」という無責任で他罰的で自己中心的で醜く汚い価値観や人生観・心的態度が露呈している。


結局ワタシとキミの違いは自覚のあるなしだけ。

で、質問に答えな、キミは「自分の心が醜くかったとしたらその責任はすべて自分にある」と言えるのか?

だとしたらワタシの指摘は的外れだ。

361 :laser:2015/11/24(火) 13:37:36.71 ID:IBkwXau7.net
>>359
ワタシに責任はあるとも大いにある。

ワタシの言っている趣旨はそれを踏まえた上で「お前に責任が無いと言うのは勘違いだ」と言っているわけだ。

ワタシは、すべてワタシに責任を擦り付けて終わらせようとしている無責任で自分勝手で汚いキミの心を指摘しているんだよ。
キミがその自分を自覚していないから。

で、キミは自分が汚いのはすべて自分のせいだと言えるのか?だとしたらワタシの指摘は勘違いの的外れだ。
そうでないならワタシの言う通りだ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 14:28:46.51 ID:cWF8ezec.net
おまえの人生に対して「オレには責任ない全部お前のせい」とすると、
なぜ無責任で他罰的で自己中心的で醜く汚い価値観や人生観・心的態度となる?
おまえの人生に微塵も関わってない他人に対してそうなる筋はないだろう? おまえの責任で終わり。
かつ例えそれがおまえの親であっても、ほぼ平和な日本においておまえの人生に対し責任があるのはおまえ。

もし自分が汚ければ自分の存在自身や環境、前の世代から背負ったものなどに負けてるのだろう。
良い悪いは別にして、そうなったの自分の責任だと最終的には言える。
ただ、自他共に認める汚いおまえに「汚い」と言われても説得力も納得感もない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 15:46:54.21 ID:IBkwXau7.net
>>362
そもそもなぜワタシの人生の話になるんだい?w

ワタシはキミの心が汚いという話をしている、ワタシの人生全体の人生観などそもそも書いてはいない。

お前らが汚れておりそしてここで汚い心を示していることを指摘しているだけだ。

そして人生に関わらずともコメントをすることでお前はワタシに関わっている、その中でお前さんが汚い心を示してそれに対するワタシの反応はワタシだけの責任ではなくワタシとお前さんの責任、お前さんが自分だけ責任を逃れることが出来るわけではない。
で、お前さんは自分の存在自身や環境、前の世代から背負ったものなどに負けているのか?w

で、キミは自分が汚いことを自覚していない。だから指摘してやってるわけだ。

説得力が無いのではなくキミが認めたくないから納得しないだけだろうな。

364 :laser:2015/11/24(火) 15:53:59.25 ID:IBkwXau7.net
いいかい、たとえばお前さんが道端の人間に汚い言葉を吐き、そしてその相手から否定的な反応を返されたとして、
お前さんがいくらそれまでの相手の人生に関わりが無くとも、相手が否定的な反応をしたのが相手だけのせいにはならない、お前さんにも責任があるのだよ。

そのお前さんの責任を相手の人生観に問題があるせいに責任転嫁しているのがお前な。

否定的な反応をする人物だけに責任があるのではない、それを引き出す側にも責任はあるのだよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 17:17:32.97 ID:cWF8ezec.net
>>329 はどう見てもおまえの人生観か世界観か社会観だろう? そして
>>338 がおまえの生きてきた人生なんだろう?

それに対して「大変悲惨だな」と言っただけだが? 
そしてこちらは少なくとも最終的にそんな思考回路には入らないし、そんな人生でもない。

自身の現状に対する、おまえの責任はどこまでだと思ってるんだろう? そこがまず不明確だ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 17:24:03.08 ID:cWF8ezec.net
>>364
おまえはネットで釣りをしてるつもりなんだろう?
ご都合主義もほどほどに。

367 :laser:2015/11/24(火) 18:30:42.21 ID:IBkwXau7.net
>>365
やっぱり自覚が無いな。お前のことも言われているというのにw

なに他人事みたいに言ってるんだかw

368 :laser:2015/11/24(火) 18:39:56.24 ID:IBkwXau7.net
>>366
釣りだろうが釣りでなかろうが、お前さんがお前さんの関わったあらゆる発言や相手について責任を免れるなどということはあり得ないのだよ。

仮に誰かがおちょくるようにして釣って来てそれに腹を立てて殴り返したのだとしても、
「釣っているお前“だけ”が何もすべて悪くオレは何にも悪くない」ていう理屈にはならんのだよ。

釣った者には釣りで他者を惑わした責任が、釣りに反応して殴りかかった者には殴った責任があるんだよ。

およそ如何なる場合においても10:0で何もかもすべてこちら側だけが悪いという道理は、無い。

ワタシは一言も「自分が悪くない」などと言っていないわけだよ。

「キミはキミ“も”悪いんだということを気付かず、認めず、何もかもを他人のせいにして、自分だけが責任を免れようとする、無責任で、自己なかで、無自覚で、ずる賢く、醜く、キタナイ人間だ」と指摘しているわけなんだよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 18:59:58.81 ID:cWF8ezec.net
>>367
おまえの人生は他人事でしかないからな。
信頼もしてなければ期待もしてなく裏切りもない。初めから何もない。

370 :laser:2015/11/24(火) 19:00:18.69 ID:IBkwXau7.net
>無いとは一度も書いていないょ?
>それに僕がただ一言「ある」と書けば、僕のIQ80ぐらいという言葉の信憑性は、
>何のエビデンスも上げていない上にこうして馬鹿を晒している君のIQ119と大して変わらないね(笑)

ぐちゃぐちゃくだらねぇ言い訳ばっか言って引き延ばしてんじゃねーよウスノロが。
要は受けていないし自分のIQも知らない状態であほみたいにテキトーなことばっかこいてんじゃねーよ。

なんだよ「ぐらい」とか「ある」って。あほか。
82とか103とかハッキリした数値が出るだろうが。そして何式で標準偏差が幾つのテストで内訳がどうだったと明確に言えるだろうが。

「ぐらい」だの「ある」だのあほみたいなグダグダをやりながらそれで8080騒ぐとかホントあほだよな。

出し惜しみする程のIQやアタマでもあるまいし能無しの阿呆鳥が爪を隠したところでただただみすぼらしいだけですわ。

371 :laser:2015/11/24(火) 19:03:24.53 ID:IBkwXau7.net
>>369
だ・か・ら、ワタシの人生のハナシではなくキミらの醜態を遠回しに皮肉ってるんだが。

“お前さんの醜さにお前さんが他人事でいる間抜けさ”を遠回しに言ってんだよ、気付けよこの馬鹿がw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:03:32.03 ID:cWF8ezec.net
>>368
そんな事は言ってないね、落ち着いたらどうだ?
白で生まれたおまえが黒くなったのはおまえの責任だろう、他人に転嫁するなと言ってるだけだ。
それともおまえは単に人に悪態をつきたいだけなのか? であれば終わりにするが?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:06:06.43 ID:cWF8ezec.net
>>371
おぉ、ここに答えが出てたな。要は悪態つきたかったということか。
初めから偉そうな言い回しをせずに、そう言えば良いものを。
結局自分の責任など何も感じてないことも明白だ。

374 :laser:2015/11/24(火) 20:29:41.54 ID:IBkwXau7.net
>>372
転嫁つーか事実だろ?w
何もかもすべてがワタシのせいではないわなw

375 :laser:2015/11/24(火) 20:34:26.86 ID:IBkwXau7.net
>>373
悪態?意味不明だな。
お前さんに自分の心が醜い自覚が無いのを指摘すると悪態なのか。

相変わらずお前さんは何もかもを他人のせいにする醜い人間だな。
このようなワタシですらも自分にも責任はあると認めているというのに、お前さんと来たら全部が他人のせいだ。
お前さんはワタシ以上に汚く醜いわけだ。

そして自分を棚上げで

>結局自分の責任など何も感じてないことも明白だ。

とはね。キミはワタシ未満だよ。ハッキリと言ってキミなんぞにワタシをどうこう言う資格は無い。

そして自分の欠点を指摘されても悪態をつかれたとしか思わないこの甘ったれぶり、まさに自己中を絵に書いたような汚いクズだな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:40:25.56 ID:cWF8ezec.net
ではその意味不明な指摘の根拠を示せ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:42:29.14 ID:cWF8ezec.net
>>374
再度言うが、では白で生まれたおまえが黒くなったことについて
どこまではおまえの責任と考えているのか明確にせよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:45:41.12 ID:cWF8ezec.net
>まさに自己中を絵に書いたような汚いクズだな。
これが仮に事実であったとしても、悪態でないという論理的理由も示してもらおうか。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:53:37.10 ID:cWF8ezec.net
>お前さんと来たら全部が他人のせいだ。
他人のせいでなく、おまえがそうなのはおまえのせいだと言ってのだが?
自分がこうなのは、自分の責任だとも言ってる。おまえの責任だとは言っていない。
それを前提に、こちらが全部他人のせいにしているという記述の客観的根拠も示してもらおうかね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:55:46.01 ID:cWF8ezec.net
仮にもそこそこのIQがあるなら、罵詈雑言、罵倒抜きでよろしく。
ref >>343

381 :laser:2015/11/24(火) 21:55:03.89 ID:IBkwXau7.net
>>377
白く生まれた心が黒くなることについてならば半分自分・半分環境の責任だろうな。

白い心が黒くなることは100%すべてが自分の責任であることはあり得ない、
何故ならば純白は何でも色を乗せることが出来、純白である赤子は環境からの色付けに対して無力だからだ。


>>378
「悪態ではない」とは言っていない。「悪態をつきたかったのか、ではない」「悪態にだけしか聞こえないならば」と言ってるわけだ。


>>376
>>378
「己の人生観を語ったのではない、この掲示板の人間の醜い心を描写し皮肉ったのだ」と言っているにも関わらずそれがあくまでもワタシ個人の憐れな人生観だとしか捉えないことが、
自分も言われているかもしれない自覚なくすべて筆者の責任であるところの「人生観」という捉え方になってしまうことが、
結局は全面的に他人(この場合ワタシ)のせいにしようとしているという、キミの考え方が出ているではないか。


>自分がこうなのは、自分の責任だとも言ってる。おまえの責任だとは言っていない。

そら殊勝な心がけだな。しかしそれはカッコ付けた理想論でしかなく幻想だな。
お前さんという存在はお前さんの責任だけでカタチづくられたわけじゃあない。

森羅万象、様々な因果の鎖が絡みあっていまのお前さんはそこに在る。
だからお前さんがお前さんであることが、すべてお前さんにだけに責任があるのではないし、お前さんに責任が無いということも無い。



悪態?まあ悪態をつくな、悪口は言われたくないと言うならば、ワタシは悪態は一切使わなくても構わんぞ。

ただキミ達は全般的に悪態が好きじゃないか。ワタシが悪態をつかなくてもキミ達は悪態を好んで多用して来るだろう?
ならば此方もそうするのが礼儀ではないかね?
さんざん悪態をついておきながら悪態を返すな、とは言わないだろうしね。

以後悪態禁止、このスレでは悪口禁止誰も言わない、とかいう空気になるならワタシも言わないよ?

ワタシは悪態をつかれたから悪態をご返却しているだけだ。
ここで一度たりとも誰にも悪態をつかれないなら、ワタシはここの誰に対してもも悪態はつかない。

因果は巡るわけだろ?それがワタシだけの責任でワタシだけが悪いと思うのかい?

382 :laser:2015/11/24(火) 22:35:57.61 ID:IBkwXau7.net
ああアンカーは
>>376
>>379
の間違いね。

因果の糸は複雑に絡み合い世界と状況は構成されている。

とある状況が「自分だけのせいではない」は単純な他者への責任転嫁ではなく、真理だ。
同時に周りだけのせいでもなく確実に自分のせいでもあるのだよ。

自分のせいであり、周りのせいでもあるのだ。だから自分だけのせいまたは他人だけのせいという思考の一切は誤りだ。

キミはまるで、あらゆる状況が個別に自己責任だけで成り立つとでも思っているかのようだが、
そんなことが本当に現実に成り立つのかい?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:40:49.86 ID:cWF8ezec.net
>純白である赤子は環境からの色付けに対して無力だからだ。
おまえが>>338 で述べているのはそういう時期の話ではない。
>半分環境の責任
ではこれは何だ?

>お前さんという存在はお前さんの責任だけでカタチづくられたわけじゃあない。
そんな話はしていない。外部要因は当然あるが、自分の現状に責任を持つのは自分だ。
どんな外部要因があれ、最終的に自分の意思を貫くも貫かないも自分次第。
意志の力が届かないほどの強大な外部要因はおまえには存在しないだろう?

>>343 に言葉面の自己矛盾を感じないなら悪態をつけば良い。
実質的におまえは悪態をつくニンゲンなのだから。
こちらは悪態の因果における責任分担の話は一切していない。喧嘩は両成敗が妥当だろう。

384 :laser:2015/11/24(火) 23:27:31.75 ID:IBkwXau7.net
>>383
>おまえが>>338で述べているのはそういう時期の話ではない。

だから?純白の赤子の時期への周囲からの色の書き込みがあり、その時期には周りの責任100%、
そして意思を持った大人になってからも様々な体験や状況の影響があり、半分環境の責任であり、
しかし成長してからは自分の意思もあるゆえにもう半分は本人の責任となるわけだ。


>外部要因は当然あるが、自分の現状に責任を持つのは自分だ。

それはあくまでも理想論だ。実際には外部要因の影響をゼロには出来ないどころかそれは小さくない。


>どんな外部要因があれ、最終的に自分の意思を貫くも貫かないも自分次第。

それも理想論だな。実際にはたとえば殴られてばかりいて人を殴るような人間になったら、それでもそれは全部本人次第お前の責任、と言うなら、極論過ぎる。


>意志の力が届かないほどの強大な外部要因はおまえには存在しないだろう?

残念だが他人の意思だけはどうにもならん。だから他者の意思は誰にとっても強大な外部要因だ。
上記の例なら殴られる側が殴る奴を殴らないよう意思をコントロールしたりは出来ないだろ?

外部要因の影響を完全にゼロに出来る前提でなければ、キミの理屈は通らないように思う。


>言葉面の自己矛盾を感じないなら

ワタシは言うに事欠いたり、言い返す術を失ったことに因って罵倒しているわけじゃないから矛盾は感じないな。


>実質的にお前は悪態をつく人間なんだから

実質的に悪態をつかない奴が掲示板に居た試しが無いが、実質がそうでも悪態をつかれない限りはワタシは永遠に悪態はつかないぞ。

銃を持っていて人を射殺することが出来るが撃たれそうになったり実際撃たれない限りはこちらから撃ったりしない、のと同じ。

ワタシは生まれてこの方自分から先に他人を攻撃したことは一度も無いのだが。
どいつもこいつも人間という生物はいとも簡単に殴って来やがるから、やむを得ず殴り返すしか手段が無くなったんだよ。

悪意を投げられなければ悪意は返さない。因果応報は何も自己責任に於いて自分近辺の内外だけを行き来するわけではなく、
自分も大きな周りもすべて含めて大きく巡るもんだから、あらゆる責任の所在を自分のみに求めるキミの思想は単に現実離れした理想論なんだよ。


>喧嘩は両成敗が妥当だろう。

キミが両成敗したことがあるの?絶えず喧嘩片成敗しかしないように見えるが。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 00:24:33.85 ID:uHbZSbZa.net
>だから?
背負ったものがトラウマレベルの強大なものでなければ思春期以降にリカバリーできないのは本人の責任。

>上記の例なら殴られる側が殴る奴を殴らないよう意思をコントロールしたりは出来ないだろ?
いや、対象が男ならできるだろう。実際そうしてきたし、大した外部要因ではないと感じる。
ちなみに刃物を持った狂人に遭遇してしまうとか、戦争・天災・事故等は別。

おまえの人生が大変悲惨だったのは、十分理解している。
しかしいとも簡単に殴られる存在に甘んじて、その半分を他人の責任に転嫁する発想は理解できない。
かつそれを仕方ない事と言えるような強大な外部要因もおまえには発生してないように感じる。

また楽しんで喧嘩しているものを成敗する意味はない。
成敗すべき時には両成敗が妥当だろう。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 00:31:47.19 ID:uHbZSbZa.net
>ワタシは言うに事欠いたり、言い返す術を失ったことに因って罵倒しているわけじゃないから矛盾は感じないな。
便利な思考回路だな。他に言い方があるのに悪態をついていただろう?
どう見ても言うに事欠いて罵倒しているように感じるが。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 07:10:01.95 ID:SV7FT3qt.net
>その程度とはどの程度?
その程度とは「君が僕に指摘されたと思っている君自身の問題や頭の悪さ」ですょ(笑) 文章読んで意味分からないの?
君は知識が無い事によるうわべの能力が低い事だけを指摘されたと思っているみたいだけれど、そうでは無いんですょ

>ワタシの「物事を理解する能力」が低ければそれはIQテストの結果にも出るでしょうな
さあ?僕は君が受けたという証拠をそえたIQテストの結果を目にしていないので何とも言えないけれど、
あれだけ書かれてまだ理解出来ていないのだから、物事を理解する能力はIQ80ぐらいの僕から見ても凄く低いね

>辞書を引いて書いてある部分は理解出来ても
理解出来てないでしょ(笑) 君のように何の根拠も無い妄想をしているだけでは「直接に対象の本質や全体をとらえること」にはならないし、
相手がIQ80ぐらいの僕であっても、君のような継ぎはぎだらけのペラペラ中身の人間には本質や全体をらとらえる事なんて出来ないのだから

>また「物事を秩序立てて考え書き表す能力」の方は学習に因って身に付く知識であるところの文章能力が関係し、必ずしも低知能=馬鹿であることを意味しません。ハイ残念でした(笑)
何を言いたいのかよく分からないんだけれど、君は自分が「馬鹿では無いが低知能」であると言いたいの?それとも「低知能では無いが馬鹿」であると言いたいの?
どちらにしても、君は教育などによらず自然に身に付くはずの「物事を秩序立てて考える能力」と、初等教育によって身に付くはずの「それを書き表す能力」の双方が欠けている
発育の過程で自然に身に付くはずの能力が身に付いていないといのだから、少なくとも何らかの能力に問題があるよね

>「音楽的感性が無い事を示した」事実はどこにもないぜよ?w
君は極めてはっきりと示していますょ! 音楽的感性が無い君には分からないだけでね(笑)

>キミはワタシに文章を理解する能力や考えをまとめて順序立てて説明する能力に欠けていると強く主張するも、それでいてそうであることを一度も示せた試しは無いんだよ。
>先の辞書の件もそうさ。キミはそこの文章に書いてあるありのままを読み取った内容とは異なる内容を引き合いに出してそれを知らないことを辞書の文章が理解出来ないことだと言ってしまった。
現にこの文章でも秩序だった説明が出来てないでしょ?(笑) 同じ文章に対するレスが分散していて、ほんとうに酷い IQ80ぐらいの僕でもこんな文章は書かないょ?(笑)

>また「矛盾したことを平気で書く」と指摘するもこれまたワタシの矛盾をキミが指摘出来たことも一度も無い。
お得意の釣りなんだもんね(笑)

>このようにキミは何一つとして確かな指摘が出来ないままにやれ「頭が悪い」の「読解力が低い」の「文章能力が低い」のと、
>押せ押せでただ喚くわりにはまったく内実のない主張を虚しく繰り返すだけ。
指摘されているのに頭が悪すぎて何を指摘されているのかすらも理解出来ないんでしょ

>それはワタシが文章をまとめる能力に欠けるからではなく、馬鹿は一度書いただけでは理解出来ないから何度も書いているんだよ。わかった?w
これだけ悪文だと書かれてもまだ連続したレスに同じ様な内容が散りばめられているんだけれど?(笑)

>ぐちゃぐちゃくだらねぇ言い訳ばっか言って引き延ばしてんじゃねーよウスノロが。
>要は受けていないし自分のIQも知らない状態であほみたいにテキトーなことばっかこいてんじゃねーよ。
受けていない?証拠は? いくら相手がIQ80ぐらいとは言え、誹謗中傷はいけませんょ?
そうそう、僕は君本人が受けたというちゃんとしたエビデンスを出してくれるの、楽しみに待ってますょ!(笑)

>82とか103とかハッキリした数値が出るだろうが。
君はIQテストについても何も知らないから教えてあげるけれど、たとえば医療機関を経由して診断した場合とかだと、
詳細は医療機関宛ての診断書のみに記載して、被験者への通知は簡易的な内容で済ます場合もあるんですょ(笑)
特にIQ80ぐらいの僕みたいな場合は数字だと無駄に大きなショックを受けちゃうかも知れないけれど、やんわりとあまり頭が良くないって書けばごまかせるでしょ?

>そして何式で標準偏差が幾つのテストで内訳がどうだったと明確に言えるだろうが。
頑張って覚え立ての言葉を使ってみたようだけれど、IQテストの基礎を知ってる人は「何式で標準偏差が幾つのテストで」なんて問いかたはしませんょ(笑)

>キミ達の真っ黒な心がある意味ワタシを染め上げているとも言えるんだぞ(笑)
継ぎはぎだらけのペラペラ中身の馬鹿って簡単に染めらるんですょね(笑)

388 :laser:2015/11/25(水) 20:31:58.39 ID:e+52TnFh.net
>>385
その程度がリカバリ可能とか不可能とかには関係なく、一つの人格は内部要因と外部要因の両方に因って形成されるのだから、
当人の意識の中で責任の所在をどこにもっていくかにも関係なしに、事実としては本人にも周りにも責任があるとは言える。

これは責任転嫁といったようなものではなく、事実としてそうであろうと考えます。

むしろ、複雑な因果が絡み合う結果に対し、すべての結果の責任が当人のみで完結出来るとする考えの方が、違和感があります。

これは己の責任逃れという意味合いで言っているのではなく、誰の場合にもそうであろうということです。

何故なら個は他の存在と一切の関わりなく完全に独立してこの宇宙に存在しているのではなく、常に様々な他者との関わりにおいて在り、
そこには複雑な因果関係があるのであり、それなのにすべてを自己責任として背負うことは、むしろ不可能なことだと思います。

まああなたが心意気として、「自分のことは自分で責任を負う」という意識をもって生きることは良いことなのでしょう。

しかしそれが真実なのか?と問いかけた時に違うのではないか?と思うということです。

389 :laser:2015/11/25(水) 20:48:48.63 ID:e+52TnFh.net
>>386
罵倒をしたのは罵倒をされたからですよ。ワタシはそのようなスタイルなのです。

ワタシは誰のことも自分から先に罵倒したことはありません。そしてかつては誰のことも罵倒しない人間でした。

けれども世の中の人間はこちらが罵倒しなくても一方的に罵倒して来るのです。
そしてこちらから何も返さないとそれを良いことに都合良く罵倒相手に利用されるだけなのですよ。
そのようなことの繰り返しです。

ですからそのパターンはやめました。罵倒されたらその罵倒は必ずそれをした相手に返却するようにしたのです。

ですから相手が悪態をついて来ないなら一切こちらも悪態はつきません。

言うに事欠かないでも、相手から悪態をつかれているかつかれていないかで悪態を返すか返さないかが決まるわけですから、
先の引用に対しての矛盾性は無いのです。


むしろ本音としては、人間が誰一人として誰に対しても悪態をつかなくていい世界になればいい、と思っていました。いや、過去形ではなく、今でも。

でもそんなのは虚しいですよね。叶うはずの無い希望を抱くのは疲れます。そのような希望は抱けば踏みにじられ痛みとなります。

罵倒三昧の世界に生きて自分だけはそれを返さない聖人になるには自分はまだまだ未熟なのですね。

白く生まれ純白を貫き通すことが出来ずに周りに染まりどす黒くなったのはすべて己の責任と弱さのせいですか?

もしそう言い切れるならそれはもう人間を超えていると思います。

390 :laser:2015/11/25(水) 21:14:11.38 ID:e+52TnFh.net
>受けていない?証拠は?
>いくら相手がIQ80ぐらいとは言え、誹謗中傷はいけませんょ?

証拠は無いよ。でもごめん、受けていないんだよね、と断言する。直感。

誹謗?中傷?「受けていない」は別に悪口じゃないし?受けないことは悪いことなの?

で、結局は受けたの?受けていないの?どっち?


>そうそう、僕は君本人が受けたというちゃんとしたエビデンスを出してくれるの、楽しみに待ってますょ!(笑)

楽しみに待ってんの?明日だよ詳しい結果は。


>君はIQテストについても何も知らないから教えてあげるけれど、たとえば医療機関を経由して診断した場合とかだと、
>詳細は医療機関宛ての診断書のみに記載して、被験者への通知は簡易的な内容で済ます場合もあるんですょ(笑)

たとえば?場合もある?…からどうしたの?

場合とかたとえなんかどうでもいいから、キミが実際どうしたか、どうだったかをたずねてるんだけど?


>特にIQ80ぐらいの僕みたいな場合は数字だと無駄に大きなショックを受けちゃうかも知れないけれど、
>やんわりとあまり頭が良くないって書けばごまかせるでしょ?

ごまかされたの?
でもごまかされたらホントに80ぐらいかどうかわかんないじゃない。

なにその80ぐらいって。どっから来た数値?

391 :laser:2015/11/25(水) 21:25:08.19 ID:e+52TnFh.net
>>387
長過ぎてガラケーから返信し辛いよ。


>あれだけ書かれて〜
それはキミがIQ80の平均以下だから説明能力が無いだけなんじゃない?


>君のように何の根拠も無い妄想をしているだけでは

直感とはそういうもの。


>本質や全体をらとらえる事なんて出来ないのだから

うん、らとらえることなんて確かに出来ないね(笑)


>何を言いたいのかよく分からないんだけれど、

IQ80じゃあ理解能力が足りないんじゃない?w


>君は自分が「馬鹿では無いが低知能」であると言いたいの?それとも「低知能では無いが馬鹿」であると言いたいの?
意味不明w
IQが低くないなら馬鹿じゃあないんじゃないかな?w


>どちらにしても、君は教育などによらず自然に身に付くはずの「物事を秩序立てて考える能力」と、
>初等教育によって身に付くはずの「それを書き表す能力」の双方が欠けている

それはIQ80のキミには正しく判断出来ないって(笑)


>少なくとも何らかの能力に問題があるよね

そうかもねw


>君は極めてはっきりと示していますょ!
ないないw


>音楽的感性が無い君には分からないだけでね(笑)

示されていないだけだよw

長くてここまでしか表示出来ないわ…。

392 :laser:2015/11/25(水) 21:33:26.64 ID:e+52TnFh.net
>現にこの文章でも秩序だった説明が出来てないでしょ?(笑)

IQ80だから秩序がわからないだけじゃない?w


>同じ文章に対するレスが分散していて、ほんとうに酷いIQ80ぐらいの僕でもこんな文章は書かないょ?(笑)

IQ80だから書けないだけじゃない?w


>お得意の釣りなんだもんね(笑)

逃げたかwね?やっぱり矛盾なんか指摘出来た試しが無いよねw
答えられないと釣りだったから答えなくていいことにして逃げるんでしょ?w


>指摘されているのに頭が悪すぎて何を指摘されているのかすらも理解出来ないんでしょ

IQ80だから指摘したもりが指摘出来ていないことに気付かないだけでしょw


>これだけ悪文だと書かれてもまだ連続したレスに同じ様な内容が散りばめられているんだけれど?(笑)

だからそれはIQ80に分かるような何度も書いてやってるんだってw


>継ぎはぎだらけのペラペラ中身の馬鹿って簡単に染めらるんですょね(笑)

継ぎはぎって染め難くね?w継ぎはぎがない方が染めやすいだろIQ80w


うん、長いわりには全部IQ80だからで説明がつく、何の中身も無い平面平板のスカスカ文章だったなwww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:35:49.61 ID:uHbZSbZa.net
>白く生まれ純白を貫き通すことが出来ずに周りに染まりどす黒くなったのはすべて己の責任と弱さのせいですか?
おまえにとって超えられない外部要因が明確にならなければ、聞かれても個人的な判断はできない。
大きな外部要因であっても超えていくニンゲンもいれば、小さなものでも越えれないニンゲンもいる。
おまえが中の上を主張するのであれば、そこそこの超えるべきバーはあるのだろう。
もしかして人に罵倒され捲ることがおまえの外部要因なのか?

394 :laser:2015/11/25(水) 21:41:24.15 ID:e+52TnFh.net
>>393
あらゆる外部要因の影響を常にゼロであることに出来なければすべての責任を内面にあることには出来ないよ。

全責任を内面に問うことは不可能だ、何故ならば個と周りのすべては因果関係で繋がれていて切り離すことが出来ないものだからだ。

中の上なのはIQであって、“すべての外部要因をゼロにする”なんて神がかった内容じゃあないんですけど。

395 :laser:2015/11/25(水) 22:26:27.76 ID:e+52TnFh.net
同時にキミの“てめえの責任はてめえで取る”みたいな心意気というか姿勢は、それは心的態度として立派だと思うよ。

だけど内なる世界と外なる世界が互いに影響し合い因果で繋がれているこの宇宙に於いては「自分のすべての責任を自分で取る」ことは、
どんなに願ったとしても叶わない現実だ、と思うんだよ。

結局は、すべて繋がって生きている、すべてが他人のせいではあり得ないし、すべてが自分のせいでもあり得ない。

すべてを自分で背負い込んだと思いたいのかもね?けれどそれは本当ではない。

これは「すべてが周りのせいだ」として責任を転嫁し己が責任から逃れるようなこととはまるで異なり、
厳然たる、この世界の現実だと思うのよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:27:19.91 ID:uHbZSbZa.net
ゼロに出来ない負の外部要因が何であるかは言えないということか。
おまえにとって神がかって不可能であれば、それは不可能なのだろう。それが個人の器というものだ。

最後に一つ聞くが、自分の不可能っぷりを他責に持って行く事が次の因果の発端になるとは発想しないのか?

397 :laser:2015/11/25(水) 23:40:00.87 ID:e+52TnFh.net
>>396
「外部要因をゼロに出来る人間は居ないゆえに個人が全責任を負うことは事実上不可能」という、
「おまえにとって」とか「個人の器」だなんてもの以前にある誰にとっても共通した概念の話なんですけれども。

# “意地でもおまえのせいにしたい”という偏りがキミにはあるね

# そして「他人のせいにする」と「事実として自分のせいでも他人のせいでもある」とをハッキリ区別した方がいいよ

キミはこれを一緒にしているように見えるから。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:05:04.00 ID:SvrwSWYy.net
「外部要因をゼロに出来る人間は居ないゆえに個人が全責任を負うことは事実上不可能」と言わずに
「あらゆる外部要因の影響を常にゼロであることに出来なければすべての責任を内面にあることには出来ないよ。 」
とあったのでおまえの個人的な意味で返した。一般的な話は前レスに書いたから。

おまえの主語のない表現に従って、前スレの流れを汲み返答したことに対して
# “意地でもおまえのせいにしたい”という偏りがキミにはあるね
と感じ、直感であるにも関わらず断定的な表現をしてしまう。
これがまさに今おまえが作り出しかけている新たな因果であり、罵倒の世界に身を置く理由の一つでは?

おまえが言っている事はおおよそ理解しているつもりだ。
ただ、森羅万象的な大きな話(こちらが言うところの強大な外部要因)と、
ネットでの罵倒の世界などという極小な話をごちゃ混ぜに語るところに無理が生じる。
「事実として自分のせいでも他人のせいでもある」は大きな話だ。
「他人のせいにする」これは小さな話。こちらはずっと、ここの話をしている。

だからおまえの外部要因の大きさを聞き続けているのだが、おまえが答えないので結論は出ない。
それがもしおまえのテクニックだとでもいうのであれば、つまらない話だ。

399 :laser:2015/11/26(木) 01:05:54.04 ID:AZ5tTbVS.net
>>398
>「外部要因をゼロに出来る人間は居ないゆえに個人が全責任を負うことは事実上不可能」



>「あらゆる外部要因の影響を常にゼロであることに出来なければすべての責任を内面にあることには出来ないよ。 」

は同じ意味で言っているんだけれども。

そしてその一般性は勿論ワタシの個人的な話にも当てはまり、ワタシ個人の件が特異的な意味を持つわけではないよ?


>直感であるにも関わらず断定的な表現をしてしまう。

直感は断定するものさ。
キミの立ち位置は「己が黒いことの責任は己にある」という意味そのままの真なる中庸地点からの主張というよりは、
「おまえの黒いことがおまえのせいだということにしたい」、“おまえ個人”非難側に些か偏っていると思う。


>これがまさに今おまえが作り出しかけている新たな因果であり、罵倒の世界に身を置く理由の一つでは?

それは数ある可能性の一つとして明確に否定は出来ないね。
しかしてワタシがそう感ずることも一つの結果でありそれに結びついた罵倒という原因が先にある、
そしてワタシが先に罵倒したことはなかったから、因果のすべての開始点がワタシのみにあるわけではない。


>ただ、森羅万象的な大きな話(こちらが言うところの強大な外部要因)と、
> ネットでの罵倒の世界などという極小な話をごちゃ混ぜに語るところに無理が生じる。
>「事実として自分のせいでも他人のせいでもある」は大きな話だ。
> 「他人のせいにする」これは小さな話。こちらはずっと、ここの話をしている。


いいやまったく無理は無い。

小さな世界は森羅万象の大きな世界の中にあり、ゆえに大きな世界で起きることは小さな世界でも起こり、小さな世界で起きることは大きな世界でも起こる、
大きな世界で通用する法則は小さな世界でも通用し逆もしかり。

で、ワタシはキミの言うような小さい意味で「他人のせい」にしたことは無い。


>だからおまえの外部要因の大きさを聞き続けているのだが、おまえが答えないので結論は出ない。
「“お前の”外部要因」などに意味はない。それがどんなものだろうが、誰にとっての外部要因だろうが、当人だけの責任ということにはならないからだ。


> それがもしおまえのテクニックだとでもいうのであれば、つまらない話だ。

「元々ワタシ個人に限らない話をあくまでもワタシ個人の話にもっていく」のがキミのテクニックだと思うな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 09:03:43.50 ID:SvrwSWYy.net
前提として「白が黒に変わったのは半分おまえらのせい」「罵倒の世界」は小さい意味だ。
>>399
つまりおまえはおまえにとって一番の外部要因である罵倒の世界から抜けれない。
原因(人生観や行動規範)があって結果があるようにしか見えない。
変えろとは言っていないので誤解なきように。こちらには関係のない話だ。

また一般化したいようだが、こちらは自分の関わるニンゲンが自分との因果において
大半おまえの言うようではないので、罵倒の世界などという負の因果はあまり感じない。
よって大も小もチンイツという一般化その他については説得力や納得感がなく、そこには同意できない。
テクニックではない、初めから一貫した主張だろう。
小においておまえはそうだろうが、こちらは事実違う。因果は当然あるが、おまえが嘆く負の因果はない。

401 :laser:2015/11/26(木) 10:51:18.95 ID:AZ5tTbVS.net
>>400
だからそれを“自覚の無さ”“気付いていない”と言ったのだ。

実際にはキミはキミの言うところの「実質悪態をつく人間」であり、
キミには自覚がなくても感じなくても事実キミは「罵倒の世界」という負の因果の中にあり、
そしてキミはその外部要因からの影響をゼロに出来ているわけでもない、黒く染まった人間だ。

ただしキミが黒くあるのはキミだけのせいではない。キミのせいでもあり、周りのせいでもあり、大きな因果の中にある。そして大きな因果の中で小さな因果だけにしか着目せずそれにとらわれた話をしているのがキミだ。

ワタシと逆にキミは、一般性あることをワタシの個人的で特異的な小さな世界の問題であることにしたいようだが、それこそが責任転嫁だ。

もう一度書くが、キミは「己の責任は己にある」という言葉通りの中庸地点には居らず、
そこから“おまえのせいにしたいという側にやや傾いている”ことがキミの意見にワタシに対する納得感や説得力が無い理由だ。

本来キミは「己己・自分自分(の責任)」と言うべきところを「おまえおまえ(の責任)」と言い過ぎだ、そこにキミの偏りが表れている。

402 :laser:2015/11/26(木) 11:29:32.25 ID:AZ5tTbVS.net
つまり、キミの意見が「己の責任は己のみにあり」ということをあくまでも一般的なこととして述べ、そうでないとするならお前は一般的ではないのだからおかしい、
とするのであれば、キミの意見はワタシにとって少なくとも納得感が生じるものだっただろう。

ところがキミは「おまえの人生観」「おまえの個人的な意味」「おまえにとって一番の外部要因」「小においておまえはそう」「個人の器」
のような言葉を連発し、一般的な問題をさも個人の特異的問題であるかのように摩り替えようとする意図がそこここに表れている。

“大きな世界の因果の中にある問題を、さも個人とその責任という小さな世界の中でのみ循環する因果に見せかけようとしている”

これがキミの言うところの“テクニック”であり、ここからは憶測であるが、そのテクニックを用いる隠された理由・真意とは、
“何となく気にいらないお前を撃沈する為にボクの意見を正当に見せかけようとする似非ヒューマニスト的な悪意”が見え隠れしているかもしれないね。

キミが真に“己の責任は己のみに”という自分の言葉通りのカッコイイことを言いたいだけのヒトにしては、
キミの意見には“不自然”な点が多々あり、その挙動不審さとは裏に何らかの悪意が隠蔽されているからであり、それがワタシにとっての納得感の無さや違和感を生ずる理由なのだ。

「テクニック」なんて言葉を思わず“ポロリ”したのも、
他でもない己自身が「テクニック=正当さを装う似非ヒューマニスト」を用いているから、ととれる。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 11:33:19.37 ID:9rmLBu12.net
自称嵐にとってネットで罵倒されるのは大事なんやwww

404 :laser:2015/11/26(木) 18:47:20.50 ID:AZ5tTbVS.net
WAIS-Rの検査結果出たで〜。

全検査IQ:119(平均の上)
…全体的知的水準。90〜109が平均で、110〜119が平均の上、IQ120以上が優れていると見る。大雑把な全体像。

言語性IQ:123(優)
…言語能力・知識の豊かさ・記憶力の指標

動作性IQ:110(平均の上)
…刺激の知覚と記憶、それに対する処理能力の指標。

そして以下は下位検査11項目。1〜19で評価され10を平均とする。

<言語性検査>
知識:8…一般的事実についての知識量

数昌:18…暗唱と即時再生、順序の逆転

単語:12…言語発達水準、言語に関する知識

算数:15…計算力

理解:14…実用的知識、過去経験についての評価と利用、常識的行動についての知識、社会的成熟度

類似:14…論理的範疇思考、複数の対象に共通するカテゴリーや属性を抽出し適切な語で表現する能力


<動作性検査>
絵画完成:10(視覚刺激に素早く反応する力、視覚的長期記憶の想起と照合

絵画配列:10…結果予測、全体の流れを理解する力、時間的順序の理解、時間概念

積木模様:16…全体を部分に分解する力、非言語的概念を形成する力、視空間イメージ化

組み合わせ:10…視覚→運動フィードバックを利用する力、部分間の関係予測

符合:12…指示に従う力、事務的処理能力の速さと正確さ、精神運動(意欲の有無が速さに反映される行動のこと)速度、手の動作の機敏さ


以上結果で次が所見。

405 :laser:2015/11/26(木) 19:02:19.44 ID:AZ5tTbVS.net
<所見>
大まかに見ると、情報を耳で聞いた場合に理解・記憶する能力が高く、反応も早く的確であること、逆に情報を目でとらえた場合、「理解」の段階で、まずどこにポイントを置くか、
そしてその考え方は正しいのか、論理的に説明がついてから次に進もうとするのではないでしょうか。
視覚・イメージで説明されるよりも音声・言葉で説明される方がすぐに理解・記憶できるという特徴があるので、
何かを暗記する必要がある時にはテキストを目で追うのではなく音読するあるいは耳で聞ける教材があればそちらを利用する方が効率がよいことがわかります。
とにかく、音声刺激に対する敏捷性に長けています。視覚的刺激に対する反応はごく一般的です。
言われたことに対して、自分の覚えやすい形で記憶し、正確に処理する、それを次々と順番にこなす、といったことが得意です。
また「今何をしたらいいのか」がわかりやすい状況では無駄なく素早く動くことができますが、何を優先すべきか、
どこに焦点を当てるべきかを自分で選択しなければならない状況では、それを見極めるのに時間がかかるようです。
推測ですが、自分の興味から自然と焦点を当ててしまうことと、その状況で焦点を当てるように求められていることと、一瞬せめぎ合いのよいな迷いが生じるためかもしれません。
ところで全体の中で苦手さが表れたのは、過去の学習経験を測る課題でした。義務教育時代の学習・知識についての記憶は、そもそも当時あまり記憶されなかったのか、その時代をあまり思い出したくないために想起されにくくなっているのかわかりませんが、
結果的に一般的な文化、語彙などを問われると点数が下がる傾向がありました。世の中に対する関心が弱い、自分の外より内面に関心が向きやすい。ことも影響しているかもしれません。

他に見られた特徴としては、物事の共通性、一般性を取り出す力が高いことが挙げられます。
AとBはここが似ている、ここが共通している、ということを見極める力です。知識や経験を、他の場面で応用する最に役立つ能力といえます。
(長いので分割)

406 :laser:2015/11/26(木) 19:06:29.43 ID:AZ5tTbVS.net
以上のことから、耳で聞いた指示に素早く反応でき、知識や経験を応用する力もあるので、要領がいい人と見られることがあるかもしれません。
ご自身でも、なぜ他の人はあんなに時間がかかっているのだろう?と不思議に思うこともあるのではないでしょうか。
ただ○×さんの場合、短期集中型という、余力を残すということがあまりないようなので、早く片付いた分もっとできるだろう、という訳ではなさそうです。
集中したら、意識的に充電する、罪悪感なくしっかりお休みをとるようにされると、持ち前の判断力や行動力が発揮されやすいでしょう。

以上文章の所見、次に口頭での所見。

407 :laser:2015/11/26(木) 19:23:14.05 ID:AZ5tTbVS.net
言語性IQ123というのはたとえば公立高校などに行けば必ず上位10人以内に入る知能レベルです。
下位検査でも、知識を除けばすべて平均以上あります。

ただ、中退等様々な理由で殆ど一般知識を勉強されていないのか一般的な知識・語彙に関しては平均を下回っています。」

「実はとあるところで、読解能力や説明を理解する能力、文章をまとめる能力、順序立てて自分の考えを説明する能力が低い、IQ80の人間から見てもお前は馬鹿に見えるという指摘をされているのですがどうですか?」

「いえ、それは無いです。それらの能力は平均よりも高く、苦手な能力でも平均はあります。

ただ、一般知識の弱さから、相手に理解出来る言葉を選択して説明することが出来ず、
自分の言葉で説明してしまう結果相手に理解し難い可能性はあると思います。
文章を構成する能力も、学習に因って身に付く能力ですので、知識の積み重ねの少なさが影響しているところだと思われますぎ、
理解能力・処理能力・記憶能力などの知能は高いです。」

とのこと。

408 :laser:2015/11/26(木) 19:36:38.14 ID:AZ5tTbVS.net
「因みにもし下位検査の知識の部分が平均並にあった場合どうなりますか?」
「それだと全検査IQは計算上ちょうど120になります」

というわけでした。

そんなわけで、ワタシの知能指数は、平均の上〜やや優れている水準にあることが客観的にわかりました。

この掲示板の方々の判断はまったくアテにならないというワタシの直感通りの結果が示されて納得感のある結果であります。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:43:31.61 ID:4VPr0XzH.net
結構ダメ出しされてるなw

410 :laser:2015/11/26(木) 21:06:09.39 ID:AZ5tTbVS.net
>>409
うんまあね。だからそこは正直に書いた。
【一般的な事実についての知識量】に問題があって、この項目が唯一平均を下回るという結果が出ている。

この知識量の不足に於いて「文章能力の不足」という問題点から「わかり難い文章になっている」ことを理解能力や推理能力の低い者が読む時に「バカに見える」という現象になる可能性がある。

つまり、ワタシの理解能力・思考能力・処理能力・表現能力・知能・アタマのスペックそのものに劣等性があるわけではなく、むしろ平均的水準よりもやや優れている。

しかしながらベースの知能が良くても、学習レベル・学力・知識量に問題があり、そこから文章能力(文章にて正しい表現の仕方をし他者に正確に伝達出来る状態に客観化する能力)が不足していると、
アタマの本来的スペックが他者に視覚化・客観化・体感され難い可能性は、あり得なくはないだろうな。

まあいずれにしても長文の言った中身は、客観性の低い、アテにならん評価であることはよくわかるね。

411 :laser:2015/11/26(木) 21:52:48.06 ID:AZ5tTbVS.net
あと

言語性IQ:123(優れている)
動作性IQ:110(平均の上)

でやや差があることもコメントされた。
動作性IQが高いと、たとえばコンビニ仕事なんかで複数の仕事を同時に行う能力が高いなど動きが俊敏な人になり、
言語性IQが高いと学校などで高成績を出す人になりやすいとのこと。

しかし差があると言っても動作性IQも平均の上にあるので問題になることはないはずだが、
動作性IQより言語性IQが高いと、アタマの回転の速さに身体がついていかず、自分の中で思う程は実際の身体が動かないもどかしさはあるかも、
それから周囲の人がゆっくりに見える時があると思うとのこと。


うんそれは確かにあるわ。

それならもっと高IQならさらに大変なんだろうな、周りと合わなくて。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:31:35.79 ID:oZCaGZNI.net
横から失礼します。価格で、どら、廃人、湘南あたりのコメントは好きです。変な評論家やショップは広告に過ぎず面白くない。敬称略すみません。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:32:23.22 ID:SvrwSWYy.net
>>401
こちらの自覚なく「罵倒の世界」にいるということは、自分が気がつかない間に殴られたり罵倒されたり裏切られていることになる。
それはいくら何でも無理だろう。百歩譲って裏切られている事に気付いてないとしても、殴られれば分かる。
それらが事実として自分にはないのだから、いくら力説されても無理だ。
その世界の存在は分かっているが、残念ながらこちらはそこにはいない。

そして白かろうが黒かろうが、今の自分の状態についての責任は自分にあると考える。
“おまえのせいにしたいという側にやや傾いてはいない”、自分のことは自分の責任で、おまえの責任ではない。
同様におまえのことはおまえだけの責任だと一貫して言っている。

それに対しておまえはおまえのことの半分は関係のない赤の他人のこちらの責任であり、責任逃れするなと訴えてくる訳だ。
立ち位置が「中庸ではない」と。しかしこれは方程式を知っていれば、どちらが中庸か分かる問題だ。
仮におまえが言うようにこちらが黒いとした時、おまえは半分の責任を背負えるのか?

前提はもう何度も書いているので略するが、
おまえは自分の因果の半分は他責という人生観を持ち、「罵倒の世界」に自覚とともにいる。
こちらは自分の因果の全ては自責という人生観を持ち、「罵倒の世界」に自覚とともにいない。
それだけのことで、これがおまえと話して分かったことだ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:43:34.32 ID:SvrwSWYy.net
>>402
敏感な良いセンサーを持っているようだな。
しかし得た情報を解釈する回路に負のロジックが強い。
結果得られる結論は相手を罵倒する方向性になりがちで、センシングの意味も薄れ宝の持腐れとなる。

415 :laser:2015/11/27(金) 00:15:42.71 ID:swAwz/p8.net
>>413
キミは悪態をついているしつかれてもいるよ。
キミは罵倒の世界の中にあり実質罵倒をけしてしないような白い人間ではない。
「今の自分の状態についての責任は自分にあると考え」ても考えなくてもキミが全責任を負うことは事実上不可能だ。

だからワタシのすべてがワタシの責任ではありえずキミのすべてがキミの責任でもありえない。

そして、こうやって言葉を交わす以上少なくともまったく関係のない存在ではない、責任は関係した瞬間から存在している。

たとえば、キミがワタシに暴言を吐いたとしたら、その全責任はキミにあるのではない、それを引き出してしまったワタシにも責任の一旦はあるのだ。

それがワタシの考える責任を持つということ、キミから暴言を引き出しておきながらワタシには責任が無いすべてがキミの責任だ、というような無責任なことはワタシは言わない。

むろんキミが、ワタシには何の関係も真に無い状態から突然通り魔的にワタシを殺害したりしたならば話は別だが。

ワタシは他責の為に責任を周りに求めるのではない、真実責任がどこにあるかをどこまでも追求するためだ。

キミとは「責任」ということに対する考え方が違うだけだ。
そしてキミの思っているような他罰性とワタシの実際の考えは違う。そういうことだ。

416 :laser:2015/11/27(金) 00:31:28.31 ID:swAwz/p8.net
>>414
それはおそらくそのセンサーがキミの言葉の裏側に隠された悪意を正しく感じていたからだ。

キミの言葉の裏には悪意のまったく存在しない状態で同じ言葉をキミが放っていたならば、
ワタシはキミの言葉をありのままに受けいれ、納得し、罵倒しようともせず、負の方向に解釈することも無いだろう。

センサーに誤りがないからこそキミの言葉を負の方向に感じ取り、キミの言葉の中に負のエネルギーが見え、それに相応しい負の反射を返すことになる、とワタシは思う。

ワタシのようなタイプには上辺の言葉や嘘は通じない。

たとえばどんなに歪でも間抜けでも負の感情を込めずに言ってくる相手に負の感情、悪態を返してしまうことは無い。

キミの心の中にある悪意という原因もまた、ワタシの悪意ある反射としてキミに帰るし、その逆もまたしかりである。

だから物事は誰か個人の責任に完結はせず、ワタシのせいはキミのせい、キミのせいはワタシのせい、因果は複雑に絡み合い、巡るのだ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:10:00.35 ID:9xzgA6oA.net
>>415
こちらは「暴言を吐いた責任」「引き出してしまったワタシの責任」という関係性における影響責任の話はしていない。
暴言を吐く状態にある自分をリカバーしたいのにリカバリーできてない責任は自分にある。
引き出してしまう状態にあるワタシをリカバーしたいのにリカバーできてない責任はワタシにある。
という個人の状態の話をしている。前レスでも状態と書いている。

白が黒も個人の状態の話だろう?
自分が白い状態でありたいのに、あるためのリカバリーができてないのは自分の責任。
自分が黒い状態でありたいのに、あるためのリカバリーができてないのは自分の責任。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:19:39.98 ID:9xzgA6oA.net
>>416
センサーは状態を捉えるだけで、感じるものではない。
捉えた状態をどう感じるかは回路の問題で、否定的な言葉の裏側に悪意が隠されてると感じる傾向がある回路に見える。
罵倒の世界に身を置くおまえが知らないうちに身につけた防御回路かもしれない。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 06:49:19.76 ID:vvDUUi9T.net
>証拠は無いよ。でもごめん、受けていないんだよね、と断言する。直感。
だから、何の根拠も無い君の妄想には妥当性なんて無いんだよ

>誹謗?中傷?「受けていない」は別に悪口じゃないし?受けないことは悪いことなの?
「ウスノロ」が悪口で無いと思うのかい?

>で、結局は受けたの?受けていないの?どっち?
どっちだろうねえ(笑)

>たとえば?場合もある?…からどうしたの? 82とか103とかハッキリした数値が出るだろうが。
つまり、受けたら必ずハッキリした数値を通知されていると思っていた君は無知だという事さ!

>なにその80ぐらいって。どっから来た数値?
IQテストだよ(笑)

>長過ぎてガラケーから返信し辛いよ。
短くちゃあうざくならないじゃん(笑)

>それはキミがIQ80の平均以下だから説明能力が無いだけなんじゃない?
だって君、辞書に書かれている事すらも理解出来ていないでしょ

>直感とはそういうもの。
だから、「直観」はそうでは無いと書いてるんだよ

>IQが低くないなら馬鹿じゃあないんじゃないかな?w
ああ、またちゃんとした文章を書けてないだけか
>また「物事を秩序立てて考え書き表す能力」の方は学習に因って身に付く知識であるところの文章能力が関係し、必ずしも低知能=馬鹿であることを意味しません。
「必ずしも低知能=馬鹿であることを意味しません。」に対する本来の主語が無いからおかしいんだよ
この場合は、 物事を秩序立てて考え書き表す能力の「不足」は必ずしも低知能=馬鹿であることを意味しません。 としなければ意味が通らない
これだけ馬鹿にされてもまだ小学校の作文で減点されるような悪文を書くんだから、本当に酷いね!どんな育ちをしたらこうなるんですか?

>それはIQ80のキミには正しく判断出来ないって(笑)
IQ80ぐらいの僕から見ても目に余る酷さだって事さ!

>ないないw 示されていないだけだよw
君に音楽的感性が無い事は、音楽的感性を持つ人が読めば直ぐに分かりますょ

>IQ80だから秩序がわからないだけじゃない?w
それが秩序立っていると思うなら、辞書の下りが348の中盤と349の中盤に分散していて、その間に別の内容を書く事がどう「秩序立っている」かを説明してね(笑)

>IQ80だから書けないだけじゃない?w
そうそう、IQ80ぐらいの僕ですら、そんな酷い文章を書く事はプライドが許さないね!

>答えられないと釣りだったから答えなくていいことにして逃げるんでしょ?w
それ、君の事?

>IQ80だから指摘したもりが指摘出来ていないことに気付かないだけでしょw
実質中卒レベルの超低学歴の君ためにわざわざ添削までしてあげてるんだけれど、それすらも理解出来ないのかな?僕の指摘に異論があるならちゃんと書いてね!

>だからそれはIQ80に分かるような何度も書いてやってるんだってw
IQ80ぐらいの僕から見ると実質中卒レベルの超低学歴の馬鹿にしか見えないんだけれど?(笑)

>継ぎはぎって染め難くね?w継ぎはぎがない方が染めやすいだろIQ80w
根が薄っぺらだからとつぎはぎを繰り返してボロボロになっている君のような人間は染められやすいが、筋が通っている人は崩されにくいんですょ

>WAIS-Rの検査結果出たで〜。
その結果の被験者が他人や君の優秀な妹などではなく、君本人であるというちゃんとした証拠も添えてね!

>「わかり難い文章になっている」ことを理解能力や推理能力の低い者が読む時に「バカに見える」
それはちょっと違うね!「間違った文章になっている」から、普通の知能の人が読むと「バカにしか見えない」んだよ!

420 :laser:2015/11/27(金) 08:18:26.97 ID:swAwz/p8.net
>>417
その個人の状態を作り出したすべての原因が本人に限定されない。

よって当人のみの責任とは言えない。当人の責任であり、同時に環境や周囲の人間にも責任が無いのではない。

421 :laser:2015/11/27(金) 08:22:31.91 ID:swAwz/p8.net
>>418
それはセンサーの傾向ではなくキミの感じ方だ。
悪意の隠されていない言葉に悪意を感じたり見ることは無い。

防御回路は「悪意を投げられたら本人に返却する」という反応パターンの形成のことであり、
悪意や善意を正しく感じ捉える直感の部分ではない。

422 :laser:2015/11/27(金) 08:52:16.37 ID:swAwz/p8.net
>>419
で、結局は受けたの?その内容は?

たとえとか場合は要らんから実際どうだったの?


>短くちゃあうざくならないじゃん(笑)

うざくしてんのか?


>だって君、辞書に書かれている事すらも理解出来ていないでしょ

そうかもな。だがIQテストの結果にも示したように残念ながらそれじゃあ低知能であることにはならんのですよ。


>だから、「直観」はそうでは無いと書いてるんだよ

で?w


>ああ、またちゃんとした文章を書けてないだけか

あ、また知能ではなく文章の話か。まあそうだろうね、それ以外は殆ど全部ワタシより能力が劣っているキミが言える唯一のツッコミ部分だもんね。

キミの言う通りキミがさんざん周囲から馬鹿扱いされて来たのならば話はわかるなぁ。
良かったねぇwあ、これ皮肉だけでなくホントに適当な鬱憤晴らし相手が居て良かったねって言葉通りの意味も入ってるからね。


>「必ずしも低知能=馬鹿であることを意味しません。」に対する本来の主語が無いからおかしいんだよ
>この場合は、物事を秩序立てて考え書き表す能力の「不足」は必ずしも低知能=馬鹿であることとしなければ意味が通らない

そうだね、了解。やっぱ国語の先生みたいだ。


>これだけ馬鹿にされてもまだ小学校の作文で減点されるような悪文を書くんだから、本当に酷いね!どんな育ちをしたらこうなるんですか?

虐待されたり様々な差別を受けたりして人間不信になって義務教育期間にまともな教育を受けられる状態になかったり、
何も記憶しない能力を獲得することでしか生き延びられない精神状態や環境に陥ったとき・記憶を保持せず以前の自分と以後の自分とを分断することで自己を守る術を身に付けると、
たとえ地の記憶能力や知能が低くなかったはずでもこんな人間が出来上がりますという例かもしれません。

覚えておく能力の高さや学習能力の高さはその覚える内容如何では苦しみや生きづらさの大きさと比例します。

忘れなければならない、なかったことにしなければ以後を生きられないようなことが多いと、
記憶能力が検査上高いはずなのにその頃の記憶が抜け落ちているような人間が出来上がるんです。

お馬鹿な方が生き易いのですよ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:02:01.36 ID:9xzgA6oA.net
>>420
当人が当人の状態をリカバリーできない責任の半分は他人にあるというおまえの主張は分かっている。

だから分かったことは、こうだと述べたのだ。
おまえは自分の因果の半分は他責という人生観を持ち、「罵倒の世界」に自覚とともにいる。
こちらは自分の因果の全ては自責という人生観を持ち、「罵倒の世界」に自覚とともにいない。
正確には、因果=因果における影響のリカバリーにおける責任の と書くべきだが。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:06:52.80 ID:9xzgA6oA.net
>>421
傾向がある回路に見える。と書いているのに
それはセンサーの傾向ではなくキミの感じ方だ。 と返すところが残念だ。
言われている例えが理解できないようだし、分かっていない者に真っ当な解釈は発生しない
というのがこちらの経験的判断なので、この話は終わりにする。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:22:34.49 ID:9xzgA6oA.net
>>422
なるほど、それはリカバリーできない内容が含まれているかもしれない。
こちらは未曾有の天災の被災経験者だが、その件のリカバリーには確かに多少の時間がかかった。

426 :laser:2015/11/27(金) 09:25:54.95 ID:swAwz/p8.net
>「ウスノロ」が悪口で無いと思うのかい?

そっちか。そうだね悪口だね。

いやなんか本当にノロくて要領が悪いように見えるから。

サクッと答えたらええやん。動きが遅い人はじれったくない?w


>君に音楽的感性が無い事は、音楽的感性を持つ人が読めば直ぐに分かりますょ

真似すんなよw


>そうそう、IQ80ぐらいの僕ですら、そんな酷い文章を書く事はプライドが許さないね!

IQ80にプライドなんかあんの?そんな特殊学級にする?普通でいいの?を選んでくださいみたいな超低知能で。

てかキミのことを話したら臨床心理士もワタシと同じ見解で、キミのIQは80ではないと思うって感じだったよ。

そんなに馬鹿じゃないからたまには自信持てよ。つか、態度はデカイから本当は自信もそれなりにはあるしIQも平均並にはあるんだろうね。


>それ、君の事?

ううんキミのこと。


>実質中卒レベルの超低学歴の君ためにわざわざ添削までしてあげてるんだけれど、それすらも理解出来ないのかな?僕の指摘に異論があるならちゃんと書いてね!

ふ〜んそれは優しさなの?だとしたら、ありがとう。

中卒や高卒はカタチだけで実質の学力は中二の前半までだよ。自分の実質の学業はその段階でおしまい。


>根が薄っぺらだからとつぎはぎを繰り返してボロボロになっている君のような人間は染められやすいが、筋が通っている人は崩されにくいんですょ

でもさぁ、ボロボロしてるよりしていない方が色は浸透しやすいよねw


>その結果の被験者が他人や君の優秀な妹などではなく、君本人であるというちゃんとした証拠も添えてね!

そんなの添えたら個人情報流出じゃん。わざわざ誰の検査結果を張るんだよw
そこまで工作して自分を虚飾したら返って虚しくなるわw


>それはちょっと違うね!「間違った文章になっている」から、普通の知能の人が読むと「バカにしか見えない」んだよ!

つまり心理士とワタシの指摘通り文章能力の話であり低知能の話ではないというだけだし、
キミが低知能だから文章能力の低さと低知能とをきちんと区別出来る能力が無いだけだよね(笑)

キミのIQは80ではないが100前後かねぇ。妹ぐらいの馬鹿さには119のワタシからは見えるよ。110は買い被り過ぎだったかもぁ。

427 :laser:2015/11/27(金) 11:38:54.00 ID:swAwz/p8.net
>>423
キミの言うのは意識に於ける責任感や心構えの問題だろう。
ワタシの言っているのは事実としてどういう原因に於いてそうなり、そういう意味で責任の範囲がどのように展開しているかだ。

「他人を責める」というニュアンスではなく、たとえばキミの性格の悪さはキミ本人の心がけ+周りの環境が作り出した結果、
すなわち本人の責任であり周りの責任でもあると言っている。

これはワタシ個人の人生観や考え方では変動しない誰にも共通するファクターだ。
自覚があるかないかに関わらず、ワタシもキミもその因果の中にある。それを自覚するか無自覚かがキミとワタシの相違点だ。

でこの因果関係は外的要因のリカバリーの可否は関係なく、基本的には変動しない。

428 :laser:2015/11/27(金) 11:41:47.17 ID:swAwz/p8.net
>>424
「見える」のと事実その傾向が存在することは同じではない。

前者はあくまでもキミの感じ方であり事実つまり回路自体の真のの特性だとは限らない、にも関わらずそう決めつけていることに対して反論したのだが、わからなかったのかな?

429 :laser:2015/11/27(金) 12:36:53.62 ID:swAwz/p8.net
先日のIQテストの結果からしてワタシの書き方が悪いのかもしれないな。

>言われている例えが理解できないようだし、分かっていない者に真っ当な解釈は発生しない

ワタシのアタマはたぶんキミの言った例えをほぼ100%正しく理解しているが、そのことをキミが理解出来るような形に文章化出来る文章能力と語彙がワタシには欠落しているようだ。

回路の特性ということにしてしまうと、それは不変のこと、回路自体の欠陥ということになる。

つまりは、「本来以上、必要以上に相手の言ったことをネガティブに解釈してしまう傾向があるように見える」とキミは言い、その傾向を回路の特性に例えたんだよね?

だけれどもそれに対してのワタシの反論は、あくまでもワタシの直感的回路は相手の悪意の分量を本来の分量だけ正しく捉えることが出来ているし、
実質無い悪意にネガティブさを見出だすことはないよ?それだからこそ、キミの例えは適切だったというわけではないかもしれないね?と書いたんですよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:44:25.62 ID:9xzgA6oA.net
>>427
やっとこちらの言う内容が理解できてきたようだが、
リカバリーできない現状があるから恨み節が出るのではないのか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:46:12.52 ID:9xzgA6oA.net
>>428
分かった上で、終わりにする。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:57:51.42 ID:9xzgA6oA.net
>>429
回路は不変ではない。手を入れたり追加したりするもの。
こちらが提示した例がおまえに理解できる内容になってないので取り下げるということ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:07:54.03 ID:9xzgA6oA.net
少し時間ができたので、もう少し書いておく。

>「他人を責める」というニュアンスではなく、たとえばキミの性格の悪さはキミ本人の心がけ+周りの環境が作り出した結果、
すなわち本人の責任であり周りの責任でもあると言っている。

これについてはずっと肯定していることは理解しているのか?
その状態に不満があり、より白もしくは黒の方向に状態を遷移したい場合にこちらはそれをする。
結果、罵倒の世界にはいない。

おまえは不可能だからしないのだろう? 
それをしない責任と、できない要素として外部要因の強大さと個人の器の話をしたのだが。
そこまではおそらく理解できていないと推測している。それがセンサーの話だ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:55:31.05 ID:aQLVkTzf.net
どらがいるから、価格のイヤホンの口コミに価値がある。どらが、最近書かないから、イヤホン選びがつまらなくなっている。どらがお勧めするイヤホンも買いたいし、ダメ出しするイヤホンも買いたくなる。そういう意味で貴重なトリックスター。どら、頑張ってね。

435 :laser:2015/11/27(金) 14:33:29.69 ID:swAwz/p8.net
>>430
キミはまだこちらの言った内容をきちんとは理解出来ていないみたいだね。
あくまでも自己流の解釈に変換してしまい、そしてその解釈が正しくない。

ワタシは最初から「事実として本人のみでの責任で事は完成しない、という現実の話」をしているのに、
それを「単純他罰的思想・個人的な怨念や人生観」に取り違えて突っかかっていたのがキミの一連のレスだ。

悪いが、キミはワタシの視点から見れば理解がワンテンポ程度ではあるが遅れて見えているんだよ。
それなのに「やっと理解出来て来た」だなんてあべこべなことを言われても、キミの理解速度がそのぐらいだとは直感的にわかってはいたけどやっぱりそうか、と思うと、微妙だな。


何度も言うがリカバリーできるとか出来ないに関係なく、責任というものは自分だけで取ることがそもそも不可能である。

仮に「自己責任で」と格好を付けてみたところで現実には必ず他者に迷惑はかかるし同時に自分だけの責任では済まない。

自己責任は理想論として立派そうに聞こえても真実そのものの正しい描写ではあり得ない、
自分が自分だけでは責任を取れない存在であることを自覚することが本当の責任だと思うけどな、ということさ。

436 :laser:2015/11/27(金) 14:41:21.21 ID:swAwz/p8.net
>>433
>これについてはずっと肯定していることは理解しているのか?

肯定しているのか?最初は否定していたと思うが。


>その状態に不満があり、より白もしくは黒の方向に状態を遷移したい場合にこちらはそれをする。
それはいい心がけだな。かといって、それですべてを自己責任に出来たわけではないから結局は変わらない。



>結果、罵倒の世界にはいない。

キミは実質罵倒をしたり悪意を持つ人間なのにか?
同じ穴のむじなが随分口ばかりカッコつけた台詞を吐くもんだ。


>おまえは不可能だからしないのだろう?
キミも可能にしていないことだ。



>それをしない責任と、できない要素として外部要因の強大さと個人の器の話をしたのだが。

出来ていないキミが偉そうに言えることではない。


>そこまではおそらく理解できていないと推測している。それがセンサーの話だ。

変なたとえだな。それじゃあ例えない方がマシだ。

437 :laser:2015/11/27(金) 14:45:27.63 ID:swAwz/p8.net
>>434
それならそう価格の縁側にでも書いてあげたら?
ここは必ずしも見ていないと思うよ。

438 :laser:2015/11/27(金) 15:11:51.44 ID:swAwz/p8.net
「罵倒」というのがあまりにも語弊があるか。「悪意」とした方が近いな。

で、「リカバリー出来た」という主張した場合「赤ん坊のような純白で悪意の無い美しい心にリカバリー出来た」という解釈になるが、
ではキミは心美しいのか?純白なのか?ワタシに負けず劣らず、相当に黒いように見えますけど?

つまりリカバリーは出来ていない。リカバリー出来ていないくせにキミがワタシにどうこういうことは出来ない。
だけれどもそのキミが黒い心である責任はキミだけには無い。そういうことだ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:20:15.50 ID:9xzgA6oA.net
>何度も言うがリカバリーできるとか出来ないに関係なく、責任というものは自分だけで取ることがそもそも不可能である。

>おまえは不可能だからしないのだろう? 
それをしない責任と、できない要素として外部要因の強大さと個人の器の話をしたのだが。
そこまではおそらく理解できていないと推測している。それがセンサーの話だ。

ここは相容れないポイントだと途中から言ってきている。それに対するおまえの理解速度は遅い。
では聞くが、おまえは自分の状態として罵倒の世界に満足して浸っているのか?
Yesなら終わりにする。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:35:51.65 ID:9xzgA6oA.net
>>438
既に答えてあったな。
途中何度も白黒の方向性の話は散りばめてきたのだが、それをおまえは読めてないだろうと思っていた。

おまえの価値観においては理想が真っ白なんだろう?
その価値観を元にこちらを罵倒したい雰囲気はよく文面から伝わってきているから安心しろ。

しかしこちらは白が良いとは一言も書いてない。
個人が良しとする個人の色は各人何色でもよいと考え、自分的には真っ白の状態にあるそんな自分は嫌だ。
もちろん黒に濃く振れる事もあるが、どちらに振れても自分らしい立ち位置までリカバリーしている。
結果、殴られないし裏切られない。罵倒の世界にもいない。

それだけだ。相容れない部分があり、結果が違う。大きな世界の話はしてないので悪しからず。

441 :laser:2015/11/27(金) 16:27:37.91 ID:swAwz/p8.net
>>440
…ったく。相変わらずワンテンポ遅い。
相容れない以前にキミの指摘内容はハナから的が外れ捲りなんだよ。

元々「非・個人的、個人の感覚や努力に因らない事実を追求という大きな世界の話をしている」ワタシに対し440のような「個人の心構えや感覚の小さな世界の話」に終始取り違えて話していたキミの中身は。

442 :laser:2015/11/27(金) 16:38:31.84 ID:swAwz/p8.net
>では聞くが、おまえは自分の状態として罵倒の世界に満足して浸っているのか?

それはノーだ。
罵倒・悪意のない世界になればいい、という個人的な願いは既に書いた通り。

だがその単なる理想に過ぎないものと「非・個人的、個人の感覚や努力に因らない事実・大きな世界の現状の話」は関係がなく、
ワタシ個人のその願いが悪意に満ちたこの大きな世界の現状に影響を与えるわけではない。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 17:45:49.34 ID:9xzgA6oA.net
段々、罵倒モードになってきたようだな。終わりが近い。

>肯定しているのか?最初は否定していたと思うが。
最初は同一ポイントとお互い勘違いし主張がぶつかっていたが、詳しく語る中で意味が明確になり理解できる部分はこちらは肯定したわけだ。
よっておまえの言う「終始取り違えて話して」は的外れとなり、その前の2行は既に言うに事欠いた罵倒となる。
語弊がある表現には常に注意した方が良いと思われ。

>>442
では、一般的な文化、語彙などを問われると点数が下がり、世の中に対する関心が弱い、自分の外より内面に関心が向きやすい
おまえが言う「悪意に満ちたこの大きな世界の現状」とはどのレベルの、誰の世界の話をしているのか?
知識が少なく、関心がないので見聞も少なく、自分の内面に多くの関心を持つおまえの考える大きな世界とは。
またそれを世界中の人に当てはまる真理のようにおまえは語っているように見えるが、そこのところはどう考えている?

非・個人的、個人の感覚や努力に因らない事実・大きな世界の現状が強大で、おまえの願いは影響を与えるわけではないのだろう?
そもそも願いだけで影響など与えられるわけないだろう、という部分は横に置いておく。

444 :laser:2015/11/27(金) 19:38:50.21 ID:swAwz/p8.net
>>443
キミの罵倒判断基準はよくワカランな。実際遅いと思うものは遅いと言うしかないし外れているものは外れと言うしかないだろう、遅いや的外れは罵倒なのか?

>最初は同一ポイントとお互い勘違いし主張がぶつかっていたが、詳しく語る中で意味が明確になり理解できる部分はこちらは肯定したわけだ
>よっておまえの言う「終始取り違えて話して」は的外れとなり、

そうか?

>これについてはずっと肯定していることは理解しているのか?

のように「ずっと」と、さもかなり最初から肯定していたかのように書いていることと矛盾する発言だな?

しかも440にも至ってなおも「個人の感じ方や価値観」なんていう惚けたみたいなことをグダグダ語っているんだから
到底こちらの言わんとしていることを理解した上の発言とは言い難く「終始的外れ」だと言われても仕方ないだろう。


>おまえが言う〜そこのところはどう考えている?

周りを見ろよ。悪意だらけだ。たとえばネット掲示板一つとっても、いつどこの何を開いても悪意三昧だ。悪意のない投稿を見付ける方が難しいぐらいだ。

こんな空気と同じぐらい当たり前に人間に悪意が蔓延している状況下で、もしそれが見えないとか感じないなら、ただの鈍感か盲目か天然ボケだ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:11:28.71 ID:9xzgA6oA.net
例えばで最初に出るのがネット掲示板か。おまえの「大きな世界の現状の話」ねぇ。
残念ながらやはりおまえとは見えている世界が違うようだ。IQテスト指摘の表現力の問題だけではないと直感が言っている。
終わろう。これ以上やっても、お互いに不愉快だろう。

446 :Iaser:2015/11/27(金) 21:11:36.29 ID:swAwz/p8.net
>>445
相変わらずわかってないな。ネット掲示板は象徴だ。

顔が見えず匿名で本音が出やすいこのような場所こそその本来の意識状態が反映されやすい。

学校・職場・公共の場・国家・団体の主張・その他どこへ行っても人類の平均意識には、それほど大差が無い。

このネット掲示板の人間達の意識状態は、ネット掲示板に特異的なわけではなく、ネット外の様々な人間の言動や態度や状態ともよく一致・類似している。

IQテストにも類似性や共通性を見る能力は高いとあったでしょ?

したがってネット掲示板が人間達の意識状態を見るサンプルとして無意味なものではなく、よく現在の人類の平均意識を表し反映していると言える。

ついでに言えばキミの考え方もさほど特異的ではなく、やはり平均意識に支配された平均的な人間の意識状態であるように見える。

そしてそもそもいまキミと話していたのはどこだ?ネット掲示板だ。

ネット掲示板で周りを見ろと言ってまずネット掲示板のことを見ずしてどこを見る。

キミの示した考え方はどれもそうだ。いつも己の理想ばかり無駄に掲げその内面世界の話ばかりでちっとも周りの現実を見ない。

すべて自分で責任を取るだとか、リカバリーだとか、夢物語に過ぎない終始自己満足の世界でしかない。
自分は気にならないとか、自分はそれでいいだとか、自分のことしか言ってないなキミは。

そして周りを見ない、このありのままの現実の状態を見ない。

そのような者が何かを言ったところで説得力も納得感も共感性も生じないのは当然だ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:19:06.34 ID:hxrRPcLH.net
空気の経験値はネットにしかないから仕方ないんじゃないの?www

448 :laser:2015/11/27(金) 21:31:34.14 ID:swAwz/p8.net
>>447
ほらね言ってる側から出て来たよ良さそうなサンプルがw

449 :laser:2015/11/27(金) 21:42:13.52 ID:swAwz/p8.net
ささwそれはいいとして…w

自称低IQの長文の受けたIQテストって?w

1いつ
2どこで
3どんなテストを受け
4具体的にどういう結果が出たかの詳細

が気になるね〜♪

450 :laser:2015/11/27(金) 21:45:34.57 ID:swAwz/p8.net
あと下記は除外ねw

1ネットのIQテスト
2成人より前のテスト
3てきとう

よろしくw
楽しみだね♪

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:49:53.11 ID:WQDWnpxQ.net
大きな世界のオチがネットて久々にクソワロタwwwwww

452 :laser:2015/11/27(金) 21:56:25.36 ID:swAwz/p8.net
>>451
そもそもネットってさぁ、共通無意識の具現化形態じゃろ。
だから言い得て妙だよ。人々の無意識がインターネットとして物質化したのがこの世界(ネット)じゃん。

ゆえに人々の無意識状態を反映するのは当たり前なんだよ。
ネット外の人類の無意識の鏡がネット内の世界。

そして小さな世界で起こることは大きな世界で起こり、大きな世界で起こることは小さな世界で起こる。

つまりネットという小さな世界で起きることは地球や銀河宇宙という大きな世界でも起こる。

ミクロとマクロと世界は縮尺の違う同じ地図なんだよ。

453 :laser:2015/11/27(金) 22:05:14.90 ID:swAwz/p8.net
で、リアルでもネットでも、ニンゲンがしていることは同じ。

国家が違っても人種が違っても宗教が違っても性別が違っても年齢が違っても、地球人類の意識レベルにはそれほどの大差はないわな。

だからこそ2ちゃんねるのどこを見ても価格のどこを見てもその他のどこを見ても、然程、大きな違いは無い。

まあ強いて特別レベルに違うのは、生まれたての赤ん坊と人間以外の生物だな。

ま〜それ以外は…ねwわかり切ったことだね(笑)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:31:13.72 ID:NT5Y1pil.net
ネットで日本語も不自由なくせに、国家や人種てホンマ笑かすわーw
一回くらい海外行って暮らしてこいwww

455 :laser:2015/11/27(金) 22:58:55.24 ID:swAwz/p8.net
>>454
海外なんか行って暮らしたってたいして変わらんて。地球上の位置が変わるだけで人間の意識レベルが、赤子と大人の差ほども著しく異なるわけではない。

日本で起きることと海外で起きることに物凄い大差があるか?
無いよな。人間生活の中で起きる事件や現象に類似性があるということは、
その生活圏の人間の意識状態に大差は無いということを表す。現象とは人間の意識状態が現実化したものだからな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:13:57.44 ID:hTThOXKM.net
ネットが大きな世界って、ちっさwwダッセww
そりゃこんなんじゃ子どもの頃イジメられますょ
空気はインドにでも行って人生変えてこいwww

457 :laser:2015/11/27(金) 23:22:57.16 ID:swAwz/p8.net
小さな世界で起きることは大きな世界でも起こり、大きな世界で起こることは小さな世界でも起きる。
ミクロの宇宙とマクロの宇宙は繋がっている。

同じく、日本で起こることは世界でも起こり、世界で起こることは日本でも起こる。

日本ならばオウム真理教の無差別テロ地下鉄サリン事件〜イスラム国〜パリの同時多発テロ…どれも繋がっている。

同じく、ネット掲示板で起こることは世界でも起こる、世界で起こることはネット掲示板でも起こる。

国家と国家が行っているくだらない争いと、掲示板の投稿者と投稿者が行っているくだらない争いは、繋がっている。

ミクロの宇宙とマクロの宇宙は互いを映す鏡だ。

ゆえに小さな世界ネット掲示板に集まる悪意という状態とは、大きな世界地球人類の悪意の状態を表す。

ヒトの無意識下はこんなにも悪意に満ちている。
これら潜在意識下の無数の悪意が三次元世界の現象へと変換されていく時、あらゆる破壊・争い・侵略・悲劇・殺戮として現実化する。

世界で報道される数々の恐ろしい事件・犯罪に驚くことなかれ。
それは既に人々の無意識下に潜在している実在であり、いつ現実へと変換されてもおかしくない状態にある。

458 :laser:2015/11/27(金) 23:26:09.15 ID:swAwz/p8.net
>>456
ミクロの宇宙とマクロの宇宙の間にある相関関係・類似性・共通性に着目せよ。
そこに普遍の法則、真相に至る鍵がある。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:40:59.55 ID:9xzgA6oA.net
思った以上に酷い内容で大変残念たが、皆さんには喜ばれたみたいで良かったじゃないか。
おまえはその「おまえにとっての大きな世界」である仮装世界を中心に嘆きながら生きていけば良い。
こちらは多くを見聞し、実経験し、交流し、文字や写真では伝わらない熱いものを感じ、努力しながら自分らしく生きていく。
それが個人の人生観の違いだろう。
そこそこのIQ以下の馬鹿に見えるから、これ以上自分の直感を普遍化しようとするのはやめたほうが良い。

では、ご機嫌よう。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:48:28.66 ID:hTThOXKM.net
>>458
ついに宗教化したなwwwさすがはどらの弟子
どうせ説明もできないし根拠もない妄想じゃねーかw

461 :laser:2015/11/28(土) 00:10:31.05 ID:hA/uDQaS.net
>>459
多くを見聞し、実経験し、交流したわりには、まだまだ青臭い垢抜け切らない中身でしたな。

キミが経験したのが、どういうレベルのモノか、キミがどういう奴かということは、概ねわかった。

「文字や写真では伝わらない熱いものを感じた」か、それは大切にしな。これからもな。

キミはキミなりに努力しながら自分らしく生きていけば良いんでないかい。

ワタシはそれでいいと思うぞ。キミはキミらしくあれ、それがキミの道だ。

誰かの道に干渉したりわき見をする必要はないぞ。ワタシにはキミの言葉は必要無いのだ。

ワタシはどこまでも求めるさこの宇宙で変わらない真実をな。
直感だけで生きることがワタシの最善手だ。

そういう道をキミは知らないだろうが、それでいいのさ。

462 :laser:2015/11/28(土) 00:14:59.83 ID:hA/uDQaS.net
>>460
世界をただ見ていればいいんじゃないかい。

どこぞの教祖みたいにワタシに従えなんて言わないしキミを利用して他者に危害を加えたり、インチキ祈祷士のように病人を死なしたりもしないよ。

キミはキミの目で確かめてみたらいい、嘘か真かは。

463 :laser:2015/11/28(土) 00:24:15.11 ID:hA/uDQaS.net
何もないところから突然にして偶然として起きることは一つも無い。

水が高きから低きに流れるように、目に見えない世界から目に映る世界へと移り変わり流れていく。

事件は外面世界で起きる前から起きている、人類の内面世界で。内面世界で起きることは外面世界でも起きる。

そうして起こるべき必然として、それは内面世界から外面世界へと移行・現出してくる。

だから内面世界を知る人間は皆が決まって言うこの台詞をけして言わない「まさか!」「どうして?」

そして必ずこう言う「やはり」「ついに来たか…」

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:56:08.01 ID:5Bl7ZDIs.net
大きなネットの世界の次は、ミクロの宇宙とマクロの宇宙かょwww
それはどんな大きなネット宇宙なんだょ? マクロとミクロの定義はなんだょ?
よもや大小とか言って笑わせねーよなww

465 :falling star:2015/11/28(土) 01:13:36.90 ID:hA/uDQaS.net
>>464
あーあダメだこりゃ、アタマ悪そ。
無駄無駄、キミには時間のムダ。

自分で考えな、教えてもらってばかりじゃダメだろ、自分で探し自分で答えを見付けろ教えてクンは★

466 :falling star:2015/11/28(土) 01:24:38.55 ID:hA/uDQaS.net
ネット宇宙ぅ〜?無いよそんなの?w

ま、いいや。念仏でも唱えるかぁ。

小さな世界で起きることは大きな世界でも起きる。大きな世界で起きることは小さな世界でも起きる。

小さな日本で起きることは大きな全世界でも起きる、大きな全世界で起きることは小さな日本でも起きる。

小さなネット掲示板で起きることは大きなネット外世界でも起きる、大きなネット外世界で起きることは小さなネット掲示板でも起きる。

個人に起きることは人類に起きる、人類に起きることは個人に起きる。

ヒトの中に宇宙がありヒトの外に宇宙がある、内なる宇宙と外なる宇宙は鏡の内と外。

小さいは大きい、大きいは小さい。

内を見れば外が見え、外を見れば内が見える。

面白いなぁ。

467 :falling star:2015/11/28(土) 01:37:26.78 ID:hA/uDQaS.net
今の大方の宗教に真理は無いね。

今の大方の宗教から感じる直感的感覚は、飾り立てた嘘・支配・狂気・洗脳・操作・欲望・私益。

宇宙の深い真理はたぶんに、もっと素朴で、自然で、純粋で、簡単で、理解し易く、そして美しい。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 08:17:31.98 ID:5Bl7ZDIs.net
なんだそんなあたりめーのことかょwww
こいつホント薄ッペラペラでツギハギだらけのネット中毒者だなw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 08:19:15.25 ID:5Bl7ZDIs.net
なんだそんなあたりめーのことかょwww
こいつホント薄ッペラペラでツギハギだらけのネット中毒者だなw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 10:55:39.46 ID:/UqtF8oR.net
確かにどら師匠はまだ自分なりに経験して言ってるだけマシだ
弟子空気はネットを見れば分かりますとか、三流霊能者かょwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 12:37:12.13 ID:vd2V3Sju.net
ネット罵倒世界に永住する妄想番長がココにいると聞いてきました^ - ^

472 :laser:2015/11/28(土) 13:15:08.29 ID:hA/uDQaS.net
>>468
>>469
わかってなかったくせにw
後出しジャンケンはダメダメですょ★

しかも、興奮して、悔しがって2連投とかワロエマクリw

473 :laser:2015/11/28(土) 13:33:16.22 ID:hA/uDQaS.net
>>470
ネットを見ればじゃないよ、文字通り地球上の全世界・全国家を“見てな”だよ。

「見ろ」と言うより“見ててみな”だよ。
これから数十年にわたる時間と変化をよくよく目を見開いて、観察していたらいいんじゃない?ということ。

前のカウンセラーのコメント『あなたの言うことはいつもとても“早い”の。言われたときには何を言われているかみんなわからない、
そうして随分後になってみんなが忘れた頃に「そう言えばアイツが言ってたな」というようなタイプなんだから。
誰よりも早く気付いて第一声を放つようなタイプ、周りとはかなり視点が違っている』との指摘。

我が家の家族の反応も概ねキミ達と似てるよ。ワタシがなにか言った時には絶対「ホントかよ?w」て顔をする。

「うちの家族の味噌汁のしょっぱさはAが作ると一番しょっぱく次がBでCが作ると一番薄い」と舌の感覚だけで指摘したら、何度言っても「ホントかよ?www」という反応。

奴ら、暫く後になって塩分濃度がわかる機械購入して試しに味噌汁の塩分濃度を作る度に計測したら、ワタシの言った順番通りだとわかって「!」とか納得してやんの。

だから言ってるのに。いまさらかよ、て感じ。周りと自分のテンポにかなりの落差があるのは知ってる、昔から。

474 :laser:2015/11/28(土) 14:35:22.48 ID:hA/uDQaS.net
しかしなるほどね、こうして客観的に検査すると自分がどうして、どのようにして馬鹿に見えるのかがよく理解出来るね。

自分の場合主に聴覚情報に対する反応と処理と出力の敏速性・正確性・記憶力に優れている。
それから計算力・思考力に優れる。これらの要素は平均の上よりも優れている。

反面、視覚情報に対する反応速度や記憶力はごく平均的で優れても劣ってもいない。それと一般知識の蓄積量に弱さがある。
これらが聴覚情報処理能力の高さの足を引っ張って総合能力を平均の上にとどまらせている。

なので、主に視覚情報を処理する能力の方が重要となるネット掲示板ではとてもアタマが良いようには見えない可能性がある。それらの能力はごく平均的だからだ。

さらに一般的な事実についての知識量が弱いことは文章のやりとりでは致命的ですらあり、これは極めて低能に見える可能性がある要素だ。

逆に、掲示板の文章は別にどんなにゆっくり書いても基本的にはわからないわけだから、処理能力がどれほど遅くて鈍い人でも一般知識・語彙さえ豊富ならばそれだけでアタマが良さそうに見える可能性がある。

ネット掲示板の相手には、ワタシの得意分野で「非常に優れている」に属する数唱や、「優れている」計算力など、
聴覚情報に反応・処理・出力する時の敏速性・正確性・記憶力の高さ…は目の当たりにすることが出来ないのである。

ワタシのことをリアルに見ている人と、文章しか見ていない人との間で評価が二分したのはこのせいだろう。

一緒に授業に参加するなどしていて、ワタシの聴覚情報に対する反応・処理・出力・記憶能力の高さ、
ノートをまるで取らないのに上位の得点を出したり、授業中の教師からの突然の質問に対してワタシが正確に回答する状況を目の当たりにしている人はワタシのことを「アタマが良い」と評価する。

反面、聴覚情報処理能力の関係しない、視覚情報の処理能力と一般知識量こそがモノを言うネット掲示板の文章だけを読む相手には、せいぜい平均的な視覚情報処理能力と、
平均よりも劣っている文章能力と知識量を見れば、とてもIQが平均の上にあるとは思えないずいぶん馬鹿な奴に映る可能性があろうと分析出来る。

475 :laser:2015/11/28(土) 15:34:08.66 ID:hA/uDQaS.net
あと「音楽的感性が無い」かどうかについてだが、ワタシに音楽的感性があるか無いか、そもそも音楽的感性とは何なのか…はともかくとして、
「異なる機種間の音の違いや類似性・共通するカテゴリーや属性を抽出して適切に言語化する能力」は高いということが検査結果からは読み取れる。

聴覚情報への感覚の鋭さ・反応の敏速さ・処理能力の高さ・記憶し保持し出力する能力の高さ…は非常に優れている。

複数の対象に共通するカテゴリーや属性を抽出して類似性や相違点を示したり、過去の経験を応用して評価する能力、は高い。

なので音を聞いて正しく比較し評価し適切に表現できる能力は高いと言える。

反面、一般知識量不足による語彙の少なさと文章能力の低さは、本人の中では音を正しく感覚し適切に表現出来ていても、
それを他者に伝達する段階で他人に理解しやすい文章構成に出来る能力の低さに、本人の感覚こそ鋭く正確でも他者にとって解り難いという問題点があると言える。

476 :laser:2015/11/28(土) 15:48:07.84 ID:hA/uDQaS.net
>反面、一般知識量不足による語彙の少なさと文章能力の低さは、本人の中では音を正しく感覚し適切に表現出来ていても、
>それを他者に伝達する段階で他人に理解しやすい文章構成に出来る能力の低さに、本人の感覚こそ鋭く正確でも他者にとって解り難いという問題点があると言える。

これも悪い文章だな。

反面、一般知識量不足による語彙の少なさと文章能力の低さは、本人は音を正しく感覚出来ていても他者にとって解り易い文章に出来ていないという問題点がある。

で充分だが1.5倍程度の容量を無駄に使っている。まとめるのが上手ければもっと短縮出来る。
文章を適切にまとめる文章能力が低く、無駄に間延びした効率の悪く解り難い文章を書いていると評価出来る。

477 :laser:2015/11/28(土) 16:02:45.74 ID:hA/uDQaS.net
それでスレタイ後半の者の文章能力の問題点だがざっとこのような問題点が挙げられる。

・単語をよく間違える
・文法をよく間違える
・誤字脱字が多い
・語彙が少ない
・要約して述べる能力が低い…(下記カッコ内)
(・一つの文章で同じことを二回以上述べ無駄に長くなる)
(・二つ以上の投稿間で同じことを二回以上述べ無駄に長くなる)
(・長くなっても述べている項目が増えてはいるわけではない)

つまり、中身の濃い長文ではなく、無駄に間延びした薄っペらな長文であると言える、という指摘内容は正解である。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:38:50.03 ID:5SwPlpXj.net
>>473
このスレや価格を見る限り空気が早見えと感じたことは一度もないぜ
どちらかというとズレてる感じ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:50:45.33 ID:5SwPlpXj.net
あれだな、ホントかよとなったあと結局そのままだからだ。
言う通りになった試しがないから、ズレてる感じになんだな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:25:59.45 ID:FOSXDV8H.net
一週間で未読133記事かい。
ゴミ空気の馬鹿文章ばかりだなw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:41:26.88 ID:5Bl7ZDIs.net
大きなネット世界でも話ズレてるのに空気だけがワンテンポ速いと勘違いしてたしなw
結局相手の意図も全然読めてねーみたいなwww その分最後にオチて笑えたけどなwwww

482 :laser:2015/11/28(土) 23:24:55.83 ID:hA/uDQaS.net
>>478
そらキミの場合は反抗意識からそういうように見たいからだろ。

特にワタシに対して反感の無い立場の人間が客観視すればそうなるわけだよ。

でもキミの立場はどちらかと言えばワタシのことを全否定することに都合の良さ、メリットがある立場だろ?

だからキミの立場からでは中庸な見方は出来ないわけね。

483 :laser:2015/11/28(土) 23:27:36.87 ID:hA/uDQaS.net
>>479
IQテストの話も「高IQ」は流石に釣りだったとはいえ、それ以外の99.9%以上のコメントがすべて外れていなかったじゃん。

自分の正しいIQを知らなかった状態でほぼ直感のみで正確な分析が出来ていたわけだよな。

キミが馬鹿過ぎて言った通りになっても気が付かないだけちゃうの?w←当たってそう当たってそうw

484 :laser:2015/11/28(土) 23:32:48.16 ID:hA/uDQaS.net
>>481
キミが一番なんも見えていないわ、ホントダメだこりゃ。

昨日やりとりしていた相手はキミよりは遥かにわかっていたよな色々と。
昨日の相手は妹と自分の間で自分寄り、キミは妹未満で、ワタシの知るリアルで一番バカな奴と妹の中間ぐらいに見える。IQにたとえて95ぐらい。

ごめん、キミはとってもおバカちゃんに見えます正直に言えば。

485 :laser:2015/11/28(土) 23:48:49.64 ID:hA/uDQaS.net
キミ(5Bl7ZDIs)がどうしてワタシから見て馬鹿に見えるのかの理由を書いておくよ。

昨日の奴はさ、最初勘違いから入って途中から意味を理解して来たわけだが、
前半の見解にも中後半の見解にも一定の洞察力・観察力・推理力・思考力を感じるのね。
IQにたとえて悪くても105、良くて115程度ぐらいの、それなりにアタマのいい相手だなと感じる感覚。

それに比べてキミは、思考力や洞察力が優れるわけでもなく、かといって直感力が優れるわけでもなく、
たいした思考過程もなしにただ自分の都合のいいように解釈しただけを事実だって勝手に思い込むような、
ハッキリ言って考えが足りないだけのすごい馬鹿に見えんの。


昨日の彼は結論に至るまでにきちんとした論理的思考や推理の過程があってそれをきちんと示せる能力があったけれど、
キミには論理性も何もなく、かといって直感的人間でもなく、ただバカが浅い考えで結論出しちゃって喜んでいるみたいな本物の馬鹿そのものだと思うのよ。

昨日の奴がまともな思考力を持つ相手だっただけにキミとの落差がすごいわ。

自覚ないでしょ?昨日の彼より自分がバカな自覚が。その程度のことを洞察出来る知能すらも無さそうだもんね?w

486 :laser:2015/11/29(日) 00:07:22.99 ID:0IaP7+Bs.net
因みにキミみたいな奴は弄りやすいからワタシには好ましい相手なのね。

>>478
言語性IQが低そうなキミには難しい話かもしれないけどさ、それ(ズレて見える)はある意味当たり前なのね。

ただし己の視点からズレて見えることは先見の明があるかないかの判断にはなり得ないわけ。

ある一つのことについて、視点1・視点2・視点3・視点4・視点5…という5つの立ち位置があったとして、
そのどこに自分が位置するかで正しさの基準自体も変化すると同時に、自分の視点から近い相手は正しく見え、自分の視点から遠い相手程ズレて見えることが当たり前なのはわかるよね?

視点に因ってけして変わらない普遍の事柄を論じない限りはおよそすべての議論はこういう形になるわけ。

なのに思考力が鈍いキミはさ、勝手に己の視点に近い立ち位置から見える現実のみをいとも容易く唯一の真実だと思い込んでしまうんでしょ。

思考能力があれば様々な視点からの見え方を思考してみることが可能だよね?

昨日の彼にはそれが出来ていたよ。だけどキミには無理なんだろう?
それがキミが思考能力の足りない奴=馬鹿に見える理由だよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:32:02.46 ID:Im7xXUdl.net
音質最悪の詐欺新導体102SSC、被害者続出の接点破壊スティック、被災者嘲笑ツナミ、
チンピラ紛いの試聴会妨害野次と遅刻騒動、衆人監視の為の試聴会違法盗撮、
編集者への身体拘束と脅迫、出版社への報道圧力、ケーブル工場への恫喝、
オヤイデ社長自身による他社攻撃と自社擁護のステマ行為、度重なる犯罪的言動・・・
もはやオヤイデに企業としての信頼回復は不可能だろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:35:59.74 ID:Im7xXUdl.net
オヤイデ前代未聞の接点破壊詐欺&前代未聞のヤクザ行為

音元出版オーディオアクセサリー誌の付録クリーニングスティックECがメッキを剥がし接点にドス黒い汚れを付着させるだけの
接点破壊スティックだった事が判明した
しかも金属磨きポリマールを切り刻んだだけの粗悪なボッタクリ製品である事や「汚れは電極部に再付着しない」などの
みじんこの大法螺発言も次々と発覚した
接点破壊スティックで剥がれたのはメッキだけではなく、電材問屋直売価格で良心的イメージを作り上げてきた悪徳電材問屋の
化けの皮まで剥げてしまった
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3933/20140126/41075/
更にこの悪徳電材問屋は只のOFC(C1011)を102SSC精密導体などと偽ってPCOCC-A以上の高値で売り出すボッタクリ詐欺を開始したが、
AA誌155号にて女性ライターに102SSCの偽装を全て暴かれヤクザ紛いの大暴走を開始
102SSCの真の素材であるC1011ケーブルを安価で販売していた塩田電線に圧力をかけ販売を中止させ、塩田電線に転職していた
元オヤイデ社員を辞職に追い込んだのを皮切りに、音元出版へ傲慢な圧力をかけ女性ライターのヨドバシイベント降板を要求し
雑誌連載を全て中止させる
更には女性ライターの身柄拘束まで行い、ヨドバシイベントは遅刻した上に違法ビデオ撮影で監視&野次妨害のヤクザ丸出しの暴挙を行う
しかしケーブル選びの挙手で他4メーカーに歴史的な大敗を喫し(アコリバ過半数以上、サエク4名、ナノテック4名、ゾノトーン4名、
オヤイデ0〜1名←しかも挙手したのは違法ビデオ撮影&野次妨害したオヤイデ社員)
102SSCが詐欺導体であるだけでなく音の悪さまで露呈する大失態を演じ偉大な先代が築き上げた60年の歴史に2代目社長自ら泥を塗った
詐欺とヤクザ紛いの悪事の数々を暴かれ腹の虫が治まらないオヤイデは社員総出で女性ライターやアコリバへの下劣極まりない
誹謗中傷を自社スレで喚き散らす日々を繰り返し、今後も自らの悪事を認めるかのような愚かな行為は収まることを知らない

電材問屋直売商法とポリマール流用ボッタクリ詐欺商法&なんちゃって新導体でボロ儲け
金満逆玉の輿オヤイデ村山社長のマクラーレン&カリブダイビング&海外豪遊&高級レストラン自慢SNS
https://www.facebook.com/satoshi.murayama.520#!/satoru.murayama.146

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 09:24:28.86 ID:MOiw/DmZ.net
>>483
オメーのことをオメーが当てたからどうだっつーのwww 馬鹿だねホント見えてねえなww
味噌汁のクソ例え話といい、なんつーか言うことが幼稚杉w 表現力もなきゃ、なんも見えてもねーよ、キミは。

490 :laser:2015/11/29(日) 13:25:23.04 ID:0IaP7+Bs.net
>>489
甘いなw

普通は自分のことだからこそ見えないもんだ、今のキミのようになw

そして自分の正確な程度を正しく把握するには、周りが見えて、自分も見えて、正しく分析出来なければ無理なんだよ?

それを「中の上」と調べる前からあるがままの実態を言い当てたのは充分“鋭い”と言える。

「なんも見えてもねーよ、キミは」ならば全体に対する自分の位置を正しく言い当てることなんか出来ないんだよ、今のキミのように(笑)

491 :laser:2015/11/29(日) 13:34:40.58 ID:0IaP7+Bs.net
自分の位置を正しく言い当てるには、「まず全空間を把握し、さらには自分がその中のどういう座標に居るのか」という、
大きな全体とその中の相対的な位置関係を客観的に認識出来る能力が必要だ。

「広く全体を“見る”能力」と、その「全体の中で自分自身とその周りの相対的な位置関係を正しく“見る”能力」がなければ正解することが出来ない。

これらは何れも鋭く、確かに“見る”力が無ければ正解しない。

往々にして実際より大きく見積ったり逆に小さく見積ったりするもんだが、それを「中の上」と正確に捉えたワタシの直感力は間違いなく鋭い。

キミの浅はかな考えだと「自分のことは自分でわかるから簡単だ」と勘違いしているんだかろうが先の結果を当てるには自分のことだけしかわからないのでは不充分で、
“全体と周りと自分の相対性”という自分以外の周りを広く認識出来る能力が必要で、極めて正確かつ鋭敏な観察力や直感力が必要なことなのだよw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:37:38.02 ID:X1rTnVgA.net
こいつは常に自画自賛だなw
デカイこといいながら、当てれるのは味噌汁の味と自演IQ話だけwwwちっさ

493 :laser:2015/11/29(日) 14:16:57.13 ID:0IaP7+Bs.net
>>492
相変わらず観察力が無くて的外れだなw
昨日ちゃんと自分の欠点を指摘しただろw
だから

>こいつは常に自画自賛だなw

はただの恥ずかしい勘違い(笑)


>デカイこといいながら、当てれるのは味噌汁の味と自演IQ話だけwwwちっさ

デカイのは当たってるかどうかちっこいキミには確かめられないだけじゃろ?w
なあIQ90台のおバカちゃんよw

494 :laser:2015/11/29(日) 14:21:05.13 ID:0IaP7+Bs.net
あと「当てれる」じゃなくて「当てられる」だろ?w

小学校の塾ではそう教わったぞ?w
中一並の学力しかないワタシに直されるなんてどんだけ恥ずかすぃ〜〜〜★★★んだよw

よく中一の頃にクラスで一番バカ女がよくそういうこと言ってたっけw

恥ずかしいな〜wwwあまりのことにこっちが赤面だよ!www

495 :laser:2015/11/29(日) 14:27:13.90 ID:0IaP7+Bs.net
そうそう!w思い出したw

よく小学校ぐらいの頃さ〜、よくキミみたいな悪口言う奴って必ず居たよね!w

あ〜あ懐かしすぃ〜恥ずかすぃ〜なぁ〜おまえ★★★

ねぇねぇ馬鹿ってさぁ、なんで馬鹿なことしか言わないの?w学校でも会社でも成績が悪い馬鹿は言動まで馬鹿だよね?w

それってなぜなの?w
自分が劣っている自覚ないよね?www

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:45:50.67 ID:MOiw/DmZ.net
味噌汁みたく話せば誰でもデカイ話だって分かるだろ? あるのかえ? ん〜? 無いんだろ〜? あ〜ん?★★★
無いくせに恰も有るように語る雑魚馬鹿がチビ空気なのですょwww

497 :laser:2015/11/29(日) 21:09:15.12 ID:0IaP7+Bs.net
>>496
何をもってデカイか知らんが、既に書いてるよ。

>小さな世界で起きることは大きな世界でも起きる、大きな世界で起きることは小さな世界でも起きる

498 :laser:2015/11/29(日) 21:22:01.27 ID:0IaP7+Bs.net
ああそれから、デカそうな話をする自称霊能力者・予言者・超能力者…は、奴らはほぼインチキだよ。

ワタシは逆に本物を知ってるから思う、本当の超能力者というのは驚くほど素朴で、普通で、ごく一般的な生活に溶け込んでる。

変なニセモノとかどこぞのインチキ宗教家や祈祷師みたいに見せびらかしたり宣伝したり金を儲けたり誰かを自分の利益の為に利用したり絶対しないし、意味もなく何かをしたりしない。

たとえて言うと野に咲く花や風や太陽のように自然で宇宙の法則に逆らわず、天地自然の流れに従いあるべき時にだけ何かの使命を果たすかのように人知れず力を使う。

広いよなぁ世の中は。想像以上に色んな人がこの地球上に来てるのね。長生きはするもんだよな。

そういうすげぇ人達の中の一人がそう言うんだから確かだと自分でも思うわ。

キミは顔が嘘まみれだもん。嘘と顔に書いてあるよ。パンツ丸見えなの自覚ないんだよね?www

面白いなぁ〜wwww

499 :laser:2015/11/29(日) 21:42:10.43 ID:0IaP7+Bs.net
あと、先のことは別に予め決まっているわけじゃないよ。特にデカイ話は、全人類の無意識状態がこの先に於いて実現してくる話だから、
多くの人の想念が関わる。その交わるところに答えがあるわけで、今の人々の平均的な無意識状態を観察さえすれば誰でも概ねそうなるであろうことは予想可だけれども、
やはりそれは多数の想念の力が作用する以上、絶対こうなるという唯一の答えは無く、事実この宇宙のこの時点においては確定はしていない。

だからどちらかと言えば、多数の人の想念が関わることより自分の家族や自分自身の先の方がハッキリしやすいんだよね。

宝くじとかの結果がわかった試しないしね。だいたいは、自分達に危険が迫った時とかホントに必要な時に必要なことだけわかるんだよな。

そういう結構不便なところあるんだよ直感て。こちらから何かアプローチして何時でも答えが来るというよりは、向こうから本当に必要な時だけ何の前触れもなくいきなり何かを告げて来るんだよね。

コイツに関わるな、とか、いまこの車からは降りるな、とか、この道は行くな、とか、この人は自分にとってすごい素敵な相手だよ、とか、この会社を選んだ方がいいよ、とか、この人の身体はいまこんな状態だとか、
直感はいつも結果だけを途中の推論を飛び越えて、しかも断片的に教えてくれるだけで
「じゃあなぜ車から降りちゃあダメなの?」とか「なぜコイツに関わるとダメなの?」てことまでは教えてくれない。

でも殆どの場合、直感を無視するとおかしなこと、つまらないことになる。そして従うと不思議と上手くいく。そんなもの。

だからあんまり疑わないことにしてる、向こうから虫の報せがあった時には。

500 :laser:2015/11/29(日) 21:59:24.37 ID:0IaP7+Bs.net
実は数日前のある夜、とうとう自分の直感の声にハッキリと言われてしまった。

その内容はとある事情からありのままには書かないが、掲示板遊びをやめるよう結構強く言われた。
無駄なことにこれ以上エネルギーを使わないようにというような意味合いの中身だった。

掲示板に関して今までこんなにハッキリと強く言われたことは初めてだ。

数日間無視して書き込んでしまったがやはりこれ(直感無視)は良くない、今までの経験からしても。

ということでワタシはもうここには来ないことにする。

じゃあね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 00:26:52.94 ID:C3dkixmJ.net
クソな人生観叩かれたのがよっぽど効いたようだなw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 00:38:21.80 ID:RXC0WNeV.net
最後まで口から出任せだったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 01:07:34.40 ID:GLkDInkf.net
>そうかもな。だがIQテストの結果にも示したように残念ながらそれじゃあ低知能であることにはならんのですよ。
そのテストの被験者が君であるという証拠は?

>で?w
だから、君は辞書の内容すらも理解出来ていないという事さ!

>あ、また知能ではなく文章の話か。まあそうだろうね、それ以外は殆ど全部ワタシより能力が劣っているキミが言える唯一のツッコミ部分だもんね。
殆ど全部ワタシより能力が劣っている?僕IQ80ぐらいのよりも君の能力が高い部分なんて、何一つとして示されていないけれど?

>キミの言う通りキミがさんざん周囲から馬鹿扱いされて来たのならば話はわかるなぁ。
>良かったねぇwあ、これ皮肉だけでなくホントに適当な鬱憤晴らし相手が居て良かったねって言葉通りの意味も入ってるからね。
そうそう、IQ80ぐらいの僕が馬鹿に出来るのなんて君ぐらいなものだからねえ!

>そうだね、了解。やっぱ国語の先生みたいだ。
IQ80ぐらいの僕から見ても目に余るだけですょ

>虐待されたり様々な差別を受けたりして人間不信になって義務教育期間にまともな教育を受けられる状態になかったり、
>何も記憶しない能力を獲得することでしか生き延びられない精神状態や環境に陥ったとき・記憶を保持せず以前の自分と以後の自分とを分断することで自己を守る術を身に付けると、
>たとえ地の記憶能力や知能が低くなかったはずでもこんな人間が出来上がりますという例かもしれません。
何それ?御涙頂戴物語?

>サクッと答えたらええやん。動きが遅い人はじれったくない?w
IQ80ぐらいの僕から見ると、皆さん動きが早く見えるけれどね 君みたいな人を除けば(笑)

>真似すんなよw
真似も何も、君は君自身に音楽的感性が無い事を実にはっきりと示してしまっているのだから、そうとしか書きようが無いのですょ

>IQ80にプライドなんかあんの?そんな特殊学級にする?普通でいいの?を選んでくださいみたいな超低知能で。
ほらね?君はまだIQの事を理解出来ていないでしょう?

>ふ〜んそれは優しさなの?だとしたら、ありがとう。
一応は優しさですょ その年でちゃんとした文章の一つも書けないのではさすがに気の毒だからね・・・

>でもさぁ、ボロボロしてるよりしていない方が色は浸透しやすいよねw
ぼろぼろの人はそれだけ付け入る隙が多いんですょ

>そんなの添えたら個人情報流出じゃん。わざわざ誰の検査結果を張るんだよw
でも、それが無ければ信じて貰えないですょ?現状では仮に僕がテストの結果をでっち上げてテストを受けたと主張しても、出した情報はイーブン
IQ80ぐらいを自称し相応に頭の悪そうな書き込みをする僕と、それよりも更に頭の悪い書き込みをしながらIQ119を自称する君
どちらの言葉により信憑性があるか、比べるまでも無いでしょう?(笑)

>つまり心理士とワタシの指摘通り文章能力の話であり低知能の話ではないというだけだし、
>キミが低知能だから文章能力の低さと低知能とをきちんと区別出来る能力が無いだけだよね(笑)
たとえば辞書の例はアウトプットする能力の低さ以前に理解力が不足している事を示していますょ

>自称低IQの長文の受けたIQテストって?w
>1いつ
>2どこで
>3どんなテストを受け
>4具体的にどういう結果が出たかの詳細
>が気になるね〜♪
自称IQ120の空気が書いている「結果」って?w
ほんとうは誰がどこで受けたテストのものなのか気になるね〜♪
よろしくw楽しみだね♪

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 11:06:10.45 ID:t2E9C25N.net
ついに知り合いが超能力者とか言い出してますょwww
前に2%がどらより空気の方が小マシ的に言ってたけど、こいつはやっぱりどらより酷いw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 11:42:59.67 ID:C3dkixmJ.net
>>459 のヤツが言った、まさに思った以上に酷い内容なんじゃないの? 2%にしてもwww
なんでも自分にツゴーのいいような解釈して、幼稚なたとえ話とワケのわからない同じ内容の長文をまき散らかす
ただのエアーマシンだからなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:25:25.64 ID:RXC0WNeV.net
最後は龍神のお告げであぼんか
いかにも馬鹿らしい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:29:48.85 ID:x2jomudi.net
そのやり取りで空気が妄想の世界の住人という事がよく分かったよ
相手にワンテンポ遅れてるとか大口たたきながら空気が10テンポくらい遅れてるのはワロタw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 16:59:17.26 ID:JhBXrmUm.net
俺はネットを見てるから世界の全てがわかる(キリッ
が何をさておき1番ワロタw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 17:06:54.57 ID:RXC0WNeV.net
2chから逃げ出して価格に舞い戻るのかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 18:40:26.58 ID:whySPdJP.net
価格で、やっぱコテハンて最高っすょ
とか師匠と馴れ合ってもらいたいw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 19:03:13.86 ID:Q7zWXNVi.net
これだけ知識も経験も知能も金も身長も無いヤツがこんなに偉そうにしてるのも珍しいと思ってたけど、根拠のない自信は俺様宗教からきてたのね(笑

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 19:05:49.01 ID:Q7zWXNVi.net
滑稽という言葉がこんなにぴったりくるやつはいないよ、ある意味貴重です(笑

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 22:25:55.76 ID:NS5qfmkz.net
価格で空気がたてたスレも壁打ち状態でどら化してるねw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:30:09.31 ID:gp52VtgL.net
造語症

日常使用されていない奇抜な新しい言葉を自分流に作って、自分なりの意味を持って使用することをいう。
日常会話の中で使用することもあって、文字として使う場合もあるが、理解が難しい場合が多い。
しかし、患者は自覚なく使っている。

思考障害に関連して著しい場合には、支離滅裂になることもある。
統合失調症でよく見られる症状である。言語新作とも呼ばれる。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 10:27:38.41 ID:/E4h8ph3.net
>私は、各ジッターの影響やハードディスクだってフラグメンテーションがあれば影響あるだろう、ましてメディアの記録には必ずアナログな要素があるだろう。これら、音に影響を与えると、キッパリ言ってます。
久々に見たらぽにょも何年かかけてやっとベーシックなレベルをきっぱり言えるようになったのか。
長いよねこの話も。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:53:09.38 ID:jrC2VmIc.net
あれ?空気は結局逃げたのですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 10:28:11.63 ID:bnFpHg99.net
ネット一筋の人生観を叩かれた悔しさのあまり、真っ赤になって宗教くさいことを喚きながら価格に戻って行きますた。
心の平穏を取り戻すべくエア購入レビューに勤しんでいるようです。

518 :Airさん@真っ赤:2015/12/04(金) 14:59:03.04 ID:KN7BM/z3.net
また雑魚どもが湧いてきたか★

貴様らはどうせ口ばかりの低IQ並のヘッドホンしか買ってないことは宇宙のお告げで分かっている。

だからワタスが実際に買ってないヘッドホンのレビューを価格クムですることの責任は半分はお前たちにあるのだよ。

なぜならワタシにはそれが超能力的に分かる気がするからだ。

だから責任の半分はネットを見てれば見えてくる宇宙の因果によって、おまえらのせいとなりうるんだよ。

ワスのいう事が分からないなら、それはおまえらのレベルが低過ぎるから雑魚ということさ。分かった?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:26:52.72 ID:jrC2VmIc.net
分かったw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 10:52:16.88 ID:2vhZ3N8p.net
どらチャンでwikiからきたけど、どらをみんなでバカにして楽しむスレだと思ってワクワクしてたのにコテハンが暴れてるだけでつまんないや
帰ろ
びんたん ver Kuma/3.00/13
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D201 Safari/9537.53

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 10:57:37.56 ID:zbIhA7Hx.net
乙カレー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:12:49.66 ID:4IEzPLk6.net
今週は、未読33件か盛り上がってないなあ。
頑張れよ、糞空気。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 09:22:18.37 ID:iL0uGtUF.net
糞空気は価格に逃げ出して不在ですょ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:18:59.80 ID:Fx1VySM/.net
でもそっと柱の陰から覗いてますょ。

525 :falling star:2015/12/08(火) 00:33:41.99 ID:dGFiGg7Y.net
>>503
アチキ自身がさ、自分はそんなにバカじゃないと思う感覚と、アチキがキミより馬鹿だとするキミの主張のどちらが正しいかをアチキが検証する為の検査なんだから、
キミが信じるかどうかはたいして重要じゃあないんだけどね?(笑)

アレは紛れもなくこの文章を書いている者の個人的結果だよ。キミには驚くべきことなのかもな?

自分がバカだと思っている相手のIQは平均の上だということは。


>君は辞書の内容すらも理解出来ていないという事さ!

あんな断片的な情報で本来的な理解能力はわからんだろうさ。


>何一つとして示されていないけれど?

キミが見抜けないだけじゃないの?



>IQ80ぐらいの僕が馬鹿に出来るのなんて君ぐらいなものだからねえ!

あまり馬鹿だと、相手がどのぐらい賢いか/馬鹿かを正しく判断出来ないから、IQ200の相手をキミは馬鹿に出来るかもな。


>IQ80ぐらいの僕から見ると、皆さん動きが早く見えるけれどね君みたいな人を除けば(笑)

アチキは平均的な奴よりはかなり早いよ。一緒に行動してみればわかるよ。


>ほらね?君はまだIQの事を理解出来ていないでしょう?

前記したのは臨床心理士のコメントだからそれは無いな。
キミは「理解する能力」と「単に既に知っていること」とを取り違えているよ。
理解する能力が低くてもその蓄積次第では理解能力がある奴の知識量を上回ることは容易いことさ
IQ100の妹がIQ119のアチキよりもよく知っていることは沢山あるよ。処理能力の高さと蓄積量はまた別ね。
いくらスペックが高くても入れていないものは再生しようが無いのだから。


>一応は優しさですょその年でちゃんとした文章の一つも書けないのではさすがに気の毒だからね・・・

いいんだよ別に、たいして不便ないし。
凸凹で構わないよ。自分が数唱得意なの初めて知ったし。欠点を補うより長所を伸ばせばいいと思うわ。

苦手なとこで無理に勝負したってそれが得意な奴には敵いっこないんだからさ、得意分野で活躍するさ。


>ぼろぼろの人はそれだけ付け入る隙が多いんですょ

まあそうかもね。凸凹の凹だけを徹底的に狙われたら弱いかもな。凸の部分で勝負したら敵うわけないとキミもわかってんだろ。

それだけアタマが回るならキミは充分IQ80じゃあないと思うがな。

今回のキミは攻め方が上手かったな。

認めてやるよ、アチキの負けだわ。

526 :falling star:2015/12/08(火) 00:46:48.55 ID:dGFiGg7Y.net
>>503
別にキミが誰にでも証明出来る程の完璧な証拠を挙げることなんか期待しちゃいない。

それらしい、おそらくホントのことを言ってるんだなと感じられる程度の情報量を示してくれればいいよ。

IQ80だと自分が思う根拠、自分がそうだと思うと感じた具体的エピソードを幾つか挙げてくれる程度で充分だよ。

臨床心理士の話からするとキミがIQ80は無いなぁ。どんなに低くても90は超えると思われる。

IQ80相応というのは臨床心理士の見解を聞く限りもっとどうしようも無い感じ。

アチキはな興味があるんだよ。なぜキミが自分をIQ80だと思い込んだのかの過程・体験に。

世の中面白いよなぁ?キミの感覚からすればこんなにアタマ悪そうな文章を書いている人間のIQが120近くあるんだよ?

良くて平均悪くて平均の下にしか見えないとか、悪過ぎて推し量れないとまで言われたのにな。

でも数字は正直じゃない?感情の入った人間サマの曖昧な判断よりさ。

妹も悔しがってましたハイ。同じぐらいだと思ってた相手にぜんぜん負けてたから。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:52:59.78 ID:dGFiGg7Y.net
×自分がそうだと思うと感じた

○自分がそうだと思うに至った

に訂正。頭痛が痛いね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:55:06.76 ID:rZCALWLt.net
>あんな断片的な情報で本来的な理解能力はわからんだろうさ。
あの程度の事すらも読み解けない君のどこに理解力があると言うんだい?

>キミが見抜けないだけじゃないの?
そうかもしれないね!だから説明してごらん!

>あまり馬鹿だと、相手がどのぐらい賢いか/馬鹿かを正しく判断出来ないから、IQ200の相手をキミは馬鹿に出来るかもな。

>アチキは平均的な奴よりはかなり早いよ。一緒に行動してみればわかるよ。
平均的な奴って、君の周りの底辺の面々の事?(笑)

>前記したのは臨床心理士のコメントだからそれは無いな。
それはあり得ないね。IQに関してまともな知識を持った者が、IQ80を超低知能と評する事は無いんだよ。
IQ120がありふれた数字であるように、IQ80もありふれた数字なのだからね。

>キミは「理解する能力」と「単に既に知っていること」とを取り違えているよ。
君が「理解する能力」を持っていることを示したためしなんてあったかい?

>いいんだよ別に、たいして不便ないし。
按摩なら不自由しないで済みそうだね

>苦手なとこで無理に勝負したってそれが得意な奴には敵いっこないんだからさ、得意分野で活躍するさ。
得意分野って按摩の事かなw

>それだけアタマが回るならキミは充分IQ80じゃあないと思うがな。
君の頭が鈍すぎるだけじゃないかな?僕はIQ80ぐらいですょ

>それらしい、おそらくホントのことを言ってるんだなと感じられる程度の情報量を示してくれればいいよ。
僕は見るからに頭悪そうな事書いてるでしょう?頭の悪い人にはそれが頭悪そうだと感じられないだけで(笑)
君もIQ120がおそらくホントのことを言ってるんだなと感じられる程度の情報、示してごらんよ!

>キミの感覚からすればこんなにアタマ悪そうな文章を書いている人間のIQが120近くあるんだよ?
それを書くなら、君のIQが120あることを明確に示さないとね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:05:05.21 ID:KF1HcEQz.net
もう我慢できなくなったのかw

530 :falling star:2015/12/08(火) 01:15:25.07 ID:dGFiGg7Y.net
>>528
理解力を使っては書いていない情報量は読み取れないよ。


文章能力は知識が大きい、IQテストは知識除いた暗唱やらの知識の関わらない処理能力や素のスペックだけでもある程度の点数が稼げるから。

因みにワタシは人生で目に入る全人口中10人中8人ぐらいは自分よりゆっくり見える、あくまでも感覚だけれど。
そしてよくアンタは早過ぎると怒られる。ワンテンポ遅くしてだいたい周りに合う。

超低知能wそれは言葉の彩だ(笑)
キミは冗談が通じないのかな(笑)

因みにキミのIQが80ぐらいならちょうどワタシの反対側なのか悪い側のw

君が「理解する能力」を正しくはかれる内容を示したためしなんてあったかい?w


>按摩なら不自由しないで済みそうだね

あんま関係ないと思うけどな。

>得意分野って按摩の事かなw

テスト結果の内訳にあるやん。


>君の頭が鈍すぎるだけじゃないかな?僕はIQ80ぐらいですょ
だからそう思う理由や具体的体験談よろしく。もっとちゃんと詳しく。


>僕は見るからに頭悪そうな事書いてるでしょう?

いや別に書いてない。信じろ。


>頭の悪い人にはそれが頭悪そうだと感じられないだけで(笑)

IQ119から見てキミはアタマ悪くないと思うと言ってるのだが。

>君もIQ120がおそらくホントのことを言ってるんだなと感じられる程度の情報、示してごらんよ!

一応細かい内訳や心理士のコメントを書いたが。


>それを書くなら、君のIQが120あることを明確に示さないとね。

一緒の教室で授業受けたりしながら一年ぐらい一緒に居ればたぶん気付く。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:24:32.56 ID:rZCALWLt.net
>理解力を使っては書いていない情報量は読み取れないよ。
意味不明 情報を読み取るのではなく、情報量を読み取る?

>文章能力は知識が大きい、IQテストは知識除いた暗唱やらの知識の関わらない処理能力や素のスペックだけでもある程度の点数が稼げるから。
つまり、IQテストでは測れない頭の悪さが君にはあると(笑)

>因みにワタシは人生で目に入る全人口中10人中8人ぐらいは自分よりゆっくり見える、あくまでも感覚だけれど。
そしてよくアンタは早過ぎると怒られる。ワンテンポ遅くしてだいたい周りに合う。
だから、その「全人口」のサンプリングに偏りがないという保証は?

>超低知能wそれは言葉の彩だ(笑) キミは冗談が通じないのかな(笑)
君の「冗談」というのは自分を馬鹿に見せる芸のことなのかい

>君が「理解する能力」を正しくはかれる内容を示したためしなんてあったかい?w
絶対値は測れずとも、IQ80ぐらいの僕よりも低いという相対値は示されているよ

>だからそう思う理由や具体的体験談よろしく。もっとちゃんと詳しく。
具体的?今こうして書いている文章が頭の悪さを体現しているとは思わないのかい!?

>いや別に書いてない。信じろ。
頭の悪い人からみればそうなのかもしれないね!

>IQ119から見てキミはアタマ悪くないと思うと言ってるのだが。
君のIQはIQ80ぐらいの僕から見ても低いと言っているのだが。

>一応細かい内訳や心理士のコメントを書いたが。
そのテストの被験者が君であるという証拠は?

>一緒の教室で授業受けたりしながら一年ぐらい一緒に居ればたぶん気付く。
そう?どこに行けばIQ120の君を見られるのかな?ぜひ教えてくれよ!

532 :falling star:2015/12/08(火) 01:27:20.95 ID:dGFiGg7Y.net
長文クンよ〜、キミがどこかの時点で間違えて植え付けられた自己への本来以上の低評価をリセットしてやろうという優しさがわからんのかな?w

恥ずかしがらんで言ってみなさい、どうして自分がIQ80だと感じるように至ったかの具体的エピソードの数々を。

「たとえば」だの「場合」は要らんよ。実際何があったかを教えてくれたまえ。

アチキが興味があるのはそれだけだ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:29:48.58 ID:rZCALWLt.net
>長文クンよ〜、キミがどこかの時点で間違えて植え付けられた自己への本来以上の低評価をリセットしてやろうという優しさがわからんのかな?w
大丈夫だよ、世の中にはIQ80ぐらいの僕よりも頭の悪い自称IQ119も居るって事だけでも、僕には十分な慰めさ!(笑)

534 :falling star:2015/12/08(火) 01:42:37.16 ID:dGFiGg7Y.net
>>531
理解能力に因っては書いていないことは読み取れないので、それでは理解能力を試したことにはならん。

つまり「頭の悪さ」ではなく「知ってるか知らないか」だということ。


>だから、その「全人口」のサンプリングに偏りがないという保証は?

街中に居る人間達が動きがノロイ奴ばかりに極度に偏っているのか?


>君の「冗談」というのは自分を馬鹿に見せる芸のことなのかい

キミにとっては言葉の彩を示すことは自分を馬鹿に見せることになってしまうのかい?

キミが馬鹿だと思い込むからそう見えるんだよ、キミ自身すらもな。


>絶対値は測れずとも、IQ80ぐらいの僕よりも低いという相対値は示されているよ
それが理解能力を測定するのに役立たない内容だという前提ならば、そもそも相対値も存在しないだろ?


> 具体的?今こうして書いている文章が頭の悪さを体現しているとは思わないのかい!?

キミの文章がか?思わない。率直な感想だ。


>頭の悪い人からみればそうなのかもしれないね!

悪くない人から見てもそうだ。


> 君のIQはIQ80ぐらいの僕から見ても低いと言っているのだが。

キミの自己評価とアチキへの評価が実際より低いだけだ。
ある意味辻褄は合う…。キミの感覚が間違いだとすればすべてのピースは合う。

>そのテストの被験者が君であるという証拠は?

まあ、書面で貰ったから個人名が書いてあるからキミが見に来れば見られるかもね。


>そう?どこに行けばIQ120の君を見られるのかな?ぜひ教えてくれよ!

東京は多摩地区かな。時々都心にも行く。

535 :falling star:2015/12/08(火) 01:44:24.02 ID:dGFiGg7Y.net
>>533
いいからいいから、何があったんだい?

それを聞けば信じるに値するなIQ80を。

536 :落下☆:2015/12/08(火) 01:46:59.86 ID:dGFiGg7Y.net
別に明日でも構わんぞ☆

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:54:52.13 ID:rZCALWLt.net
>理解能力に因っては書いていないことは読み取れないので、それでは理解能力を試したことにはならん
辞書やどらのレスに「書いてある内容」を読み取れてなかったでしょ(笑)

>街中に居る人間達が動きがノロイ奴ばかりに極度に偏っているのか?
さあ?IQは地域によってかなりの偏りがあるんだけれど、君はどこに住んでるんだい?

>キミにとっては言葉の彩を示すことは自分を馬鹿に見せることになってしまうのかい?
「彩」(笑)
言葉の「綾」で自分を無知に見せる必要がどこにあるんだい?

>それが理解能力を測定するのに役立たない内容だという前提ならば、そもそも相対値も存在しないだろ?
残念だけれど、君はほかの人の書いた文章のみならず、君自身が何を書いているかすらも理解できていないんだよ

>キミの文章がか?思わない。率直な感想だ。
それは僕よりも君の頭が良くないからだとは思わないかい?

>悪くない人から見てもそうだ。
悪くない事が明らかになっている人が居ないと、それは言えないね

>ある意味辻褄は合う…。キミの感覚が間違いだとすればすべてのピースは合う。
僕のIQが自己申告通り80ぐらいで、君が別人のテストの結果をさも自分のものであるかのようにアップしていたとすれば、すべてのピースは合う。

>まあ、書面で貰ったから個人名が書いてあるからキミが見に来れば見られるかもね。
按摩の免許証と一緒にアップすれば名前が一致する事は示せるけれど、
それでもその書面が正式なものであるという証拠はないねえ

>東京は多摩地区かな。時々都心にも行く。
それでどこに行けばモミモミしてもらえるんだい?

>それを聞けば信じるに値するなIQ80を。
支離滅裂だね。本当にIQ119あるのかい?

538 :falling star:2015/12/08(火) 10:01:10.04 ID:dGFiGg7Y.net
>>537
>辞書やどらのレスに「書いてある内容」を読み取れてなかったでしょ(笑)

ああそれな、妹に悔し紛れに似た指摘を受けたよ。
妹と同じゲームをプレイして彼女は非常に細かくストーリーを覚えていて語ることが出来るのにワシは尋ねられても答えられない、
「本当に自分よりIQが高いのか?」ということで(笑)

どうもワシは「モチベーション」で記憶したり理解する能力にかなりの落差が出るみたいなんだ。

たとえば現代文の読解問題なんかをちゃんと解けばIQ100の妹にはまず負けないけど、読み飛ばしてばかりいたゲームのストーリーはぜんぜん理解してない。

同じように理解するモチベーションが低いどらの文章の読解力は低くなる。

ワシは東京都在住。

>言葉の「綾」で自分を無知に見せる必要がどこにあるんだい?

言葉の綾から無知を見出だすのはあくまでもキミ固有の感覚だから、こちらにはそういう意図は無いし、誰もがそう見るわけじゃあないし、勿論馬鹿の証明にもならない。


>君自身が何を書いているかすらも理解できていないんだよ

それが「知識の有無」と「知能」との違いな話だよ。知能があっても知識が無ければそれは有り得る。

「書いてある単語や文法の正しい意味や用い方を知らない」≠「理解する能力が無い

まあ「馬鹿では無いが無知だ」と言うべきかな(笑)


>それは僕よりも君の頭が良くないからだとは思わないかい?
思わないね。


>悪くない事が明らかになっている人が居ないと、それは言えないね

テストしたからワタシの中では明らかだよ。


>僕のIQが〜すべてのピースは合う。

そう思うなら見にくれば?アレは紛れもなくワタシの結果だし、偽って得するほど高いIQでもないから信憑性がそれほど低いとは思わないけど?


>それでもその書面が正式なものであるという証拠はないねえ

じゃあキミがワタシと一緒にIQテストを受ければ?

訪問専門にやってるからね〜そんなに肩が凝ってるなら別にやっても構わんけど。

>支離滅裂だね。本当にIQ119あるのかい?

あるんだよコレが。

539 :falling star:2015/12/08(火) 10:18:15.65 ID:dGFiGg7Y.net
そりゃフツーに考えて、IQ119あっても中一レベルの一般知識しか無い奴と、IQ81しかなくても大卒レベルの一般知識がある奴では、
後者の方が知識レベルが上であるというのはちっともおかしなことじゃないよね?これはたとえだからキミとワタシの話ではないからね。

同じく、仮にキミが中卒平均の下IQでも、覚えるモチベーションが低くはない知識をつけておけば、
中一レベル平均の上IQでも覚えるモチベーションが低い知識について、知識量で上回れる可能性は大いにあるかと思うよ。

ワタシの言語性IQは123あるから記憶する能力や理解する能力の基礎スペックは高い方だよ。

これはワタシのアタマのスペックが悪いからではなく、一般知識を記憶したり理解するモチベーションの低さに起因する現象かもな。

540 :falling star:2015/12/08(火) 10:29:21.12 ID:dGFiGg7Y.net
「超低知能」という言葉の綾については、上位10%から下位10%を見れば充分超低知能に見えちゃうわけだ。

だけれどもそれを

知能障害:〜69
境界線:70〜79
平均の下:80〜89
平均:90〜110
平均の上:111〜119
優れている:120〜129
高IQ:130〜

という定義に正確に当て嵌めて言葉を使わなければ気が済まず、言葉の綾は認めず、
間違いだと指摘するカタにはまったやり方しか出来ないのは国語の教師みたいだし、
挙げ句それが馬鹿の証拠になると早とちりすることは考えの足りない馬鹿のように見えるけどね。

とワタシは言ったのだけれども。



それで、キミがそんなに馬鹿に見えない、というのは誉めているわけで、
そこは「それはお前が馬鹿だからそう見えるんだ!」とヘソを曲げるようなところではなく、素直に喜べばいいと思うよ?

馬鹿に見えないと言われるとそんな曲がったこと言うなんてよほど馬鹿にされて生きて来てしまったのかな?
だから馬鹿だと言われないと返って何時もじゃないみたいで落ち着かないのかい?

541 :falling star:2015/12/08(火) 12:06:39.46 ID:dGFiGg7Y.net
たとえば、特殊な環境(海外等)での生活が長くて日本の一般知識に疎い人物が知能テストを受けたらIQ120と出たが、
普通日本人なら誰もが知っているようなことを知らないのを見て直ちにそいつが低知能・馬鹿だということには、ならないわけですわね。

逆に一般知識をそんなにも知らないのにIQが120だと出るならば、ウェクスラー式成人知能検査は経歴の影響を最小限に、純粋な知能レベルを正しく測定出来ている、と言えるわけですわね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 13:46:52.84 ID:t7DPixYL.net
スルーも我慢の限度かょ、ホント馬鹿だねこいつw
リトル按摩のお告げはどうなったんだ?www

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:17:23.90 ID:KF1HcEQz.net
俺は嘘はつかない(kiriじゃなかったっけ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:13:13.60 ID:t4GmyqVm.net
宇宙のお告げがあって変わったのさ(キリッ
とか宣うんじゃない?w

545 :落下☆:2015/12/08(火) 21:01:14.54 ID:/3IPdze+.net
ところで長文ちゃんはどこらへんに住んでんの?東京都内はすぐ来れる範囲?

546 :落下☆:2015/12/08(火) 21:10:48.92 ID:/3IPdze+.net
あと、身長・体重・年齢。
デブが苦手なんで施術デブに限っては有料なるからよろしく。

デブじゃないなら指圧30分+ラーメンぐらいは無料でおごってやる。デブにはおごらない。

デブをやるとフツーの相手の2〜3倍疲れるからね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:32:13.57 ID:XcQdfc/W.net
テスト

548 :落下☆:2015/12/08(火) 21:33:34.27 ID:/3IPdze+.net
IQがホントに80しか無くてそれだけ出来たら大したものじゃないか。
今までこのスレの他の誰にも出来なかったことを。

自分を過小評価し過ぎだ。それでもIQが低く出るならIQテストには出ない長所や能力がキミにはあるってことだ。

ただ…ちと不自然なのが自分を過小評価する台詞と自分を過大評価するような態度が混在しているんだよな。
それだけ自分を低く言うわりには、エリートによくあるような尊大な態度で相手を見下すような感じの時もあった。

だからどっちかが嘘なんじゃないかという読みもある。

相手をおちょくる為に本当は賢い奴が馬鹿のフリをしている可能性が否定出来ない。

それだから是非ても聞きたいわけだ、自分のIQが80しかないと断定するに至った具体的エピソードをね。

549 :落下☆:2015/12/08(火) 22:14:52.80 ID:/3IPdze+.net
今年ヘッドホンイヤホンに幾ら使ったかとか怪しいスレがあるね。
計算したら130万弱だった。どこぞの貧乏くせぇ廃終使いのように金使いは荒いみたいだな。

550 :落下☆:2015/12/08(火) 23:10:00.79 ID:/3IPdze+.net
それにあとあと一つ不自然な点がある。

それほどIQに拘り、それに関する知識も豊富で、高IQへの憧れか2%に心酔し、
ちょっとの言葉の綾すらも許さず正確な言葉遣いや解釈を執拗なまでに要求し、小数点以下まで正確に言及しなければ正規分布を理解してないとか指摘するぐらいの拘りようでありながら、
そんな奴が誰あろう自分自身のIQを正しく知らない、曖昧な理解で満足している…などということは、極めて矛盾を感じる考え難いことなんだけどな?

実際には自分の正確なIQの数値も知っていて、相手をおちょくる為にIQを80だと偽り、IQが80と推測出来るようなエピソードが実際には何も無い為に語ることは出来ない…
ということではないのかね?

それはそれで面白いがな。とはいっても感じからして120は超えていないのはわかるけれどもね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 06:01:28.86 ID:dVTcavPj.net
>どうもワシは「モチベーション」で記憶したり理解する能力にかなりの落差が出るみたいなんだ。
早くモチベーション上げて本気出してょ〜(笑)

>それが「知識の有無」と「知能」との違いな話だよ。知能があっても知識が無ければそれは有り得る。
音楽的感性だって、君は自分で何を書いているのか理解出来ていないからこそ、自ら音楽的感性が無い事を示してしまったんですょ

>テストしたからワタシの中では明らかだよ。
それは良かったね!でも、君はIQ80ぐらいの僕から見てもIQ119どころか僕よりもましに思える書き込みすらしていないですょ

>そう思うなら見にくれば?アレは紛れもなくワタシの結果だし、偽って得するほど高いIQでもないから信憑性がそれほど低いとは思わないけど?
僕の「IQ80ぐらい」も偽って得するほど低いIQでもないから信憑性がそれほど低いとは思わないけど?(確かIQ60とかになると認定を受けられる)

>訪問専門にやってるからね〜そんなに肩が凝ってるなら別にやっても構わんけど。
訪問か、どこに連絡入れれば良いんだい?凝ってるのは背中全体かな

>ワタシの言語性IQは123あるから記憶する能力や理解する能力の基礎スペックは高い方だよ。
今のところIQ80ぐらいの僕から見ても基礎スペックの高さをうかがわせる書き込みは無さそうだけれど、早くモチベーション上げて言語性IQ123を発揮してね!

>「超低知能」という言葉の綾については、上位10%から下位10%を見れば充分超低知能に見えちゃうわけだ。
>前記したのは臨床心理士のコメントだからそれは無いな。

>たとえば、特殊な環境(海外等)での生活が長くて日本の一般知識に疎い人物が知能テストを受けたらIQ120と出たが、
>普通日本人なら誰もが知っているようなことを知らないのを見て直ちにそいつが低知能・馬鹿だということには、ならないわけですわね。
たとえばちゃんと義務教育を受けて、ちゃんと社会に出ているような人が当然身に付けているであろう知識が一般常識。
だからこそそれを知っているかで知能の一部を測っているんだけれど、君は一般常識すらも身に付けられないような環境で育ったの?

>ところで長文ちゃんはどこらへんに住んでんの?東京都内はすぐ来れる範囲?
奥多摩とかは無理だぞ

>デブじゃないなら指圧30分+ラーメンぐらいは無料でおごってやる。デブにはおごらない。
オフ会のお誘いかな?みんなも空気に会いたがってると思うょ!
(ちなみに僕はちゃんとした仕事には相応の対価を払うようにしてるけどね)

>IQがホントに80しか無くてそれだけ出来たら大したものじゃないか。
IQがホントに80ぐらいしか無いからこれだけしか出来ないんですょ

>それほどIQに拘り、それに関する知識も豊富で、高IQへの憧れか2%に心酔し、
僕はほんのちょっと調べてIQ80ぐらいでも理解出来るようなごく基礎的な知識を付けただけですょ

>ちょっとの言葉の綾すらも許さず正確な言葉遣いや解釈を執拗なまでに要求し、
文意がわからないような文章やひどく読みづらい文章を指摘しているだけ 僕が細かいのではなく、君の文章がひどいんですょ

>小数点以下まで正確に言及しなければ正規分布を理解してない
僕はそこまで細かい事は言っていないし、実際問題たとえばIQの2とか3の差や中央値付近の5%といった数字は
それこそモチベーションや健康状態で簡単に変わってしまうので、個人の単発のデータとしてはあまり意味が無いですょ

>そんな奴が誰あろう自分自身のIQを正しく知らない、曖昧な理解で満足している…などということは、極めて矛盾を感じる考え難いことなんだけどな?
自分の能力に興味を持つのと、IQテストそのものに興味を持つのとでは違いますょ
それから「IQ〜ぐらい」という結果の表示は「正しい」し、自分の能力への理解には単なる数字よりも分析の方が大切なので、「ぐらい」なのは別に良いんですょ

>IQが80と推測出来るようなエピソードが実際には何も無い為に語ることは出来ない…
僕には学も無ければ常識も無いし、僕におちょくれるのは自称IQ119の君ぐらいしか居ないし、トロく感じるのもやっぱり自称IQ119の君ぐらいしか居ないし…

>とはいっても感じからして120は超えていないのはわかるけれどもね。
だから、IQは80ぐらいなんですって!

>計算したら130万弱だった。どこぞの貧乏くせぇ廃終使いのように金使いは荒いみたいだな。
年間で130万か、ヘッドホンにしてはずいぶん使うね
スピーカーでもミドルレンジぐらいなら揃えられそうだけれど、周辺環境も整えないとありがちな「ただ持ってるだけの人」になっちゃうし、難しいな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 11:41:54.74 ID:B9T/pUJC.net
空気にはオフ会よりネット罵倒会のが似合い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:07:10.04 ID:/Ow9VEIP.net
オヤイデの実態&102SSCの実態証言

なんせ今のオヤイデは、秋葉の寂れた出店をダミーに、湯島に巨大なビルを建て、
表玄関に3千万、4千万の車(←社長所有)がドカッと置いてある企業ですからね。
しかも2〜3年くらいで買い換えるとか?
それは知りませんでした。儲けているなとは感じていましたが。
税金対策で社長専用の超高級車を買う時点でダメですね。
せめて「社員や購入者に還元」という言葉は無いのでしょうね。
やはり社長が2代目となると創業者の理念を受け継がず、黒フェラーリ乗り回して・・・、
OCB-1を作っていた頃は主に卸相手で一般人は近所では手に入らない電材求めてという時代でした。
こんな風にした音元及びオーディオ評論家の記事を信用してはならない。

これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。
絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかりなので、
今後に102SSCがメインに来ると、私はあの店には用はないです。
「そう言えば」と今思い出しました。ネットでは色々叩かれていますね。
102SSCからみではヨドバシ比較試聴事件とか・・・
「102SSCからみのヨドバシ比較試聴事件」は例のSNSでも話題になってました。
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。
そうですね。暴露記事も問題になりましたし。
オヤイデはPCOCC-AからPC-Triple-Cに移行しなかったところで完全に終わった企業です。
ご大層なネーミングのみで売れるほどマニアは甘くありません。
オワコンならぬオワカン(終わったカンパニー)ですね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:15:59.53 ID:H4C5JjR+.net
オワコンならぬオワコテ(終わったコテハン)ですょ。

555 :落下☆:2015/12/09(水) 21:29:32.55 ID:y7usaSc/.net
>>551
掲示板なんて本気出さずにてきとうにやるから面白いんじゃんw
まあ出したって言語性IQの良さがキミの手法に対して有効かどうかは?だけどな。

「音楽的感性が無い」とかもどうせまたいつもみたいにしょうもない、実際には音楽的感性の有無を調べるに適さない根拠なんだろう?


>Q119どころか僕よりも

キミがIQ80じゃあないだけだよ。キミが自分が思っているよりも実際には優秀だから差がなく感じ、キミにとってIQ119なんてのは大したことがないってだけのことだよ。


>信憑性がそれほど低いとは思わないけど?

ううん、キミは偽ればかなり得するんだよ。そうすればワタシを本来以上に馬鹿に見せられる。おちょくり作戦としてこれは極めて有効かつ狡猾な手口だ。
キミは相当な知能犯だよ。

>どこに連絡入れれば良いんだい?

基本的には当方の携帯に直接してくれとしか…現実的にはメールでやりとりしてやるしかないか。

背中か、肩と背中のコリは得意分野。


>基礎スペックの高さをうかがわせる書き込みは無さそうだけれど、

そもそも掲示板でそんなスペックがキミにはわかるのか?


>早くモチベーション上げて言語性IQ123を発揮してね!

テストってさ、悪い点取ったらカッコ悪いから頑張るじゃん。だからモチベーション上がるけどさ、
掲示板なんかどーでもいいじゃん。何したってモチベーションなんか上がるわけないね。


>君は一般常識すらも身に付けられないような環境で育ったの?

イエス。中一以後はまともな教育を一切受けてない。知識なしカタチのみの高卒資格を地方の糞通信高校で取ったのが25歳。小学校までもたぶん半分ぐらいしか行ってないかも。

10代でPTSDと人間不信になり人間社会への興味を失った。
そのため言語性IQが高くても覚えておきたくないことがあまりにも多かったせいか一般知識に乏しいらしい。
一般知識に覚える価値を感じなかった。

言語性IQは高いから一般知識を覚える意欲さえ高ければ結構物知りになった気はするよ。

556 :落下☆:2015/12/09(水) 22:01:53.09 ID:y7usaSc/.net
>>551
都心ならオーケーなの?

オフ会?みんな?
いや、ワタシが興味あるのはキミだけだよ。他の有象無象には会うのは嫌だよ。

ボクは虐待されて育ったから基本、めちゃめちゃ人見知りだし人嫌いなんだ、
だからオフ会なんか出てうざい有象無象に会うのは苦痛なだけだよ。

だけどキミだけは面白い、個人的に興味ある人物だよ。

対価?キミの面白そうな経歴や「こくご」でも教えてくれたら充分だよ!

>IQが〜ですょ

キミはなかなか有能だよ。IQ100の妹よりアタマ良く見えるよ。本当に80なら優秀に見せ掛ける長けた能力があるよ。


>僕は〜だけですょ
キミがアタマいいからちょっとしか調べなくてわかるんだよ。

>僕が細かいのではなく、君の文章がひどいんですょ

文章は酷いかもね。
だがそれにしてもそれほど的確に指摘するってのがそう出来ないんだよなコレが。
それほどキミが有能だってことだよ。

>個人の単発のデータとしてはあまり意味が無いですょ

90%信頼区間とか言われたもんな。

>自分の能力に興味を持つのと、IQテストそのものに興味を持つのとでは違いますょ

いいねぇ〜アタマ良さそうなモノ言いだね。とてもIQ80には見えないよ。

デモIQテストに興味あるのはIQに興味があるからでないの?だとしたら自分のIQも気になるはずでは?

>自分の能力への理解には単なる数字よりも分析の方が大切なので、

をを〜アタマ良さそうな言い方!ボクの家庭教師だった東大生に似てるよw


>「ぐらい」なのは別に良いんですょ

うんわかった。納得。
でも…なんで80ぐらいだと思ったの?
そう思う体験や根拠は?

>には学も無ければ常識も無いし、

学力が無くて常識が無くてもアタマは良くてIQが高いとか有り得るかと?

>僕におちょくれるのは自称IQ119の君ぐらいしか居ないし、
相性の問題かもね。ワタシの凹の部分に着目して攻めることがキミは誰よりも上手いのかもね!

>トロく感じるのもやっぱり自称IQ119の君ぐらいしか居ないし…

リアルでは誰一人としてワタシにトロイなんて言う奴は居ないのになぁ。
早過ぎる・せっかちに見えるから遅くしろとはよく怒られるんだが。トロイと言われたことが無いから逆に興味深いんだ、面と向かってそう言われてみたい。

557 :落下☆:2015/12/09(水) 22:44:11.40 ID:y7usaSc/.net
時に「言語性IQ123を発揮する」ってなにw

ワタシは今のこの状態で既に「言語性IQ123」あるわけですけど、
これでそのように感じないとすれば、「ここの文章からそれを察することはそもそも不可能なことである」か、
もしくは「相手のスペックを推し量る能力がキミには無い」かの、どちらかでしか無いでしょ?

仮にIQ200の人間が書いた文章であろうとも、キミが「アタマが悪そう」と感じてしまいさえすれば書いた人間のIQはもはや何の関係もないでしょう。

見る側に相手のスペックを推し量る能力が無い限りに於いてはその者の判断は何の参考にもならなければ事実との関係性もないということでしかないわけで。

558 :落下☆:2015/12/09(水) 22:56:35.36 ID:y7usaSc/.net
つまりキミの言ってることが通るにはまず“「キミの感覚」と「相手のIQ」の間には何らかの相関関係がある”という前提が成立しなければならないよね?

「キミが相手を馬鹿とか賢いとか感じたり判断する感覚」と「相手の実際のIQ」の間にはいったいどういう関係があるというんだい?

もしもそれらに何の関係も無いのならば、キミの判断なんか何にもならない戯言レベルってことになっちゃうよね★

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:54:43.08 ID:50D9LxFc.net
>>556
トロイのは頭の回転でカレーを食うスピードじゃないだろw

560 :落下☆:2015/12/10(木) 21:37:20.36 ID:1Kw2yV9d.net
>>559
トロイのは文章の文法と単語を間違える一般知識の少なさに基づく“文章能力”のことであり、
言語性IQ123あるなら“アタマの回転速度”は間違いなく「速い」方だよ。

CPUの速度が速くてもハードディスクに記録しなかったデータを再現したりは出来ず、
普通入っているべきデータが入っておらず、不適切な言語に変換して再生してしまえば、まるでトロイかのような錯覚を起こすんだよ。

それがワタシを文章でしか見ていないネット掲示板の視点と、ワタシの動作や反応を視覚で確認しているリアル世界の周囲の視点との落差だよ。

ワタシをリアルに見ている人間が誰一人としてワタシをトロイと言わなかったのは、視覚的にその動きと反応速度の速さを体感しているから、
逆にネットの人間の評価がそれとまったく逆転するのは文章しか見えていないから。

なるほどね謎は解けたよ、面白いとワタシは思った。

561 :落下☆:2015/12/10(木) 21:57:32.96 ID:1Kw2yV9d.net
>>559
因みにカレーを食う速さが速いのは、何も食うのが速いからだけではないよ。

松屋を視認した瞬間に現在時刻を歩行速度を落とさず接近しながら確認→自分が店に入って食券を買い席につき、食べて出てくるまでのタイムを頭でシュミレーションして計算
→よしこのタイミングは行ける→ドアを開けた時点で予めサイフは出ていながら押すボタン位置を視認すると同時に座る席が決まる
→券売機に近付いていきながら金を出し歩いた勢いでそのまま金を投入したと同時にボタンを押し→釣りが落ちる前ぐらいに手は下に差し出してある→
迅速に席に向かい食券を渡してから、サイフはゆっくりとしまいながら、ゆっくりと座る
→出て来たらタイムを感覚で確認しながら食い→最後の一口を食べて水を飲みながら立ち上がり→予め出るのに効率いい位置に座っていて店を出る

というわけで、食う以外の部分にも効率を求め、速く処理するとタイムが加速することは出来るだけ速くやり、
遅く処理してもタイム加速に繋がらないことは燃料節約でゆっくりやる、という効率化によって早いんです、ワタシがカレー食うの。

エレベーターに乗るときに閉→階ボタンの順に押すタイプたよ。その方がちょっとでも早いからね。

要領がいい奴に見えるかもしれない。
反面掲示板の文章の単語や文法間違いや要約下手さを見ていれば要領悪く見えるかもしれない。

視点によって変わるんだよ、モノの見え方は。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:49:59.90 ID:50D9LxFc.net
関西人はみんなそんなものだろうw
せっかちと頭の回転は関係ないですょ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:58:06.78 ID:EtgMdWYR.net
>「音楽的感性が無い」とかもどうせまたいつもみたいにしょうもない、実際には音楽的感性の有無を調べるに適さない根拠なんだろう?
さあね(笑) 君はどうせまた釣りだった事にするだろうけれど、少なくとも僕の感覚ではひどい赤っ恥ですょ

>キミがIQ80じゃあないだけだよ。キミが自分が思っているよりも実際には優秀だから差がなく感じ、キミにとってIQ119なんてのは大したことがないってだけのことだよ。
キミがIQ119じゃあないだけでしょ?実際のキミは自分で主張しているよりも愚劣だから差がなく感じる キミにとってIQ80なんてのは大して悪くないってだけのことですょ

>ううん、キミは偽ればかなり得するんだよ。そうすればワタシを本来以上に馬鹿に見せられる。おちょくり作戦としてこれは極めて有効かつ狡猾な手口だ。
それならキミも偽れば得するよね。少なくともぱっと見ではIQ80ぐらいの僕にすら劣っている自分を、数字の上では40近く上回っているかのように見せかけることが出来るでしょ
IQ80ぐらいの僕でも考えつく、実に浅はかなはったりですね

>そもそも掲示板でそんなスペックがキミにはわかるのか?
君はほかの住民が馬鹿だとか、2%の事を実際に上位2%に入るだろうとか書いてたけれど、キミにはわかるの?

>掲示板なんかどーでもいいじゃん。何したってモチベーションなんか上がるわけないね。
IQ80ぐらいの僕におちょくられても君のプライドに傷は付かないの?IQ80を馬鹿にする割に、自称IQ119のプライドってそんなものなんですね!

>イエス。中一以後はまともな教育を一切受けてない。知識なしカタチのみの高卒資格を地方の糞通信高校で取ったのが25歳。小学校までもたぶん半分ぐらいしか行ってないかも。
それはIQ80ぐらいの僕から見てもあまり良い環境とは言えないね……

>言語性IQは高いから一般知識を覚える意欲さえ高ければ結構物知りになった気はするよ。
「なっ(てい)た気がする」だけでは何もならないよ それに、君はたとえばIQ80ぐらいの僕と同じような情報を目にした時でも、意味を取り違えたり、本質を理解できていない事が多いように思うけどね

>いや、ワタシが興味あるのはキミだけだよ。他の有象無象には会うのは嫌だよ。
IQ80ぐらいの僕に興味を持って、他が有象無象なのかい?

>キミだけは面白い、個人的に興味ある人物だよ。
そういう趣味は無いですょ

>キミはなかなか有能だよ。 キミがアタマいいからちょっとしか調べなくてわかるんだよ。
それは君から見ての話?絶対的な尺度にもとづいて有能だとか頭が良いと言えるの?IQ80ぐらいの僕が!?

>デモIQテストに興味あるのはIQに興味があるからでないの?だとしたら自分のIQも気になるはずでは?
自分の能力よりも、知能そのものや統計も含めたテストの方が面白いと思いますょ だって、どうせIQ80ぐらいなのに、これ以上凹みたく無いでしょう?

>早過ぎる・せっかちに見えるから遅くしろとはよく怒られるんだが。トロイと言われたことが無いから逆に興味深いんだ、面と向かってそう言われてみたい。
やっぱりドMですね!

>ワタシは今のこの状態で既に「言語性IQ123」あるわけですけど、
IQは状況によって変動するし、単に眠いだけでも能力は下がりますょ 本当に君の言語性IQが123あるのにもっと低いはずの僕にすら劣るなら・・・酩酊してるとかかな?

>仮にIQ200の人間が書いた文章であろうとも、キミが「アタマが悪そう」と感じてしまいさえすれば書いた人間のIQはもはや何の関係もないでしょう。
僕は自称IQ119の君が書いた文章のおかしな点や間違っている点を具体的に指摘したうえで、IQ80ぐらいの僕よりも頭が悪そうだと書いてるんですょ たとえば・・・

>松屋を視認した瞬間に現在時刻を歩行速度を落とさず接近しながら確認
「を」の連続は好ましくないので、「松屋を視認した瞬間に歩行速度を落とさず接近しながら現在時刻を確認」などが望ましい

>食べて出てくるまでのタイムを頭でシュミレーションして計算
「シミュレーション」ですょ(笑)

>券売機に近付いていきながら
この場合の近付くは近くに行く事なので、間違いでは無いとしても「近付きながら」で十分

>金を投入したと同時にボタンを押し
「金を投入すると同時にボタンを押し」のように、時制を整えた方が良い

>速く処理するとタイムが加速すること
タイムは縮まるもので、(通常)加速するものではない

>遅く処理してもタイム加速に繋がらない
あべこべ 正しくは「遅く処理しても遅れに繋がらない」か、「早く(速く)処理しても時間短縮に繋がらない」

564 :落下☆:2015/12/11(金) 00:10:06.12 ID:BqAIe86u.net
>>562
せっかちなだけじゃあ速度は速くならないよ。
せっかちでもアタマがトロければ、焦ってばかりいるわりには実際の動きが遅い人になる。
せっかちさに見合うだけの速い思考処理速度が無ければ、見た目速い状態には出来ないよ。

もっともワタシのせっかちさはたぶん、性格的な特性として気が早いだけでなく、言語性IQが平均よりも高く、動作性IQがそれより劣ることも、関係していると自己分析している。

速いアタマでは先に処理が終わってしまい(言語性)、現実の肉体はそれより遅れてついていくから(動作性)、
その己の内外のタイムラグに自らイラつくことが、外部から見ていてせっかちそうに見えていると分析する。


アタマの速度かなり速い(言語性IQが“優れている”のレベル)割には、肉体の速度はやや速い程度(動作性IQは“平均の上”)だから、
無理にアタマの速度に身体を合わせようと頑張ると、結果物凄くせっかちに見える。

565 :落下☆:2015/12/11(金) 00:38:00.00 ID:BqAIe86u.net
>>563
つまり音楽的感性の有無を調べるに適する内容かどうかすらわからないんだね?それじゃあ何の参考にもならんと思うよ。

ワタシの全検査IQは間違いなく119だよ。ワタシは自分が主張するより優秀でも劣ってもいない。だけどキミがもしウソを吐いていないなら、本当の自分を知らないと思う。
ワタシはリアル世界では自分の頭脳を比較的誉められた経験は多いが貶されたことが無いので、IQ119の事実を提示することにキミが思う程の利点は無いよ。いつも通り、ああやっぱりねって感じ。
はったりしないよ、だってはったりなんて自分が虚しいもん。はったりしてスゲーと思われることにワタシは価値を感じない。たとえ馬鹿にされても事実を提示した方がワタシはすっきりすると考える。

そうだね少なくとも妹と自分との差の主観的印象と、実際の測定結果は一致していたから、これもやっぱりねだね。

IQ120弱あれならば10人中9人弱が自分よりも馬鹿であるかのように見えてきたこととも、なぜそうだったか納得がいく。
プライド?傷付かないよ。何故ならキミはキミが思うよりもずっと有能だとワタシは思うから。
キミは事実IQ119ある相手が時には馬鹿に見えるぐらい優秀なんだよ。

環境は悪かった。実質学力高卒レベルIQ100の妹相手にワタシは知識勝負したら負ける。IQテストでは勝てるけど、学力テストをすると勝てる余地が無いぐらい。むしろハッキリした点数で唯一勝てることが出来るのがIQテストかもね。


>それに、君はたとえばIQ80ぐらいの僕と同じような情報を目にした時でも、
>意味を取り違えたり、本質を理解できていない事が多いように思うけどね

説明を理解する為には単語の意味を知らなければいけないからね。「理解能力」とは異なる次元の「知識の蓄積」が無ければならない。
どんなにIQが高くても外国語で書かれたテストで高い得点を取ることが出来ないのはどうしてかを考えれば理解しやすいと思う。冗談レベルではなく日本語を本当に一般レベルに知らなければどうなるか?の答えだね。
言語性IQが123あっても一切知識を入れなければどうなるかのサンプルが、このワタシさ。

566 :落下☆:2015/12/11(金) 01:00:28.29 ID:BqAIe86u.net
>他が有象無象なのかい?

2%を除けば他はキミより馬鹿に見えるからね。


>そういう趣味は無いですょ

誰かに知的な興味を持つことが趣味なのかい?因みに性的な興味は一切無いよ。

>それは君から見ての話?

そうだね。


>絶対的な尺度にもとづいて有能だとか頭が良いと言えるの?

成人知能検査はいつどこでして、何を根拠に80だと断定したの?その答えが無い限り絶体的な尺度でどうかは此方からは判断不可能だね。


>自分の能力よりも、知能そのものや統計も含めたテストの方が面白いと思いますょ

知能や統計の計算は面白いよね。ワタシは中一レベルだから正規分布なんかちんぷんかんぷんだけど、
十代で精神を病まず普通に勉強してたらたぶん好きな分野だよ。計算はかなり速かったからね。やってて純粋に楽しかった。



>だって、どうせIQ80ぐらいなのに、これ以上凹みたく無いでしょう?

「どうせ」てことはやっぱり成人知能検査をやった経験はないんでしょう?
この感じなら平均は行くから大丈夫だよ。

「これ以上」とか言われてもどこでどう凹んできたかキミは一切語らないからワタシには何のことやら。
憶測で、さぞバカだバカだ言われて生きて来たのかもしれないなあと思うしか。だがそれは思い込まされたような気もするぞ。実際にはそんなにバカじゃあなかった可能性はなぜ考えないの?
テストしたら本当はバカじゃないことがわかるかもしれないのに?なぜそこまで自分を馬鹿だと思うんだい?

>やっぱりドMですね!

現実では誰も言えない、ワタシにトロイなんて言う奴がどんな奴か興味あるんだよ。


>本当に君の言語性IQが123あるのにもっと低いはずの僕にすら劣るなら・・・酩酊してるとかかな?

劣るというキミの感覚が思い込みや間違いである可能性は考慮しないんですか?


>僕は自称IQ119の君が書いた文章のおかしな点や間違っている点を具体的に指摘したうえで、
>IQ80ぐらいの僕よりも頭が悪そうだと書いてるんですょ 

IQが平均より高くても知識の蓄積が足りなければこうなるということでしかありませんよね。
あくまでも「悪“そう”」というどこまでもキミの感覚でしかないのであって、実際には悪くはないかもしれませんね、“キミのように”

567 :落下☆:2015/12/11(金) 01:15:22.48 ID:BqAIe86u.net
まあ結論から言えば、アタマの処理能力と知識量とは別だということです。

たとえばCPUの処理速度が速いPCでもデータをまったく入れなければ、CPUの処理速度が遅くてもデータがたくさん入ったPCの方が遥かに実用性に於いて優れている、と言えます。

568 :落下☆:2015/12/11(金) 01:39:38.31 ID:BqAIe86u.net
テストの数字より分析の方が大事、確かにその通りでありますね。

…ワタシの知能検査結果の内容を分析すれば、アタマが処理している速度は圧倒的に聴覚>視覚であることが明らかです。
自分の能力高さは主にヒアリング→自分の記憶しやすい言語に変換記憶→出力…という過程の敏速性・正確性・維持性と、ワーキングメモリーの多さ…にあると見えます。

これは学校で高成績を取ったり、入学試験に合格したり、テストで高い得点を取るには有利な能力でありますが、
他人に自分の理解した内容をわからせることに長けた能力ではありません。

全検査IQこそ119ではありますが、この数字を引き上げている主な原因は、聴覚情報のインプット→アウトプットの速さ・正しさ・短期及び長期記憶力に大きく依存していて、
反面視覚情報の処理能力は速さ・正確さ共に平均的なレベルでしかありません。ですから視覚的にテキストを読んで出力していく掲示板においては、平均的な能力でしかないと思われます。

まあ実際ワタシは、ノートを取らないで講師の話を聞いていた方が内容を覚えます。
ノートも開かず教科書も見ずいつも授業中ぼんやりしているのに当てられたりテストをすると正しく答える奴が出来上がります。
この一連の流れを視覚的に目撃している人にはワタシはアタマがいい人に見えるでしょう。

反面、人間不信を原因とした一般知識や社会への興味の低さは、知識蓄積量の平均より劣る状態を作り上げたので、
そのワタシの中で一番劣った要素を抽出しかつ強調するなら(長文クンがやった作業ですね)馬鹿に見えるということです。

569 :落下☆:2015/12/11(金) 01:55:06.44 ID:BqAIe86u.net
そして、そのようにワタシの中で一番劣った要素を抽出しかつ強調した上で、
それをさもワタシの全能力であるかのように摩り替えて言えば、それがそのまま長文クンのしていることでありますね。

これは結構知能犯ですよ。

1・相手の弱点を見付ける
2・それを的確に言語化、客観化する
3・その弱点を全能力であるかのごとくに摩り替えて話す

という3つの技を連続して駆使しておりますね。これがなかなか出来るようで出来ないんですよ。

一番難易度が低いのが3でこれは誰でもやります。1が一番難しく、持ち前のセンスが最大限問われます。
1〜3全部をこなすとは、なかなかですね。IQが本当は幾つか是非測定して欲しいものです。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 08:30:12.17 ID:xAOLcsCf.net
知識もないが、空気の場合思想の根幹たる経験がほぼネットというのもな
それも含んだ歪みを馬鹿だと言われていることにも当然気がつかないし
一面的で残念なヤツて感じを弄られ躍るピエロ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 13:18:10.04 ID:4+5xclaE.net
>>570
そういやこないだのヤツにも、ネジレてるとか言われてたなw。
単純作業は早いが、歪みで頭の回転が結局トロい馬鹿てところか。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 16:47:01.27 ID:NU2XPL+A.net
1190のエンジン積んだ大衆車だけどギアがローしかない。みたいなw

573 :落下☆:2015/12/11(金) 19:59:30.45 ID:BqAIe86u.net
>>570
長文に比べるとずいぶん残念な分析力だな。こういうどこにでも居る有象無象には腹いっぱいだが一応ツッコミな。


>思想の根幹たる経験がほぼネット

などということはどこにも書かれていないし、そもそも事実無根。
実際には家庭・非ネットの外部環境・ネット…のすべての体験を基に思想は形成されているわけ。

ゆえに

>それも含んだ歪みを馬鹿だと言われていることにも当然気がつかないし

はまったく意味不明だし、「思想の根幹たる経験がほぼネット」という第一妄想にさらに
「それも含んだ歪みを馬鹿だと言われていることにも当然気がつかない」といった第二妄想を加えるという、殆ど目も当てられないぐらい馬鹿なことを書いているとしか思えない。


書かれていることを読める読めないは読解力だが、キミのようにどこにも書かれていないことを何の根拠も無く述べる妄想力(造語)逞しい発言は、
悪いけどまともな思考すら出来ていないとてつもない馬鹿に見えてしまうよ。

そして二重三重の妄想を基に

>一面的で残念なヤツて感じを弄られ躍るピエロ

意味不明の結論に飛躍する。

どこにもないことから始まり妄想を塗り重ねては意味不明の結論に勝手に辿り着く。そこにはもはや相手の現実と真に関係する要素はどこにも無いレベル。

こういう奴が平気で出てくるからキミ達は馬鹿だというんだよ。

574 :落下☆:2015/12/11(金) 20:06:45.13 ID:BqAIe86u.net
>>571
これも残念なレベルの有象無象だな。

「捻れている」の指摘は別にはおかしくないな、そこはそれでいい。
だが次は残念だ。

「単純作業の早さ」はまあ早めなぐらいだな。本当に速いのは聴覚情報の入出力や思考の処理速度だからね。

「歪みで頭の回転が結局トロい馬鹿」だったら、“結局トロイ”なら言語性IQも動作性IQも低く出る。
だからキミの発言は残念な間違い。

「歪んでいるけどアタマの回転は速くて馬鹿じゃあないけど無知」が正解だろうな。

575 :落下☆:2015/12/11(金) 20:18:45.96 ID:BqAIe86u.net
>>572
それも残念なたとえだなぁ。
ローしかないなら何時までもスピードが出ないわけだろ。
もしそうならば言語性も動作性も低い数値しか出ないわけだわ。

それを言うならこうだ。
「エンジンは良くて車体もシステムも素晴らしい車だ、テスト走行すれば素晴らしいスペックを発揮する。
けれどもこの車のオーナーにはこの車を上手に動かす知識がまったく足りない、だからどんなに車が凄くても街中のみんなからはとても速い車になんか見えていない」そんなところだな。

576 :落下☆:2015/12/11(金) 22:00:34.48 ID:BqAIe86u.net
さらにまだツッコミどころはある。

成人知能検査は単純作業じゃないぞ。単純作業の速さだけに優れても高い数値は出ない。

むしろ推理したり、構成したり、分解したり、比較したり、抽出したり、記憶したり、様々なカタチで知能を使う作業を要求される。
単純作業の精度や速度を調べる内容もあるがそれは一部だ。

入力し、維持し、出力し、思考し、推理する、それら全体の敏速性・正確性・深度、がどの程度かを問われるわけだ。

平均以上の知能が単純作業の速さだけで成立するとか思っちゃうところが、如何にも残念なIQの数値を出しそうな相手っぽい思考内容。

577 :落下☆:2015/12/11(金) 22:11:40.27 ID:BqAIe86u.net
それから、長文と有象無象の決定的な違いがハッキリしているので触れておく。

長文クンは(たまに基本から外れるが)基本的には必ず、
『示された事実や実態に基づいで実際的かつ客観的に間違っていると確認可能な点を指摘する』ということに終始している。

これは理に叶った指摘方法であり、このことに低能さを見出だすことは難しい。

これに対して有象無象は、『書いていないことを勝手に妄想若しくは書いてあることを勝手に曲解し、
これらの妄想に基づき第二第三の妄想を塗り重ねた結果として支離滅裂な結論に飛躍する』という特徴がある。

前者は書いてあることを正しく読解した上でその誤りを指摘することだから、この行為は賢いと言える、
後者は正しく読解出来ないことを原因に妄想と事実を勝手に取り違えては勘違いをどんどん酷くする、ということだから低能極まりない内容。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 02:07:26.61 ID:PPLk3CTv.net
>>575
それは自画自賛だろwおまえが思うほどスピードは出てない
「回転数だけ上がって真っ赤になってるがトロイ」そんなところだな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 02:18:25.07 ID:PPLk3CTv.net
そしておまえは基本的に嘘吐きなのですょ。
よって日本語として不完全なおまえの長文に書かれている内容もほぼ嘘。
IQの話も小中学校の話も嘘。つまりは「単なる妄想馬鹿」そんなところだな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 09:59:57.27 ID:uCBgEJ+P.net
妄想で自分を悲劇の人にしてサボってきた口実にする人間として最低な奴

581 :落下☆:2015/12/12(土) 10:32:32.86 ID:YEwsSgYX.net
>>578
…頼むから少しはアタマ使ってよ。そういうのがワタシにはとても鈍く見えるの。
自称IQ80の長文クンの方がキミよりも数段アタマが良く見える。
どちらかと言えばキミこそが本当のIQ80に見える。

こんなのまったく通らないよ?

まず

>自画自賛だろw

→成人知能検査は「客観的評価」であり、“その検査結果に基づいたたとえだから、自画自賛ではない”。


>おまえが思うほどスピードは出てない
→「自分は、この検査はダメなんじゃないかとはじめ思った」と書いていたよね?
すなわち、「自分ではあまりスピード出てないと思った」ことになるね。
→しかし結果は、人類上位10%に近い結果だった→
∴“自分が思うよりもスピードは出ていた”が正解。

だから

>「回転数だけ上がって真っ赤になってるがトロイ」そんなところだな。

の喩えは、喩えになっていない。

# 出力される見た目のカタチとしての結果がトロイならば全検査IQは低く出ます
# それが高ければ作業の実際の効率が良くて現実にハイスピードだということですよ

だから強いて言えば「自分では回転数が足りずスピードが上がっていないと思って真っ赤になったけど、
自分が思うよりは回転数も実際の時速も速かった」が正解だね。


いいよ何か反論あるなら言ってごらん。
# キミではワタシと対等に相手をするのは無理だと感じるけど

582 :落下☆:2015/12/12(土) 10:39:42.15 ID:YEwsSgYX.net
>>581
強いて言えばこれも日本語能力と文法と文章構成には相当難があると自分でも感じるね。

だから長文クンのようにその形式的・視覚的な間違いにのみ絞ってツッコミしたらまだ勝ち目があるのに、
有象無象クンみたいに知能面の言い合いという己が不利な土俵で勝負しようするとさ、
下位50%側に居そうな有象無象クンが上位10%弱にいつも言い勝てないって感じの結果になるんだよな。

583 :落下☆:2015/12/12(土) 10:53:59.37 ID:YEwsSgYX.net
>>579
これも考えが足りないね。

もし「書かれていることに嘘がある可能性があるから(キミがしているような)妄想解釈が許される」という前提をした場合、
それは「無限の解釈が可能」という極めて馬鹿馬鹿しい帰結を導くだけだ。

それではハッキリ言って何にもならない、“無限の解答数を前提にした「終わりのない議論」を成立させたり肯定すること”には意味が無いんだよ。
なぜ意味が無いかは流石に知能が足りなそうなキミでもわかるよね?

だからもしもあるとしたら、示されたすべての情報が整合するところがたった一つの解答になりうる。
でそう考えた時に

>そしておまえは基本的に嘘吐きなのですょ。
>よって日本語として不完全なおまえの長文に書かれている内容もほぼ嘘。
>IQの話も小中学校の話も嘘。つまりは「単なる妄想馬鹿」そんなところだな。

はどこに示されている?

この可能性を提示した時、これが無限の中の一つではなく、ただ一つの答えであると出来る情報はどこにある?

それがどこにも無いなら、キミがそれを示せなければ、キミはただ無限の可能性を虚しくも語ったというだけにとどまる、すなわち“何も示せていないことと同義”なんだすよ。

キミは「ボクは何かを示したつもりで何も示していない馬鹿ですよ」と言ったも同じなんだよ?

ハイ、反論どうぞー。

584 :落下☆:2015/12/12(土) 10:57:20.54 ID:YEwsSgYX.net
>>580
その根拠は?
示せなければキミの行為はただの愚かしい中傷と妄想でしかない。

でこれが先にも書いた長文クンと有象無象との差でもあるよね。

長文クンは示された事実に対しての誤りを指摘した、だからこれは正しい。

キミはどこにも示されていないことを妄想しながら、妄想を根拠に他者を中傷した、だからキミの行為は誤りであり愚かしい。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 11:03:50.12 ID:PPLk3CTv.net
>>583

>>500 及びそれに至る全ての発言。それを客観視できないおまえがまた嘘臭い。
長文と他の奴が言ってることが結局同じなのも見えてないく嘘臭い。
ここでのおまえに無限などありえない。ローしかないんだよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 11:09:30.77 ID:PPLk3CTv.net
>>581
なんでもIQの話にすり替えるな、牛丼でも食ってろょw
IQの見方についても何度も長文が指摘しているようにおまえにはローしかないね。
たいしてIQ値が高くないおまえにIQが高い事の本当の意味は分からないのですょww残念!

587 :落下☆:2015/12/12(土) 11:15:51.70 ID:YEwsSgYX.net
有象無象が絡んで来て長文クンは出てこないからここで多少フォローしとくよ。

長文クンは相当アタマはいいし優秀かつ有能だし、とてもIQ80には見えないよ。

何故なら、書かれた内容を正しく読み取る能力が極めて高く、有象無象のように書かれていない内容を勝手に妄想したりもせず、
書かれた事実についてそれが客観的にどう誤りであるかを的確に指摘し、
多数の情報の中から必要な部分を適切に抽出する能力も高いし、その言動は論理的で知性を感じる内容だ。

逆にこれでもし本当にIQ80ならば心から尊敬する相手だ。
40近いIQの差をものともせずに立ち向かって来る姿は、まるでワタシの中では英雄のようでカッコイイ。

はじめ自分は彼をおちょくっていたが今はそういう気持ちは無い。ある一定の敬意をもって接している。

IQ80が本当なら彼は2%よりもすごい。

それに比べて有象無象の方は実に残念な者達だ。論理的に間違いを指摘する能力もなく、低能を示しながらただ妄想ばかり逞しくしていくような紛れもない低知能者達だ。

588 :落下☆:2015/12/12(土) 11:34:08.53 ID:YEwsSgYX.net
>>585
これも物凄く足りない。そして何が足りてないか自分を客観視出来る能力も無い、とても低能に見える。
キミこそが本当のIQ80だと思うし、ワタシがリアル世界で馬鹿と認識するレベルの相手と同じ水準にある。

何故ならまず

>500 及びそれに至る全ての発言。それを客観視できないおまえがまた嘘臭い。
だが、「客観視出来ないこと」が「嘘臭い」に繋がる理由は?
「客観視出来ないこと」と「嘘臭い」は何の関係も無いまったく異なる二つの内容なのに、
これらがどうして繋がるかの説明もなく、突如何の脈絡もなく飛躍させることがとてつもなくアタマが悪くて最早正常な思考が出来ていないか、
或いは自分の思考プロセスを正しく説明出来る能力すらも無いように見える。



↓それからこれもアタマが悪い

>長文と他の奴が言ってることが結局同じなのも見えてないく嘘臭い。

→長文クンと有象無象が言っている内容は、一致する内容も一部もありまったく異なる内容もある。
それが一緒くたに同じに見えることが、二つのモノの違いを正確に抽出出来る能力の無さというアタマの悪さに見える。

そしてワタシが抽出したのは長文クンと有象無象の書いた内容の中では特に決定的に違う点を抽出して書いているんですよ。

IQテストの中でワタシが高い能力を示せたのはこの要素です。二つの比較における相違と類似の抽出と、全体から部分を的確に抽出する能力。
たぶんキミのレベルではワタシがいま何を言っているかすら読み取れないのでしょうね?


>ここでのおまえに無限などありえない。ローしかないんだよ。

これも支離滅裂。
「ワタシに」ではなく「キミの言った内容の本質は無限性の肯定でしかない、ゆえに愚かしい」ですね。

はじめに結論ありきで何の根拠も脈絡もなく無理無理に最終結論に結びつけるだけの極めて低能な文章なのですよね。

589 :落下☆:2015/12/12(土) 11:47:25.54 ID:YEwsSgYX.net
>>586
摩り替えているのではなくそもそも、キミのアタマが悪く見えますよということがいまワタシが言いたいことのメインで、
それをIQにたとえたら相当低そうだという正直な感想を言っているんですが。
長文クンがIQ80ならキミはIQ70に見えますよ。

キミこそ、キミがアタマが悪いと思うという指摘内容をいきなり牛丼の話に摩り替えないでくれます?

>IQの見方についても何度も長文が指摘しているようにおまえにはローしかないね。

長文クンが指摘しているのは「正規分布」への正しい理解と、それに基づいた超低知能という言葉を正しい当て嵌め方をしなさいという話と、
数々の文法や単語や文章構成についての無知や無理解や下手さのことですよ。

「ローしかない」なんてどこにも書いてありませんけど。


>たいしてIQ値が高くないおまえにIQが高い事の本当の意味は分からないのですょww残念!

「IQが高い事の本当の意味」なんてわかっていないというか、それは難しいテーマですね。
もっと考察を進めるべき価値のあるテーマですね。

まあ上位10%なんて10人に一人も居るような知能だからたいして高くは無いが、下位50%に入りそうなキミよりはわかっていそうな感じがしますね。

590 :落下☆:2015/12/12(土) 12:15:25.51 ID:YEwsSgYX.net
長文クンは自称IQ80ぐらいが嘘でも称賛して認めはしますね。有能ですからね。

自称IQ80ぐらいが本当ならば尊敬しますね。平均の下の知能というハンデを乗り越えてIQ正規分布の上の反対側の相手と対等以上にやりあえる、
ワタシが知能とは不釣り合いな超々低学力と残念な知識レベルと文章力であることを差し引いたとしても、これはあまりにもカッコイイ。

ワタシの体験的には学校の成績が悪い人はどいつもこいつも会話してみてもやっぱりアタマの回転が遅くて、
成績と会話上体感的なアタマの程度は殆ど一致していたので、長文クンのように自称アタマ悪いと実際の感覚にこれほど落差がある相手は初めてですからね、興味深いね。

向こう様からしたら自称IQ120弱と実際の感覚に落差があると思っているんだろうけどね。

591 :落下☆:2015/12/12(土) 15:32:40.99 ID:YEwsSgYX.net
憶測でしかないが、長文クン周囲の人間、たとえば親兄弟、友人その他に必要以上に馬鹿だ馬鹿だと吹き込まれ続けて育ったんだろうな。

運にも恵まれず低学歴になってしまった。ゆえに自分をIQ80ぐらいしかないと強く思い込んだか、逆にそうだからこそそのハンデを埋めるべくの努力をした結果ここまでになった。

もしそのようなシナリオだとしたらそれは最大限の敬意に価することだよ。

もし彼のIQが本当に80であればこそ、ことさらに尊敬する。

上位10%程度のワタシは上位2%に(やりとりをした体感で)勝てるとはとても思えなかったから、
下位10%に居ながら上位10%との差を埋めた彼の方が自分より遥かにすごいと思える。
実IQが40下でも彼の方が上だと思えるということだよ。オレには出来ないことが出来るということだ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:59:53.37 ID:PPLk3CTv.net
いやいや、長文は80くらいさ。かつ長文は完全に空気より上ですょw
長文は立ち向かってるのでなく空気を見下してるだろう? IQ60程度に見えるおまえをね!
それには俺も同意だけどねー。なんだ?立ち向かうってww 自画自賛にも程があるだろう

空気は枝葉以外は何にも分かってないのですょ。長文のイヤミすらねー
だから面白いんだけどさっ!
なんでもちゃーーんと説明してもらわなきゃ分からないお馬鹿ちゃんだからのー、おまいさんわwww

>下位50%に入りそうなキミよりはわかっていそうな感じがしますね。
まあ、おまいさんの馬鹿が極まる発言だねw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:17:42.95 ID:VMqBh+Nk.net
今週は未読は78か。
スクロールするのメンドクセーな。

594 :落下☆:2015/12/12(土) 22:27:10.79 ID:YEwsSgYX.net
>>592
うーん悪いけどキミは、はじめに結論ありきで、
長文クンの書いた内容のうちキミに都合がいい部分だけを長文クンの主張すべてだというように摩り替えし、
長文クンを己の都合いい結論に対して利用してるだけの小賢し馬鹿だよね。

それで肝心の長文>キミなのは否定しなくていいの?w

IQ69未満はもう知能障害だよ?
それからキミにとって根幹をホントの根幹に摩り替えないでね。

相変わらず悪態を突くだけで何の反論にもなっていないなぁw

IQを調べて来たら?キミは100行かないだろうけどね。
ホント馬鹿に見えるわ。

595 :落下☆:2015/12/12(土) 22:32:05.45 ID:YEwsSgYX.net
>>592
うーん悪いけどキミは、はじめに(相手をひたすら貶める結果になれば何でもいいという)結論ありきで、
長文クンの書いた内容のうちキミに都合がいい(貶める)部分だけを長文クンの主張すべてだというように摩り替えし、
長文クンを己の都合いい結論に対して利用してるだけの小賢し馬鹿だよね。

# それで肝心の長文>キミだと言われているのは否定しなくていいの?w

キミが長文クンよりぜんぜん劣っているよと言われていることは読めないの?w

IQ69未満なんてもう知能障害だよ?

それからキミにとって根幹をホントの根幹に摩り替えないでね(笑)

相変わらず悪態を突くだけで何の反論にもなっていないなぁw

IQを調べて来たら?キミはせいぜい平均の下だろうけどね。
ホントマジで馬鹿に見えるわ。
確かにお前に比べたら長文クンは相当賢いわ。自覚ないの?

596 :落下☆:2015/12/12(土) 22:31:00.45 ID:YEwsSgYX.net
>>592
うーん悪いけどキミは、はじめに(相手をひたすら貶める結果になれば何でもいいという)結論ありきで、
長文クンの書いた内容のうちキミに都合がいい(貶める)部分だけを長文クンの主張すべてだというように摩り替えし、
長文クンを己の都合いい結論に対して利用してるだけの小賢し馬鹿だよね。

# それで肝心の長文>キミだと言われているのは否定しなくていいの?w

キミが長文クンよりぜんぜん劣っているよと言われていることは読めないの?w

IQ69未満なんてもう知能障害だよ?

それからキミにとって根幹をホントの根幹に摩り替えないでね(笑)

相変わらず悪態を突くだけで何の反論にもなっていないなぁw

IQを調べて来たら?キミはせいぜい平均の下だろうけどね。
ホントマジで馬鹿に見えるわ。
確かにお前に比べたら長文クンは相当賢いわ。自覚ないの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:33:29.64 ID:YEwsSgYX.net
投稿エラーなのに重複した、ゴメンネ。

598 :落下☆:2015/12/12(土) 22:41:46.20 ID:YEwsSgYX.net
>自画自賛にも程があるだろう

キミでは知能的には格下なんだからしょうがなくね?

自分にとって半数以上は馬鹿に見えて来たのだし。
そして見えて来ただけでなく事実もそうだということがわかったのだから。



キミ達がどんなに悔しさと策略だけで馬鹿と主張してもテストは正直だよね。

キミ達が今まで主張して来たことが、ただの悔しさと策略だけの主張だったということが、
ますますハッキリ分かったのはワタシにとって収穫だったよw

そして何時もみたいにがんばって立ち向かうといいよ三下ちゃんw

そしていくらやってもまともに反論出来もしないそのキミの馬鹿さが楽しいのだからw

599 :落下☆:2015/12/12(土) 22:46:21.72 ID:YEwsSgYX.net
>>593
少なければ少ないで文句出るんだからそこは我慢してくれ。

600 :落下☆:2015/12/12(土) 23:15:55.62 ID:YEwsSgYX.net
あそうそう、キミら数人の側からの主張としては「IQの数値は嘘だ」でどこまでも通せると思っているんだろうけどさ、
ウェクスラー式成人知能検査を受けたことで決定的に変わることは「お前の言うことは思い込みで俺達の言うことが真実さ」という主張がワタシ本人に対しては一切通用しなくなったことだな。

何せワタシ本人は自分がウェクスラー式成人知能検査に因ってIQ120弱を出したことは知っているわけだから、
ワタシ本人の主張とキミらの主張のどちらが真実でどちらが戯言かを少なくともワタシは完全に知っているわけだ。

だからいくら馬鹿だ馬鹿だと騒いだところで、なんとも虚しく響くだけだよね。

ワタシ自身がキミらの戯言とウェクスラー式成人知能検査のどちらを信じるべきかは火を見るより明らかだからさ。

さぞかし悔しいのだろうがもう何を騒いでも無駄だよな。
ハッキリ自分自身の知能レベルが人類全体のどの位置にあるかが明示されちゃうんだからな。

百嘘は一検にしかずってなw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:27:06.68 ID:uCBgEJ+P.net
たかが知能テスト受けたぐらいで俺様ワールド前回だなw
それだけでじゅうぶん馬鹿であることが再確認できた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:52:38.44 ID:PPLk3CTv.net
>自画自賛にも程があるだろう
キミでは知能的には格下なんだからしょうがなくね?

こういうのにイチイチさー
キミが「長文が立ち向かってくるのは云々」と書いたことに対してだあ、
長文もそう思ってるんだけど俺も 長文>>>>空気 と思っていて、それって自画自賛にも云々だろー
とか筋道を何度も説かなきゃ分からないんだろ? そしてそれが駄文しか書けないおまえの価値観ときたもんだ。
長文と違って馬鹿とご丁寧にそんなやり取りするのは面倒でねー
分からんのか読めんのかカス!ってねw 
だから結論のみっと。これを立ち向かうとは言わないねーww
うん、そしておまいさんが自分でたどり着けないのを見るのはおもしれーw

知り合いにIQ120程度の奴が何人かいるんだけどさー、そいつと真面目にやるとレベル低くてイライラするんだよねーw
勿論空気みたいに長文以下のトロイ奴とは真面目にはやんないょww 
でも本当はIQだけの問題じゃないんだけどねーwww なっ!キミにゃぁ分からないだろ?

603 :落下☆:2015/12/13(日) 09:01:43.17 ID:8n6aOQkW.net
>>601
↓俺様ワールド全開

>妄想で自分を悲劇の人にしてサボってきた口実にする人間として最低な奴


このキミみたいな俺様ワールド全開にならないように客観化するが為の成人知能検査だよね?

そして全人類の知能の正規分布から、自分の相対的・客観的な知能レベルが分かるウェクスラー式成人知能検査と

>それだけでじゅうぶん馬鹿であることが再確認できた

というキミの“俺様ワールド全開”=キミの主観的印象と、
どちらの方が信頼性が高いかは自明の理だよね?

604 :落下☆:2015/12/13(日) 09:21:57.43 ID:8n6aOQkW.net
>>602
悪いけど全然筋道の説明になっていないし、そもそもキミが筋道を説明出来ない理由はキミの思考プロセスそのものがきちんと筋道立てて行われていないからだと思われます。

はじめに自己に都合がいい結論ありき(ALL>お前)で推論を構築していき、あらゆる事象を都合あい結論に向けてのみ解釈し、きちんとした筋道を辿らずにすべてがそこに飛躍する…という暴論だよね。

で、ワタシが「長文が立ち向かってくる云々」と書いたのは、彼自身がIQ80だと自称したこととウェクスラー式成人知能検査でのワタシ自身の検査結果に基づく差から客観的に分析しているに過ぎないのであって、
殊更に自画自賛しているわけではありません。したがって彼がIQ80を自称さえしなければこのような表現を用いたりはしないわけです。

ウェクスラー式成人知能検査は客観的な知能評価ですので


>そしてそれが駄文しか書けないおまえの価値観ときたもんだ。

ではありません。
人類全体の知能の平均を100とした時に自分と相手がどういう位置関係にあるかの相対評価ですので、
ワタシの価値観ではありません。

さらには「駄文しか書けない」は何の関係も無く、キミの投稿動機が表現されたと見えるだけの意味ない言葉ですね。


>長文と違って馬鹿とご丁寧にそんなやり取りするのは面倒でねー

ワタシと対等に丁寧にやりとり出来るだけの知能水準よりもキミが下であるだけかと思いますが?


>分からんのか読めんのかカス!ってねw
キミの説明能力と思考能力がまるでカスのように足りないだけかと思います。


>だから結論のみっと。これを立ち向かうとは言わないねーww

ですからはじめに結論ありきの暴論だと最初から書いているでしょう?

605 :落下☆:2015/12/13(日) 09:38:42.01 ID:8n6aOQkW.net
>うん、そしておまいさんが自分でたどり着けないのを見るのはおもしれーw

キミのはじめに結論ありきの間違った解答に辿り着いてしまわないよう正しく解釈し、ミスリードされないことが正しい推理ですよ?

そして己の誤りに辿り着いてくれない相手の正しさが(わからずに)面白いとな、ほうほうそれは確かに面白そうなオツムですね。


>知り合いにIQ120程度の奴が何人かいるんだけどさー、そいつと真面目にやるとレベル低くてイライラするんだよねーw

あーよくわかりますよ。
でもそれは彼等のレベルが低いからではなく、キミのレベルに合わせて彼等が話をしてくれないだけですよ。

おそらくキミの感じだと彼等が本当は何を言っているか理解出来ないのだけれど、それを自己解釈で勝手に理解したつもりで低レベルだと勘違いしてしまうが、
実際の彼等にはキミのレベルや思考は見透かされていてコイツに合わせてもなー相手にしたくないな〜と思われてかわされているから、わざとキミがイライラするような話しかしないんだと思いますね。

わかりますわかります。


>勿論空気みたいに長文以下のトロイ奴とは真面目にはやんないょww 

真面目にやったらキミに勝ち目が無いんだもんね。
そしで自画自賛ではなくアナタがワタシや周囲のIQ120からコケにされているんですよ。わかりますか?


>でも本当はIQだけの問題じゃないんだけどねーwww なっ!キミにゃぁ分からないだろ?

そうですねワタシが自称IQ80の長文クンを尊敬出来るようにIQだけで人気の価値は決まらない。

でもキミのこの鈍さについてはIQの問題だと思うよ。IQの低いキミには自分のIQの低さのせいだということがわからないでしょうね。

606 :落下☆:2015/12/13(日) 09:41:31.12 ID:8n6aOQkW.net
>IQだけで人気の価値は決まらない。

「人間の価値」のミスタイプですね、失礼。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:50:31.38 ID:QW0e3HNQ.net
IQは60であろうが120であろうがキミより遥か彼方に上だからねーw 残念なことにハハハ
120レベルからは尊敬されたことしかないね〜ヒヒヒ
よってチミの稚拙な推理はぜーんぶ的外れてな結果になってるのは見えてねーだろ?フフフ
空気ぃ残念っと!www

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:10:09.29 ID:QW0e3HNQ.net
そうそう、空気は自分がなぜ人から罵倒される存在なのかをどう自己分析してるのかな?w

609 :落下☆:2015/12/13(日) 10:14:35.03 ID:8n6aOQkW.net
>>607
はははー(棒読み)。
あー面白い面白いすごいすごい(棒読み)。

まあ一つ確実に分かるのは、キミが“馬鹿のフリをした賢い奴ではない”ということかな。

610 :落下☆:2015/12/13(日) 10:24:35.00 ID:8n6aOQkW.net
>>608
まず「人から罵倒される存在」というのがキミの都合いい結論ありきの推論なのね。

# 「一般的な人から」はここ以外の三次元のリアル社会のどこでも現実に罵倒はされてはいない。

まずこれが前提な。

で、ここで罵倒される理由は簡単。当方も罵倒しているから作用反作用として罵倒は受ける道理だ。

それから、このスレのテーマ自体と、スレ住民に元々人様をおちょくったり罵倒して楽しむ方向性や性質があるからだね。

ただしキミの都合いいシナリオとしては「おまいの人間性や性格だと、何時でも何処でも誰にでも罵倒されるのであり
、キミが罵倒されるのはひたすらにキミがまずいことに起因している」という結論に持っていきたい“企み”がキミにはあるんだよ。

でも思うんだけどさ、そんなに腹黒い企み丸出しじゃあおちょくる効果なんか少なくて面白いだけじゃね?w

でも知能が足りないからそこまで洞察出来ないんだろうなぁ〜て思ってた★

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:02:29.12 ID:cFXS+kSc.net
なんだ空気はリアルでも虐待されてたんじゃなかったのか?

612 :落下☆:2015/12/13(日) 15:55:14.87 ID:8n6aOQkW.net
>>611
そりゃ昔の話だ。
20代以降にはそんなことは無い。

613 :落下☆:2015/12/13(日) 17:06:47.75 ID:8n6aOQkW.net
それに「罵倒」と「虐待」はまるで次元の違うことなんですけれども。

# そういう“つもり”とか“俺様達的にはそう”なんてハナシは無しでな


基本的に双方にとって立場の強い側が弱い側に向けてその強さの差を意識的に利用、
または立場・年齢・体格・体力・筋力等の差ゆえにたとえ無意識的であってもそうなってしまう、抵抗不可能で一方的な暴力や攻撃を「虐待」と言い、
立場の強弱やらは一切無関係にただ単に口汚く罵る行為を指すのが「罵倒」なのであるから、両者は似ても似つかぬモノよ。

まあ前者の問題性は「抵抗不可・一方的」というところに最大の問題性がある。
そして多くは無意識的だから虐待した側にそういうつもりや自覚や記憶は無い。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:14:07.69 ID:cmwJZBKq.net
ばとう【罵倒】

( 名 ) スル
口ぎたなくののしること。また,その言葉。 「相手を−する」 「 −を浴びせる」

>立場の強弱やらは一切無関係に ry 両者は似ても似つかぬモノよ。
また空気の新たな妄想と認定です。虐待行為には罵倒も含まれるとの判決が確定。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:42:13.32 ID:QW0e3HNQ.net
>>610
ネットの罵倒は三次元のリアル社会では形を変えるのですょw
寒っ!知らないってコワイにゃ〜www キミだけ話の筋が見えてにゃ〜ぃwww

両者は似ても似つかぬワロスw 空気は嘘吐きだからなっと!
ちなみに1000人に1人ってIQいくつくらいか知ってるのかぇ〜?

616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:02:37.70 ID:I8WM8n/M.net
>そして全人類の知能の正規分布から、自分の相対的・客観的な知能レベルが分かるウェクスラー式成人知能検査と

また空気のケッサクな妄想と認定です!本人は何がケッサクか分からないんだょねぇ〜ww
空気の文章はチョロっと読めばボロだらけか。前方に捌けるを魅せるのか。ぁぁぁ

617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:48:09.63 ID:9Bkp4tlS.net
事実を企みと思う時点で空気は妄想ワールドの住人
そもそもが罵倒されやすいタイプの人間だろうが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:38:24.11 ID:wGEGvwT7.net
空気の理屈だと虐待される側にも半分責任があるんじゃないの?

619 :落下☆:2015/12/14(月) 23:27:42.47 ID:eBoCg8XZ.net
>>614
甘いですね。

# 甲が乙に含まれていることは甲と乙との性質の相違を何ら否定しませんが何か?

たとえば東京は地球に“含まれてる”けれども、だからといって東京と地球は同じものを指すわけではありません。

よろしいですか?反論あればどうぞ。

620 :落下☆:2015/12/14(月) 23:33:18.31 ID:eBoCg8XZ.net
>>615
「ネットの罵倒は三次元のリアル社会では形を変える」は有り得るかと存じます。

だけれども「なぜ“ここで”罵倒されるか」を「なぜ罵倒される“人間”か」に摩り替えることは“計略”と呼ぶべきものですよ、と指摘したのです。

ワタシは、ありのままの本音を言わないという意味で嘘吐きで、同時に文章として嘘になることは不都合だから言わない戦略家でもありますよ。

1000人に1人ってIQは145じゃあなかったっけ。ワタシも最近調べたから詳しくないよ、長文クンみたいには。

621 :落下☆:2015/12/14(月) 23:45:01.65 ID:eBoCg8XZ.net
>>617
事実に摩り替えるという企みだったということが事実なんですよね。

人は状況に因って、様々な顔を持っているでしょう?
あなたとて私に対する対応と恋人にする対応は同じでは無いはずです。それと同じことです。

仮にこの場所において「罵倒されやすい投稿」をしていた人が居たとしても、
その同じ人間が何時何処でも誰にでも罵倒されやすい状態でいるとは限らないんです。

ですから「罵倒されやすい人間」というのは一面的な見方に過ぎない、
その人の沢山ある要素のうちのある一面を見ているだけに過ぎないかもしれないんですよ。

けれども「罵倒されやすい人間」という固定された不変の性質と決め付けておくことは「弄り」や「叩き」に“有利”なのです。

弄りやすいキャラを造り上げるのです、あなたの妄想や意図の中でね。それを元にちょうどいい目の前の相手を餌食にしているだけです、あなたの妄想ゲームのね。

622 :落下☆:2015/12/14(月) 23:55:51.31 ID:eBoCg8XZ.net
>>618
それは状況次第ですね。
私の言った責任というのは、事故が起こって責任の割合が何対何だというような意味の責任ではありません。

何か一つの出来事が起きるとき、それは誰か一人の人生の因果に因ってのみ起きるのではなく、
多数の人間の因果と自然法則が複雑に交差するところにそれは成立するのだから、
ただ一個体の責任に於いてそれがあるはずが無い、すべてを自己責任とすることは不可能だ、ということです。

で虐待が、親と子の間で起きたら全面的に親が悪いですね、これは前者の意味の責任の場合です。

私の言った後者の意味の方ならば、親をそうさせた環境や、それを引き出した子にも原因を見出だすものですね。

私はこういう意味で言っております。ですから単純に、オレが悪いとか、お前が悪いとか、そういう話では違うでしょう、ということを言っております。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:58:07.42 ID:pHL4F8xn.net
東京と地球? ぶははははははは!東京と地球?w ぁぁぁぁ馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿wwww

でさー >>616 は何言われてっかワカンないからスルーねぇぇぇwwww OKOK

イィねぇ〜空気ちゃんwww とってもイイですょ!

「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」

あ、IQね。そうそう、ちょっと違うけど、そのくらいですょw 最低でも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 02:57:50.44 ID:Mf+w2RVP.net
>つまり音楽的感性の有無を調べるに適する内容かどうかすらわからないんだね?それじゃあ何の参考にもならんと思うよ。
音楽的感性を持つ人から見れば明らかに音楽的感性を持たない人間の発言だけれど、音楽的感性を持たない人間にはぴんとこないでしょうね(笑)

>ワタシの全検査IQは間違いなく119だよ。ワタシは自分が主張するより優秀でも劣ってもいない。
劣っているとは言うが、通常優秀でいるとは言わないので、「優秀でも劣ってもいない」という表現はおかしい (「優秀でもなければ劣ってもいない」が正しい)
何より間違いなく119であるという証拠を君は示していないどころか、疑問点の方が多い

>ワタシはリアル世界では自分の頭脳を比較的誉められた経験は多いが貶されたことが無いので、
君自身の言葉によれば、君の「リアル世界」はろくな環境ではないようだけれど?
それから比較的という言葉は、後に続く言葉の指す内容が標準と比較してどうであるかを示すために使われるが、
「比較的誉める」という表現はおかしいし、比較して多い事を示すならば「自分の頭脳を誉められた経験は比較的多い」とすべき

>説明を理解する為には単語の意味を知らなければいけないからね。「理解能力」とは異なる次元の「知識の蓄積」が無ければならない。
IQ80ぐらいの僕でもたやすく理解出来るようなやさしい文章でも君は理解出来ていなかったけれど、君はどの言葉の意味が分からなくて理解できなかったのかな?

>成人知能検査はいつどこでして、何を根拠に80だと断定したの?その答えが無い限り絶体的な尺度でどうかは此方からは判断不可能だね。
>「どうせ」てことはやっぱり成人知能検査をやった経験はないんでしょう?
結果を知っているからこそ「どうせ」と言えるのでは?

>現実では誰も言えない、ワタシにトロイなんて言う奴がどんな奴か興味あるんだよ。
現実では誰も言えない、ワタシのトロトロの何に興味あるだって?やめてくれ!

>劣るというキミの感覚が思い込みや間違いである可能性は考慮しないんですか?
僕の思い込みや間違いなの?それなら訂正してょ!やる気を出して、君が僕よりも優れている事を示せばすむ話でしょ?相手はIQ80ぐらいなんだょ?簡単でしょ!

>自分の能力高さは主にヒアリング→自分の記憶しやすい言語に変換記憶→出力…という過程の敏速性・正確性・維持性と、ワーキングメモリーの多さ…にあると見えます。
それなら読み上げアプリでも使ってみてれば良いんじゃない?

>説明を理解する為には単語の意味を知らなければいけないからね。「理解能力」とは異なる次元の「知識の蓄積」が無ければならない。
>そして、そのようにワタシの中で一番劣った要素を抽出しかつ強調した上で、
>それをさもワタシの全能力であるかのように摩り替えて言えば、それがそのまま長文クンのしていることでありますね。
「一番劣った要素を抽出し」とありますが、君は君が持っていると主張する「優れている要素」を、君の能力として確認できる形で(確認できないテストの結果ではなく)披露したのですか?
「一番劣った要素」とは、君が今までここで提示してきた能力の全てなのではないですか?
また、僕が君に欠けていると指摘している知識や理解力、語彙力、表現力といった能力は、むしろ君が得意であると主張している言語性IQの一部なんですょ?
知識に関しては低い数字が出たと書いていましたが、他の能力についてもIQ80ぐらいの僕から見てその有様では、テストの結果に疑いの目が向くのは当然の事ですょ?

たとえば君が書いた「タイムが加速する」という表現ですが、なぜ君はこのような間違った表現をしたのですか?
「縮める」や「短縮」という適切な表現を知らなかったのですか?それとも「時間」や「加速」といった言葉の概念を理解出来ていなかったのですか?
君の文章から読み取れる君の能力の低さは、知識が欠けている事だけが原因では無いと分かるでしょう?

625 :落下☆:2015/12/15(火) 08:39:54.47 ID:5cqnp2Bt.net
>>624
はぐらかしたりおちょくるばかりでなくたまには質問に答えてはくれないの?

どうしてこれだけ出来る自分をIQ80ぐらいだと確信するようになったのかの理由を。

626 :落下☆:2015/12/15(火) 08:54:23.93 ID:5cqnp2Bt.net
>>623
…あっけにとられるぐらい低能な答えだね。馬鹿過ぎる…。

# 甲が乙に含まれることが甲と乙の相違を否定するものではありませんが

まさか肝心のここに一言も言い返せず馬鹿笑いで誤魔化すとはな、信じられないぐらいのアタマの悪さ。

>>616は単なる悪態や己の妄想=真実に摩り替えという何時もの強弁以上の意味は無くあまりにも低レベルな中身しか無いので反論する価値すら無いというか、
低能思考というオチがミエミエ過ぎてまるで興味がわかないからスルーされてるのにそれもわからずに嬉々としてるのは心底からバカに見えますハイ。


>「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」

その=の根拠を説明してごらん。でなければ=にはなり得ない。

…出来るわけないのは知ってるけど。やれやれ。


>IQ

IQが100無いとキミみたいな思考回路なんだろうなぁ。

627 :落下☆:2015/12/15(火) 09:18:07.34 ID:5cqnp2Bt.net
>結果を知っているからこそ「どうせ」と言えるのでは?

結果は何時・どこで・どのように知ったのですか?


>現実では誰も言えない、ワタシのトロトロの何に興味あるだって?やめてくれ!

あなたはトロトロなんですか?
私はトロトロのあなたを見ていないのでそれはわかりません。
しかし少なくとも文章だけでは能力が低いようには見えません。ですから能力が低いという自己主張と、
能力が低くは見えない文章との間に落差があれば、実際にはどんな人かと知的な興味を持つのは自然ではありませんか?

>僕の思い込みや間違いなの?それなら訂正してょ!

それはあなたの経歴や経緯を聞かなければ言えません。それ次第では客観的にはあなたの思い込みかもしれないと、ある程度は判断可能になるやもしれないということです。


>君が僕よりも優れている事を示せばすむ話でしょ?相手はIQ80ぐらいなんだょ?簡単でしょ!

それは難しいですね。あなたは今上手に私の文章の弱点だけをピンポイントに攻めてますから。同時に自分のツッコミどころはあまり見せない。
実に上手いですね。いつぞやのように2%が論破したしないの話だけで引っ張れば何時まであなたには論破出来やしなかったのに。

それにつけてもIQ80だとは思わない、少なくともIQ100の妹よりも上に見えます。やっぱり105〜110ぐらいはあるように見えます。

いま出て来ているもう一人の方は80に見えますが。



>その有様では、テストの結果に疑いの目が向くのは当然の事ですょ?

ですからそんなに気になるなら会いに来て確かめては如何でしょう?たぶん文章のみのやりとりよりは合点がいくと思います。


>君の文章から読み取れる君の能力の低さは、知識が欠けている事だけが原因では無いと分かるでしょう?

いえ、単語、文章の正しい構成と文法に関する知識が欠けているだけですね。それが致命的に欠けていれば十分こうなります。

628 :落下☆:2015/12/15(火) 09:39:29.65 ID:5cqnp2Bt.net
>また、僕が君に欠けていると指摘している知識や理解力、語彙力、表現力といった能力は、
>むしろ君が得意であると主張している言語性IQの一部なんですょ?
>知識に関しては低い数字が出たと書いていましたが、他の能力についてもIQ80ぐらいの僕から見てその有様では、

さあ?なんでなんですか?

これが私本人の検査結果という前提でどうしてこうなるか分析してもらえませんか?私にもそう言われるとわかりかねます。

【言語性下位検査・平均点が10】
知識→8
数唱→18
単語→12
算数→15
理解→14
類似→14

以上を計算すると言語性→IQ123



少なくとも知能検査ではあなたが言うような文章構成の能力は検査されませんでした。

629 :落下☆:2015/12/15(火) 09:45:40.67 ID:5cqnp2Bt.net
【動作性下位検査・平均点10】
絵画完成→10
絵画配列→10
積木模様→16
組み合わせ→10
符合→12

以上計算すると→動作性IQ110


言語性IQ→123
動作性IQ→110
全検査IQ→119

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 09:52:15.70 ID:pHL4F8xn.net
「タイムが加速する」もクソワロタよなぁぁぁww
そもそも、なぜ君は「タイム」と表現をしたのですか? だょね、違和感半端なくぶはははははは!
ドラ師匠譲りだからねーーこれまたw

ネットでコソコソお勉強しようと思っても〜だぁ
結果身についたのは理不尽罵倒スキルだけときたもんだぁ〜の空気ちゃん!

631 :落下☆:2015/12/15(火) 09:55:51.39 ID:5cqnp2Bt.net
うーん、詳しくはわかりませんが凸凹のせいではないですか?

知識がIQのイメージで言えばそれこそ90ぐらいしか無くて、単語も123という総合からしたら低い105程度のイメージで、
数唱だけはずば抜けていて(最高で19までしか測れない)ここだけ高IQ者並にあり、計算力も非常に高く、
論理的範疇思考やらはまあまあ高く、ずば抜けて高い要素が全体の数値を引き上げている理解すればわかりやすいかもね。

動作性の検査3項目はあくまでも平均だし、やはり能力が凸凹で、人よりずば抜けているところと人並なところと人並以下のところが混在している。

それだから場合次第で馬鹿のようにも賢くも見えるみたいだよ。

632 :落下☆:2015/12/15(火) 10:00:03.95 ID:5cqnp2Bt.net
>>630
ほらウスノロ、二つも宿題残ってるじょw

># 甲が乙に含まれることが甲と乙の相違を否定するものではありませんが

>「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」


逃げ回ってないで早くどうにかしなさいウスノロちゃん(笑)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:03:17.01 ID:pHL4F8xn.net
>>626
あのね、ちったあなぜ笑われるか自分で考えてみたら? だからいつまでたっても見えねぇ〜んょw

あ、 >>616 考えた結果がそれねwww 自分はおかしくないってかぁぁぁぁ?????www
ショーガねーからもう少しヒントやるょ、ほれ。
>そして全人類の知能の正規分布から

ま、こういうとこも根拠なんだが。根拠は散々長文がご丁寧に示してくれてるだろ!って見えねぇのかぁぁww
IQはそれが最低値だから空気の遥か彼方上ですょww心配するなョでへへへwwwww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:06:26.75 ID:pHL4F8xn.net
>>632
教えてちゃんもホドホドにするんだなwww 頭をもっと使ぇぇぇょ

635 :落下☆:2015/12/15(火) 10:11:16.14 ID:5cqnp2Bt.net
>>633
要は説明能力が無いんだよねウスノロちゃん?w

それではぜんぜん

>「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」

の根拠にはならんよウスノロちゃん。

自分はおかしくない?
イヤイヤアチキはそうとう可笑しいだろ。ボク自身も結構傍目には滑稽な奴だと思っているぞ。

でその上で、それと同じかそれ以上馬鹿なウスノロちゃんにその自覚は無いよねぇと思って絡んで遊んでんの★

うんうん根拠は散々長文がご丁寧に示してくれてるね、そしてそれに比べてキミは何も示せない無能にしてウスノロちゃんなんだよね?★

キミのIQが80ならば納得いくんだがねぇ〜www

636 :落下☆:2015/12/15(火) 10:13:38.90 ID:5cqnp2Bt.net
>>634
あれ?wひょっとして弱いモノいじめ・虐待しちゃったかな?wかな?w

↓ほらキミのオツムじゃ言い返せない内容★

># 甲が乙に含まれることが甲と乙の相違を否定するものではありませんが
>「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」


もう降参かw

逃げ回ってないで早くどうにかしなさいウスノロちゃん(笑)

637 :落下☆:2015/12/15(火) 10:38:18.84 ID:5cqnp2Bt.net
甲が乙に含まれることが甲と乙の相違を否定するものではありませんが(キリッw

甲が乙に含まれることが甲と乙の相違を否定するものではありませんが(ドヤッw

ほらほらウスノロちゃん★

早くこのチョーシこいた馬鹿そうな物言いをズバッとやっちゃって、屈辱を味わわせてよ!

ほらほらトロイぞおせーぞニブニブだぞウスノロ!
早く早く!www

638 :落下☆:2015/12/15(火) 12:08:40.14 ID:5cqnp2Bt.net
こちらの“趣旨”には反論出来ず馬鹿笑いで誤魔化すウスノロちゃん★
↓ほれっwこれだけ言われて一言も言い返せずかよw

>>626
>…あっけにとられるぐらい低能な答えだね。馬鹿過ぎる…。
#> 甲が乙に含まれることが甲と乙の相違を否定するものではありませんが
>まさか肝心のここに一言も言い返せず馬鹿笑いで誤魔化すとはな、信じられないぐらいのアタマの悪さ。


ほらほら!
早く早く!
トロイぞノロイぞウスノロちゃん★

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 12:43:33.92 ID:pHL4F8xn.net
おぉぉぉそうそう、そうやって口汚く罵ってねぇとなw空気ちゃんときたらょょ
それこそチミの本質だからネェェェンwwww

根拠になってるからチミが好きでトロトロしてる長文もスゲゥぇぇぇとこ見せてちょってなってるんょょょんときて
せっかくその機会作ってヒントまでやってるのに、な====んもワカンね空気=馬鹿ジャ〜〜〜〜ん!
東京と地球も馬鹿ジャーーーーん!長文は親切に指摘してくれるからトロトロなんだろぉぉぉ?空気ちんwww
はい、いっちょあがりーーーときたもんだwww みんなが待ってる賢いとこ見せてみろろロロwww 
てかレベル低すぎて笑えるんですけどぉ〜〜ww

あともう一つは俺じゃないから知らねぇぇぇんょっとwww そいつにキケカス

640 :落下☆:2015/12/15(火) 13:03:25.48 ID:5cqnp2Bt.net
>>639
オレの本質?どっちも本当ですよ。
キミのようにあまりお馬鹿なのが相手だと、オモロイから口汚くなっちゃうの鴨ね。
口汚いって、ウスノロはウスノロと言うしかありませんでしょ。ウスノロをウスノロと言わずになんという?

相変わらず暴走してばかりでオツムの中身は鈍そうな反応だなウスノロちゃんよ★
まるで最底辺高校の学生が授業サボりながら壁に落書きしているみたいな文章ですね。
論理性も何もあったもんじゃないし、実は賢い奴が馬鹿なフリして謎かけしてるふうでもなし、
本物の馬鹿が書いた文章そのものでこりゃスゲーわ。ある意味貴重だな。

「キミには客観的に示せる根拠も能力も無いでしょ」と言われているんだけれども、勿論わかっていないんだよね?(笑)


で、書いたのがキミじゃなくても誰が見てもまともな知能があればわかるでしょ?

甲の中に乙が含まれることが甲と乙の性質の違いをなんら否定するものではないことは。

641 :落下☆:2015/12/15(火) 13:13:21.11 ID:5cqnp2Bt.net
>長文は親切に指摘してくれるからトロトロなんだろぉぉぉ?

ハイハイ。どうせ、いちいち親切に指摘しないキミがトロくないと言いたいんだろ。

でもそれを含んだ上で“出来もしないことを出し惜しみに摩り替える実質無能だろ?”
と私にキミが言われていることにすら気付かない程度の残念なオツムだから、そうやって馬鹿笑いしちゃうんでしょ?(笑)

自分が何を言われてるかちゃんとわかっていたら笑ってる場合じゃないと気付くだろうになぁw
面白いよねキミ結構天然ヴァカで★

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:29:40.52 ID:Opi1wxR4.net
空気は答えないから馬鹿だと言われてるんだろ?
答えりゃいいのにね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:32:21.74 ID:Opi1wxR4.net
確かにあれが分からないなら馬鹿だと言われて仕方ない。

644 :落下☆:2015/12/15(火) 17:46:19.23 ID:5cqnp2Bt.net
>>642
もしかして「タイムが加速する」の話?
まあ確かに、時間の「長さ」が加速しちゃあ日本語的にオカシイよね。

うんうんオカシイオカシイ。ごめんごめん間違っちったよ、早くもボケて来たかもね!歳は取りたくないもんだのぉ〜w

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:17:11.54 ID:aKOrTIZd.net
>>633 が今のみんなのコンセンサスじゃない?
タイムの話はもう答えもらってるんだから馬鹿でも理解できる。

646 :落下☆:2015/12/15(火) 21:23:48.71 ID:5cqnp2Bt.net
>>645
どーでもいいレベルの話じゃね?
日本語の使い方・単語や文章構成で一回一回粗さがしした程度で得意になっちゃってさ。

それでなんか本質が変わるのかえ?

ハッキリ言って小っちゃいんだよ。しょぼいことを大袈裟に語るのが好きだな何時のことながら。

647 :落下☆:2015/12/15(火) 21:32:10.92 ID:5cqnp2Bt.net
重要なのはさ、言葉の当て嵌め方の正誤や言い回しの正誤ではないだろ。
結局それが何を意味し何を言いたかったかの本質の方が問題だろう。
根幹を無視して枝葉にばかりツッコミしてもしゃあないのよ。本末転倒。

時間加速と言おうが時間を短縮すると言おうが、結局それで何を言っているか捉えることの方がよほど重要だわな。

648 :落下☆:2015/12/15(火) 21:37:28.38 ID:5cqnp2Bt.net
ついでに言えば時間加速ってのも有るかもねw

実質的な時間の長さを同じでも人間の時間経過の速い遅いの感覚は気分次第で変化する。

それ次第じゃあ、時が加速するとも減速するとも言ってしまうかもねw

649 :落下☆:2015/12/15(火) 21:39:49.53 ID:5cqnp2Bt.net
×実質的な時間の長さを同じでも
○実質的な時間の長さは同じでも

打ち間違い。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:13:12.96 ID:pHL4F8xn.net
バッハは〜〜んwwww
そうでちゅか! 開き直り待ちたか! 馬鹿でちゅね〜!
やっぱり空気=馬鹿=「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」 ジャ〜ぁぁぁぁぁんwww
ナーーーーんにもワカンないくせに分かったようなこと言ってるから馬鹿ジャァァァァァァ〜っんっとwww
統計学なーーにもチラナイでちょ?www 分かったような口聞くのが馬鹿っぽいってのが答えだょょょょ〜〜んwww
はいっと!やっぱ馬鹿が証明されちゃったよネェェェエ〜〜〜〜ん ぶははははっは

651 :落下☆:2015/12/15(火) 23:31:50.23 ID:5cqnp2Bt.net
>>650
>やっぱり空気=馬鹿=「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」 ジャ〜ぁぁぁぁぁんwww

イエイエ、ですから、
全然「やっぱり」になってなくて、なぜ=かの説明がまったくなされていないのですよ。

たとえば「罵倒」が「馬鹿」と=になる理由は何なのかね?

さらに「馬鹿」と「なぜ罵倒される“人間”か」もまったく繋がらないのですよ。

馬鹿だけど罵倒されない人間、罵倒されているけど馬鹿ではない人間が居たらどうするんです?

馬鹿=「なぜ“ここで”罵倒されるか」= 馬鹿 =「なぜ罵倒される“人間”か」などという、
等しくもなんともないモノを等号で結ぶことは「タイムが加速する」発言以上に馬鹿っぽく見えますよ。

タイムで加速しましたって造語です★とかなんとかなんでも言えちゃいますよね?(笑)

キミのこの等しくもないものを等号で結ぶという世界中誰が見ても馬鹿な発言はいったいどうやって言い訳してくれるのかにゃ?☆ん〜?w

>統計学なーーにもチラナイでちょ?www

うん統計学はわかんないねー、何しろワシの学力は連立方程式ぐらいで止まってるからなー。

でもさー、Google先生に聞けばワシの検査結果がちっとも馬鹿じゃあないってことはすぐわかっちゃう時代なのね。

だからいくらキミが悔しがって馬鹿馬鹿騒いでもさ〜、自分が馬鹿じゃないのはサクッと受けた知能検査で証明済なんだよね〜〜〜★★★

ハイ残念でちたぁ〜〜〜wwwwwww

652 :落下☆:2015/12/15(火) 23:43:34.39 ID:5cqnp2Bt.net
ほらほら!もっとタイムを加速させてID切り替わる前に1秒間に百投稿ぐらいしてみたらwwwwww

タイムを加速するんだぜタイムをな、わかった?(笑)

653 :落下☆:2015/12/15(火) 23:44:40.82 ID:5cqnp2Bt.net
ほらほら!もっとタイムを加速させてID切り替わる前に1秒間に百投稿ぐらいしてみたらwwwwww

タイムを加速するんだぜタイムをな、わかった?(笑)

654 :落下☆:2015/12/15(火) 23:47:03.22 ID:5cqnp2Bt.net
動きは加速しなくていいんだ、タイムを加速しろw

そうすれば普通の動きをするだけで「早く」なるのですょ★

655 :落下☆:2015/12/15(火) 23:48:06.42 ID:5cqnp2Bt.net
動きは加速しなくていいんだ、タイムを加速しろw

そうすれば速くしなくても「早く」なるのですょ★

656 :落下☆:2015/12/15(火) 23:48:56.01 ID:5cqnp2Bt.net
動きは加速しなくていいんだ、タイムを加速しろw

そうすれば速くしなくても「早く」なるのですょ★

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:30:23.11 ID:RqwHzqJp.net
オゥオゥ、夜な夜な必死ジャ〜〜〜〜〜んょっと!
チッタように言ってることからチラないことがわかるぅぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜んんん馬鹿っと!wwww
学がにゃーから言ってることが間違ってててててててもわか〜〜んなあああいぃぃぃ馬鹿っとwww
そういうのはぁ何がどうあれ馬鹿なのょーーん,分かった?教えてちゃ〜〜〜〜んんんん馬鹿空気ちょw
頼みのIQもたったったったったったったったったったの119(しかも嘘)Ohーー貧相ぅー空気バハはははははwww

タイム?チラネwww ダッサ〜www
言われてから分かる言われてから分かる言われてから分かる言われてから分かる言われてから分かる言われてから分かる
言われたことだけ分かる言われたことだけ分かる言われたことだけ分かる言われたことだけ分かる言われたことだけ分かる
うっひょ〜〜空気馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 wwwww お〜しえてチャンっとデっときたもんだぁぁぁぁww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:34:08.16 ID:qCAalyuj.net
空気はネットとIQ頼み。馬鹿だね。

659 :落下☆:2015/12/16(水) 10:44:12.01 ID:73Yk72Pp.net
>>657
あらあら、さすがどら信者スレの住民だけあって、念仏の如くの文章だから、解読が大変ねw
既視感を覚えわね。

まあ〜少なくともIQが上位10%程度もあれば充分馬鹿ではないのであって、
そしてキミは文章だけの馬鹿のフリをしている上位2%ではなく、下位50%ぐらいのオツム丸出しってとこかしらね。

言われたことがわかれば充分理解力があるってことよねw

言われたこともわからないキミよりはアタマいいと思うよ(キリッ☆

教えてちゃんは少なくとも、自分が無知なことをちゃんと理解する能力があるのよね★
だけどキミはそれ未満の、自分が何をわかっていないかすらわかっていないような、馬鹿なのじゃない?★★★

660 :落下☆:2015/12/16(水) 10:51:53.93 ID:73Yk72Pp.net
>>658
ううんIQさえ低くなきゃ充分満足だよ。
理解しようとしなかったことや環境的に入れることが出来なかったことは知識として入っていないけど、
入れようとしても入らないような問題性が脳には無く、入れたいことはきちんと入るということだものね。

これは結構嬉しいよ。
やっても出来ないことがわかれば凹むかもしれないけれどさ、やれば出来るんなら気にはならないよね。

ワタシが過去にタイムスリップして人生をやり直しても自分の環境できちんと勉強出来たかといえば無理、
あの環境で勉強することは今のワタシにも出来ないから、低学力でも納得はしてるんだよね。

個人的には低学力・低学歴はちっとも気にならないけど、もし低IQだったら嫌だったね。
でも120近くあるんなら問題ないね。自分のアタマに何も不満は無いわ。

661 :落下☆:2015/12/16(水) 10:59:43.80 ID:73Yk72Pp.net
アタマ良すぎても大変みたいよ〜★
高IQ者の悩みみたいの見たら、講義の内容とか細部まで記憶しててある意味便利ある意味疲れるとのコメントあったよ。

だろうねぇ〜中IQだから馬鹿の気持ちも高IQの気持ちもわかるわよ。

適度に馬鹿な方が人生楽しいかもよ〜たまにはアタマ空っぽにしてバカやんなきゃ肩も凝るでしょ。

ま〜バカ過ぎちゃあ困るけどね〜平均の上程度のオツムが一番いいんじゃな〜い?☆

ワタシは大満足だなぁ、自分の知能指数。頑張ればエリートにもなれ、何もしなきゃ凡人程度のアタマ。好いじゃん最高だよっ☆

662 :落下☆:2015/12/16(水) 12:55:41.80 ID:73Yk72Pp.net
逆に言えば、中2レベルに満たないような最底辺学力の者にこんなに手こずっちゃってるキミ達が、どれ程の超低レベルなのかが知れちゃうよね★

ハッキリ言って中2を相手にするも同じなんだから、いくら底辺の高校とか大学卒であれ、それで中2レベルにまともに反論出来ずとか恥ずかしいと思わないのかね?wwwww

663 :落下☆:2015/12/16(水) 15:26:12.82 ID:73Yk72Pp.net
あと質問に答えてないのはキミ達だろう★
ほらほら地球と東京はどうなった?w

甲が乙に含まれることが甲乙の違いにどう影響するというのかね?w
IQが低くて答えられないのか?wwwww

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 17:09:43.95 ID:ZW8bHbNZ.net
空気はネットとIQ頼み。馬鹿だね。

665 :落下☆:2015/12/16(水) 22:49:23.07 ID:73Yk72Pp.net
>>664
洞察力不足。

# ネット外で過ごした時間・体験の方がネットのそれより遥かに長く・多い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 00:44:09.83 ID:qr+JOUZp.net
IQがいくら高くても馬鹿は馬鹿
真面目にやってればできたはず?
結果的にできなかったんだろ
で按摩に身をやつすw

667 :落下☆:2015/12/17(木) 00:58:39.92 ID:66SpzCBS.net
>>666
IQは知能指数、アタマのスペックのことなんだから、IQが低くなきゃ残念ながら馬鹿じゃあない。

つか、そこまでして“自分の都合いい結論に無理無理に持っていこうとする必死さ”の方がよほど滑稽で、そして馬鹿。

668 :落下☆:2015/12/17(木) 01:01:22.62 ID:66SpzCBS.net
>真面目にやってればできたはず?
>結果的にできなかったんだろ
>で按摩に身をやつすw

この3行は馬鹿かどうかに最早関係すら無い。

なんだ、ただ関係ないことを言ってるようなキミは馬鹿なんだね(笑)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:46:29.67 ID:bXVVyefK.net
空気は文章も駄目だし、学もないから思考が独善的で発言内容も誤りが多い。
それって何がどうあれ馬鹿でしょ。

670 :落下☆:2015/12/17(木) 11:55:15.31 ID:66SpzCBS.net
>>669
はじめに結論ありきで、如何にして都合いい結論に持っていこうかというその論調が一番馬鹿っぽいと指摘されていることにいい加減で気付きな。

671 :落下☆:2015/12/17(木) 11:59:53.97 ID:66SpzCBS.net
>>669
も一つ追加しますね。

# 669で述べられたキミの主観に過ぎない印象と、
# 客観的・相対的な知能指数を表すウェクスラー式成人知能検査と、
# どちらの方に信頼性があるか…最早改めて論ずる間でもないくらい、
# キミの主観的主張<<<<<<<<<<<<<<<<ウェクスラー式成人知能検査の結果、だよね。

672 :落下☆:2015/12/17(木) 12:03:17.74 ID:66SpzCBS.net
つまり、ウェクスラー式成人知能検査で「IQが上位10%程度」と出た限りにおいては「誰が何と言おうと・何をどうしようが馬鹿ではない」ことになってしまうのです。

都合いい主張が通らずさぞかし悔しいのでしょうが、ゲンジツなのですょ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:23:20.42 ID:qr+JOUZp.net
いくら入れ物が大きくて性能が良かろうが中身即ち知識がなければ
物事を判断できる材料がないわけで
低学歴、学習をサボった人間がIQなど関係なく馬鹿と言われる所以

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:01:45.18 ID:d8Qa1gE9.net
その10%と表出する貧相な内面にギャップを感じるのは、2%や長文も含めここの総意だから結論ありきで仕方がないだろ。
誰が見ても馬鹿と思う明確な馬鹿さだから馬鹿と言われてるんじゃないの?上の人もそうだし。
長文もIQ提示しなきゃ信じられないと何度も言ってたよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:06:25.20 ID:d8Qa1gE9.net
結局自分が何を指摘されてるか分からず直感的な被害妄想ばかり、もとい被害妄想馬鹿だから馬鹿にされるんだよ。
長文氏の指摘や皮肉も結局は何一つ正確に伝わってないしね。

676 :落下☆:2015/12/17(木) 22:00:02.73 ID:66SpzCBS.net
>>673
つまり知識が無いけどアタマは馬鹿じゃないわけだよね?

そしてキミの本音を見抜けば、馬鹿が居たから馬鹿だと言ってるんじゃなくて、馬鹿だと言いたいから馬鹿と言っているんだよね?

# 前者と後者の微妙なニュアンス違いわかるかな

677 :落下☆:2015/12/17(木) 22:08:08.92 ID:66SpzCBS.net
>>673
つまり知識が無いけどアタマは馬鹿じゃないわけだよね?

そしてキミの本音を見抜けば、馬鹿が居たから馬鹿だと言ってるんじゃなくて、馬鹿だと言いたいから馬鹿と言っているんだよね?

# 前者と後者の微妙なニュアンス違いわかるかな


>>674
IQ上位10%は正しい客観、長文クンとキミ達の判断は意図や下心ある操作された偽りの客観。

すなわち感情的な利害から生じた結論ありきで構築した無理推論でしかないものと、感情的な利害の皆無である真の客観性との違い。

信じるべきものがどちらかは明白。知能検査がけして覆らない最も客観性の強い最強の証明。

「誰が見ても馬鹿と思う明確な馬鹿さ」=低IQ

君達=(個人をこき下ろすことにメリットある)利害一致した集団=集団罵倒=不当な馬鹿扱い

678 :落下☆:2015/12/17(木) 22:10:07.86 ID:66SpzCBS.net
サーバー重いな。重複したかも。

>>674
IQ上位10%は正しい客観、長文クンとキミ達の判断は意図や下心ある操作された偽りの客観。

すなわち感情的な利害から生じた結論ありきで構築した無理推論でしかないものと、感情的な利害の皆無である真の客観性との違い。

信じるべきものがどちらかは明白。知能検査がけして覆らない最も客観性の強い最強の証明。

「誰が見ても馬鹿と思う明確な馬鹿さ」=低IQ

君達=(個人をこき下ろすことにメリットある)利害一致した集団=集団罵倒=不当な馬鹿扱い

679 :落下☆:2015/12/17(木) 22:22:06.40 ID:66SpzCBS.net
>>675
正しく伝わってるよ。

はじめにある「弄りたい・馬鹿呼ばわりして誰かを叩きたい」という欲望にもとづいて、
結論ありきで構築された中身の無く客観性も何もないおちょくりの為のおちょくりの山ばかりだ。

そして自分達に都合がいいシナリオに沿わない解釈をすべて「結局自分が何を指摘されてるか分からず」と相手の無能に責任転嫁する。
それも都合いいシナリオ通りの流れに戻す企みでしかない。

妄想ではないよ。ワタシにはちゃんと見えるんだよ。相手の悪意も善意もすべてがハッキリと。

薄っぺらな悪戯感情だけの馬鹿呼ばわりゲームの為だけの馬鹿発言なんて、見ればわかるからね、区別は付くからね、見え透いているからね、ならばこちらも遊んであげるだけさ。

長文クンはたぶん自分がもうおちょくられてはいないことをまだ気付いてないんだよ。


そうだなキミ達の書いたことが“本当に言ったままだったら”ちゃんとその通りに受け取っただろうね。

ワタシを騙すつもりなら、“本気の嘘をつけ”

ワタシを騙すにはキミはまだまだ足りないよ、演技力が★★★

680 :落下☆:2015/12/17(木) 22:30:29.83 ID:66SpzCBS.net
キミ達と長文クンが書いた唯一本当のことは「文法や単語や用語の間違い」だけだね。

他は嘘に嘘を塗り重ねることで構築された偽りの山だよ。

上記以外何一つ本当のことなんか言ったこと無いよねぇ、キミ達は★

681 :落下☆:2015/12/17(木) 22:38:12.26 ID:66SpzCBS.net
キミ達の発言は二層構造になっている。

キミ達が「言っていることがわからずに」で言い表す「言いたいこと」という第一層。
だけれどもその下にもう一つ「真意・本音」という第二層を隠している。

その深い方を捉えて返答すると「(第一層基準で)ズレているわかってない」と言ってしまう。

つまりわかられていることがわかってない。

ワタシが返事するのはリアルでもネットでも基本的には第二層の方。

だから言う、ワタシを騙したり弄りたいなら本気の嘘をつけ、と。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:00:04.61 ID:tt1PkNW4.net
バハははははは〜〜〜〜〜んのは〜〜〜んwwwww
まったまた誰でも分かりキィィィィィィィィぃぃぃったことを書いて、う〜〜〜ん俺って得意満面になっちょるねぇ〜んwww
ソーーンなの誰でもそ、チミチミもそw おいらもそw だ〜れでも2層以上なのにぃぃぃ何真っ赤?プププププ
あったりまえあったりまえあったりまえあったりまえあったりまえあったりまえあったりまえあったりまえあったりまえ

で〜もにゃ〜〜んwここはみ〜〜〜んんな1層偽りなしっと! 
1層2層とも馬鹿に馬鹿って言いたくて馬鹿って言うのょょょょょょ〜んっとww それがネットさ(キリッ プププ
これまた見えてない空気ちょちょちょちょ〜んべwwww おかわいそそそそーーーーぃそいそいww

>ワタシが返事するのはリアルでもネットでも基本的には第二層の方(キリッ
うっへっへっへへ〜〜〜い!! あんた1っ層に返事してまんがな〜ぃぃぃwww 
あ〜あん馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿空気馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿

683 :落下☆:2015/12/17(木) 23:24:42.69 ID:66SpzCBS.net
>>682
また出たかw
危険ドラッグでもやってんのか?

1層2層とも馬鹿と言ったとしても内容は全然違うのだよ。

1層では建前を言うんだよ、あくまでもキミが馬鹿だから馬鹿だと言っている、キミが馬鹿だと言われるべき人間だからだと、建前を言うんだよ。

でも2層(本音)ではキミが賢かろうが馬鹿だろうがオレが馬鹿と言えば面白い、キミを馬鹿にするのが楽しいから馬鹿だと言うのさ、
そして1層の建前で騙くらかし流れを煽り弄るのがオモロイから、ゲヘッゲヘッ…。

これが1層2層の違いな。

# ワタシが2層を見抜いて返答すると必ず、1層の建前(嘘)を「キミが理解しない→理解能力ない」と言ってくる


な、馬鹿のフリした本当のお馬鹿ちゃんよ?★

684 :落下☆:2015/12/17(木) 23:33:00.40 ID:66SpzCBS.net
“2層がわかってる前提”ならさ、「皮肉を理解しない」なんて台詞はどこからも出ないもんだよ?

この台詞は「1層が建前・偽りだとバレていない、2層を見抜かれていないこと」前提。
1層を字句通り解釈していない=わかっていないという台詞、だよね。

2層理解前提なら“皮肉を言葉通りに受け取らないことが正解”なんだからさ。

そうだよね“ボクの先回りしたくて出来ないでいる、「お馬鹿になりすました賢者」を演じる真のお馬鹿さん”

685 :落下☆:2015/12/17(木) 23:38:37.73 ID:66SpzCBS.net
中毒小僧さ、惜しいよ。キミがその個性的キャラで本当にワタシよりも賢かったら相当カッコ良かったのにね。

見たところ残念ながらあと一歩及ばないね。残念ながら自称IQ下位10%の長文クンの方がキミより出来るよ。

惜しかったね!w中毒小僧ちゃん★

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:03:10.45 ID:awIbait7.net
ほ〜〜〜〜〜〜〜れ馬鹿だから読めてナァァァァァァインんwwww
分かってなぁぁイネェェェん!!!!っと馬鹿空気ちょちょちょバカバカwww
よ〜〜〜〜〜く読め馬鹿読め馬鹿読め馬鹿読め馬鹿読め馬鹿読め馬鹿読め馬鹿空気!

で〜も〜 読んでもわからナァァァァィイからっと 結局馬鹿!空気ちょwwwwwww

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:08:18.05 ID:awIbait7.net
ヒントぉぉぉだしテェモォォッォォわからないぃぃぃん
みんなぁあん分かってるのにヒィトリわからないぃぃぃん
空気馬鹿ぁぁぁん馬鹿バカァッァんwww 罵られるだぁぁけんのぉ空気ちょちょちょwwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 10:50:38.35 ID:6P2OFUAt.net
空気は匂わされてることへの反応が全く出来てない。
見えてない証拠。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 11:25:49.90 ID:inDIDBqw.net
統計の話なんか匂わすどころか、ダイレクトに誤り箇所を指摘されてるのに分からないからなw
そこが違うと理屈が変わるだろうにwww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 12:23:27.27 ID:cynj+UyX.net
ロマン・ド・チビに理屈はありません。
あるのはロマンだけです。

691 :落下☆:2015/12/18(金) 15:01:25.65 ID:uX9IaNu1.net
>>686
>>687
ボクチンの手口に乗らない≠わかってない
…ですょw

で、反論出来ないとこはスルーとかわかりやすいよねぇ〜w

キミではワタシには言い勝てないわ(笑)

あとそういうキャラって長続きしないよ。もって一週間だろうなぁキミの余命★

692 :落下☆:2015/12/18(金) 15:03:49.78 ID:uX9IaNu1.net
>>688
匂わしてるのは間違った解答へ続く分岐点からの道。
見るべきはその先にある全体像。

正しいと言うことが誤りであり誤りだと言うことが正しいと、いうことが見えている。

693 :落下☆:2015/12/18(金) 15:06:58.72 ID:uX9IaNu1.net
>>689
途中の経路が変わったり、途中の解釈が誤っていても正しい最終回答が見えれば本質は変わらない。

まあ少なくともカウンセラーのお話では「かなりいい方・上の方です・公立高校では必ず上位10人に入る頭脳です」との回答です。

ワタシの統計学の知識がどんなに誤っていてもこの最終結論には影響が無い。

694 :落下☆:2015/12/18(金) 15:12:06.71 ID:uX9IaNu1.net
>>690
言語性IQが高い人間は理屈屋だそうです。
だからロマンだけではありません、キミの指摘は誤りです。ハイバッサリ。

…このように上位10%の理屈屋に理屈で対抗しようとするのは不利・得策ではないでしょうにね。

長文クンみたいに的を絞って攻めるべきでしょうね。

そんなやり方じゃあ百のツッコミに百のツッコミ返しが出来てしまいます、超〜楽しいですよワタシ。

ストレス解消になりますありがとうございます。

695 :落下☆:2015/12/18(金) 15:19:48.00 ID:uX9IaNu1.net
だってよゆーなんだもん、君達のツッコミに返すのって★
だから楽すぃ〜わぁ★

2%なんか本気で返してもちっともまともに返せず苦しかったからね〜、ホ〜ントアタマいいよなアイツ。

7〜8割は自分より馬鹿に見えるけど時々自分より賢くて手も足も出ない奴が居る、そういうボクちんの感覚と知能検査結果は一致してるじゃん納得だね〜★★★

696 :落下☆:2015/12/18(金) 16:01:43.69 ID:uX9IaNu1.net
「ボクちゃん達の都合いいシナリオ通りに相手が解釈する」≠相手が正しく解釈する

正しく理解・解釈出来る≠相手に都合いい解釈や理解通りに理解する=解釈で変化しない本質を捉えること

# 検査結果は主観的解釈で変動しない唯一の真の客観性=真実

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 17:12:29.14 ID:Rk5L0sBK.net
国公立で実際に10番に入れなかった事実から、IQ値の方が信憑性が低い事は明らかだな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 17:18:01.52 ID:Rk5L0sBK.net
それは統計が分からない馬鹿には分からない話だから、空気には分からないだろうな。

699 :落下☆:2015/12/18(金) 21:51:34.18 ID:uX9IaNu1.net
>>697
行って無かったんだから入りようも無いじゃん。
土俵に立てなかったのに実際相撲に勝てなかったから信憑性無いとか言われましてもね…(^_^;)

そしてそれと統計学の理解には全然関係ないと思われ。
その、ちっとも関係ないことをすぐ(成り立ちもしないのに)関係付けようとすることが馬鹿のように見えるんだけどね。

それは統計が分からないことなんかよりもっと馬鹿に見えるよね。だって統計学を知っているにも関わらずそう書いているんでしょ?
ならこれだけでもキミがオレより馬鹿なのは明らかじゃんw

統計学がわからなくてもキミがワタシより馬鹿なのはワタシにはわかるが、
ワタシより馬鹿なキミにはわからない話だろうな。

700 :落下☆:2015/12/18(金) 22:00:20.61 ID:uX9IaNu1.net
>>698
それからキミはもう一つとてつもなく馬鹿なこと書いてるよ。あり得ないぐらい馬鹿なことを書いたよ。

何がって、「10番に入れなかった事実」と「IQ値」の、
ここでの情報開示の深度は同等なんだよ?

# すなわち、“両者の客観的な情報の信頼性は同等”なわけ

なのになぜ情報開示の深度が同じなのに「IQの方が信憑性が低い事が明らか」だなんてキミの発言には、
キミの都合いい勝手な思い込み以上のどんな意味があると思っているんだい?★

ハイ反論どうぞー。
# 出来やしないだろうけど(なんか弱いものイジメみたいになって来たね)

こうやってすぐ反論出来なくなることがキミの方がIQが下である説得力ある証拠に思えるわね。

701 :落下☆:2015/12/18(金) 22:03:31.80 ID:uX9IaNu1.net
訂正ー

×なのになぜ情報開示の深度が同じなのに「IQの方が信憑性が低い事が明らか」だなんてキミの発言には、
キミの都合いい勝手な思い込み以上のどんな意味があると思っているんだい?★

○なのになぜ情報開示の深度が同じなのに「IQの方が信憑性が低い事が明らか」だなんて誰が見ても馬鹿な発言をしたんだい?
このキミの馬鹿発言には、キミの都合いい勝手な思い込み以上のどんな意味があると思っているんだい?★

702 :落下☆:2015/12/18(金) 23:28:56.53 ID:uX9IaNu1.net
【対象人物に対して利害関係のある人物の発言は客観的証拠能力が無い】という大前提がある。

基本的にこのスレには“特定コテハンを本来以上にこき下ろすことに大なるメリットがある集団である”という前提があるので、
“その発言内容や動機は大きな偏りが存在する”、よって、「それらの証言のすべては正しい意味での客観性に乏しいことこの上ない」。

# ゆえに、ここにワタシへの正しい本来の意味での客観性ある評価は存在しない


対して「成人知能検査」はワタシとの間に何の利害関係も存在しない、それも人類全体の知識レベルとの相対評価という最高の客観的評価である。

リピート。

# ワタシを貶めることにメリットがある相手や集団の低評価は、まったく信頼性が無い

# 利害や感情の一切絡ず、かつ人類全体との相対評価であるウェクスラー式成人知能検査は、現状考えうる最大限信頼出来る唯一無二の客観的評価だ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:38:52.44 ID:LFbQSXwG.net
>しかし少なくとも文章だけでは能力が低いようには見えません。ですから能力が低いという自己主張と、
>能力が低くは見えない文章との間に落差があれば、実際にはどんな人かと知的な興味を持つのは自然ではありませんか?
確かに、少なくとも文章だけでは能力が高いようには見えません。ですから能力が高いという自己主張と、
能力が高くは見えない文章との間に落差があれば、実際にはどんな人かと知的な興味を持つのは・・・ いや、別に会ってみたいとは思いませんね

>それはあなたの経歴や経緯を聞かなければ言えません。それ次第では客観的にはあなたの思い込みかもしれないと、ある程度は判断可能になるやもしれないということです。
君の能力はIQ80ぐらいの僕から見ても低いものだけれど、君は自分の能力を僕よりも高いと主張し、そして僕の感覚は思い込みや間違いなのではと疑問を投げかけたんでしょ?
これは相対的な話なのだから、僕の経歴や経緯は関係ないでしょう?君がそう思うなら、君よりも劣っている筈のIQ80ぐらいの僕をやり込めればすむ話ですょね?

>それは難しいですね。あなたは今上手に私の文章の弱点だけをピンポイントに攻めてますから。同時に自分のツッコミどころはあまり見せない。
>実に上手いですね。いつぞやのように2%が論破したしないの話だけで引っ張れば何時まであなたには論破出来やしなかったのに。
それは君が弱点を晒してばかりだからでしょう それを補って余りある、IQ80ぐらいの僕に対する強みを見せつければ良いのではありませんか?

>いえ、単語、文章の正しい構成と文法に関する知識が欠けているだけですね。それが致命的に欠けていれば十分こうなります。
「名詞が加速する」という表現は、文の構成としては正しいと言えます それならば単語の意味が分からなかったのでしょうか?
「時間」や「加速」といった言葉の概念ぐらいは理解していますょね?「縮める」や「短縮」といったこの場合に適当な表現も知ってますょね?

>これが私本人の検査結果という前提でどうしてこうなるか分析してもらえませんか?
不等号の概念を理解していなかったみたいですが(笑)、この際数唱や算数は関係無いものとしましょう

WAISでの
知識とは、たとえば原付を見せられて、これは何ですか?と問われた時に、その名前を知っているか
単語とは、たとえば原付とは何ですか?と問われた時に、原付がどんな物であるかを表現できるか
類似とは、たとえば原付とバイクの共通点は何ですか?と問われた時に、両者の特徴を正しくに捉えられるか
理解とは、たとえば浅瀬に仇波とはどのような意味ですか?と問われた時に、その意味するところを理解しているか
によって測りますが、それぞれの項目が完全に独立であるとは言えません たとえば知識が全く無ければどの問いにも答えられないのは当然の事です

でも、君の場合はそこまで酷くはないはずです
にもかかわらず、君はほとんど知識を必要としないきわめて易しい単語のみで構成された文章の意味を取り違える、きわめて易しい単語なのに間違った使い方をするといった事が多いんです
これは単に知識が無いという事だけでは説明が付かないでしょう?だから何故あんな間違えをしたのか?ときいているのですょ

ちなみに君が一般的には間違っている事を「それを正しいものとする」という特殊な条件の提示をせずに書き、間違いである事を指摘されて苦し紛れに書いた
「特殊な条件では無いとは書いていない」などという言い訳がほんとうに通用すると思っているならば、それは動作性IQの、特に絵画配列の能力が低いはずだと言えますょ

>知識がIQのイメージで言えばそれこそ90ぐらいしか無くて、単語も123という総合からしたら低い105程度のイメージで、
相手はIQ80ぐらいなんですょ?

>それだから場合次第で馬鹿のようにも賢くも見えるみたいだよ。
この掲示板ではIQ80ぐらいの僕から見ても馬鹿にしか見えないんですが、出来ればもう少し頑張って賢いアピールしてくれませんか?

>対して「成人知能検査」はワタシとの間に何の利害関係も存在しない、それも人類全体の知識レベルとの相対評価という最高の客観的評価である。
テストの結果を書き込んでいる人と、そのテストの被験者であると主張している人の間にはきわめて密接な関係がありますょね?(笑)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:01:44.05 ID:9JHFhjsW.net
>>694
言語性IQが高い人間は理屈屋だそうですが、空気の語りに理屈はなくポエムだけです。
だからロマンだけ、キミの指摘は誤りです。ハイバッサリ。

705 :落下☆:2015/12/19(土) 11:33:49.49 ID:qXF28gXW.net
>>704
イエイエ

【理屈】
(1) すじみちの通った考え。わけ。道理。
(2) 自分の言い分を通すために作りあげたそれらしい理由づけ。

というわけですから、「理屈はなくポエムだけ」であるなんてことは証明することは難儀でしょうね。

バッサリやれるもんならやってみんさい、無理無理w

706 :落下☆:2015/12/19(土) 12:01:19.44 ID:qXF28gXW.net
>>703
大前提としてキミが「自分をIQ80程度だと断定出来た根拠〜他者からキミがIQ80程度だと判断出来る中身の提示」がなければ、
「相対的」なモノなんて何一つ示されてはいないのですよ?

それを示さずして

>君の能力はIQ80ぐらいの僕から見ても低いものだ

などという相対性の存在しない思い込みを

>これは相対的な話なのだから、

などと断言することは確かに極めて馬鹿丸出しですね。


>僕の経歴や経緯は関係ないでしょう?
関係大ありだわさ。キミが経歴や経緯を述べなければどうやってキミがIQ80だと自称することを判断するのかね?
少なくともああそれならIQ80だと思っても仕方ないなと感じられる経緯や体験を示しなさいな。

それが無いなら自称IQ80発言は何の説得力も持たない、なんだ本当はそう思っていないんだろうで終わりだわな。

で、「やり込めればすむ話ですょね?」は馬鹿丸出しですね。話の内容や持っていき方によってはIQ100の妹がIQ119のワタシやり込むことは可能ですよ?

キミがその主張をするには「IQに差があればやり込めるかどうかに関係する」ことを証明出来なければならないよね?

さらには、キミがIQ80ぐらいだということを客観的に何一つ示せない現状では、そもそもキミの主張自体破綻しているよ?

何一つ成り立ちもしない虚しい主張をしてどうするんだい?


>IQ80ぐらいの僕に対する強みを見せつければ良いのではありませんか?

キミがIQ80であるらしいことを示せない限り(キミのIQが80ではないと判断されるならば)強みなど何もありませんが何か?w

707 :落下☆:2015/12/19(土) 12:17:31.35 ID:qXF28gXW.net
>君はほとんど知識を必要としないきわめて易しい単語のみで構成された文章の意味を取り違える、
>きわめて易しい単語なのに間違った使い方をするといった事が多いんです
>これは単に知識が無いという事だけでは説明が付かないでしょう?
>だから何故あんな間違えをしたのか?ときいているのですょ

さあね。おちょくる相手に対してまともに対応しようというモチベーション低さに間違えてもゴミ程度に落書き感覚で書いているからじゃねーの?w

残念だけどこれでもWAISではあの結果が出てしまうんだよ。テストならば間違えちゃいかんとちゃんとやるだろ?

あと、つまりはキミが本来より酷いように思い込んでいる、思い込みたい、思い込もうとしている、ことの表れでしかないかもねw



>ちなみに君が一般的には間違っている事を「それを正しいものとする」という特殊な条件の提示をせずに書き、間違いである事を指摘されて苦し紛れに書いた
>「特殊な条件では無いとは書いていない」などという言い訳がほんとうに通用すると思っているならば、

そんな程度が通用するてきとうさが2ちゃんねるなのですょw
だから動作性IQのに絵画配列の能力には関係ないし、「低い“はず”」なんて主張には意味がありませんょw


# すべてはキミが結論ありきで推論を構築し、あるがままの状態を必要以上に悪く捉えようと
# 提示されたあらゆる状況の中から自身の結論に有利な部分のみを抽出かつ強調し、
# 自身の結論に不利な部分から目を背けていることがキミの感覚と結論を偏らせて、
# 中庸なるWAISの結果とキミの感覚との大いなるズレを生じていることがすべての原因ですな。


ハッキリ言ってあげましょう。キミの感覚がかなりズレているんですよ正しい現実から。キミは現実を正しくあるがままに捉えられていないのですよ。

708 :落下☆:2015/12/19(土) 12:25:08.50 ID:qXF28gXW.net
で長文クン、現実から著しくズレてしまっているキミの残念な感覚と直感が、自身と相手のIQを誤って判断させているわけですね。

キミが自分の誤りとズレに気付かない限り何時まで経っても真実は見えて来ませんよ。

709 :落下☆:2015/12/19(土) 12:28:16.35 ID:qXF28gXW.net
あ間違えたw

×やり込むことは可能ですよ?
○やり込めることは可能ですよ?

710 :落下☆:2015/12/19(土) 14:09:41.72 ID:qXF28gXW.net
ナコナコは人様の意見にやらしく難癖付けるのが好きだよね。

普通そこはさらっとと言えばいいだろというところをわざと嫌味っぽく言うよね。

あ、因みにワシの興味はそれがいい/悪いじゃないよ。

それがわざとか/天然か、だよ★

711 :落下☆:2015/12/19(土) 14:11:45.38 ID:qXF28gXW.net
補足★

それが(本当に)わざとか/(わざとに見えて実際は)天然か?

ね★

712 :落下☆:2015/12/19(土) 17:34:59.96 ID:qXF28gXW.net
あとナコナコって、言ってることは間違いってわけじゃあないし、言いたいことはわかるんだけど、
その場合の言い草というかキャラが、すんげぇ〜クダラナイ。

くだらないこと、しょうもないようなことを「うわやべっ、ボクちん誰も言わないようなスゲーことついに言っちゃった!(ぁ」て言う。

フツーの人は敢えて淡々と言うところを、わざわざそう言う。
それがスゲー馬鹿っぽい。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:18:59.39 ID:Y5j5UiVg.net
今週は119か。多いなあ。
またバカ空気が騒いでいるかww

714 :落下☆:2015/12/20(日) 11:01:26.55 ID:rjXUzj0i.net
>小学生は空気に正しい知識持ってないんですよね。
>それを小学生でもわかると言っていることは、あなたの知識が小学生並みだってことを晒してしまってますよ。

真理面ちゃんが可笑しなこと言い出したと思ってたらこっちもとんだお馬鹿さんだったか。

# 「○○が知識を持っていないことを知らないこと」だけではなんら「○○並の知識であること」の証にはならない。

ゆえに真理面の知識が小学生並かどうかはこの情報だけでは不明であり、それを晒したことなどならない。

…長文クンと同じように「ボクちんが相手を貶めたい」という意図から導かれた結論(小学生並)がまず先にあり、
間の推論をすっ飛ばし(若しくは都合よく解釈し)結論に飛躍した挙句がこの馬鹿発言ですか。

でなければここで反論しなければならないはずのことは「穴が上か下かで、重力や空気はMDR-1Aの低音に影響するのかしないのか?」でしょ。

この投稿は完全に「相手を貶めたいが為だけの投稿」だよね。

715 :落下☆:2015/12/20(日) 11:08:47.15 ID:rjXUzj0i.net
>>713
騒がなければつまらないと文句を言い、騒げばうざいと文句を言うオチ。

何をどうしても文句を言うワガママさがニンゲンの性なんだから、ならは結局騒いだ方が面白ぇわ。

716 :落下☆:2015/12/20(日) 11:24:13.24 ID:rjXUzj0i.net
>ナコナコナコさん
>[19419394] 返信16件目
>2015年12月20日 1:19
>赤ペン先生w
っていうことは、生徒は小学生?
>中学生の講座も赤ペン先生の出番なのかな?
>サカナさん。
ほんと、最近の価格はひどいですw
>ボロい商売しているクソなメーカーや、ケーブル屋を潰す前に、価格が潰れた方がいいかもしれませんねw

そうですね赤ペン先生並のような方がドヤ顔するような状態では終わってるかもしれませんね。

手始めに誰よりも一番酷くてチョロい“バカナコ”という奴から潰れるのが良いかもしれませんね。

717 :落下☆:2015/12/20(日) 11:34:44.88 ID:rjXUzj0i.net
魚嚏は前より「少しだけ」大人になったな。(すぐブチ切れない分だけ)

でも「ボクちんが駄作だっつったら皆にも駄作なんだもんね〜w」ってガキっぽさとオツムの足りなさは変わってない。

こういうのはどらの「恰もな態度や言動」に洗脳されやすいタイプだわな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 12:15:01.28 ID:8goZW/3n.net
人の陰口が好きな奴に真面な奴はいない

719 :落下☆:2015/12/20(日) 13:22:05.00 ID:rjXUzj0i.net
>>718
価格で文句を言おうがここで文句を言おうが「ネット上に掲載された情報」
という意味に於いて“情報の開示度”は同等です。

# つまり“陰口”ではなく同等の明るみの中で大々的に言っているわけです

この情報をことさらに隠蔽し、たとえばネット外で「誰々は〜」とやっていればそれが“陰口”となるわけなのですょ。

720 :落下☆:2015/12/20(日) 13:45:31.69 ID:rjXUzj0i.net
ハッキリ言ってバカナコは現行価格勢の中でも本当にどうしようもない部類の奴。

自分はたいした奴でもなく、しょうもないことばかり言っているくせにその自覚もなく、
何時も周りの他人様の意見に難癖や嫌味を言う為だけに出て来る。

しょぼいくせに「やべっボクちんだけが真実に気付いて言っちゃったよ(ぁ」だもんな。

お前さんが誰よりも一番イタイっつーの。ホーント馬鹿が知れる。

721 :落下☆:2015/12/20(日) 15:46:28.03 ID:rjXUzj0i.net
上で指摘した罵倒目的馬鹿丸出し投稿は消されましたか。
だろうね、ワシは特に削除依頼なんかしてないが誰かしたんだろうね。

そらそうだ、ヘッドホンに関する議論すらせず知識が小学生並だと罵倒する為だけの投稿だったのだから。
罵倒オンリー目的投稿が価格で必ず削除対象になるのは流れを見てればすぐわかるんですが、まあそういう流れを知らない利用者だったかな。

で、それに乗らなかった真理面は冷静だね、どらならスグ引っかかって釣られてたのにw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:48:48.53 ID:HdK/dVC6.net
長文氏が相手にしてくれず随分と悔しいみたいだなw
上げたり下げたり必死の誘い水の馬鹿空気

723 :落下☆:2015/12/20(日) 17:03:28.61 ID:rjXUzj0i.net
>>722
長文はゆっくりペースだからどうせ数日に一回夜中に相手の投稿をゆっくり見て長考してからじゃないと書けないんだから、
気長に構えて対応してるよ、いちいち悔しがるような要素なんざ皆無だわ。

上げてもワンパターンだからやれやれと呆れてこれ以上上げる要素が無くなったというだけでして。

めんどくせぇ奴(キミが)

724 :落下☆:2015/12/20(日) 17:16:29.49 ID:rjXUzj0i.net
あの手の人間(長文)はさ、煽ったら煽っただけ早くなるってタイプじゃないんだよ。

煽っても早くならないし煽らなくても遅くならない、要はマイペースだし、
それから速くやろうとしても出来ないというところもあると思うよ。

2%みたいに煽れば煽るだけハイスピードになるような相手は煽った甲斐はあるんだけどな。

たぶんアイツ、リアルタイムでやりとりすると他人よりトロイんだよ。
だから掲示板でもマイペースで書ける手法で来る。
いくら煽っても亀は亀なんだよ、速くも早くもならんのね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:08:48.65 ID:FbnShIwa.net
525 空気 00:33:41
556 空気 00:46:48
528 長文 00:55:06 525、526宛て 約8分
530 空気 01:15:25 528宛て 約20分
531 長文 01:24:32 530宛て 約9分
534 空気 01:42:37 531宛て 約18分
537 長文 01:54:52 534宛て 約8分

IQ80よりトロイ空気ww
長文からみれば相手が自分より馬鹿なんだから当たり前の事だけど、
相手が馬鹿な分読みにくい文章ばかり書いてるからその点はハンデだねw

726 :落下☆:2015/12/20(日) 19:49:03.35 ID:rjXUzj0i.net
>>725
それ別にリアルタイムでやりとりしているわけじゃないから。
別のことしながらしたり、あとガラケーからだし、通信速度の問題もあるから。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:29:00.67 ID:2uksE/la.net
>>722 が図星なんだねw 意図が読まれちゃって悔しいの上塗りw

>ガラケーからだし、通信速度の問題もあるから
よくこんな恥ずかしいこと言えるなw どうせ何が恥ずかしいか分からないだろうけどw

728 :落下☆:2015/12/20(日) 21:03:45.86 ID:rjXUzj0i.net
>>727
くっだらねぇ〜(ため息)

悪いぜんぜんハズレ。意図なんかなんにも読めてない…(・_・)

マタしょうもない妄想でもしてんだろ。あほらし。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:46:38.24 ID:FbnShIwa.net
(ぶっw)

730 :落下☆:2015/12/20(日) 23:12:23.12 ID:rjXUzj0i.net
>>729
やれやれ、アタマ使えよ。

まず528〜530が20分でも、実際20分かかって書いてることを意味する訳ではない、つかさすがにワシでも20分もかけて書くのは億劫だ。

実際には527から一定時間ここを見てない(他サイトを見たり・他スレをチェックするとか・ネット外作業とか)で、
実際は530の10分前ぐらいで528を確認してから書いてただろうな、正確には覚えとらんが。

さらに531〜534が18分で、532を531の3分後に投稿しているからって534を書くに要した時間が15分だとは限らない。

表示更新しないで532書いて投稿してみたら531があってチラ見したけど後でいいかぁとトイレ行ってから書くこともあるし、
そもそもガラケーかだと重くて文章を書き終わってもちっとも投稿反映出来ないことも多い。

なので何れも正確なタイムはまったく反映していないわけw

だから残念ながら所要時間の参考にはならんょw

731 :落下☆:2015/12/20(日) 23:19:39.27 ID:rjXUzj0i.net
ガラケーはまず

・全体を読むのがPCよりも(かなり)時間かかる
・表示範囲が狭いから一度に全体を認識出来ないので効率が悪い
・タイピング速度もPCより遅くなる
・通信速度も遅くよく引っかかって投稿出来なくなる

というわけでまったくワタシの処理速度の判定は出来ないのですょw

732 :落下☆:2015/12/20(日) 23:44:14.02 ID:rjXUzj0i.net
あとは「投稿しました」で満足して結果を見ないってこともある。

編集してると他の投稿から一切独立した画面で編集してるガラケーは、通信がもたついてたりすると3分前の投稿なんか気付かず(一度も存在を見ないで)投稿を終えて満足し、ケータイを閉じることがある。

で他のことして10分ぐらいしてから改めて見たらあらあら直前にも投稿あったのねへー、てことはザラ。

基本的に一目瞭然なPCに比べて極めて視野が狭いのだよねガラケー。
長文のように文章が長いととにかく読み込みロス含め読むのが時間かかる、さらには長い文章は一気に認識出来ないから細切れで認識しながら、返答するのも一気に打ち込めないから結構大変な作業。

いい加減ガラケーやめるかねー。

733 :落下☆:2015/12/20(日) 23:46:51.83 ID:rjXUzj0i.net
>一気に認識出来ないから

1ページで表示出来ないって意味ね。
しかもそれも狭い範囲しか見えてない、速度的にはかなり不利だと思うよw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:53:05.95 ID:2uksE/la.net
長文が長い文章を投稿→空気が読む→空気が長い反論を書く…というプロセスについて長文の投稿時間と空気の投稿時間の間隔と、その文章の精度や内容に注目していたんだが、
ハッキリ言って常人を遥かに超えるような遅いスピードで、しかもこの長時間でこれだけのひどい内容の長大駄文を書いたのかよと驚かされた。

735 :落下☆:2015/12/21(月) 00:01:08.71 ID:59c576UC.net
>>734
パクるなょ。

しかもガラケーで、リアルタイムに書いてもいない(間にネットを閉じたり他スレに書いたりしていて空いた)時間を計測したところで意味が無いのですょw

目のつけどころが悪いですねw推理力が無いだけですなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:13:26.21 ID:7ClxJk03.net
>>730
長文は煽っても早くならないんでしょ?
どのやり取りで煽ったと言えるような素早く的確な反論をしたの?(笑)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:40:11.03 ID:5dP79FUK.net
空気は期待通りのリアクションするから弄られやすいよねw
リアクション芸人ならぬリアクション馬鹿?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:57:16.45 ID:EXmPW60G.net
同じIQだIQだと本人が主張しても、2%と違って空気は結局馬鹿扱いなのが笑えるw
馬鹿はIQの問題ではないってことかな。

739 :落下☆彡:2015/12/21(月) 21:25:44.85 ID:BdqJe26l.net
>>736
煽っても早くならないんだから煽っていないに決まってるでしょ。

>>738
馬鹿の証明ってのは容易じゃないからね。
だから何でも無理無理に馬鹿という言葉に短絡しているように見えてしまう。

740 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/21(月) 21:29:54.91 ID:BdqJe26l.net
時におまいらは価格はウォッチしなくて好いのかね★

741 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/21(月) 21:38:34.25 ID:BdqJe26l.net
>ユーザーはバカばっかだし、ほんと、
>ポータブルオーディオ界隈、ロクでもないな。

五十歩百歩の五十か百かの争いだろうな。

# いい加減「ボクだけは違う」って芸風やめね?

742 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/21(月) 21:38:19.32 ID:BdqJe26l.net
>ユーザーはバカばっかだし、ほんと、
>ポータブルオーディオ界隈、ロクでもないな。

五十歩百歩の五十か百かの争いだろうな。

# いい加減「ボクだけは違う」って芸風やめね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:57:30.09 ID:/2HUt0QA.net
おまいも価格だろうがw

# いい加減「真っ赤になって2回投稿」って芸風やめね?

744 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/21(月) 23:51:15.72 ID:BdqJe26l.net
ワタシが価格なわけないだろうが。

# いい加減「涼しい顔して2回投稿」って芸風だったらどうするんだい?w

745 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 00:09:07.63 ID:wMHZz2cN.net
そうそう>>727

>よくこんな恥ずかしいこと言えるなw
>どうせ何が恥ずかしいか分からないだろうけどw

とか面白そうなこと言ってたよね★

じゃあ本当に恥ずかしいかどうか検証してやるよ。
何がどう恥ずかしかったか言ってごらん。
ほらほらどこがどう恥ずかしいんだ言ってみろ★

746 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 00:18:17.13 ID:wMHZz2cN.net
長文てこっちが向こうに何か言ったという事実を忘れた頃に来るよね。
三日経ってからメールの返信が来るどっかのトロイ奴みたい。
え?なに今更?そんなの忘れたよ知らねーよ、と白けられるタイプかもね。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:30:00.78 ID:XMX9p7Lu.net
>>745
私こと空気は馬鹿で何も分かりませんので、何卒この馬鹿な空気に教えてくださいませ。
お願いいたします。

と聞くのが筋だろカスw 出直せ!

748 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 11:08:33.46 ID:wMHZz2cN.net
>>747
どうせ、何か言ったところですぐに言い返されそうで言えないだけの低脳ってとこだろうな。
せいぜい

>ガラケーからだし、通信速度の問題もあるから

という発言を投稿時間から覆せるとでも妄想してたんだろうな。>恥ずかしい

けれど730〜733に反論出来る特にいい言い訳も思い付かないから
そこにツッコミすることが出来なくなっただけだろうな。

# ”己の実力以上の前フリした結果処理出来なくなってスルーして誤魔化し”とか情けないですわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:30:47.98 ID:Oti6DeWL.net
>>739
> 煽っても早くならないんだから煽っていないに決まってるでしょ。
煽って早くなるかどうかは実際に煽ってみないと分からない筈だよね?
ここで見る限り明らかに長文よりも頭が悪い空気がどうやって長文を煽ったのかな〜(笑)

750 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 23:12:51.12 ID:wMHZz2cN.net
>>749
”見抜けない”のならキミの頭が長文やワタシよりも悪いだけでせう。

751 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 23:19:46.65 ID:wMHZz2cN.net
因みに750はキミ(Oti6DeWL)を”試して”いるんだすよ。

# キミがワタシよりも頭が良いならわかるはずだと思いますょ

「何が?」とか言わなくてももうわかるよね、ワタシよりも頭が良いなら。

ワタシ個人的にはアタマの良し悪しは

2%>>>>自分>長文>>妹≧キミ

ぐらいだと”感じて”おりますわ。

752 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 23:25:56.92 ID:wMHZz2cN.net
それと>>748に何かズバッと反論してごらんなさいよ。
最大のチャンスでしょ?弄ったり馬鹿に出来る超〜チャンスだよ?
なぜやらないの?出来ないのかなぁ〜?

出来るはずだよね?長文よりアタマが悪いはずの相手の書いたことを
どうにも出来ないのかなぁ?おかしいね〜。

ああそっかそっか、オレより馬鹿だから出来ないんだね★
変に弄ったら馬鹿のはずのオレに言い負けて自分がもっと馬鹿ってことになる
恥をかくのが怖くて言えないんだね★そっかそっかあ・・・☆☆☆

753 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 23:35:25.22 ID:wMHZz2cN.net
>>705
あと↑このへんも弄りどころよね。バッサリ出来そうだよ★
うんうんでもきっと、ワタシ(IQ119)よりも馬鹿だから出来ないんよだね★

馬鹿にやれとか言っちゃ苛めになっちゃうね★ごめんごめん★★★
長文のIQは嘘くさいけれど本当のIQ80は何人か居そうだね★>どらスレ
sssp://o.8ch.net/239o.png

754 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/22(火) 23:45:22.63 ID:wMHZz2cN.net
ねぇねぇ弄るんじゃなかったの?★弄るんじゃなかったの?★
ワタシにいいように弄られっぱなしの言われ放題じゃ〜ん★
弱いな〜★★★情けないな〜★どう見てもワタシより馬鹿だよね〜★>どらスレ住人

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:17:19.59 ID:g94yy7gO.net
空気はもう馬鹿晒してナンボ感が半端ないねw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 06:07:35.21 ID:7sET8Ufe.net
>>750-751
空気には長文を煽るだけの能力がないから、長文が煽られた事で早くなるかどうかを空気が知る事は出来ない。
嘘だと思うなら、今度長文に構って貰えた時にきいてみれば良いよ。(笑)

757 :落下☆:2015/12/24(木) 00:57:53.39 ID:ZWnG3CQ7.net
>>755
それこそ馬鹿でも言える台詞でしかない。

キミがワシより馬鹿でないならば、ほら上にいい弄り材料あんだから、それでオレが馬鹿だと料理してごらんよ。

それ程度も出来ず悪態つくぐらいしか出来ないんじゃ、ワシより馬鹿だと思われても仕方なかろうてな?


>>756
ワタシに長文を煽る能力があったから奴はあれだけ大騒ぎしていたのさ。釣り餌は2%。
「2%が論破した議論」の時から見抜いてたよ。あれが2%の信者で、「2%が論破した」と主張したい動機が強く、
2%で釣れば間違いなく釣り続けられる相手だということは…。

「長文が煽られた事で早くなる奴かどうか」は対話していてわかった。
彼はマイペースな奴さ。

嘘だとなんか思わんよ?
キミの話は状況をきちんと冷静に洞察した結果を言っているのではなく、
ワタシをこき下ろしたい動機が先にあり、強引にそこに結びつけただけの、薄っぺらいウソでしかないことは100%見抜いているのだから★

さあ他に何か言うことはあるか?★
でなければこの話はオチが見えたからおしまいだな。

758 :落下☆:2015/12/24(木) 11:11:11.43 ID:ZWnG3CQ7.net
「ナコナコナコ」は“いま自分が誰よりも芳しい”って自覚が無いもんな。

「ボクちんだけは魑魅たちとは一味違うのだょ,ほらほら廃終使ってるボクちんと魑魅達とじゃ話も合わない,
どうせ魑魅達ごとき糞庶民には何にもわからんじゃろ無知共が,ボロボロ・滅茶苦茶の価格口コミストちゃん達ょ,神のようなボクちんと比べて価格はもう終わってる★」

と来たもんだ。
ああ〜芳ばしい芳ばしい。まったくもって“残念な子”だ。

ああ、めんどくせーツッコミが来ないよう言っとくが、
“ワシ”がこのスレでは一番芳しい奴な「自覚はあるぞ」。

芳ばしい自覚のある/ないはそれこそ五十歩百歩であり、そこにツッコミすることは正しく目糞鼻クソなのでそれはいいとしても、
ワシがツッコミしているアレの芳ばしさは“ボク様一億歩・おまいら3歩”ていう“ボクちゃまだけはぜんぜん違うのょ〜ん★”て、極めてお馬鹿そうな態度なんだよな★

馬鹿そうというか、バカ。バカナコ。どら信者じゃないのにどら並にバカ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:52:09.39 ID:3U55R3fy.net
空気は裏読みしかできないからシンプルで分かりやすいなw
単純というかワンパというか、馬鹿w

760 :落下☆:2015/12/24(木) 14:43:39.03 ID:ZWnG3CQ7.net
>>759
面白ぇこと言うなょ。
裏読みというのは表が読めていなきゃ出来ないことなんだがそこはだいじょうぶか?

それに裏読みというのはシンプルじゃないし単純でもないんだがな。
普通は表しか読めず裏を読めないことがシンプルで単純な奴だと言うんだが。

で裏を読まれながらそれをワンパターンだと感じるなら表がワンパターンだということ、
つまりはキミ達がワンパターンだということさ。

761 :落下☆:2015/12/24(木) 14:47:35.09 ID:ZWnG3CQ7.net
わかりやすく言うなら、裏を読まれた結果をワンパターンに感じるということは、
裏を読まれた表側であるところの、表出したキミ達の状態こそが実にワンパターンである、ということでしか無いってことさ。

762 :落下☆:2015/12/24(木) 14:58:29.78 ID:ZWnG3CQ7.net
因みにどうワンパターンなのかを教えてやろうか?

“「コイツに言い勝ちたい・弄りたい・その弄りの為のこき下ろしをする」という大前提に基づきあらゆる推論を強引にそこに帰結させる”

…という「ワンパターン」だすよ。

# キミ達のすべてはこれで説明し尽くせている、という程のスーパーワンパターン

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:14:41.36 ID:SKXcbvew.net
>>759
だよな。裏までだから結局長文が何を意図してるか読めてないしね。
2%の呆れた溜息も面白かったw
それ以外はボランティアせずに、分からない?あそ。って感じでバッサリだったからなあ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:06:19.90 ID:YRbnAeZb.net
空気が見てるのは所詮コインの裏だからな

765 :落下☆:2015/12/24(木) 18:52:12.92 ID:ZWnG3CQ7.net
>>763
ありもしない裏の裏をちらつかせてもいい加減キミの論法の底は知れてる。
ハッタリはもっと見透かされ難くやりな小僧。
ワタシの裏をかいたつもりになりたいのだけはよく伝わって来る。
無理だよお前じゃ。たいしたことない己に気付け小僧。

長文の意図はおちょくり遊びだよ、それ以上それ未満の何でもありはしない。


>>764
表も裏も一つのコインだよ。
そして裏の方が普通は見え憎い。
この意味がわかるか?わからんのだろうな。やれやれだ。

766 :落下☆:2015/12/24(木) 18:53:28.82 ID:ZWnG3CQ7.net
訂正「見え難い」な。

767 :落下☆:2015/12/24(木) 18:56:24.19 ID:ZWnG3CQ7.net
そして>>762にキミ達のすべてが集約されている。

裏の裏の最深部がたかがコレ、見抜くまでもない馬鹿丸出し。
なのにこれすら気付かれていないだなんてまだ思ってる。
ホント、馬鹿だよなお前らは。

768 :落下☆:2015/12/24(木) 19:05:20.51 ID:ZWnG3CQ7.net
たとえば763・764も>>762

「ボランティア」とは、ただ単にそういう情けない相手だと思わせたい印象操作。

全部、自分達>相手という図式を作りたいだけの中身空虚な策の表明に過ぎない。

本当はお前は長文の意図なんてどうでもいい、長文の意図が空気をこき下ろすお前の役に立てばそれでいいというだけ。

つまりお前は自分の都合に長文を利用しているだけ、長文が本当は何を言いたいかなんてお前はたいして気にしちゃいない。2%しかりな。

すべてはお前の「ボクちゃんのこき下ろしゲームに使える駒は何でも使う」策の一つでしかない。

だからさ、バレないようにやれと言うんだよ小僧w

ヨダレ垂らしながらもっともらしい(つもりでバレバレな)台詞で誰が騙せるんだい?★

769 :落下☆:2015/12/24(木) 21:14:25.48 ID:ZWnG3CQ7.net
かつてはやてこまち家という馬鹿オヤジ個人こき下ろしゲームを複垢を使ってリードした、ワタシからアドバイスしてやろう。
あくまでも個人叩きが主目的だという真意は最後まで隠し通せ。
そして終始、恰も相手が悪いことをしているから当然の注意をされているように見せかけろ。

そして何よりも真意(おまえをこき下ろすことが主目的)が叩き相手に見抜かれてはイケナイw←重要

キミらのようにヨダレを垂らしてくっちゃい息をハァハァさせながら恰もな台詞を吐いたんじゃあすぅ〜ぐ見透かされちゃうからねぇ〜★

で、バレちゃあ意味ないだろwww
はやてやどらチャンでは鈍チンだったからバレないかもだが…★

叩きゲームの首謀者相手に叩きゲームで挑むとかオモロイことをしてくれるわなぁーおまいら★★★

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:49:59.93 ID:Ar3goCTB.net
>>757
> あれだけ大騒ぎ
普通の知能の人が読めば、ただ空気が馬鹿を晒してるだけw
頭の悪い君から見れば大騒ぎされてるように見えるだけだよ。

> 彼はマイペースな奴さ。
空気の頭じゃIQ80のペースを崩す事なんて出来ないもんねw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:44:11.61 ID:84xMjcuU.net
空気はクリスマスイブに何やってんだw

もう今年も終わりだから結論でいいだろう

「自分では馬鹿だと自覚はない。ここではみんなに馬鹿と言われる。」

これが全て

おしまい

772 :落下☆:2015/12/24(木) 23:55:50.31 ID:ZWnG3CQ7.net
>>770
それは「知能」ではなく「自分に都合のいい言い分」と言うんだよ。
つまりまた>>762をやってるだけ。

で、2%のことを悪く書く度確実に釣られるレベルでアレだけ騒いだら誰が見たって大騒ぎレベルだわな。
相変わらずオツムの足りない苦しい言い訳だ。

つか、アタマの良さでバカのペースを崩せるかどうかが決まるわけではないだろう?キミのオツムで関連性を証明出来るのかい?
てか、2%を罵倒する度に一々釣られてたようじゃ充分ペースは崩れてますよハイ。

どうしたその程度か?もうおしまいかい?★

773 :落下☆:2015/12/25(金) 00:04:35.90 ID:fICZvwuK.net
>>771
そうだな、とりあえず午後には好きな異性と会ってはいたよ。
ただ好きなだけで恋人でも何でもないから現時点では虚しく馬鹿を弄って遊んでいるだけだが…
それが、何か?

IQ120近いんだから馬鹿だと自覚したりしたらただの勘違いではないのか?
…もっとも、IQ上位2%よりは馬鹿だと自覚しているよ?
ワタシのIQなんざ、10人に1人も居るような、たかだか人類上位10%に過ぎないんだからな。
もっとも10人居たら9人は自分より馬鹿なんだから、たいして馬鹿とも言えないかもな。

そしてそれを馬鹿だと思うならば、その「ここのみんな」とやらが10人中9人の側に属する馬鹿だからそういう馬鹿な判断をしてしまうだけなんじゃないのかい?

これが全て

おしまいかな?

なんだ、しょぼいなw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:17:00.25 ID:LlLEgqIQ.net
イブに真っ赤になった素敵な書き込みサンタならぬアンマだなw
空気は図星の時はいつも揉み消しに必死だから分かりやすいね!
メリークリスマス!ミスターネット馬鹿!

775 :落下☆:2015/12/25(金) 00:33:40.33 ID:fICZvwuK.net
>>774
そこだけは変に想像力が豊かだな。
どこまでも自分に都合がいい>>762のような想像力でしか無いがな。

ワシはただ淡々と事実を指摘してあげているだけですが…何か?

ありもしないでっち上げや妄想がエスカレートしては止まらなくなっていることが気の毒な為に、
猪突猛進の止まらなくなった哀れなトナカイ達の妄想発言をチェックして是正して差し上げているだけの、親切なサンタさんですょ★

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:44:51.26 ID:acWGNYiD.net
>>772
ワンパターンになるのは空気の馬鹿晒しがワンパターンなんだから仕方ないでしょ。少しは頭良い一面も見せたら違うリアクションも取れると思うけれど。w
> アタマの良さでバカのペースを崩せるかどうかが決まるわけではないだろう?
空気みたいに頭が悪い人にはIQ80など相対的に頭の良い人のペースを崩す事は出来ないと書いただけで、頭が良ければ頭が悪い人のペースを崩せるとは書いていない。
> てか、2%を罵倒する度に一々釣られてたようじゃ充分ペースは崩れてますよハイ。
頭が悪い人には相対的に頭の良い人の本質をとらえる事は出来ないのだから、空気には元々の「ペース」が何かも分かっていませんよ。
今度長文に構って貰えた時、リアルタイムでやりとりしてくれないか頼んでみたら?

777 :落下☆:2015/12/25(金) 15:07:38.33 ID:fICZvwuK.net
>>776
いいよ、なら反論してあげるよ。
ワタシの意見には「ブレ捲り」という客観的評価があったよね?

「ブレ捲り」と「ワンパターン」というのは矛盾する評価なんだけどわかるかい?
もしもワンパターンならばブレは無いし、ブレ捲りならばワンパターンではないわけだ。

で、今までブレ捲りという評価があったということはワンパターンというキミの説は疑わしいことになるわけだ。

それで結局どっちが正解なのかはまだ不確定だよね?
で、ここでキミはキミの論を証明する為にワタシがどうワンパターンなのかを示してごらんよ。
そうすればワンパターンであろうという疑いは強くなる。

ワタシはキミ達をワンパターン呼ばわりする理由を>>762で明示した。
つまりこれはワタシ程度のオツムでも出来ることだ。

キミがワタシを馬鹿呼ばわり出来るぐらいアタマが良いならこれは容易く出来るはずだ。
それが出来ればワタシの馬鹿さを示せてキミにはメリットもあるわけだ。
だからキミがこの証明から逃げたらキミはワタシより馬鹿だと判断される。それでいいな?

さあ、示してみろ。ワタシがどうワンパターンかを示せ。示せないならキミはワタシより馬鹿確定だ(笑)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:15:23.38 ID:VAXT0Qt9.net
>>777
馬鹿だから矛盾だらけブレ捲りの事しか書けず、指摘されて後から釣りだった事にするというワンパターン

779 :落下☆:2015/12/25(金) 15:23:42.71 ID:fICZvwuK.net
>少しは頭良い一面も見せたら違うリアクションも取れると思うけれど。w

違うリアクションなんか取らないよ、だって>>762なんだから。

キミには弄りたい欲望の為にこき下ろすという前提であるんだから、相手が賢かろうが馬鹿だろうが必ず馬鹿だと言うんだよ。

相手が賢くても馬鹿だと言い、馬鹿ならば馬鹿だと言うんだよ。結論が推論より先にあるんだからどうしても結論は変わらんし、
推論が後付けで結論をもっともらしく見せかける為のお飾りなんたよ。

違うならまともな反論をしてごらん?出来やしないだろズバリ真実を突かれているのだから。


>空気みたいに頭が悪い人にはIQ80など相対的に頭の良い人のペースを崩す事は出来ないと書いただけで、
>頭が良ければ頭が悪い人のペースを崩せるとは書いていない。

だからさ、アタマの良い悪いの差が相手のペースを崩せないに関係することを示せ、でなきゃその論は成り立たないと言っているんだけれども?

アタマが悪ければアタマが良い人のペースを乱せない根拠は?それの提示が無ければキミの発言は無意味だろう?


>頭が悪い人には相対的に頭の良い人の本質をとらえる事は出来ないのだから、>空気には元々の「ペース」が何かも分かっていませんよ。
「相対性」なんてどこにも示されてはいませんよ?長文自身にも、キミにもアタマの良し悪しの相対性を証明した事実はありませんよ?

因みに長文の意図は、ファンである2%の擁護と賞賛・2%を貶す言葉の無効果・ついでにおちょくり遊びだろうね。

「元々のペース」としては2%は彼の中では賞賛されたままでいなければならなかった、
なのにそれを不当に貶されたことでペースを乱されて、そのうざい発言を無効化したり騙らせたり2%の名誉を回復しようと現れ、
ついでにちょうどいいからおちょくり弄り楽しもうというわけだ。

だから「元々のペース」なんてのは書き込みしないといけない時点で乱れまくりだよ。

長文は2%を貶さず、2%を誉めているだけの間は書き込み動機はそれほど強くないよ。

2%の話が出なければたまに暇つぶしにおちょくりに来る程度だよ。長文のワタシへの興味はそんな程度のもので彼の最大の興味は2%さ。

780 :落下☆:2015/12/25(金) 15:45:35.89 ID:fICZvwuK.net
>>778
釣りだったことにすれば(矛盾していれば)矛盾した事柄が整合するようにはならない。

矛盾は釣りでも矛盾であり、矛盾していないなら釣りかどうかに関係なく最初から矛盾していない。

つまりそのツッコミでは、「毎回矛盾したことが書かれていれば事実上ワンパターンではなく、
ワンパターンならば常にブレないでいるということになる」という論は崩れない。

ハイ残念でした★
もっと頑張りませうw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:25:21.34 ID:VAXT0Qt9.net
>>779
> 相手が賢くても馬鹿だと言い、馬鹿ならば馬鹿だと言うんだよ。
相手が賢くても馬鹿だと言うかは分からないですよ。なぜなら実際に空気は馬鹿だし、馬鹿なことしか書いていないですからね。

> アタマが悪ければアタマが良い人のペースを乱せない根拠は?
空気みたいに頭が悪い人の考える事なんて見透かされているからですよ。

> 長文自身にも、キミにもアタマの良し悪しの相対性を証明した事実はありませんよ?
少なくともここのやりとりに現れるすべての能力に関して長文は君よりも遙かに上です。それ以外の能力も、自分の検査結果と称しているデータですら取るに足らない数字です。
数唱なんて出来が良くても相手を手玉に取る能力には寄与しませんし、客観的に見て長文の方が上であるという可能性は非常に高いですね。
自分の頭の方が良いと思うならば、散々書かれているように証明できる形でそれを示すなり、リアルタイムでのやりとりをお願いするなりしてみたらどうですか?

> ファンである2%の擁護と賞賛・2%を貶す言葉の無効果・ついでにおちょくり遊びだろうね。
ほら漢字を間違えてますよ。また長文に笑われますねw

> 釣りだったことにすれば(矛盾していれば)矛盾した事柄が整合するようにはならない。
一般に言う釣りというのは賢い者が矛盾を来さないようにうまく嘘をつき、後から種明かしをするものです。
普通はわざわざ矛盾した内容を書いて最初から自分が馬鹿であると示す事を釣りとは言わないでしょう。

2%を罵倒したり不当に貶す事で長文が釣れたと言うなら、もう来ない宣言までしたのに馬鹿にされまくって堪えきれず書き込んでいる空気は釣られてるんですか?
あっ、そうか!これは正当な評価だから釣られた事にはならないんですよね!(笑)

782 :落下☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/25(金) 21:17:14.19 ID:wPaH8Olq.net
>>781
ほほーう、それは興味深い。「実際に馬鹿」というのはどこに示されているのかな?
ワタシが馬鹿であるという数値的データでも提示してあるのかい?
無いのなら「実際馬鹿」かどうかなんて誰にもわかりしゃないよ?

アタマが悪いと考えを見透かされるという根拠は?
馬鹿の考えていることなんてわからないと2%ですら言ってなかったか?
そして考えが見透かせるとなぜペースが乱されないと言い切れるんだい?

「ここのやりとりに現れるすべての能力に関して長文は君よりも遙かに上」
であることがいったいどこに示されているのかな?
ここに能力を正しく測定出来る基準や機能なんかあったの?

「客観的に見て長文の方が上であるという可能性は非常に高い」
という根拠も、客観性も、どこにも示されてはいませんなぁ?

長文クンはワタシの論を崩せませんでしたよね。
長文クンの方がアタマが良いなら出来そうなものですが?
彼は出来なかった。それなのにどうやって長文の方がアタマが
良いと判断することが可能になるんだね?

漢字をミスタイプすると頭が悪いことの証明になるの?
それは初耳だなぁ。無理があるんじゃないかい?

で、矛盾をきたしているところはどこにもないよ?
矛盾していないし、矛盾を指摘出来た奴も居ないし、嘘を吐く間でもなく
ただ釣りという事実を提示しただけに過ぎないわけですが、何か?

ワタシは長文に興味があったので戻って来たんだよ。
長文に釣るつもりがあったのならまんまと釣られたかもしれないねぇ?

# で、結局”キミはどういうつもりだったんだい”?w

783 :落下☆彡ria:2015/12/25(金) 21:35:22.09 ID:wPaH8Olq.net
ワタシは別に馬鹿にされ捲ったことに堪え切れず書き込んだのではないよ。
前にも言ったじゃないか。長文に個人的・知的な興味があるんだと。

だって面白いじゃないか長文は。今までワタシのリアル世界に居た奴は、
成績が悪い奴はやっぱり頭も悪かったことが殆どだ。
なのにアレはIQ80を自称するくせにそこまで頭が悪いようには見えない、
というワタシの世界に於けるレアキャラなんだよ。

だからその真相を突き止めたいと思うことは当然じゃないか。
アレが馬鹿のフリをしたIQ同等の相手なのか、
それとも本当にIQが自分より遥かに低いくせに
自分とそれだけやり合えたのか、ということがね。

因みに評価の正当不当と、釣りだったかどうかは無関係よね。
正当な評価が釣りだったことにすれば不当になるわけではないし、
不当な評価が釣りだったことにすれば正当になるわけでもない。

つまりIQ120前後のワタシが「高IQです」と言えばこのセリフが釣りであろうがなかろうが、
嘘を吐いたという事実は残念ながら変わりは無い、ということになる。

784 :falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/25(金) 21:38:21.92 ID:wPaH8Olq.net
しかし全然価格のウォッチをしないスレだね★
ヲチスレじゃあなかったの?★

785 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/25(金) 21:41:29.58 ID:wPaH8Olq.net
うーんこれの方が良いかな。

786 :falling star ◆mXR.nLqpUY :2015/12/25(金) 21:43:21.07 ID:wPaH8Olq.net
テスト

787 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/25(金) 21:45:20.96 ID:wPaH8Olq.net
うんやっぱこの方が落ち着く☆

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:28:46.98 ID:R3khZtbh.net
くうきが数値的に頭がいいなんて、それこそどこにも根拠なし。
客観的には馬鹿。以上ですが何か?

2%は馬鹿ではないね。ハイ、馬鹿ではない人間を馬鹿とは言わない証明完了。
空気は見るからに馬鹿、よって馬鹿。

789 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/25(金) 22:49:35.68 ID:wPaH8Olq.net
>>788
それはどこまでも感情論とか主観でしか無いよ。馬鹿であることの証明になどならない。
ワタシの知能指数は120近くあり人類上位10%程度の知能があることが客観的にわかっているわけだ。

客観的な数値とキミの主観が一致しないならばキミの感覚が誤りであることの証明でしかない。
ウェクスラー式成人知能検査の方が「キミの主観」などといういい加減なモノよりも遥かに信頼性が高い。

ウェクスラー式成人知能検査の客観的結果よりもキミの主観の方が
信頼性が高いということをキミは証明出来るのかい?
でなければキミはこの内容を覆すことは出来ないよ★

790 :☆彡falling star☆彡 ◆Q76eNRfr6. :2015/12/25(金) 23:00:46.06 ID:wPaH8Olq.net
また、もし、キミがウェクスラー式成人知能検査を受けてIQ120近い結果を
出した事実を証明することがワタシには出来ていないと主張したとして、
それはキミも同じことだよ。

キミが、空気が客観的に馬鹿であることを示せている度合いは、
ウェクスラー式成人知能検査でIQが120近い数値を出したという
ワタシの主張と何ら変わることは無い。

キミがワタシの主張よりも確かな証拠を出せない限りにおいては
ワタシの証拠不充分を指摘することなど筋違いというものであろうな。

ま、それはあくまでも証明の話であり、ワタシの側ではキミの感覚が
偽りであることを100%認識出来ているわけですが。
(ワタシ本人は自分がIQ120近い結果を確かに出したことを知っているわけだからね)

あくまでもキミには真実が見えていないというだけであって、
ワタシの側からは何が真実で何が偽りかはハッキリ見えているんだよ。
キミには見えないことがワタシには見えているわけだよね。
これだから「面白い」んだよ(ワタシが)。

ワタシがもし本当はIQ80というテスト結果を出していて偽りの結果を提示しながら
キミの話を聞いていたらさぞかしつまらない気分だろうなぁ。

けれどキミがどんなに騒いでもけして覆らない証拠をただ自分だけが
手にしていることがある意味快感だからね。
せいぜい間違えるといいさ、ワタシはその馬鹿踊りを楽しむだけということ★

791 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/25(金) 23:18:28.86 ID:wPaH8Olq.net
テスト

792 :☆彡falling star☆彡 ◆PML2IcXJf6 :2015/12/25(金) 23:34:02.44 ID:wPaH8Olq.net
テスト

793 :☆彡falling star☆彡 ◆LuqsQs0P4w :2015/12/25(金) 23:35:06.04 ID:wPaH8Olq.net
a

794 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/26(土) 00:57:01.48 ID:/xJ7XSnL.net
つまり結局は、2%・長文・その他誰一人として正しい現実(IQ120弱/上位10%)
を言い当てられなかったということか。

# 多数決が如何にアテにしてはイケないものだということを示しているな。

〜考えられる原因〜

・人間の感覚とはそれぐらいいい加減でアテにならない
・反空気感情が判断を狂わせている(馬鹿だと思いたい)
・本当はそう思っていないけど弄りに都合がいいからそう言っている

795 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/26(土) 01:52:58.40 ID:/xJ7XSnL.net
http://curazy.com/archives/42747
ネットのIQテストはアテにならないね★
これだとワタシのIQは135だってさ。
(ウェクスラー式成人知能検査では120弱しかない)

割った答えの余りとか気付けねぇわこりゃ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:36:06.84 ID:rsrd0HXQ.net
>>794
正しい現実の客観的根拠なし & 本質的に空気は嘘吐き & 誰が見てもネットで本性丸出しの空気は馬鹿
そしてIQと本人の馬鹿さは必ずしも一致しない。馬鹿は絶対的価値判断だけではなく相対的判断もある。
結果、空気=馬鹿 確定。

797 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/26(土) 12:24:47.77 ID:/xJ7XSnL.net
>>796
正しい現実の(馬鹿であるという)客観的根拠が無いのはキミの側も同じである。
またワタシが「基本的に嘘吐き」というのも主観でしかなく客観的な証拠はどこにも提示されていない。
またこれが「本性」「誰が見ても馬鹿」かどうかを判断できる客観的根拠も無い。

あくまでもとごまでも「キミから見て誰が見ても馬鹿な奴に見える」=主観なのであり、それをただちに
「誰が見ても馬鹿に見える」=客観に置き換えることは出来ない。

そしてIQは相対的な知能指数&相対的に正しく客観的な判断であり、それが低くなければ客観的には間違いなく馬鹿ではない。
キミのいうところの「相対的判断」はその正確さに問題があり、何故ならばあくまでもどこまでも
主観の寄せ集めであるのだからそれは真の相対性ではなく、実態から程遠い感情論を述べているに過ぎない。

∴IQが120近くあるのならば、馬鹿でないことが確定、
そしてそれを馬鹿だと思う主観はすべて現実から乖離した誤り・誤解・妄想でしか無い。

798 :☆彡falling star☆彡rain:2015/12/26(土) 12:34:09.61 ID:/xJ7XSnL.net
主観の寄せ集めは、正しい相対的判断であるとするには足りない。
なぜなら人間の感覚はそこまで正確性の高いものではなく、誤って判断する可能性を持つものである。
ゆえに個々人の主観が、他者との本当に正しい相対性を捉えることは出来ない。

それに対してIQは、その曖昧な人間の感覚とは違い、はっきりと数値化した
客観性の極めて高いデータである。
ゆえに、相対性を正しく捉えているものは人間の感覚である主観の寄せ集めよりも
知能検査によるIQの数値の方であると言えるのだ。

したがって、周囲の人間の主観による馬鹿という判断と、
知能検査による数値を比較した場合、
より信頼性の高いものはIQ値であるということになる。

よって、ワタシは馬鹿ではなく、馬鹿であるというすべての判断は誤りであるという最終結論になる。

799 :☆彡falling star☆彡 ◆IuhcLmUwzc :2015/12/26(土) 12:37:24.94 ID:/xJ7XSnL.net
因みにおまいらは>>795だとどのぐらい出来る?
まあいくらでも嘘の申告は出来るが何もかも疑っていたら
何も始まらないということで、試しにやってみたら?

800 :☆彡falling star☆彡 ◆IuhcLmUwzc :2015/12/26(土) 12:50:55.98 ID:/xJ7XSnL.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y8KK_j7kB6w
これはすごい簡単だった。IQ120無くても正解出来ると思うが。

801 :☆彡falling star☆彡 ◆IuhcLmUwzc :2015/12/26(土) 12:58:37.29 ID:/xJ7XSnL.net
これが解けたらIQxx系はアテにならない

これが解けたら125の方は一瞬で解けた
これが解けたら150の方は少し考えたけどわかってしまえば何と単純な
自分は120弱なんで150無くても解けることが証明済

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:11:40.68 ID:Zn6mWKyb.net
>>782
> 「実際に馬鹿」というのはどこに示されているのかな?
長文にもたびたび指摘されてますよね?SFでもあるまいにタイムが加速するなんて表現をするなんて、空気=馬鹿以外に説明がつきませんよ?

> 馬鹿の考えていることなんてわからないと2%ですら言ってなかったか?
「空気みたいに頭が悪い人」と書きましたよね。空気よりもう少しだけ頭が悪くなると、考える事すら出来なくなるでしょうから分かりようも無いでしょうが。

> 長文クンはワタシの論を崩せませんでしたよね。
わざわざ矛盾した内容を書いて最初から自分が馬鹿であると示す事を一般に釣りとは言わないのですから、空気ただ一人が釣りだったと主張しているだけで客観的には空気の惨敗ですね。

> 漢字をミスタイプすると頭が悪いことの証明になるの?
ミスしても気づかないのは注意力が足りないからですよ。これもまた頭の悪さの一つの指標ではありますが、そもそも「また長文に笑われますねw」としか書いていないですよね。

> ワタシは長文に興味があったので戻って来たんだよ。
それでは、わざわざ長文以外の「有象無象」にレスしてるのは、君を馬鹿にする書き込みが事実無根だから釣られちゃったんですか?
それとも実際に君が馬鹿だからやり場の無い怒りに燃えてるだけなんですか?

> 長文に個人的・知的な興味があるんだと。
空気に知性なんてあるんですか?

> 正当な評価が釣りだったことにすれば不当になるわけではない
正当な評価を書いただけなら、そもそも釣りにはならないでしょう?

> ワタシの知能指数は120近くあり人類上位10%程度の知能があることが客観的にわかっているわけだ。
客観的?空気がそう自称しているだけで、このスレッドの空気の書き込みから客観的に言えるのは知能が低いという事だけですよね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:20:52.80 ID:vO6WSR9k.net
ノーベル賞受賞者出会ってもこの場で変な振る舞いをすれば馬鹿と言われる
ましてや奇行三昧の空気はここでは完全に馬鹿であると認定されている

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:22:19.67 ID:vO6WSR9k.net
×出会って
○であって

失礼

805 :☆彡falling star☆彡 ◆mXR.nLqpUY :2015/12/26(土) 15:43:53.40 ID:/xJ7XSnL.net
>>802
長文が主観で指摘しただけでは何ら馬鹿さの客観的証明にはなりませんよ。
ワタシが馬鹿であるという客観的・数値的データでも示せるのなら話は別ですが。

で、「言葉の綾」を用いたらばそれが即馬鹿さの証明になるなんて主張には無理があります。
こんなことは「=馬鹿」以外幾らでも説明がつくものです。

IQ150の者か「ヲチスレ」といった間違った日本語を使えば即座に馬鹿確定するんですか?
あなたの理屈ですとそうなりますよね?しかし現実には否です。言葉の綾もあればジョークもあります。

言葉の綾として常用されない日本語の使い方をすればそれが即馬鹿であることになど到底なりません。


>「空気みたいに頭が悪い人」と書きましたよね

ですから、アタマが悪いと考えを見透かされるという根拠が無ければ
あなたの主張は成立すらしませんよ?と言われているのをわかっていますか?
それすら読み取れないあなたは実に馬鹿に見えますけれども。


>わざわざ矛盾した内容を書いて最初から

ですからそれなら矛盾していることをお示しになってはいかがでしょう?
それが無ければやはりこの一文も意味を成しませんよ。
元々矛盾していないのだから釣りかどうかは関係が無く勝ちも負けもありようがないですよ?
そんなこともわからないのでは本当にあなたは馬鹿に見えますよ。


>ミスしても気づかないのは注意力が足りないからですよ。

単に目が悪いだけかもしれませんよ?どうして注意力のせいだと断定出来るんですか?
そしてそれがどうして頭の悪さの指標なのか説明出来ますか?
私には出来ますよ。あなたには出来ないのでしょう?やっぱりあなたはアタマが悪く見えます。

長くて編集し辛いから分けますね。

806 :☆彡falling star☆彡 ◆IuhcLmUwzc :2015/12/26(土) 15:53:26.11 ID:/xJ7XSnL.net
>>802
>それでは、わざわざ長文以外の「有象無象」にレスしてるのは、

暇つぶし。それから反論出来過ぎるから面白いのです。
自分にとって容易くあしらえる相手だから楽だし遊び感覚で
出来て面白いということです。


>空気に知性なんてあるんですか?

IQ120程度あるんだからあるんじゃないですか?
もっともキミにとっては無いことにすることが都合が良いのでしょうが。
残念ながら物事はすべてキミの都合が良いようには行かないのですよ。


>正当な評価を書いただけなら、そもそも釣りにはならないでしょう?

評価の正当不当と釣りであるかそうでないかに確実な関係性があることを示せますか?
正当な評価をしながらそのことで実は釣っていたらどうするんですか?
このように両者は互いに干渉せずに同時に成立してしまうことですよね?


>客観的?空気がそう自称しているだけで、

実際検査を受けたのだから客観的な評価ですよ。それから少なくとも
「このスレッドの空気の書き込みから客観的に言えるのは知能が低いという事だけですよね」
は100%の主観ですよね。これに客観性があることを示せますか?
出来ないのなら自称IQ120に比べて客観性がある評価だとはまったく言えませんよね?

総レス数 806
514 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200