2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part51

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 15:25:43.19 ID:OlUUpjkQ.net
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part50(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1446361240/

次スレは >>970 以降

【製品情報】
《A20》圧縮しない、この快感
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html

《A10》聴けば戻れなくなる、濃密な音
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html

Webヘルプガイド
・A10
http://rd1.sony.net/help/dmp/nwa10/ja/
・A20
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a20s/
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:28:51.82 ID:OVLiLmto.net
こいつS775厨に似てるな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:32:44.47 ID:HEwC/eQ0.net
まあ目くそ鼻くそを笑うってことで良しとしておきましょう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:33:40.63 ID:mGwk0oea.net
>>535
A10が出た時、F880の値段は上がったからそれはないと思う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:37:58.75 ID:M98WrV/c.net
値段で判断するとか本当にS770キチみたいだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:53:58.55 ID:PtxcKAdO.net
普通にA10よりF880の方がいいと言っても>>529みたいなのが湧くじゃん
A20はまだしもA10は高域ヒステリックでほんとないわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:09:49.56 ID:ZHcl33X7.net
F信者が何か言ってるぞ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:37:13.76 ID:LMB6Vw7+.net
F信者が頑張ってるってことはF880が一番駄目なんだな…
かわいそうに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:53:09.88 ID:M0yU9q1I.net
こんな具合だからまともな評価なんかできないよね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:54:53.14 ID:X6i3C2az.net
そんな微妙な違いが気になるほどの耳を持ってるならハイエンドDAP買えばいいのに

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:30:55.93 ID:xG/k8yRG.net
まともな評価()

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 05:13:56.28 ID:mO1HR9mf.net
 
まあまあここは俺に免じて水に流してくれよ

                          , - 、
_____________________/   〉 
  ,'    ,'    ,'    ,'    ,' /⌒ヽ/ ))
  ,'    ,'    ,'    ,'    ,'  ! O 丿 コロコロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨´

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 05:47:28.03 ID:sKws05Nn.net
過去にもX1000とA840 Z1000とA860で音質論争あったけど
結局各人の好み次第という程度の差しかないんだよな
今回も決着ついてないから同様の結果というパターン

特定の機種持ち上げたりけなしたりしてるのは
信者やアンチのフィルターかかってる奴なわけで

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 06:15:54.79 ID:PJXUrfgA.net
>>460
ノイキャン付きDUO11なら

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 07:31:03.55 ID:gawS2nXq.net
GRAVITY DAZEモデル注文したわ、
発送が月末と待ち遠しいね(・∀・)
何か買っておいた方がいいものってある?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 08:10:47.37 ID:EiWFN1zy.net
>>550
尼でDAZEのゲームサントラをDL
今なら390円、会員なら無料らしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:34:12.25 ID:5EEcMWtR.net
あれってハイレゾ版のサントラ入ってるんじゃなかったっけ
買った人なら間違わんと思うけど一応

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:43:06.24 ID:1oHM4JWc.net
好みの買えよ
で済む程度の差

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:43:21.62 ID:v7l1Dq5G.net
プラシーボ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:33:24.69 ID:gawS2nXq.net
ハイレゾ版のサントラがメモリー内に入ってるけど、
amazonのも390円なら購入して聴き比べてみようかな(´・ω・`)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:38:23.62 ID:GnebxV06.net
DAZEやったことないけど390円なら買ってみようかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 15:59:45.51 ID:gawS2nXq.net
>>556
ゲームも面白いけど、音楽も良いよ(´・ω・`)
amazonで視聴も出来るから聞いてやってください

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:10:59.98 ID:fSa9sg6j.net
リラックマのケース、シンプルのヤツ買ったわ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:12:07.05 ID:qavH3WMB.net
>>537
なつかしいね、その基地外w
まさかあいつまだやってんのか?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:51:55.07 ID:HhHoVG4g.net
みんなDSEE HXって使ってる?
おいら非圧縮音源なし・mp3オンリーなんだけど
これ使うと繊細なんだけど音が細くなるから
みんなは使わないで好みの音響設定で聞いたりしてるのかな?
なんかせっかく搭載してるのに使わないのはもったいない気がするんで。

DSEE HX使わないで好みの音響設定ならSシリーズで十分なんだろうけど
容量を抜きにして考えたらやっぱ使わない人はSにしちゃうのかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:53:04.64 ID:HhHoVG4g.net
ごめん
使ってるのはA-16です

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:54:08.16 ID:HhHoVG4g.net
ごめん
使ってるのはA-16です

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:55:07.15 ID:HhHoVG4g.net
なんか最近どの板でも不安定で連投になってる人いたけどまさかおいらもやっちまうなんて・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:00:26.12 ID:wyBeD0OU.net
相性を発見しましたので報告します
NW-A25 でMP3再生 MDR-1A > Beats MXER
iPod nano でMP3再生 MDR-1A < Beats MXER(元気のいい中音)
NW-A25 + PHA-1A の場合 MDR-1A < Beats MXER(キレのある中音)
てな感じなんだ こういうことってあるんだね
NW-A25 では Beats MXER を鳴らしきれてなかったんだね
基本MP3専用機で、ハイレゾはデータ食うだけのオマケだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:27:58.49 ID:CDc6kxX8.net
A847修理出して、交換部品が入荷未定という理由でA17に交換したという強者が!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 02:04:14.29 ID:Z4I4K/yE.net
これのガラスフィルムなんかあるんだな。
珍しいな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 03:27:32.35 ID:1/6INxQu.net
clearaudio+オンにすると音がこもったように聞こえるのは俺だけ?
耳が悪いのかな…

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:02:45.23 ID:VmwyDr23.net
俺も篭った感じに聴こえるよ。

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:36:41.00 ID:oGiH2Mba.net
同じく
好みの音ではないのでイコライザーなど含めてOFFがいちばんいいかな、たまにDSEE入れてみるくらい

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:40:38.67 ID:bdCgFwRH.net
ヨドコムでA26HNが29760円 A25HNが29700円
なんじゃこりゃ

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:59:31.05 ID:CMFH94Kr.net
A26で全曲シャッフルで聞いてるのに、気がつけばアルバムをプレイモードのノーマルで流してるみたいになるの頻発する。不具合か?これ

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:33:53.53 ID:q7OVrzLs.net
a20シリーズ買ったけどSHUREだと何も問題無いがオーテクだとノイズ発生したわ

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:42:52.43 ID:OSy3EqKl.net
ノイズって言ってたのってユニットが音割れする歪みのことか
やっとわかった

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:47:50.20 ID:N5Iwgi4s.net
ただのインピの違いじゃないのか?

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:18:24.45 ID:TuxJGmZS.net
walkmanの購入を検討しています。基本的にアイドルの曲とアニソンを聞きます。その場合、a20付属のイヤホンとの相性はどうでしょうか?また、ハイレゾを入れようとした場合一曲いくらでどのくらいの容量が必要でしょうか?

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:32:59.64 ID:tNHo4ixh.net
NW-S15持ちなんですけど、質問させてください。
ウォークマンで、録音した長時間のラジオ[例えばJUNKとかオールナイトニッポン]を聴いてる人いますか?
ググったらポッドキャスト扱いにすれば、長時間のファイルでも複数レジュームできるみたいだけど、
ラジオ好きの人がいたらどんな風にファイルを使ってるか教えてください。

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:41:59.28 ID:AdiIJPdr.net
ハイレゾでも色々だから一概には言えないけど、1曲100MB〜250MBくらいかな?
アニソンも結構幅広いから一概には言えないけど、自分はA2に買い換えた。

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:35:30.11 ID:OSy3EqKl.net
ポッドキャストのとこイミフで使ったことなかったけどレジウムが効くのか
紛らわしく細分化しないで普通に全部そうすりゃいいのに

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:16:25.75 ID:FNMiFNvC.net
>>575
アニメ(笑)なんざ100均のイヤフォンで聴いてろ
キモアニヲタ

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:23:26.28 ID:fbvfmRmt.net
ヨドとビックで16Gと32Gの値段差が数十円ってなんじゃこりゃあああああああああああああああ

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:45:45.51 ID:Ebq2aizl.net
TDKでアニソン対応ヘッドホンシリーズ出してたやうな

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:55:23.99 ID:6ukdjkYW.net
>>579
fripsaideは良いぞ。
騙されてたと思って試聴して下さい。

俺の持ってる店頭のヘッドフォン、A20?に迫るイヤホンはER-4Pだけだな。
やっぱそれなりのイヤホン買わないと駄目かな。
ヘッドフォンは夏場暑くて駄目なんで。
なんかお勧めのイヤホンないですか?

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:01:42.81 ID:4i9v8B4V.net
>>582
聞いたことないな
それはグループ名なの?

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:18.51 ID:qZmX4zP4.net
>>581
それ持ってる
neonイヤホンだよな

藍井エイルの曲に最適化されてるとか書いてあって買ったけど、なかなか良かったよ

今はエイルモデル付属のやつ使ってるけど

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:05:11.54 ID:6ukdjkYW.net
>>583
今見たら綴り間違えてるけど、多分男1人、女1人で女がボーカル。
テンポ良くて良いよ。
ボーカルには息つぎが苦しくてキツイだろうけど。

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:05:31.42 ID:8NIFmb4u.net
fripside

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:06:51.53 ID:8NIFmb4u.net
fripside

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:19:26.69 ID:8NIFmb4u.net
大事なことなので二重投稿に

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:22:05.98 ID:6ukdjkYW.net
フォロー有難うです。

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:11.31 ID:oYoIi8lu.net
T20一択!

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:39:55.79 ID:Wh7LMfdE.net
fripSideだろ全員間違ってるゾ

592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:50:43.48 ID:yGC1SexW.net
関係ない話してるアニオタ共消えろや

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:03:45.38 ID:AEOuXYCQ.net
人の趣味について文句言うのも終わっていれば完全スレチな話題もng

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:02:46.53 ID:8NIFmb4u.net
>>591
そこまでこだわるのもアレかなと思ってw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:03:46.54 ID:8NIFmb4u.net
>>591
そこまでこだわるのもアレかなと思ってw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:07:54.84 ID:osgvI6FW.net
膝破壊ネキの曲は俺も聞くゾ
A25+A3だゾ
いい音するゾ〜これ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:27:05.01 ID:NZ8NDWi3.net
アニソンやアイドルは基本的にボーカル重視のジャンルなので
中音に強いタイプが多いBA型に行くのが王道パターンだろうね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:32:56.14 ID:AEOuXYCQ.net
mediagoに音楽入れたら曲が数秒短くなって途切れてるんだけど何でだ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:39:57.57 ID:MZNgwebh.net
fripSideはColors of summer dreamが好きだわ
2004年に教えてもらってもう10年以上になるのか・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:42:51.93 ID:W6Xy/EGp.net
>>596
でもカナル型は耳穴が密閉されて蒸れる感覚が気持ち悪いんだよな
長時間連続では使えないのが&#10005;

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:47:55.34 ID:fUUkswPM.net
神の歌

http://www.youtube.com/watch?v=KHIvpbslAcU

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:17:42.14 ID:PPzFqoWJ.net
>>557
これ尼で買うとFLACじゃないよね。近くのレンタル行ってみるわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:36:08.34 ID:6ukdjkYW.net
linkinも好きです。
邦楽は、、殆ど聴いてないな。
家入レオとmiwaくらいか。
昔の嵐とかfripsideはいいよ。
好きずきだろうけど、アニソンとかいう先入観無しに聴いてみて。
俺も最初はアニソンと知らずに友達に勧められて嵌った。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:44:39.86 ID:vi0n3lRT.net
このしつこさが嫌われる原因なのよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:25:33.84 ID:AEOuXYCQ.net
マトモな人はアピールしない一方阿呆が目立つ典型例
俺も好きだけど場に応じた発言でよろしくな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:48:10.15 ID:AUvhYijA.net
A20ってカラオケモードないの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:52:34.73 ID:EKWWXw9p.net
>>606
カラオケモードなんかいるか?
むしろ不要だと思うのだが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:04:16.27 ID:M75QWxXu.net
俺は歌詞ピタだかいうのが要らん
わりと便利にしてたヒストリーとか予約削除だかは無くなった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 01:36:49.40 ID:2yfB2tzg.net
ずっと音声設定とか弄らず聴いてたがウォークマンなのに勿体ないとか思い始めた
原音追い求めるならDAP買い足せばいいと思ってクリアオーディオいれたり繰り返してるがおすすめの設定あるか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 02:38:59.12 ID:hilc72M/.net
>>609
イヤホンによりけり

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 05:23:46.20 ID:4urtHZXb.net
>>609
一通り弄って自分の好きな設定を探せよ
俺は1周して設定をいじらずに聴いてるけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:13:07.17 ID:HuUgcjWo.net
こういう所で出しゃばるのきめぇわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:21:57.95 ID:NEKqYTkY.net
クリアオーディオは付属とかに向けられた機能じゃないかな
DSEE HXは滑らかになるから尖った音が苦手な人にはいいかも

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:44:39.35 ID:65Q4RUkC.net
クリアは何て言うの?音が遠くなるから使わないな

aシリーズ電池持ちいいな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:54:35.86 ID:2yfB2tzg.net
>>610
イヤホンはwestoneのPRO30
>>611
不満があるわけじゃないしずっと無圧縮音源聴いてるからここから色々弄っても音質の良し悪しとか解らなくなってきてだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:21:38.61 ID:6GlCImDA.net
fripSideはいいね。
アニソンでいいのは後ハヤテの人かな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:36:23.28 ID:Cwd/rE5Y.net
昔のウォークマンのよく聞くベストなんちゃとか
ヒストリー機能復活してほしい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:42:20.78 ID:hilc72M/.net
A26/RHAーT20直刺し/低音欲しいからclearaudio+のみオンにしてる
色々オンにしていくと、イヤホンの良さが無くなってしまう


気がするw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:53:48.36 ID:X5FKQ0Y/.net
ハイレゾもアニソンが八割くらいだな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:57:49.40 ID:5EtF0zU6.net
ハイレゾは高音刺さる気がして苦手だな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 12:23:40.47 ID:MkgY51iJ.net
ハイレグは股に刺さる気がして嫌だな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:26:35.74 ID:sSNv4809.net
>>615
hf5、Fidelio S2だけど普段はEQその他すべてオフ
たまにヘッドホン設定だけNC31かNW750に変えてその
clearphaseオンにして聴くくらい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:45:00.68 ID:JpqxKkLE.net
>>615
他ドラはイコライザー使うと音が歪むとかなんとか
そのままが良いと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:14:44.28 ID:/uAvxxYc.net
A16とFidelio S2の組み合わせが好きだったんだけどコードの皮膜が傷んじゃってもうだめぽ
次は何を買うべきなのか……

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:35:20.09 ID:HgM8jTEp.net
>>622
やっぱり弄らないのが多数みたいだなthx
>>623
知らなかったから助かる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:03:07.26 ID:aJT8ul33.net
A26に交換してもらえたけど本当に色選べるんだな…

嬉しい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:10:42.19 ID:sSNv4809.net
>>624
S2と同じセミオープンならONKYOの新しいのがお薦めって聞いた
自分はまだ試聴してないからどんな感じかわからんが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:24:15.31 ID:/uAvxxYc.net
>>627
情報ありがてぇ。グフッてくる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:36:27.32 ID:iqEsSkEb.net
誤字だろうが
グフってる
に吹いたww

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:56:22.63 ID:rmGv15SE.net
多分「へごちん」こと大橋彩香さんなんだよ・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:57:37.00 ID:kuPo3n8m.net
>>626
どんだけA10の音に不満だったんだよ?w

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:34:05.37 ID:5zmdtqOS.net
>>619
アニオタは作品に入れ込んでいる間はなんでもかんでも買い漁るからな
でも放送が終わるとすぐ飽きて、また新しいアニメに入れ込んで同じように買い漁るw
売る側から見れば無限ループしてくれるいい鴨なんだろう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:04:21.51 ID:y8+tqPG4.net
>>632
世の中金使う方が正義なんだよ
文句や屁理屈ばかりで金使わない奴は黙ってろ!




と以前言われたわ
まあ正論だと思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:19:30.10 ID:JcyFKVy+.net
>>631
音に不満とはどこにも書いてないが?
色が本当に選べたのが良かったと言っただけだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:20:42.85 ID:hufklKQF.net
可処分所得が多い層なら趣味道楽につぎ込めるけど
所帯持ちで子供が進学とかすると金がどんどん飛んでいくから
金使う方が正義という点では全く負けてない自信はあるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:00:04.11 ID:QHe5HQgd.net
仮面ライダー原作者   新世紀エヴァンゲリオン原作者

エホバと戦うパトロール(ブログ)  少し気づけば同和問題

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:00:01.68 ID:QHe5HQgd.net
仮面ライダー原作者   新世紀エヴァンゲリオン原作者

エホバと戦うパトロール(ブログ)  少し気づけば同和問題

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200